したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

シャーマン

1MET:2005/08/12(金) 00:04:56
「ゴッドマジンガー」に出てくる敵の女性部隊です。
くノ一風アマゾネス軍団って感じでしたね。

35名無しさん:2005/08/14(日) 23:57:16
>>27
完璧な一般兵で名乗ったのは実はヌレームだけ。
あとはゲストと言わないまでも程度の差こそあれ
カスタマイズの加わったキャラばかり。
逆にそういうキャラでも
”マゾーン隊長”だの”マゾーン館長”だの”巨大母艦指令”などと
クレジットされる事が少なくない。
実情はシャーマンと同じ。

36名無しさん:2005/08/15(月) 00:01:57
シャーマンてほっそーいよね。
肩の筋肉はまあありそうだがあばら骨浮き出てるし。

37名無しさん:2005/08/15(月) 00:54:52
ゴッドマジンガーって小説版もありましたよね?
シャーマンそれぞれに名前ついてるやつ。

38名無しさん:2005/08/15(月) 01:53:44
素晴らしいシャーマン絵を描かれていたEWF様は今何をされておられるのでしょうか・・・。

39名無しさん:2005/08/15(月) 07:10:12
EWF様は『神』ですよね。氏の作品は私の宝です。

40名無しさん:2005/08/15(月) 11:48:54
YzXという方の3D絵が一番好きだな。

41名無しさん:2005/08/15(月) 12:15:55
漫画版のゴッドマジンガーはシャーマンで期待してると失敗するぜ。

やられが発狂したドラドに斬られるシーン一つしかない。
つーかアニメとは完全に別モノだよコレ

42名無しさん:2005/08/15(月) 13:29:28
『シャーマン軍団』っていう言葉が出たりするので最後まで期待するんだが、
そうなんだよなぁorz

んで斬られるシャーマンの服はヨナメの服のデザインなんだよね。

43名無しさん:2005/08/16(火) 00:09:08
>>41
そもそもドラドに斬られるシーン以外に出番あった?

>>42
>『シャーマン軍団』っていう言葉が出たりするので
一応シャーマンという名称は明記されてたっけ?
すっかり忘れていた。

小説のシャーマンがこれまた別物なんだが
でも漫画にくらべりゃ余程近い。
というか漫画には実質「登場しない」と言って差し支えないと思う。

44EWFです:2005/08/16(火) 18:02:16
お久しぶり&初めまして。
>>38,>>39
まだ私の事憶えていらっしゃったんですね。ありがとうございます。
今プライベートで絵は全く描いてません。ROM専です。
でもシャーマンLOVEなんで書き込んじゃいました。

4539:2005/08/16(火) 21:31:12
おぉ、EWF様!
もちろん覚えておりますとも!
あんなにすばらしいシャーマン絵は忘れられませんよw
現在もシャーマンLOVEでいらっしゃってうれしいです。

46MET:2005/08/16(火) 21:49:06
>>44
EWF様お久しぶりです。
そしてやられ板にようこそ(笑)。
つつがなくお過ごしでしょうか?
ここは個々の話題について継続的に語れるので
よければ気軽にご参加ください。

ゴッドマジンガーのDVD−BOXは手に入れられました?

47EWFです:2005/08/16(火) 23:04:31
>>45
ありがとうございます。最後にシャーマン絵を投稿してから数年も経つのに嬉しい限りです。
>>46
MET様ごぶさたしております。
なんとか生きております。
DVD−BOX当然買いましたよ!!1コマ1コマじっくり堪能しました。
画像取り込んで加工して遊んだり壁紙にしたりしてます(笑)。

48名無しさん:2005/08/17(水) 12:18:47
EWF様
どのような加工をされているのか興味深いです!

49MET:2005/08/17(水) 23:14:26
>>47
私も作りました、シャーマン壁紙(笑)。
DVDキャプチャは、はまると際限が無いので
今は自粛しております(笑)。

50EWF:2005/08/17(水) 23:52:55
>>48
加工って程たいした事はしてないです。壁紙用にカメラ目線にしたり少し表情を変えてみたりとか。
>>49
自分も同じ理由で自粛してます(笑)。

51名無しさん:2005/08/21(日) 19:48:45
うぅ、飢餓状態が長くてつらい…
どなたかシャーマン絵、なんでもいいんでうpして下され…ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

52名無しさん:2005/08/26(金) 00:48:22
>>51
ドイツ人ならうpできますが

53名無しさん:2005/08/27(土) 01:27:36
は?

54名無しさん:2005/08/27(土) 01:31:52
それはジャーマンやろが!!

55名無しさん:2005/08/27(土) 02:09:46
そこで邪魔忍ですよ!

56名無しさん:2005/08/27(土) 02:43:15
そんな貴方にシャーマンスープレックス!

57名無しさん:2005/08/27(土) 05:24:55
ここはM4で

58名無しさん:2005/08/27(土) 14:19:31
あのオニギリ戦車も大量出現のやられメカそのものではあるな。

やられメカということなら
エスカフローネのアルセイデスがシャーマンに近い印象をうけた。
べつに女性型ってんじゃ全然ないんだけど
多芸多才で高性能なザコって事で両方とも印象深い。
姿消したり爪飛ばしたりするし。

59名無しさん:2005/08/29(月) 11:28:05
実写でシャーマンやるなら栗山千明をおいて他にはない!
と思う今日この頃。

企画自体が無理って突っ込みは無しで

60名無しさん:2005/08/29(月) 13:21:52
じ、実写版シャーマン…(;´Д`)ハァハァ

61名無しさん:2005/09/02(金) 01:14:17
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050901/amn29.htm
鉄拳の新キャラなんだけど、ちょっとこの娘シャーマンっぽいかなと。

62名無しさん:2005/09/02(金) 12:33:12
>>61
なんかブラッディロアに出そうなキャラだな・・・期待しても良いかも。

63名無しさん:2005/09/02(金) 17:27:43
>>61
やられ女じゃなくて、コッチが彼女にやられてしまいそう

64名無しさん:2005/09/02(金) 20:23:01
まぁしかし、爪を伸ばしたりは無いでしょうなww

65名無しさん:2005/09/03(土) 00:29:36
>>61
似てますね〜冷たい目がたまりませんw
ぜひこの3D娘のシャーマン服姿を見てみたいものです。

66名無しさん:2005/09/05(月) 22:14:42
シャーマンってガリガリなのかムキムキなのか
ノッポなのかチビなのか、
おっぱい大きいのか小さいのか、
強いのか弱いのかわからん。

67名無しさん:2005/09/05(月) 22:21:46
>>66
一つはっきりしているのは、色気があるということだけだな。

68名無しさん:2005/09/05(月) 23:10:15
ヤラレには欠かせない作家黒岩御大にぜひとも描いてもらいたいところだな。
(アスカあたりの絵柄で)

69名無しさん:2005/09/05(月) 23:19:50
昔の黒岩より
エロ時代の大暮に描いて欲しい。
ITOYOKOあたりもはまりそうな気が。

70名無しさん:2005/09/06(火) 03:26:57
>>66
ガリガリ&巨乳はガチだと思うけど。すげー細身じゃん。
強い娘と弱い娘が居るね。
身長は162前後だと思ってる。

71名無しさん:2005/09/06(火) 05:33:19
>>51さん
お〜い、自作ここに上げといたよ〜。下手だけどw
っていうか大丈夫ですか、生きてますかー!?
http://www2.ezbbs.net/39/zko/

7251:2005/09/06(火) 12:19:24
>>71
おぉ!久しぶりのシャーマン絵ダ〜ヽ(゚∀゚)ノ
ありがとうございます、覚えていて下さって…
これからも応援してますYo!
絵心のない自分が憎い…orz

7371:2005/09/06(火) 22:35:13
>>72
応援ありがとうございます。ということで早速もう一丁描きました。バージョン違いで上げてあります。台風で仕事にならなくて、暇だったもんでw
あ、絵はそんなに難しくないですよ。フォトショップのLEとデッサン用にポーザーがあれば、あとは何とかなります。私はどっちもバージョンの低いやつ使って安く描いてるですよ。

しかしまあ、風で屋根が飛びそうなのになにやってんだ俺… orz

74名無しさん:2005/09/07(水) 00:27:42
シャーマン画像
ttp://moe2.homelinux.net/src/200503/20050317661638.gif
ttp://moe2.homelinux.net/src/200508/20050803369695.jpg

【死】女の子が死んでしまうシーン
http://moe.homelinux.net/cache/res475179c1s0.html
より

75名無しさん:2005/09/07(水) 13:14:26
あ。下の、俺が好きな首絞められる娘だ・・・
ひさびさに描いてみようかな

76名無しさん:2005/09/07(水) 22:35:31
私もシャーマン描いてみます。

77名無しさん:2005/09/08(木) 00:37:07
シャーマンって、仮に半妖的な存在としたら、
女性的な性的思考や反応もあるのかな?
例えば肌の露出とかは素早い戦闘のためだからやむを得ず着てて、
本当はパイぽろとか性器露出したりすると恥ずかしさに隠したり、
顔を赤らめたりするのかも。
それとか女性だけだから密かに自慰行為に没頭するシャーマンもいたりして。
そんな普通の人間の少女チックなところがあれば萌える。

78名無しさん:2005/09/11(日) 10:49:53
神絵師降臨!

ttp://yotuba.ath.cx/fet/top.html

79名無しさん:2005/09/11(日) 11:29:54
敵役・悪女のなら既出。
オリジナルソースは双葉とのこと。

うまいけどなぁほんとに。

80名無しさん:2005/09/11(日) 12:40:35
オリジナルで見たわ、それ

81名無しさん:2005/09/11(日) 13:26:47
>>78の絵師のって他にある?

82名無しさん:2005/09/11(日) 18:44:41
他にシャーマン絵はないそうだ、残念ながら。

83名無しさん:2005/09/11(日) 21:26:21
シャーマンがんばれ!
個人的にはマゾーンより好き。
ヨナメ様死んだ巻のシャーマン全員少女っぽくてカワイイなぁ

84名無しさん:2005/09/12(月) 02:04:50
ある意味一番ヒドイ死に方をする人々ですね。

85名無しさん:2005/09/12(月) 02:31:33
崖から落ちる娘なんてなんの付加価値も持たされていない・・・。

86名無しさん:2005/09/12(月) 13:24:32
どうも75です。
描いてみましたけど、どんなもんでっしゃろ……あちこち省略してありますw
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kokuyume/GShaman/SH.JPG

>>85
彼女に萌えれば万事解決。

87名無しさん:2005/09/14(水) 22:44:21
元サクラが出会い系の真相を語る!
http://home1.tigers-net.com/~th043031/

88名無しさん:2005/09/15(木) 01:18:06
http://moe2.homelinux.net/src/200509/20050915568916.jpg

キョトンとした表情がかわいい・・・

89名無しさん:2006/03/19(日) 20:31:18
半年も書き込みが無いとは…シャーマンファンいますかぁ?

90名無しさん:2006/03/19(日) 21:26:04
いるよー

あれにかなり似てるH下着を見て驚いた
最初からそういう目的ならずれようが見えようが構わないもんな。

91名無しさん:2006/03/20(月) 19:12:17
いいですね〜そういうの着せてHしたいです。
でも相手もまさかシャーマンとオーバーラップされてるとは
思わないでしょうけどw

92名無しさん:2006/03/23(木) 23:37:44
アニメのシャーマンをスキャンした画像を女友達に見せたら、意外と反応が良かったw

93名無しさん:2006/03/24(金) 01:48:35
今だ!着せろ!w

94名無しさん:2006/03/24(金) 12:20:09
絶好のチャンスですねw

このコがシャーマンに見えて仕方が無い…
ttp://ur.ur.to/picbbs/gakusei/img/7655.jpg

95名無しさん:2006/03/26(日) 01:24:57
例のH下着だけど残念ながら色に「黒」が無い。
蛍光っぽいピンクとかライトグリーン。
何故?エロ下着の定番なのに!

>94
見える。というかコスさせたい。

96名無しさん:2006/03/26(日) 23:11:25
今時シャーマンのコスプレする人は
なかなかみかけないね

97名無しさん:2006/03/26(日) 23:31:41
イベントじゃ、したとしてもフェリシアみたいになるから意味無い。
やるならプライベートだろ。

98名無しさん:2006/03/27(月) 00:24:10
そうだよね、せっかくコスしてくれても全身ストッキングじゃなぁ

>>94みたいなギャルっぽいコならかなり近づけれそうだよね。おかっぱ強要すべしw

99名無しさん:2006/03/28(火) 13:02:29
>>94
俺のシャーマンのイメージとはちょっと違うかな、その人は。
腕は完璧にシャーマンw

>>96
今時って、昔なら居たのかと小一時間(ry
コスもいいけどフィギュアが欲しい俺。

100名無しさん:2006/03/28(火) 19:27:39
>>98
倖田來未あたりがおかっぱにすれば、街にに擬似シャーマンが増えそうな希ガス。
  
>>99
フィギュア、俺も欲しいけど一般的需要は低そうですねw

↓ぽい?俺は脳内補完でいける!
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=test&file=1143541378498o.jpg

101名無しさん:2006/03/29(水) 00:36:21
>>100
お〜
こんな水着あるんだ

102名無しさん:2006/03/30(木) 02:47:12
>>100
知名度は低いけど、あのエロカワイイ、かつエロカッコイイ容姿なら
けっこういけると思うんだけどな・・・見た目買いってことで。

ファンが造ったものならともかく、
一度も正式な商品にはなってないでしょ? 勿体無さ杉!!

103名無しさん:2006/03/30(木) 12:19:42
ヨナメ様とポーズ違いのシャーマン数人…並べてぇ(;´Д`)ハァハァ

104名無しさん:2006/03/30(木) 16:58:25
同一フィギュアを購入しても別キャラになるというマジック!
俺も五人は並べたいっすね

105名無しさん:2006/03/31(金) 01:43:32
シャーマンの顔についてなんだけど、
あれ、何らかの方法で全員同じにしてると思う?
それとも実際には髪型やメイクを揃えてるだけで
アニメで描き分けられてないだけだと脳内補完してる?

106名無しさん:2006/03/31(金) 02:55:18
うーん。見たままかな。アニメの初期と後期じゃ
シャーマンの顔もけっこう違ってきたから、それはそれとして。
そして、全く同じ顔立ちの子も何人かいると。

シャーマン部隊は200名くらいだと勝手に予想してて、その中で
同じ娘のクローンが約10人ずつ居るというのが俺の脳内補完。ややこしすぎか

107名無しさん:2006/04/01(土) 19:12:36
200人!それくらいいたらいいね〜

俺は、
 ・死ぬと消滅する
 ・ヨナメ死亡後出てこない
ことから、ヨナメの魔術で造り出された半妖的な存在だと思ってる。
だから基本的には全員同じで、経過年数によって多少の変化がある
(物語後半で幼い顔のシャーマンばかりになり、初期より戦闘力も
落ちたように感じるのは、ヤマトの登場によってベテランのシャーマンが
倒されていったため)…が、俺の脳内補完。もっとややこしいかなw

長文失礼しました。

108名無しさん:2006/04/02(日) 15:32:46
あくまで拾ってきた情報だけど、小説版のゴッドマジンガーだと
正義側の某国姫様が、犯された挙句シャーマンの一員にされるという
お話があるそうな。しかもその後カオルと恋仲になる(百合!?)とかなんとか。

まぁ話の後ろは置いておくとして、どこぞの組織の戦闘員みたく、
拉致されてきた女性やドラゴニアの女性がシャーマン転換手術のようなものを
受けると、副作用で似たような顔になるんじゃ、とか思ってますよ。

ヨナメ死亡後出てこないのは、直接のリーダーを失ったので、残りの面子は
おとなしくしてるんじゃない?部隊の生き残りゼロてのはちょっといやん…

109名無しさん:2006/04/02(日) 18:50:53
シャーマンは”巫女”って意味だから
何らかの宗教的母体があると思う。
とすれば自然人女性がシャーマン化するというのが適当かと。
手術とはいっても呪術に近い半オカルトな妖しい雰囲気と妄想。
顔が同じになるのは神に身を捧げ”個”を捨てるとか?
シャーマン同士では個々を識別してるけどね。
自分も滅びてはいないと信じる。

110名無しさん:2006/04/03(月) 00:01:36
某話でPCいじってるシャーマンが居たな・・・
けっこうあの国レベル高いぞ。
実は、科学忍者的な集団なのかもw

111名無しさん:2006/04/03(月) 12:09:00
>>108
なんかショッカーっぽいですよね、その設定。
元は何の罪も無い女性なのに、容赦なく斬り殺されまくるなんて…

>>110
ぬぅっ、そんなエリート集団がガキとバカ剣士に打ちのめされたのか…

やっぱりシャーマンってすごい魅力的ですね。

112名無しさん:2006/04/05(水) 21:33:23
>>110
ナノマシン注入で分子レベル改造。
新隊長には少佐みたいな人がいい。

113名無しさん:2006/04/05(水) 23:50:36
ほとんど話題に上らないけど、どうしてヨナメだけ他の惑星の人みたいな肌ですか?

ヨナメ以下、全員ヒラみたいな感じがして、個人的にはそれがちょっと残念。
腕輪の色とかでもっと階級分けして欲しかったな〜

114名無しさん:2006/04/06(木) 21:36:24
全身にドーランを…(以下略

115名無しさん:2006/04/08(土) 20:54:24
>>113
俺はむしろ逆で、ヒラばかりでいくらでも代わりが居るって感じが良かったなぁ。

ヨナメとマゾーンのおかげで青い肌がトラウマになってしまった…
こういうアニメは少年の成長に確実に悪影響を及ぼしますw

116名無しさん:2006/04/08(土) 23:16:03
階級っていうと”軍”ぽくってちょっと違和感ある。
むしろ能力別の色分けとかの方が…

あともう少し個別シャーマンのからむ話とかが欲しかった。
1話のミツメみたいに個人名がちゃんと出て
で、そういう奴は髪型なり顔なり格好なりちょっと変えるとか
忍でいう小頭というか
ずばりゲッターのキャプテンとかグレンダイザーのコマンダーとか
いわゆる小隊長っぽい娘がいてもよかったのになと。

117名無しさん:2006/04/09(日) 00:23:55
公式設定が少ないぶん、色々想像できていいわw

118名無しさん:2006/04/10(月) 23:47:17
シャーマン3人のマジンガーに潰された時の「ひぎゃあ!」という悲鳴が好き。
あのあと手を上げたら凄いことになっているんだろうな。

119名無しさん:2006/04/11(火) 02:00:58
全て消えてて案外クリーン

120名無しさん:2006/04/11(火) 16:19:20
シャーマンって排泄するのかな?
例えば村人に逆襲されたときに排泄中で、なすすべも無くやられる固体がいたら萌えるわけで・・・。

121名無しさん:2006/04/14(金) 13:16:47
>>118
どうみても勝算なんか無いのに、『かかれ!』ってヨナメ様。
忠実に命令に従ってあっという間に全滅させられるシャーマン。
萌えます。

122名無しさん:2006/04/14(金) 20:44:12
いくらザコとはいえ、あそこまで無謀な命令はそうそうないな。
ガルキーバの主人公じゃないんだから。

123名無しさん:2006/04/18(火) 05:45:36
何気に黒目が四角いとこが好きだ

124名無しさん:2006/04/18(火) 14:50:23
某やられブログでヨナメ様のやられる様を初めて知ったけどいいね

125名無しさん:2006/04/18(火) 16:11:00
某やられブログってドコですか!?
詳細キボーン

126名無しさん:2006/04/18(火) 17:30:24
シャーマンって、もはや殆どの人には知られてないのだろうか?

本編がもっと魅力的であれば、注目されてもっと有名になれたのかな?

127名無しさん:2006/04/18(火) 21:48:10
仮にそうだったとして
知名度は作品に追随して上がっても人気が出たかどうかは…
それどころかPTAに目を付けられ…

128名無しさん:2006/04/18(火) 22:13:19
>>113
ちょっと遅レスだが、シャーマンは作風から、
顔の書き分けがある程度意識的にされていると思う。
したがって、クローンというよりは純粋に個人個人で生まれた存在だと。
それで、多分出生にはヨナメが大きく関わっているのではないかな?
シャーマンを生み出す、または女性をシャーマン化させる能力をヨナメは持っていると思う。
でもシャーマンって、文字通り巫女的な存在だとしたら、
選ばれた女性が儀式によってシャーマンに転生するみたいなニュアンスかも。
条件は何歳以下で、処女であること、みたいな設定があったら萌え。

129名無しさん:2006/04/18(火) 23:25:16
>>126
本編はストーリーいまいち、やられてんこ盛りって感じだったが・・・
そのおかげで自分の中では最強の敵女キャラになった。同志は多いと勝手に信じるw
仮に万人受けする内容だったとしたら、単に衣装がエロいキャラ、で終わったような気もするし。
有名度微増、ただしファンはもっと減るような。

>>128
シャーマンが複数人登場する時は、反対に明らかに同じ顔にしようとしてるフシがあるよ。
人造タイプと、人が転生(変身)するタイプがあるとか思ってる。

130名無しさん:2006/04/19(水) 00:48:22
タイプというか、使える技にはいろいろ差があるかもなあと思った。
「おまえそこで何故アレを使わない??」という局面がいろいろあったような。
>107の言うようにベテランとか新人とかの差なのかもしれない。

131名無しさん:2006/04/19(水) 01:22:45
>130
同意。 

そもそも、ヤマトと4騎士の二人を前に冷静に「私一人じゃ勝てないか…」
と馬(竜)を殺して逃走するクールなシャーマンと、剣持った相手に
空中から無防備に襲い掛かるシャーマンではレベルが違いすぎ。

132名無しさん:2006/04/19(水) 02:11:18
シャーマンってそれにしても細くないか?
なんかあの細っい剣にしても、女性のか弱さが象徴されていると思う。
それを屈強なマジンガーが容赦なく叩き潰すのを見ると…(汗)。

133名無しさん:2006/04/19(水) 15:40:28
王子に殴り倒されるシャーマン弱ぇ

134名無しさん:2006/04/19(水) 17:09:50
>>130
RPG式に技を習得してくんだよ、彼女達も。最弱クラスだとへたれ剣技オンリーとか。
LV1〜50くらいの幅があるだろうとか思うゲーム脳な俺。

でも実際某話で、翼竜一匹でマジンガーと互角以上に戦う人とかもいるわけで・・・
絶対実力に個人差はあるんだろう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板