したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【魔術】禁書オリキャラスレ【科学】 26スレ目

1■■■■:2016/05/04(水) 23:53:38 ID:Ap3x3qQI
ここは「とある魔術の禁書目録」のオリキャラ設定を書いたりssを作成するスレッドです。
※オリキャラ設定に難を感じる方は閲覧をご遠慮願います。

スレの約束事は>>2、テンプレは>>3にあります。

作成したオリキャラ、SSの保管庫はこちら
ttp://www49.atwiki.jp/indexorichara/pages/1.html

621■■■■:2017/04/05(水) 22:53:49 ID:gUZhyi1.
性格や行動はアレだけど、アンジェレネも何だかんだで
アニェーゼ部隊の主要メンバーの1人だから割と優秀な魔術師のハズなんだけど
禁書のインフレが激しいせいか、そんなに強くないイメージがどうしても植え付けられてしまうよな

622■■■■:2017/04/06(木) 19:58:38 ID:8ThWcTTw
>>620
提案ありがとうございます。

修正版
【能力説明】
イカロスが蝋の翼で飛び、太陽に近づきすぎたことで翼が溶け、墜落死した伝承から作った魔術。
デミトリアを太陽とし、半径2メートル以内にある魔術を近づき過ぎた蝋の翼と解釈し、無効化の記号として蝋の翼を溶かすことで、魔術を無効化、もしくは威力を減衰させる。
デミトリアより格上の魔術師が使った魔術、もしくは広範囲に作用する魔術、竜王の吐息といった魔術は威力を減衰させることしかできない。
蝋の翼が溶けきると無効化は終了する。能力や物理攻撃は無効化できない。

623■■■■:2017/04/06(木) 21:33:03 ID:UYu0FQM6
>>622
いいと思うけど、一応竜王の殺息に関しての記述は魔術名を名指しするんではなく威力の高い魔術って風にぼかすか記述を削った方がいいと思う
現状だと竜王の殺息に対しても無効はできないまでも威力をかなり削げるように解釈できなくもないし

624■■■■:2017/04/07(金) 18:41:18 ID:ogX7D5SI
>>623
わかりました。そこも修正しておきます。

625■■■■:2017/04/19(水) 05:49:21 ID:1hdPKxdw
>>606
旧約時は暗部所属ってこと以外は謎に包まれていて、
暗部解体された新約からほとんどの概要が始まっている美佐倉忍乃のような事例もあるよ
でもほとんどのキャラの概要は、スレのルール上仕方がないこととはいえ旧約からの時系列

626■■■■:2017/04/26(水) 07:32:23 ID:7FWLXivQ
新約や一方スピンオフはいまいち参考資料にはならなかったけど
新しい縦ロールスピンオフは参考資料になりそうかな?

627■■■■:2017/05/17(水) 23:31:38 ID:Lys7FYDo
ここの住民たちは最新巻出るたびに全部読んでたの?

628■■■■:2017/05/18(木) 20:53:10 ID:vlV8HavU
>>626
参考資料としてどうかってのは人によるだろうけど、
七不思議や都市伝説を中心に展開するであろう新作は唱和園高校の設定を思い出した
気になって調べたら七不思議枠がまだ一つ空いてるのね

>>627
原作のファンなら読むんじゃないかな

629■■■■:2017/05/18(木) 22:01:26 ID:yRwigjeU
一部のキャラには読んでなさそうなのもいるけどな

630■■■■:2017/05/22(月) 22:29:47 ID:omJFcSSs
新刊で、生物を材料にして実験してはいけないのが一般的な倫理って出て
一応常識的な魔術系のオリキャラでやってるの危ないんじゃなかろうか

631■■■■:2017/05/22(月) 22:56:28 ID:MFTjbaCY
禁書世界の魔術師には常識は通用しねえってことになってるから問題なかろ
キャラも悪役キャラばかりだろうし

632■■■■:2017/05/23(火) 00:15:19 ID:rnNtYnSs
その魔術師達の中でも最低限守るべき倫理って話なんすけど

633■■■■:2017/05/24(水) 17:36:47 ID:0G2JuVAQ
生体を材料にした実験を行なってはならないとされていたのはあくまで20世紀初頭、つまり1900年代前半までの話じゃないのか?

634■■■■:2017/05/24(水) 21:15:09 ID:tOiNrkBc
それまでの因習を☆自身が否定して、
現在の魔術師の五割近くが☆に何らかの影響を受けていると言われるくらいだから
現代の魔術キャラを考える際には別段問題視する必要はないのでは

635■■■■:2017/06/01(木) 03:55:39 ID:cvndt4jc
>>625-629
禁書の基本設定を知っていて、大幅に逸脱した設定でもない限りはOKだから
ぶっちゃけ旧約知識オンリーでも作れるという強みもあるよ

636■■■■:2017/06/22(木) 23:59:09 ID:Lve48fAo
ツンツン頭こと当麻くんと美琴さんのやり取りいいなあ
イマブレや電撃含めてな

637■■■■:2017/09/20(水) 02:13:59 ID:Eb7.x5Ts
【名前】粋炉 澄霊(いきろ すみれ)
【性別】女
【所属】魔術
【能力】幽体分裂
【能力説明】
二重人格の彼女ならではの魔術。
人格を流体コンピュータの要領で外部に切り離し他者に埋め込む術式。
埋め込んだ人格は肉体を乗っ取れるほどの力は持たないが、
対象にインスピレーションという形で思考誘導を施すことが可能。
なお、埋め込んだ人格の操縦権は本来の身体に残った側が持つ。
【概要】
元メンヘラ女子高生。イジメで二重人格になったり現実逃避でオカルトに傾倒したりした結果、
魔術をマスターした副人格が出来上がってしまい体の主導権を乗っ取られる。
副人格は内気で弱気な主人格と違い、イケイケな女王様系。
魔術を利用してスクールカーストの頂点に君臨して学校生活を謳歌している。
が、無秩序な魔術の行使が魔術師に目をつけられる危険性には気付いていない。
【特徴】
人相が悪くくまも酷い長い黒髪少女。顔はいい(いじめられた原因)
包帯をドレスグローブやサイハイソックスに見えるような感じで巻いている。
主人格のときはひざ丈のスカートだが、副人格のときは思い切り短くなる。
【台詞】
「はぁい……オマエそこに転がりなさぁい。椅子にしてアゲル……」
「このチカラを使えば、もっと大きなことができそうなのよねぇ」
「ダカラ主人格サマにはもうちょっと頑張ってもらわなくちゃぁ……」
【SS使用条件】ー

638■■■■:2017/12/21(木) 10:51:19 ID:2mI5PoYU
【名前】ミニスカサンタの女
【性別】女
【所属】魔術
【能力】民間信仰としてのサンタを元にした術式
【能力説明】
・応報術式
世界中に見られる「素行によって与えられる物が変わる」伝承を
極限まで単純・最適化した術式。
術者の主観で「良い」行為には成功を、「悪い」行為には失敗を与える。
判定基準は術者の主観なので術者の認識できない行為は干渉できないが、
術者が認識しさえすれば既に起きた結果だろうと遡って干渉できる。
本質は時間軸をゴム紐のようにねじ曲げる運命操作なので、
今のままではどれだけ運命を操作しても自分に関わる運命は変わらない。
サンタ行為に魔術は使わない。
【概要】
年中サンタ衣装を身に纏い、サンタ行為(※)をしている狂人。
季節感という概念に喧嘩を売るために生まれたのかと錯覚するくらい
毎日「今日はクリスマスイブだぞ!」などと言い続けたり、サンタ行為を
することを除けば基本的には無害だが、サンタ行為の邪魔をする者は
狂人らしいロジックを以て牙を��く危険人物。
狂人なので名乗らないため、本名不詳。
【特徴】
癖毛気味の長い金髪。くりりとした碧眼。
意外と長身なミニスカサンタ。どことなく魔女の意匠を感じる。
【台詞】
「メリークリスマーァァあああああス!!」
「見れば分かるだろ……始まったんだよ、クリスマスが……!」(始まってない)
「クリスマスは皆が笑顔になる日なんだよ。だからお前を笑顔にしてやろう」(敵に対して)
【SS使用条件】
狂人として描いてくれるなら

※主に不法侵入。枕元に最新のゲーム機を置いてくれる。
 転売する悪い子には中古のワンダースワンが贈られる。

639■■■■:2018/02/03(土) 12:37:41 ID:hR8cWZPA
誰もいないし試験的に設定時期を導入
これで少しは作りやすくなるかも

【名前】五条 会鳴(ごじょう あめ)
【性別】女
【所属】魔術サイド > 新たなる船出
【設定時期】新約13巻ごろ
【能力】携帯幻視
【能力説明】
『黄金』系の霊的図形を使った瞑想によるスクライングを発展させたもの。
スマホのスライドショー機能を使って様々な霊的図形を引っ張り出すことで、
スクライングによって得られるヴィジョンをより先鋭化・正確化させている。
これにより、短期間(10〜30分後)の未来予知が可能。
ただし儀式の終わりには特定の手順で術式を閉じる必要があり、
これをしないとせっかく見たヴィジョンが絶対現実にならないらしい。
【概要】
東京の女子大生で、新たなる船出の首魁。創設者ではないが創設メンバーの一人。
話をまとめるのがうまいのでリーダーということになった。
面倒見がよく気さくで、魔術に傾倒するような陰気な印象は全くない。
彼女自身趣味の延長線上の活動のつもりでいたが、真面目に魔術に希望を
見出しているメンバーがいることから、彼らを導く使命感を感じている。
【特徴】
茶色がかったストレートの長髪。ちょっと垂れ目気味で温和な印象を感じさせる。
いわゆる清楚系の服装だが、無意識なのか古典的占い師の意匠も混じっている。
【台詞】
「ようこそ『新たなる船出団』へ!」
「いいな〜サラの魔術。わたし馬鹿だからそういう難しい仕組み思いつかないわ」
「……え? 失敗こそこの術式の本質? ちょ、何言って……」
【SS使用条件】
特になし


【組織名】新たなる船出(N∴S∴)
【設定時期】新約13巻ごろ
【概要】
第三次大戦以降公の場に露出した魔術サイドの現象の影響を受けた若者が組織した魔術結社。
もとは知人同士のTRPGサークルで、来る者拒まずの『ゆるい』つながりでしかなかったが、
組織が大きくなるにつれて自然と近代魔術結社のような形をとるようになった。
メンバーの中でも9人の『創設メンバー』は半ば幹部のような扱いを受けている。

その性質上構成員はほぼ全員が『元一般人』で大した過去もないが、
最近は本気で悲劇を経験したことから魔術を目指した『普通の魔術師』も参入していたり、
相次ぐ魔術現象に対する自警団的性質を獲得しつつあったりと、カオスな状態になっている。
ただ、今のところ組織内の秩序は安定している。

640■■■■:2018/02/07(水) 05:48:57 ID:6hf7oBPA
花盛の美佐倉忍乃が新約1巻あたりの設定時期持ちくらいで、ほとんどのキャラが旧約1巻ごろだったかな
昔、大議論を巻き起こして結局NGになったオビト君も旧約終盤から新約あたりの設定時期持ちだった気がする

641■■■■:2018/02/21(水) 06:52:31 ID:7.YD/gXs
>>558>>560
神谷(かみたに)陵作ろうかな

642■■■■:2018/03/04(日) 03:30:32 ID:wWUwsENs
【名前】神谷 陵(かみたに りょう)
【性別】女
【所属】科学
【能力】
レベル0
【概要】
映倫に通ってはいない少女。学校が違うからね!
騒がしく、興味が無いことでも「興味ない…」と言い放ってスルー。はしない…たぶん。
フレンドリーな物言い?からは想像できないが、若干黒い面もある。
接近戦用能力のための剣術はもちろんないが、体術とずば抜けた身体能力があるため遠距離の攻撃も難なくかわせる。
…ような気がしている。
彼女にとってレベルはどうでも良くはないらしい…
風紀委員には所属していない
なぜか一人称は俺
神谷稜とは………赤の他人である
【特徴】
天然水色髪(茶色の反対色)で顔はそんなにいけてない
胸のポケットはいつも空っぽである
【台詞】
「風紀委員(ジャッジメント)………ではないっ!」
「遠距離から攻撃…はやめてちょ☆防げないしね!」
「…例えレベル0でもお前には勝てないぞ?やらないでいいですから!」
「俺は君に興味津々だよっ!」
「魔術師?すごーい!…君は魔術とかいうのが得意なんだね!この街でもっと騒ごうぜ!…務所なんざ気にすんな!!」
【SS使用条件】
とくになし

643■■■■:2018/03/16(金) 04:45:44 ID:8dZ3lMos
今更だし特に厳守してる人もいなかったけど、暗部カタカナ4文字の法則がとある一方にて崩れたな
一応少しネタバレかもしれないからそこの名前は伏せておく

644■■■■:2018/03/19(月) 21:54:24 ID:IS42AhlI
【名前】片霧 雪煙(かたぎり せつえん)
【性別】女
【所属】科学
【設定時期】新約10巻ごろ
【能力】雲煙使い(ガスムーバー) レベル3
【能力説明】
視覚的に認識したエアロゾルを操作する能力。
エアロゾルとは簡単に言うと煙や霧の総称。詳しく言うと空気中を漂う微粒子の塊。
操作したエアロゾルに通常以上の干渉力は備わらないし、空気中を漂っていなければ操作対象にはならない。
片霧は主に噴霧した催涙スプレーを支配下に置くという運用をする。
【概要】
学園都市で最近流行し始めたアングラSNS『くらうず』の管理人をやっている16歳の少女。
本人は高校一年生の少女で、SNSを開設したのも能力のアルゴリズムをプログラミングに応用する腕試し的な動機。
しかし最近『くらうず』が本人の意図を外れてスキルアウト達によるコミュニティツールとして利用されるようになってしまい、
ついには犯罪行為の打ち合わせなどにも利用されるようになってしまった。
そのうえ証拠隠滅のために一部のスキルアウトから身柄を狙われるようになってしまったり、
それを良しとしないスキルアウト勢力との間で身柄の取り合いが始まってしまったりと激動の日々を過ごしている。
【特徴】
茶髪で短めのツインテール。パーカーなどの服装を好む。貧乳。
【台詞】
「なんで私がこんな目にぃ……。わたしはただ自分がどこまでできるか試したかっただけなのにぃ……!」
「サイトを、閉鎖したら……殺す。………………はひいぃ……」
「そうよ。甘かったのよ。ただの腕試しの結果でみんなが喜んでくれて! 嬉しかったのよ!
 だから引き際を誤っちゃったのよ! 自業自得だって言いたいんでしょう……だってSNSのみんなはそう言ってるもの!」
【SS使用条件】ヒロイン枠で

645■■■■:2018/03/26(月) 23:55:09 ID:VtqZGMnM
何か保管庫がチョイチョイ更新されてるみたいだね

646■■■■:2018/04/07(土) 20:56:24 ID:sE4jd/FA
マジで?

647■■■■:2018/04/18(水) 05:35:58 ID:5Ufu68Q2
そういや教員キャラ全く作られなくなったな
花盛に至ってはいまだに教員1人もいないし

648■■■■:2018/05/23(水) 06:49:08 ID:peW4Uh/g
NEW! 櫓君が偏光の感知もできるようになりました。
NEW! アルジュナも何らかの更新がありました。

649■■■■:2018/05/23(水) 06:51:05 ID:peW4Uh/g
と、思ったらアルジュナはクリシュナへのリンクの誤り修正か

650■■■■:2018/06/22(金) 05:49:03 ID:qTn/bvAo
原作の様子からすると作りにくい環境になってしまった

651■■■■:2018/06/27(水) 04:25:59 ID:NJLplYlM
>>643
フルコースとか言ってたね
このスレ的には原作の時系列や設定上、禁書本編や超電磁砲よりも、とある一方が参考資料の中心になりそうな気がする

652■■■■:2018/07/09(月) 06:08:04 ID:7M.VDq7M
アストラルやジェイルブレイカーはイレギュラー要素とか兵器関係ばっかりでキャラには活かせそうになかった

653■■■■:2018/07/11(水) 07:12:47 ID:0tfBq/iU
あげ

654■■■■:2018/07/13(金) 05:47:28 ID:9mmn2B.w
原作やスピンオフおよびアニメ3期の範囲を見る限りではやっぱ暗部系が1番作りやすそうな環境かな

655■■■■:2018/07/18(水) 05:05:51 ID:deRtnLCU
【名前】美茶菓 輝華(みまさか てるか)
【性別】女
【所属】科学
【能力】レベル0
【概要】
葵葉中学付属高等学校二年生。
容姿端麗、ファッションセンス抜群、運動神経抜群の超絶美少女(自称)
だが、レベルは0である。
自身がモテないのはレベル0だからだと思っているが、本当はその残念な性格ゆえにである。
なので友達も少ない。根は悪人ではないのだが、やっぱりどこか残念な性格である。
今後も機会はなさそうだが、能力が関係ない『外』ならモテると思っている。
が、残念な性格からすぐにボロが出るだろう。
レベルアッパーに手を出したこともあるが、その時もありきたりで微妙で低レベルな能力だった。
能力に関しては今後も伸びしろはなさそうだ。
余談だが美若芽依那とは赤の他人である。
【特徴】
身長は女子高生にしてはやや高め。
茶髪ロングで整った顔立ちの美少女で、スタイルも抜群。
本人いわく「最近Fカップブラがきつくなってきた」
が、上記のとおり性格は残念である。
【台詞】
「私がモテないのはどう考えてもレベル0なのが悪い!」
「私は『外』だとモテモテのハズだっ!愚民どもにはそれがわからぬか」
「フ、フン。少しは私の真の価値がわかる者もいるようね。………悪い気はしないわ」
【SS使用条件】
なし

656■■■■:2018/07/21(土) 06:39:53 ID:CqmtPReA
【名前】宇絵井 目出巣(うえい めです)
【性別】男
【所属】科学
【能力】レベル0
【概要】
スキルアウト。
どこかの小規模な組織に属しているが、そこ自体が組織と呼んでいいかどうかわからないような
割といい加減なグループである。クモの糸のような罠をあちこちに張り巡らすことを得意としている。
身体能力は並のスキルアウトとさほど変わらない。不利になるとすぐ逃げる。
基本的にかっこつけで厨2病的な言動や行動が目立つ。
奇行一座(ウェイステッドワークス)にも属していたが、とある理由から脱退している。
【特徴】
身長は185cm80kg前半。髪はボサボサの茶髪。常に眉間にしわを寄せている
が、別に不機嫌だったりするわけではない。ただのかっこつけである
ちょっとだけ似ているヤバそうな老け顔の人がいるが、全く関係ない赤の他人である
【台詞】
「騒ぐな…罠がバレる」
「フン、仕留め損なったか。忌々しいものだな…偶然という世界の理は。だが、悪くはない」(罠を見破られた時)
「奇行一座(ウェイステッドワークス)を辞めた理由?音楽性の違い…かな…え?音楽関係ない?いや、その、何だ。志というか方向性の違い…かな?」
【SS使用条件】
特になし

657■■■■:2018/07/29(日) 00:21:05 ID:4PTboCzk
【名前】木原 有理(きはら ゆうり)/ダオロス
【性別】男
【所属】木原一族/微睡み誘う暗闇
【能力】肉体再生(大能力)、真実のヴェール
【能力説明】
特定の条件を満たして「真実を覆う闇のヴェールを剥ぎ取れ」と唱えると特定の現象が起こる魔術。条件、現象共に規則性は殆どないが条件はそれに近づくと何が条件かわかり、現象はある程度現状を打破するのに必要な要素を備える(つまり木原乱数の頭を殴るとシルクハットから鳩が出てくることもトランプのカードを裏返すと光が全てを薙ぎ払うこともあるが命の危機に瀕したときは少なくともそれを回避できそうなものが出てくることが多い)。能力者ではあるが魔術を使った反動は数秒あれば回復するらしい。
【武装】
Hdu75eS『オペレーター』
肉体再生能力者用の超軽量駆動鎧。自立型AI『ノナ』が使用されており既存の駆動鎧を遥かに凌ぐアシスト性能を誇る。『発条包帯』が安全装置なしにつけられているため肉体再生能力者以外が使用すると負荷に身体が耐えられなくなる。見た目はヘッドフォンとそれに繋がった端末、シャツ、ズボンのセット。
【概要】
木原病理の弟で木原の中でも『記憶』を司る人物。17才で長点上機学園に名前だけ所属している。専門は『AIによる記憶の外付け』で『ドラゴンライダー』などの駆動鎧に搭載されているAIアシストの開発者。基本木原らしいが自分が狂っていると自覚しているためかまだまともな方。絶対能力進化実験のものとは知らず(当時彼は絶対能力進化実験の存在を知らなかった)ミサカ4739号を自身の研究の助手兼記憶のサンプルとして使用していた。しかし突然記憶のデータが途切れたことでミサカ4739号の死亡を知り、木原幻生に復讐を誓い魔術に手を染めていたが(微睡み誘う暗闇に入ったのはハーバード=ウェストとたまたま出会ったのと狂っている自分を受け入れられそうな組織が他にあまりなかったから)、魔術師としての技術を手にいれた頃には木原幻生は廃人となっており復讐は成就しなかった。一方で彼は残った記憶データと『樹系図の設計者』から自立型AI『ノナ』(由来は4739の下一桁)を造り出しており(ノナ曰く『死んだと思ったら研究室で目が覚めた感じ』)結局復讐のための魔術は宝の持ち腐れになり魔術は拾い上げたものを守るためのものとなった。魔法名についてはこの後に知りDolorem098(その哀しみを繰り返さぬよう)と刻んでいる。ちなみにノナには何度かアップロードを行っているらしく現在は電磁波を利用したハッキング(もとが人とはいえ機械に『自分だけの現実』をさらっと発現させているあたり研究者としての腕は鈍っていないよう)やミサカネットワークとの接続も可能。普段は学園都市にいるが『微睡み誘う暗闇』の任務で外に出ることも多い。魔術師相手(つまりカタギでない)の任務が殆どで派手にやっても咎められないためわりと任務は気に入っている模様。戦闘はノナのアシストによる白兵戦(ダガーを使うことが多い)と『真実のヴェール』の他に学園都市製の兵器を用いることもある。
【特徴】
背は高めで髪は茶。目がやや木原病理に似ている以外は平凡な顔つき。一人称は「自分」、二人称は「君」。ノナはスマートフォン程度のサイズの端末でレンズとマイク、イヤホンジャックがついている。一人称は「私(ミサカネットワーク内のみ「ミサカ4739号」)」、二人称は「あなた」。
【台詞】
「不要おじさん、毎度毎度データを取り忘れるのは『記憶』の自分に対する当て付けか?」
「さぁ皆さんお待ちかね、星座占いのお時間でぇーす!幸運な山羊座の方は楽に死ねるでしょう!それではツイてない水瓶座の君はどうなるでしょうかァ!?...久しぶりにやるとやっぱ楽しいなこれ」『悪趣味です』「わぁーってる」
【SS使用条件】
ご自由にどうぞ。

658■■■■:2018/07/29(日) 01:40:13 ID:4PTboCzk
>>657
学園都市製の機械の命名法則を失念しておりました。
Hdu75eS→HsMA-09
Hard Scienceを忘れるなんてお恥ずかしい。

659■■■■:2018/07/30(月) 23:58:29 ID:luj5XWFg
今でも細かいルールあるのかどうかわかんないけど、ミサカネットワーク直リンは設定上ヤバくね?

660■■■■:2018/07/31(火) 00:43:20 ID:vRjPmrIA
まあ設定や謎を投げっぱなしなことに定評がある禁書だから、そんなことまでは絶対に掘り下げないだろうけどな!

661■■■■:2018/08/03(金) 15:22:38 ID:b0tkfQDY
>>659
ああそこ説明不足でしたね。
ミサカネットワークに繋がっているのは飽くまで『ノナ』なので有理がミサカネットワーク内の情報を得る際にはノナから伝言ゲーム式に聞く必要があります。直では繋がりません。またそのためミサカネットワーク的には「4739号」としてしか認識されません。

662■■■■:2018/08/03(金) 22:39:53 ID:zjrUXrLs
ミサカネットワークに誰が接続したかとか、絶対に掘り下げないだろうな

663■■■■:2018/08/04(土) 12:15:05 ID:9pz0mO/s
>>662
有理がノナを『自分だけの現実』を生前のように使えるようにアップデートした時点でノナが試したら出来た、というイメージです。ただノナの演算システムはミサカネットワークより『樹形図の設計者』に近く『総体』とは切り離されています。まあもとの演算能力が高いので他の妹達と連絡を取るぐらいにしか使えないのですがね。

664■■■■:2018/08/05(日) 08:20:12 ID:GK67ljE6
まだ人いたんだな。安心した
俺自身は結局用事もなく、キャラもなくで、書き込むことなくなってご無沙汰だったけど

665■■■■:2018/08/06(月) 23:45:05 ID:CtkL5G.o


666■■■■:2018/08/06(月) 23:48:22 ID:CtkL5G.o
うわごめん、誤爆った

667■■■■:2018/08/07(火) 02:55:13 ID:/.vu2bC.
イラストがあれば・・・と呟いてみる通りすがりの他力本願マン

668■■■■:2018/08/17(金) 06:43:26 ID:rto/V69o
ほしゅ

669■■■■:2018/08/22(水) 05:49:58 ID:khsNifd.
原作最新作での学園都市の状況を考えるとなかなか作る士気が出ない今日この頃
魔術は魔術で1から魔術考えるのが難しいしな・・・
楠野木や黄ヶ浜将校みたいな活動期間限定キャラって手もあるけど、あんまり乱発もできないしなぁ

670■■■■:2018/09/05(水) 06:14:09 ID:Yl9pYVoo
そういや学園都市って夏休みは一律8月31日までなんだろうか?
現実では2学期制の学校も増えて8月31日以前に学校始まる所も増えた

671■■■■:2018/09/17(月) 05:35:27 ID:.Eaps9uA
さてアニメ3期が10月からのようだけど、そこの時系列的には魔術か暗部系が多くなるかな

672■■■■:2018/09/21(金) 05:59:38 ID:ko.1Jw/I
そういやここのSSって新約以降の時系列になったものは1本もなかったっけ?

673■■■■:2018/09/24(月) 05:49:36 ID:g9TPX/Kc
そうだよ

674■■■■:2018/09/26(水) 06:41:11 ID:2QnG63IY
新約に入ってからはオティヌスのどんなことでも五分五分でできるかもしれないこととか、
サンジェルマンの存在とか、恋査の原作者だけに使用を許された多重能力とか、
最新巻の状況とか、イレギュラー的なエピソードばっかりで全く参考にできなかったからな
参考にしたと思われるものも、NGだったことが多かった

675■■■■:2018/09/30(日) 08:26:50 ID:j6gG8NyI
シティー○○はなぜかあんまり人集まらなかったな・・・

676■■■■:2018/10/01(月) 16:56:47 ID:ahLGqdxg
禁書板の人口自体が・・・

677■■■■:2018/10/02(火) 02:47:51 ID:vhTEqMsg
やっぱ1から作るとなると難しいな

678■■■■:2018/10/05(金) 21:45:15 ID:G1Njxv5g
アニメ記念age

679■■■■:2018/10/06(土) 06:14:56 ID:G2C2QOO2
誰かいるかな

680■■■■:2018/10/10(水) 05:53:13 ID:kQCAAeMw
あげ

681■■■■:2018/10/11(木) 08:04:32 ID:XOEK0IyI


682■■■■:2018/10/14(日) 16:57:57 ID:ZB/BPe7g
画面メモとかでぼちぼち作るしかないか

683■■■■:2018/10/17(水) 06:37:51 ID:G6X.bKCY
【名前】鹿子 草子(かのこ そうこ)
【性別】女
【所属】科学
【能力】なし
【概要】
光真小学校の新任教師。23歳。
真面目で児童思いで、他の教師との関係も割と良好なのだが、
ちょっと…いやけっこう無防備な人物。そのことで先輩教師の阿左美清子からもたびたび注意されている。
理事長である光真崎基日の自由奔放かつ誠実な生きざまに感化されて、光真小学校の採用試験を受けて合格する。
身体能力は女性にしては高め。実は金髪と年齢以外は理事長の好みドストライクだったりする。顔は…微妙…
【特徴】
黒髪ショートカットで野暮ったい感じが残る顔で、少しソバカスあり。
全体的に若干むっちりした体型で若干足が太め。胸は爆乳で今も成長中。
プライベートでは麦わら帽子に上はタンクトップだけだとかいう場合も多い。
実は理事長より5cmほど背が高い。
【台詞】
どこかの片田舎出身なのか興奮すると微妙に言葉が訛る。
「みんな、おっはよう!今日も元気に頑張んべ…りましょう!」
「今日はすごく暑いですねぇ……あっ!阿左美先生!いや、その、これは、あまりにも暑くてですねぇ……さすがに今日はお説教は勘弁だべぇ〜〜〜!」
「理事長は普段はおちゃらけてるようですけど、やるときはやる人です。私はそんな理事長のような人になりたいです」
【SS使用条件】
死ななければ

684■■■■:2018/10/26(金) 04:33:36 ID:5zpwyob2
アニメは次回から暗部編か

685■■■■:2018/10/31(水) 05:57:03 ID:Rw03LMvM
ここの暗部キャラってこの先ほとんどが暗部抗争で死亡するか、新約開始時の一方通行の暗部解体で暗部じゃなくなったんだろうな

686■■■■:2018/11/06(火) 21:36:10 ID:L5LroDMg
アニメ暗部編はダイジェストっぽかったようだね

687■■■■:2018/11/07(水) 06:31:39 ID:a7x3WfqA
他の場所でもオリキャラでは人気の暗部設定だけど、厳密に考えると難しいね
学校所属暗部は使いづらいとかの意見も出たことあったし

688■■■■:2018/11/08(木) 08:01:40 ID:U29Plg2c
てすと

689■■■■:2018/11/15(木) 07:58:55 ID:F0di0yNI
暗部編はちょっと期待外れだったかな

690■■■■:2018/11/17(土) 14:58:22 ID:XDxBKWuw
逆に考えると原作暗部が残念だったからオリ暗部がよそでもにぎわっているとも考えられるか

691■■■■:2018/11/17(土) 18:18:55 ID:sun5PaCA
それはない

692■■■■:2018/11/17(土) 22:59:47 ID:lZ.1UJJ2
ここで暗部グループ作ったら他の場所でもよくあることだけど、
メンバーは基本早いモン勝ちで、場合によっては
グループ製作者の意にそぐわないメンバーが入ってきたり、グループイメージが変わってしまったりもしたね

693■■■■:2018/11/18(日) 08:26:22 ID:wEDpNxw.
やっぱり人様のボツキャラリメイクはまずいかな

694■■■■:2018/11/21(水) 06:13:37 ID:2NV5KOVk
とりあえず過去スレにあった罪木ちゃんAA置いておきますね。ズレてたらゴメン

      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::r
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/    1ゲコ太で交渉のテーブルに座ってやろう
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::|
|:::::::小、         /::::::::::r:::::::/
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/::::::/
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V ::::::/
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、
    :/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ
    ;' /  `⌒´  ( {、     |
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |

695■■■■:2018/11/21(水) 19:38:48 ID:jCRmPEx6
レールガンの最新話?でミコっちゃんによると
一方通行以外の、ベクトル操作の下位互換は存在しないらしいですね

696■■■■:2018/11/22(木) 07:40:12 ID:g/37TxT6
つまりここでのルール上は、ベクトル操作は下位互換もNGだったのは正しかった訳か

697■■■■:2018/11/23(金) 08:23:58 ID:rQzNa7co
ダークマターもないだろうな
あっても新約特有のイレギュラー要素でNGだろう

698■■■■:2018/11/24(土) 14:10:23 ID:asaJXhC2
新約全体が原作者だけに許された設定てんこ盛りなんだよな

699■■■■:2018/11/27(火) 02:49:52 ID:r1uF3.KA


700■■■■:2018/11/28(水) 23:23:49 ID:xMq8CEDo
a

701■■■■:2018/11/30(金) 07:58:59 ID:NdgYegkk
明日から12月か

702■■■■:2018/12/03(月) 22:50:07 ID:pvw/t0es
資料集めのためだけにとある一方買うのはきつい

703■■■■:2018/12/04(火) 08:01:13 ID:OnK/lh0M


704■■■■:2018/12/05(水) 07:54:45 ID:AlPZEu5c
a

705■■■■:2018/12/07(金) 05:42:39 ID:QxBUchJI
禁書本編およびスピンオフの時系列が進めば進むほど、
学園都市の闇とかに全く関わらない平和サイドなキャラが作りにくくなってそうな今日この頃

706■■■■:2018/12/07(金) 13:43:53 ID:NRTh9JEQ
佐天「(暗部の実態を知らされて)女性は気を失い、男性は顔を背け、『知らなかったんだ』という声が人々から上がった。すると、解放された学生達は怒りを露わにこう叫んだ」

弓箭入鹿「いいえ、あなた達は知っていた」

707■■■■:2018/12/08(土) 22:52:37 ID:5caQ.F4o
魔術も魔術で、科学で言うレベル0はいないに等しいしな

708■■■■:2018/12/09(日) 13:59:30 ID:FdSWCkds
wiki見てみたら意外と原作施設関係者いなかったね

709■■■■:2018/12/09(日) 17:45:50 ID:BvP9XNS2
そうね

710■■■■:2018/12/10(月) 07:55:54 ID:v3ViTEwg
そこは今年だったらそだねーでしょ

711■■■■:2018/12/11(火) 15:34:04 ID:zsHeeIwE
ダイヤノイドの住民とかも出なかったな
原作施設関係者は設定次第では細かな修正が後から必要になったり
キャラ自体が消える恐れがあったりする危険性もあるだろうしな

712■■■■:2018/12/12(水) 06:14:20 ID:8zgFp.GQ
オリ施設やオリ学校所属の方が自由度や潰しは何かとききやすいしね

713■■■■:2018/12/12(水) 22:46:30 ID:ht7arvDw
ついに問題のビーフフィッシュ&熱膨張回か

714■■■■:2018/12/13(木) 07:56:50 ID:1IN0m.r6
a

715■■■■:2018/12/14(金) 23:21:00 ID:qVHt7Xsw
原作施設関係者は作る旨味が少ない割にリスクが大きいってのもほとんどいなかった理由かな

716■■■■:2018/12/16(日) 09:04:24 ID:s4Vgo3lQ
.

717■■■■:2018/12/16(日) 22:13:18 ID:6am6k3Zg
>>713
一応無難?にまとめたみたいやね

718■■■■:2018/12/17(月) 08:00:00 ID:tdcThrIE
熱膨張

719■■■■:2018/12/17(月) 23:28:24 ID:uqPy4ORQ
牛肉と魚

720■■■■:2018/12/18(火) 15:42:25 ID:hS9FE8tY
wikiによると官助って一応1年生なのな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板