したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャズ無茶…料金表で夜30分以上か客小声内容…素晴らしい人…?

1オウ王国?:2013/06/26(水) 10:42:33
               以下誤記等ありうるでしょう‥‥?

>私は国王の音楽を聞きながら絵を描くのが心地いいのです。時間が無駄になるとは思えません
>もしも何もしないで、ひまつぶしに下らないことだけして 押し流される人生でも 時間は流れ過ぎ去っていくだけ

>国王が頑張ってられること 評価します

>およよすみなさい
およよすみ〜っ(密着、苦笑)‥‥??

ありがとう、心強いというか、なかなか世間的評価が全体的に低い人を、その能力についてバシっと持ち上げられる人は居ないかも‥‥??

世には人気や権威の裏づけかで、“確実な多数派”になれる様かの無難な作品評を其れらしく自分の意見として旨くの人はいるでしょうけど‥‥??

多分そういった意味かの若師匠の言葉としてかに、(これは作品がかっこういいというのとは違って評価がかっこういいのだろうけれども)こういう
のもかっこいいよね、といえる勇気みたいなことに言及していたかで‥‥それは、“保身的な気分が常に判断を支配する人”には云いだし辛いかで、
とぅこさんの人生は“自身を信じて…自身の耳目で発見した物を信じる”といった様な其れを貫いている人生かでまさに“流される”逆かも‥‥??  “俗に流れない”がごときことかも‥‥??

2オウ王国?:2013/06/26(水) 10:57:54
‥‥
           昨日の反省かに、深夜寝る前にルトかで後に限界がかして(うとうと幾度かだったか)多少は寝ようともかに様々な吐出かやトラブルかでだかに遅くなりましたかで‥‥??
破壊系にだとしてだろうとも然んな時の其れで、では昨日は手抜きしたくなかったかもで、時間と精魂をかも‥‥??  4?4?4?4?  2?2?2?2?

3オウ王国?:2013/06/26(水) 10:58:07
ところで当方が此れだけ時間でというか切迫するみたいなのは、怠けたり、寄り道したり、強迫で無駄に繰り返すのをここぞの場面(??)では抑える促しの意味での圧力(??)的かもと‥‥??

4投稿順序間違い(寝そびれ)‥‥??:2013/06/26(水) 11:13:50
それにしても、よく、当方があれだけ厳しく書いたかなのに、こういう良いことが積極的にいえましたね‥‥??
当方は上から目線で書いた筈で、人に流されない人は其れだけプライドがあるとすると上から云われてしまうと、もう書けなくなるかもだけど‥‥??

5オウ王国?:2013/06/26(水) 11:24:05
通路に食べに出たりしながらかもで‥‥??      4?4?4?4?  4?4?4?4?
さて、最近はみるのも嫌かもに‥‥アクセス解析をみてもかもで(それに個人情報の入力を最初に誘われうるかもに)‥‥
例えば、ああこれが一番人気の曲かみたくかに思えばかで‥‥(その曲を総じて長くなるだけ)聴いたのは全部が、自分の年代の男性かもに(苦笑)‥‥??

6オウ王国?:2013/06/26(水) 11:53:34
自分は聴いた覚えが無くても、たまにまとめて聴き入るときがあったかもかして‥‥??
自分がけっこう聴いても、ュチの先行する両サイトでは、今や月に2桁か、多い総数でも200いかないかもで‥‥??
それぐらい不人気だかします‥‥??

7オウ王国?:2013/06/26(水) 12:22:43
また‥‥“バランス均衡”の曲では、新たな問題かが見つかるかなどかに(寧ろポップス寄りの曲の不人気が目立ったりもかもに)‥‥する様です‥‥??  (何何‥‥何何)??
自作を聴き直していますが(髭剃り音起きかもで)頭が冴えずかに‥‥身体が訛るというか‥‥??  2?2?2?2?  2?2?2?2?  2?2?2?2?  2?2?  2?2?
玉砕覚悟でもかもかして、“おぇぃ〜静かにしチくりゃぁ〜”みたくかに扉を蹴ってやろうかと‥‥
相手が筋肉質の巨漢とかでないと判っている場合に相手によっては過激に出ようとも‥‥それは差別でなくかにで、武力上の戦略の問題かもかして‥‥??  4?4?4?4?2?2?2?2?
4?4?4?4?  4?4?4?4?  “4?4?4?”4?4?4?4?“4?4?4?”(4?4?4?4?)4?4?4?4?4?4?4?4?  4?4?4?4?2?2?2?2?

8オウ王国?:2013/06/26(水) 13:03:00
ァラィの影響もあってか吐出生活のほうへと大きく転んでかに‥‥??
分基点を茨の地の血の上下の差にみたくかで1日〜1日必死に神経と寿命を
使って急速な反復労役かのかしてで‥‥脱出不能の地獄、地獄、地獄かもに‥‥??
そうすると、とぅこさんは再生リストを充実させて短い曲などもBGに聞き流すのに便利な筈が‥‥??
まあ目光だと、連続(反復)聴きに際して、再生用の何かしらのカスタマイズが利くでしょうが‥‥??  或いは新曲の‥‥
有るヮチやデイモーに既に移っているとのことですか、最近は余り聴く暇をもてないでおられるのかもしれません‥‥のんびりなが偶に有ろうと何時また直ぐにどうなるか、かに、かもに‥‥??
4?4?4?4?  4?4?4?4?  2?2?2?2?

9オウ王国?:2013/06/26(水) 13:36:12
あれらの曲も音響的にナマの耳障りがあるかです‥‥音質というかアレンジや加工や‥‥色々限界かでも‥‥音選びのセンスを補う細心さの点で申しわけがかもかしてでも、みたいにかの‥‥??
今の当方は、とぅこさんのために曲をつくっているようなものかで‥‥でもそのようにつくれるほど(の)若師匠の様な器用さかはないかもかで‥‥個別対応の能力かはだかしての無さかもに‥‥
自分に可能な範囲で、それもそのなかでの純度を、とのことになりうるかもかしてで、かもにでもか‥‥??
してみると、とぅこさんが好んで聴かれているか(な)のはサイトというか、曲目としてどういった(ラインナップの)物なのか(でしょうかと)‥‥??4?4?4?4?  4?4?4?4?

10オウ王国?:2013/06/26(水) 13:40:12
悪魔系を弾く悪魔系二枚目なのかに鬼が狂ったかの超絶技巧の複雑精密機械(特に後ろの)…???
押尾コータロー 戦場のメリークリスマス
http://www.youtube.com/watch?v=hKihHThnm2A

11とぅこ:2013/06/26(水) 16:16:13
おかばいま。
>今の当方は、とぅこさんのために曲をつくっているようなものかで‥‥
大変な光栄で、恐縮いたします。国王がどれほどのご苦労の中から紡ぎ上げられるかを思うと。
ネットに一切触れずに「何もせずに」ただ日々暮らすだけならもっと楽なはずなのに。

私が好きな曲、よく聞く曲ですが、まず、音楽の内容や国王ご自身とはあまり関係ない理由で、日光ぅぃはあまり聞きません。
それは、パソコンが重くなるからです。ディモーも重くなります。
曲だけを聴くならいいのですが、目科のお絵カキコを開きながらだと、音が途切れてしまい、聞いていられません。
聞きやすいのは、ゅちの再生リストで「ありがとう」です。
また、絵を描くときなら「BGM湧き上がるイマジネーション」と「流れに身を任せて」も、とても大切な曲集です。
ただ、国王の発表順とか、リストを作るときの自分の勢いなんかで、入れそびれた曲もあります。
「ありがとう」は曲目をあまり多すぎないようにしたくて(流しっぱなしで何度も同じ曲がくるように)このようになりました。
「螺旋階段」はありがとうの後継になれば、とも思ったんですが・・・・また「野辺」はちょっと違った雰囲気の、力の入った絵を描くときに。
一方で、AKINOKIだけ、CwithT、マニアウだけとかMIZULLAだけで聞きたいこともありますが。
名曲にも、聞いていて真剣に向き会ってしまう(正座して聞く)種類のと、気軽に幸せに流れてつっかからないでクルクル滑らかなのとあって、
私は、普段着の、何度も洗濯した木綿のような曲が好きです。

もう一つ、仕事中に口ずさむ曲。
ダントツが「全知」で、次いで「AKINOKI」、そして秋の木の歌詞を勝手に乗せた「抜け道」の替え歌。
他の曲は適当にハミングするだけですが。

12とぅこ:2013/06/26(水) 16:53:28
>>11に、わかりにくい表現をしてしまいました。
何度も洗濯した木綿というのは、私自身が普段身につけている普段着のイメージで、国王はトレパンだったり革ジャンだったり、いろいろ違いますね。
私は音楽の決まりやしきたりや常識を知りません。
たぶん、世界各国の人たちが誰でも楽器演奏をしやすくするための暗黙のルールとか、作曲につきものの知っておくべきコトが、あるんだと思います。
国王もそれらを“系統だって”学んでいず、苦しみの原因になってはいませんか?
私は、王国の音楽ならそういうのは無視なさっていいと思う。
自分で美しいと思えるなら、それでいいと。楽になっていただきたい。

13オウ王国?:2013/06/26(水) 19:50:05
ありがとう、わかりやすい、喜ばしい回答かで‥‥??

14オウ王国?:2013/06/26(水) 19:52:33
沈黙していたのは、これは猜疑心でなくて(苦笑)‥‥心身の不調(症状)ででしょう‥‥??

15オウ王国?:2013/06/26(水) 19:53:08
いいたいことがたくさんかで、バラバラに書いていくかも‥‥??

16オウ王国?:2013/06/26(水) 20:05:42
まずはとぅこさんの聴き方でわかったことの1つというか、驚くかのは‥‥気に召した同じ曲に絞って反復して聴くかの様なことかもで‥‥??

17オウ王国?:2013/06/26(水) 20:07:38
それは一貫した姿勢の世界かもに、然うなのだろうと思います‥‥??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板