したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

舞台の話

1はるすみれ:2006/09/17(日) 20:33:46
舞台関連のお話は、こちらにどうぞ。

最近、見てないです。「黒革の手帖」でも見に行こうかな?といっても、チケット取れるのか?

28はるすみれ:2006/10/28(土) 23:35:16
「福岡は遠くにありて、想うもの....。」

雨が降ってきたようです。

29やまさん:2006/10/29(日) 00:23:51
そういえば、米さんの初座長・初舞台だった『黒革の手帖』は、たしか3日ほど前に千秋楽を迎えたはずでは…と思いました。

30はるすみれ:2006/10/29(日) 14:20:07
10/26が最後だったみたいですね。
見れなかったのが残念。

31ぐり:2006/10/31(火) 06:51:22
そうですかー、黒革は終わっちゃいましたか。観たかったですね。

来年の10月、明治座で「大奥」が上演されるらしいですよ。ドラマ版と俳優も重なっているとか。

10月も終わりですね。
はるすみれさん、お誕生日、おめでとうございます。

32はるすみれ:2006/10/31(火) 08:53:04
ぐりさん、ありがとうございます!!
今日は、私のお誕生日より、ハロウィンのほうが忙しそうですが...。

あと、今年も2ヶ月、まだまだ今年見れるものは多そうですね。楽しみです。

33やまさん:2006/11/29(水) 23:24:44
来年2月に福岡で上演される唐沢=財前教授主演のシェークスピア劇『コリオレイナス』のCMを見ましたよ。

34ぐり:2006/12/03(日) 20:18:47
唐沢=財前のシェクスピア劇ですか。なかなか面白そうですね。やまさんは行かれるのですか?

3月に若尾文子さんの舞台があるそうです。どんな劇なのかは分かりませんが、「女系家族」「氷点」で見せたような「強さ、頑固さ、」を演じるのでしょうか?
予定が立てば観てみたいものです。

35やまさん:2006/12/03(日) 20:57:50
生の唐沢=財前教授が見られる絶好の機会ですが、今のところ観に行くかどうかは未定です。スケジュールがうまく空けばいいなぁ…と思っているところです。

36やまさん:2007/01/04(木) 00:58:12
唐沢=財前教授主演の舞台『コリオレイナス』CMで、唐沢=財前教授自らが宣伝!『金返せ!と言われないように頑張ります』と意気込みを語っていました。そういえば、『功名が辻』に出演を決めたときに『上川=関口弁護士=一豊に金を貸してるから』と、事実ともジョークともつかないような面白い理由を語っていた唐沢=財前教授。『金返せ!』発言も意気込みというより、ネタに聞こえてしまって思わず笑ってしまいました。

37はるすみれ:2007/01/04(木) 01:44:48
なんだか、唐沢=財前教授、お金に困っているのでしょうか?やたらとカネねたですネ。

38やまさん:2007/01/04(木) 15:41:14
唐沢=財前教授=利家=光秀の方が上川=関口弁護士=一豊=信長にお金を貸してるそうなので、財前教授がお金に困っているわけではなさそうですが…でも、控訴審敗訴で損害賠償を支払わなきゃだし、敗訴の影響で西田=又一のクリニックの患者が減って赤字経営になってしまってるのかも…理由を考えればいろいろ推測できそうですね。

39はるすみれ:2007/01/04(木) 21:38:18
う〜ん、ついでに、脱税していたとか??って、「黒革の手帳」と混同してしまった....なんて。

40やまさん:2007/01/04(木) 21:51:47
なるほど〜、脱税のセンもありそうですね。追徴課税を支払わなければならなくなって首がまわらなくなったかもしれませんね。

41みなみ:2007/01/13(土) 15:48:55
電車に唐沢らの
ポスター、四月は
英国公演を。

42はるすみれ:2007/01/13(土) 18:20:31
あ、そうそう、そうでした。電車に広告。シェークスピアの劇ですね。すごい熱の入れようだとおもいました。

43みなみ:2007/01/14(日) 16:43:55
博多はいつでした?

44やまさん:2007/01/14(日) 21:12:45
唐沢=財前教授の『コリオレイナス』福岡公演は、来月23〜27日だそうですよ。

45やまさん:2007/01/24(水) 21:10:57
今日の日刊スポーツからの情報です。唐沢=財前教授主演の舞台『コリオレイナス』が昨日23日から、彩の国さいたま芸術劇場にて幕を開けたそうです。頭を丸刈りにして舞台にのぞんでいるそうですが、これは演出担当の蜷川幸雄氏の指示によるものだそうです。誤診裁判の禊ぎでも、出家したわけでもありませんよ(笑)。

46はるすみれ:2007/01/25(木) 21:19:14
おや、出家したわけではないのですね。でも、冬なのに、寒いでしょうに....。

47やまさん:2007/01/25(木) 22:12:41
『コリオレイナス』出演の男性陣は、唐沢=財前教授も含めてみんな丸刈りだそうですよ。

48やまさん:2007/02/03(土) 07:51:35
唐沢=財前教授主演の『コリオレイナス』CM新バージョンで、舞台のいくつかのシーンが見られました。TVドラマでの魅力ある演技、バラエティ番組で見せる楽しいトークとはまた違った演技の迫力を感じましたよ。

49やまさん:2007/02/04(日) 22:20:27
米さんが主演した『不信のとき』の原作者・有吉佐和子さんの作品『三婆』の舞台が4月に福岡で上演されるそうです。亭主を愛人宅でなくした妻が愛人と小姑と同居することになった…というお話だとか。主演は唐沢=財前教授のお母さん・池内=きぬさん、愛人を沢田亜矢子、小姑を大空眞弓が演じるそうです。

50はるすみれ:2007/02/04(日) 22:32:38
「三婆」、人気作品ですよね。何回も、いろいろな方で上演されています。
個人的には、有吉佐和子の「悪女について」を舞台でみれたらいいなあっと思いますが。
テレビドラマのほうがおもしろいかな??

51みなみ:2007/02/05(月) 21:29:43
チラシを見たら、
安西コリオレイナス
に出てます。吉田
鋼太郎という方の
ひげが良いですね。

52やまさん:2007/02/11(日) 19:55:36
福岡・博多座の舞台情報をひとつ。森光子主演の舞台『雪まろげ』に田宮TV版巨塔の米倉=菊川教授が出演するとのことです。その他の共演者に石田純一、中田喜子がいました。

53みなみ:2007/02/11(日) 20:50:05
キッカーは、世話に
なった日本人の手掛
を求めるて訪日した
中国人らしいですね

54やまさん:2007/02/15(木) 20:40:09
池内=きぬさん主演の舞台『三婆』(有吉佐和子さん原作)の公開げいこが都内で始まったそうです。 池内=きぬさんは本妻役で330回を超える出演とのこと。『こんなにできるとは。元気でいればこそね』とコメントしていたそうです。息子の唐沢=財前教授も『コリオレイナス』で頑張ってるから、励みになってるのかも、と思いました。

55やまさん:2007/02/18(日) 22:24:48
『華麗』を見たあと天気予報を見ていたら、天気予報と一緒に『コリオレイナス』の舞台映像が流れていました。唐沢=財前教授=コリオレイナスは頭から血を流しているわ、肩の後ろに矢が数本刺さっているわで、大変のようですよ。

56やまさん:2007/02/25(日) 22:34:05
唐沢=財前教授主演の舞台『コリオレイナス』福岡公演のCMを見ました。いよいよ明後日、最終公演日を迎えます。生の財前教授が見たいけど…仕事が…(汗)。

57やまさん:2007/02/28(水) 00:14:22
日付が変わりましたが、昨夜で『コリオレイナス』福岡公演が終わりました。唐沢=財前教授は、今ごろ役者さんがたと中洲あたりでドンチャン騒ぎでしょうか(笑)。見に行けなくてとても残念だったけど、どうもお疲れ様でございましたという気持ちです。

58やまさん:2007/03/07(水) 21:47:33
5月3日から博多座にて、藤山直美・沢田研二主演の『桂春団治』がスタート。唐沢版巨塔の曽我廻家文童=岩田重吉が出演するそうですよ。

59やまさん:2007/03/25(日) 23:22:40
TVのチャンネルを変えていたら、NHK教育で放送中の舞台『ひばり』に、品川=大河内教授が出演しているのを見つけました。国王に仕える司教を演じているようです。松たか子主演・蜷川幸雄演出のジャンヌ・ダルクの物語だそうですよ。

60やまさん:2007/03/28(水) 22:39:22
な、な、なんと、ついに北九州に北村=霧島がやってきますよ〜!唐沢=財前教授主演の舞台『コリオレイナス』の演出を手がけた蜷川幸雄さんがシェークスピア喜劇『恋の骨折り損』の演出を担当、北村=霧島が主演するそうですよ!5月4・5日に北九州芸術劇場で上演されるそうです。

61やまさん:2007/04/27(金) 22:16:25
唐沢=財前教授のお母さま・池内=きぬさんが、5月下旬から始まる主演舞台『怪談牡丹灯籠』を病気のため降板するそうです。

池内=きぬさんは、今月24日まで舞台『三婆』に主演していましたが、胸の違和感と声のかすれを覚えて診察を受けたところ、『間質性肺炎・胸水貯留』と診断され、ドクターストップがかかったとのことでした。残念なことですが、秋には復帰できる予定だそうなので、くれぐれもお大事になさってほしいですね。

62やまさん:2007/05/02(水) 22:53:52
映画でも話題になった『佐賀のがばいばあちゃん』が舞台化され、唐沢版巨塔の岩田重吉=曾我廼家文童が出演するそうですよ。

63みなみ:2007/05/06(日) 16:20:30
まさか衛星で
コリオレイナスやる
とは。財前敵の剣士
の前に、なんと!

64やまさん:2007/05/06(日) 18:46:24
あら〜唐沢=財前教授主演の『コリオレイナス』は、今日放送だったんですね〜。見逃してしまいました…無念だ…。

65やまさん:2007/07/09(月) 21:00:58
久しぶりのネタです(笑)。今日7月9日の西日本新聞夕刊によると、大阪の松竹座にて片岡=佃くんやお父様・仁左衛門さんが『七月大歌舞伎』に出演中だそうですよ。米さんと一時噂になった市川海老蔵くんも登場するとのことでした。

66やまさん:2007/07/14(土) 09:17:28
今日7月14日の日刊スポーツによると、昨日、市川海老蔵くんが舞台出演後に楽屋で転倒し、右足裏に裂傷、以後は休演したそうです。その日の夜の部公演は、片岡=佃くんのお父様・仁左衛門さんが代役を務めたとのことでした。

海老蔵くんは、病院で治療を受けて劇場に戻ったそうですが、治療した病院がかつて片岡=佃くんのいた浪速大学医学部附属病院の第一外科だったかどうかは定かではありません。

67みなみ:2007/07/21(土) 08:25:54
風呂で転倒、ガラス
戸に足をぶつけ15針
縫う、ジャイアント
馬場みたいやね。

68やまさん:2007/07/21(土) 16:06:08
海老蔵くんは、結局舞台を降板することになったそうですよ。大事をとったようですね。

69やまさん:2007/07/26(木) 22:46:24
7月26日の西日本新聞夕刊から8月の舞台情報です。

7月28日〜8月20日、明治座にて香川=六平太出演の『妻をめとらば』。8月5日〜26日、シアターコクーンにて北村=霧島出演の『ささやき色のあの日たち』。8月11日〜9月9日、サンシャイン劇場にて『犬顔家の一族の陰謀』。『プリマダム』で黒木=ケイ子の旦那だった古田新太と、クドカンが出演だそうです。

70やまさん:2007/08/05(日) 17:10:46
日刊スポーツからの情報。昨日、北村=霧島が主演舞台『ささやき色のあの日たち』の最終通しげいこを行ったとのこと。歌もあり踊りもありの舞台みたいですよ。明日から26日まで渋谷のシアターコクーンにて上演だそうです。

71みなみ:2007/08/08(水) 09:46:10
大奥を林田が出産
降板ですか、他に
誰が出るのかな?

72やまさん:2007/08/08(水) 18:59:51
木村=林田さん、おめでただそうですね。独身の役が結構多いせいか、木村=林田さんがプライベートで結婚していたことをすっかり忘れていました(笑)。代役が誰になるか興味のあるところですが、お大事に過ごしてほしいですね。

73やまさん:2007/08/08(水) 20:49:43
今日の日刊スポーツに、木村=林田さんの記事が掲載されていました。代役は、中山忍だそうですよ。

それと西日本新聞夕刊に、木村=林田さんのインタビュー記事が掲載されていました。木村=林田さんが主演したNHKのドキュメンタリー番組『千の風になって』(昨年放送)がDVD化されるそうです。来月はNHKで主演ドラマ『上海タイフーン』がスタートするとのことでした。

74やまさん:2007/08/24(金) 22:46:10
な、なんと、ただ今NHK教育にて唐沢=財前教授主演のシェークスピア劇『コリオレイナス』放送中です!

75やまさん:2007/08/24(金) 23:45:34
唐沢=財前教授=コリオレイナス、なかなかのメスさばき…ではなく、長刀さばきでした(笑)。戦争での手柄を認められ、元老院から執政官の候補になることを認められましたが、傲慢な性格のせいなのか投票権をもつ民衆に迎合するのが気にくわないようです。

76やまさん:2007/08/24(金) 23:59:22
唐沢=財前教授=コリオレイナスは、護民官の計略により民衆から敵視され命を狙われそうになっています…(汗)。

77やまさん:2007/08/25(土) 01:41:30
唐沢=財前教授=コリオレイナスは、ライバルである勝村=オーティフィアスに敗れて壮絶な最期。唐沢版巨塔の小林=安西くんは、兵士・市民として頑張ってました。

78みなみ:2007/08/25(土) 17:44:29
最後は二人の対決?

79やまさん:2007/08/25(土) 19:07:52
勝村=オーティフィアスは、唐沢=財前教授=コリオレイナスに戦で敗れていたので、そのリベンジみたいな感じでした。

勝村=オーティフィアスに斬られた唐沢=財前教授=コリオレイナスの遺体は、生前の功績を称える意味で手厚く葬られたようです。ただし、病理解剖は行われていません(笑)。

80やまさん:2007/10/16(火) 20:25:01
久しぶりの舞台ネタです(笑)。トヨエツ=くず弁護士主演の映画『サウスバウンド』に出演中の天海=くず弁護士の奥さんが、『テイクフライト』というミュージカルに主演、昨日から稽古が始まったそうです。11月24日〜12月9日、東京国際フォーラムにて公演だそうですよ。

81やまさん:2007/10/20(土) 20:17:14
舞台ネタ二題。天海=くず弁護士の奥さん主演の『テイクフライト』、福岡では12月14〜16日に北九州芸術劇場にて上演とのこと。実在のアメリカ人女性飛行士を題材にした宮本亜門氏演出の新作ミュージカルだそうですよ。

もう一つは、アニメ化もドラマ化もされたほどの名作漫画『ガラスの仮面』の舞台情報(来年の夏上演)。主役公募(主人公マヤとライバル亜弓役)に、予想をはるかに超える(なんと1000倍以上の倍率!)応募者がいたそうで、やむを得ず選考日程を変更したとのこと。唐沢=財前教授の舞台演出を担当している蜷川幸雄さんが立ち会う予選・本戦は、今月の予定だったそうですが、再来月にずれ込むようです。

82<削除>:<削除>
<削除>

83はるすみれ:2007/11/01(木) 00:46:15
あんまり、触れたくない話だったので、内緒にしていましたが、10月19日に「寝坊な豆腐や」を新橋演舞場でみてきました。
中村勘九郎さん、森光子さんなどが出ているお芝居です。
やっぱり、お芝居は、森光子。ピアノは、フジコへミングを今のうちに見ておかなくては、いついなくなるか...といわれていますからね。
昭和37年くらいのお話。ちょうど、「Always,三丁目の夕陽」と同じくらいのお話です。
ある意味、不思議でした。会社に入る頃、丁度、成人の頃?、出征という過去を持った人たちのお話でしたから。
一応、ご報告まで。

84やまさん:2007/11/07(水) 22:40:32
日刊スポーツからの情報。唐沢=財前教授の舞台も手がける蜷川幸雄さん演出の舞台「カリギュラ」が今日初日とのこと。小栗旬くん主演で、若村=杏子夫人が共演だそうですよ。

85やまさん:2007/11/10(土) 19:52:36
福岡・博多座にて「細雪」上演とのこと。村上=財前版巨塔の紺野=佐枝子さんが主人公四姉妹の三女を演じるそうです。共演には篠田=ウルトラマンタロウがいました。

86やまさん:2007/11/23(金) 10:08:53
村上版巨塔の紺野=佐枝子さんが出演する博多座の舞台「細雪」は1月2日から上演。2月には花形歌舞伎で「義経千本桜」など。「風林火山」の亀治郎=武田信玄と獅童くんが出演するそうですよ。

87みなみ:2007/12/05(水) 18:57:43
東京の放浪記には、政子や
田宮版里見キッカーが出る!

88はるすみれ:2007/12/06(木) 20:14:53
あ、そういえば、「放浪記」で、森光子さんは、でんぐり返しやめたのでしたね。

89やまさん:2007/12/08(土) 12:12:11
偶然にも今朝の新聞で知ったのですが、田宮TV版巨塔の米倉=菊川教授が市民劇公演のために来福しているようです。今日、明日と福岡県八女市にて菊池寛作「父帰る」などの公演をするそうですよ。菊川教授の舞台に出演できる市民の方がうらやましいですね(*^-^)b

90みなみ:2007/12/08(土) 18:51:43
キッカーは博多に
住んでいるかと。

91やまさん:2007/12/08(土) 19:24:35
そういえば米倉=菊川教授って福岡市出身なんですよね。現在は地元を拠点にしてるんでしょうかね。

92やまさん:2007/12/11(火) 23:38:16
西日本新聞夕刊からの情報。山本=里見先生と米倉=菊川教授に加えて高畑=政子夫人が登場する「放浪記」、福岡では5月に公演だそうですよ。巨塔OB・OGから3人も出演となれば、これは生で観てみたいな〜って感じですね(*^-^)b

ちなみに森光子さんのでんぐり返しについては、東宝から止めるように言われたそうですよ。

93やまさん:2007/12/29(土) 09:20:41
今日の午後3時からNHK教育にて京都南座顔見世大歌舞伎の放送。唐沢版巨塔の片岡=佃くんがお父様の仁左衛門と共演するそうですよ。地方に飛ばされていた片岡=佃くん、久しぶりですね。

94やまさん:2007/12/29(土) 09:57:43
新春1月2日にも片岡=佃くんが登場。NHK教育で生中継される歌舞伎「助六由縁江戸桜」に出演だそうですよ。

95みなみ:2008/01/01(火) 13:28:04
今宵ナツひとりー
千代が。
野口の相棒と対決。

96やまさん:2008/01/24(木) 23:08:45
日刊スポーツからの舞台情報。な、なんと!上川=関口弁護士がロンドンで舞台に立つそうですよ〜!ロンドンの劇場にてロングラン上演中の舞台「ウーマン・イン・ブラック」に、9月から出演するそうです。また、来月末から自身が所属する劇団キャラメルボックスの舞台「きみがいた時間 ぼくのいく時間」(東京の池袋サンシャイン劇場にて上演)に出演だそうですよ。

97みなみ:2008/01/26(土) 07:55:06
来年秋、松本耕次と
杏子が七尾で上演=
五十日間マクベス!

98やまさん:2008/01/26(土) 19:38:05
日刊スポーツで若村=杏子さん出演のマクベス情報、確認しました。無名塾の師匠である仲代=「風林火山」の武田信虎との共演だそうですね。地震で被災した能登復興と、無名塾の合宿や能登演劇堂誕生でお世話になった恩返しのために、仲代=信虎が七尾市にマクベス上演を申し出たそうですよ。成功するといいですね。

99みなみ:2008/01/26(土) 20:05:32
松本耕次
だっちゅーのに!

100やまさん:2008/01/26(土) 20:14:58
松本耕次と聞いてピンと来なかったもので(>_<)…そういえば、上川=関口弁護士=陸一心のお父さんでしたね。どうも失礼しましたm(_ _)m。

101みなみ:2008/01/27(日) 10:49:34
財前も前にマクベス
を。

102やまさん:2008/01/27(日) 11:03:54
唐沢=財前教授は蜷川氏演出のマクベスで主演していたそうですね。蜷川氏演出で唐沢=財前教授=マクベス、若村=杏子さん=マクベス夫人のマクベスが実現するといいなぁ〜と思いました。

103やまさん:2008/02/01(金) 22:27:13
なんと米さん=宇佐木警部補がミュージカルに初挑戦!ブロードウェイやロンドンでロングラン中の人気ミュージカル「シカゴ」に主演するそうです。今年の10〜11月に東京・赤坂ACTシアターにて上演されるそうですよ(大阪公演の予定もあり)。

米さんは4、5年前にブロードウェイでシカゴを見たことがあるそうで、そのときにミュージカルへの思いが湧き上がっていたとか。ダンスはクラシックバレエのキャリアを生かせるようですが、歌は未経験なのでボイストレーニングを近く始める予定とのこと。どんな米さんが見られるのか楽しみですね。

104はるすみれ:2008/02/01(金) 23:03:27
よ、よ、米さんのダンスみたいです!!この前、交渉人でちょっと踊ったのを見て、すごい!っと、目を張りました。
声.....。うーん、出そうもないような気がする.....。

105やまさん:2008/02/01(金) 23:32:48
おぉ、そうでした。初回で米さん=宇佐木警部補が踊るシーン、キレイでしたね。あのような踊りを生で見られるとはスゴいことですよね。米さんの歌については聞いたことがなくて何とも言えないから、聞いてみてのお楽しみということで(^O^)/。

106やまさん:2008/02/27(水) 20:43:05
5月15日〜6月1日に東京の俳優座劇場にて、「篤姫」の長塚=島津忠剛の主演舞台「エンバース」が上演されるそうですよ。二年前にロンドンで長塚=忠剛自身が見て魅力を感じた作品だそうで、台本をロンドンから取り寄せ、翻訳に初挑戦したとのこと。フランスの名門・ソルボンヌ大学で培った語学力を発揮しているようです。

107はるすみれ:2008/02/29(金) 00:52:12
あああああ!!そうでした、長塚=島津田忠剛さんは、フランス語べらべらでしたね。
昔、NHKのドラマで、日露戦争の時の交渉をするのに、フランス語を使ったそうで、その通訳役に長塚さんがなっていましたが、石坂=東教授=交渉役が何かをいうと、すぐにフランス語でべらべら、相手側がフランス語でぺらぺらというと、すぐに日本語で、ベラベラ。
その間合いの速さ、緊迫感のあるやり取りに、すごく感激して、ファンになったものでした。

話はがらっと変わりますが、「太陽にほえろ」のゴリさんは、アメリカのカリフォルニア大学か何かでてるんですよね。

だから、何?といわれたら、なんでもないです。<(_ _)>

108みなみ:2008/02/29(金) 04:54:33
ポーツマスの旗かな
長塚出てたとは。

109はるすみれ:2008/02/29(金) 18:35:41
みなみさん、ポーツマスの旗とかという番組が会ったのでしょうか??
なんだか、全然、覚えていないのですが、とにかく、全く、すんばらしいフランス語でした。

110みなみ:2008/03/01(土) 04:00:35
吉村昭原作
東主演やね。

111みなみ:2008/03/01(土) 20:04:20
五月博多座放浪記で
キッカー、里見、
庸一が対決は既出?

112やまさん:2008/04/06(日) 22:08:44
日刊スポーツから舞台ネタ二題。

大河ドラマ「風林火山」の舞台版「風林火山〜晴信燃ゆ」に亀治郎=晴信と千葉=板垣が出演中。27日まで都内の日生劇場にて上演だそうです。

もう一つは、上戸版「アテンションプリーズ」の関山ちゃん=大塚ちひろの情報。今日からミュージカル「レベッカ」に出演とのこと。東京の有楽町にあるシアタークリエで上演だそうですよ。

113やまさん:2008/04/10(木) 18:20:36
北大路=大介=犬のお父さんと江口=里見先生、そして「プリマダム」で黒木=ケイ子の旦那だった古田新太が舞台で初共演するそうですよ。

これは劇団☆新感線の舞台「五右衛門ロック」の情報で、7月に東京の新宿コマ劇場で上演されるそうです。

盗賊・石川五右衛門を演じる古田=ケイ子の旦那は、劇団☆新感線の公演に初参加の北大路=大介と江口=里見先生に「かっちょいい二人が出てくれるなんて楽しみ」とコメントしたそうです。

ちなみに、共演には松雪泰子もいるとのこと。そういえば、江口=里見先生と松雪は、「救命病棟24時」で同僚だった時期がありましたね。

114やまさん:2008/04/16(水) 21:58:19
福岡の舞台ネタ二題。6月28日、水野=三知代さんと「相棒」の寺脇=亀山くんが「恐竜と隣人のポルカ」で共演。恐竜の骨をめぐっての隣人バトルだそうです。

もう一つは、7月26日に上川=関口弁護士が「ウーマン・イン・ブラック」に主演。こちらは斎藤晴彦との二人芝居で、ロンドン発のホラーだそうですよ。福岡で生の三知代さんと関口弁護士を見られるとは、嬉しい感じです(^-^)/。

115やまさん:2008/04/25(金) 21:29:44
mixiニュースから舞台の情報を一つ。小出=「のだめ〜」の真澄くんが、唐沢=財前教授主演の舞台も手がけた蜷川幸雄氏に抜擢され、シェークスピア劇「から騒ぎ」に主演するそうですよ。

出演は男性ばかりで、なんと男性役と女性役の男性同士のキスシーンもあるのだとか。小出=真澄くん曰わく「女性相手だと恥ずかしいけど、男性相手なら思いきってできる」とのこと(驚)。小出=真澄くんって役だけではなく素顔も…???(笑)。

116やまさん:2008/05/03(土) 16:20:53
今日はドラリオン福岡公演を観に行きました。まさにアクロバティック&ファンタスティックでした〜♪(*^ ・^)ノ⌒☆

さて、ドラリオン会場に行くための地下鉄の駅で「放浪記」博多座公演のポスターを発見。昨日が初日で、今月28日が千秋楽とのこと。昨年に続いて田宮TV版巨塔の山本=里見先生と米倉=菊川教授、中島=庸一くんが出演ですよ。

117みなみ:2008/05/08(木) 19:35:32
一度見たいものです
週末のチケットは
まだ買えますかね?

118やまさん:2008/06/28(土) 00:27:32
ただ今、NHK教育で放送中の舞台「越路吹雪物語」に、高畑=政子夫人=本寿院と草刈=阿部老中が出演中。高畑=政子夫人=本寿院は、故・越路吹雪さんのマネージャーだった岩谷時子さんを演じています。巨塔や篤姫のときとはうって変わって感情を抑えた演技が光っていますよ。

119やまさん:2008/08/08(金) 13:02:52
久しぶりの舞台情報ですよ〜(笑)。日刊スポーツによると、蜷川氏演出の音楽劇となった人気漫画「ガラスの仮面」が、彩の国さいたま芸術劇場にて今日初日を迎えるそうです。なんと夏木=鬼頭教授が出演です!

120やまさん:2008/08/09(土) 00:12:12
昨日の西日本新聞に、唐沢版巨塔の片岡=佃くんの記事が載っていました。巨塔SPで唐沢=財前教授亡き後地方に飛ばされ、ドラマでは姿を見かけなくなった片岡=佃くんですが、本業である歌舞伎で女形の芸に磨きをかけているそうですよ。CMのナレーションもしているそうなので、チェックしたいですね。

121やまさん:2008/09/19(金) 01:06:38
東京・渋谷のシアターコクーンにて、堤=ヤナと宮沢りえが「人形の家」という舞台で共演中だそうですよ。

122やまさん:2008/10/10(金) 22:55:42
タッキー=義経が来年の元日から舞台に。帝国劇場にて上演されるミュージカル「新春 滝沢革命」に主演とのこと。初の老け役、テーマ曲の作詞と作曲に挑戦するそうですよ。

123やまさん:2008/10/31(金) 00:08:49
上川=関口弁護士が蜷川氏演出の舞台に挑戦!井上ひさし作の「表裏源内蛙合戦」で平賀源内を演じるとのこと。11月9日から12月4日まで東京・シアターコクーンにて公演だそうです。

また、中井=頼朝=白鳥准教授は三谷幸喜氏の舞台「グッドナイト スリープタイト」に出演。戸田=アンパンマンと共演だそうです。

124やまさん:2008/11/10(月) 22:36:07
日刊スポーツから米さんの舞台情報〜(^-^)/。06年に舞台化されたドラマ「黒革の手帖」が、また帰ってきますよ〜(^O^)/。松本清張さん生誕100年を記念した明治座の舞台だそうで、09年4月29日が初日だそうです。生の米さん、ぜひ観たいですよね〜o(^-^)o。

125やまさん:2008/12/04(木) 20:46:59
日刊スポーツから、宮崎=篤姫の舞台情報。

「篤姫」クランクアップ後の初舞台となる主演舞台「その夜明け、嘘。」が、2月7日〜22日に東京青山円形劇場で上演されるそうです。
生篤姫、観てみたい感じですよね。

126やまさん:2008/12/15(月) 23:42:29
eプラスチケット情報を見たら、米さん主演の舞台版「黒革の手帖」(5月9日(土)11:00〜)のチケットのプレオーダーが受付開始されていました。

今度の舞台には、なんと唐沢版巨塔の田山=佐々やんが出演するそうですよ!生の米さんと佐々やんが観られるまたとないチャンス!と思いました。

127やまさん:2009/01/16(金) 00:00:16
堤=ヤナが「クドカン」こと宮藤官九郎脚本の舞台「蜉蝣峠」(3月13日〜4月12日:東京の赤坂ACTシアターにて)に主演。
ヤナは悪役だそうで、「やったことのないことをやることに対しショックがある」とコメントしたそうですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板