したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

禁書目録ラジオドラマ用スレッド

1■■■■:2007/06/11(月) 01:14:11 ID:1AvCBHXE
存分に語れ

19■■■■:2007/06/17(日) 16:41:22 ID:GlUn.XbA
関東の一部は文化放送も東海ラジオも入るのさ!
聞き逃した2話は今夜聞くか……。つっちー出てきたのな。

>>18
親切に一つ言っておこう。
匿名掲示板においては職人以外の個人識別は、ID以上のものは必要ない。
だから名乗りも挨拶も不要。寧ろ鬱陶しがられる。

20■■■■:2007/06/17(日) 16:59:18 ID:JH2QftcA
>>19
ご忠告ありがとうございます
匿名掲示板での書き込みは初めてでしたので(汗

それと、本題の方も>>17で書いてあるようにリアルでやるかどうかも
楽しみなので今から来週が待ち遠しいですよ

21■■■■:2007/06/17(日) 21:43:58 ID:H5tPKybk
>>20 関係なくもないが、sageてくれ。

22■■■■:2007/06/17(日) 22:47:17 ID:g4ccN6Cg
東海ラジオは今夜の25:30からか。
うわさのつっちーがどんな声か、今から覚悟しとくとする。

23◇◇◇◇:2007/06/18(月) 12:17:56 ID:hQe5rtRE
住んでる所が近畿だからラジオ大阪で聞いてんだけど一話から聞き忘れたんだよねー。25:00からだけど24:30ごろに寝ちまった〔6/17(日)〕のやつ。最悪。ショッキング!!!なんとかして声付きで一話から聞けない??
できるならやりかた教えてくれ。ていうか今ラジオ大阪どこまでやってんの?二話目終わったところ?来週三話目?そこまで教えてください。それにしても全員どんな声してんのか気になるわー。土御門も出てるんやろ?どんな
声かめっちゃ気になる。来週は聞き逃しがないようするけど、1、2話目も気になる。声付きで聞きたいよう。ラジオ放送全部終わった後に1話目から集めたドラマCDとか出るといいな。

24■■■■:2007/06/18(月) 13:11:45 ID:awYW.LE6
>>23
内容を整理・吟味してからレスれ。ここはチラシの裏じゃない。あとsageな。
質問は結構だが訊き方ってものがあるだろ?
このスレを全部読んで、それでも聞きたいことがあるなら読みやすくしてからもう一回レスせい。

しかし、こういう手合いを見ると半年ROMれと言いたくなってくるな……。

25◇◇◇◇:2007/06/18(月) 13:28:45 ID:hQe5rtRE
忠告どうもありがとうございました。そしてすみません。初めてなもんで。
質問なんですけど、1話目からなんとかして声付きで聞くことができませんか。できたらやり方教えてください。

26■■■■:2007/06/18(月) 13:37:22 ID:dJsZpiqo
・sage
・名前
・半年

27◇◇◇◇:2007/06/18(月) 13:44:19 ID:hQe5rtRE
書いてあることがよくわからないのですが。sageてなんですか?

28■■■■:2007/06/18(月) 13:50:02 ID:3EYIshiA
>>27
ニコニコかどっかテキトーな動画共有行って「禁書」で検索したら?
「忠告ありがとうございました」ってのは忠告された内容を実践か認識して初めて使う言葉よ?
面倒だからもうROMってろよ

29◇◇◇◇:2007/06/18(月) 14:11:07 ID:hQe5rtRE
もう一度聞きます。1話目からなんとかして声付きで聞く方法を教えてください。

30◇◇◇◇:2007/06/18(月) 14:17:30 ID:hQe5rtRE
ROMってろよの意味がわからん。

31■■■■:2007/06/18(月) 14:55:10 ID:Np4xrXdw
ROMれってのはしばらく読むだけにして空気とかルールとか覚えてから書き込めって事
せめてsageぐらい自分で調べろよ

32■■■■:2007/06/18(月) 15:01:41 ID:3vF/Rviw
完全初心者さんっぽいから一応1から説明するな。

・sageる
こういった匿名掲示板の基本ルールとして、メール欄に半角小文字でsageといれる暗黙の了解がある。
これには色んな理由があるから知りたければ自分で調べてくれ。
ともかく、これは基本ルールだ。掲示板を使うなら守ってくれ。
・半年ROMれ
上のsageもそうだが、掲示板には特有の空気やルールが数多くある。
それが理解できないうちは他の住人さんたちの気分を悪くさせてしまうこともある。
だから、それを学んでから書き込みをしてくれ、という意味。
・ニコニコ
これはネットにつながるパソコンを持ってるなら自分で調べてくれ。
ネットのマナー的なものに引っ掛かるから詳しくは書けない。

そもそもこの書き込み自体がこのスレの趣旨から離れてるからよく思われないんだ。
だからこれ以上はもう少しいろんなことを学んでからここに来るようにした方が君のためだよ。

はげしくスレちがいスマソ

33◇◇◇◇21:2007/06/18(月) 15:04:41 ID:hQe5rtRE
はいはいわかったよ。でもルールは覚えられても空気は読めねえけどNaそれじゃ。

34◇◇◇◇21:2007/06/18(月) 15:07:56 ID:hQe5rtRE
前言撤回。ありがとう

35■■■■:2007/06/18(月) 17:22:36 ID:YHfeltWo
10分ってことはあと3話でどうにかするのかな

36■■■■:2007/06/18(月) 17:38:38 ID:6dMCnWoQ
そういえば、ラジオドラマって禁書が初めてなんだけど通常ラジオドラマって
どのくらい続く物なの?

37■■■■:2007/06/18(月) 19:02:06 ID:hQe5rtRE
1,2ヵ月くらい?

38■■■■:2007/06/18(月) 22:29:43 ID:7W0EJuiw
話数で言うなら5〜6話ぐらいではないかと推測。他知らないから何とも言えないが。
テルノアの話もあるし震災術式を止めて終わりって訳じゃなさそうだけど。

39■■■■:2007/06/18(月) 23:05:04 ID:XnewQjcQ
終わクロドラマは4回ほど放送して続きはCDで、だったな。
放送分も実はダイジェストで60分CD二枚組みの超大容量になってたのには吹いたが。

40■■■■:2007/06/19(火) 10:50:23 ID:T1Fe2uNE
次に乃木坂やるって宣伝しているからなー

41■■■■:2007/06/19(火) 14:09:40 ID:GXk.cndY
宣言しても本当にCDでやるのかな?

42■■■■:2007/06/19(火) 15:13:10 ID:GXk.cndY
本当にドラマCDになったらかなりうれしい。

43■■■■:2007/06/19(火) 16:35:46 ID:wh5JcqSw
5〜6回くらいですか
やっぱり震災術式とテルノアに何回位時間を割くかも気になりますね。
しかし、案外震災術式の術者とテルノアって知り合いとか言う落ちもあると
私としては面白いかも

最後にドラマCDがもし本当に出たらこればかりは買うしかないね

44■■■■:2007/06/19(火) 18:06:39 ID:GXk.cndY
じゃあもう3,4回しか無いということかな?

ドラマCDでたらどれくらいするのかな?いくらしても買うけどね。買う?

45■■■■:2007/06/19(火) 18:19:13 ID:wh5JcqSw
確かにあと3〜4回しか無いと思うと悲しいね
あと、私はドラマCDはある程度の値段なら即買い決定ですが高すぎたら少し
時間を置いてから買うと思います

46■■■■:2007/06/19(火) 19:25:16 ID:GXk.cndY
でもドラマCDてどんな内容かな?今回のドラマと同じ内容のやつと他の内容の2枚組がいいなあ。
そしたら何度でも今回の聞けるのに。

47■■■■:2007/06/20(水) 00:10:45 ID:Pyo/Kn0Q
田村くんでは特典が多かったな。書き下ろし小説とか。
俺的にはかまちー書き下ろしのSSがついてきてくれるほうがいいな。

48■■■■:2007/06/20(水) 06:58:08 ID:6b2ltqfI
アレ位が丁度いいな

49■■■■:2007/06/20(水) 16:27:14 ID:efv5ZHyw
特典が多いらしいけど具体的にどれくらい?
あとCDでたら買う?

50■■■■:2007/06/20(水) 19:00:53 ID:Uw2Vzcw6
買う

51■■■■:2007/06/21(木) 19:52:30 ID:.i3oiLkQ
いつ頃CD出るんだろうな?
それと次のラジオは文化放送では明後日、東海ラジオはその次の日になりましたなー。
毎週これが楽しみ!!続きはどんなのだろ?先週は震災術式が発動しかけたんだったんだよね。

52■■■■:2007/06/21(木) 20:48:55 ID:5nUW8bkY
何かいつの間にかCDが出るのが決定になってないか……?出そうではあるが。

本編は10分という演出をどう使うかが気になる。
順当に行けば次の二話くらいで震災の方に決着がつきそうだが、その先はどうなるかね。

53■■■■:2007/06/21(木) 21:37:29 ID:.i3oiLkQ
CD出るとした時の話。
ラジオのほうはそうだねーもうすぐ終わってしまいそうやねー。なんか悲しいわー
この物語がもう聞けないとなると。なんか悲しい。どう思う?

54◇◇◇◇:2007/06/22(金) 15:31:52 ID:zrAOp4Wg
先日はどうもすみませんでした。sageやROMについて教えていただいてから少しの
あいだですがROMってました。なんとかルール、空気がわかりました。
えーっとラジオってもうすぐ終わってしまうんですね。自分も悲しいです。
あとCD出るみたいですね。

55■■■■:2007/06/22(金) 18:36:53 ID:ZMxRHDOQ
>54 名前:◇◇◇◇[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 15:31:52 ID:zrAOp4Wg
>先日はどうもすみませんでした。sageやROMについて教えていただいてから少しの
>あいだですがROMってました。なんとかルール、空気がわかりました。

ひょっとしてそれはギャグで(ry

56◇◇◇◇:2007/06/22(金) 21:55:22 ID:zrAOp4Wg
ギャグではないです。

57■■■■:2007/06/22(金) 21:58:45 ID:zrAOp4Wg
CD出るとしたらいつ頃かなー?なるべく早いほうがいいな。
震災術式ってどんなのだっけ?

58■■■■:2007/06/23(土) 00:32:21 ID:2/eQ4uIQ
>>56
まず言っておくが、この手の場所の空気を理解したと言うなら言動で示せ。
自分は理解したんです!と言う主張には全く説得力がない。一体何日ROMったよ?
そもそも、君がここの空気を理解したかどうかなんて誰も興味がないんだよ。
匿名掲示板というのは大抵は語るためにあるのであって「誰が誰かなんてどうでもいい」。

わかったらとりあえず周りに倣え。

59■■■■:2007/06/23(土) 06:28:23 ID:7oT2PEaU
ルールと空気が分かったならあと半年はROMってろね?

60■■■■:2007/06/23(土) 16:01:37 ID:R2te1K6o
>>57
ヨハネの黙示録を模した術式で一都市破壊用大規模術式
落雷で都市に印を押してその後街を丸ごと地震で壊す術式
だったと思います

61■■■■:2007/06/23(土) 23:13:44 ID:8YNwibVo
ヨハネの黙示録16章の18・19節に「雷の後に大地震が起き、いくつもの都市が倒れる」という部分があります。
たぶんこれです。

62■■■■:2007/06/24(日) 02:05:05 ID:WH.pMAEw
ああ、そろそろ文化放送で第3話じゃないか。
我ながら良いタイミングで思い出したな。

63■■■■:2007/06/24(日) 02:07:44 ID:T.hCkuXA
>>62は神のタイミング

64■■■■:2007/06/24(日) 02:09:52 ID:WH.pMAEw
pc11鯖が落ちてなかったら、とっくに寝てたんだけどね。
東海ラジオのほうがノイズ少ないけど、やっぱ早く聴けるに越したことない。

65■■■■:2007/06/24(日) 02:18:51 ID:WH.pMAEw
なんか随分と急展開だな。
しかも、なんだかインデックスが重要人物つーか、使えるキャラに思えるぞ。
不思議だ。

66■■■■:2007/06/24(日) 07:24:26 ID:E0I5ufYI
何だかテルノアが震災術式の術者と知り合いと思っていたら本人だった
という落ちかよ
一応もう一つのテルノアは詠唱以外の魔術は使えるという予想は当たって
いたからまぁ良いか

67■■■■:2007/06/26(火) 10:08:22 ID:.10lzZYc
ラジオドラマも残すところあと一回
当麻はどう決着をつけるのか?
気になるところだ

あと、電撃のメルマガで『とあ魔』と略されてたのには噴いたw

68■■■■:2007/06/26(火) 14:26:26 ID:9/BsjF66
その略し方は凄いなwww
禁書じゃ問題あったとかw

69■■■■:2007/06/26(火) 15:23:29 ID:.10lzZYc
『禁書』をつかっているのは2chだけだし
他では『禁書目録』や『とある』と略されることが多いかな
鎌池自身は『インデックス』と略称していることがガンガンのコメントからわかった

70■■■■:2007/06/26(火) 18:23:34 ID:1n8oe8TA
禁書は禁書目録の略だし、禁書目録と書いてインデックスと読むんだし、あながち離れてはいないかも。
しかし『とある』と『禁書』だと結構ニュアンス違うもんだな。

71■■■■:2007/06/27(水) 14:05:37 ID:wM1PsUGI
>>67
とあ魔ってまた凄い略仕方をするものですねww

72■■■■:2007/07/01(日) 22:44:14 ID:7O39K8NU
やっぱり5分×4回だと短すぎるな〜
テルノアの心情が分かり難いし、
最後があっけなさ過ぎて物語が軽く感じられた

ドラマCDだとどれくらい補完されるんだろ
+10分くらい?

73■■■■:2007/07/03(火) 10:14:27 ID:Ul0hCXrE
省略されてるよな、明らかに。
はやくCD出ないかなー。

74■■■■:2007/07/03(火) 20:56:58 ID:.qMoqLOw
メルマガより
7月10日にドラマCDの発売が決定。
電撃の缶詰より申し込み開始とのこと。

あと同日、原作の公式ホームページが開設。
そこでドラマCDの試聴も可。


なんかもうお腹いっぱいです。。。

75■■■■:2007/07/04(水) 11:21:25 ID:UYY5DQBc
>>74
お、マジで?
それだと7月と10日が待ち遠しいな
それにしても、ラジオドラマの方は時間が少ないせいか内容に少し不満が
テルノアは自分の魔術を頭ごなしに否定する幻想殺しが憎かったのは解っ
たが戦闘があれではね…

76■■■■:2007/07/04(水) 12:33:39 ID:vAUUofRs
戦闘はあきらかに省略されてるからなー
ドラマCDで補完されるでしょう、きっと

77■■■■:2007/07/05(木) 21:49:04 ID:Ev2oyk6Y
>>76
素人考えですがドラマCDで戦闘って難しくないですか?
技の名前と効果音ぐらいしか流すものがない気がしますが……
それじゃどんな状況なのかわからないし……

78■■■■:2007/07/05(木) 22:00:38 ID:TH4Ikb/.
キャラの台詞と効果音で、なんとかなるんだけどね。
むしろこの作品、技の名前は普通叫ばない。
剣戟アクションとかなら、効果音だけで引っ張れたりするけどなぁ。
ぶっちゃけ想像するしかないな。

79■■■■:2007/07/06(金) 03:48:06 ID:HY5tfm3w
>>78
「砂の槍」とか「砂の矢」とか言ってませんでした?

80■■■■:2007/07/06(金) 10:55:00 ID:6VQYwg.Q
ドラマCDでの戦闘はロックマンゼロが凄まじかった・・・

81■■■■:2007/07/06(金) 11:00:50 ID:IaYTjkVE
というか土御門はどうなったんだ、と。

>>79
あれは
「私は周囲の音に魔術的に干渉する……こんな風にね!」
「―――砂の……っ!?」
「槍よッ!」
って感じじゃなかったっけ?こういうやり取りで表現する方法もあるわけだ。

あとドラマCDは7/10新刊付属の電撃の缶詰から申し込み開始。発売はまだ不明かと。

82■■■■:2007/07/06(金) 13:08:31 ID:WRIT/jS2
>>81
申し込み開始ってことは予約得点とか何かありますかね?

83■■■■:2007/07/06(金) 14:03:59 ID:0bY/pJ3U
予約特典も何も、基本通信販売しかしないだろ電撃のドラマCDは

84■■■■:2007/07/06(金) 23:49:08 ID:ubzpJapQ
終わクロとしにバラ。のドラマCDをたまたま寄ったゲーマーズで見つけて即買いした俺が通りますよと。
ブレンとSfのフィギュアは通販特典だったのかね。ついてたけど。

85■■■■:2007/07/07(土) 13:55:00 ID:8aD1FKaM
ドラマCDにはラジオ放送分に加えて、美琴と黒子が後輩から決闘を申し込まれる話も収録されるらしいね。
これは買うしかないな。

86■■■■:2007/07/07(土) 14:21:06 ID:LFl2n/9g
美琴と黒子が後輩から決闘を申し込まれる話って
本当に欲しいけど通販限定だったら買えないかもorz

87■■■■:2007/07/08(日) 01:41:13 ID:IKZlA49c
全てのシナリオを原作者・鎌池和馬が書き下ろしたヴォイスドラマ!

【ストーリー】
●『とある魔術の禁書目録』(ラジオドラマ放送分)
舞台は、主人公・上条当麻と禁書目録を司るシスター・インデックスが住む学園都市。
ファミレスで御坂美琴と食事をしていた二人が出会ったのは、謎の魔術師だった。
しかし、その魔術師の少女は超天然な性格で……!? 魔術サイドの物語。

●ヴォイスドラマCDオリジナルストーリー
上条とインデックスがお花畑な魔術師と邂逅していたころ……。
御坂美琴と白井黒子は、常盤台中学の後輩生徒から決闘を申し込まれていた!?
お嬢様たちのハイテンションバトルが幕を開ける……! 科学サイドの物語。

全てのシナリオが原作者・鎌池和馬の書き下ろし!
しかも、初回通販限定の特典もついてくる!!

●申込締切:2007年8月10日
●発送時期:2007年9月下旬予定

【商品詳細】
■仕様
特製豪華BOX仕様
ジャケットイラスト/灰村キヨタカ
■封入物
(1)ヴォイスドラマCD(約60分)
(2)解説リーフレット
(3)キャラ相関図ポスター
(4)学園都市・学生セット(ノート、下敷き、シャープペンシル、消しゴム)
■初回通販限定特典
学園都市特製『禁書目録』ロゴステッカー&「無能力(レベル0)」認定ステッカーセット
(電撃の缶詰2007年7月号、電撃屋ドットコムPC/モバイル、共通の特典です)

【キャスト】
上条当麻・・・阿部 敦
インデックス・・・井口裕香
御坂美琴・・・佐藤利奈
魔術師テルノア・・・石坂さより
白井黒子・・・新井里美
薄絹休味・・・升 望
ほか

電撃屋.comより

88■■■■:2007/07/09(月) 21:30:49 ID:9ImlwNRY
>薄絹休味・・・升 望
なんて読むんだ?

89■■■■:2007/07/09(月) 21:58:56 ID:1tvZQ1Os
うすぎぬ やすみ …か?
自信なし

90■■■■:2007/07/09(月) 23:00:18 ID:GI6XD.3Q
ます のぞみ

だと思うが。
かまちーが作りそうな名前だなw

91■■■■:2007/07/09(月) 23:45:27 ID:1tvZQ1Os
升望は知ってる人も多そうだ
なのはやらきすたで声当ててるし

92■■■■:2007/07/10(火) 07:50:25 ID:32pxWjx2
「うすぎぬ・やすみ」だろうな。かまちーセンスという奴か。

93■■■■:2007/07/10(火) 14:32:49 ID:TMDzcQCo
CD予約完了。
来るのがたのしみだ。

94■■■■:2007/07/10(火) 15:01:20 ID:gecnPDZI
公式HPで視聴してみたけど御坂に挑戦したやつ名前忘れたが御坂の雷撃の槍
を弾くとはなかなかやるな

95■■■■:2007/07/10(火) 18:54:36 ID:cDt3O/j.
黒子が某藍蘭島の被虐巫女と被った

寮長いいキャラしてるな

96■■■■:2007/07/10(火) 23:09:59 ID:W/vGsAtY
黒子がちとダミ声気味だが、割りとすんなり受け入れられたな

>>95 寮長(学生)じゃなくて寮監(教師)な
寮監も美人なんだろーなー CDには灰村さんの絵も入るのかな?

97■■■■:2007/07/19(木) 20:16:10 ID:aZWk34vQ
入ってほしいなー。灰村さんの絵

98■■■■:2007/09/24(月) 15:56:18 ID:sp5G9JYg
届いた人いますか?

99■■■■:2007/09/24(月) 17:57:44 ID:4TRazfGU
まだウチには届いてないけど、本スレで全テ買って帰ったらCDも家に届いていたって人が居たね

全テによると、薄絹休味の読みは「うすきぬ やすみ」
絹の部分は濁らないのな

100■■■■:2007/10/02(火) 22:04:07 ID:XlilwQYk
ドラマCDコネ━━━━━━('A`)━━━━━━…

予約締め切りがどんどん延びていったのが関係してる?
発注が少なかったとかさ

101■■■■:2007/10/04(木) 17:15:02 ID:ANXRQe5w
CD申し込んだのもうきたー?
俺のとこはぜんぜんとどかねーよー(泣)

102■■■■:2007/10/05(金) 15:40:40 ID:vEiOJBso
773 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 12:49:30 ID:fqxkYSEz
>>772
自分もCD到着。ペリカン便。三重。

ネタバレはだいたい届き終わるくらいに会わせるとなると……週明けくらいにしたほうがいいのか?
意見求む。

103■■■■:2007/10/05(金) 21:12:24 ID:yGgcyYfg
発送メールキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!@電撃屋
CD到着した人は誌上通販組みたいだね

電撃屋で注文した人は明日届くのかな?

>>102
自分は週明けでおk
他の人はどうかな

104■■■■:2007/10/05(金) 21:13:32 ID:yGgcyYfg
発送メールキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!@電撃屋
CD到着した人は誌上通販組みたいだね

電撃屋で注文した人は明日届くのかな?

>>102
自分は週明けでおk
他の人はどうかな

105■■■■:2007/10/05(金) 21:19:18 ID:yGgcyYfg
うお、連投すまん

106■■■■:2007/10/06(土) 16:37:14 ID:RAiuriCY
CD届いた
特典の下敷きがすごい

107■■■■:2007/10/06(土) 17:47:51 ID:6nKiL4cc
ネタバレ「ジャケットの裏」

108■■■■:2007/10/07(日) 23:27:38 ID:i7gOBYSA
CDやっときたー(喜)とてもうれC−。6,7話はとてもおもしろかった。
みんなはどうだったー

109■■■■:2007/10/08(月) 02:45:54 ID:iCcDf0ug
とりあえず、六、七話は存在しないと(ry
なにが言いたいかはわかるけどね

自分はステッカーに噴いたw
川柳www

110■■■■:2007/10/09(火) 12:42:20 ID:x8U5hIpc
学生セットはイラネ('A`)だが、ステッカーの「無能力万歳!!」で吹いたw

111825:2007/10/10(水) 00:33:51 ID:94cVHhrk
常盤台の制服がついてきたのにはちょっと感動した・・・・。
でも実物にしてみたらやっぱりあのスカートのチェック柄は微妙
ま、着る分には関係ないけど。

112■■■■:2007/10/10(水) 13:01:15 ID:igN6OX..
ふと思ったが、5話の薄絹の声は初春や舞夏にも使えそうな希ガス

113■■■■:2007/10/10(水) 20:27:21 ID:tRDdmrQY
俺はむしろあの声は初春に使ってほしい

114■■■■:2007/10/21(日) 11:05:55 ID:hwwyziRA
この過疎さなら言える……


















             ミサカ妹は俺の嫁!

115■■■■:2007/10/21(日) 13:27:18 ID:FOV1MYaI
一人称はミサカだけど
表記は御坂妹だよ?

116■■■■:2007/10/22(月) 02:17:14 ID:YaViuKKo
>>114
何故ここで言うのか分からないがそげぶ

117■■■■:2007/10/24(水) 19:08:13 ID:SzxtWN2U
衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号

住所 大阪府東大阪市柏田東10-9

通報先
大阪府警 公安課
0669454744

大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
gazo110@abeam.ocn.ne.jp
警視庁 公安課
0335814321
東北公安調査局
0222564161
中部公安調査局
0529514531
中国公安調査局
0822285141
四国公安調査局
0878226666
九州公安調査局
0927211845

警察に確認をとると犯罪者検挙協力者への警察表彰の審査基準をみたしている案件であり、通報しておくと、杞山が逮捕された後で警察表彰を送られるとのことです。

118■■■■:2007/12/24(月) 22:47:48 ID:Z2MQmaig
もう、電撃屋で普通にドラマCD買えるのな
いまさら気がついたわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板