したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

保管庫@wikiスレ

1wiki:2007/11/14(水) 20:00:02
せっかくの避難所なので立ててみる。
保管庫の運営に対する要望、管理人への連絡等あればどうぞ。

35wiki:2008/01/05(土) 10:04:11
>>カリモフ様
トップ絵どうもありがとうございます。
swfはトップに表示は出来ますが、画像ではないのでランダムイメージには組み込めません。
GIFアニメならいけるみたいですけど。
ランダムイメージには組み込めないけれども、貼れる事は貼れるのでどういったレイアウトにするかはそのときに考えます。

あと、カリモフ様の絵を保管庫で保管したいのですけれどもよろしいでしょうか?

36みょん:2008/01/05(土) 11:28:22
カリモフさんキター!
佐々木さん可愛いよ佐々木さん。
カリモフさんのまとめ是非ほしいです!
あとサイトとかお持ちならこっそり教えていただきt

37カリモフ:2008/01/05(土) 13:12:27
>>wikiタソ とりあえずswfかgif作ってみます。
使ってもらうかどうかはwikiさんに任せることにします。
保管庫での絵のまとめは構いません、どんどんしちゃってください。

>>みょん様 HPは今は持ってないですね。作ろうかなとは考えています。

38名無しさん:2008/01/07(月) 05:36:30
http://0bbs.jp/tkr62/img42_1
TOP絵できたのでご使用どぞー!
しかし久しぶりに頑張ったって気がする。

39みょん:2008/01/08(火) 01:49:04
これはどうみてもあるたnうわなにをjptwmdagmea

さすがだなあ…


ところで挿絵の扱いについて本スレで話題になっているのですがどうしたらいいんでしょうか
>wiki管理人さん

40みょん:2008/01/08(火) 19:17:11
本スレで
「挿絵をまとめに載せるととまどう」というご意見をいただいたんですが
今後挿絵的なものをまとめに載せていただくような時は
本スレで作家さんと住人に許可をとってからにしますね。
「茜色」に関しては一応許可をいただいたということで。

管理人さんもそういうことでお願いします。

41wiki:2008/01/08(火) 23:54:37
こちらこそ不用意な行動でご迷惑をおかけして申し訳ないです。
以降はそのガイドラインにのっとるということで、今後ともよろしくお願いします。

42名無しさん:2008/01/10(木) 22:00:58
本スレでもいくらか言われていますが
wikiトップにスレ移転のお知らせを書いてはいかがでしょうか?

まぁ、リンクの現行スレから飛べばすぐに行けるんですが…

43名無しさん:2008/01/12(土) 16:08:20
お、wikiみたらTopに書いてあった!
管理人さん乙です

44カリモフ:2008/01/13(日) 02:01:24

http://swfup.info/view.php/8116.swf

flashでアニメーション作ってみたよ\(^o^)/
たったの6KB 軽いww

45カリモフ:2008/01/13(日) 02:36:51
http://swfup.info/view.php/8118.swf
\(^o^)/ >>44 は肌が黄色すぎた \(^o^)/

46wiki:2008/01/14(月) 19:40:00
>カリモフ様
どうもありがとうございます。
移転告知のイラストに使用させてもらいました。

47名無しさん:2008/01/14(月) 20:02:16
本スレ824-829書いた者ですが、wikiに上げて下さる際は、タイトルの下に
(誰のモノローグが解りにくい箇所が有りますが、仕様ですので気にせずにお読み下さい)
と付け加えて下さると有り難いです。
あと順番や分数等gdgdになってすいません。
本スレ汚すのも気が引けるので、こちらに書かせて頂きました。

48名無しさん:2008/01/19(土) 00:20:25
>>47
自分でまとめサイトに掲示するのも一つの方法だよ。
管理人に手間を掛けなくていいだろう。

49名無しさん:2008/01/19(土) 07:45:56
>>48
PC持ってませんです……

50名無しさん:2008/01/19(土) 12:28:39
>>49
ネットカフェに行こうze!

51名無しさん:2008/01/19(土) 21:46:00
そうですね、いつか暇見つけてネカフェで修正したい箇所と合わせて追加します

52名無しさん:2008/01/20(日) 03:36:37
普段携帯なんですが『しゅくしょう〜』が一つにまとまっていると文字数多くて表示されない…………
タイトルから飛んで章ごとに分岐するように分けれないものでしょうか?

53名無しさん:2008/01/20(日) 03:50:40
書いたのが消えてた……
もし出来るようなら編集してみてもいいでしょうか。ミスりそうで怖いんですが……

54名無しさん:2008/01/20(日) 08:58:29
VIPのハルヒまとめwikiでは色んなまとめパターンがあるから参考になる。

55名無しさん:2008/01/20(日) 10:35:16
ありがとうございます。それじゃやってみます。

56名無しさん:2008/01/20(日) 12:11:27
一応完了しました……が何か問題があるようでしたらごめんなさい。
それと坂様の絵を使わせて頂いてもよろしいのでしょうか?

57名無しさん:2008/01/20(日) 18:14:06
ここで訊いてこい。
ttp://nantomohaya.blog33.fc2.com/

58wiki:2008/01/26(土) 10:59:31
50万ヒット企画ですが、本スレでもちょっと出ていましたけど、キリのいいところで殿堂入りを決めるのがいいかもと。
累計ランキングも古いページほど有利という問題がありますし。
適当にシリアスとかコメディーとか切ないとかジャンル分けをして決めるとか。
ご意見等あればよろしくお願いします。

59名無しさん:2008/01/26(土) 16:16:51
ヒットの累計はアテにならないような。
名作でもしょっちゅう読まないし、常連さんは基本的に更新された作品に群がるし、新規の方もランキングがあるならそちらから読むだろうしで悪循環。

60名無しさん:2008/01/26(土) 17:25:01
本スレに日付とジャンル告知しておいて、その日に10ポイントを好きなSSに振り分けて貰うとか。
ジャンルは週替わりでSF・日常・鬱モノ・ギャグ(フラクラ、カオス・シュールは分けるべき?)等。
集計が大変ですかね^ ^;

61名無しさん:2008/01/26(土) 20:32:21
サイトの方で好きな作品に投票ってのも不正投票とかで大変そうだしね

62wiki:2008/01/26(土) 21:08:57
>>59
自分もそういう風に思うところがあったので今回の殿堂入りを考えました。

避難所でスレでも立てて投票してもらうのが、いいかなぁ。
一言コメントでも入れてもらえるようにすれば、不正投票は結構防げる(はず)
最初はジャンルわけなどせずに、普通に投票してもらって、それからジャンル分けでもしたらいいでしょうか。

63名無しさん:2008/01/26(土) 22:03:39
シリーズものはどう扱います?
もしも3部作は内容的に分けた方が良さそうな気もしますが、
作家と編集者や佐々キョンハルヒの生活シリーズは一括りに出来そうですし。

64wiki:2008/01/26(土) 22:14:56
>>63
シリーズものはシリーズでまとめちゃいましょう。
例えばもしも三部作の場合は、その三部作のうち一つにでも投票があればシリーズとしてカウント。
けど、重複カウントはしない(例えばトライアドと最愛の傷の二つに投票されても一票として扱う)みたいな感じでどうでしょうか。

65名無しさん:2008/01/26(土) 22:51:15
>>64
自分的にはそれで了解ですが、実質2〜3人しか議論に参加してないため
他の方にも問題が無いかお伺いになった方が良いかもしれません。
投票方法・投票期間等委細はwiki管さんにお任せします。
では。

66名無しさん:2008/01/26(土) 23:09:27
同一IPからの連続投票禁止機能は欲しいですね。
まあ気休め程度の効果はあるかも、ということで…

あとは概ね管理人さんに賛成なんですが、
シリアスとかギャグとかフラクラとかのジャンルわけは主観的になってしまうのではないかと。
それなら短編、長編、シリーズ等ごとにそれぞれ殿堂入りを投票する形がいいと思います。

67名無しさん:2008/01/27(日) 09:12:04
投票系はやめようぜ。
荒れるのは確実だしな。

68wiki:2008/01/27(日) 14:20:41
確かに荒れる危険性はあるんですけれども、投票じゃないと面白くないですしね。
メールフォームで投票とかにしましょうか。
これなら少なくとも荒れはしないですし。盛り上がりには欠けるかもしれませんが。

69wiki:2008/01/27(日) 16:01:42
http://www2.atchs.jp/sasakiss/

殿堂入り投票用に掲示板を借りてみました。
この掲示板だと、私の手で不適切なレスの削除およびIP禁止措置などが行えますので。
試験的に運営してみて、すこし状況を見たいと思います。
できればご協力おねがいします。
(現時点ではあくまで試験運用ですので、本投票として扱うつもりはありません)

70名無しさん:2008/01/27(日) 16:04:00
それ専用のサイト?みたいなのは作らなきゃだめだろうな

71名無しさん:2008/01/27(日) 16:05:12
おお、リロってなかった。
んじゃちょっとお試ししてみます

72名無しさん:2008/01/27(日) 19:24:40
>>71ではありませんが先程チェックしてきました。
管理人さん乙です

73名無しさん:2008/01/30(水) 19:13:33
とりあえず投票してもいいのかな?
いつからいつまででやるの?

74wiki:2008/01/30(水) 19:40:23
>>73
近いうちにPart6をサルベージしたら全てそろうので、それからですかね。
期間は49万ヒットから50万ヒットするまでの間くらいを考えています。

あと、今運営テストみたいなものなので、予行演習代わりに投票してくれたらありがたいです。

75名無しさん:2008/01/30(水) 20:21:59
サルベージ乙です〜
家庭科室でのGとの対決(敗北)はまだwikiに無いので、Part6にありそうですね。
旧保管庫で2番目に好きなので楽しみに待ってます

76名無しさん:2008/01/30(水) 22:58:23
むっ…、近日中にPart6までサルベージ予定ということは、
過去作品を更新してもすぐに埋もれて目立たなくなるわけだな。
誤字訂正のチャンスじゃないか! ちょっと行ってくる。

77wiki:2008/02/05(火) 08:24:08
ぼちぼちいい感じのころあいなので殿堂入り投票受付、始めました。
範囲はPart1からPart28までです。
投票は一人5つまでです。

投票所
http://www2.atchs.jp/sasakiss/

78名無しさん:2008/02/05(火) 22:37:44
28-973です
投票は完結してない作品はどういう扱いですか?
完結してないと正確な判断できないような気がするけど、外すのに惜しい作品もあるし

79名無しさん:2008/02/06(水) 01:44:39
未完結作品はまた次回で良いだろ。
終ってないのに殿堂入り、っつーのもおかしな気がするし。

80名無しさん:2008/02/06(水) 13:59:27
みんな連休中にどっと投票するつもりで、
現在様子見なんだろうか。
なんかけん制してるみたいで投票しづらい

81名無しさん:2008/02/06(水) 14:33:59
まだ2人だけか

82名無しさん:2008/02/06(水) 23:43:04
俺は吟味中だ。というかタイトルが出てこなく探してるw

83名無しさん:2008/02/07(木) 10:08:37
印象にのこったフレーズがあるなら、
wikiの検索にぶちこんでみれば、
本文も検索してくれるからでてくるよ

84名無しさん:2008/02/08(金) 00:13:04
みんな牽制してんのかね・・・?
でも空気読めない俺は投稿してきました。

5つに絞るのってけっこう難しいね。

85名無しさん:2008/02/08(金) 08:10:25
牽制ってか作者としては投票しにくい、って人も多いと思う
まぁ自分以外の人に入れればいいだけなんすけど

86wiki:2008/02/09(土) 10:27:07
どうもです。
皆様、がんがん遠慮なく投票してください。

>>78
そうですね。未完成作品は一応完成するまでは範囲外ということでよろしくお願いします。

87名無しさん:2008/02/09(土) 20:35:18
パラレル設定で中学の頃から佐々木団があって、高校生になったキョンと橘がイイ関係で佐々木が病んでいくSS、探してるんだが見つからん!

88名無しさん:2008/02/09(土) 20:59:31
>>87
つ24-310「白い狂気」

89名無しさん:2008/02/09(土) 21:13:44
トン!これだ。
「鉛筆削り」とかで検索しつたw

90カリモフ:2008/02/10(日) 15:09:43
佐々木「くっくーウマウマッ(゜∀゜)☆!くっくーウマウマッ(゜∀゜)☆!!」
キョン「…………………」

 http://iiaccess.net/upload/view.php/001319.swf

91名無しさん:2008/02/10(日) 17:14:10
か、カリモフさんがこわれたw

92548:2008/02/15(金) 20:09:40
スレの548です。
よく考えたら本スレに書く内容じゃないですね・・・シツレイ
改めて、佐々木スレ用絵チャ場を建設しようかと思うのですが、どうでしょうか?
個人的には落書き程度でもいいので絵師様達の絵を多く見たいというのが本音で御座います。
週一とかで集会っぽくしても良いでしょうし、特に日取りを決めず、適当に集まった人で書いてもいいでしょうし、ログは撮りたい人がとるorエチャ場管理者が撮るetcでどうでしょうか。
「うぜぇ」「カエレ」「こっち見んな」でしたら妄言という事で忘れてください・・・

93名無しさん:2008/02/15(金) 22:18:44
>>92
SS専門の者ですが、支援
書くときのネタに使わせてもらえればと思います

もっとも、絵師の方々の意見が第一ですがね^^;

94名無しさん:2008/02/16(土) 00:46:37
全力で賛成したいけどアナログしか描いてない俺が行ってもなぁ…
カリモフさんやみょんさんの意見待ちかな

しかし、実際立てて何人の人が絵を描くのだろうか…
絵描いたことない人も練習代わりに使ってくれるといいと思うんだけどねぇ

95548:2008/02/16(土) 14:31:19
なんにせよ取り敢えず建ててみました。
暫定タイトル「佐々木団絵チャット場」。
過疎必至。反省はしている、けど後悔していない。
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=339354

96548=絵チャ場管理者す:2008/02/16(土) 18:48:03
もし絵チャットで絵を描かれましたら、お絵描き板の絵チャログのところに貼っていただけると有り難いです。
キーボードのスクリーンショットボタン(PrtSc/SysRq)を使ってスクショして、ペイントに貼り付け&切り抜き&サイズ調節したものを投稿してください。
その際参加者の名前を書いて頂けると助かります。
荒らす人がいたらキックで追い出すか、雑談所かどこかにご報告頂ければアクセス制限架けますので。
ではよろしくお願いします。

97名無しさん:2008/02/16(土) 20:35:34
みょんですー
佐々木団絵茶と聞いて(ry
少しの時間でしたがお相手ありがとうございました。
http://0bbs.jp/tkr62/img56_3
とりあえずカリモフさんのきょこたん、自分の黒ささっきー、おまけカリモフさんのポンジーw
カリモフさんに許可とってないけど大丈夫かな。
すみませんダメだったら削除しますw

絵茶自体は大好きなんですが、不定期開催で前持って日時を知らせていただけると嬉しいですね。
あと性能的にはタカミンよりしぃ絵茶が好きだったり・・・。
ともあれ絵茶管理人さん乙&ありがとうございましたー!

98名無しさん:2008/02/16(土) 21:11:46
絵チャを勝手に作りました「す」です……
しぃ絵チャですか……今から作り直そうかな…
なんにせよ素晴らしい絵GJ!眼福眼福。定期開催もありですかね。毎週土日の何時から開催とか……
それと絵師さん達何人かにキック(追い出し)権を持ってもらおうかと思ってます。
まぁ僕はあまり行けませんが皆さんご自由に使って下さい。ログはなるべく見たいですけどww
ところで今更ながら保管庫スレで話す事じゃなかったかも……以後雑談スレか絵練習スレに行った方がいいですかね。Wikiさんごめんなさい。

99名無しさん:2008/02/16(土) 23:06:53
利用する人が偏りそうな気もするけど
何はともあれ絵チャ立て乙ですw

絵チャについての雑談だけど、立てた身としては絵練習スレを使ってもらえると嬉しかったり…

100名無しさん:2008/02/25(月) 22:12:03
保管庫更新乙です
ちょい久しぶりですね、体調悪くでもされたかと心配してました

101名無しさん:2008/02/26(火) 00:05:33
更新乙。

あらめて殿堂入りしたタイトル見てて思ったんだが、意外性はないけど安心できる結果だな。
なんというか、投票数が少なかったわりに誰もが納得できるラインナップになってると思う。
それに切ない系、シリアス系、感動モノ、コメディとバランスよく収まってる点もいい。

どんな形であれ、佐々木さんがいきいきと描かれてるSSが良いSSということか。

102名無しさん:2008/03/16(日) 21:32:53
更新乙ですじゃ>管理人殿

>>101
全く同意。こうして見ると実にいろんなSSがあったんだなと改めて思う

103名無しさん:2008/04/21(月) 20:20:41
「28-188」はそろそろ本当に削除すべきかと。本日(4/21)のランクやら累計みるに、荒らしが必死にカウントしてるの目に見えてるので。

104名無しさん:2008/04/24(木) 00:29:17
>>103
あれがスレの流れを不毛にした原因の1つだしな

105名無しさん:2008/04/24(木) 03:23:19
いやそれは言いすぎ。

106名無しさん:2008/04/24(木) 11:43:08
ランキングそのものを廃止すればいいんでない?
何回でも回せるカウンタで順位とっても意味無いと思う。
そもそも10万ヒット記念の企画だし。

107名無しさん:2008/04/26(土) 16:07:23
>>106
あれ一つのためにわざわざ廃止するいわれは無いぞ。

108名無しさん:2008/04/26(土) 20:02:59
そうでなくてさ、しゅくしょう〜の件もあるし。
誰でも回せるカウンタとランキング、28-188だけ消しても収まらんのじゃないかと。

109名無しさん:2008/04/28(月) 15:14:19
>>106
廃止したら「どのSS読んだら良いですか?」と誰かが毎日のように聞いてくるぞ

110名無しさん:2008/04/29(火) 07:54:32
おぉう、保管庫更新乙ですー

>>109
話題になりそうだからそれもまた善し

111名無しさん:2008/04/29(火) 09:52:37
殿堂入りコーナーもあるしな。

112wiki:2008/04/30(水) 21:42:38
なら試験的にランキングそのものを消してみませう。

113名無しさん:2008/05/01(木) 20:09:16
言い出しっぺじゃないけど乙です>wiki管理人さん
嵐は飽きるのを期待しませう

114名無しさん:2008/05/02(金) 15:08:59
ランキング消しましたか

115名無しさん:2008/05/02(金) 18:47:14
乙。
まあしばらく様子見ですな。

116名無しさん:2008/05/03(土) 23:34:49
32‐858ですけど、当作品は保管庫には入れないで下さい。

117名無しさん:2008/05/19(月) 22:40:03
久々更新されとるー管理人さん乙です
そういや>>16、俺は楽しめたからいいんじゃねと思ってたら入ってた!
なんで>>16、どうしても気になるなら自分で不自然にならんよう修正しては如何かと。

118名無しさん:2008/06/19(木) 18:32:06
ちょうど一ヶ月ぶりでしたか、保管庫更新乙です>中の人

119名無しさん:2008/07/08(火) 23:50:04
更新乙です〜

120wiki:2008/07/10(木) 21:07:28
保管庫もうすぐ100万ヒットということで、何かいい企画はないでしょうかねー?
あらかたやってしまった気がするので、御題SSとかSS漫画化とかくらいしか思いつきません。
何かいいアイデアがあれば宜しくお願いします。

121名無しさん:2008/07/10(木) 21:37:55
管理人さん乙。もう100万アクセスかぁ。
でも本スレがこの有様では…

122名無しさん:2008/07/11(金) 00:35:20
SSが投下されるたびに、真っ先にののしる人が、
四六時中へばりついてるからねえ。
夜中の2時過ぎでも。
寝ろよとw
投票ものは一度やったし、今やると荒れるのが目に見えてるから、
やっぱり御題SS/絵とかですかね。
一度やってみたいのが、SS書きさんと絵師さんで、
互いにリクエストなり相手への御題要望出してののコラボだけど、
特に絵を書く人はコミケ前で大変かな。(あ○○なさんとか)

123名無しさん:2008/07/11(金) 00:56:20
あれってスクリプトじゃねーの?人間とは思えんw

124wiki:2008/07/11(金) 21:11:19
>>122
絵師さんとSS職人さんとのコラボですか。
そういえば以前にそれに近いことがありましたけど、結構好評でしたよね。

ということで、参考までにこの絵師さんとこのSS職人のコラボが見たいとかあれば、それを書いてもらえれば。
もしかしたら、そこから本当にコラボが生まれるかもしれないので。

まだもう少し時間はあるので、のんびり企画を考えたらいいと思います。

125名無しさん:2008/07/16(水) 00:38:00
90万HIT超えましたね。
あと3週間以内で100万かな。

126名無しさん:2008/07/18(金) 10:09:12
正直な話、SS職人が残っているか疑問

小ネタですら、何日も投下されないことが多い

127名無しさん:2008/07/18(金) 15:54:33
SS書く方は、ネタが尽きつつあるのと、
スレが荒れるので投下しないだけでROMってる人はいると思う。
むしろ絵師さんがなあ。
みんなコミケ前でそれどこじゃない気が。
どこも修羅場ってる日記だし、
Mさんみたいにしばらく非ネット環境みたいな人もいるし。

128名無しさん:2008/07/19(土) 00:18:12
SS職人が残っているかの点呼を兼ねて、SS職人/絵師さんアンケートスレを
ココに立ててみるとか。
Q1:どの作者さんですか?(匿名可)
例:巨人の歌作者さん/XXスレ-XXX-XXX佐々木さん絵描き歌作者/匿名
Q2:自分で一番気に入っている作品(絵/SS)は何ですか?(匿名可)
例:XXスレ-XXの「佐々木さん酔って脱ぐ」/特になし/秘密
Q3:あなたにとってSS/絵とは何ですか?
例:生きる糧/仕事の逃避/受験の逃避/なんとなく手遊びなどなど
Q4:あなたにとって佐々木さんとはどんな存在ですか?
例:神なのです!/萌えます/俺の嫁/隣りで寝てるよ/キョンの嫁などなど
Q5:今の投稿状況はどうですか?
例:この前投下しますた/最近ROM専です。ネタが尽きてる……/今大作書いてるからしばし待て
Q6:佐々木スレのみんなに一言
例:管理人さんありがとう/今後もよろしく/荒らすな/ポンジー大好きなどなど
Q7:佐々木スレで一番気に入ってる作品(シリーズ可)は何ですか?
(できれば書き手としての視点で語ってくれると嬉しい)
例:◎◎は地の文のリズム感が凄い/◎◎の話づくりはすごい/◎◎さんの絵は実用的(ナニが?)などなど
Q8:この作者さんのこんな作品が見たい/読みたい、というのは?
例:編集者佐々木の続きが読みたい/かりもふさんのえちい絵が見たい/××さんに、甘ーい話を書いて欲しい
  いつもはしっとりした描写の■■の作者の、ハードボイルド風味の作品が見たいなどなど

トリとか本人証明とかそーゆーのは特になし。
多分一歩間違えれば荒れるかもしれないので、それっぽいのは華麗にスルーで。
個人特定されたくなければ全部秘密でもいいので、
最近ご無沙汰な投稿者さんたちの、
「今投稿はしてないけど読んでるよー」「ネタ尽きたよー」
みたいな現況報告としてだけでもちょっとやってみたい。
なんなら匿名座談会みたいになってもいいじゃない。

129名無しさん:2008/07/21(月) 23:20:05
面白そうだけど、なんつー勇気のいる企画かw

130名無しさん:2008/07/22(火) 01:12:31
自己紹介欄無しにして
好きなSSと絵の感想を書くようにすれば
良いと思う

131名無しさん:2008/07/22(火) 19:17:21
Q6までとQ7以降を一緒に書くのは勇気がいるなw

132名無しさん:2008/07/23(水) 23:43:32
要はSS職人さんの点呼と、情報交換ができればいいんだろ?
だったら簡略化してこんなもんでいいんじゃまいか。


Q1:どの作品の作者さんですか?

Q2:最近の活動はどうですか?

Q3:保管庫で気に入ってるSSは?

Q4:他の作者さんに一言。


…どっちにしろ、100万アクセス企画とは切り離して考えるべきだろうけど。

133:2008/07/23(水) 23:44:42
あ、絵も含めての話ね。忘れてた。

134名無しさん:2008/07/28(月) 13:35:48
これ面白そうだけど最初の一人が書かないと誰もやらんと思うよ。
それなら本スレで軽く呼びかけて、ここで「●●の作者さんかいてー」ってするとか・・・無理か。
SSの漫画化は見たいけど、100万ヒット記念なら他のが良さそうじゃないですかね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板