したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【怖い話】雑談スレ 5部屋目

1蝦夷地1号:2010/04/13(火) 19:03:10
5スレ目メモリアル〜。
かれこれ、板立てからそろそろ6年目か。

822蝦夷地1号:2011/08/18(木) 21:17:21
秋刀魚がうまくなってきた。

>821 すがりタン
私も、キャンプで刺されたものはシミ以外消えたけど、
家で刺されたものはかさぶたみたいになって残った。
都市部の蚊が進化しているな。
>凍らせて
さすが、かちわりの本場。
>悪意
あれも、現場から遠い場所の奴がぐだぐだ言ったようなもんだしな。
世論の声強ぇ(笑
>便秘の薬
特に頭痛にこだわらず、メジャーな薬という例で。
ルルも10年以上飲んで無いな。
まあ、ジェネリックを買ってるから、そういった薬と中身は同じだろうけど。
>爺さん
それは仙人だから。
私はMPの無い魔法使いだから。
>道産子ラーメン
なぜか地元の北海道に、その名前がもっとも多かったり(w
市内だと、札幌>道産子>旭川>その他・道外 くらい。
>得意満面
日本書紀の時代に、すでにあったというんだからすごい罠。
人間=発想の数自体が今と段違いに少ないのに。
まあ、分母が大きくなった現代だからこそ、新しいことやると変人扱いされるのかもしれんが(w
>轢かれそう
ちなみに平行している国道36号線は、棺おけ道路と呼ばれるほど交通事故が多い(w
r256が広いのは多分、苫小牧が北海道一の貿易港だから、輸送を円滑にするためなんだろう。
おかげでトラックが我が物顔で走っていて、私は避ける道ではある。
>生殖
映像作品では描かれたことが無い。
ある円谷公式漫画では、タロウは人工授精の試験管ベイビーだった。
(大人の事情で)外性器は無いから、そういう形でしか子を成せなくなったんだろうね。
>スプーン
そりゃ初代マンでスカイドンの回だ。
ちなみに、よく観ると隊員控え室から飛び出すとき、ハヤタはカレースプーンを
しっかりと"机の上に置いてきている"。
>デザイン
子供の頃、エースのアンコ型の体系が嫌いだった(w

823通りすがり:2011/08/19(金) 01:49:49
いろいろ書いてたら突然PCそのものが落ちて、色々アカンくなってもた。
こんなんも、想定内。
んな想定内、知らねぇやっ!

824蝦夷地1号:2011/08/19(金) 20:30:29
外気温は低くなってきたけど、風が無いから部屋は蒸し暑い。

>823 すがりタン
PCがこのスレを拒否しているぞ(w

825通りすがり:2011/08/20(土) 03:58:48
健康診断の結果出た。
特に病気は無いけど、尿酸値が高いのでビールを摂取しないように…ですと?
肝臓が危険信号を発しているので酒は週二回までにするように……ですと?
私に…私に「死ね」と申されるか!?
>824 1号タン
窓を二箇所開けるんだ。
>PCが
なんかもう、このPC危ないかもなぁ…。
普段あんま使ってないフリメとか、全部パス飛んじゃってアクセス出来んくなってもた(w

826蝦夷地1号:2011/08/20(土) 20:22:58
そういやキャンプツーリングのとき、50km/h走行中に飛んでいたクワガタにぶつかったわ。
刺さらなかったけど(w

>825 すがりタン
いや、「死ぬ」と言っているんだ(w
とまれ、大体予想通りの結果かね。
知り合いに通風でつらい目にあっている奴もいるから、気を付けたほうがいいよ。
>PC
先日、新PCに発生した事象は、手っ取り早く解決するにはOSの再インスコらしいんだが、
このPCにはリカバリCDもなにもついてこなかったので、それにはメーカーに出すしか無いらしい。
しかも有償。
安いPCには安いなりに、困ったこともあるものだ。

827通りすがり:2011/08/21(日) 04:12:06
昨日から一気に秋の気配。
>826 1号タン
クワガタだと軽いからエネルギー量が少ないのかもね。
カブトなら危なかった(w
>通風
そ言や、怖話スレにも通風って人、居たよね。
一種の現代病なのかも知れん。
>困った
こちらは、リアルプレイヤーの付属プログラムを一個削除する事で、なんとか回避できたみたい。
最近、常にCPU異常って警告出るから不思議に思ってたんだけど、
なんかそのプログラムが勝手に起動して色々してたみたい。
PC落ちるほど色々すんのはウイルスに等しいと思うんだ(w

828蝦夷地1号:2011/08/21(日) 21:08:16
うおぉ、みんゴル特訓しなければ勝てない!

>827 すがりタン
こちらも風が冷たい。
後は雪が降るまで下がる一方だな。
>カブト
こっちにゃ、ほぼ、いないからなぁ。
つか、バイクって、自分がぶつかったり踏み潰す虫だけは、よく見える。
そして避けることは出来ない(w
>現代病
贅沢病って呼ばれてるよね。
古くは古代エジプトの時代からあった病気らしいぞ。
>ウイルス
タスクマネでみると正体のわからないサブコーストとかあるよね。
だからって削除しようとすると、Winの一部だったりするから困る。

829通りすがり:2011/08/22(月) 00:43:36
明日からポツポツと仕事再開。
>828 1号タン
比較的穏やかとは言え、一応アクションゲームに入るんだろうか(w
>雪
例年からすると、こちらはもう一回か二回くらい熱波が戻るかも試練。
>避けることは
そゆのって、やっぱ走馬灯みたくスローモーションで迫ってくんの?(w
>古くは
エジプトと言えばビール発祥の地だから、やはり呑み過ぎたんだろうか(w
食生活的には、ローマ人なんかに多そうだよね>通風
>削除
うん、よく分からんから迂闊に触れん。
PCも家電も、勝手に動かんとスイッチ入れた時だけ動いて欲しい。
昔の頑丈な機械みたく(w

830蝦夷地1号:2011/08/23(火) 21:44:16
友人がしみじみと「タバコやめなきゃ」とタバコを吸いつつ話す。

>829 すがりタン
基本はFC「ゴルフ」と変わんないけどね。
あの"チャーシューメン"システムを作った任天堂はえらい。
そして「明日天気になあれ」のちばてつやは、もっとえらい。
>熱波
実は、まだ8月なんだぜ。
>走馬灯
スローでは無いな。
目の前2mくらいになると、一瞬ストップモーションのようにはっきりと虫の姿が見える。
>ローマ人
実際、庶民も皇帝も通風に悩まされていたらしい。
その原因は、食器や水道管に使われていた鉛なんだってさ。
つまり、鉛害や鉛中毒だったんだね。
>スイッチ
今は、一発ONで動かないしね。
電源入れてー、設定選んでー、決定してー、スタートボタンで押してー、ようやく機能する。

831通りすがり:2011/08/24(水) 03:20:47
暑さ戻ったー。
>830 1号タン
よく分かるわ、その友人の気持ち(w
まぁ、止めようとは思わんけど、減らさんとなぁ…(プカプカモクモク)
>チャーシューメン
コースに出た友人が「チョーユンファー」で打ったら「ファーッ」てなったらしい(w
>8月
今日は大汗かく暑さで一安心。
とは言え、湿度が低くてやはり8月とは思えん気候だなぁ。
>ストップモーション
かつて巨人の川上が「ボールが止まって見えた」と語った境地やね(w
>鉛
あー、ソレは有名な話ですね。
毒と薬は表裏一体で、身分高い人は薬として水銀飲んだり(w
>ようやく
まぁ、昔のテレビもスイッチ入れてから些かのタイムラグがあったけどね(w
ラジオとかトースターとか、単純で分かりやすい機械が好きだ。
コンピューターが幅利かすようになって、どうも相性が合わん。
そゆ面ではPCよか電卓の方が余程好ましい。

832蝦夷地1号:2011/08/24(水) 20:49:26
「ブレードランナー」、遂に続編かぁ。
リドリーが監督するということなら、とりあえず観る。

>831 すがりタン
こちらの戻り夏は明日以降かな。
大体、北海道マラソンのある週末は暑くなる。
>減らさんと
一度減らした生活をすると「減らすの成功したし、まあ、いいか」となる例が私(w
>チョーユンファー
でも、「みんゴル」は"シュー"ではパワーゲージが戻らず、
100%最大値までマーカーが動いてから戻ってくるので、弱く打つには
「ちゃーあしゅーめん」という感じに、"あ"でタイミングをとらないといけないから、
あまり役に立たないという。
>川上
キャンプ地で知り合ったライダーさんたちに聞いたら、みんな「あるあるw」と言ってたから、
バイク乗りの基本スキルなんだと思う(w
>タイムラグ
デジタルテレビでもブートアップは、なんだかんだで今もあるよ。
2秒くらいしてようやく映る感じ。
EPGが正常に見えるようにまでは、さらに10秒近くかかる。

833通りすがり:2011/08/26(金) 02:39:06
連れとお伊勢参りに行ってきた。
三年分くらい贅沢なもん食べてきてしもた。
>832 1号タン
またBOXとか出すんだろうなぁ…(w
>週末
伊勢で泊まった民宿も節電モードとかで、相当に暑かった。
汗みどろになってイセエビ食ったよ(w
>まぁ、いいか
私のなんちゃって禁酒と同じだな(w
まぁ、医者に言われた事でもあるし、平日禁酒を始めようかと思ってる。
来週か再来週あたりから。
>タイミング
素直に目で打った方がいいんじゃまいか(w
>あるある
実際、眼ほど優れた「カメラ」は無いらしいから、
危険を察知した脳が最大限の能力を発揮させてるのかも知れんね。
>2秒
昔のテレビなんか、ひどいのは数分掛かったらしいぞ(w
機械嫌いの話してたら、折り良く形態がぶっ壊れた。
三年足らずで壊れる商品売るソフトバンク許すまじ。

834蝦夷地1号:2011/08/26(金) 20:37:30
最近はあまりブラクラを意識せずにリンクを踏んでしまう傾向がある。
安全になったからか、ただの慣れか。

>833 すがりタン
これから、4年後以降の美味いものを前借していくと考えると、
ある日、突然味の質が落ちたときから死期が換算できるな。
>BOX
それにはまず、劇場公開版、そしてディレクターズカット、ファイナルカットが
各現行メディアで出終わってからだな。
>節電
そういうサービス業は、いくら時勢でもやっちゃいけない気がするなぁ(w
>平日禁酒
むしろ、休日禁酒した方が、身体にはよかろうよ。
>目打ち
結局、慣れだわな。
最初のうちは声に出してタイミングをはかっていたけど、気づいたら無意識にやってるし。
でも、一度ずれはじめると修正が利かなくなって来る(w
>最大限の能力
危機センサーが研ぎ澄まされているんだよ。
まあ、だからって避けられないんだけど(w
>ソフバン
使い方にもよるんだろうけど、3年もてば今はいい線なのかもね。
新機種のたびに交換する人がいることを考えれば。

835通りすがり:2011/08/27(土) 11:13:59
マズイぞ、ビール控えて焼酎一本路線に寝酒を切り替えたら、酔わんと飲み続ける感じになってもた。
もう二学期始まるのに…。
>834 1号タン
あー、あるね。
昔ほど、深刻なのって少なくなった感じもする。
ほんの数年前まで、やむなく強制終了とかしてたのが嘘のように(w
>死期
逆にその辺で予測できると、粗食によって長生き可能だな。
……美味いモン喰って、早よ死ぬわ(w
>出終わって
うん、しゃぶり尽くされる定めなんだよ、この手のファンは(w
オタク免税とか、できないかなぁ…。
>やっちゃいけない
メシ喰ったり寝たりすんのって、電力余ってるはずの夜間だしな(w
まぁ、錦の御旗としちゃぁ、ちと胡散臭すぎるよね。
それ、便乗じゃないのか、と。
でもま、民宿なので、アナウンス通りで行けばソレは正しいのかも知れん。
旅館でソレやったら、直にクレーム入れるけどな。
>休日
大丈夫、来週から日曜は禁酒予定日になってるから。
あ、夕食時のビールは別な。



気付いたら寝オチしとった(w

836蝦夷地1号:2011/08/27(土) 19:50:10
微量な頭痛。

>835 すがりタン
エーテルかホルマリンの出番だな。
>強制終了
PCを買って1ヶ月でウィルス感染(Nimda大流行の時期)、2ch歴1週間でメールストーム、
フラッシュ全盛期に叫び女、そして初虹板でfusianasan。
懐かしい限り。
>早よ死ぬ
たいしたもの食べて無いのに突然死期が来て、「俺の味覚はそんなものなのか」と絶望(w
>オタク免税
そして萌え税を課税されるオチ。
>便乗
節電協力で宿泊費が安くなるなら別にいいけどね。
>夕食時
代わりに白飯抜きね。
カロリー的に。
>寝オチ
道理で、妙な時間に投稿されていると思った(w

837通りすがり:2011/08/28(日) 04:28:23
堅あげポテトはカルビーの最高傑作。
>836 1号タン
量で数えるものなのか(w
>エーテル
それは浸るものじゃなく漬けるものだ(w
>懐かしい
まぁ、また体験したいとは思わんけどな(w
ところで、PCまた勝手に落ちた。
携帯ぶっ壊れて新しいの買ったとこで金無いのに…。
>絶望
その場合、むしろ寿命の短さに絶望するわ(w
>税
廃墟萌えとか工場萌えの類を含むのかどうかが重要な論点になるな。
拡大解釈すれば全国民が課税される(w
>宿泊費
うん、でも「金出すからクーラー点けて」って言いたいけどね(w
>白飯
もう数年前から、夕食時のおかずによっては白飯食わない事も多いよ。
青魚系や肉料理の時は必須だけど。
>妙な時間
目が覚めた2秒後に寝惚けつつ投稿した(w

838蝦夷地1号:2011/08/28(日) 20:44:14
久々に室温が30度を越えて死んだ。

>837 すがりタン
アレのビッグバッグが欲しい。
>量
1klkl(キリキリ)/sで測る。
>PC
ほんと不思議なもので、家電の脆性崩壊は一気に来るよね。
別々のタイミングで買ったものなのに。
>拡大解釈
それが昨今の法制手改革のトレンドだから(w
>金出すから
ワンコインテレビみたいに、100円30時間稼動くらいでないものかね。
>夕食時
前にも話したかもしれないが、うちは夕飯はがっちり食べる派。
なので、「夕食にラーメン」とかは、どうしても馴染めない。
その分、朝昼は手を抜く(w

839通りすがり:2011/08/29(月) 02:32:33
久々に学生時代の遠方の友人達と飲みに行った。
皆、酒量落ちたなぁ…。
>838 1号タン
3軒目に入った鉄板居酒屋、ガンガン火ぃ焚いてる上に節電してて死にそうになった(w
>ビッグ
ついつい有るだけ食べちゃうよね(w
通常のポテトチップよか、油分も少ないように感じる。
>klkl
100klklで1glgl(ギリギリ)とか。
>一気に
とすると、次あたり危ないのはデジカメかなぁ。
>30時間
それは安いな、私の部屋にも付けてくれ(w
>夕食に
うん、麺類は昼か夜食だね。
強いて挙げれば、うどんすきなら夕食足りうるし、むしろ豪華。

840蝦夷地1号:2011/08/29(月) 20:59:36
なんかゲーム中古市場は、一周してGEOが一番安くなっている感じ。

>839 すがりタン
呑め無い事情になっている友人がいなくて良かったじゃないか(w
>ガンガン
今日は朝、起きたら室温が26度に下がっていた。
涼しい。
>油分
普通のポテトチップスより、7割がた少ないらしいよ。
ただ、低温で時間をかけてあげるんで、生産にかかる時間は5倍くらいかかるんだって(w
>glgl
そう、"ゲロゲロ"と読む。
10klkl = 1glgl くらい。
>安い
あぁ……じゃあ、うちにも(w
>うどんすき
それでも、うちならご飯をつける(w

841通りすがり:2011/08/30(火) 03:13:39
はよ散髪せんと暑くて死ぬる。
>840 1号タン
駅まで出ないとショップが無いから、私はもっぱら近所のミドリ電化で済ませてる。
>事情
そゆ事情では、私が一番危ないっぽかった(w
>26度
2学期仕事始めで奈良行ってきたけど、相当に暑かったよ。
そんな重い荷物じゃなかったのに、バケツで水被ったように汗みどろになった。
>7割
よし、夜中にも安心して喰う事にする(w
>ゲロゲロ
キリキリ痛むとこから症状が飛び過ぎてないか(w
>ゴハンを
それは正に、関西人がやる「ウドンをオカズに飯を食う」スタイル(w
私はちょっと抵抗があるなぁ。
ラーメンと飯は何の抵抗もなく受け入れられるのに。

842蝦夷地1号:2011/08/30(火) 20:48:42
夕方から気温が上がり始めている。

>841 すがりタン
熱を持つ場所という考えなら、チン毛を剃るのがいいかもしれない。
だが、私はやらない。
盲腸のとき剃られて、生え始めでひどい目にあったから(w
>ショップ
まだ10年前には、個人経営のゲーム屋も多かったんだがな。
大型チェーン店の台頭より、やはりゲームで遊ぶ奴が減っているからなぁ。
新しい層を取り込む努力を怠った、ゲーム業界の責任でもある。
>一番危ない
自覚があるなら、なんとかせい(w
>汗みどろ
今時期が一番、気温も湿度も低くて、こちらはすごしやすいよ。
遊びにおいで(w
>夜中
油分はともかく、1袋で356kcalだってさ(w
>症状
経験的に、ひどい頭痛は吐くに限るよ。
>ウドンをオカズに
こちらからいうと、たこ焼きでご飯食べてるようなものかな(w
でも、ぶっちゃけ、ごはんはなんにでもあうしな。
極論すれば、チョコパンとおにぎりを同時に出されても、べつにかまわん。
混ぜ合わせられなきゃ。

843通りすがり:2011/08/31(水) 02:43:01
取り敢えず、寝酒のビールをチューハイに切り替えてみたんだけど…ぜんぜん物足りんなぁ…。
>842 1号タン
やはり、これで秋になるってのは読みが甘かったね(w
>生え始め
あー、なるほど!
ソレは実際にやった人でないと分からない真実ですな(w
>業界
いまだにコアな層は私らの世代だもんね。
いわゆるオタク文化も、そゆ意味では薄っぺらいよね。
支えてる層が限られすぎてる。
>なんとか
取り敢えず、上記から始めてみました。
>遊びに
ジンギスカン喰いに行きたいのはやまやまだが、先立つ物が無くて…(w
>カロリー
酒だけで500㌔㌍以上摂ってるので、それはキツイ(w
酒と肴で一日の適正摂取量の半分になる。
>経験的に
話だけ聞いてると、完全に宿酔いの症状やね(w
>混ぜ合わせ
うん、まぁ一緒に食べるのでなければ許容できるかなぁ。
オカズと言うより、別個の物として食べる感じで。

844蝦夷地1号:2011/08/31(水) 20:17:15
またぞろ、PS2のディスク読みこみが渋くなってきた。

>843 すがりタン
まず「寝酒」という考えを改めるべきじゃないかな(w
>読み
それでも、もう夏は終わったよ。
もう、クーラーを動かすほど暑いことは、ほぼ無いと思う。
>真実
剥けてなかった厨房時代で、あのチクチク加減だったんだから、
今だとどうなることやら。
いやま、今も仮性だけど(w
>薄っぺら
ネットのおかげけで、上辺だけはいくらでもコアなマニアを気取れるようにはなったけどね。
しかし、経験や思い出みたいなものは、受け継げるものではない。
だから10秒程度のローディング時間で「糞長い」とかいえる(w
>適正摂取量
それでも夏場は、仕事とかでカロリー使用量も高いんだろうけれどね。
>宿酔い
私の場合アルコールを摂るとひどい頭痛が始まるから、あながち間違いじゃないかもね。
>別個
まあ、別腹には入んないけどな(w

845通りすがり:2011/09/01(木) 02:51:13
結局、夏休みの間に一枚も積みDVD崩せんかった。
>844 1号タン
ディスク物の宿命やね。
私は煙草吸うんで、より劣化が早い。
>改め
まぁ、寝酒と言っても、寝てる間は呑んでないんだし大丈夫だよ。
>クーラー
こちらはまだ残暑が続きそうだなぁ。
セミや夜の虫は、確実に夏の終わりに向かってる感じだけど。
>今だと
むしろ鍛えられて良いかも知れんぞ(w
>糞長い
ロードス島だかルナドンだかが酷かった記憶がある(w
>仕事とか
ところが夏場はお休みというジレンマ(w
>別腹
あの理屈は女性特有のモノだよね。
見てると、しっかり飯残してデザート食ったりしてるし。
勿体無いのでイラッとくる(w

846蝦夷地1号:2011/09/01(木) 20:40:04
なぜか、自室に置かれる寒暖計は、不良品率が高い。

>845 すがりタン
ゲームも本もDVDも、詰まれてしまったらそこがゴールなんだよ。
>劣化
読み込むときと読み込まないときの違いがわかれば、原因もわかるんだがね。
同じゲームディスクでもそうなるということは、傷やピックアップの不具合ではなく、
温度や期限の問題なのだろうか。
>寝てる間
そうなったら夢遊病だ罠(w
>残暑
台風が熱風を運んできたのか、今日は各地で高温だった。
そういえば今年は久しぶりに、近所からキリギリスの声が聞こえているなぁ。
>鍛えられる
刺激が癖になるか、慣れて鈍感になるかどっちだと思う(w
>酷かった
頻繁に読み込みと交換がかかるディスクシステム、ロードの時間が基本的に長いCD-ROM^2、
ゲーム時間よりもロード時間が長いネオジオCDを経験していれば、今など光速に近い。
>夏場はお休み
汗みどろになる機会が多いだけ、仕事しているようなものさ。
>女性特有
男は同じ腹に入れるからな(w

847通りすがり:2011/09/02(金) 00:25:43
明日、甲子園の横浜戦観に行く予定なんだが台風が…。
>846 1号タン
取引のある某メーカーの不良品率も何とかしてほしい。
80個納品したうちの30個以上が不良品とか、ウチまで信用失うわ(w
>ゴール
本は頑張って読み崩してってんだけど、また新しいのが上に乗って行くので、
下の方は何があるのかもう覚えてない(w
>原因
ウチでは、初回限定とかの表面加工が豪華な奴を読めなくなる事が多い。
重さが関係してんだろうか。
>夢遊病
まぁ、泥酔時は半ばそんなもんだな(w
>久しぶりに
暑さで窓開けてるのも関係してるんじゃまいか。
>クセになる
上級者向け つ亀の子束子プレイ
>光速
ネットだって、電話回線の頃から比べると劇的に早くなったよね。
エロ画像が上からジワジワ表示されてって、肝心なところでダウンロード止まったりして(w
>仕事
今年の夏休みは、ローグ世界でバーチャル仕事こなしてたわ(w
>同じ腹
ゴハンの腹と菓子の腹、食い物の腹と赤ん坊の胎、顔の口と後頭部の口…やっぱ妖怪やな(w

848蝦夷地1号:2011/09/02(金) 19:39:12
それなりに涼しいけど、蒸すなぁ。

>847 すがりタン
いつだったか台風で、東京ドームでの試合が「客が来られないから中止」ってこともあったっけ。
>不良品率
それはすでに、その会社に信用が無いのでは(w
>読み崩し
下からとって、また上に積む、まさにジェンガ。
>重さ
最初に読み込むディスク情報は、最も内側に刻印されているはずだから、
そこに印刷や曇りの影響があるのかもね。
>窓
コオロギは毎年聞くんだけど、キリギリスは少なくなっていた印象なのよ。
カンタンとかバッタの声も聞かなくなった。
>亀の子束子
尿道裂けちゃう、増えちゃう。
>ジワジワ
今でもたまに、そういうときあるけど、やたら画像データがでかかったりする。20MB以上とか。
いくら環境がよくなってても、それは無いだろう、と(w
>バーチャル仕事
そういうのがネットゲームだと、リアルマネートレードに繋がるんだろうな(w
>後頭部の口
「飯食わん嫁さん」って、食ってなくはないわな。

849通りすがり:2011/09/02(金) 23:48:22
台風、本当に来てんだろうかってくらいに静かだな…。
>848 1号タン
気持ち悪い気候だよね。
クーラー点けたら寒いけど、点けなきゃ点けないで汗だくになる。
>台風で
結局、今日は中止になったんで、ギョーザで一杯やって帰ってきた。
>信用
まぁ、ほぼ100%中国で作らせてる会社だから、仕方無いと言えば仕方無い(w
安かろう悪かろうの典型だけど、これが一番売れちゃうのが今の学校事情。
>ジェンガ
待て、意味無いだろその作業(w
>少なく
そう言われれば、キリギリスはこっちでもあんま聞かなくなったかも。
コオロギ、バッタは未だに多いけど。
小学生の頃は、空き地だらけ虫だらけだったんだけどねぇ。
>増えちゃう
結石が詰まってもバイパスが有れば安心だね!
>20MB
ポスター印刷レベルやね(w
>リアルマネー
チャット機能使ってドラッグ売買したりな(w
で、リアルで「どこで手に入れたん?」「○○の村だよ」てな噂が広がって、仮想空間の村がドラッグの村に。
さらに警察が聞きつけて、プレイヤーとして仮想の村に張り込んだりする。
>喰ってなくは
だって、「あんま飯食わん嫁さん」だとフツーなんだもの(w

850蝦夷地1号:2011/09/03(土) 20:33:48
甘いこと言ってすみませんでした、クーラーさん。

>849 すがりタン
今日になって被害が一気に来た感じだね。
三重の水没は、悪いけど現実感のなさに笑っちゃった。
ほんと、今年の日本は水難の相だ。
>ギョーザ
ギョーザって、酒のつまみとしてはよく無いんじゃなかったっけか(w
前にも話したかもしれないが、私はギョーザ+ビールで吐いたからなぁ。
>学校事情
大量発注だから、安いのがいいのはわかるけど、不良掴まされた子がかわいそう。
私の友人は小学校の栽培実習で、ヘチマの種を植えたはずがカボチャが咲いたそうだ。
収穫でみんながヘチマ水と垢こすりを作る中、かぼちゃを甘くふかしていたらしい(w
>意味無い作業
ならば積読に意味があると思うかい。
>空き地だらけ
近所の用水路でとれた生き物達が、次々とレッドデータ入りする時代だし、
こうした夏・秋の虫達も、いつそうなることか。
>バイパス
しかし結石が出来るのは、亀頭では無いという(w
つか、蓮を彷彿とするからやみちくりぃ。
>ポスター
画像を保存しただけなのに、「ファイルの保存が終了しました」ってポップアップが出ると、
exe.かと思ってドキッとする(w
>仮想空間
まじめな話し、SFに現実が追いついたよなぁ。
>あんま飯食わん
あれは「飯くわん振りしているけど、実際は後頭部からそれ以上に食べている嫁さん」だよな。
いやま、それだとタイトルでネタバレしているけど(w

851通りすがり:2011/09/03(土) 23:31:40
インスタント麺って、意外としっかりカロリー高いのな。
>850 1号タン
「しゃあないなぁ、ほな涼ませたるわ」と上から目線のクーラーさん。
位置的にも、お高くとまってるよな(w
>水難
私の住んでる地域って、本当に台風の被害が少ないんよ。
今も普通に窓開けて煙草吸えるくらいしか吹いてない。
>酒のつまみ
そう言や、前に1号タンから聞いたような…。
しかし、ギョーザと焼肉だけはビール抜きでは考えられない(w
>南瓜
育てた後だけに、返品するわけにもいかんしなぁ…(w
>積読
安心感…かな(w
>虫達
蓑虫もヤバイらしいね。
以前に紹介した外来種の寄生蜂が天敵で、ガンガン数減ってるらしい。
子供の頃は、夏〜秋の風物詩だったんだけど。
>パス
それこそ、末期状態ではジョウロのように…(w
>追い付いた
越えられない壁はあるものの、やってる事としては完全にSFの世界だよね。
>ネタバレ
「苦闘の末に巨大魚を捕獲するも最後はサメに食われてしまう老人と海」By,ヘミングウェイ
絶妙にネタバレしてない(w

852蝦夷地1号:2011/09/04(日) 20:09:39
特訓の成果実ったのか、みんゴル快勝。

>851 すがりタン
普通のカップラーメンを湯戻し式で食べればいいんじゃ無いかな。
私ゃやらんが(w
>被害
台風12号、タラスちゃんは、形を崩しながらもしぶといね。
>返品
観察絵日記の最後が、みんなはもちろんヘチマなのに、
彼のは煮付けになった姿だったそうだ。
>安心
むしろ、刻々と爆発が近づく爆弾のように感じる(w
>蓑虫
イラガの繭も、大抵寄生された姿になっているね。
その割りに、蛾は減らんなぁ(w
>ジョウロ
健常な状態でも、V字ショットになるというのに、迷惑な。
>越えられない壁
越えられないけど、ひょっこり覗き見られている感じ。
>絶妙
「桃は女性器のことを表した暗喩であり、そんな不思議なパワーを持った桃を食べたら
上がったはずの生理が戻ってきたおばあさんがハッスルしておじいさんとセクロスした結果
生まれてきた太郎」
……ネタバレというか、原典豆知識だな(w

853通りすがり:2011/09/05(月) 02:12:23
結局、雨はよく振ったけど最後まで台風って感じにはならんかった。
まぁ、被害のあった地域の映像とか見ると、有り難い話だね。
>852 1号タン
こちらはローグ系、やっとレベル30まで行けた。
……つくづく、我々凡人は無為な事にしか情熱を燃やせん生き物だ(w
>カップラーメン
もう、開き直って喰いたいときには喰う自然体で生きていこうと思う(w
>しぶとい
前述の如く、ニュース番組でも見なけりゃ全く実感が無い。
雨の合間に虫の声が聴こえたり(w
>煮つけ
綺麗なオチだ(w
心情的に、「大変良くできました」のハンコあげたくなるね。
>爆弾
確かに雪崩の危険性は毎夜付き纏う(w
常にダモクレスの剣状態。
>蛾
どっから入ってくんのか、毎夜のように小指の爪ほどの小さい蛾を殺してるなぁ。
無駄な殺生とも思うけど、電球の周り飛びやがるから灯りが瞬いて本が読みにくいんだよね。
部屋ん中で産卵されても嫌だし。
>覗き見
サーフィンついでに他人のブログとか見てると、ダダ漏れも甚だしい人、多いよね(w
だからどうなるって訳でもないんだろうけど。
>女性器
昔話の代名詞だけに諸説あるけど、その説はちと弱いと思ってる(w
桃色=ピンク=…みたいな印象は、相当に最近つくられたものだからね。
イザナギの黄泉返りの話に見られるように、桃は穢れを払うという概念が根元にあったというのが定説。
宮中の鬼やらいで使われた弓も、桃の木でできてたらしいし。
で、桃=邪気払いの本流は、中国。
輸入された概念なんですな。
そして、今でも中国で慶事に配布されるのが、桃を模った饅頭「桃饅」。
桃マン……またぞろ良からぬ方向に意識が向かう現代日本人の性(w

854蝦夷地1号:2011/09/05(月) 21:56:54
湿度だけ上がって、気温が上がらないのもつらい。

>853 すがりタン
非生産なことほど面白いんだから仕方が無い(て
>自然体
プリン体も一緒に生きて行きます。
>実感
こっちはずーっとそれなりの勢いで降り続けているよ。
13号・ノルーも近づいているし、週中までは長くは晴れなそう。
>綺麗なオチ
きれい過ぎて、つくりじゃ無いかと疑えるレベル(w
>ダモクレスの剣
あの逸話って、「伝えたいことを、湾曲させて表現したら、意味がわからなくなった」というものにしか(w
ほんと、よくダモさんは王様の言わんとすることがわかった罠。
>小さい蛾
それこそ、本から生まれてんじゃね。
>諸説
桃の断面が女性器に似ているという下ネタも、中国からわたってきたみたいだし、
突飛なところだと、だから桃の節句は女の子の祭りだっていう(w
だから、桃太郎の説も本当の可能性はあるよね。

855通りすがり:2011/09/06(火) 00:43:06
ざけんなババァ、個人の健康管理と税金をクソミソにすんじゃねぇ。
ったく、こっちから値上げしてもいいよって言ってやってんのに、
何だってこんな神経逆撫でするようなアホ発言ばっか出てくんのかね。
>854 1号タン
北海道は大雨らしいね、お気を付けて。
>非生産
確かに、仕事が一番面白くない(w
>プリン
シッシッ!
>つくり
まぁ、面白い話に2〜3割くらいの「つくり」は許容される(w
>伝えたいこと
あゆ逸話とか読むと、昔の人って想像力豊かだよね。
山吹の枝持ってみたり、両端縛った小豆の袋送ってみたり(w
現代人だと、せいぜい小泉さんが記者の質問に答えて無言で松の木を見遣った程度。
>本から
紙魚は週に1、2匹は潰すけどね(w
>桃の節句
それはさらに眉唾な…元来、女の子限定の節句じゃないぞ(w
でもまぁ、こゆ起源話ってのは本当のところは知りようがないし、
だからこそ突飛な話が出たり、いろいろ推理してみたりするのが楽しいんだけどね。

856蝦夷地1号:2011/09/06(火) 20:06:25
考えてみれば、怪奇特集番組がまったく怖くない私が、ここにいていいのかという気もする(w

>855 すがりタン
健康のためというなら「タバコは禁止」といえばいいし、増税が目的なら
「嗜好品には、海外並みの課税が必要」と言えばいいわけだし。
ぶっちゃけ、後者の方が、まだ納得できる。
>大雨
札幌市内を流れる豊平川も昨夜半から増水して、各BBSで写真が上がってた。
まさに「ちょっと川の様子を見てくる」(w
>つくり
笑ってもらうことで救われる不幸話もあるしな(w
>想像力
国内外に限らず、侘び寂びもあるよね。
ユーモアというか、洒落っ気というか。
今はそういうものに冷ややかな時代になっているんだろうなぁ。
>紙魚
紙魚かと思ったら、チャタテムシやダニでげんなりしたことはある。
>眉唾
中学生くらいだと、この手のこじつけ話って、信じる信じないを別にして
とかく話題知識として溜め込むものだよね(w

857通りすがり:2011/09/07(水) 01:07:48
奈良の山道走るの、ちと怖いな…。
>856 1号タン
まぁ、番組の楽しみ方は色々なので、別に怖くなくてもいいんじゃまいか(w
>納得
そうそう。
にたにた笑いつつ中途半端な事言うから信用されんのだ。
>川の様子
どんだけ事故があっても、必ず見に行く人が出るのはなぜなんだろう。
……と思ったが、よく考えたら見に行く人、相当数居るんだろうね。
で、運の悪い人が事故に遭う。
>ワビサビ
うん、知的なゲームだと思う。
今は「インテリ」が悪口になっちゃう時代だもんなぁ…(w
>ダニ
そう言や先日、本棚から掌サイズの巨大蜘蛛が出てきてビビった。
蜘蛛、割と好きなんだけど、窓から逃がす為に手に乗せると重みでちょっとゾクゾクなった(w
>溜め込む
ましてやオタク層は三十路を迎えても貯蓄を続ける生き物。
友人も、1投げたら10帰ってくるような連中ばかりだ(w

858蝦夷地1号:2011/09/07(水) 21:05:13
台風が夏を完全に持ち去った。
今日の朝は寒さで目が覚めたし。
明日は気温が30度近く上がるっていうけど、どうだかな。

>857 すがりタン
たまに出てくるわだけど、避けられん道なのかい。
>楽しみ方
そういえば、このスレの元祖の辺りでも怪奇特集の心霊写真レビューしたっけな。
>信用
まあ、この短期間に無駄に値上げを繰り返した段階で、信用もあったもんじゃないがな。
>運の悪い人
あのアイリーンですら、こんなことしている連中がたくさんいたわけだしね。
ttp://digi-6.com/archives/51767112.html
人生の全てはタイミングか。
>悪口
自称インテリが、使いきれない語彙で自滅していった、これも歴史だ罠。
>巨大蜘蛛
アシダカ軍曹?
>友人
ネタ話になると、ほとんど裏のかきあいになるからなぁ。
で、「お前ならわかるネタだと思ったのに」がオチ(w

859通りすがり:2011/09/07(水) 23:03:43
吉野家もカレー始めたのか…。
>858 1号タン
ほんと、そんな感じやね。
日差しはまだまだキツイけど、ぐっと過ごしやすくなった。
車中でクーラー強にしてたら寒いくらい。
>道
うん、山道は絶対通るね。
山に囲まれた盆地へ行く訳だから(w
まぁ、奈良市内は全く無事で脅威は感じんかったよ。
>レビュー
うん、あゆ雑談というかツッコミというか、それがこのスレ的な楽しみ方ではあるまいか(w
>短期間に
だいたい上げ方がセコイんだよね(w
こう、上目遣いに様子を窺いつつチビチビ上げていくという姑息な感じが気に入らん。
>こんなこと
楽しそうだな(w
>自滅
よく「ええいっ、日本語で話せ!」ってテレビに怒鳴りたくなったもんだよね(w
今でもコンセンサスだの何だの、誤魔化してるようにしか思えない。
合意でいいじゃん、なに字数増やしてんだ。
>アシダカ
そうそう。
茹でたら食えるんじゃないかって質感だったよ(w
>思ったのに
そこは不発のまま無かったかのように流すのが美学(w

860蝦夷地1号:2011/09/08(木) 22:00:43
やっぱり「スペースコブラ」は面白い。

>859 すがりタン
地震の所為なのか、増水の所為なのか、川への転落の所為なのか、
一日中、ヘリが飛びまわっている。
>カレー
ttp://www.yoshinoya.com/info/curry.html
牛丼ではなく「旨い、早い、安い」をとったみたいね(w
>クーラー強
湿度が低いから、冷えるのも早いしね。
>盆地
そうか。
北海道あちこち行っても、山越えだらけだから盆地ってあまり意識したことが無いんだよね。
一応、道内にも4箇所ほどあるけれど。
>姑息
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110907/fnc11090710270007-n1.htm
そんな姑息さすら足並み揃わないんだから、とばっちりとしかいいようが無い。
>字数
カタカナにするとなんとなく追及をかわしやすくなり、それっぽい説得力が増す、耳障り良くする。
つまり、極光処刑=オーロラエクスキューションとか、死の舞踏=デスバレエとか、
女神の報酬=アマルフィとか、そんなんと同じだね。
>茹でたら
まあ、クモとカニは生物的には、ほぼ同じだかんな。
次回のチャレンジをお楽しみに。
あ、別に感想や報告はしなくていいよ(w

861通りすがり:2011/09/09(金) 00:08:20
最近の梨は酸味が無くて好きじゃない。
>860 1号タン
ウィキペディア見たら、映画版の声優、松崎しげるだったんか(w
>ヘリ
ヘリとかサイレンとかって、何か落ち着かんくなるよね。
心がざわつく感じで。
>うまはややす
牛丼業界の競争も熾烈を極めてるよね。
価格的には、どこももう限界だろうし。
カレーは昼食の選択肢として重要な位置を占めているので、一度試しておかないとな…。
>冷える
うん、肩から腕にかけて、知らん間に冷え冷えになっちゃう。
その所為か、ここ数日、肩が凝りぎみ。
>盆地
北海道の場合、平地とか盆地とかせせこましい事言わず大地って感じやね(w
>足並み
個人的感情を優先させるタイプの人は、海犬と同種の狂信者だからね。
嫌煙は一向に問題無いけど、それで活動しちゃう人は例外なくアレな目をしている(w
>説得力
個人的には、ツッコミ易く嘘臭く耳障りだけどね(w
コンプライアンスとかプライマリーバランスとかは理解できるけど、
普通に日本語使えばいいとこまでカタカナ使うのは、それこそデスバレエ的にアホっぽい。
>チャレンジ
何で読んだんだったか、チョコレートの味がするらしいぞ(w
あと、ダイナマイトもチョコ味らしい。

862蝦夷地1号:2011/09/09(金) 21:13:24
奈良十津川の自然ダム、すごいね。
札幌近郊の新十津川町(十津川からの開拓移住者の末裔)が、義援の準備をしている。

>861 すがりタン
私は甘くて大根みたいな食感の梨が好きだから、嬉しい。
>しげる
TV版はマクレーン刑事でおなじみの野沢那智さん。
というか、改めて「スペースコブラ」を観ていると、あの演技はへたれて無いコブラだ(w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13834286
これが約30年前の作品なんだから、早過ぎる罠。
>ざわつく
野次馬根性がね(w
>牛丼業界
まだまだ北海道は、牛丼屋は少ないんだよね。
吉野家が10余年、すき屋となか卯が、ここ5年くらいかな。
それに一部の都市部にしか無い。
>肩
冷えると自分の僧帽筋の形がわかるくらい痛くなるよね。
>大地
試される盆地じゃ、あまりピンと来ないもんな(w
>狂信者
喫煙厨はともかく、嫌煙厨ってすばらしい表現だと思う(w
>デスバレエ
上に上げた3つのうち、これだけは世界的なんだけどな(w
詳しくは、サム・ペキンパー監督の「ワイルドバンチ」。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%81
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14380075
>チョコレート
それ、小学生の頃に流行った豆知識だわ(w
小さなクモは、爆ぜてポップコーンみたいになるんだぞ。

863通りすがり:2011/09/09(金) 23:28:10
という訳で、吉野家のカレー食ってみた。
チェーン店のカレーの中では、一番わたしの好みに合う味だったよ。
ただ、肉が冗談かと思うほど細かい破片数かけらしか入ってなかったのが残念(w
>862 1号タン
新潟中越の時にできた土砂ダムも、いまだに復旧作業中なんだよね。
大変な事だ。
>食感
じゃあ砂糖大根なんかは大好物だな(w
>ナチさん
山田さんにしなかったのは正解やね。
次元は居るわ不二子は居るわ、完全にルパンと被る(w
>牛丼屋
そうなんか、こっちは掃いて捨てるほど乱立してるよ。
特に幹線道路走ってると、コンビニ並みに。
>試される
広〜い〜盆地の〜、そ〜の〜中で〜♪
「その中」が収納的なニュアンスに変化してしまう(w
>厨
喫煙の方は、厨じゃなくて中毒(w
>デスバレエ
あ、最初のカモフラージュで完全に必殺技だと…(w
>小学生の頃に
それで思い出した。
多分、子供向けの小説で映画にもなった「水の旅人」から得た情報。

864蝦夷地1号:2011/09/10(土) 20:31:34
お、夜回りの拍子木の音がする。

>863 すがりタン
出先でカレーとか食べると、汗の処理が出来ないんで苦手なんだよなぁ。
まあ、同様なのにラーメンは食べるんだけど(w
>砂糖大根
テンサイは北海道の名産品のひとつではあるが(w
>山田康雄さん
クリント・イーストウッドの吹き替えの後任は、野沢さん、小林清志さん(次元大介)、
納谷吾郎(銭形警部)と、因縁深い人ばかりが演った。
>収納
足寄からもうちょっと行くとカルデラ湖の阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖があるから、
あながち千春と縁が無いわけでは無いかもしれない(w
>中毒
Kiss & chu 。
>カモフラージュ
自ボケでなんだが、アマルフィはいいんかい(w

865通りすがり:2011/09/10(土) 22:35:38
もう民主党政治は歴史の教科書に載せていいんじゃね。
>864 1号タン
こっちじゃ、もう十数年来見かけないなぁ。
近所のおばさん連中が数人でパトロールみたいのはしてるけど。
>汗
あ、辛いもので汗かくタイプやね。
ウチの親父と同じだ。
私は辛いのは平気なんだけど、酸っぱいの喰うと汗だくになる(w
>因縁
まぁ、あゆ役どころというか話のスタイルというか、ソレに合う人となれば自然に同じ人が選ばれるんだろうね。
>もうちょっと
それ、北海道スタイルの「もうちょっと」な(w
>アマルフィ
カモフラージュ、カモフラージュ(w
てか、あのクラスの映画のサブタイトルまでは覚えてない。

866蝦夷地1号:2011/09/11(日) 20:48:42
しまった、窓を開けたまま寝てしまった。
身体が冷える。

>865 すがりタン
ほんと、北海道出自の政治家が、毎度ご迷惑かけてすみませんorz
>パトロール
前に住んでいた場所は、提灯パトロールしている区域だったよ。
公園で星の観測をしていたら、旧に提灯の集団が近づいてきてびびった(w
>タイプ
ここ5年くらいで、本当に汗っかきになった。
それ以前は、暑い日でもシャツを日に何度も変えなきゃいけないような体質じゃなかったのに。
まあ、老けたっちゅーこったな……。
>北海道スタイル
えー、その辺はどこも車があれば足寄から1時間で行けるよ(w

867通りすがり:2011/09/11(日) 23:51:15
5日連続、椅子に座ったまま寝オチ。
>866 1号タン
開けたまま寝てると、入ってくるよ。
>出自
こちらも辻本出してるので、お気になさらず(w
>提灯
キツネの行列みたいでいいじゃん(w
>汗
特に、晩飯食ってしばらくした後にカーッと体温が上がる感じ。
うたた寝してると、クーラー点けてても汗かく。
>1時間
ウチからだと、京都、神戸、奈良へ行く感覚(w
関西一円のスケールやね。

868蝦夷地1号:2011/09/12(月) 21:32:18
お月様、見えるはずもなく。

>867 すがりタン
寝落ちする時間の統計をとって、タイマーかけておこう。
>入ってくる
ひぎぃ、らめぇ。
>辻本
北海道、大阪、福岡は、その手のネタにことかかなくて困るね(w
>キツネの行列
ぜひ、それならお目にかかりたいが、雨の夜は天体観測には出かけないな(w
>晩飯後
しっかりと食べた後は、どうしても汗はかくね。
我が家は飯の後、1時間程度で風呂に入る習慣だけど、消化的には身体に悪そうだ。
>スケール
そうか。
結構、>866なんかは、冗談めかしているけれど本気で言っているからね。
よく地方ネタにされる距離感の違いを実感する。

869通りすがり:2011/09/12(月) 23:39:25
レンジで作る唐揚粉、クソ不味い。
>868 1号タン
こちらはよく冴えてるよ。
ちと高い位置にありすぎて、窓から月見酒とはいかんけど(w
>寝オチ
機能も泥酔の末に寝オチ(w
流石に体がキツイ。
>ネタ
まったく困ったもんだ。
てか、困らない地域って有るんだろうか(w
>キツネ
祖父が子供の頃に住んでた村では、キツネの行列に遭遇した人が2人くらい居たらしい(w
当然、化かされた人は数知れず。
>消化
でも、腹いっぱい喰って苦しい時、風呂入るとスッとしない?
>距離感
まぁ、逆に大阪は本州で最もせせこましい地域やからね(w
全国で二番目に小さい土地に家々が犇めき合ってる。

870蝦夷地1号:2011/09/13(火) 21:45:36
最近、逆まつげがひどい。

>869 すがりタン
その手のものは、お弁当用のものの方がおいしいよ。
冷めること前提で作られているし。
>月見酒
こちらも夜半、雨雲から透けて姿が見えた。
と思ったら、地震があって風流もあったものじゃなかった(w
>機能も泥酔
もはやシステムか。
次の日に影響するようじゃ、酒飲みとして失格という気もするが、
別に酔いが残るということじゃ無いんだよな(w
>困らない地域
まあ、最終的には日本国民全員に迷惑がかかるから、一蓮托生。
>キツネの行列
春先に親子が群れなして歩いている姿は、釧路に住んでいた頃に腐るほどみたけどな(w
当時は当たり前の風景だったけど、今見たら感激しちゃう。
>スッと
浮力で持ち上がるから?
まあ、多少腹がきつくなっても、10分くらいソファででも横になれば、
ある程度はこなれるものだけどね。
>せせこましい
大阪までは行ったこと無いけれど、関東以西で驚いたのは、
平気で崖の上や下に住宅地があることだね。
北海道は岩盤がもろいから無い光景なんだけれど、やっぱり怖く感じた。

871通りすがり:2011/09/13(火) 22:10:47
完全に見た!
今日、風呂入ってる時に歯ぁ磨きながら、何気なくドアの方を見たのね。
そしたら、丁度ドアの前をフッと横切って洗面台に向かう人影が曇り硝子越しに見えたんよ。
で、私は母が歯ブラシでも取りに来たのかな、しかしそれにしては何の音も立てずに…、
と不審に思い、風呂上り後に母に確認したところ、ソファでずっと寝てたと言う。
小柄な、スカートかワンピースのような服を着た女性だったよ。
>870 1号タン
私も小さい頃、よくなったなぁ。
で、近所のオバチャンなんかがハンカチの角を舐めて湿したんで取ってくれんの。
……いま考えれば、結構バッチイ(w
>お弁当用
一応、お弁当にもどうぞ、みたいな事は書いてたけど…、
やっぱ、最低限のところまで手ぇ抜いちゃ駄目だと思った。
>地震
うん、天災はアカンね、酔いも醒める。
>酔いが
昨夜はほぼ一週間ぶりに布団で寝られたよ(w
布団の偉大さが分かった。
>一蓮托生
してみると、小沢らが舵とって嵐の海を航行してたCM、リアル過ぎるな(w
>横になれば
左側を下にして寝るといいんだっけか。
本当に寝ちゃうと完全に消化不良起こすけどね(w
>崖
いや、アレはこっちに住んでる人間でも恐ろしく感じるよ(w
絶景を求めて一夜の宿をとるならいいけど、
家建てて住むのは非常に抵抗がある。

872蝦夷地1号:2011/09/14(水) 20:17:33
完璧な快晴になっても、25度に届かなくなった。

>871 すがりタン
おめでとう。
同棲生活がエロい展開になったら教えてくれ(w
もし、私が同じ状況になっても、メガネしていないからわかんないな。
>ハンカチ
セロハンテープでなでるととれる場合がある(w
私の場合、まつげが根から内側に向けて生えてくる場合があるので、
抜くしか無いんだよね。
>布団
特に敷布団のありがたさは、しばらくテント生活した後とかだと身にしみる。
>CM
当時、YouTubeに上げられていたタイトルは「乗りたく無い船」だった(w
3人がかりで舵をとるって、まさに「船頭多くして船山に上る」の体現だった。
そして今まさに、ナンチャラ大臣の大量生産で現実になっている。
>消化不良
ただ、この豆知識は、同時に吉田戦車の「戦え!軍人くん」を思い出す罠。
>絶景
やっぱりそうだよね。
代々住み続けている家にも見えなかったしなぁ。
安い土地買ったら詐欺だった、みたいな感じだろうか(w

873通りすがり:2011/09/14(水) 23:31:03
「最後のもう一杯」を控える事で寝オチを防げる事を発見。
>872 1号タン
こちらは温度も日差しも、まだまだ夏だなぁ。
ただ、湿度が低いのでカラッとしてて、汗かいてもすぐに乾くから過ごしやすい。
>同棲
まぁ、現実的な考え方から行けば、私の眼の錯覚だろうなぁ。
逆に、それ以外の原因が考えつかん。
一方、幻想的に考えれば、先日助けてあげたアシダカグモか、
昔から洗面所に置いてある少女の木製レリーフの精ではないかと踏んでいる(w
>セロハン
で、うっかり眼球に貼り付いて、角膜がペロリと…。
>敷布団
うん、最初は逆に、寝オチの所為で酷使されてた箇所が痛みを訴えてくんのね。
んで、スマンスマンと謝ってるうちに、スーッと楽になって快適に眠れた(w
>現実
使えんかった奴らは簀巻きにして海に放り込むんだ。
その内、海が埋まって歩けるようになるんじゃね(w
>軍人くん
あー、そう言われれば言い方までソックリだったような記憶が(w
>詐欺
ある程度、覚悟の上なんじゃなかろうか。
そもそも、日本みたいな地震国に住んでる時点で、かなりのギャンブル(w

874蝦夷地1号:2011/09/15(木) 21:45:14
「いやいや、まさか」が「イア・イア・ハスター」に聞こえたから、今日はイタクァ記念日。

>873 すがりタン
いや……それ、発見って(w
>過ごしやすい
あっという間に、明け方寒い日々に戻ったよ。
日中も半ズボンではくしゃみがとまらない。
>レリーフの精
精つか、所為だね
>角膜
それだけ粘着性があったら、セロテープももっと使い道が違うだろうな(w
>簀巻き
でも、その道も信用は置けなそうだな(w
>覚悟の上
直下型大地震や、大津波に襲われた町が、そのままに元通りになるのはすごいけど、
考えてみれば、リターンマッチ上等って感じにも取れる罠。
まあ、アメリカの竜巻街道も、似たようなものだけど。

875通りすがり:2011/09/16(金) 00:09:46
昼につけ麺喰った日は、覿面に体重増えてるな。
>874 1号タン
最初しか合ってない(w
そう言や私も仕事柄、「文具類」「文具類」って単語を聞く度に心の中で「むぐるぅなふ…」と付け加える。
>発見
コロンブスの卵的な…(w
>寒い
その辺りは流石に緯度差やね。
こちらはまだまだ、汗はダラダラ。
>所為
いやいや、位置的に所為ではない(w
>信用
まぁ、現状は酷過ぎるにしても、ある程度そゆ不信感を持っとくのは健全だよね(w
今、ナチスみたいな求心力有るのが出てきたら、ほとんど靡いちゃうと思う。
>リターンマッチ
そう考えると、酷い言い様ではあるけど、ある意味で生き物としての「必然」でもあるよね。
それに抗う事で、人間は自らを自然から切り離すんだけど、
おおまかに見ればどの生き物も抗っては潰されてる(w

876蝦夷地1号:2011/09/16(金) 21:25:21
1ヶ月前なら日中気温29度までなったら、クーラーをつけなきゃやってられなかったが、
今は扇風機で十分なんだから不思議だ。

>875 すがりタン
つけ麺って、そんなにカロリーあるかい?
>文具類
ポケモンの名前歌とか、自動車ショー歌みたいに、邪神・旧支配者・奉仕種族の
名前連呼ソングを作ったら受けないかな。
と、まさかと思って探してみたら、さすがに数え歌はなかったが、こんなのがあった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4232148
ずーっと聞いていると、不協和音に脳をやられそうになる(w
>不信感
不信感も厭世感まで行かなきゃね。
>抗う
不謹慎レベルの発言をすれば、自然界のバランスって、ちゃんととろうとする方に動くんだな、と思う。
いずれ、自分もその大きななにかに飲み込まれるのかな。

877通りすがり:2011/09/16(金) 22:56:43
北さん、良かったなぁ…。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000049-mai-soci
>876 1号タン
湿度と、風の温度かなぁ。
真夏の風は、熱風だからね。
>カロリー
うん、麺の量がラーメンより多いんよ。
1.5〜2倍くらいが普通。
私は体が小さいので、一般的な成人男性の普通の食事でもカロリー過多になるんだろうな(w
>歌
これは聞き辛い(w
数え歌はいいね。
♪ひとっつ人より魚寄り〜(ディープワン)
>厭世観
うん、行き詰まり感みたいのが一番危うい。
「救世主」みたいのを求めちゃうからね。
>大きななにか
そゆ意味では、畳の上で死ぬのも破天荒な死に方するのも、川の流れの中の水の一粒だよね。
生々流転。

878蝦夷地1号:2011/09/17(土) 20:35:22
友人が来るので、ざざっと。

>877 すがりタン
和名でちょっと笑ったが、学名もそこはことないな(w
>カロリー過多
なんか、パッと見だとスープがない分、カロリー控えてそうに見えるけどね。
でもま、油麺にゃかわらんか。
>魚寄り
ふたつ、ふるさと逆戻り〜(彼女連れで)
>生々流転
そういえば、今日は生さだか。
友人来るから観られないな。

879通りすがり:2011/09/18(日) 02:18:00
市場に走りのタラが出てた。
タラの肝はアンコウよか上だな。
>878 1号タン
動物に他の動物の名前混ぜるのはアレだよね(w
>スープ
いやさ、最後はスープ割りにして貰って全部呑むんだぜ。
店によっては、汁にゴハン入れておじやにするところまである(w
>ふたつ
みっつ未来の大物は、ダゴンになるわけか(w
>生さだ
あー、見てなかった。
最近、テレビ見るクセが無くなっちゃったなぁ…ローグ系のお陰で。
どっちも無為には違いないが、状況はむしろ悪化しているようにも思える(w

880蝦夷地1号:2011/09/18(日) 19:46:13
友人が水族館見上げを持ってきた。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kamogawaseaworld/46.html
……なんだ、これ。
しかも、白いの1匹だけだから、乾燥した犬のうんこみたいだぞ(w

>879 すがりタン
ちょうど昨夜、友人たちとタチ(北海道弁でタラの卵)が苦手っていう話をしていた(w
>名前を混ぜる
でも、和名って結構ひどいの多いからね。
そもそもゴミムシっていう名前もひどいのに散々だよ(w
メクラチビゴミムシダマシなんて、放送禁止な名前だろうし、
ニセクロホシテントウゴミムシダマシモドキなんて、ニセの上に騙してモドキって(w
>スープ割り
それを控えればいいんじゃないかな(w
>ダゴン
まあ、田舎っぺなのかな(w
>テレビ
当初は懐疑的だったけど、ネットのインタラクティビティは
本当にただ垂れ流すだけのテレビ番組を駆逐しつつあるね。

お、地震。
札幌は震度1か。
タイムリーだけど、こういうときの速報は、テレビに依存しちゃうな。
BBSとかSNSだと「揺れと」「揺れたね」という書き込みの確認は出来るけど(w

881蝦夷地1号:2011/09/19(月) 02:21:07
見上げじゃなく、土産だな。

882通りすがり:2011/09/20(火) 01:17:30
二日酔いの壮絶な吐き気と戦いつつ、連れと大阪で呑んできた。
ナスが美味しい季節になったなぁ…。
>880 1号タン
アナゴさん、可愛い(w
先日、行った鳥羽の水族館でも売ってたぞ、ソレ。
>タチ
真鱈だから、タラコとはまた違うんだね。
>モドキ
あー、ソレの酷さは有名だよね。
むしろ、サディスティックなヨロコビを燃やしつつわざとやってんじゃまいか(w
>それを
いやさ、どうぞって出されたものは、どうもって受け取っちゃうじゃない(w
>田舎っぺ
田舎と言うより、半ばゴーストタウン(w
>垂れ流し
うん、見る側も惰性だけど、作る側まで惰性になっちゃったら、そらツマンナイよな(w
>速報
まぁ、本来期待されるべき役割だしね(w
ソレッとばかりにヘリ飛ばすのは考えもんだけど。

883蝦夷地1号:2011/09/20(火) 19:16:25
昼ごろから、突然差込で腹が痛く……。
食べたものといえば、冷凍ピザとリンゴくらい。
後は牛乳だけど、特に痛んではいなかったけどなぁ。
第一、別に下ってしまったわけでも無いし。
いたたた。

>882 すがりタン
それでも呑むんだから、天晴れ(w
>売ってた
横浜の会社の製品みたいだしね。
たぶん、どこの水族館にも卸しているんだろうね。
ちなみに、尻尾(というか底)に磁石がついているんだけど、なかなかに強力で、
針金で出来た棚にすらしっかりと自立する。
>サド
にしても、そのコガネムシの場合、海外の人が由来を調べたときに
「なんで学名のキタモリオが、和名でマンボウなんだろう」と思うだろうなぁ。
>ゴーストタウン
その割りに、律儀に郷土資料館的なものは作っているんだよな(w
>惰性
今は芸能人枠をどう埋めるかのパズルをやっているようなものだからねぇ。
昔なら視聴者参加型で面白かったものが、高級取りのアイドルがやっても面白くないよ。
>ヘリ
あるいていける場所に飛行場があって、しかもそこが自衛隊のヘリ基地だから、
事件や事故があると報道や自衛隊、警察に消防、さらにはドクターヘリが飛んで
大変うるさいよ。
まあ、航空機ファンとしては、いろいろ見られて面白くはあるけれど(w

884通りすがり:2011/09/21(水) 01:29:03
今回の台風も、実感無いなぁ。
兵庫の方行ったら、川の水嵩は相当に増してたけど。
>883 1号タン
冷えたんじゃない?
当たった場合は、やっぱ上げ下しが憑いてくるはず。
>天晴れ
もう、そゆ仕事とかないかなぁ…(w
>磁石
地面に対して垂直に立つのが正しい姿勢なんだろうけど、
イマイチ使い処が分かんないね(w
>海外の
海外の人は、和名は興味持たないようにも思うけどな(w
>律儀
死の直前まで日記を書き続ける世界観だからね(w
>芸能人枠
流行り廃りって言うけど、今は本当に流行ってんのかも怪しいよな(w
>飛行場
夜中にヘリが飛んでく音聞こえると、すわっ何事ぞっ、てなるよね(w
こないだは明け方からヘリがウルサイなぁ…と思ってたら、
例の交差点での死亡事故だった。

885蝦夷地1号:2011/09/21(水) 22:59:05
テレビを付けたら、台風情報……と思ったら、地震情報だった。
もう、今年の日本は本当にワヤだな。

>884 すがりタン
関西方面は華麗にスルーしていったね。
海の影響も少ないようだし。
>冷えた
うん。
結局、風邪なんじゃないかということで、風邪薬とビオフェルミンをチャンポンしてる(w
>そゆ仕事
テイスターとかかな(w
>垂直
今はこんななっている。
ttp://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20110921224209.jpg
隠れる足場なし(w
>興味持たない
えー、それじゃ
「カワセミって、キングフィッシャーっていうのか。かっちぇー」
「アメフラシがなんでウサギ(Sea Hare)なんだよっ」
という感覚は、共感してもらえないのか(w
>世界観
まあ、クトゥルフ神話に限らず、物語のご都合主義はあるもんだけどさ。
>流行り廃り
そういえば今日、ダイソーのお菓子コーナーを覗いたら、
子供向けトイお菓子らしい、1長いヒモのようなグミキャンディーが売っていたんだけど、
そのパッケージ写真が、なすび(懸賞生活の)だった。
買っときゃ良かったかな(w
>何事ぞ
まあ、軍オタ、緊急出動メカオタとしては、違う意味で心躍ったり(w
最近は戦闘機のアフターバーナーの響きがよく聞こえる。
近くの飛行場ではなく、千歳から来ているんだけど、直線で結ぶと……。
最近また、爆撃機やら不審船やら、騒がしいからねぇ。

886通りすがり:2011/09/22(木) 00:11:27
台風一過で一気に涼しく秋の気配。
>885 1号タン
天変地異の次は、いよいよ黄巾の乱だな(w
>スルー
風はけっこう吹いてたんだけどね。
逸れててあの吹きようだったから、直撃地域の凄さが窺える。
>チャンポン
ビオフェルミンなら安心。
子供の頃はラムネ代わりに喰ってたよ(w
>テイスター
アレは煙草呑みは成れないらしい。残念。
>こんな
小鳥に襲われた時の芋虫みたいだ(w
>感覚
如何せん、英語圏の人の外国語に対する感覚と、
外国語圏の人の英語に対する感覚は大きく異なる(w
しかし、この時流だと興味持った外人にホワイ? って訊かれても、
答えられない日本人が多そうだ。
>なすび
あ、今も活動してたんだ(w
>騒がしい
正直、この時期にちょっかい出してくるのは明確に仮想敵だよなぁ。
好戦的になる必要は無いけど、戦意は高めといた方がいいと思う(w

887蝦夷地1号:2011/09/22(木) 22:01:21
そういえば、腹痛と同時期の怖い話。
チンコの竿に、またも吹き出物出現。
そして、気づいたら潰れていて、パンツ血まみれ。
怖いっいうか、なんか物哀しくなっちゃった(w

>886 すがりタン
こっちは、旭岳が初冠雪ですが。
>黄巾の乱
そして物干し竿には無数の黄色いハンカチが。
>吹きよう
こちらは雨は普通程度に降ったけれど、まったくの無風で不気味だった。
根室の方は大荒れだったみたいだけど。
>ラムネ代わり
確かに、強い医薬品じゃないが、それはどうだ(w
ともかく3日経っても効き目がないから、胃薬に切り替えた。
>煙草呑み
寿司職人も本当はだめなんだよね。
>芋虫
あー、見たことある姿だと思ったら、シャクトリムシか(w
>答えられない
それは北杜夫がマイナーだと申すのか、うん、今じゃマイナーだね(w
我が家のように、北杜夫の名前が出ると、だちに斉藤茂太の話題になるのもおかしいが。
ちなみにモタさんの息子はプロモデラーで、ブルーインパルスのカラーリングを考えた人。
>活動
たまに特撮や深夜ドラマで顔を見るよ。
2年前の「仮面ライダーW」では、準レギュラーだった。
>仮想敵
日本人の事なかれ主義の現れなんだろうけれど、北方領土も竹島も、
領土不正利用ではなく、ちゃんと国土侵略行為だと認識して欲しいものだ。
そうすれば、味方も増やせるし、出るところにも出られるのに。

ちなみに、今年の夏は国後島で、使用期限切れ爆薬(兵器用)の爆破処理やってたんだよ。
もちろん、面している北海道側から、音も煙も確認出来たし、空震で窓を振るわせるほどだった。
それなのに北海道の観光産業は、中韓とサハリンから客をとることばかり考えている。

888通りすがり:2011/09/23(金) 01:18:05
不二家の棒付きキャンディー、舐めてるうちに端っこがカミソリのように鋭くなっていって、
必ず舌から流血する(w
>887 1号タン
今夜はお赤飯だね(w
>冠雪
流石に雪はまだだけど、ほんと一気に気温が変わったよ。
日が暮れると、窓開けてたら肌寒くなるくらい。
>黄色い
そんで服役してたハマコーが帰ってくるのな。
>大荒れ
こっちじゃ、完全に逸れてたにも拘わらず、大阪市内で何本か街路樹が折れてたみたい。
>胃薬
大正漢方とかは、割としょっちゅう呑んでても平気みたい。
ガスター10とかの系統はキツイらしいけど。
>寿司
アレはモロに素手で握るわけだしね(w
煙草呑みの右手の指は、例外無く臭い。
>シャクトリ
そう言や最近は、とんと見掛けなくなったなぁ。
子供の頃、ユーモラスな動きにキャッキャ言いつつ掌に乗せて観察してたら、
どう見ても芋虫である事に気付いて青ざめた(w
>マイナー
たぶん、私の世代が一番最後くらいじゃないかな。
マンボウシリーズが本好き中高生の必読書みたいな感じだったのは。
なにしろ、もう半世紀前に書かれた作品だもの(w
>準レギュラー
俄かに想像できん…(w
>認識
テレビでアナウンサーがマジメに言ってくれないと、誰も気付かないんだな。
過激な評論家が怒って見せても笑いの種、チャンネル回せば別のショー(w

889蝦夷地1号:2011/09/23(金) 21:31:08
ブログでやってたオリジナルTRPGのルール製作がひと段落。
やはり、人に見られたほうが興奮す……もとい、はかどるね。

>888 すがりタン
そうなったら、バリバリ噛み時だよ。
それとも、それで証拠を残さず人を殺す仕事人になるかい(w
>お赤飯
なんか、このスレで流血・出欠を報告すると、必ず赤飯ということになるが、
今日の昼飯が本当に赤飯弁当だった件について(w
>肌寒い
こっちは、日が暮れると白息が出るようになったよ。
大雪山では雪も降ったし、もう冬までまっさかさまだね。
>ハマコー
もっとひどいのは健さんが宗雄で、鉄也が千春、桃井が小林千代美。
>街路樹
10年ほど前、札幌を直撃した台風で、市内の公園植樹や街路樹、防風林がバタバタ倒れて、
大変なことになったことがある。
道庁赤レンガ前庭や北大植物園の原生林も被害を被って、いまだに大きな切り株があちこちにある。
>ガスター
あれはもろに化学薬品だものね。
漢方はぶっちゃけ、胃液を固めているだけだし(w
どうも腹痛は、胃腸が下にずれたような気がする。
寝ているとズキッとした痛みとともに、上に戻ってくる感覚して、しばらくしたら治る(w
起きてばらくすると、また痛みが戻ってくる。
座りすぎかな。
>青ざめた
子供の頃は、青虫の産毛に頬ずりできたもんだ。
>半世紀前
おい、やめろ!
「スレイヤーズ!」第1巻からそろそろ四半世紀とか言うな!(w
>アナウンサー
しかも、NHKの特別報道枠でね。
つか、よく冗談めかして言われる「テレ東がアニメを中止して特別報道番組を放送したら
地球が滅ぶ」ってのが、今年の震災のときは現実味に変わったものなぁ(w

890通りすがり:2011/09/24(土) 00:34:21
洗面所の君、とんと出ないなぁ…。
翌日の夜中に階下から声が聞こえたような気がした他は、たまにギィバッタン、ドアの音がするぐらい。
>889 1号タン
STGのTRPGか、目新しいな(w
TVゲームのSTG同様、より戦闘部分がメインになる作りかな?
>仕事人
いや、本当に人殺せるんじゃないかって鋭さだよ(w
噛むのはなぁ…、なんか負けた気がする。
>赤飯
豪華だなぁ…別に今日日、米も小豆も貴重品じゃないんだけど、不思議と豪華に感じるよな(w
>まっさかさま
こちらは、まだ油断できないけどね(w
そんでも、一夜にして風邪気味になるほどの気温。
>千代美
もう、検問のところで寅さんに全員ひっ捕らえられろ(w
>バタバタ
街路樹みたいのは、やっぱ自然に根付いたものと比べると圧倒的に弱いみたいね。
そう見ると、街の緑も何だか寒々しい。
>ガスター
医者に頼むと、ガスター100ってのも処方してもらえるらしいぞ(w
>できたもんだ
できねーよ(w
いつから芋虫が天敵になったんだろうなぁ…。
ほんに小さい頃は平気だったような記憶もあるんだけど。
>四半世紀
そうか、「ファンタジー小説」と言えばあゆ系統になってったのって、ちょうど私らが小中学生の頃だもんね。
ハヤカワの海外ファンタジーよりもむしろ、圧倒的にファミコンゲームの影響が大きかったんだろうな。
ロードス島とかフォーチュンクエストとか、物語の初めに説明的な文章が結構あったように記憶してるけど、
今はもう説明無しでいきなりストーリー展開できるくらいに世界観が根付いたよね。
>テレ東が
世界崩壊モノの漫画や小説でも普通にネタとして使われてるよね(w

891蝦夷地1号:2011/09/24(土) 21:02:25
ヤター、腹痛ナオタヨー

>890 すがりタン
出会いは水物だったんじゃないかな。
>戦闘メイン
というか、戦闘しか出来ない(w
まあ、MAGIUSのベーシックルールで補えるけど。
>負けた気
昔、銀紙で包まれたチョコボールの袋詰めみたいなのがあったじゃない。
あれって、耐えて舐めていると表面のキャンディコートが白くなるんだよね。
それか、最初から齧ってうまく、中のチョコ部分だけを取り出したり。
今日、昼寝の夢で、なぜか登場して思い出したよ(w
>豪華
ただのスーパーで買った冷え弁当だよ(w
家に工事が入っていて、台所が使えなかったんだわ。
>街路樹
電線に触れないようにとか、あまり葉が落ちないようにするとかで、
バサバサ枝払いされているからか、耐風性能に劣っているのもあるね。
>ガスター100
200もあるみたいよ。
それ以上もあるのかもしれない。
あと、粉薬の「ガスター散」、注射用の「ガスター注」があるんだって。
なんか石川賢版のゲッターロボみたいだ(w
>芋虫
芋虫毛虫は大したことなかったけど、アゲハの幼虫は怖かった。
子供時代は「よつばと!」のよつばみたいに、素直に警戒色を恐れる野生を持っていたのかもしれない(w
>ロードス島
最初のD&Dリプレイとしての登場が1985年、小説が1988年だから、やはり約25年前。
フォーチュンは1989年初刊だから、22年前だね。
どちらも、日本のライトファンタジー、ライトノベル、そしてTRPGには転機となったきっかけだね。
どのジャンルも、最近は暴走といっていい様相だけど(w
>世界崩壊モノ
先日も、またやってくれたみたいよ。
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51664885.html

892通りすがり:2011/09/24(土) 22:58:59
一足飛びに湯豆腐の美味い気候になっちゃった。
>891 1号タン
胃薬、恐るべし(w
>水物
誰が巧いこと…。
>戦闘しか
戦略シミュもできそうだ(w
>白く
あー、マーブルチョコなんかでも、よくやったよね。
チョコよりも、むしろあの外側のパリパリが好きだった(w
>弁当
そんでも、おっ! てならん?
感覚が古いんだろうか(w
>ガスター注
なんだ、その芸人みたいなネーミングは(w
>アゲハ
あー、それで思い出した。
祖父母が畑貸してた農家のおばちゃんが、「ほら、これがアゲハの幼虫やで」って捕まえたの見せてくれたんよ。
で、直後に地面に叩きつけて、長靴で踏み潰した。農家の人にとっては、単なる害虫だからね。
そん時のボキャッボキュッ! て音が生々し過ぎて、それから苦手になったような気がする。
>暴走
リアル鬼ごっこには度肝を抜かれたよ(w
>やってくれた
なんというタイミング(w
神がかっとる。

893蝦夷地1号:2011/09/25(日) 19:21:36
秋晴れ。
暑くて昼寝できないのも、そろそろ最後。

>892 すがりタン
豆腐は暑くても寒くても、おいしく食べられる。
すばらしい。
>戦略シミュ
あくまで戦闘のイメージは縦シューだけど、今回は距離概念があるから、
頭を使うところもある……はずというコンセプト(w
昨夜にやったテストプレイでは問題点続出も、基本は間違ってなかったと確信。
>マーブルチョコ
今朝、戦隊モノを見ていたら、戦隊戦士のカラーのマーブルチョコのCMがやってた。
今まで、ありそうでなかった感じ。
>感覚
北海道の赤飯は、甘納豆が入っていることで有名だけど、
最近はスーパーの惣菜弁当でも小豆入りばかりで減ってきた。
おいしいんだよ、甘納豆赤飯。
>ボキャッ
鳥に対抗するために表皮が硬くなっているんで、密閉率が高くなっているためか、
潰すと中身が弾け飛ぶんだよね。
よく、山道が肉汁で染まっているのを見る。

894通りすがり:2011/09/26(月) 00:35:38
今更だけど、人に当たる確率3600分の1って、結構高かったよな(w
>893 1号タン
もう昼間でも窓開けてると涼しいね。
荷物運ぶのも楽になるわ〜。
>豆腐
私は夏場でも、冷奴より湯豆腐を冷ました奴の方が好み(w
いったん熱を加える事で、味が柔らかくなるように感じる。
>基本
機械が演算する部分を人間がやる訳だからね。
で、画面演出をTRPG部分で補う、と。
>ありそうで
色だけの関係付けでやるのは勇気が要るよね(w
>甘納豆
マジでか(w
えー、じゃあちょっとしたお菓子感覚なん?
>はじけ飛ぶ
や〜め〜て〜(w
アゲハに限らず、芋虫系って誤って踏んじゃぶしちゃった時とかのプチッと感が際立ってるよね。
私は苦手なんで、見なくても踏んじゃった瞬間に何踏んだか分かって、ギャーッとなる。

895蝦夷地1号:2011/09/26(月) 21:15:42
最近、漫画やアニメで新作がなくなったジャンル。
動物冒険物と海洋冒険物。
ピクサーとか海外3Dアニメだと、前者はあるけどね。

>894 すがりタン
「特定の人に当たる確立1/20兆分」の"特定の人"って誰なんだろう。
>涼しい
今日は日中23度、窓を開けていると部屋を通る風が冷たい。
現在18度、無風で風呂上りはちょうどいいくらい。
>湯豆腐
冷ました湯豆腐は湯豆腐というのか、私は知らない(w
>TRPG部分
イメージイラストとかに凝る人もいるけどね。
リプレイなんかでも、キャラクター絵や挿絵があるだけで、イメージが共有される。
原作漫画がアニメ化で声優が付くと、読んでいてもその声が聞こえるように。
でも、それぞれのPLが別のイメージを持ちながら、一つのシーンを共有するという
アンビバレンツなところが、TRPGの面白いところのような気もする。
>関係付け
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2011/695970.html
これなんだけど、現在やっているゴーカイジャーである意味、最も目立っているのは銀色なんだよね(w
ttp://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/gokaiger/silver.html
あと、一部の戦隊に入る白と黒もない。
まあ、その辺の色味のないものは、おいしくなさそうだから仕方がないか。
>お菓子感覚
むしろ近いのは、栗ご飯とか散らし寿司じゃないかな。
普通に飯時に、メインで食べるし。

896通りすがり:2011/09/27(火) 00:10:19
やはり「最後のもう一杯」を呑んでしまうと椅子で寝オチするという事実を昨夜、再確認した。
>895 1号タン
海洋モノって、にわかに思いつかんなぁ…。
見た事ないけど、海のトリトンとか?
>特定の
NASA流ブラックジョーク(w
>風呂上り
こちらも、窓開けてて丁度汗が引くくらいだな。
もう扇風機しまうか…。
>冷ました
冷め豆腐(w
室温くらいに冷めたところに、冷やした刻み茗荷と出汁醤油掛けていただく。
ビールが進む。
>別のイメージ
うん、前も書いたけど、絵にしちゃうとイメージが固定化しちゃうからね。
まぁ、ロールプレイの上で、キャラなんかは固定化してた方がやりやすいんだろうけど。
あと室内モノだと、見取り図とか。
>ゴーカイ
豪快なオヤジが「豪快じゃぁっ!」て叫んでる印象が…(w
>銀色
あ、ギャグ要員のはずの黄色が女性だ…(w
>栗ご飯
あー、なるほど。
確かに、アレも甘く味付けした栗入れたりするよね。
とすれば、やはり昔は本当のご馳走だったんだろうな。

897蝦夷地1号:2011/09/27(火) 21:03:18
Amazonよ。
土日に働かないゆうメールなんか使うんじゃない。

>896 すがりタン
そうそう。
あの時代は「海底少年マリン」「宝島」「海の王子」「青の6号」と、
アニメも漫画も海洋冒険モノだらけだった。
海外だと「わんぱくフリッパー」や「海底大戦争スティングレイ」。
今はもう、海に魅力がないのかね。
せいぜい「ワンピース」と「パイカリ」がその端っこに引っかかっているくらいじゃないかな。
ちょっと前だと「海皇記」が面白かったけれど。
>NASA流
地球の総人口が約70億だし、やっぱりそうだよね(w
>固定化
学生が放課後に毎日のように続けて年単位に及ぶキャンペーンは別にいいんだけど、
半日コンベンションやwebセッションなんかだと、即座にイメージできるシステムが必要なんだよね。
だからハンドアウトやテンプレートなんかで、インスタントに「お前はこんなキャラ」と
決め付けられるシステムが実装されているものが多い。
一部のゲームでは、出自や人間的特徴がチャートをダイスでランダムに決めるものがあって、
とんでもないキャラクターが出来上がったのを、みんなでゲタゲタと笑うところから始まったりする。
>豪快
実際、様々なエフェクトボイスが熱血声優・関智一さんで、ことあるごとに叫んでいる。
もちろん玩具も、そのボイス。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13559194
>ギャグ要員
ここ20年くらいは、黄色はほぼ女性ポジだったりする。
ちなみにデブの黄色は、91年のジェットマン以降いない。
>ご馳走
花見や運動会に作られることが多いから、そういう料理なんだろう。
ネタでなく、本当にうまいんだぞ(w

898通りすがり:2011/09/28(水) 00:01:50
毎晩タバコ吸いながら使ってる所為か、愛用の寝酒用コップが異様に汚い。
店で出てきたら交換させるレベル。
>897 1号タン
誰だったか、エロ本買ったら剥き出しのビニール梱包で送られてきた奴が居たな(w
>海に魅力
ポニョは海洋冒険モノに分類していいと思う(w
舞台は陸地が多いけど、成分としては王道。
>70億
しかし、数字って嘘吐く時には便利だよね(w
>とんでもないキャラ
むしろ、演じる楽しみとしては大きいかもね。
ムチャ振りも多そうだけど(w
>ボイス
サ〜ンバルカーンッ!
……えぇ!? (w
>黄色
えー、そうだったんか。
しかし、それでも黄色のポジション、微妙そうだな(w
本命はピンクだろうし。
>本当にうまい
こちらの感覚では、お赤飯というより、おこわ感覚やね。
まぁ、赤飯もおこわだけど(w

899蝦夷地1号:2011/09/28(水) 20:25:26
秋晴れだけど、まだ低い山は紅葉していないから、出かけるのももったいない。

>898 すがりタン
それは自宅でも交換するか、せめて洗え(w
>剥き出し
郵便テロって奴だね。
ttp://blog.livedoor.jp/netagazou_okiba/archives/3597732.html
>ポニョ
ジブリというか、宮崎駿はそれこそ「海のトリトン」当時の虫プロスタッフだし、
「未来少年コナン」の自体から自分の作品で海と空の冒険物は多く手がけているね。
>数字
私みたいに、理数系アレルギーの人間には、いいだまくらかしになるよ(w
>ムチャ振り
有名なのは「セブンフォートレス(S=F)」の特徴表の「破壊的に足が臭い」。
TRPG版マーフィーの法則では「S=F世界の人間の50人に一人は足が臭い」と言われている(w
>サンバルカン
ゴーカイジャーは戦隊シリーズ35周年ということで、今までの34戦隊の力を
受け継いでいくというテーマがある。
その為、アカレンジャーの誠直也さんとか、懐かしい役者が当時の役のその後の姿として
ゲスト出演して、大きなお友達に大うけしている。
まあ、先立って、ウルトラマンも仮面ライダーも、同様の企画をやってるんだけどね。
>ピンク
最近はピンクポジ自体がない場合もあるし、ここ10年以上は男3女2の構成が多い。
これはおうるさ方達の「色で男女を差別するな」「紅一点は女性蔑視」というクレームから、
いろいろと苦心した結果だといえる。
まあ、その為に色や男女差にこだわらない特徴的なキャラクターが生まれた反面もあるかな。

ちなみに、うるさい意見の中には「赤い男が必ずリーダーというのは、ジェンダーイメージの固定化」と
いうものがあったようで、いくつかの作品では白ポジの女性がリーダーという作品がある。
しかし、ストーリー的な主人公は赤ポジの男というのは変わらなかった。
こればっかりは「ウルトラマンがでかい男で、仮面ライダーがバイクに乗る」と同じくらい、
「それが戦隊モノ」というこだわりとして残ったようだ(w

>おこわ
あー、最近聞かない言葉だなぁ。
札幌近郊の峠で売っていた笹の葉にくるまれた山菜おこわが
むちゃくちゃうまかったんだけど、今でも売っているのかなぁ。
今度行ったら確かめてみよう。

900通りすがり:2011/09/28(水) 22:44:50
事務所の近くにあるスーパーで昼飯用にアジフライを購入、
歩いて帰る途中、何気なくスーパーの袋をクルクル振り回しつつ歩いてたら、
遠心力でギョッとするほどの量の油がフライから溢れ出してた。
>899 1号タン
こちらで紅葉と言えば、何と言っても京都の嵐山なんだけど、
人出が多過ぎて毎年パスしてる(w
>洗え
いや、洗っとるわいっ(w
そんでも、生半可な洗い方では黄ばみみたいのが取れない。
>テロ
パンツじゃないから恥ずかしくないもんキャンペーン、酎ハイ吹いた(w
>海と空
そうか、王道も何も、その流れを作ってた人だったんだ(w
>だまくらかし
私も値段の説明する時、よく「生徒一人当たり」に換算して説明してる(w
>足が臭い
しかし、リアルだともう少し高いかも知れんぞ、その割合(w
>企画
あー、なるほど。
そう言や、過去のヒーローが全員集合し過ぎて、怪人リンチみたいになってる画像見た事があるな(w
>おうるさ方
そんな事言われたって、戦闘に参加するグループの構成がほとんど男性になるのは至って自然だよなぁ…(w
そのうち、ハイパーレスキューに女性隊員が居ないのは職業差別だとか言い出すんじゃまいか。
>ジェンダーイメージ
それ以前に、男の子を対象に想定した作品なんだから、主人公は格好良い男になるのは当たり前だよな(w
>おこわ
笹とか朴とかの葉に包んで蒸すと、香りが移って美味しいよね。
中華系だと、蓮の葉に包んだり。

901蝦夷地1号:2011/09/29(木) 21:37:31
昨夜は寝つけず、昼寝をしても寝が足りない。

>900 すがりタン
自力で出来るなら、これ、いらないね。
ttp://item.rakuten.co.jp/mckey/5050ottd-2/
>人出
ぶっちゃけ、紅葉なんて山に行けばどこにでもある。
名所でしか楽しめない人は、"名所で見た"という実績が欲しいだけなのさ。
>黄ばみ
仕事に出かけている間に、明礬か重曹にでも漬けておけば?
>王道
まあ最近は、海や宇宙に限らず、いわゆる冒険モノは作られなくなりつつあるね。
"見知らぬものを見に行くだけ"っていうことに、魅力がなくなってきているんだろうなぁ。
それは身近な旅もそうだけど。
つまり、飲み食いと温泉しか紹介しない旅番組が、全ての元凶だな。
>一人当たり
給食なんかもそうだよね。
クラスの人数で量が決まるから、小食な奴や、残す奴がいたりすると、
次回から量を減らされるから、食べられる奴が食って空にしておかないとおかないといけない(w
>リアルだと
あくまで"破壊的"な者だけだから(w
なにせ、S=Fは日替わりで世界の危機と破滅が訪れる世界観だからな。
ちなみにTRPG版マーフィーの法則には、ギア・アンティークのネタもあって、
幸運の風の所為で、10日(10セッション)に一度は誰かがゴキブリ入りスープを飲むことになる。
>怪人リンチ
数の暴力とよく言われるけど、戦隊は5人そろわないと1つの悪には立ち向かえない、
一人当たり平均1/5正義パワーだから仕方がない(w
まあ近年は、その辺を逆手にとった脚本が書かれることもあるけれど。
>自然で当たり前
それが理解出来ないのが、そういう人達なのさー。
ならば「なんでセーラームーンやプリキュアに男がいない!」とクレームをつけて欲しい(w
>葉に包んで蒸す
畜生、マジで山菜おこわ食べたくなってきた(w
この秋は、峠に行って食べよう。

902通りすがり:2011/09/30(金) 00:39:42
今日は、ちょっとだけだけど気温が戻ったみたい。
扇風機、仕舞わんでよかった。
>901 1号タン
寝すぎで寝付けなかったとか(w
>これ
こんなん有るんか(w
本当、いろいろと考えるよなぁ…。
しかし、油切る為だけの機械なんぞ、まさに無用の長物だと思う。
>名所
いやさ、紅葉自体はそうだけど、景色として見た時、嵐山はマジで凄いよ。
紅葉の配分、緩やかな川のうねり、山の端の形、全てが完璧に日本人の美的感覚に適ってる。
人の多さで台無しだけど。
でもまぁ確かに、無名でもそゆ景色は捜せば有るんだろうな(w
山道走ってると、運転しながらだから一瞬だけど、「おっ…!」と目を奪われそうな景色とかあるもんね。
>重曹に
よく、バーや喫茶店のオヤジが四六時中グラス磨いてるじゃない。
毎日、頻繁に使われてると、硝子食器って曇るもんなんだろうな。
>旅番組
確かに、旅番組の増加に従って、飲食店の種類や数も増えてきたよね。
冒険の時代から放蕩、飽食の時代へ、そしてアニメは美少女モノに…(w
>空にしておかないと
役所の予算と一緒やね(w
>五人揃わないと
逆に言えば、そんだけ怪人が強いって事なんだろうけど、毎回のように必殺技で呆気なく爆死してたからなぁ…(w
>男が
居たら居たで、一部の人にウケそうだな(w

903蝦夷地1号:2011/09/30(金) 20:49:57
水餃子、皮が裂けて肉が全部鍋に流れ出る。

>902 すがりタン
雨で湿度は上がるけど、室温25度以下。
なので、下手にクーラーで除湿すると寒くてかなわん(w
>昼寝
むしろ昼寝がはかどる(w
1・2週間に一度くらい、妙に目がさえて寝つけない日がある。
歳かな。
>景色として
まあ、そちらは自然物をうまく利用して風景を作る本場だしね。
コントロールされた景色と、完全な自然物の調和感は、日本の誇り……だったはず。
こっちゃ、そこら中が自然にそうなっただけだし(w
>嵐山
修学旅行で休憩に寄ったけど、時期はずれだったからまったく人がいなかったよ(w
渡月橋のたもとで石投げてた。
>硝子
廃屋の窓や、廃墟の食器棚のガラス器とか、黄色くなっちゃってるよね。
埃やカビもあるんだろうけれど、やっぱり酸化しちゃうんだろうな。
>飲食店
無意味どころか、価値を下げてるご当地グルメやSA・道駅グルメとかな。
>美少女モノ
商売的になびくアニメ業界よりも、すぐに"大人ぶる"アニメファンの方が大概なんだよな。
いい歳した大人が子供向けアニメをひっそり楽しむのがよかったのに(w
だから、トイアニメを造っていた会社が次のガンダムを担当するってなった途端に、
本編が始まる前から、デザインだけで「ガキくさい」とか言っちゃう。
……いや、これはトミノの責任でもあるな(w
>必殺技
あれも、団結の象徴だからね。
だから戦隊モノでは必ず、「身内で仲たがいして必殺技が撃てない!」みたいな回が用意されたりするし。
まあ、轟轟戦隊ボウケンジャーでは、一人で巨大ロボ動かして仲間も敵も踏み潰した事件もあったが(w
(しかも敵の正体は幻影使いだったので、実質的な被害は味方だけ)
参考↓
ttp://tokutoku35.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
ttp://supersentaiseries954.blog77.fc2.com/blog-entry-92.html
>一部の人
前作「ハートキャッチ プリキュア」では男装の麗人がいて、
女子と判明するまでは「遂に!!」と期待させられたが(w
まあ、"魔法少女の正体が、実は男の子"というシチュエーションは、パロディ系では昔から
よく使われるネタではあるのだが、さすがにまだ公の作品ではないな。

904通りすがり:2011/10/01(土) 23:24:25
どうも寝オチ癖が定着してしまったみたい…。
>903 1号タン
あらら…冷凍皮を使ったん?
>寒くて
今日はこちらも肌寒かったよ。
空は一面のウロコ雲、何処からかキンモクセイの香り…秋やねぇ。
>歳かな
そういう時は散歩に出るんだ…徘徊老人じゃないぞ(w
>コントロール
お庭なんかは、そうだね。
景色自体がコントロールされてるので有名なのは、吉野の桜とかかなぁ…。
桜は寿命短いんで、今は殆どソメイヨシノになっちゃってる(w
>人が
春と秋は人酔いするほどだよ(w
渡月橋の上なんか、車だけでなく人も渋滞してる。
>酸化
廃墟の硝子が曇ってるのは、アレはアレで味があるんだけど、ウチは実生活してるからなぁ…(w
>価値を下げて
そうそう、大阪の繁華街には星の数ほど店があるけど、7割方はしょうもない店やね。
もう梅田には数ヶ月おきくらいにしか出ないけど、その度に店の看板が色々と変わってる(w
>ガキ臭い
言い方悪いけど、お子様ランチのオマケに付いてくる玩具に「レストランなら味で勝負しろ!」と文句付けるような感じか(w
>参考
コレ、無邪気とかボケキャラとかいうよりむしろ知的障(ry
>公の
女装って言うと、その時点で変態チックな要素が前面に出ちゃってるからね。
小さなおともだち向けではない(w

905蝦夷地1号:2011/10/02(日) 19:26:38
寒い。
遂に暖房を使い始めた。

>904 すがりタン
常に10分後になるタイマーでもかけておかないと、そろそろ本格的に風邪引くぞ。
>冷凍皮
いや、普通の市販の皮。
ちょっと煮過ぎたかな。
>キンモクセイ
もはや狂い咲き以外の花は見ないよ。
>散歩
寒さで余計目が覚めるわい(w
>人酔い
底まで人が集まると、景色を観に行くんじゃなくなるな(w
>看板
こちらは商店街や繁華街が寂れて行く一方で、違う意味で看板がしょっちゅう変わる(w
>お子様ランチ
言いえて妙。
そういう奴に限って「店の味はお子様ランチが一番よく出る」とか通ぶるくらいに。
>変態チック
今やっている「仮面ライダーフォーゼ」は、過剰なくらい女性の扇情的なポーズやアングルが映る。
なぜ、そんなにいたいけな少年たちの精の目覚めを誘発しようとするのか(w
ttp://matomate.blog133.fc2.com/blog-entry-2437.html

906通りすがり:2011/10/02(日) 23:20:19
やっぱ昼間に呑んじゃうと、午後はヘロヘロになっちゃうな。
>905 1号タン
こちらも、暖房するほどじゃないけど、窓開けて寝てたら喉痛くなった。
>煮すぎ
市販の皮を使うなら、ワンタンの皮でワンタン鍋にすると美味しいよ。
その都度、食べる分だけ鍋に投入するから煮過ぎないし。
>花
吹雪、吹雪、氷の世界〜♪
>寒さで
そうか、でももうちょっと季節が進むと逆に眠くなれるぞ。
>景色を
うん、ヒト見物だね。
写真だけなら人を入れずに撮れるけど、生で見て風情を感じられる状態ではないなぁ。
>看板が
札幌でも駄目なんか。
もっと地方に行けば、推して知るべしだね。
>通ぶる
正論かどうか以前に、普通に面白い光景だ(w
>扇情的
特撮モノは結構そゆの多いよね。
短いスカート履いてゴロゴロ前転したり、女隊員が捕まって緊縛されたり(w

907蝦夷地1号:2011/10/03(月) 20:09:44
雪(というか霰)が降り出した。
屋根や室外機に当たってうるさい。

>906 すがりタン
そりゃ、午後にシャッキリするはずないわな。
>暖房
我が家では、セントラルヒーティングを使い始めた。
さすがにまだ夜は止めるから、昨夜は寒くて寝られず、遂に冬物の毛布を引きずり出したわ。
明日は気温10度を越えそうだけど、山から下りてくる風の冷たさは、もう温まらないだろう。
>食べる分
最初から煮込んでおいたのが敗因かな。
>眠くなれる
よくそういう話はあるけど、酒が入っているか、よほど防寒していないかじゃ無いと、
単に寒いだけだったりするものよ、経験的に。
>風情
風情というなら、近所の公園の木、庭木、街路樹なんかが赤くなっているほうが、
今はしみじみと秋を感じるよね。
朝方、霜で白くなっている鬼灯とかも、いい感じ。
>地方
ワイン城で有名な池田町の小さな商店街に、ノーベル乾電池の自販機があって、
しかもまだ稼動していて(中身は他社の電池だったけど)、むしろ感動した(w
>面白い光景
自称ラーメン通も、この手合いが多いよね(w
>女隊員
ここ最近の平成ライダーでは、夏場に薄着があるくらいだったんで、
こうまで毎週毎週チラリズムが挟まる「フォーゼ」は、エロ画像サイトも大注目(w
そういえば、戦隊モノでも、ミニスカートは減ったな。

908通りすがり:2011/10/04(火) 00:15:52
吉野家の牛鍋丼が新味になったらしいので、騙されたつもりで食べてみた…騙された(w
>907 1号タン
ひゃぁ、さすがに早いなぁ。
こちらは肌寒くなったといっても、まだ17度とかの話だよ。
>午後に
呑んでる時はシャッキリしてるんだけどねぇ。
>毛布
ウチは今夜から、夏用布団に加えて秋用タオルケットを配備。
>煮込んで
あー、水餃子は煮込んじゃ駄目なんじゃないかな。
程好く茹で上がったら鍋から上げて、大皿に盛り付けるとよろし。
崩れるの前提にしてスープとして喰うなら、煮込んでも良いかもね。
>経験的に
そら、一線を越えなきゃ眠くはならんよ。
さぁ、レッツトライ! いや、私はやらんけど(w
>しみじみと
うん、いいねぇ。
道端の野の花なんかも、朝、クルマ取りに行く時に目を遣ると、自然と顔が綻ぶ。
>乾電池の自販機
あー、もう町の電気屋さん自体が廃れちゃってるもんなぁ。
自販機見掛けても、完全に死んでる場合が多い(w
>ラーメン通
ラーメン関する他人の評価は、経験則上ほとんどアテにならんね(w
味の好みは人それぞれだから食べ物全般に言える事だけど、それでも一応は基準があるじゃない。
地方によってまた好みは分かれるものの、取り敢えずのスタンダードとなる味が。
一方で、ラーメンは味が千差万別過ぎる。
醤油ラーメンにしたって、何で出汁とってるかによって全く違うモノになっちゃう。
>ミニスカート
まぁ確かに、あんだけ飛んだり跳ねたりする女性が常にミニ履いてるのは不自然だしな(w
多分に大きいおともだちの悪意が働いてる感じ。

909蝦夷地1号:2011/10/04(火) 19:34:31
風邪引いたぜー。
だるいので抜粋で。

>908 すがりタン
> 17度
それでも、さすがにそちらも20度は切ったね。
>煮込んじゃ駄目
まあ、鍋のオマケに、余り物の肉を包んで入れといただけだからね。
>レッツトライ
まあ毎年、数人は凍死者が出る土地柄ではあるがな。
しかも、家の中で。
>味の好み
その辺は極論すると、うまい店紹介番組・雑誌は、
全て編者の自己満足だ罠。
そして、それを頼りに行って「んまーい」と言っているのは、自分の舌を持っていない人。
まあ、味の違いがわかんない私が言えた話じゃないが(w
>大友
初代仮面ライダーには山本リンダが出ていたりしたわけで、
昔から小友だけを考えては作っていないんだろう(w
まあ、当時はリンダブームの始まりの頃で、ライダー北海道ロケの際に宿泊先のホテルの入り口には
「山本リンダ御一行様」と書かれていたそうだ。
ホテル側が宣伝になると思って書いたらしく、それに対してリンダが怒って、
すぐに「仮面ライダー御一行様」に書き換えさせたという実話もある。

910通りすがり:2011/10/04(火) 22:51:59
クルマに荷物積み過ぎで後が見えん…。
>909 1号タン
あらあら、お大事に。
つ生姜湯
>20度
うん、やっぱり日中に荷物運ぶと汗はかくけど、風が涼しいのですぐに引いてく。
一番いい季節だな。仕事も少なめだし(w
>入れといた
うっかり煮すぎてエライ事になるのは、お餅だな。
>家の中で
あー、私、移住したら確実に一年目で死ぬるわ(w
>んまーい
正直、そゆ人の方が幸せだけどね(w
あんま美味いの不味いの言ってると、バチ当たりそう。
あ、美味いはいいのか、誉めてんだから。
>リンダ
そう思うと豪華な作りだったんだねぇ。
今で言えば……駄目だ、あのクラスの歌手なんか思い浮かばない(w
>実話
それは実に良い話だ。
やはり、子供の為の番組だしね。

911蝦夷地1号:2011/10/05(水) 20:35:27
そろそろ簾を外そう。
虫が卵を産みつけてないことを祈る(w

>910 すがりタン
それは安全運転義務違反だな。
>生姜湯
久々に布団蒸し成功な感じで治った。
汗で指先がふやける。
>いい季節
反面、風邪を引きやすい季節だから、気をつけて。
まさに私が反面教師だが(w
>移住
実際、私の親戚も、酒呑んだ後に道で寝込んで凍死してるからな。
よく言われる、酒が熱量に変わって体を温めるっていうのは、
こちらからしてみれば"程よく寒い"程度でしかないということかもしれない(w
>あのクラス
まあ、歌手としての質的にもそうなんだろうけれど、分母が大きすぎてな。

912通りすがり:2011/10/06(木) 00:40:28
ケンタッキーで「普通の2つ、できれば足以外がいいです」と注文したら、アバラが2つ来た。
そこは部位変えてくれよ…。
>911 1号タン
カマキリとかクモとか、孵化すると可愛いじゃん(w
>違反
極力車線変更を避けて、サイドミラーだけで何とか無事に運んだよ。
>ふやける
すかさず体力補給やね。
肉喰え。
>風邪を
季節の変わり目は、服が難しいからね。
そろそろ羽織もん出そうかな…。
>凍死
他人事とは思えんなぁ、私の場合。
学生〜サラリーマン時代は、しょっちゅう道端で寝てた。
>分母
蜂や蟻や竹藪のように、群れで一つの個体として認識するんだよ(w

913蝦夷地1号:2011/10/06(木) 19:58:46
これで「札幌って町中に熊が出るんでしょ?」という道外者の純真な謗りを、
「出るよ」と笑顔で事実として言い返せる。

>912 すがりタン
ヘッドじゃなくてよかったじゃん。
>孵化
うちの納戸は家の中だから、暖房が利いているんだよ(w
>無事
本当なら、フラッグを立てて路側走行するべきだろうけどね。
>肉
病み上がりって、胃が受け付けないくせに脂身の多い肉を食べたくなるよね。
>しょっちゅう
さすが、虎の本場だな。
>群れ
竹薮もそうなんだ。
身近にないから知らなかった(w

そういえば、タイムリーにこんなスレが立ったみたいよ。
ttp://sorega801.blog133.fc2.com/blog-entry-1853.html
セイバーヘーゲンの「バーサーカー」シリーズみたいに、交渉の利かない相手を
設定しているわけだから、どうしようもないわな。

914通りすがり:2011/10/06(木) 22:18:35
ここ数日、リアルな日常の夢を見るので現実との境目があやふや(w
>913 1号タン
今年は沢山降りてくる予想らしいね。
駆除されたクマ、ちゃんと食べてもらえるんだろうか。
>ヘッド
頭2つて、何の儀式よ(w
>暖房が
外は雪なのに、家の中をアゲハチョウが…(w
>フラッグを
うん、旗は立ててなかったけど、基本、左側車線をゆっくり走行だよ。
車はまだ荷物の間から視認できるんだけど、真後ろに付いたバイクは全く死角で怖かった。
特に右左折と車線変更は神経磨り減った。
>肉を
昔から病気ん時は肉喰えって言うし、やっぱ栄養吸収の効率も良いんだろうね。
特に牛なんかは、飼育の段階での効率が悪い分(w
>虎の
キタはまだお行儀も良いんだけど、深夜のミナミなんかは終電後に歩くと死屍累々って感じだよ。
何年も前、深夜バスで早朝に着いた東京の渋谷はもっと酷かったけど(w
>竹やぶ
地下茎でみんな繋がってんじゃなかったっけか。
だから、枯れる時は一帯がゴソッと枯れちゃう。
ガイア論なんかを除けば、もしかしたら地球上で最大の生き物かもね(w
>こんなスレ
何年か前、ウルトラマンでもこんな話題があったよね(w
こゆ人達って、それこそ正に「交渉によって成功を勝ち得た」って快感が得たいだけなんだろうな。
だから、本当に大事な、だけど交渉が通じない相手には何も言えない。
他人の、或いはもしかしたら自分の子供にさえも。

915蝦夷地1号:2011/10/07(金) 19:56:56
ガス充填式のオマケライターは、捨て辛い。

>914 すがりタン
あるよね、そういうこと。
おしっこしているとき「これが夢だったら、俺は今布団の中で……」とか怖くなる(w
>駆除
大抵は研究機関で解剖されて、食性なんかを調べられた後、剥製にされるね。
アイヌ神謡的に考えると、キムンカムイが額の上でいじけているはず。
>儀式
カーネル・サンダースだけに雷神召喚かな。
そういえば昨夜、ずいぶん長い雷鳴が聞こえたっけ。
>アゲハチョウ
クモや蟷螂じゃなきゃ、まあいいか(w
でも、いるよね。
アゲハや蝶の蛹を採っておいて、部屋で孵化させるのが趣味の人。
>ゆっくり走行
たぶん、後ろにいたバイクも怖かったと思うよ(w
>栄養吸収
病みあがりはスローフードの方がいいのか、無理してでも栄養のあるものを食べるべきなのか、
人の体質によっても違うんだろうけれどね。
>渋谷
あの辺は虎人より、アーバンジプシーの方々が多すぎてな。
>地下茎
そう考えると、群れというより、あれは1個体なわけだ。
確かにSFの思考共生体みたいな感じ。
>交渉
「仮面ライダークウガ」では、倫理観だけでなく、言語が違う種族が"敵"なんだけど、
分かり合えるなら平和的に解決したいのに、それが出来無いから暴力でしか解決出来ない
という"アンチヒーロー"的な哀しみが描かれていた。
でも、それを観た良識派のお方々は「暴力的だ!」と、ただ批判をしていたよ。
まあ、確かにそういう下敷きがあるからか、流血・残酷表現は朝8時から生々しかったけど(w

916通りすがり:2011/10/08(土) 04:18:53
今日はまた一段と気温下がったな…。
>915 1号タン
充填式の場合、ガスが切れても死んだ訳じゃないしね。
むしろ捨てたらアカン(w
>おしっこ
幼少時のオネショは、ほぼ例外無くそのパターンだったよ(w
>剥製に
射殺は仕方ない場合もあるだろうけど、やはりお肉は食べてあげてほしいなぁ。礼儀として。
ネットで競りに掛ければ、私みたいな野生肉好き達が値段付けるだろうに(w
>雷神召還
そんなん出てきたら三十六計逃げるにしかず、やね…三ダースだけに。
>趣味
けっこう良い趣味じゃないか。
私は芋虫駄目だから絶対無理だが(w
>体質
主に胃腸の調子によるよね。
胃がやられてると、やはり油系はキツイ。
>アーバンジプシー
殆どが10〜20代の若者だったな。
女の子も普通にゴロゴロ地面に寝てて、日本の将来が心配になる光景だった(w
>思考共生体
そうそう、まさにそんな感じ。
一説には、昔は京の嵯峨野から北摂千里山辺りまで竹やぶだったらしいから、
一株ではなかったにせよ、もう土地自体が一つの意識を持ってるようなもんだよね。
>暴力的だ
まぁ、実際に暴力表現ではあるし、ソレが嫌だって個人的な意見は全く否定しないけどね。
あゆ人たちって、あたかもそれが正義であるかのように言うからなぁ…。
あなたの正義とわたしの正義は違うし、それを認めない限り結局争いになっちゃう。
作品のテーマをメタで実証してるようなもんだ(w

917蝦夷地1号:2011/10/08(土) 21:51:12
なんか明日、心の中では歓迎できないネッ友が遊びにきそう。
ネッ友と言えば、昔はよく2号タンも遊びに来てくれたもんだったなぁ。

>916 すがりタン
でも、最近は充填式ばかり付いているから、空になったライターが邪魔で仕方がない。
お気に入り以外は処分したいんだけれど、一応は使えるものだけにもったいない。
まあ、所詮はオマケだから原価数円だと思うけれど(w
あと、最近は子供がいたずらで使いづらいように、ものすごく重たいスイッチのライターがついてくる。
あれは最後まで使いきる前に、大人の指でも疲れるし痛いのでいやだ(w
>野生肉
現代人向けにしては、雑菌や寄生虫とか、有害物質の経口摂取の危険性もあるけどね。
ともかく、ここ数日、札幌に現れている2頭と思われるクマは、ほとんど深夜にしか移動していないし、
なるべく人間との接触は嫌っているところ辺り、さすがに頭はいい。
いざとなったら"熊の止め足"も使いそう(w
>三十六計
ちくしょー、ボキャブラリー的には大佐、もとい大差をつけられるなぁ。
>良い趣味
まあ、そういうのに関わらず最近、数日の小春日和に、うっかり迷い出た蝶が飛んでいる。
せっかくサナギになれたというのに、うっかりさんめ。
>油系
あと、腹持ちの長い繊維系や小麦粉系がきついときもある。
常に吐ける準備がされているようで(w
>若者
バブルの頃なら遊び疲れだったろうけれど、それ以降だと、本当にヤングジプシーや
家出人の場合もあるな。
それ以前だと、いわゆる不良だろうけれど(w
>土地自体
いやぁ、それはぜひ、ひと山全部が繋がっていて欲しいな(w
SF的にも、民話的にも、話が膨らむね。
>メタで実証
実際、世の中のいろいろな言い争いを見ていると、受身な意見を主張する人ほど、
相手を打ち負かしてやりたいという欲求が強いように見えるものね。
自陣の屍で相手を圧倒するガンジー(映画)や、対アリ戦の猪木を髣髴とさせる(w

918通りすがり:2011/10/09(日) 01:00:06
カツオに脂が乗ってきたなぁ…。
>917 1号タン
酒が呑めれば、まぁまぁ間が持つもんなんだけどね。
>重たい
あるある。
特に私は手の関節弱いので、腱鞘炎になりそうになる(w
>止め足
「こりゃ狙われてるぞ」ってのを、全身で感じてるだろうしね。
パニクって山の方向を見失ってないか心配だ。
>大佐
サンダースなら軍曹だろう…と突っ込みかけたが、「カーネル」か、やるな(w
>うっかりさん
うっかりと言うか、せっかちと言うか…(w
しかし、花もそうだけど、あゆのって見てて可哀想になるよね。
>小麦粉
パスタなんかは、健康体でもしんどい時があるしな(w
口に入れた段階から、消化を拒んでる気配がある。
>それ以降
バブルは弾け飛んだ後だなぁ。
ほとんど中高生くらいだったよ。もしかしたら小学生も居たのかも。
>ひと山全部
竹に限らず、昔から山は異界と見做されてきたからね。
ひとたび足を踏み入れれば、もう巨大な生き物の腹に呑み込まれたようなもので、
あとはどんなに化かされても不思議じゃない(w
>屍で圧倒
確かに(w
そう言や昔、任天堂だかアトラスだかの入社試験で、
十字キーのみを使ったゲームの企画書を提出しなさい
て課題があって、「闘え!ガンジーくん」て企画書を出したなぁ。
スーパーマリオ風のゲームで、兎に角、敵に攻撃せずに進んで行く。
で、途中にナンとかカレーが落ちてんだけど、取っちゃいけないの。ハンスト中だから。
勿論、書類選考の段階で落ちたがな。

919蝦夷地1号:2011/10/10(月) 20:31:31
HDD整理のおり出てきた、なつかしのテキスト調教ゲームeraにはまった。
キャラクターは、スターフォックスのだけどな(w
なんでスリッピー、すぐ死ぬん?

>918 すがりタン
結局、F1を観に20年来の友人が同時に遊びに来たため、
あまり(あくまで、あまり)不快になることはなかったよ(w
でも、またこの週末に来ると行っているorz
>腱鞘炎
なので、オイルライターを使うのが一番楽だったりする。
>山の方向
それが、これまた頭の言いことで、深夜に山と町の境界線沿いの国道にしか現れない。
まあ、それで見つけられない警察や猟友会もどうかと思うけど(w
ここ数日姿を表した情報がないから、ようやく帰ったのかな。
>小学生も
となると、やはり虎ではないな(w
それとも、猛獣使いか?
>生き物の腹
最近、そういうアニマルパニックホラーモノの映画ってないね。
ハリウッドゴジラ2は、ただのクリーチャー映画になりそうだしなぁ。
>闘え!ガンジーくん
たぶん、落選理由は「闘ってないじゃん」。

920通りすがり:2011/10/10(月) 23:04:56
風邪ひいてもた、喉痛ぇ…。
>919 1号タン
あの手のテキストエディタ使えるやつって、地味に自分で改造加えるよね(w
>不快に
仕事でもなし、友人付き合いでストレス溜めるのは余り良くないよ、経験則上。
たまになら、まぁ我慢するのもいいけど。勉強と思って(w
>オイルライター
最近はそうでもないけど、以前はしょっちゅう外で泥酔して色々とモノ失くしてたからなぁ。
自然、ライターも使い捨て100円ライターを愛用するようになった(w
>境界線沿いの
流石に、こっちのツキノワグマよか数段上やね。
こちらでは、よくパニクって公民館だの店舗だののガラス戸に突っ込んだりしてるよ(w
>虎
家に帰るでもなく、かといって遊ぶお金もなく、何となく集まってだらだらしてるうちに夜が明けたって感じ。
ドブネズミのようではあるが、美しくはない(w
>アニマルパニック
どうしてもB級のイメージが付き纏うからね(w
ゾンビモノなんかと同様、制作されてもこっちでは放映してないのかも知れん。
>闘ってない
そこが妙味なのに…(w

921蝦夷地1号:2011/10/11(火) 21:24:22
すがりタンのローグじゃないけど、辞められずeraで10時間くらい潰してる。

>920 すがりタン
私も昨日の吐き気と頭痛は、風邪の兆候だったのかもしれない。
犬もくしゃみしているし。
>改造
私はそういう技術もセンスもないから、他人カの作ったものを遊びます(w
自分で作ったのは、自分で遊べないしな。
>ストレス
あと3回失礼を働いたら切れてやろう。
と思ったら、先日の"お礼"メールで3回書かれてて軽く返信で切れといた(w
ちなみに、例の大阪から移住してきた、私をいつまでも雨男呼ばわりする人。
先日もまだ言ってやがった。
多少毒を吐いてやっても、「いやいや、そんなご謙遜を」とか言いやがる。
悪いけど、ああいう人がいると、ほんと大阪人全体に偏見が生まれちゃうわ。
>失せモノ
私もそういう傾向があったけど、なぜかZippoを持つようになってからは、
なぜだかあまり忘れ物をしなくなった。
結構大切にしていたから、常に頭の片隅に置いておく癖がついたのかな。
>ツキノワグマ
こっちでも同時期に道東で、玄関フードのガラスをぶち破ったクマがいる。
たぶん、内地の人が感じる以上の恐怖を感じているよ、こちらは(w
>ドブネズミ
リンガ崇拝〜リンガリンガ崇拝〜い〜♪
そんなうちを図書室で歌った高校時代(w
久々に聞きたくなったので、どうぞ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11292636
>B級
その割に最近は、ろくでもない映画もずいぶん劇場放映されているがな。
いやま、それの大半が邦画だったりするんだが(w
>妙味
むしろ「暴れん坊天狗」みたいなテイストが欲しかったのかも。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3642091




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板