したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

時代劇総合スレッド

1MET:2005/09/07(水) 21:45:21
くノ一、腰元、別式女、
我が国の誇るやられ文化、
「時代劇」の総合スレッドです。

2テル:2005/09/07(水) 23:12:39
>MET様、失礼しました。「漫画総合」に書キコしようとし
てのオペミスでした・・・

コンビニでよく見る簡易装丁版の「鬼一法眼」。ドラマと
同じ「濁流の・・・」で公儀隠密甲賀衆の中の2人のくノ
一のうち、ひとりのヤラレあり。これはドラマのほうが
二人ともやられたし、アップを含めて迫力があった。

3MET:2005/09/07(水) 23:49:48
時代劇スレはいずれテル様がお立てになるだろう
と思ってたんですけどね(笑)。
あちらの方は削除しておきました。

最近コンビニ雑誌界隈で時代劇復活の流れがありますね。
「恐竜」すら出るのだからけっこう期待できそう。
良い機会だから「葬流者」を是非とも出して欲しいんですけどね。

4テル:2005/09/10(土) 22:46:13
9月19日から時代劇専門チャンネルの編成が変わるので、それを見ると・・・
(1)幻之介世直し帖
 第15話「くノ一地獄変」
 鹿沼えりと夏樹陽子が悪のくノ一役で登場。夏樹陽子は悪の忍軍の頭。
幻之介に近づいた夏樹陽子は、逆に好意を持って裏切る。結局下忍くノ
一の鹿沼えりを刺し殺す。その後ピンチの幻之介を救った夏樹は、元の
手下に毒つきの手裏剣を背中に受けてやられる。いずれも設定イマイチ。
ただ、鹿沼えりのヤラレは女同士の戦いの末のヤラレでチト萌えた。

5テル:2005/09/10(土) 22:59:42
前に続き、「時代劇専門チャンネル」
ここではダメ情報
暴れん坊将軍Ⅳ、大江戸捜査網(途中から、女隠密が総取替え)
江崎由梨(英子改め)、山口いづみ → 土田早苗、志穂美悦子
騎馬奉行、水戸黄門外伝かげろう忍法帖
これらいずれもくノ一、腰元のやられなし。
大江戸捜査網は少し先にいいのがあったはず・・・
「風神の門」は味方やられ(伊賀くノ一)のやられはあった。
「用心棒日月抄」は、NHK「腕におぼえあり」と同じ作品。ただ
杉良版がどうだったか印象にないところ見ると、やられなしと
思われる。「腕におぼえあり2」は高橋かおりをはじめくノ一の
ヤラレが何回もあったが・・・(暗くてわかりにくいか、やられる
瞬間のシーンがないものが多いので評価は低い!)

6テル:2005/09/11(日) 09:42:08
☆ヤラレの萌え始め☆
 最初は、たぶん「月姫峠」で月姫=松山容子が、悪の女忍者を斬るシーン。
 初めて「萌えた」と言う意味では、「忍法かげろう斬り」の「女の園に
潜入せよ」で、風魔くノ一が下忍7人、くノ一頭の菊が次々と不知火の鷹に
斬られるとこですね。
 あとは「女殺し屋花笠お竜」で、なぎなたを持った腰元を、女殺し屋た
ち(うち一人はカルーセル麻紀!?)が斬りまくるシーン。最近スカパーで
再放送され、改めて見ると結構斬られるシーンは男が演じてましたね・・・

7ジマ:2005/09/11(日) 15:01:46
ホームドラマチャンネルで放映している「腕におぼえあり3」では、これから嗅足組の女忍者達が国元に戻る途中で2人ずつ殺されるシーンが、たしか3回にわたってあります。

8テル:2005/09/14(水) 01:10:01
少しは単体やられもフォローしましょうか。どうも繰り返し再放送されて
いる作品は、何度もコメントをつけるのが・・・でもその時ごとに初めて
ご覧になる方もおられるのでしょうから・・・
 これは昨日放送済みの作品ですが
 時代劇専門チャンネルの「岡っ引きどぶ」第6話「出湯の里殺人事
件」 これはいささかこちらの趣旨と外れます。
 悪の女忍者のあぐり(小川美那子)がどぶに近づき、野天風呂で殺そう
とするが、どぶに惚れてしまったあぐりは結局仲間がどぶを狙った手裏
剣を自ら代わって受け、やられる。
 風呂の中でどぶをかんざしで刺そうとしたあぐりを捕らえ、逆にかん
ざしを奪って
 どぶ「観念して泥吐きな、おめえどこの誰に雇われたくノ一だ、えーっ」
 あぐり「くノ一は吐く泥は持っちゃいないよ」
個人的にはなかなか好きなシチュエーションで、かっこいいくノ一の捨て
台詞でした。

9テル:2005/09/14(水) 08:44:09
ジマさんがあっちの掲示板でご報告されていましたが、やはり
あちらの掲示板で十八番野郎さんが殺し屋の女優さんをお問い
合わせでした。
 緋多景子さん
です。これ以外に時代劇ヤラレで登場したことのない女優さん
ですね。色っぽさ?特にヤラレの前後ではありませんでした。

10MET:2005/09/14(水) 21:53:35
あっちは削除しときました。

11MET:2005/09/14(水) 21:55:29
あっち=間違えて立てたスレです。
ちょっとまぎらわしい流れになってしまったので念のため。

12テル:2005/09/14(水) 22:10:07
間桐の兄さんからのお問い合わせ、「かげろう忍法帖」ですが、
そもそも敵のくノ一、女侍、別式女は全く登場しません。
味方のほうはレギュラーの4人以外にもたくさんくノ一が登場し
ますが、やられは一切ありません。ただ、くノ一の縛りシーンは
あるので、その手の趣味の方、あと単に女忍者好きの方にはたま
らない番組と思います。
レギュラー:由美かおる、中野みゆき(バレーの川合の奥さん)、
羽田恵理香(元CoCo)、鈴木奈穂の他に、細川ふみえ(第3話)、
杉本彩(第5話)、蜷川有紀(第7、13話)が女忍者役で登場。
さらに第1、10話他で当時の東映の若手の大部屋女優たちが
由美かおるの手下の女忍者で3,4人登場!
ってことで女忍者のやられは一切ない、健康なお色気番組です??

13MET:2005/09/14(水) 22:17:38
期待して毎週楽しみに見ていた頃をホロ苦く思い出します。

14名無しさん:2005/09/14(水) 22:36:13
元サクラが出会い系の真相を語る!
http://home1.tigers-net.com/~th043031/

15テル:2005/09/15(木) 20:55:49
☆時代劇マガジンVol.12☆ から
(1)新春10時間時代劇
 来年は「天下騒乱 徳川三代の陰謀」
 白狐という名の女忍者役でサトエリ登場。詳細は不明です。

(2)映画「ポルノ時代劇 忘八武士道」
 DVDが10月21日発売。女忘八が5人、裸で丹波哲郎に次々と
斬られます。女忘八は池島ルリ子など当時の東映ポルノ女優。
(3)水戸黄門第35部
 前にご報告の通り、悪の女忍者「北斗の桔梗」で原史奈が出ます。
第1回は2時間スペシャル。この回は徳島ロケの回と思いますが、
ここで「くノ一たちに襲われ、大ピンチに陥る鬼若」という写真。
お遍路姿の女?が4名確認。ヤラレて欲しいが、どうなるか不明。
あと、原史奈がインタビューに答えていますが、「着流しと、かなり
ミニの忍者の衣裳」とのこと。ただ、依然として忍者衣裳は写真なし。

16テル:2005/09/15(木) 22:44:13
たいへん遅くなりましたが、MET様いろいろとありがとうございました。
 さて、10月の「東映チャンネル」で「服部半蔵・影の軍団」が放送
されます。「影の軍団」シリーズの第1作です。悪のくノ一の単体ヤ
ラレが1回かな。牧れいがやられます。あとは味方やられ。詳細は、
MNLの「宝物殿」をご覧下さい。
 牧れいは、水戸黄門でも悪の女忍者を演じ、弥七を襲いますが、
格さん助さんと弥七に追いつめられて自害します。

17テル:2005/09/16(金) 08:30:44
(1)水戸黄門第35部
 悪の女忍者役の原史奈が、
「時代劇は初めてで、右も左もわからないながら、くの一の大先輩の
由美かおるさんに教わっています。強くカッコよくというのはもちろ
んですが、同時に女性っぽさも出したい」
「着流しの時にすそがめくれて脚が見えるシーンなどもあります。
くの一の衣装は短くて最初ビックリしました。中にはレオタードを着
ていますが……」
手下の女忍者もしょっちゅう登場してズバズバ由美かおるに斬られて
欲しい・・・ 
 #15に書いた徳島ロケのお遍路姿の女忍者4人は原史奈の手下。由美
かおるとも闘うようです。
(2)「天下騒乱 徳川三代の陰謀」のサトエリ
 サトエリは柳生くノ一。柳生十兵衛に影のごとく付き従う。ただ、
指示は父の柳生但馬守からくる。が十兵衛に惚れてる役。
 この番組で敵のくノ一との戦いを希望!

18テル:2005/09/16(金) 23:09:05
※ニュース※
TBS久々の新春時代劇(5時間ドラマ)「里見八犬伝」
悪女 大ボス:玉梓(菅野美穂!!)、小ボス:船虫(ともさかりえ!)
味方 八剣士の一人:犬坂毛野胤智(山田優!)
 菅野の悪役ボス大賛成!!  ザコやられ女登場してくれい!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板