したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

禁書三期の構成を真面目に考えるスレ

1■■■■:2012/11/09(金) 15:13:21 ID:r1eWca6M
製作が決定した「とある科学の超電磁砲S」
それに伴って可能性がでてきた「とある魔術の禁書目録Ⅲ」
その構成を真面目に考えるスレッドです
どのようにすれば皆が納得し満足できるか考えて行きましょう。
※レールガン二期の構成でも結構です

126■■■■:2013/07/28(日) 00:12:41 ID:8MYPtRL6
来週の超電磁砲Sが最後の元気な姿に……

127■■■■:2013/08/01(木) 21:58:30 ID:Caj06YR.
4クールくらいかけて旧約全部やるの確定なら
作画休みも兼ねて日常オリジナル回を数話入れてもいいなって思うようになった
下品なエロは無しで

128■■■■:2013/08/07(水) 03:20:30 ID:k9Ld4nNU
>>121
ダイジェストになる(確信)

129■■■■:2013/08/07(水) 23:06:32 ID:NzsL71mE
ダイジェストはあかん
叩かれてもいいから超電磁砲s並にしっかり描写して欲しい
ロシアは観たいが3期じゃ諦める
とにかく15巻をバッチリ描写してくれ
19巻も観たいが…3、4クールあればなあぁ

動くラストオーダーはよはよ

130■■■■:2013/08/07(水) 23:11:13 ID:wbJvdxWg
超電磁砲S並みにはムチャ言うなとしか
アレは元々原作ストックにめちゃ余裕があってこその構成だよ
一期に原作3巻まで、二期に原作4巻から6巻(+7巻前半)までで
全24話ずつなんて贅沢な構成させてもらえただけでも凄いこと

本当だったら全24話もあれば余所の漫画原作だったら
全10巻とか全12巻のものすらも一気に消化してしまえるんだから

131■■■■:2013/08/07(水) 23:22:30 ID:XPi/SulA
ラノベアニメで1期2クールものを4期やったという前例が
スレイヤーズしかないというのが厳しいな(次に長いのが3期のシャナ)
しかもスレイヤーズの場合は11年も間が空いたし
ただ、禁書シリーズは人気あるから4期くらいまでやってくれそうな気もするが・・・

132■■■■:2013/08/07(水) 23:29:36 ID:XPi/SulA
ごめん今日からマ王!も結構長くやってたんだな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

133■■■■:2013/08/07(水) 23:48:29 ID:zFp7eTTc
15巻、なんか補完する所あったかな
ピンセット争奪戦は後の垣根のインパクトが薄れるから直接描かない方がいいし
ブロックやスクールの過去とか蛇足でしかないし
メンバーは統括理事直轄って描写を少し増やしてもいい

やっぱ5話が最適だと思う。章数的にも内容的にも

134■■■■:2013/08/08(木) 00:06:59 ID:dnftZgUI
最悪、心理定規が削られるかも……
あとフォークボールとステファニーとか

135■■■■:2013/08/08(木) 00:26:38 ID:wOQ8Xv9M
15巻話は3話で十分だろ…
上条さんが一切出ないモブ巻をそんなに長々と引っ張ってどうすんだよ

136■■■■:2013/08/08(木) 04:30:56 ID:/maz7N9c
アニメ派にも人気の一方やアイテムがいんだろうが
魔術サイドも新キャラ出まくりでアニメ派からしたらどっちも変わらんだろ
面白さとキャラ人気で科学サイドの足元にも及んでないくせに黙ってろよ魔術サイド厨
アニメに出てなくて出番もめちゃくちゃ少ない垣根より人気あるキャラが魔術サイドに何人いる?
せいぜいインデックス五和神裂くらいだろ
人気無いからって喚くなゴミ

137■■■■:2013/08/08(木) 12:26:43 ID:eqXGltco
うわぁ・・・

138■■■■:2013/08/08(木) 13:04:43 ID:.CsfWZs.
スクールは大丈夫だろ
浜面のほうはドラマティックな展開になってるからここは削りにくい
むしろブロックとかメンバーとかまるごとごっそりいかれそう

139■■■■:2013/08/08(木) 21:29:58 ID:CU5iMMaA
ブロックだっけ?少年院で戦うの
あれないと結標さん…

ショチトルとか馬場がいるのはメンバーだっけ?
あれも超電にも結構関わってくるから削らない気が…

さすがに親船暗殺はカットだろうな
俺は垣根好きだから一方vs垣根に1話の半分使ってくれればおk

140■■■■:2013/08/08(木) 21:45:39 ID:G7FEJXcc
イギリスぶちこもうとするから話数足んなくなるんだよ
3期は16巻までとss2ステイルねーちんss
4期でイギリスロシア新約1までやればいいと思うんだ

新約は無理ですかそうですか

141■■■■:2013/08/08(木) 22:41:33 ID:ygDJMUPM
>.140
イギリスはハイジャックを省略しまくればいいんじゃね?
事件が起こったってこと以外は特に重要でもないんだし

142■■■■:2013/08/08(木) 22:50:22 ID:G7FEJXcc
>>141
新約への前振り込みってのと
ハイジャックは上条さんがインデックス絡むと別人見たくなるってとこがあるから熱膨張以外はいじれないと思う

それに詰めてやったところで暗部編とか話わかりづらくなるだけだろうし

と書いてるうちに上の構成で19巻考慮に入れてないことに気づいた
2クールで新約1は入らないか

143■■■■:2013/08/08(木) 23:17:44 ID:e51.XvkE
早く動くていとくんが見たい

144■■■■:2013/08/09(金) 00:03:08 ID:yBhwhlyY
14巻から19巻まで上条さんは「世界を救」っていない。
科学魔術のバランスが崩れて、そげぶでは解決しない話が続く(16巻は清涼剤)
よって14および1718巻では上条さんのストーリーを塗りつぶす世界情勢も必要十分に描かないといけない。
ハイジャックやるやらんは正直どうでもいいです。

145■■■■:2013/08/09(金) 13:48:15 ID:vRDizZZ.
どーせ新約はやらないだろうから原石編はカットさせるからこんな感じ
14巻 4話
15巻 5話
16巻 3話
17巻 3話
18巻 5話
19巻 4話


14巻と16巻のどちらかが3話になりそう

146■■■■:2013/08/14(水) 13:28:27 ID:yFPleLnM
三期の最後は、今からロシアに行くぞーみたいな感じで終わるかも

147■■■■:2013/08/19(月) 19:20:31 ID:QUWzQ0Wk
14巻 3話
15巻 5話
16巻 4話
17巻 3話
18巻 5話
19巻 4話

最終回でロシア編映画化決定が発表

その間に禁書初のOVAでSS2巻

映画ロシア編2部構成

148■■■■:2013/08/20(火) 14:41:05 ID:nwkc/p9c
ロシア編映画だと僻地住まいの俺苦悶
なんとか3期2クール
4期1〜2クールで3年以内こねえもんか

149■■■■:2013/08/20(火) 15:09:21 ID:3HPkFwzQ
>>147
>>118

3期来て俺らが楽しめても超電磁砲(特に冬川)信者にネガキャンされて風評被害受けるだろう

150■■■■:2013/08/20(火) 19:13:50 ID:OYLnhTkA
そもそもこの作品は深夜アニメに向いているのか?

今、午後6時位のアニメで最終回迎えそうなの無い?

151■■■■:2013/08/20(火) 19:45:37 ID:Nd4pDr3w
血が出る描写がある時点で無理だろ

152■■■■:2013/08/20(火) 23:29:07 ID:ngSLIJ1s
>>150
ラノベ原作で夕方アニメは無理

153■■■■:2013/08/24(土) 23:15:23 ID:etl6K212
とある科学の一方通行が連載するらしいんで
暗部編はそっちでやるんじゃない?

154■■■■:2013/08/25(日) 16:49:33 ID:6Y5mTzSQ
来年中の3期はこれで絶望視?
一方好きだけど…残念だ。
打ち止めの活躍が増えることだけが楽しみ。
>>153
いったい何年後にアニメ化できるんだ?w

155■■■■:2013/08/30(金) 12:58:09 ID:VKVoFj.E
ハイジャックとSS2省けば尺はそれなりに余裕できるか?
個人的に15巻の浜面の苦悩追加と14巻の記憶喪失に悩む上条さんの心情を追加してほしかったりする。

まあこれやろうとおもったら2クール16巻までとかしないといけないけど

156■■■■:2013/08/30(金) 13:17:58 ID:BGCuww7s
記憶喪失は少し1話に欲しいかもな、紹介も兼ねて
浜面の苦悩って「死人が出たの」から焼却施設に向かう所で回想追加してアニメ的なアレンジを加える感じか?
この程度の追加じゃほとんど尺取らんだろ

157■■■■:2013/08/30(金) 20:54:40 ID:dRIB0Rig
>>153
まだ超電磁砲S最終話終了後の告知という可能性がある…はず…
来年禁書目録10周年だし

158■■■■:2013/09/05(木) 16:17:34 ID:LNGHcNzk
>>156
そう
駒場の死体を見て泣きながら「また能力者かよ…」みたいな回想
これで浜面がもつ能力者への恨みと偏見は説明できる
滝壺を見て優しい能力者がいることも、麦野との和解もこの回想を上手く使えば自然になる

159■■■■:2013/09/06(金) 16:39:30 ID:5z..PCFE
そんな綺麗に原作補完できる脚本家いるかねえ?

160■■■■:2013/09/07(土) 01:11:38 ID:i9P8/EVw
IGや本気のマッドが手掛けるわけじゃないしな

161■■■■:2013/09/07(土) 02:18:53 ID:vTaqzHQI
どうせ4期までやらないとロシア編終わらないんだし4クールかけてゆっくりやってもいいと思う
新約まで見越すくらいの気持ちで

三期
 1話:火星SS
 2話:女子寮+13巻カットされた土御門の部分
3-4話:神崎SS7-8話
5-7話:ステイルSS
8-11話:14巻
12-16話:15巻
17-19話:SS2
20-24話:16巻

四期
1-8話:17-18巻
9-12話:19巻
13-24話:20-22巻

時系列的にはこれで問題ないはず(火星SSはちょい戻るけど)
・視点変更が多いとカット出来る部分が少なくなる
・単巻で終わらない話は圧縮できる
ということを念頭に置いて考えてみた

162■■■■:2013/09/07(土) 03:09:12 ID:R4EA4ZZo
インデックスは3期通して出番なしでいいだろ
別に重要なキャラでもないというか正直モブみたいなもんだし
ハイジャックもカットでいい

163■■■■:2013/09/07(土) 04:35:40 ID:CENnpx1E
いっそインデックス殺してアニメオリジナルで突っ走ってもいいよ
いないほうが喜ぶ人多いだろう
原作の方でもどのみちそうなるだろうけど誰もが望んでる展開にも移行しやすい

164■■■■:2013/09/07(土) 06:01:04 ID:TbOM4yX.
>>162>>163
普通に気持ち悪いからやめろ
アンチスレに引っ越せスレチだし

165■■■■:2013/09/07(土) 10:09:17 ID:.gA.KXvE
ハイジャック部分をカットしたら1話は余裕できるからカットしてほしい

166■■■■:2013/09/07(土) 14:03:29 ID:9tV5Fk26
>>161
新約見越すならその構成がベストかも
2話の土御門部分、ロシア成教が0930事件をどう見ていたのかってのを入れて欲しい
スクーグズヌフラとかヴォジャノーイあたりが監視してたってことで

16巻前で聖人の化物ぶりを出しておくのは一長一短かな

167■■■■:2013/09/08(日) 00:55:48 ID:XFYPDy.I
ハイジャック削りは賛成
アニメはどうしたってダイジェスト気味な作りになるんだし
削って納得する人が多い部分を削るべき

168■■■■:2013/09/08(日) 01:18:38 ID:Vme40lAw
じゃあインなんとか自体全カットで
物語的にもなんの重要性もなければ需要も全くない

169■■■■:2013/09/08(日) 01:47:34 ID:878pJF7Y
取り敢えずハイジャック削れば余裕はできるな
削れる部分は削る&簡略化して他は補完に当てて欲しかったりする
インデックスは重要だからしっかり出さないとな^^

170■■■■:2013/09/11(水) 07:51:40 ID:auNBdqH6
>>161
しかしラノベで2クールものTVアニメでそんなにじっくりやった前例なんてないぜ・・・
同じ会社のシャナのようにハイペースになると思う

2話しか使ってない残骸編は評判悪いらしいけどテレポーター対決のバトルシーンはそれなりに良かったじゃない

171■■■■:2013/09/11(水) 07:54:20 ID:auNBdqH6
あとは浜面嫌いじゃないしアイテムファンとしては非常に不本意だけど
19巻あたりの浜面パートもなるべくカットしたほうがいいかな・・・

172■■■■:2013/09/11(水) 07:58:16 ID:auNBdqH6
>>161
ていうか今まで1クールにつき平均7巻のペースでやってきたのに
突然そんなじっくりやるわけないじゃない
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E9%AD%94%E8%A1%93%E3%81%AE%E7%A6%81%E6%9B%B8%E7%9B%AE%E9%8C%B2_%28%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%29#.E5.90.84.E8.A9.B1.E3.83.AA.E3.82.B9.E3.83.88

173■■■■:2013/09/14(土) 10:32:04 ID:OKBw/uv6
3クールとか4クールは無理だろうから
16巻までをじっくりやってくれればもうそれでいい

174■■■■:2013/09/19(木) 23:57:30 ID:f7FJpDmI
俺も2クールで16巻までがいいな
SS2入れて尺埋めはできるだろ

旧約後半ってこれでもかッ!ってくらい人気エピソード固まってるし一つ一つ丁寧にやったほうが結果得だとおもうんだ
14巻〜19巻までで作画崩れずとか絶対無理だし、話も端折りまくって淡々と進むダイジェストになるまで規定路線

それなら無理に詰め込まずにゆっくりやればいい。
新約以降はさらに区切りにくくなるし、まともにアニメ化できる部分もうここしかないんだから
その1年か2年後に17巻〜19巻にエピソード足して4期やればいい

早いうちに全部テキトーにアニメ化するか、長期的に考えて人気エピソードを丁寧にやっていくか
どっちが商業的に賢明なのかは俺には分からない。希望をいうなら後者がいい

175■■■■:2013/09/22(日) 03:39:46 ID:CekXXX9E
俺もそれがベストだとおもうな
三期はとにかく大規模&大人数の戦闘シーン多すぎる

19巻までとか二期以上に致命的な作画崩壊起きるだろうしSS2とかステイルSS入れて2クールでいいとおもう

176■■■■:2013/09/22(日) 10:31:10 ID:daWyyoIU
もう一年間放送とかダメなのかw

177■■■■:2013/09/22(日) 13:05:21 ID:O4shoKrc
やっぱ16巻までっていう意見も多いな
まあSS2やステイルSSも入れればちょうど2クール分くらいにはなるだろうし
2期の詰め込みの反省を踏まえるとそんくらいがちょうどいいよね

178■■■■:2013/09/23(月) 10:32:54 ID:hpwTSBm6
確かに2クールなら16巻までが一番安定してるかもなぁ・・・既にスレでも言われてるけど、19巻までとかいくらなんでも戦闘シーンの量が多すぎて作画が死ぬ

179■■■■:2013/09/23(月) 13:03:56 ID:jNdz.rKU
>>176
わかる
ジャンプアニメみたいにな

180■■■■:2013/09/23(月) 17:01:53 ID:ssQwdDbk
その一年放送だと尚更作画が持たないよな…
つくづく三期範囲ってアニメ化難しいなとおもう

181■■■■:2013/09/23(月) 18:29:09 ID:yCbKoH1g
浜面ルート鬼畜だろ。
フレ/ンダ
ターミネーター化麦野
新約からはゴキブリだぜ・・・

182■■■■:2013/09/23(月) 19:30:40 ID:FK9YQAGs
脳味噌を喰らうフロイラインもあるぜ!
洋菓子とはいえ見た目は同じだから規制入っちまうな

183■■■■:2013/09/23(月) 20:07:39 ID:yCbKoH1g
規制的な意味なら垣根ルートはさらに上を行く鬼畜か。

184■■■■:2013/09/23(月) 20:37:34 ID:ssQwdDbk
新約は規制の心配は別にしなくていい
・サローニャの魔術の説明
・全体論の説明
・人的資源計画の説明
・妖精化の説明

問題はこのあたりだ

185■■■■:2013/09/23(月) 21:56:21 ID:lZw.HxhE
>>184
マリアンさんを忘れてないかい?

186■■■■:2013/09/23(月) 22:18:07 ID:FK9YQAGs
全体論の説明とか初見殺しもいい所だな
理解という幻想をぶち殺される

187■■■■:2013/09/24(火) 00:46:19 ID:2OX5Nmc6
>>185
問題ない
蛇口の血ドバーだけはキツいかもだけど

グロはfate/zeroや未来日記・デッドマンワンダーランドを見れば分かる通りそこまで問題ない

188■■■■:2013/09/24(火) 22:15:57 ID:vZEPSUMk
既にアウレオルスさんがステイルを生きたまま人体模型にしちゃったから、血ドバー程度では何とも思わん。

189■■■■:2013/09/27(金) 15:07:54 ID:ynaPDUVo
アニオリ(御坂が記憶喪失を知る、テッラはアックアに粛正、矛盾を無くす)1〜2話
暗部編3〜7
アックア戦8〜11
アニオリ(海外行ってフィアンマ登場→上条さんロシアへ)12〜13
19巻(浜面と一方をロシアに向かわす)14〜15
ロシア編16〜24話
ロシア編さえやれば盛り上がる、大筋の流れを変えなければアニオリでもok

190■■■■:2013/09/27(金) 22:03:15 ID:c5urfGd6
詰め込み過ぎ&改変が酷い
イギリス編なんて人気エピソード改変はあかん
二期なんて目じゃない不評の嵐になってしまう

191■■■■:2013/09/27(金) 23:41:49 ID:I1m/YW0k
さて
超電磁砲S終了と同時に禁書目録Ⅲ告知があるのか無いのか

192■■■■:2013/09/28(土) 01:21:34 ID:L.ezlpNw
告知はなかったね
学芸都市フラグが立ってるのがなんとも…

電撃祭の発表は映画化かも

193■■■■:2013/09/28(土) 10:12:44 ID:WTY63m56
4期を2クールでやってロシア編で終わらせるなら、
3期で14〜16巻+SS2とSPやって4期で1クールにイギリス、19巻
でやるのはどうだろう

ないか…

194■■■■:2013/09/28(土) 10:17:08 ID:WTY63m56
4期を2クールでやってロシア編で終わらせるなら、
3期で14〜16巻+SS2とSPやって4期で1クールにイギリス、19巻
でやるのはどうだろう

ないか…

195■■■■:2013/09/28(土) 10:43:35 ID:hNEYuDyE
>>161がそれだろ

196あほう:2013/09/28(土) 20:30:52 ID:nUVu/Sxc
すいません一コメだけ
原作の文字だけ読んでるとホント暗い感じがする・・・
混沌としてるよね。でもそれが大好きです♪
明暗が極端になってしまうけど戦争あたりは適当な具合にダーク調にしてみたらどうかな?
・・・それ4期かな
でもところどころにちょっとしたギャグがあるのも今まで道理であってほしいですね。
う〜ん・・・考えてみると結構難しいもんですね。

197■■■■:2013/09/29(日) 00:03:06 ID:bPsRhOSY
とある魔術の禁書目録Ⅲ
2クール構成
旧約14巻〜16巻+SS2

…確かにいいアイデアだ
でも俺的にSS2はなくてもいい気が…
お前らSS2ないと怒る?正直無理に詰め込む必要はないと思うんだけどどうかな?

198■■■■:2013/09/29(日) 00:23:26 ID:bPsRhOSY
とある魔術の禁書目録3
2クール 14巻〜16巻+SS2

とある魔術の禁書目録4
2クール 17巻〜19巻

劇場版とある魔術の禁書目録 第3次世界大戦編 全3部作構成
Episode1 20巻
Episode2 21巻
Last Episode 22巻

…実質分割4クールっていう構成は現実にアリ?ナシ?

199■■■■:2013/09/29(日) 00:33:07 ID:x/53FQ9E
>>198
ラノベアニメで一期2クールのシャナ三期がどうだったかを見て現実に帰ろう
そんなにじっくりやってくれるわけないよ

200■■■■:2013/09/29(日) 00:54:22 ID:ydnida0w
結果出してきてるんだから方針は変わらん
次も詰め込みです

201■■■■:2013/09/29(日) 02:36:34 ID:vZkiSzpw
>>197
怒りはしないけどそれないと間延びするからな
SS2はアニメには向かないよな視点飛び飛びなんてレベルじゃないし

姫神(原石)を狙って学校に敵がくるくらいしないとちんぷんかんぷんになるよ

202■■■■:2013/09/29(日) 09:10:28 ID:bPsRhOSY
>>199

ですよね…
1番最悪なパターンは、

とある魔術の禁書目録3
2クール 14巻〜19巻+SS2
※ハイジャックカットなし

の超詰め込み状態になることだな

203■■■■:2013/09/29(日) 09:46:59 ID:6odSzcKk
2クールで3巻しか進まねーとかどんだけオリジナル入れるつもりだ

204■■■■:2013/09/29(日) 10:02:54 ID:vZkiSzpw
>>202
一番嫌だけど可能性として一番あるのがそれなんだよな…
>>203
SS2とステイルSS入れるって案が多いな
正直日常回のオリとかあってもいいとおもうけど

205■■■■:2013/09/29(日) 11:31:24 ID:6odSzcKk
単純に章を見れば
SS1が1章
14巻が4章
15巻が5章
16巻が4章
(SS2が22章)
17、18巻が8章
19巻が4章

上の方にもあるが新約を考えないならSS2あまりいらないので
結局26話前後が適切だと思うぞ

206■■■■:2013/09/29(日) 12:10:01 ID:vZkiSzpw
26話も枠取れるか…?
16巻までって意見が多いのは尺の問題と作画の問題を気にしてるんだろうね

207■■■■:2013/09/29(日) 12:53:30 ID:6odSzcKk
いや、24話だと思うよ。14〜19が詰め込み過ぎではないと思うだけ
作画はそら良いのに越したことは無いな

208■■■■:2013/09/29(日) 21:05:19 ID:bPsRhOSY
14巻〜19巻でも初回1時間SP、もしくは最終回1時間SPにすればだいぶ尺とれるんだがな…

そもそもJ.C.が禁書3期やるのしぶってるのはやっぱり売り上げの採算が取れるか不安だからか。
予算は十分過ぎるが、基本的にどのアニメも3期以降は1期、2期より極端に円盤の売り上げ落ちるからな…

209■■■■:2013/09/29(日) 21:23:54 ID:OBG7ZmkM
もうとりあえず詰め込んで映像化すればいいだろ的な考えはやめてほしいなホント
2期とか無理やりSS入れて浜面とか出せば喜ぶだろみたいな終わり方だったし
でもやっぱり可能性としては高いのが怖いところ
SS2は雲川先輩や削板、オッレルスを出して
原石の話辺りだけやってくれればいいと思う
てかそこは映像化してほしい
あくまで個人的に

210■■■■:2013/09/29(日) 21:44:18 ID:bPsRhOSY
↑同意

まぁ俺は構成上、難しければSS2カットでも問題ないと思ってる
あくまで本筋が大事。
とにかく2期のように詰め込み過ぎは勘弁してほしい。さすがにそれはJ.C.も分かってるはず。

とりあえず秋の祭典で3期発表来い!超電磁砲最終回が過ぎた今、これがラストチャンスだ

211■■■■:2013/09/29(日) 23:18:50 ID:vZkiSzpw
やるなら製作期間たっぷり取ってほしいな
あとここで言っても栓無きことだけど盛り上がるBGM増やしてほしい&多用してほしい
超電磁砲の上条VS一方通行戦みておもったけどBGMってほんとに大事
なんだかんだ言われてる最終回もBGMと主題歌多様で鳥肌は立ったし

ちゃんと燃える展開やってるところに燃えるBGMきたらとにかく盛り上がる
ナルトの少年篇とか進撃の巨人みておもった

212■■■■:2013/09/30(月) 11:22:55 ID:9AzOokoo
ぶっちゃけ16巻まで丁寧にやってかまちーに初代上条さんの話書いてもらってアニメにして欲しいな
あくまで主人公上条さんだしフルボッコで終了もどうかと思うしね。

213■■■■:2013/10/04(金) 19:45:26 ID:koEp7JzM
J.Cじゃなくて問題はジェネオンじゃないの?

多分何巻までやるのかもジェネオン側が決めてると思うけど

214■■■■:2013/10/06(日) 16:00:47 ID:aZ5dclQ6
電撃祭の最中だが三期は来るのか来ないのか…

215■■■■:2013/10/06(日) 17:18:33 ID:ln3hsyUY
電撃祭、とある3期は今回も来ませんでしたね。
あぁ…、今回ダメならもう今後も来ないのだろうか?orz

なえぽよ(´・ω・`)ショボン

216■■■■:2013/10/06(日) 17:56:56 ID:qWRah6B2
禁書3期はやって欲しいけど…また基地外一方厨が大暴れしそうで嫌だなぁ

217■■■■:2013/10/07(月) 00:54:24 ID:KQDNxMvM
三期はよ

218■■■■:2013/10/07(月) 13:18:24 ID:HrpP.JuU
>>215
ガンガン・TSUTAYAとまだまだ発表の機会はある
10周年は来年だしな。来年の春の電撃祭で発表されるかもしれん
>>216
最近だと軍覇厨のほうが声でかくて性質わるいからそっちのほうが心配

219■■■■:2013/10/07(月) 20:33:45 ID:dlNLUn7Q
>>218

そっか!
ありがとう!気長に待ちます!

220■■■■:2013/10/07(月) 21:07:49 ID:UQ5RGV/M
>>218
あの軍覇厨ってガチなのかネタなのかわかんねえ……

221■■■■:2013/10/07(月) 22:55:37 ID:HrpP.JuU
アラユルところで見かけるよね
暴れてるのは一人だけだとおもうけどどの道迷惑かかるからやめてほしい

222■■■■:2013/10/08(火) 13:23:58 ID:KP9QMl/I
今度は軍覇厨ってのがいるのか....

なんか有名になればなる程変な輩が増えてくなぁ・・・

223■■■■:2013/10/10(木) 12:23:32 ID:FJDXuyII

バレーボールていとくんも規制だな

224■■■■:2013/10/12(土) 23:28:40 ID:1C2xsTU.
当分映像化は無い模様
…なんだろうこの気持ち

225■■■■:2013/10/13(日) 15:22:14 ID:pxxU5CO2
そんな悲観することか?
そもそも立て続けにやって禁書二期がどうなったか忘れたわけじゃあるまい
長期コンテンツなんだし気長にやっていけばいい

もう切りどころとか考えずに旧約後半をじっくり作っていけばいいさ
製作側からすればここが禁書最大の旨みであり儲けどころなんだから

…製作が単純な数字のみで判断してその部分に気づいてるか不安だけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板