したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

禁書より科学の方が3倍以上売れてる事実

1■■■■:2017/05/26(金) 16:16:48 ID:.N4q5ZSE
ttp://book-rank.net/rank/data.cgi?all=5&word=9784048923651&mode=rank&bt=2
ttp://book-rank.net/rank/data.cgi?all=5&word=9784048923651&mode=rank&bt=2
やっぱ科学の方が面白いよな

41■■■■:2017/12/15(金) 19:34:41 ID:6qztraC2
超電磁砲信者は暗部嫌い
アンチ気質の暗部信者がでかい顔してきてうざい
超電磁砲が売り上げ落としてるのも暗部扱ってるからだろ

42■■■■:2017/12/15(金) 21:56:27 ID:uymfcnXU
超電磁砲ファンと暗部ファンは同じ科学どうしということもあり仲がいいぞ
超電磁砲信者と仲が悪いのは上条信者の方じゃね。いつもお互い貶し合ってるイメージしかない

43■■■■:2017/12/15(金) 23:17:25 ID:oITJ0Fm6
超電磁砲信者は暗部嫌い←妄想
超電磁砲が売り上げ落としてるのも暗部扱ってるからだろ←妄想
超電磁砲ファンと暗部ファンは同じ科学どうしということもあり仲がいいぞ←妄想
超電磁砲信者と仲が悪いのは上条信者の方じゃね。いつもお互い貶し合ってるイメージしかない←妄想
ここからも全てイメージしかない妄想でお贈りいたします(^^)

44■■■■:2017/12/15(金) 23:18:49 ID:oITJ0Fm6
いやこの場合願望のほうが正しいですね(^^)
失礼しました(^^)

45■■■■:2017/12/16(土) 02:33:23 ID:K143t3Ls
暗部厨はずうっとアンチしてるから嫌われてるぞw

46■■■■:2017/12/16(土) 08:48:29 ID:jHc4wwzk
普段は「禁書に美琴食蜂出すな」とか「超電磁砲に上条出すな」とか言って縄張り争いばかりしている禁書信者と超電磁砲信者
そんな彼等も超電磁砲キャラと暗部キャラのコラボではお互い仲良く楽しんでいたんだからわからないもんよな
そりゃあ3倍売れますわ

47■■■■:2017/12/16(土) 10:29:02 ID:K143t3Ls
>>46
暗部信者がやってんだから当然じゃんw
な会員じゃなくて暗部信者が気に入るかどうかでアンチされるしだから嫌われてるんだよw

48■■■■:2017/12/17(日) 12:27:08 ID:0qLHcdE2
暗部アンチ君早口発狂で草

それはともかくアニレー二期で一番好評だったのがアイテム回だった時点で、超電磁砲キャラと暗部キャラのコラボの成功は予想出来てたよね

49■■■■:2017/12/17(日) 17:33:56 ID:tZQAwyuU
それ暗部だからどうこうじゃなて美少女キャラだらけでキャッキャしてるから人気なのでは

50■■■■:2017/12/17(日) 18:45:25 ID:0qLHcdE2
>>49
もちろんそうだよ
超電磁砲ファンの大多数は美少女キャラと高位能力者が大好物
暗部は美少女キャラと高位能力者の宝庫だからね。ウケないわけがない

51■■■■:2017/12/18(月) 11:00:20 ID:61nelc0w
暗部ちゅうさん必死で草

52■■■■:2017/12/18(月) 20:40:28 ID:VJQU6JjM
バーチャロンの12名の登場人物が
上条、インデックス、美琴、黒子、初春、佐天、食蜂、一通
アックア、土御門、レッサー、神裂
の時点で現時点であんまり暗部の人気はないのでは?

53■■■■:2017/12/18(月) 21:01:35 ID:Q/UU.s4k
暗部に所属してるキャラの人気は否定せんけど「暗部だから」って理由で人気あるのなんかグループのメンバーぐらいじゃね

54■■■■:2017/12/20(水) 23:54:22 ID:UeMtTkAw
アストラルバディの作者がとあるに入ったきっかけが超電磁砲1巻と漫画禁書の同時発売でお気に入りの巻は旧15と新11か
やっぱ科学サイドのほうが人気ありそう

55■■■■:2017/12/21(木) 02:45:42 ID:oDo2K8jY
魔術とかいう失敗物
ファンの質も科学のが上だな

56■■■■:2017/12/21(木) 13:11:20 ID:kIqbNa/I
一方通行や美琴達が活躍する科学はもちろん大好きだけど、上条さんやインデックスが活躍する魔術だって同じくらい大好きだ
それぞれに違った良さがあるわけで比べるものではないね
ただ最近インデックスの出番が少ないのが悲しい

57■■■■:2017/12/21(木) 15:06:50 ID:oDo2K8jY
原作でもその内覚醒したレベル5に殲滅されるのが魔術なのに応援してもね…
かまちーも自らの汚点は最終的には消したがってるだろうし

58■■■■:2017/12/22(金) 21:38:47 ID:TqQQzft6
超電磁なんてそれしか買わない信者がいるから人気あるよう誤解されてるだけだろ
本来のファンの期待を裏切ってるから本編よりたち悪いだろ

59■■■■:2017/12/22(金) 21:50:47 ID:TqQQzft6
インデックス持ち上げるふりして上条さんから御坂を引き離そうとしてる一方厨必死だな
百歩譲って科学が魔術より人気があると仮定してみる。だったら不人気一方は魔術ということになるな
上条さんは学園都市の住人で御坂のヒロインだから科学。これなら科学が人気なのも納得だな

60■■■■:2017/12/23(土) 01:42:56 ID:JmdE3d4I
インデックスはどうでもいいけど上琴ルートの邪魔をする一方厨は害悪だな

61■■■■:2017/12/23(土) 12:15:27 ID:6fVqQFyI
インさん(魔術)はどうでもいいけど、一通さんが美琴と同じ科学サイドなのは気に入らない?
魔術ファンとしては裏切られた気分だろうし、科学ファンからもそういうのは歓迎されないと思うなあ

上琴カプ厨はアンチ活動するたびに四面楚歌に陥るだけだからお口チャクを推奨するよ

62■■■■:2017/12/23(土) 15:31:45 ID:JmdE3d4I
ここまで美琴の評判を落とそうとする魔術厨一方厨の自演

63■■■■:2017/12/24(日) 11:36:10 ID:XDIOkvEM
科学は電撃大王の存在が大きいと思う。毎月一方通行達や美琴達を見ることが出来る
禁書も漫画版は月一だけどガンガン自体発行部数少ないし読んでない人も多いかと
アニメの範囲を越えてテッラ編や暗部編に入れば少しは状況も変わるかも

64■■■■:2017/12/31(日) 23:58:44 ID:kohbzBPM
禁書はもうオワコンなどと言われて久しいが
暗部と超電磁砲の科学勢がとあるムーブメントを再び起こしてくれると信じているよ
もちろん俺も応援する

65■■■■:2018/01/01(月) 02:40:56 ID:/T2mtjiE
レベル5や暗部の活躍で魔術が完全消滅してくれることを祈ろう

66■■■■:2018/01/01(月) 04:47:04 ID:FhQ9Xy42
科学か魔術かでどうこう言う気はないけど
アストラルバディは今後化ける可能性はあるかもとは思う

67■■■■:2018/01/03(水) 05:32:55 ID:RfdilBZU
キャラ対立厨だけではなく魔術科学対立厨まで涌いてきたのか
ここまでいろんな対立仕立て上げられるのなんて禁書だけだろ

68■■■■:2018/01/03(水) 17:45:12 ID:hSqPt3io
半年間書き込みが一つもなかった糞スレが、今では禁書板で一番勢いあるスレになってるw
やっぱアニメ三期(暗部編!)の影響なのかな
禁書近辺が活気づいてきたのは良いことだ

69■■■■:2018/01/03(水) 17:56:59 ID:Snh.7C.s
魔術の方は暗部やレベル5にしか期待できないし三期も暗部編で24話使って欲しいわ

70■■■■:2018/01/06(土) 23:06:46 ID:dNCrrgMk
科学のツートップは上条さんと御坂だろ
一方厨は他人のヒロインクレクレばかしてないでエステルと魔術サイド行け

71■■■■:2018/01/06(土) 23:45:27 ID:0Q7rR0vY
不人気一方は魔術サイド出身みたいなもんだからなw

72■■■■:2018/01/13(土) 23:58:00 ID:XTCFVhGI
それでも公式はアクセラさんを今後も推していくようだけどね
不人気とはいってもとあるのキャラの中では美琴に次ぐ二番人気だし
人気イマイチな魔術パートの起爆剤としてアクセラさん投入ありっちゃありだな

73■■■■:2018/01/15(月) 03:08:53 ID:kOlA5PiM
二番はないわw
御坂上条インデックス
その次あえてあげるなら位のポジだろ

74■■■■:2018/01/15(月) 08:34:45 ID:wLe4f3Ys
俺も納得はしてないがアクセラさんは2番だと思う
要は俺らとは全く層の違うところにいるんだよファンが
コミケでも毎回欠けたことがない
ただし、1>>>>>>>>>>2>>3>4ぐらいの差があるけどな…

75■■■■:2018/01/15(月) 20:29:46 ID:QIL5UwPs
禁書の科学パート好き、それが一方通行の主な支持層な。超電磁砲とかレベル5とか暗部とかが好きな連中な
要はとあるの最大支持層に人気があるってこと
それを俺らとは全く違うところにいる層だってさ。俺らの層って何よwww

76■■■■:2018/01/16(火) 00:01:26 ID:9qeVdZk2
不人気魔術厨はマナーも悪いようだな
一方は叩くのが基本だろ

77■■■■:2018/01/16(火) 03:20:35 ID:s/9Wg3tg
超電磁砲とか暗部も一方も関係ないじゃん

78■■■■:2018/01/16(火) 21:55:50 ID:X.IRPzq6
超電磁砲好きな人って上条さんは叩く癖にどうして一方通行の時は擁護に回るんだ?

79■■■■:2018/01/16(火) 22:02:24 ID:9qeVdZk2
まるで科学好きが悪いかのような言い方だな
一方を擁護しているクソは魔術好きだよ

80■■■■:2018/01/18(木) 21:28:13 ID:8Lmy65Rw
科学のほうが売れているといっても冬川の超電磁砲ぐらいだろ
いずれ近木野暗部編がガンガンを救うだろうからこれで科学も禁書も五分と五分ってわけよ

81■■■■:2018/01/25(木) 22:38:54 ID:B4PZBanw
超電磁砲は好きだけど禁書はそれほど好きじゃない。それでも打ち止め編と暗部編と軍覇の回だけは超電磁砲と同じくらい好きかな

82■■■■:2018/01/26(金) 02:56:18 ID:TFD4Us3I
やっぱ魔術ってクソなんすね。

83■■■■:2018/02/01(木) 23:59:14 ID:YmDosIOY
ツンツン頭こと当麻くんと美琴さんのやり取りいいわ
イマブレや電撃のやり取り含めてな

84■■■■:2018/02/14(水) 20:18:53 ID:vlKfHwHo
科学ていうか超電磁砲が売れたのは長井と冬川が有能だったから
ただし上条がでしゃばったSと大覇星祭は大顰蹙だったけど(笑)

85■■■■:2018/02/15(木) 18:17:39 ID:JbzEr7Tw
科学の方が好きだけど、ステイルは別。
あのインフェルノさんへの一途さとか。

86■■■■:2018/02/15(木) 18:19:48 ID:JbzEr7Tw
あ、でもインテルハイッテナイさんは嫌いです。

87■■■■:2018/02/15(木) 18:40:46 ID:g4/M2lIc
インなんとかいう魔術の不出来さを象徴するウンチ

88■■■■:2018/02/17(土) 16:06:42 ID:5224RnWc
インデックスは上条さん以外の組み合わせでも輝ければもっと人気も出るんだろうけどな
美琴は黒子以外にも食蜂や婚后さんやリーダーなど組み合わせのバリエーションが豊富。そこが人気の差にあらわれていると思う

89■■■■:2018/02/18(日) 00:56:03 ID:RsvP87Nw
ステイルとか神崎とかアニューゼ軍団とか絡ませられそうなのにな
友達も風斬いるのにもったいない

90■■■■:2018/02/18(日) 01:05:32 ID:Tz5wmkZ2
基本的に主人公と一対一の関係しか書けない作者だからな
決められたメンバー以外のキャラと会話が発生することすら稀

91■■■■:2018/02/18(日) 17:35:02 ID:XP3wc3EA
インストールさんは、中途半端に強いから出番が無いのでは?
10万3000冊がなければ、パワーバランスも壊れないはず。
美琴は意外と弱いし。

92■■■■:2018/02/18(日) 21:43:37 ID:tuhhLB5E
魔術自体もそうだけどインなんとかはもはやかまちーがお情けで出してるだけだしな
本当は科学メイン+美琴食蜂のヒロインでやりたいだろうに

93■■■■:2018/02/18(日) 21:59:25 ID:AmFSqbcg
超電磁砲はなんだかんだで安心して読める
禁書本編はもうため息しか出ないや

94■■■■:2018/02/19(月) 00:46:19 ID:87S1EUao
やってることは昔とそう変わらないはずなんだけどな
結局壊されたのは読者の幻想だったってわけよ

95■■■■:2018/02/19(月) 01:33:13 ID:65tvpbMI
キャラが増えたからでは?
軽く2,3倍はいるのにすることは同じなら、内容が薄くなってつまらなくなる。
旧約ぐらいの人数がちょうどよかったのかも。

96■■■■:2018/02/19(月) 01:52:05 ID:ddiFyJlU
個人的な感想だが

・留まるところを知らないインフレ。ついていけないのは次々に脱落
・凄い勢いで登場し、碌な掘り下げもなく使い捨てられていく新キャラたち
・その陰で忘れ去られる既存キャラ群、出ても薄っぺらい新キャラの踏み台

旧約でもその傾向あったけど、新約では更に顕著になった。特にひどいのが上里編、意図したものはあるのだろうが
超電磁砲はインフレは例外あれど大体美琴が上限、既存キャラの活躍
あくまで本編比較だがそれなりに見れる駆け引きの攻防
まあ、超電磁砲がいいのではなく本編が悪いところが先鋭化し墜落してるだけなんですけどね

97■■■■:2018/02/19(月) 19:54:12 ID:65tvpbMI
昔は、神裂ねーちん強かったよねぇ。
ネタ以外にもでていいと思う。パートナーのステイルにもSPで主役っていうのがあったし。

98■■■■:2018/02/19(月) 21:13:41 ID:DZrE9tNg
ねーちんねえ・・
新約9巻でオティヌスの無間地獄を見たせいで
何を見ても感動がなくなったな・・
アレイスターも別にね・・て感じ

99■■■■:2018/02/19(月) 23:04:07 ID:65tvpbMI
<<98
第一の質問ですが、ならばなぜあなたはとある禁書を読み続けているのですか?
補足説明しますと、私は御坂と上条が好きだからです。

100■■■■:2018/02/20(火) 00:56:57 ID:reWsr5Oc
>>97
特典SSで主役張ってブリュンヒルドと戦ってるよ

101■■■■:2018/02/20(火) 19:00:21 ID:D6qSMDuk
>>100
何の特典ですか?

102■■■■:2018/02/20(火) 20:11:36 ID:oDKF4l2g
アニメ超電磁砲の円盤特典
ちなみに超電磁砲Sの円盤特典は五和SS

103■■■■:2018/02/21(水) 14:46:22 ID:gUoyuBII
>>102
ありがとうございます。

104■■■■:2018/02/24(土) 09:02:49 ID:kfT9VBNM
ところで上条は科学と魔術どっちに分類されるんだ? 
こーゆー中途半端なキャラが一番つまんねーんだよな
信者もハーレムやラキスケにしか興味ないみたいだし

浜面は一応科学なんだろーけど能力者でも科学者でもない
アイテムが人気あるのは結局超電磁砲のおかげだよな

一方通行も設定自体は魅力的だけど作者がうまく扱いきれてねーって感じだし

近木野が頑張ってる以外は、科学というより超電磁砲の一人勝ち状態になってしまっているな

105■■■■:2018/02/24(土) 10:58:56 ID:s.93Pdf.
>>104
決まっている、「上条当麻」は「上条当麻」という言葉以外に表現なンざできねェ。

106■■■■:2018/02/24(土) 11:15:58 ID:v0mnd0jU
超電磁砲のバトルは能力者でも無能力者でも丁寧に描いてくれる
美琴は本編に引きずられて描写がインフレ気味だがそれでもタカが知れてるもんな

今や禁書は小学生の遊びの超凄い攻撃→バーリアー→バリア利かない攻撃でーすと同レベル
たまにホームセンター無双もしたりするけど何かもう渇いた笑いしかでないや

107■■■■:2018/02/24(土) 18:12:52 ID:pb8JAhIo
まあかまちーも今は心を入れ替え不人気魔術を悪役に設定してるんだし
レベル5がそれに立ち向かい最後は勝利するって話に持って行くでしょ

108■■■■:2018/02/24(土) 18:33:24 ID:4CAPTs9o
禁書は元から粗の多い作品なんだから頭空っぽにして「上条さんカッコイイー!!」「アレイスタースゲー!!」「推しヒロインは上条さんの嫁!!」と喜ばないと
冷静になったら負けよ

109■■■■:2018/02/24(土) 21:19:06 ID:G6OpXyMU
禁書は雑な部分が多いけどそこには目をつむって伏線を考察していた方が幸せになれるのかもな
制作サイドもそれを狙って思わせぶりな設定をばら撒いているんだろうし

いざ伏線が回収されると思いのほかショボくてガッカリすることが殆どだけどそれでも考察してる間は楽しめるわけだし

110■■■■:2018/02/25(日) 01:12:57 ID:.7ZhMQ6I
冷静になるというか読者も年とって勢いだけではもう無理な人が増えたんじゃないか

111■■■■:2018/03/09(金) 21:15:35 ID:ERkQ/yWs
よく考えたら、>>110みたいなこと言っちゃあほとんどの作品がアウトなんじゃあ...

112■■■■:2018/03/10(土) 00:31:20 ID:4DIsCoyo
禁書連載開始が2004年、アニメから入ったり、超電磁砲からはいっても10年に手が届くかどうか
それだけ時間食ってるなら見る方の価値観も変わるし厳しくもなる、しかも最近は迷走に次ぐ迷走とくればな

113■■■■:2018/03/16(金) 04:55:13 ID:J.cGYnUg
そして実は作中時間は1年経ってないという
このへんの続きは愚痴スレでやった方がいいかな

114■■■■:2018/03/17(土) 09:12:05 ID:wxzpYomw
まだ一年たってないんどよな
学園都市も大変だな

115■■■■:2018/03/30(金) 00:00:31 ID:UjCgcyZA
当麻くんと美琴さん

116■■■■:2018/04/13(金) 22:31:19 ID:JLn.08j6
魔術も好きなんだけど一番の見所である上インエンドをもうやっちゃって完結した感があるんだよな
逆に電磁通行や電磁原石の物語はまだ描き終わっていない。楽しみはこれからって感じ
そういう意味でも今注目なのは魔術ではなく科学なんだよな

117■■■■:2018/04/14(土) 10:50:54 ID:rgpKW.hg
美琴×軍覇いいよな
大覇星祭編の上条×軍覇はイマイチだったのでアニメ化の際には全編通して美琴×軍覇でやってほしい
そもそも超電磁砲なんだから美琴と絡ませないと意味がない

118■■■■:2018/04/19(木) 21:16:31 ID:yqAPhPmk
>そもそも超電磁砲なんだから美琴と絡ませないと意味がない
だよな。一番面白いのはレベル5同士の絡みよな。そういうのを偶像じゃなくて本編か超電磁砲でやってくれよ

119■■■■:2018/05/11(金) 19:12:53 ID:DM0lmJyg
暗部編始まったらガンガンも買う予定。でもガンガンどこにも売ってないんだよな
暗部編開始と同時に発行部数を三倍してほしいマジで
無理なら暗部編始まる直前にガンガン休刊。暗部編は大王で連載とかなったら出費も防げて一石二鳥なんだけど

120■■■■:2018/05/24(木) 18:23:58 ID:cY5lTv5U
魔術は上条が目立ち過ぎなんだと思う。ああいう接待ありきのキャラが主役だと普通の読者にはウケが悪い

121■■■■:2018/06/10(日) 17:29:57 ID:aQIqe6gQ
上条に感情移入している読者以外にはウケが悪いよな。ヒーローとしての説得力が無さすぎ
過去条さんや幻想殺しの秘密の開示次第ではヒーローとしての説得力も出るだろうけど今更だしな

122■■■■:2018/06/12(火) 21:00:13 ID:v4O6bp8o
一方通行と浜面が主役復帰の影響か禁書の最新刊が好評でなりより
みこみさのブックレット欲しさにゲーマーズで購入した者も多いと聞く
科学勢力の人気は大したもんだな

123■■■■:2018/06/12(火) 21:16:26 ID:Tigws3AA
魔術というゴミより科学や暗部やレベル5という神の魅力のキャラの方が上なのは当然

124■■■■:2018/06/14(木) 17:57:33 ID:jz5pbRmQ
>>122
今回の新刊は魔術の懐かしいキャラも結構出ていてそれも好評の要因だったと思う

125■■■■:2018/06/16(土) 11:05:43 ID:XZiIS9dE
御坂美琴
アクセラレータ
浜面仕上

3期のキービシュアル。科学は3主人公揃い踏みなのに魔術はいつもの上インだけ。魔術は主人公格が1人足りないんだよな

126■■■■:2018/06/27(水) 02:51:07 ID:7vlkUWzI
初春ついに黒春になるのかな・・
黒春対美琴とか一度見たかった

127■■■■:2018/07/02(月) 21:03:07 ID:ankgRCZs
超電磁砲やっぱ面白いな。10巻が不評喰らって心配だったがよくここまで持ち直した
フレンダにラッコにスカベンとゲストキャラがいい味だしてる

128■■■■:2018/07/04(水) 16:19:49 ID:SIMwNdgs
靴に鉄板仕込んでいるとしても壁に垂直に立ったりできる美琴ちゃんは本来なら腹筋背筋腹斜筋バキバキムキムキであるべきなのでは…?
脱いだらボディビルダー並みに筋肉ムキムキの美琴ちゃん見たくない?

129■■■■:2018/07/04(水) 23:32:12 ID:3oAMAbb6
別に足の裏だけ磁力使ってんじゃなく頭の先から足まで調節してんでしょ

130■■■■:2018/07/13(金) 20:06:52 ID:tmmcyLSg
今更言っても遅いが新約はレベル5をそれぞれ主人公にして真グレや黄金ら魔術サイドと対峙させて欲しかったな
上条浜面はジョーカー的役割でいいんだよ
魔術と科学が交差つってもかんじんの主役達が噛ませ役やらされてんだから面白いはすがないのよ

131■■■■:2018/07/13(金) 20:56:34 ID:M95YnQaY
一方通行とか美琴とか個人のキャラとしては別だろうけど
作者が「レベル5」って称号にそこまで興味ないだろうしそれは編集命令でもなきゃあり得ないだろうな

132■■■■:2018/07/14(土) 10:44:05 ID:rGdQyayY
フランスが舞台のテッラ編で一方通行投入したのに、学園都市が舞台のアックア編で科学勢が出てこなかったのにはガッカリした
あそこは流れからして暗部編で生き残った連中や軍覇ら残りのレベル5の出番だろって

133■■■■:2018/08/03(金) 20:26:16 ID:.g3cZ2ro
ここ見てると一方通行がなんで人気無いのかわかる
信者の言ってることがメアリースーそのものだもんな

134■■■■:2018/08/03(金) 23:31:22 ID:7zEv0zqo
>>133
アンチが我慢できずに嫉妬レスするぐらいには人気はあるようだけどwww
禁書三期まであと2ヶ月と迫りアンチのイライラも頂点に達しつつあるようだな
暗部編と熱膨張は無修正ノーカットでお願いしまーすwww

135■■■■:2018/08/03(金) 23:54:27 ID:FNaifrDU
一方通行を「垣根以下の価値のない能力者、垣根の方が凄い」と鎌池が認めて垣根に瞬殺させたら禁書人気は復活する
なぜなら一方通行は雑魚で不人気のカスだから

136■■■■:2018/08/04(土) 00:06:57 ID:HDD3Vd7U
この一方通行アンチが世界で一番一方通行のこと気にかけてる人なのかもな

137■■■■:2018/08/04(土) 02:09:06 ID:o52QZk8k
所詮上条サイドにすがってるだけじゃんw
上条のやっていることでかわりに出せとかバカじゃんw

138■■■■:2018/08/04(土) 02:18:11 ID:Cd3KxoMQ
一方通行死ね死ね死ね死ね死ねwww

139■■■■:2018/08/04(土) 02:57:32 ID:Cd3KxoMQ
一方通行は保護されてるだけでくそ雑魚だからな
普通に戦ったら即死するよ即死
雑魚だからな

140■■■■:2018/08/04(土) 06:58:19 ID:nHx0qUVs
>>137
残念だが現実はその逆なんだわ

上条サイドだけにすがった結果、読者を激減させたのが禁書
上条サイドにすがるのをやめてアニレー路線+暗部編や一方外伝キャラとのコラボに舵をきった結果、アニメ終了後も読者を逃がさなかったのが超電磁砲


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板