したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

上琴の愛に溢れたSS・薄い本を教えあうスレ

1■■■■:2013/06/29(土) 17:11:54 ID:hRXKnFHo
薄い本:たくみなむちの〜かたシリーズ
    なかじまゆかのD.Lシリーズ

SS:美琴「ここがすき」〜現在

などなど、どんどん教えあってください!
美琴「ここがすき」はR-18ですが、作者さんの上琴に対する愛情が前々作から凄まじいものとなっております。
なのでご安心を!

169■■■■:2014/05/07(水) 16:47:14 ID:DUDv1pjU
ここは支部の小説を紹介するのはあり?

170■■■■:2014/05/07(水) 22:19:50 ID:fGv0EsWM
>>168 最新更新で上琴ルート確定したみたいだけどスレチになるの? 
>>169 個人サイトじゃないからpixivはいいんじゃないかと思うけどどうなんだろ

171■■■■:2014/05/08(木) 06:21:16 ID:oqI/XQtg
>>170 「みたい」じゃなく「確定」ならいいんじゃない?完結してない話は危険な要素もあるからね。過去に確定だと思ってたらラストで裏切られたとかそういうのもあるから人に薦めるなら完結してからの方が無難だと思うんだけど。
>>168それは問題ないんじゃないか?どこの板限定ってあるわけじゃないから。

172■■■■:2014/05/08(木) 08:30:36 ID:cPvnb8D6
本当だ、もうルート確定したっぽいね

173■■■■:2014/05/27(火) 01:32:29 ID:8yHjDkCA
なんか面白そう
完結したら一気読みしてみよう

174■■■■:2014/07/21(月) 01:06:31 ID:1To8QRjI
麦野がけしかけてるバトルを本気回避する浜面にはしっくりくるが、面識あったっけ?

175■■■■:2014/07/23(水) 21:43:11 ID:whf3lU4k
今回の夏コミでお勧めの上琴本を教えてくれ。

176■■■■:2014/07/25(金) 07:18:58 ID:kekKZcFU
「君の瞳は10億ボルト」
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/22/40/040030224009.html

177■■■■:2014/07/26(土) 08:26:00 ID:REDphfzo
「はじめての。総集編」
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/22/33/040030223369.html

178■■■■:2014/08/02(土) 18:30:19 ID:PuDJEUg.
pixiv情報によるとatSDのつねよしさんも上琴本を出す模様。
あと、美琴抱き枕カバーもあるらしい。

179■■■■:2014/08/06(水) 21:00:18 ID:zgDveg2E
君の瞳は10億ボルト
はじめての。総集編
予約しました///

180■■■■:2014/08/12(火) 01:07:51 ID:hyxzoW9M
とらのあなで検索しても、上琴同人誌があんまりなくて残念。
上条×美琴&御坂妹の3P本とか、上琴食の3P本とかはあるのに。

181■■■■:2014/08/13(水) 01:38:58 ID:hGutTXDQ
「二束三文」の無一文氏が久々に上琴同人誌を出してくれるってよ。

182■■■■:2014/08/13(水) 15:37:57 ID:2mSexu9s
2日目 プ34b [akaihoho (はる)] モウソウダンシ
当日販売だけで通販はしないみたいだが。

183■■■■:2014/08/17(日) 00:21:36 ID:7gxF8KqM
[ウルトラメガ (りか)] You gave me happiness,much more than words can say

184■■■■:2014/09/01(月) 19:34:59 ID:YcWfESJ2
みさみさ2は3pでなくちゃんと上琴で面白かった
三角関係したいとか言ってたから今後ちょっぴ不安だけど

185sage:2014/10/13(月) 00:50:19 ID:fvEir02E
最近上食押され過ぎや・・・
新約11でも押されまくってたし・・・

186■■■■:2014/10/13(月) 22:49:14 ID:MIJMC0cw
以前、どこかで読んだ上琴SSなんだけど、誰か知らないかな。ブクマするの忘れたから、また読みたいのに読めないんだ。

うろ覚えだから細かいところで間違ってるかもしれないんだけど、内容は、
・美琴と上条がイギリス清教会の面々と一緒にいる
・美琴がデモンストレーションで超電磁砲を放ち、それを上条が受け止める
・魔術を使うには呪文やルーンなどの準備が必要だが、超能力は一瞬で放てるので、魔術側はそこに驚いた、という描写があった

もし誰か知ってたら教えてください

187■■■■:2014/10/14(火) 08:36:21 ID:c7vEuCEQ
たくみなむち良いんだけど二人が付き合ってる設定じゃないのが少しいただけないかな・・・
hachiさんのダメじゃないとデジラバのDL53が設定とかシチュエーションとか含めて好きかな

188■■■■:2014/10/14(火) 20:36:16 ID:R3EtIbNw
>>186
見覚えのある内容だったので
いちゃスレのどこかだろな〜と思いつつググったら
やっぱりいちゃスレだった。

ttp://www31.atwiki.jp/kinsho_second/pages/1158.html

189■■■■:2014/10/14(火) 21:31:09 ID:Yra9WOeM
>>188
わあああ!これですこれです!
どうもありがとうございます!

190■■■■:2014/11/11(火) 06:07:15 ID:a10aBhAQ
C87は結構上琴本出るみたい。いまから期待。

191■■■■:2014/12/28(日) 06:54:32 ID:FauFuTrE
マジでか!?

192■■■■:2015/01/03(土) 21:29:57 ID:pAg9ZHPE
上琴好きでも俺みたいに付き合ってない距離感が好きな奴もいる
まぁ付き合っていないつっても、周りから見たら
「お前らもう結婚しちまえよ」ってレベルが好きなんだけども

193■■■■:2015/01/06(火) 17:05:20 ID:YfFBWwmE
もうだれかC87の新刊見た?

194■■■■:2015/01/06(火) 18:32:32 ID:78OaVSKU
上琴でお勧めあった?

195■■■■:2015/01/06(火) 19:21:34 ID:YfFBWwmE
お勧めというか、残念なのが1つあったくらいかな。
制服の設定も違う、
上条さんと美琴ちゃんの言葉つかいも違うという
大変残念なものが。
絶対原作みてないな、アレ。

196■■■■:2015/01/06(火) 19:29:32 ID:78OaVSKU
初参加のサークルさんかな?
どのくらいの上琴サークルがあったの?

197■■■■:2015/01/06(火) 19:41:55 ID:YfFBWwmE
多分10もなかったかと…。
初参加でしたね、あれは。
最近支部にもでてきた人でした。
他の上琴サークルは安定のサークルさんメンツで、エロ少な目、
お勧めといえばウルトラメガさんの採録本くらいかなと。

198■■■■:2015/01/06(火) 19:47:19 ID:78OaVSKU
ありがとう。
最近支部とか見ないからな。
ちょっと久しぶりに見てくる。

でも新しいサークルが増えるのは嬉しいね。

199■■■■:2015/01/06(火) 19:56:25 ID:YfFBWwmE
嬉しいですけどやっつけ仕事な本もありましたし、
ただエロ書きたくて中身薄いのもあったので
残念なサークルばかり増えててちょっと萎えてしまいますね…
特に何度も言いますが言葉つかいが上条さん、美琴ちゃんらしくないと
この二人は誰だ!?
という感覚になります。
これは上琴じゃなくてもいいのでは?と。
常盤台の制服なのにスカートちがう、
冬服なのに靴下ちがう、
コートなんて原作と違う、
マフラーでさえも、となったら本当に他人感いなめませんね。

200■■■■:2015/01/06(火) 22:12:33 ID:dNWmky..
常盤台指定のコートって原作で出てないと思う
ブレザーがセーラーになってたらたいへんだけど、服のディテールが少々違ったくらい気にならないわ

201■■■■:2015/01/06(火) 23:12:47 ID:XdCZdIE2
文句言うなら読まなきゃいいんだよ。過去の上琴作品にだってそんなの山ほどある。
言葉使いがとか制服がとか設定がとか言い出したら自由に書けないだろ。
過去の有名作品や現行の人気作品だってそうだろ?
原作と違うからって貶めるなら原作だけ読んで妄想してればいい。

202■■■■:2015/01/06(火) 23:48:17 ID:WAeS1Kto
批評家が求められているわけじゃないんだ
愛でるだけじゃあだめかい?

203■■■■:2015/01/06(火) 23:58:21 ID:vwuXnS.Q
作ってくれるだけでありがたいっす
公式ではあまり見れない私服もありがたいっすよー!チラッ

204■■■■:2015/01/07(水) 07:26:27 ID:5F6sjJnA
おすすめ聞いたのに批判、しかも上げてるって事は……あっ(察し)

205■■■■:2015/01/07(水) 15:42:31 ID:gg92tMZs
>>193見るに最初から批判したくて書き込んだんだろ

206■■■■:2015/01/07(水) 23:59:47 ID:kpKFFZoY
>>193あんたツイでもその人に絡んでただろ

207■■■■:2015/01/08(木) 01:26:05 ID:QR2hxWgU
>>193頭が固くなって自分のイメージの中で決めた上琴以外認められずに批判するって最低だよね。
きっと残念で可哀そうな人間なんだろうな。
私は絵的にも好きだったな。ミスを叩いて作品を純粋に楽しめないって不幸な人間だと思う。

208■■■■:2015/01/08(木) 11:24:43 ID:9XuHnPEE
ツイ見てて>>193からの流れを読めば
>>193書いたのははるタンだと直ぐに分かるわw
はるタン、嫉妬は見苦しいよ
人の本の粗探しする暇があるなら自分の上琴に向き合いなよ

209■■■■:2015/01/08(木) 13:37:53 ID:JXzK3NIg
自分はPNPさんの本がよかったな
恋愛には至らないんだけど
2人にとっての冬のあったかい思い出って感じで

210■■■■:2015/01/08(木) 21:14:39 ID:qbMG1DsM
PNPは前回の冬でも一番良かったし今回も良かったね

211■■■■:2015/01/09(金) 01:56:31 ID:07UViT8I
一番は人によって違うだろうがPNPさんの本が良かったのは確か
ウルトラメガさんの再録本もニヨニヨできた

212■■■■:2015/03/01(日) 15:22:13 ID:.x2zHyhA
ほほう

213■■■■:2015/03/03(火) 13:05:00 ID:fj7obwew
C87の上琴本は一通り購入したけど自分はPNPさんの本がダントツでよかったな
上で揉めてた作品は自分も残念だった感が否めない 絵がいいだけに残念さが際立った
特に18禁は「ただエロ書きたくて中身薄いの」この意見は同感だった 
美琴が処女設定のはずなのに妙なビッチ臭が鼻についたかな
C88にも参加するらしいから次回はガンバって欲しい気はするけどどうなんだろう


以前上琴本を書いていた人たちが帰ってきてくれないかな
今書いている人たちにも期待はしてるんだけど

214■■■■:2015/03/04(水) 08:49:02 ID:5uL/8fpg
自分で描けばいいじゃん(笑)

215■■■■:2015/03/04(水) 09:09:16 ID:/vYy37ZU
そういう貴方は書いてるの?お金取るなら最低限金額分の価値のあるものを出してほしいって俺なんかも思うよ
嫌なら自分が書けって違うんじゃねえかな
実際Aさんのは早々に古本屋に出てるだろ 
それって買った人にとって期待外れってことなんじゃね?

216■■■■:2015/03/04(水) 13:06:05 ID:zeL4idik
嫌なら自分でかけ、が正しい
だって別に同人誌作るのに許可も資格もいらないんだもの
自分のやる気と時間とちょっとのお金だけ
それすら出すのが嫌だというのであれば、まぁ、お可哀想に

217■■■■:2015/03/04(水) 13:31:48 ID:Cb21rqk.
嫌なら自分で書けばいい、って言うけどそんな琴じゃなくて嫌なら今度から買わなければいい、なんだと思う。
自分は>>213と同じような事思ったわ。絵が好きだっただけに確かに残念ではあったな。次は通販してまで買わんな。
買った本のマイナスな感想書いたらかみつくとかもしかして言われてる本人?

218■■■■:2015/03/04(水) 14:20:47 ID:/vYy37ZU
212や214はどんな酷いストーリーを書いても「絶賛」されないと面白くない作品じゃなくA個人の信者なんじゃねえの?
自分の意見も持たすAが書いたからって理由だけで有難がる連中多いからな

219■■■■:2015/03/04(水) 20:54:58 ID:a/683glU
俺も参戦するかな 俺うえの作者に某サイトでメッセージ送ったことあるんだわ 買って読んでみて残念に感じた部分を読者の意見としてな
次回作の参考にと思って案も提示してみたんだけど 褒め称える意見・感想 以外は受け付けないみたいだぜ
知り合いに 言葉使いが悪いから とは言われたけどマイナス感想書いたら一発でブロック処分
次回も期待してたんだけど買うのやめたわ プラスの意見を書かないと客じゃないらしいからな
絶賛以外の意見を聞く気がないらないならメールアドレスとか作品に入れるなよ 
そういえば>>214が自分で書けばいいっていってるけど この人他人の作品つぶしたみたいじゃない
つぶされた方が庇っていて詳しくは教えてくれないけどな 絵は上でも書かれてるように巧いんだけど
その分思い上がった感じだな もう俺も通販利用してまで買おうとは思わんな


夏コミ他の人が誰か出品してくれるのを心から願ってるよ
新しい人でもかまわない 
上琴を本気で好きな人が書いてくれたら迷わず買うからな

220■■■■:2015/03/04(水) 20:57:12 ID:7yPmo8kk
うわぁ…

221■■■■:2015/03/05(木) 00:34:17 ID:8s2vVE5A
いや、自分がご高説たれたいだけなら誰かの力を借りるんじゃなくって自分の力でやるべきだろ?
日本の初等教育を受けている以上最低限の絵も文章も書けるはずなんだ

222■■■■:2015/03/05(木) 01:21:48 ID:Xzagu6RY
うわぁ・・・

223■■■■:2015/03/05(木) 01:22:41 ID:Xzagu6RY
面白い!マイナスの感想を持つものは自分で書けって?どんな作品でも無条件でプラスの意見しか言うなって?
凄いな〜 優秀な人はいう事が違う

224■■■■:2015/03/05(木) 07:18:33 ID:yohAg/Q.
これが信者ってやつか…
マイナス意見書くとなら自分で書け言う奴いつも同じ奴か?
>>219が言ってるAにつぶされた人ってのがいるなら残念だな
マイナスな意見が多く出るのはよほどなんだろうな
でもそろそろプラスな感想の作品もよろしく頼む!

225■■■■:2015/03/05(木) 14:48:37 ID:LvlhZJ9E
このスレって"上琴の愛に溢れたSS・薄い本を教えあうスレ"ですよね……?

しかも今渦中の作品は誰かが強く"オススメ"して話題に上ったわけじゃなくて"批判"から入ってるし……
挙げ句の果てにマイナス意見はどうだの作者がどうだの?

ハッキリ言ってスレ違いです。

これ以上この話題には触れられないことを祈ります。

226■■■■:2015/03/05(木) 23:02:53 ID:9TtunLM6
せっかく>>225が方向転換してくれようとしてるのに蒸し返して悪い。
自分は揉めてる本について読んでないから口出す資格もないし、スレ違いもわかってるんだけど、
人の作品潰すってどうやってすんの? こわすぎんだけど。


これ、本人の炎上商法じゃないなら『嫌なら自分で描け』って言ってる>>214は本人かな?
第三者なら『嫌なら読むな』って言いそうなんだよな。
よっぽど癪に障るアドバイスだったん?
でもさ、逆に言うと、売った本が対価に見合わない出来と判断されて文句言われるのが嫌なら売らなきゃいいんだよ。
支部で公開してる分には絵はうまいんだし、きっとポジティブな意見貰えるよ。


価格がいくらであれ、売った本が対価に見合わない出来と判断されて文句言われるのが嫌ならお金取って売っちゃダメだよ。
凸った>>219も書き方悪かったみたいだから仕方ない面もあるんだろうけど。
だけどさ、>>219はいくら腹立ってても『人の作品潰した』とかは言い過ぎなんじゃね?
さすがにホントだったらどうやったらそんなこと出来るか知りたいんだけど…。
やっぱ権力者なの?


ただ、権力者だったとしても、同人誌だろうが商業誌だろうが、お金取った時点で有料の商品として評価されるのは当然だよ。
お金取るってことはそう言うことだから。
でも、ここまで叩かれてるとどんなのか気になるじゃないか…。
やっぱり炎上商法だろ、これ。


あんまりネガティブなこと書いて描き手さんが減るの嫌なんだけどさ、売り言葉に買い言葉だとしても『嫌なら自分で描け』は傲慢すぎるよ。
本人じゃないなら悪いけど。
擁護にしてもこういう擁護は作者さんの評判落とすだけだって考えたほうがいいよ。
あと、いくら本が気に入らなくても不確かな悪評撒くのはダメだよ。


スレ違いで蒸し返してホントに悪いけど、気持ち悪い空気で終わらせるとしばらくしたらまた湧きそうだから言っときたかった。

227■■■■:2015/03/05(木) 23:11:19 ID:8s2vVE5A
愛を語っているんじゃなくってIを語ってるだけじゃないか
自分が自分が~、なんて

228■■■■:2015/03/05(木) 23:38:53 ID:UCAeswLU
これで新規の描き手が来ると思ってるのかな?

ジャンルの衰退は無能な味方が招くって本当だね

229■■■■:2015/03/06(金) 00:39:38 ID:SuSxRARM
何でもかんでも絶賛するんじゃなくて 例えば9個褒めたら1個残念に思った点をあげる
もちろん残念な点があればの話だけど
作者もマイナスな意見であっても真摯に読者の声に耳を傾け
上で言われた作者を反面教師にすればよりいい作品が生まれるんじゃないかな?
そういう読者と作者の関係が生まれる事を期待してます

230■■■■:2015/03/06(金) 00:47:19 ID:SVx6MOkA
同人はプロじゃねーんだし好きに書けばいいんでない?
気に入らなきゃ中古ショップにでも売っぱらって次は買わんでいいだけの話しっしょ?
批判的な感想受け取るも受け取らないも人それぞれだしな
金貰うんだから批判的意見も真摯に受け取れってのも変な話しだよな。金目当てで書いてるならまだしも好きだから書いてるなら自由でいいんでない?

231■■■■:2015/03/06(金) 01:39:02 ID:LqqBK2Vw
基本好きなように描いていいけど、悪いとこの指摘を受けたら耳を貸せるようじゃなきゃ
同人活動はしない方がいいんじゃない?

232■■■■:2015/03/09(月) 00:25:12 ID:ooGvV29g
二次創作は描き手によって個性が有りそこが面白いのであって基本自由に描いてていいのでは?
読み手は良いと思えば買えばいいし悪いと思うなら買わなければいいだけで。

実際に潰されたとかどうとか知る由もない話だけど
もしそれが本当だとしたら潰されたのは>>219なんじゃないの?意見に悪意を感じるわ

233■■■■:2015/03/09(月) 08:54:00 ID:fTfFI0v.
>>232ハズレ
被害者は俺じゃねえよ
俺は読む専見る専だからな
そのかわり良いと思えば賞賛するし悪ければ残念な点を指摘するメールなり送る
上の方ではマイナス意見を言うなっていってる奴らもいるみたいだけどな
俺自身は潰された人の作品も渦中の作者の作品も楽しみにしてたんだけど
それだけに渦中の作者は残念で仕方がない
悪意だけならわざわざ作者本人にメッセージ送ったりしねえよ
アホらしい
ただ他人の作品を潰したあとの渦中の作者の言動が俺的には鼻につくのは事実だな
俺が言ってることが嘘だと思ってんなら作者自身に聞いてみればいいじゃねえか
冬コミの本買ってんだろ それ以外にも質問の方法なんて山ほどあるんだから
質問しても本当のことを答えるかどうかはわらんねえけどな
俺の時みたいにシカトされる可能性もあるし嘘を言う可能性もある
本当のことなんて言いづらいだろうからな
俺と違ってブロックされてねえんだろ 聞けばいいじゃねえか

234■■■■:2015/03/09(月) 12:28:34 ID:ZBMwqrf6
読む専見る専ってことは買わないんだな

235■■■■:2015/03/09(月) 13:17:40 ID:fTfFI0v.
アホか?
買って読んでるに決まってるだろうが
上で書いてあるの読んでから書きこめよ

236■■■■:2015/03/09(月) 13:21:51 ID:fTfFI0v.
>>234
こういう連中しか擁護してくれる信者がいないことがこの作者の不幸なところだな
そして作者自身もこういう信者の言葉しか聞かないんだからお似合いなんだろうけど

237■■■■:2015/03/09(月) 20:43:49 ID:luQQ5BjY
上条さああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん!!

238■■■■:2015/03/09(月) 22:50:20 ID:g5Gyae7s
これはブロックされるわw

239■■■■:2015/03/09(月) 23:38:18 ID:N2PUvwh6
他にも言ってる人居るし、作者の方にも問題はあったんだろうな。
好きな描き手潰されたら切れる気持はわかるけどな。
それでもここは文字でやり取りする場なんだから219はもうちょっと落ち着けよ。
お前のお気にの描き手さんだってこんな風に話題にされるの嫌がるんじゃないか?

240■■■■:2015/03/10(火) 00:15:44 ID:g4HNUCc6
>>233
それは失敬。でもなにが被害者なのか意味がわからない。
意見意見言ってるけど読み手はお客様神様ですか?読み手のために描きたいもの抑えるの?
二次創作って描き手が描きたいものを表現し、ファンが作品を手に取る。それでいいじゃないの。
どれだけ絵が上手いだろうと話が上手いだろうと血の通った人間なんだから、
233のような「意見してやってる」ような態度、言葉遣いじゃ嫌がらせと捉えられてブロックされるのも仕方ないのでは。
あと214が本人じゃないのかって言ってる人とそう思い込んで勝手に作者の人格否定してる人、
どんな確信があってそう言える?一方向からしか見えないの?もっと視野を広げてみては?

241■■■■:2015/03/10(火) 00:51:56 ID:JCPwmxKI
>>233が言ってる被害者は233本人じゃなくて作品を駄目にされた人の事じゃないの?

242■■■■:2015/03/10(火) 00:55:09 ID:g4HNUCc6
241>>それはわかるがどうやったら作品を駄目にされるのか、
潰されたという結果になるのか、ということの意味が読み取れない。被害妄想とかじゃないよね?

243■■■■:2015/03/10(火) 01:27:43 ID:JCPwmxKI
潰された=発表できなくされたとかかもだけど、ここで言ってるより本の作者自身に聞いてみればいいんじゃない?
上でも書かれてるけど>>242さんも本を買って読んでるんでしょ?

244■■■■:2015/03/11(水) 00:14:09 ID:4Qkq.DN2
>>243そうだね。本は買ってるよ。そもそもスレ違いだしここで聞くのはお門違いだった。申し訳ない。
226が言うように自分も不確かな悪評撒くのは見ていられなかったからつい。

245■■■■:2015/03/18(水) 08:50:45 ID:vhXtVDRM
ん?

246■■■■:2015/03/31(火) 00:09:20 ID:VesUj7kI
鎌池総合、美琴と上条さん各キャラスレで
「一方と浜面は糞になった」とか良いながら上条さんサイコー!!!とか連発人かな
ピクシブやツイッターなんかでよく聞く上琴ファンが嫌で書くの止めたって感じ悪く思ったけど


こういう人相手だとしょうがないね、早く死ぬか上琴に飽きて離れて欲しい

247■■■■:2015/03/31(火) 00:32:22 ID:VesUj7kI
みこくろが人気で悔しい←???
とかイミフな事言ってる人でもある

248■■■■:2015/03/31(火) 00:36:04 ID:K/LbM8MU
そういう事をしたら印象が悪くなると分かっててやってるのが陰湿すぎる
アンチの自演の所為で普通のファンまで被害を被るのは勘弁だから出来るだけ早く離れて欲しい

249■■■■:2015/03/31(火) 23:00:33 ID:Tsyjupek
ブロックして正解だわ
二次に一々注文つける神経が理解できん
しかも叩かれたら作者本人に責任転嫁
作者の人はこんなのに負けず頑張ってほしい

250■■■■:2015/04/01(水) 19:07:19 ID:.wdj3k1g
はい、現在進行形でやってますね美琴スレで、age進行で2ch素人を装って同人にハーレム主張
このままアンチ呼び込んで「上条ファンはマナーがなってない」といういつも通りの流れかな?
やたら噛み付くクセして本物のアンチが来るとダンマリになるよねコイツ


匿名掲示板だけでなくツイッターやピクシブでもやってるとか常規を逸してるよ

251■■■■:2015/04/02(木) 08:11:10 ID:ewA/EjiQ
245〜248と250スレチ

252■■■■:2015/06/16(火) 21:35:03 ID:.WDKdfBk
今度の夏コミって上琴本出すサークルあるんだろうか
かなり減ってるよね

253■■■■:2015/06/17(水) 21:07:54 ID:fC/qygYU
つーかここのやり取りで潰したんだろ。見たことないサークルだけっぽくね

254■■■■:2015/06/20(土) 01:11:16 ID:kxhDmB.Q
ここの書き込み関係なくね?常連のNさんは書き込み前から別作品で出るって宣言していたはずだし話題になってた人は確かに影響あったかも知れないけど書き込み以前から某サイトでも言い訳しながら中途半端な事をやっててやる気なかったみたいだし
なんにせよやる気があって出て来るサークルに期待するしかないんじゃね?

255■■■■:2015/09/21(月) 11:59:45 ID:jwpCW.1o
夏コミでお勧めの上琴本ありましたか?

256■■■■:2015/10/30(金) 16:04:30 ID:5qRqDeXg
あるぞ。

257■■■■:2015/12/01(火) 19:34:02 ID:wmSjZJNE
冬コミもな!!

258■■■■:2015/12/12(土) 23:58:54 ID:bP8dae6E
みこちゃんこと美琴さんはかわいすぎる

259■■■■:2016/01/11(月) 20:44:37 ID:0QVHQZwU
pixivの上琴絵師が本作るとかで原作未読をTwitterで公言してるんだけど
原作未読だから違って当たり前、変なとこあったら教えてくださいってのはどうなんだ?
自分を正当化しようとしてるみたいだが免罪符みたいに語るところがさらに原作を貶してるように感じる

260■■■■:2016/01/12(火) 20:09:57 ID:c3eMYSvg
>>259目(英訳)の人?
好みの絵じゃないからスルーしてた
二次って原作の行間を描くものじゃないのか
何がしたいのかよく判らんな

261■■■■:2016/01/12(火) 22:46:57 ID:LxpC5rmc
まったく知らないキャラで二次創作とか逆にすごいな

262■■■■:2016/01/13(水) 08:31:00 ID:I1dtXSbY
アニメや他の人の二次創作を見て関係性だけ理解してるんだろな
まあ予防線張ってるだけだろし生ぬるくみてればいいやね

263■■■■:2016/01/13(水) 18:07:51 ID:eeL2pybU
この人上琴書き始まったの最近じゃないんでしょ
ならいつでも読めたわけだよね
原作を読み続けてきた人の方が多いのにそれを手間だと思うのかな
原作に対しても原作を好きな人に対しても失礼だと思うよ
おそまつ二次みたいなテンプレをキャラに当てはめる行為じゃなくて
もっと真面目に二次やってほしい

264■■■■:2016/01/13(水) 22:28:20 ID:Vl5Va3H2
>もっと真面目に二次やってほしい

二次に真面目も不真面目もあんのかw

265■■■■:2016/01/13(水) 23:27:45 ID:T1h1BF.E
同好の(はずの)上琴描きをつぶしていって、最後に残った俺大勝利したい流れかな?

266■■■■:2016/01/14(木) 01:42:05 ID:lHCDhy8s
260さんの言っていることを見てふと思ったのですが、
そうやって原作をあまり見てないのに同人誌を書かれてる方は沢山居るような気もします……

見てなくて書くのは良いというわけでもありませんが。

267■■■■:2016/01/14(木) 07:03:54 ID:9Rr.egyg
SSは読み手が頭のなかで補完する要素が大きいから、
作者の読み込み不足はノイズとして影響は大きい

でも絵ならそこまで読み込みはいらん、造形と口調さえ押さえてくれれば
例えとして正しいか知らないけど、いちゃレーみたいなのなら読み込み無しでいけるだろ

268■■■■:2016/01/14(木) 07:36:25 ID:lHCDhy8s
作品を全く読んで無いわけでは無いですが、
本当に大好きなファンの方からしたらその読み込み具合は浅いかもしれないんですけれども
それでも>>267さんの言うようにキャラの特性を損なわないように気をつけながら書いていけばいい、
という事ですよね?
私も少部数ですが何回かとあるで出したことがあるので、こちらの掲示板をみて気になってしまいまして……。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板