したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

( ゚Д゚)<久留米の交通マナーはひどいぜ

1( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ:2005/02/05(土) 10:24:01
( ゚Д゚)<ひどいッス

3久留米名無しさん:2005/02/06(日) 16:22:12
自転車マナーは、地域での解決とかやってみたいですね。
NHKの番組「ご近所の底力」だっけ?あれみたいに。
やっぱ、他人任せじゃなくて自分も参加する気持ちでいないと、
難しいのではないかと。

4( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ:2005/02/08(火) 01:19:21
( ゚Д゚)<無灯火は怖いですねえ
( ゚Д゚)<飛び出す高校生の自転車も怖いです
( ゚Д゚)<その両方を兼ね備えたものは最強に怖いです

5久留米名無しさん:2005/03/07(月) 17:53:32
自分に置き換えてみると分かるけど、歩行者や自転車に乗ってる時って
ついつい身勝手な事するよね…
車を運転してるとチャリや原チャリって腹が立ってしょうがないけどw

6( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ:2005/03/09(水) 10:04:50
( ゚Д゚)<狭路から国道に右折しようと待っている車の前を、自転車や歩行者は
( ゚Д゚)<すーっと通り過ぎる。
( ゚Д゚)<これが危ない。
( ゚Д゚)<車は簡単に前後に動くものという認識が薄いようです。

7久留米名無しさん:2005/03/14(月) 02:46:54
久留米の人は譲るということを知らないから困る。
右折の車が譲ってもらえずに後ろ渋滞なんて日常茶飯事だし。
適当に譲り合えば交通だってもっとスムーズになると思うんだけど。

一言で言って心が貧しいとしか思えない。自分さえよければいいみたいな。
とりあえず信号を改良するとかしか方法がないのかねぇ。

8( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ:2005/03/14(月) 10:28:23
( ゚Д゚)<野伏間の交差点付近
( ゚Д゚)<209号線のTUTAYAのところ周辺ですが
( ゚Д゚)<なんか合流点とか、計画失敗くさい気がするが大丈夫なのだろうか

9製造業:2006/01/21(土) 15:56:35
佐賀ナンバーは運転が下手かね。ウインカーもあげんしゃれん、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板