したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【怖い話】雑談スレ 5部屋目

1蝦夷地1号:2010/04/13(火) 19:03:10
5スレ目メモリアル〜。
かれこれ、板立てからそろそろ6年目か。

679通りすがり:2011/05/28(土) 04:31:29
明日も仕事だというのにもう明け方か…。
>678 1号タン
ウチの妹の好物だ>甘えび
私は古いの食べちゃった時の悪印象が残ってて、イマイチ苦手なんだけど。
>北海道のカレー
あ、そうなんだ。
そう言や、肉って言うと即牛肉を指すのは関西ローカルだったんだっけか。
でも学校給食のカレーは豚だったな…?
>ソフバン
が、ロハで交換できるとなると、もうちょっと使ってもっと駄目になってから換えてもらおうと思う貧乏性(w
>ウルトラマン
ウルトラ星人は旨そうにならない(w
なんか、ゴムとかラバー系の臭いがしそう。
>チシマザクラ
あー、やはり所変わればサクラも違うんだねぇ。
沖縄だか奄美だか行った時も、なんか見慣れない感じのサクラが咲いてて、
あぁ遠くまで来たなぁ…と実感した。
>法律の一部
境界線ギリまで寄せてく気満々だな(w
>根性
まぁ、煙草呑みの場合、根性というより惰性だけどな(w

680蝦夷地1号:2011/05/28(土) 21:16:21
ttp://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-3344.html
こういうのも、秀逸なセンスの持ち主だよなぁ。

>679 すがりタン
深酒注意、するだけ無駄か(w
>甘えび
おいしいよね。
でも、結構舌に重いから、たくさん食べると飽きる。
小さい尻尾を抜くのが面倒になるし。
>関西ローカル
北海道人は、マトンカレーばかり食っていると思われていそうだな(w
ちなみに、いまだに私はスープカレーは食べていない。
>貧乏性
買って以来使った時間と、現在の使用可能充電量によっては、
買い換えても損がない場合が多い(w
>ウルトラ星人
その言い方聞いたの、人生で初めてだ(w
最近の母は、デザイン的に助成らしさが増して、ある意味、裸の痴女。
まあ、昔から結構エロモチーフにされて入るが。
「ウルトラの母 エロ」でググると、いろいろ見られる。
>見慣れない桜
私は大成社厚木支所に就職したとき、どピンクのソメイヨシノばかりの世界に、
「なんて下品なんだろう」と思ったよ(w
……また、この会社の話題か!
>境界線ギリ
新入レクでは、飲酒運転、スピード違反、小川で鉄板を洗うなど、
モラルも何もあったものじゃなかったよ。

681通りすがり:2011/05/29(日) 05:07:19
そして今日もまたこんな時間…。
>680 1号タン
落書きじゃないが、大阪には↓こゆ看板で有名な靴屋がある。
ttp://konylog.com/archives/CIMG50041.jpg
私が子供の頃から「やめます」って言い続けてる(w
>深酒
思うに、壜が小さ過ぎるんだな。
だから深く行く前に底に着いちゃう(w
>舌に重い
うん、エビカニ系は多く食べると微妙に舌痺れるような成分があるよね。
何かしら、たんぱく質溶かすような物質が含まれてるんだろうか。
>スープカレー
うん、カレー味の○○ってのは、私もカレーパン以外はあんま好きじゃない。
カレーはやっぱりゲル状がベストだし、ナンとかじゃなくゴハンに掛けたい。
>ウルトラの母
画像検索したら、あまりのカオスぶりにビール吹いた(w
やっぱ「ヘアッヘアッ…!」って言うんだろうか。
>下品
あー、純白のに慣れてると、そう見えるよね。
こっちはアレがベースだから、清楚にも見えるんだけど。
少し先に紅梅見たり、その噎せ返るような芳香を体験するから、余計に楚々としてるように感じる。
>モラル
体育会系の会社は、そゆの多いよね。
私が最初に入った会社はブラックじゃなかったけど体育会系だったんで、
店で宴会とかしてると隣の部屋の客がよく怒鳴り込んできた。
もう皿や海老が飛び交う酷い騒ぎようだったから(w

682蝦夷地1号:2011/05/29(日) 20:40:50
明日で処方薬が終わる。

>681 すがりタン
なんだかんだで、若いよね、すがりタン(w
>やめます
何年も年中「閉店セール」をやっている家具屋みたいなものだな。
>壜が小さい
買ってきた酒を全部、甕に移しと記なさい。
>舌が痺れる
単に、細かい足や、尻尾のかけらとか殻が刺さっているだけだったりして(w
>カレー味
傭兵や冒険家は、カレー粉入れれば何でも食べるしね。
つか、「カレー味の○○」で、最近みた動画を思い出した。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14060426
哲学だ。
>ヘアッ
光の国の住人は、基本的に裸だから、ヘアッヌード。
警備隊所属のウルトラ戦士はブラザーズマントマントを付けるけど、
あれは裸マントなの?裸エプロンみたいなものなの?パンなの?(上記動画参照)
>清楚
こちらにもピンクの花が咲く種類もあるけど、白い花の桜や葉の緑と混じって咲くから、
樹の集まりがモザイク状のコントラスト。
去年の写真だけど、こんな感じだね。
ttp://blog.goo.ne.jp/renka_k/e/7c77896df626a932fa9b1d2dd1679806
>体育会系
まあ、事務方や研究者でもない限り、どうしてもそういう雰囲気になるんだろうけどね。
でも、最近の付き合い嫌いというより、付き合い拒否な新社会人の話は、
こんな私でも首をかしげるね。
飲み会やレクに参加しろとはいわないけれど、角の立たない断り方を会得するのも
社会人というものだと思う。
パラノイアなら個人事業でもやればいいんだよ……ハッ!やっぱり俺のことだ!!(w

683通りすがり:2011/05/30(月) 02:37:24
甲殻類は半生くらいが一番旨い。
>682 1号タン
お、完治したん?
>若い
いや、騙し騙しって感じだよ(w
>閉店セール
そそ。
真ん中の薄汚れた幟は恐らくずっとそのまんまで、
両脇が時節に応じて変わる(w
>甕に
泡盛を古酒にしようかと思った時期もあったんだけど、
アレってこちらの気候だと結構失敗しちゃうらしいんだよね。
甕一個分の酒が駄目になったら、素で涙出ると思う(w
>刺さってる
メロンなんかは、そゆ舌の表面を溶かす成分が入ってるらしいよ。
なので、舌が痺れて苦手って人が割かし多い。
>動画
オモロイ(w
これはニコ動の勝利やね。
文章や普通の動画でこの面白さは出せない。
>参照
アレは本当に裸なの? 仮にアレが裸なら、カラータイマーは体の一部なの?
地球上の酸素窒素フロンガスは森の花の園にどんな風を送ってるの?
>こんな感じ
あー、こうやって咲いてると、また違った趣きになるんだね。
こっちだと、公園なんかは基本的にソメイヨシノ一色だから真っ白に見えるんだな。
>拒否
まぁ、私も他人の事は言えんけどね。
基本的に人嫌いだし(w
人嫌い以上に酒好きなので、宴席には出向くけど。

684蝦夷地1号:2011/05/30(月) 23:35:19
まあ、特に話すことはない。

>683 すがりタン
たまにやたら生臭いやつがいるので、ちゃんと焼くことが多いけれど、
そういうやつは大抵、しっかり焼いても生臭い(w
>完治
まだ、耳抜きしないと内耳に空気が足りない感じだけど、
薬が終わったので明日か明後日に、一度検査に行かなければ行けない。
>薄汚れた幟
つか、さすがにここまで黒ずんだなら、一緒に交換しようよ(w
>古酒
地酒は地元で保存するもんということだわな。
ビールキットで自作麦主作るか、マムシ酒でも造りなさい。
>メロン
メロン熊は毒もってるのか(w
子供の頃、桃に頬ずりして、毛が刺さって、痒くて泣いた。
>体の一部
そうだよ。
もともとの成田デザインにはついていなかったので、話の都合で付けることになったときは
やはり「機械が付いた生命体」に、成田さんはかなり憤慨したらしい。
「生まれつき体についている」「ウルトラ警備隊員の証として手術された」という
2つの設定があって、いまだにどちらかはっきりはしていない。
>趣き
思えば、北海道は桜も紅葉も、こうした"混じり物"が多いな。
一面が同じもので埋め尽くされているのは、花畑か植樹林くらい。
まあ、そもそもの自然の姿がそうだからともいえるけど、観光地として有名な
美瑛の丘なんかは、意識的にそういう風景を作って「パッチワークの丘」と呼ばれている。
>人嫌い
人としゃべるのは苦にならないし、好きなほうなんだけれど、
人ごみや行列をみると、またぞろ頭痛が始まってしまうのさ(w
いわゆる、人いきれに酔ってしまう体質なのかもしれない。

しまった、書き込みせずに2時間くらい放置してた(w

685通りすがり:2011/05/31(火) 01:52:28
ガソリン、ようやっと130円台になった。
まだ139円だけど。
>684 1号タン
ま、ほぼ毎日カキコんでりゃ自然とそうなる(w
>生臭い
そゆの半生で喰ったら酷い目に遭うぞ(w
甲殻類と貝類はヤバイ。
>空気が
私の愛用ママチャリのタイヤ、何べん修繕してもらっても空気が抜けてなぁ…(w
>一緒に
その辺はホレ、創業以来注ぎ足し注ぎ足し使い続けてるおでんの汁みたいな感じで(w
>マムシ酒
蛇酒造る過程の余りの残酷さを知って以来、作れる自信が無い。
呑む分には、乙なモンだけどな(w
>モモ
あー、香りが良いからついつい頬ずりしたくなるよね。
顔どころか、手で持ってただけでもチクチクした感覚が残ったもんだ。
外人は、アレ皮ごと喰うんだぜ(w
>はっきりは
そう言やウルトラマンの目って、矢追さんの遥か以前からリトルグレイ型だよね。
スピルバーグに秘かに伝えられたという米国のトップシークレットが円谷にも…!
>自然の姿
うん、こっちの桜は完全に人の手による風景だね。
有名な吉野の桜も、今の景色は修験者が願掛けで植林してった結果らしい。
醍醐の花見の頃は山桜だから、今とは全く趣が違ってたんだろうね。
>ヒトと喋る
うん、私もお喋り自体は好きなんだけど、
そんじゃ、また
って別れた後、ドッと疲れてる事に気付くんよ。
もう、そうなるのが分かってるから、なんか億劫になっちゃうんだなぁ。
人ごみなんぞ、もっての他。
繁華街歩いたらもう、その一区画ごと焼き払ってやりたくなる(w

686蝦夷地1号:2011/05/31(火) 20:31:08
明日病院で検査して、問題なければ晴れて釈放。
でも、まだ耳抜きの具合が心配。

>685 すがりタン
こっちも似たようなものだな。
140円弱といったところ。
>毎日カキコ
さして食べたものに執着ないから、その日食べたものの話題というのもないしね。
何せ、今、1時間前に食べた夕食が一瞬思い出せなかった(w
>半生
まあ、こちらでは怪しい路上販売や通販でなければ、よほどのものは口に入らないから。
そういう意味では、私も恵まれているな。
>ママチャリ
チューブのバルブはずして、虫ゴム交換してごらん。
>リトルグレイ型
むしろ、ザラブ星人の化けた、にせウルトラマンの目が似てる。
ちなみに、少なくとも初代マンの頃は、「地球人とは違う生物」という設定が強かったので、
基本姿勢が猫背だったりする。
>植林
自分が生まれ育った場所の樹を持ってきて植えたり、今でも何かあると記念植樹が行われたり、
日本人は結構、樹を植える行為が好きだと思う。
>億劫
結局、この2文字に集約されるな(w
接客しているときは仕事だし、テンションも上がっているからいいんだけど、
ふと、人仕事終わったときの疲労感が半端ないことを知っているから、なおさら。

687通りすがり:2011/06/01(水) 01:29:45
あんま忙しいのも厄介だけど、あんま仕事無いのも不安になるな。
生活に直結してるだけに(w
>686 1号タン
まぁ、あとは日にち薬やね。
私は耳が治ったと思ったら、今度は鼻の肉の中の方でなんか腫れ物的な痛さが…。
>140円
ウチ、実質運送業だから、利益に直結してるんだよなぁ。
特にこの時期は何千円単位の注文ばっかだから、切実(w
>夕食が
うん、それはよくあるね。
何かしら光るものがあると覚えてんだけど。
光り物じゃないぞ。
>恵まれ
そらそうよ、それぞれ良い処があるもんだ。
ただ、東京は金持ちじゃないと地獄だと思うけどね(w
>バルブ
いや、チューブ自体がすぐに穴空くんよ。
素人目にも、なんかボロボロで。
どうも自転車屋の親父、新しいチューブ買わすより小さく修理し続ける方が儲かると踏んだらしい(w
>猫背
エヴァンゲリオンの姿勢だな(w
あ、もしかしてオマージュだったんかしら?
>樹を植える
基本、山国だから、だだっ広い芝生とかだと落ち着かないのかもね。
お庭でも、傾斜つけたり岩置いてみたりしたがる(w
>人仕事
言い得て妙な誤字。
多分に、お面と本体がアンバランスなんだろうね。
まぁ、程度の差はあれ同様の感覚を持ってる人は少なからず居るだろうし、
それが千と千尋のカオナシ人気の理由でもある。
そして私が酒呑んで失敗する事例が多い理由でもある(w

688蝦夷地1号:2011/06/01(水) 22:06:42
中古ゲームを扱う古本屋がリニューアルで1割引と聞いて行ってみたが、
表示価格が他の店の3割り増しだった。

>687 すがりタン
何事にも、買い控え、外注控えな雰囲気がいやだね。
>日にち薬
2週間分の新たな薬が出ちゃって、これが終わったらまた検査だorz
つか、点滴があった時より、ない今日が高いって、何事じゃー。
>光り物
今日はっ……今日は、!
新しい食べラーのビンを開けた!
>東京
北海道以外には、どこも地続き、橋続きで行けるというのはいいけどな。
>チューブ
つか、危ないから自分で交換しなさい(w
>エヴァ
アニメでは身長の設定がなかったんだけど、スパロボに出演する際に庵野監督が
決めたのが、40メートル。
そして、庵野が大阪芸大で"主演"しているのがこれ(映像のみ)。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1406167
フルバージョンは長いよ(w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7927593
ちなみにメカは、「プリンセスメーカー」の赤井孝美さんが、ペーパークラフトしたもの。
>岩置いて
枯山水は、元祖ジオラマだわな(w
>誤字
あれぇ(w
でも、ツーリングに行くと、先々のライダーさんとか、道の駅のおばちゃんとかに、
不思議と話しかけたくて仕方がなくなったりするものなのよね。

689通りすがり:2011/06/02(木) 01:25:15
明日は須磨でも営業行ってくるかな…仕事無いし。
>688 1号タン
あるある。
基本的に、今はブクオフ価格が基準値になるんだろうか。
>雰囲気
特に今は保護者がうるさいらしく、費用は1円でも安くしたいみたい。
まぁ、それも正論ではあるんだけどね。
如何せん、市場規模が小さい上に限られた世界だから、
スーパーの買い物と同じ感覚でモノ言われると弱小は潰れるしかない(w
>点滴が
アレだ、砂糖水の点滴だったんじゃね?
>食べラー
表面に浮く油玉のような光具合だ(w
>地続き
一応、地下は続いてるじゃないか(w
やはり旅情という点では青函連絡船が良かったなぁ…。
>リンク
なんか笑い処と言うかツッコミ処が多過ぎて、黙って見入った(w
このクオリティの高さは学生の仕事じゃないよなぁ…。
明確に、モノになる人間の仕事だ。
>ジオラマ
そも日本人って、ジオラマ好きだよね。
盆栽とか、江戸以降の雛人形とか、今で言うドールハウス用みたいな、小んまい家具や道具作ってみたりとか。
お人形遊びは万国普遍だけど、造形の完成度で言えば間違いなくトップクラスだと思う。
円谷特撮やそれに続く流れも、そゆ伝統を汲んでるんじゃまいか。
>仕方がなくなったり
うん、旅行マジックやね。
シガラミが無いと、割と気楽に朗らかに楽しめる。
海外旅行に行った時、見知らぬ邦人と会話が弾んだり一緒にメシ喰ったりするのは凄く楽しかったんだけど、
旅程に憑いて来られたりすんのは物凄いしんどかった記憶がある(w

690蝦夷地1号:2011/06/02(木) 19:31:50
DIYショップ、季節ものが中心になるのはしかたがないとしても、
夏に冬のもの、冬に夏のものも、少しは置いておいてもらいたい。

>689 すがりタン
そして燃えて消えていくガソリンと栄養(w
>ブコフ
一時期はゲオとともに中古相場の指標ではあったけれど、
最近はブコフと同じ系列のハードオフのほうが、ゲームは安かったりするからね。
近所のハードオフが予告なく潰れてショックorz
>費用
デフレスパイラルやね。
>砂糖水
その割に血糖値上がらないな、私(w
>地下
じゃあ、新幹線なんかより、カートレインやモトトレインを復活させようぜ。
いっそ、ユーロスターみたいに、車やバイクごと乗車できるやつ。
>ツッコミ処
書き忘れたけど、エヴァの身長=40m=初代マンの身長、ね。
庵野たちガイナックス勢と、島本和彦の大阪芸大時代にの無茶苦茶ぶりは、
漫画「アオイホノオ」に詳しい。
>ドールハウス
は、どちらかというと北欧が本場だけどね。
何せ、お客さんにはお土産に自作のドールハウスの家具をあげて、
それを自宅のドールハウスに飾ってもらう、という文化があるくらいだし。
>円谷特撮
ミニチュア特撮は、イギリスのITC(サンダーバード等)が本家で、
「ウルトラセブン」はその影響受けまくったりしている。
ただ、着ぐるみ特撮は日本独特の文化らしく、人形劇やストップモーションアニメで
やっていた海外特撮会社が、ゴジラなんかをみてショックを受けたらしいよ。
>旅行マジック
特に一人旅のときは、気が大きくなっているのと実は、寂しいのが
ない交ぜになっているんだろうな。
キャンプではライダー同士でテントが近くすることが多いんだけど、
これもやっぱり無言の連帯感と人恋しさなんだろう。
まあ、それで夜になると、食事会、飲み会が始まるわけだけど。
私もそれに誘われるのは嫌いじゃないけど、周りに酒が入ってわやくちゃになってくると、
とっとと自分のテントにもぐりこんで寝る(w

691通りすがり:2011/06/03(金) 01:28:50
お肉はやっぱり分厚い方が美味しい。
>690 1号タン
夏はキャンプ用品とか蚊取り線香とかが前面に押し出されてるけど、
冬用商品ってこっちでは余りピンと来ないなぁ。
>消えていく
栄養に関してはラーメン喰う上に車の運転しかしないから、もう脂身増し増しの悪寒(w
>スパイラル
教育関係については、もちろん浪費はよくないけど、
あんまケチケチすんのも何か違うと思うんだ。
むしろ、しっかり投資してやってくれと思う。
>血糖値
体質なんだろうね。
私も、かなり燃費の悪い性質。
普通の体質なら、ここ数年の運動量と食生活してたらダダ肥りだと思われる(w
>バイクごと
アレ、良いよね。
長距離は列車に任せとけば、相当にエコロジー。
盆正月の渋滞や事故も減るだろうに。
>文化
それは楽しそうで良いね。
自作ってところが実に良い。
食い物と酒持ってくるのんの、次くらいに良い。
>人形劇やアニメ
うん、海外のはそっちの印象が強い。
恐竜100万年(だっけか?)とか。
アレはアレで観てて楽しいんだけど、やっぱ日本式のが好きだなぁ。
>ない交ぜ
そうそう、安息感がある一方で、けっこう不安定な状態になってるんだろうね、アレって(w
独りで呑みに行った時なんかも、似たような心理状態になる。

692蝦夷地1号:2011/06/03(金) 20:34:39
ここ最近、夜更かししても昼間に寝付けなくなった。
処方されている薬の所為か?

>691 すがりタン
昔は脂身が多いほどいい肉だとおもっていたものだ。
今でも脂身好きだけど、さすがに昔ほど食べられなくなったわい。
>冬用商品
秋口の冬囲い用品とか、冬場の除湿グッズとか。
後者をまとまった数、欲しくて行ったんだけど、どこも少数しかおいていなくて、
3店舗走り回ったよ。
>ケチケチ
まあ、一般的にはのど元過ぎてしまったのか、それほど、節約だー、断捨離だー
とは、聞かなくなってきたけどね。
スーパークールビズを「必殺技かロボットか」と笑うくらいには(w
>ダダ肥り
私なんか「タバコやめたら太る」といわれたのに、絶っていた2年近くで、
まったく体重が変わんなかったんだぞ。
>列車
こちらも、利用客が少ない→運賃値上げ→高いから乗らない→以下略
というスパイラルの渦だからねぇ。
まあ、利用者の多かった国鉄時代から、赤字だったんだけど(w
>自作
つか、造形の細かさをみると、向こうの一般家庭の木工能力は高すぎるよ(w
布や陶器を使ったものや、それらのハイブリッドなものとか、家々によって趣向が違うらしい。
確か、北欧のどこかの、冬場の娯楽のひとつだったと思う。
>不安定
まあ、仕事で無ければ、トラベラーズハイにもなろうさ。
修学旅行の一日目のお土産屋で、お小遣い全部使い切ったりとか(w

693通りすがり:2011/06/04(土) 02:36:42
生ぬるい発泡酒というのは、どうにもいただけない。
>692 1号タン
寝るのも体力が要るんだぜ。
お年寄りが早起きなのもソレが理由。
>脂身
私は、サシが入ったような高級な肉は昔から苦手だったなぁ。
美味しいのは分かるんだけど、ひと切れふた切れ食べたら、もう油負けしちゃって。
ロースのぐるっと巻いてる油をチリッチリに焦がして食うのは今も大好きだけど。
>3店舗
見方を変えれば、エリア内の除湿グッズ買占めだね(w
>必殺技
複数形にも取れなくはないが、「クールビ」って何よってなるな(w
>体重が
多分、「食べ物に執着がない」ってのが決め手なんじゃまいか。
煙草やめて体重増えるのは、飯が旨くなってどんどん食べるようになっちゃうのが大きいから。
あと、口寂しさを紛らわす為の間食とか。
父は禁煙後、見事に腹が出た(w
>赤字
公共交通機関は赤字でも構わないんだけどね、本来は。
半官半民みたいな状態が一番よろしくない。
利用が少ない部分は、ガッチリ行政がやらないと。
>娯楽
毎日ちょっとずつ、延べ相当の時間を割いて作ってくんだろうね。
とても上等な娯楽だ。
ジオラマなんかもそうだけど、他人が見ても楽しい辺りが善い。
>お土産
「友情」とか書かれた将棋のコマの親玉みたいのとか、
「おじいちゃん」「おばあちゃん」って書かれた湯のみとか、
木刀とか買っちゃうのね(w

694蝦夷地1号:2011/06/04(土) 19:59:45
頭痛がひどいのでさらっと。

>693 すがりタン
下戸の私も、ビールは1口目がおいしいというのには納得できる。
2口目からは風味より苦味しか感じなくなって、しばらく放置するから、
泡も無くなり、気も抜けて、苦い尿みたいになっている。
>体力
寝ているときより、起きるときに消耗する(w
>買占め
実際、根こそぎ買ってきたわ(w
>執着
そうなんだよね。
匂いに敏感になったのは気が付いたけど、それが食欲には結びつかなかった。
>公共
そちらはまだ、私鉄があるから、鉄道にも選択肢があるけれど、
こちらはJRのみだから、赤字線の周辺は、国鉄時代の方が便利だった。
>他人も楽しい
でも、中には趣味の悪い家具ばかり作る家もあるんだろうな(w

695通りすがり:2011/06/05(日) 02:46:02
久々にモツ喰った。ウマー。
>694 1号タン
ここんとこ体調不良多いね(w
>一口目
あー、ウチの母も一杯目だけ美味しいって言ってたなぁ。
確かに、子供の頃は好きな味じゃなかったし、匂いも他の酒と違って決して芳香とは言い難い。
転機は中学生の頃の夏、夜中に暑さと喉の渇きに耐えかねて、
狭いアパートの隣室で寝る父母を起こさないよう、冷蔵庫から出した缶ビールを一気に飲み干した時。
口で飲むんじゃなく、喉で呑むもんなんだと気付いた。
>根こそぎ
まぁ除湿グッズの買占めなら、別に可愛いもんだよね。
そんな緊急で要るもんでもなし…てか、そも1号タンは何故にそんな大量の除湿が必要だったんだ(w
>匂い
むしろ今まで平気で食べてた物の臭いが気になったりな。
親父も、以前は少々古いもんは平気で食べてたんだけど、今は私より煩くなった(w
>赤字路線
うん、私企業にしちゃうと赤字は切り捨てざるを得ない。
それは困るってんで、半官半民の見るからに腐り易そうな状態になる(w
私企業にしたところで、ほとんど寡占状態なわけだし。
>趣味の悪い
まぁ、シルバニアファミリー風のほのぼのドールハウスにギーガー椅子とか持ってこられても困るわな(w

696蝦夷地1号:2011/06/05(日) 19:24:21
いたスト、22000Gで勝ったと思ったら、目標金額が25000だったorz
気づかず株を売り払って負けた。

>695 すがりタン
モツ鍋も、何度か食べたけれど、さして特別おいしいとも思わなかったなぁ。
>体調不良
なあに、いつものことよ(w
>子供の頃
私がビールを初めて飲んだのは、ほぼ成人直前だったな。
中学のとき、安ワインを1瓶、一人で空けて笑いが止まんなくなったことはあるけど。
>なぜ必要
ばあちゃんち(築70年程度)の押入れの奥がやたら結露するので、
ローラー作戦で除湿剤等の防湿処理をおこなってたから。
半年後、全てを引き上げて処分するとき、どのくらい湿気がたまっているかが楽しみ(w
>物の臭い
部屋でも、階下で作っている料理が何かかぎ分けられるようになったことと、
やはり自分が吸わないタバコは臭いということに気づいたくらいだったかな。
>ほのぼのギーガー
「あそこのおたくのお土産は、いつも拷問具ね」
「むこうのおたくのは、なぜかどの家具も、赤黒いシミが付いているんだけど」

697通りすがり:2011/06/06(月) 00:07:49
今まさにアジを食うべき季節。
>696 1号タン
頭痛の時くらい休め(w
>モツ鍋
モツは鮮度が命だから、店によって全然違ってくるよ。
新しい和牛のモツなら、タレも付けずにただ焼いて、塩で食うのが最高。
>いつものこと
私の宿酔と同じだな(w
>一瓶
子供の頃は、まだ限度とか分かんないもんね。
小学生の頃、フグ喰いに連れてってもらった時に呑んだヒレ酒が旨いのなんの。
調子に乗って呑み過ぎて、敢え無く二階の窓からリバースした(w
>ばあちゃんち
あー、そう言や去年だったか一昨年だったかも聞いてたな、ソレ(w
てか、んな昔の建物の割りに凄い気密性だ。
>臭い
私は逆に、ここんとこ急激に臭覚と味覚が衰えてるように感じる。
煙草、ちょっと控えなきゃなぁ…。
>拷問具
それ、家具なのか…(w
鉄の処女でビールやスイカ冷やしたりとか。

698蝦夷地1号:2011/06/06(月) 20:43:45
うへぇ、リッター158円のところで給油しちゃったい。
まあ、その近辺だとセルフでも155円程度だったけど。

>697 すがりタン
二股の小骨に注意。
>休め
頭痛薬をうっかり過剰に飲んでしまったら、痛みは散った。
その代わり、やたら眠気がきたけど(w
>鮮度
まあ、わざわざ専門店で食べたわけでも無いからね。
居酒屋と、市販の鍋セット程度。
>限度
ワインはそう強いものじゃなかったし、まだ親も面白がってたしね。
でも、後にも先にも、あれだけの量を飲めたのはあれっきりだ。
>気密性
たとえガス漏れが発生しても、爆発の原因にならずに全部
外に流れ出すような気密性。
断熱材には壁に火山灰が詰まってる。
>鉄の処女
冷えるのは肝だけだな。

699通りすがり:2011/06/07(火) 00:39:48
チャーシューが旨い店のラーメンは概して旨い。
>698 1号タン
高ぇ(w
山の上とか?
>小骨
アジの小骨くらいなら、物ともせずガシガシ食っちゃうよ。
よく背びれの骨とか歯茎に刺さるけどな(w
>眠気が
俗に言うキマッてるという奴か(w
>専門店
ふと思ったんだけど、関西はモツ喰いが盛んな地域なのかもね。
半島系のコミュニティも大きいし。
>面白がって
ウチも小さい頃は楽しそうに飲ませてくれたけど、
中学上がった頃から厳しくなった。
早くもアル中の兆しが有ったらしい(w
>気密性
う〜ん、なぜ結露するんだろう。
ちょっとオカ入ってたりとか(w
>冷え肝
当然、子供部屋には三角木馬、風呂場には滑車。

700蝦夷地1号:2011/06/07(火) 20:57:29
カレイは小骨をより分けているうちに、身が無くなる。

>699 すがりタン
自宅でチャーシューを買ってラーメンに入れても、スープと親和していないから
ただの薄切り肉がラーメンに載っているだけになっちゃうんだよね。
>高ぇ
自宅から最寄の出光。
なんか、市内はいつの間にか、これが普通になっている。
>歯茎
歯と歯と歯茎の隙間の三角地帯に刺さると、なかなか取れない上に、
抜くと戦場で矢か銃弾を取り出したかのような出血が、たまらん(w
>キマッてる
私は中学のとき、盲腸の手術で打たれた麻酔が一晩抜けず、
完全にダウナードラッグになってしまい、2時間おきに鎮痛剤を打ってもらうはめに。
麻酔は筋肉注射だったから、おかげで退院後も一月くらい筋肉が張ったままだった。
>関西
なにせ、ホルモンの発祥地でしょ。
まあ、半島の色が濃かったら、糞尿まで使われていただけうから、大丈夫(w
>兆し
林正之の漫画で、養命酒でアル中になった女子高生ってネタがあったな。
>なぜ結露
押入れの中は、布団や座布団、包装やパッキンに使われた古新聞など、
湿気を抱え込むものが多いからじゃないかな。
建材も木材のみで、化学建材がほぼ0だし。
>三角木馬
ギーガーよりましな気がする(w

701通りすがり:2011/06/08(水) 00:24:40
なんか先日タイガーバームの話してたら、タイムリーに火傷した。
さっそくタイガー大活躍(w
>700 1号タン
縁ぺらの部分ね。
大きさにもよるが、エイヤッと骨ごと行くんだ。
>親和
そうそう。
逆に、旨いと思えるチャーシューの店は、そゆ全体の調和まで気を遣ってくれてるから当然に美味しい。
>普通
謎ですな。
こっちでも、県境越えた途端に相場変わったりするからなぁ…。
>出血
特に背びれの骨は、形も鏃に似てるしね(w
ま、返し付いてないだけマシだ。
>麻酔
麻酔は体質もあるから怖いよね。
ウチの祖父も晩年、麻酔アレルギーで死に掛けた。
まぁ、その事故が無くても寿命的には9割がた死に掛けてたんだけど(w
>ホルモン
うん、一説には「放るモン(捨てる物)」から来てるとも言うよね。
ホンフェの糞尿説は、どう考えても眉唾だと思うぞ(w
堆肥の熱を利用して醗酵を促進させる手法は考えられるけど。
>ある中
ウチの親父、小学生のころ健康の為に呑んでた赤玉ポートワインで肝臓悪くしたらしいよ(w
>抱え込む
何かしら、湿気を生み出す要素があるんだと思う。
古井戸だとか地下水脈だとかオカ的なモノが(w
>ギーガー
まぁ確かに、三角木馬の場合は「跳び箱です!」と言い訳できるしな。

702蝦夷地1号:2011/06/08(水) 21:42:23
先日、風呂場で転んで風呂桶に頭をつっこんだ。
そしてその際に、膝をしたたか打ったのだが、えらくブス色に変色してきた。
そろそろ半ズボンの季節なのに、みっともない。
まあ、その格好で外に出るわけじゃないが。

>701 すがりタン
体を張ったシンクロニシティはいやだ(w
>エイヤッ
あんなプラスチックペレット並みの硬さのモノ、飲み込むきはないワイ(w
>旨い店
まあ、専門店なんだから当然ではあるけどね。
逆に、チャーシューだけ切って皿に出しても、汁気だらけで食べづらいだろうし。
>相場
こちらでも、隣町や隣村に行くだけで10円近く違う。
ガソリンは、運送費用の高さより、需要が高い場所から、高値になっていくのだろうね。
>麻酔アレルギー
うん。
たぶん私もそのときに、一種のアレルギー状態だったんだろうね。
でも、こんなモノへの体質なんざ、緊急時までにわかるもんんじゃ無いしなぁ。
そのショックで死んだら、医療ミスになるのかしらん。
>糞尿説
まあ、今は中国の方が、糞尿使用率は高いようだけど。
ttp://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1733.html
>赤玉
あぁ、私が中学のときにあけたのも赤玉だわ。
小学校の頃は、赤玉パンチをサイダーで割って飲ませてもらってた。
あのビンがちょっとおしゃれで好きだったなぁ。
そういえば、あのビンにドジョウとタガメを入れて、教室で飼ってたわ。
>地下水脈
札幌はもともと泥炭地だから、あながちありえなくは無い。
札幌の西にある手稲山も、アイヌ語でテイネは"ドロドロに湿った場所"という意味。
ただ、真水はほとんど無いのか、井戸はみたこと無い。
>跳び箱
コスプレの小道具です。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8663680

703通りすがり:2011/06/08(水) 23:54:51
集金は有るが注文が無いな…。
>702 1号タン
漫画並みのコケ方をしたツケは大きい(w
面白いコケ方ほど痛いよね。
>シンクロ
カップメン喰おうとして手に熱湯注いじゃったのよ。
一瞬、何が起こってるか分からず2秒くらい注ぎ続けた(w
>飲み込む
噛み潰して角を取れば大丈夫だ。
たまに肛門に刺さりそうになるけどな!
>チャーシュー
こっちだと、割とチャーシュー単品で出す店多いよ。
ビールのアテにするみたい。
>需要
高速のGSなんか、明らかに足下見てるよね(w
しかし、ちょっとの距離で10円は大きいなぁ…。
>医療ミス
死んだ時、どの程度しつこく騒ぐかと人脈次第じゃまいか。
ウチの親戚も一人、なんか検査入院中に亡くなったけど、
どうも医療ミスっぽかった。
そこの家族が何も騒がなかったから、有耶無耶になったけど。
>糞尿
ぎゃー…俺、上海で臭豆腐食ったわ(w
でもま、コレは偽食品の類で伝統食とは違いますわな。
>ドジョウとタガメ
ドジョウ、吸い殺されんじゃまいか(w
大人になって飲むと、あれ、相当に甘いよね。
サッカリンか何か使ってなかったか。
>ありえなくは
可能性、高そう。
こっちでも、不思議と湿気る家の床下とか見ると水脈通ってる事が間々有る。
どうもウチも何かは分からんが特種な地形みたい。
雪が降った時とか、ご近所はみんな溶けてんのにウチの前だけ積雪してる(w
>動画
どーゆーゲームだ、コレ(w
エロとギャグは紙一重という真理が良く分かる動画だ。

704蝦夷地1号:2011/06/09(木) 20:00:00
予報と違い雨は降っていないが、蒸すけど涼しい。
とっとと降って、Yosakoiも流してしまえ。

>703 すがりタン
逆よりいいんじゃね(w
>コケ方
つか、裸でコケるのは心身に防護がなくて痛い(w
>注ぎ続け
熱さって、案外感じるのに時間掛かるよね。
お湯の温度を素手で測ったときとか、焚き火にまきを直接くべているときとか。
>噛み潰す
だから、その段階で歯茎に刺さるんだってば(w
>単品
おいしいんだろうけれど、それはそれで物足りないな。
関係ないけど、袋麺に焼いたウィンナーソーセージを入れると、結構うまい。
>高速のGS
あそこは、前もって給油しなかった人用の、罰ゲームでしょ(w
まあ、私は原付だから、たとえタンクを0から満タンにしても8リットル。
せいぜい80円の差なんだけど、それでも気分がよくない。
>有耶無耶
死人に口無しだから、証言する者もいないしね。
だからこそ、医療ミスって発覚しづらいんだろうけれど。
>吸い殺し
私も今となってはそう思うんだけど、案外、仲良く暮らしていた。
水替えのときに、ドジョウが下水に逃げたけど(w
逃げないよう掴もうとしたけど、本当に滑って掴めないものなんだよね。
>サッカリン
さすがに、今となってはわかんないな。
シロップみたいな味だったような覚えがする。
まあ、サッカリンが発がん性が危惧された(後に否定)し、今でも使用量規制されてるくらいだから、
今は記念復刻版しかないということは、そういうことなのかもしれない。
>特種な地形
工事のたびに遺跡や化石が発掘される地域よりはいいのかな(w
>どーゆー
ttp://bayonetta.jp/main.html (音注意)
見た目はバカエロだけど、世界観のセンスとACTとしての完成度は随一。
上記公式のMovieは全て、かぶった内容がないので、ぜひ観て欲しい。

705通りすがり:2011/06/10(金) 02:17:32
明日は神戸行って大阪行って奈良か…。
>704 1号タン
こちらの予報は例年通り、入梅宣言した途端に長雨が無くなってる(w
こんな降らんで大丈夫かとも思うが、多分例年通り、
梅雨明け宣言直後に降るんだろうな。
>逆
いや、まぁ集金遅れは貯金みたいなモンだからいいんだよ。
注文無いのはマジで死活問題(w
>防護
夏休み入ると、裸だわ泥酔してるわで青タンだらけになる。
虐待受けてんじゃまいか、って勢い(w
>時間
そうなんよ、最初はともすれば痛痒感ってレベルだし。
しかしタイガーバーム恐るべし、もう痛くも何ともないし跡も残らんかった。
>その段階で歯茎に
それはまぁアレだ、必要経費みたいなもんだ(w
>ウインナー
へぇ、それは試した事ないな。
スープにスモーキーなアクセントが加わる感じかな?
>罰ゲーム
いらっしゃいませ言う店員の表情も、どことなく笑顔というよりニヤニヤ感があるよね(w
>発覚
なんせ毎日のように人が死んでく場所だからね。
仮に騒いだとしても、殆どの場合は紛れちゃうんじゃまいか。
>掴めない
エラ首んとこキュッと持たないと駄目やね。
ウナギも、胴体掴んでたらそれこそ漫画みたいな状態になる(w
しかし、下水という極度に栄養豊富な別天地に逃れたドジョウはその後、どうなったのか…。
或いは化学物質の影響も手伝って、スクスクと言うには余りにもえげつない勢いで成長し、
今も光の届かぬ地下の迷宮をうねうねと…。
>サッカリン
四国、九州系の醤油なんかは、今も普通に使われてるみたいよ>サッカリン
>工事のたびに
工事の度に埴輪の破片が出てくる地域ですが、何か…(w
なんか近所に、古代の一大埴輪工場が在ったらしい。
>Movie
分かった、極度に高い頭身と、ジョジョ的な決めポーズが面白いんだ(w

706蝦夷地1号:2011/06/10(金) 19:55:53
ポットを持ち上げた瞬間、右肩に違和感。
40肩にはちょっと早いぞ。

>705 すがりタン
こちらからすると、修学旅行コースみたいだ(w
>例年通り
こちらの冬の雪と同じで、期間が過ぎてみれば、大体例年並みに振っているパターン?
>青タン
ほんと、今ではここでしか聞かない語句だな(w
ブス色ってのは、まだ使うけど。
>必要経費
経理が落としてくれません(w
>スモーキー
2種類の脂の合わさり方と、香辛料の風味かな。
まあ、ウィンナーって、結構意外な物とよく合うからね。
お弁当で冷ご飯と冷えたウィンナーのマッチ具合は奇跡的。
>ニヤニヤ
でも、思い返してみると、こちらの高速道路内でGSってみた記憶がないな。
と、調べてみたところ、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%A4%AE%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93#SA.E3.83.BBPA
やっぱり、道央道には3箇所しかない。
道央道以外にないことも、そこに併記されているね。
>埴輪
やっぱり、歴史の違いだよね。
こっちじゃ、出てきても縄文時代の集落か貝塚くらいだもの。
>ジョジョ
実際、作中にパロディとしてジョジョネタ(「ゴージャス・アイリン」ネタも)はいくつも出てくる。
エンディング後のおまけPVにも、その片鱗はある。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8698844
他にもSEGAのゲームミュージック(アフターバーナー、アウトラン、スペハリなど)が出てきたり、
Xbox360の他社ゲーム(ヘイローやアサシンクリードなど)のネタが出てきたり、
他にもウルトラマンや仮面ライダー、CM、洋画のネタも多い。
ttp://www12.atwiki.jp/bayonetta/pages/53.html

707通りすがり:2011/06/11(土) 04:22:33
寝冷えしたのか、朝からお腹急降下が停まらない。
>706 1号タン
30も半ばを過ぎると、何で体痛めるか分かんなくて怖くなる(w
>修学旅行
残念ながら京都はテリトリーに入っていないが、飛鳥は明々後日。
>例年並み
どうなんだろう、感覚的には去年なんか降り過ぎだった印象があるけど、
トータルの数字出せばそんなモンなのかも知れませんね。
>ブス色
それは初耳だ(w
あの太郎冠者「扇げ仰げ」次郎冠者「扇ぐぞ扇ぐぞ」のブス?
>冷えソーセージ飯
それは食べた事無いなぁ。
しかし成る程、濃い目の味と油分がゴハンと相俟って、なかなかに合うかもしれん。
弁当マジックで、冷め切ったトンカツなんかも意外と旨かったりするよね。
>高速道路内
高速内でガス欠なんぞ起こしたら、普通に命の危険を感じるよね(w
子供の頃、夜の阪神高速で母の運転する車がエンコしちゃったんだけど、
車から降りて退避場所で見てると、まさに猛スピードで幾つもの死が駆け抜けてく感じだった。
>歴史
大和朝廷から明治維新までの間、首都圏だったわけだから、
自然と政府主導の大掛かりな遺構も多くなるよね。
>エンディング後
やっぱ、この頭身は笑いを誘う。
あと、決めのところでスポポーンッ! と脱ぐ辺りもたまらん(w

708蝦夷地1号:2011/06/11(土) 19:33:02
最近、催眠オナニーが流行ってるのね。
私はもう5年前に通った場所だ(w

>707 すがりタン
ビオフェルミン止瀉薬のCM、懐かしいな。
> 30半ば
なんか、今日になって腕全体がしびれてきた。
筋でも違えたかな。
>飛鳥明々後日
姉三六角蛸錦。
あの歌で橋の名前覚えた。
>初耳
そうか、やっぱり方言なのか。
たぶん、語源は"毒"なんだろうね。
狂言では"附子"だけど、これがトリカブトのことっていうのは、結構近年知った。
>弁当マジック
基本的に、暖かい物を食べたい気持ちが強いけど、弁当のおかずになっていると、
案外、冷めてもおいしい物って多いことに気づく。
>ガス欠
自動車学校でも危険だと習うよね。
たぶん、北海道は自動車必須だから、こまめに給油する土地柄なんだと思う。
だから、余りそういう心配がないのかも。
>遺構
その割りに、神社仏閣以外の建物は、みんな埋まっちゃってるんだよな。
同じ時代なんだから、豪族の屋敷なんか、もっと形が残っていても
おかしくないような気がするのに。
>スポポーン
あぁ、ベヨネッタの衣装、皮のつなぎに見えるけれど、あれは自分の髪を変化させたもの。
彼女は悪魔「マダム・バタフライ」と契約した際に、その力を髪の毛に受けているから。
なので、大魔獣召喚などのの魔術使用のときには、その髪の多くを触媒にさせるために、
脱げたようになるという設定なんだよ。
なお、眼鏡に付いては、逸話があるので、以下参照。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/bayonetta
>>キャラクターとしてのベヨネッタ 辺りをご覧ください。
まあ、見た目のインパクトと、ゲーム性の高さが、この作品の素晴らしい所。

709通りすがり:2011/06/12(日) 03:24:26
ガスの切れかけたライターで着けた煙草は非常に不味い。
>708 1号タン
なんぞソレ(w
目の前で五円玉振り子しつつ「俺は気持ち良くなる、俺は気持ち良くなる…」みたいな?
>ビオフェルミン
最近とんとご無沙汰だけど、幼少時はラムネ代わりに喰ってたな(w
>しびれ
どっか痛めたんだろうね。
二、三日、あんま使わないように労った方がいいよ。
>姉さん六角
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hidesan/kyoto-toori-uta.htm
ウチは祖母が京都の人だったんで、自然と知ってた。
最近では、んな覚え方知ってる人は殆ど居ないだろうね(w
>毒
あー、毒島何某のブスか。
してみると日本では昔、毒と言えばトリカブトだったわけだね。
>冷めても
揚げ物は、カツ、唐揚系は以外と美味しく喰えるんだけど、
天ぷらはどうにもいただけない。
肝心の衣がブヨブヨしちゃって。
肉やかしわも、炒め物は油が固まって気持ち悪いけど、焼き物にしてあると割といける。
>こまめに
そうか、広野の真ん中で立ち往生とか、こっちじゃ無いシチュだもんね。
>形が
住居に関しては、時代によって様式が違うからね。
木造だから、建て替えは必ず行われるし。
>逸話
確かに、眼鏡取ると薄くなりそうな顔ではある(w
俗に言う「メガネが本体」という奴か。

710蝦夷地1号:2011/06/12(日) 19:15:29
「住民税の支払いが滞っております」というメールが来たが、
本文が出会い系サイト。
騙す気ないだろ(w

>709 すがりタン
ちょっと火がつくから、タバコに火をつけようと口元に近づけると、
動きや鼻息ですぐ消えちゃうのな。
>五円玉
ttp://www29.atwiki.jp/hypnonanie/
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%81%95%E3%81%82%E3%80%81%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86~%E5%82%AC%E7%9C%A0%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%8B%E3%83%BC%E5%85%A5%E9%96%80~-CD%E4%BB%98-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/dp/486201626X
つまりは音声を使った誘導による、深いなりきりオナニー。
原理的には、結局、エナジーオーガズムだ。
>ラムネ代わり
止瀉薬は、整腸剤より強いようだけどね。
>労わる
一番負担をかけててるのは、やっぱりPC作業中の腕や方の高さだろうな。
いまいち、適切な机の高さがわかんない。
>覚え方
語感はいいけど、内容に意味はないよな。
それだけに、最後の「トドメさす」が浮いてて怖い(w
>天ぷら
どうしても油が浮いてくるし、衣のサクサク感もなくなっちゃうからな。
油きりのクッキングペーパーを敷いてレンジかけると、ちょっとましだけど。
>立ち往生
あまり「この先100km、GSありません」という看板を見たことはないだろう(w
>木造
世界最古の木造建築といわれるのが法隆寺だから、
時代的にはまだまだ豪族が栄華を誇った頃だと思うんだけどね。
どうでもいいが、最近の子のCMは、ある意味冒涜だよなぁ(w
ttp://www.nihonshokken.co.jp/enjoy/cm/cm_moyashi.html
誰もが思いつく駄洒落だけど。
>メガネが本体
そんなわけで、ベヨネッタは通称「裸眼鏡」(裸エプロン的に)と言われる。

711通りすがり:2011/06/13(月) 00:30:24
↓これ、なんだろう。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307881799/l50
中の荷物かなんか?
>710 1号タン
てか、そのタイトルで送って釣れるわけがないよな(w
>消えちゃう
車ん中だとエアコン点けてるから、火すら出ない(w
>音声を使った
これは高等テクニックだなぁ(w
うっかり催眠解けなくなったら相当に恥ずかしい事になるぞ。
>高さ
机の高さ変えるのは事だから、椅子の高さ変えればいいんじゃね?
>怖い
童謡特有の怖さ(w
雪駄が「ちゃらちゃら」ってのが、雰囲気あって好き。
>レンジ
コンビニの場合、フタしたままチンしちゃうから、もう最悪だよね(w
フニャフニャベタベタのギトギト。
>看板
カルチャーショック(w
>法隆寺
宗教施設は、かなり特種な部類なんじゃない?
戦国期の叡山焼き討ちや大仏殿放火みたいな特種事例を除いて、基本「ゴマメ」扱いだし(w
豪族の住居は、引越しもあれば時流に合わせた実用的な改修もあるし、何よりも栄枯盛衰がある。
>誰もが思いつく
そうか? 強引過ぎて自力では無理そうだ(w
>裸メガネ
思わず膝を打つ程に言い得て妙(w

712蝦夷地1号:2011/06/13(月) 21:32:21
こんなに毎レース面白いF1は、10年ぶりくらい。

>711 すがりタン
いまいち、光源がおかしいな。
なんでそもそも、押入れがほの明るいんだろう。
合成とは言わんが、不思議写真。
>釣れるわけ
txt.形式のメールだから、ただ開いてウィルスに感染させるわけでもないしね。
>火すら
2・3本、酸素スプレーを出しっぱなしにしておけば点くよ。
>解けなく
こっくりさんと同じで、思い込みや依存が激しいと危ないね。
一応、音声でも最後に覚醒文言が入っている物が多いけど。
>高さ
机もリフトテーブルだから、高さは簡単に変えられるけどね。
いすはそろそろ慣れてきたためか、どこかがキイキイ鳴るようになった。
>コンビニ
コンビニの天丼や天ぷら弁当は罠だよね。
似たようなので、ナポリタンも。
冷えたらダマになり、温めると油が浮く。
>カルチャー
GSの場合、親切と、客呼びの両方の効果があって、優秀だ。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/742659.html
ちなみに、グリュック王国の看板は、潰れて5年以上経ったいまでも立っている。
今度見かけたら、写真に撮ってこよう(w
>栄枯盛衰
それでも、数は多かっただろうしなぁ。
木造とはいえ全滅の仕方は、ポンペイ火山よりもひどいな。
>言い得て妙
「Theガッツ」のタカさんは、裸ヘルメット。
もしくは、裸ツルハシ。

713通りすがり:2011/06/14(火) 00:00:51
また近所の何時もの交差点で死亡事故があった…ブルー。
>712 1号タン
こんなに胸モヤモヤするペナントレースも久しぶりだよ。
むしろ懐かしさすら感じる(w
>不思議
不動産屋の公式ページに掲載された経緯が謎だよね。
観た瞬間にアレッ? て分かる写真だし(w
>酸素
殺る気か(w
>覚醒文言
再生機がループ設定になってたら、延々とやり続ける事になるのか(w
>キイキイ
それは慣れてきたと言うのが正しいのか(w
>罠
先日の半熟卵天丼は、二重の罠だった訳だな(w
いや、漬物もチンされたから三重か。
>リンク
225km、吹いた。
その下のジャスコで死んだ(w
>全滅
むしろ、西院伽藍とかが稀有な存在なんだろうね。
人の手が入らないと、木造建築なんか100年も持たないよ。
>ガッツ
検索してみたら…コレ、どういう層に需要が有るんだ(w
しかも続編まで出てるという…。

714蝦夷地1号:2011/06/14(火) 20:28:51
昨晩、ふと点けたテレビで、先日すがりタンが話題にしていた
「やめます!」の靴屋さんが話題になっていてタイムリー。

>713 すがりタン
そういう場所は、何か事故の起こりやすい理由があるんだよね。
信号の位置とか、夕日のさす角度とか、前後の交差点の距離とか。
>懐かしさ
F1の方は、ここ毎年繰り返されてきたルール改変が、今年は初めて
うまくまわっている感じ。
あと、可夢偉が強いというのが、日本人には一番嬉しいね。
でも、もうF1・モタスポブームが日本で起きることはないんだろうな。
>経緯が謎
あの大きさは、掲載するときに気づかないわけないしね。
アップするまでは写っていなかった、とかいうんじゃなきゃ。
>殺る気
「ガメラ2 レギオン襲来」ゴッコなだけだよ。
>ループ
それを止められないほど深く催眠状態になってたら、もう廃人(w
ぶっちゃけ、なりきりという側面で考えれば、イメクラと変わんない。
>慣れてきた
男女の中も、倦怠期になるほど文句が増えるでしょ。
まあ、そろそろどこかのネジかバネが緩んできたんだろうな。
>三重
冷めたてんぷらは、カップそばにでも入れて天ぷらそばにして食べるが吉。
>ジャスコ
郊外は土地が余っているから、駐車場を広く出来るんだよ。
だから、小都市の郊外には、大型スーパーとパチンコ屋が多い。
で、となり町との間に山、湿原、原野があると、道の曲がり方にもよるけれど、
こういう距離が算出されるわけ。
> 100年
うちのばあちゃんちは、あと50年ももちそうにない(w
>どういう層
マッシブねえさん好き。
まあ、存在自体が悪い冗談みたいなものだから、これをギャグとして笑いたい人向け。
実際、エロゲ好きの友人も「むちゃくちゃ面白いけど、これで抜ける奴は異常」と言っている(w

715通りすがり:2011/06/15(水) 00:09:44
前年比で売り上げ落ちてるなぁ…。
>714 1号タン
ここで話題にしたのんって、割とシンクロするよね(w
>理由
うん、幹線道路と一般道の交差点なんだけど、
某大手メーカーの工場が有った関係で一般道がかなり広い良い道なのね。
なので、人通りの絶える夜半から明け方にかけて、
あり得んスピードで走るお馬鹿さんが後を絶たない。
幹線道路から入ってくる車も、道幅があるもんだから余りスピード緩めんと入ってきたりする。
尚且つ、片方はマンションの壁、片方は雑木林になってて、見通しが非常に悪い。
あと、民度も割と低めな地域(w
>ブーム
Fゼロが実現する頃に期待しよう(w
>アップするまで
なにそれこわい。
まぁ、お調子モンの新入社員とかのイタズラって線が一番濃厚かもね。
私も頭悪い事してた覚えがある(w
>ガメラ
検索してて気付いたんだが、グーグル、なんか使い難くなってね?
>イメクラ
あー、催眠というよか、妄想に浸り切る感じか(w
しかし、多かれ少なかれ自慰ってそんなもんだよね。
>倦怠期
文句も言わなくなるほどネジがグラグラになってきたら瓦解の危機、と(w
>カップソバ
豪華どんべえに早変わりやね。
後乗せサクサクのあの天ぷら、釣り餌みたいな細かいエビは正直入ってても入ってなくてもいいと思う(w
>隣町との間に
山を除いて、そういうシチュ自体が余り無いからなぁ…(w
看板のスケールからすると、駐車場も5万台くらい停めれそうな…。
>50年も
長持ち度で言うなら、現代の木造建築は完全に劣化してるよね(w
廃屋になれば、日本なら30年も持たないんじゃまいか。
>抜ける奴は異常
それに金払う奴とは一緒に旨い酒が呑める気がする(w

716蝦夷地1号:2011/06/15(水) 19:44:32
10年ぶりに毛穴すっきりパックをしてみた。
貼りじわ防止のスリットが入っていて、昔より使いやすくなってるね。

>715 すがりタン
昨今、売り上げを伸ばしている業種って、なんだろうね。
>シンクロ
何者かが監視しているな。
>民度
は、ともかく(w
北海道は道が広いくせに交通事故が多いのは、それだけにスピードを出しやすいからだからね。
雪道の冬の方が、慎重に走るから死亡事故は少ない。
まあ、その分、スリップによる大型玉突き衝突が起こる場合もあるけれど。
>Fゼロ
今年導入されたDRS(Drag Reduction System、可変リアウィング)と、
KERS(Kinetic Energy-Recovery System、運動エネルギー回収システム)は、
中継が面で見ると、まるでゲームだよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14738992
25秒くらいから出ているけれど、速度表示の隣の緑に光るマスがDRS作動表示、
その右の電池マークがKERS使用残量の表示。
DRSは使用条件と区間が決められていて、KERSは1周に使える量が決まっている。
なので、周回ラインを超えるとKERSの残量がマックスに戻る。
>グーグル
画像一覧がポップアップ式になって使いづらい。
他は、もう使い慣れちゃったな。
>浸り切る
妄想だけだと限界のある人も、声のサポートがあるからやりやすいようだよ。
あと、ヘッドホンすると雑音が聞こえないから、集中できるという利点もある。
ただ、部屋に誰かはいってきても気づけないので、戸締り注意(w
>瓦解
週末までに締めなおしておくわ(w
>細かいエビ
あくまで風味の問題だし、いっそ粉末でもいいけど、やっぱり
見た目に赤い物が欲しい気持ちもわかる。
乾燥オキアミでもまぶせば解決するが(w
>廃屋
それこそ山や原野の古い牧場に行くと、30年くらい前の牛舎やサイロが残ってるけどね。
廃墟マニアでなくとも、なかなか味わい深い風景。
>旨い酒
呑め。
ttp://www.youtube.com/watch?v=--PCPTRAQD0
ちなみにFC2動画アダルトに、アニメ版完全版がある。
タカさんとの本番はないが、エロあり無修正なので、見たきゃさがせ(w
それにしても、探しても「タカさん音頭」がないなぁ。
前はYoutubeにもあったのに。

717通りすがり:2011/06/16(木) 00:00:28
ジュンサイの美味しい季節。
>716 1号タン
使用後に毛穴を引き締める液とか使わんと、毛穴開きっぱなしになるらしいぞ(w
>売り上げ
古紙やスクラップ関係じゃないかな。
中国が凄い勢いで買い漁ってるらしい。
>監視
なんと効率の悪い場所を監視してるんだ(w
>スピード
そら、あんな延々と一本道とかだったら、もう限界までスピード出してみたくなるよね(w
ジェームスディーン状態。
>ゲーム
う〜ん、エフゼロのダッシュみたいな感じ?
>使い慣れ
なんか、インスタント検索から抜け出せない(w
>戸締り
それは地獄絵図すぎるな(w
高校生の頃、エロビデオ観る時に音をどうするか思案したもんだ。
両耳塞ぐのは余りにも危険性が高いので、片耳だけイヤホン付けたり。
>乾燥オキアミ
魚まっしぐらな臭いに(w
せめてカップヌードルのエビくらいの大きさは欲しいけど、
そうするとサクサク感は捨てなきゃならなくなるし、悩ましいところだ。
>牛舎やサイロ
北海道で残ってるってのは、かなり凄いよね。
雪かきもしないわけだし。
逆に本州の温暖多湿な気候と違って、木が劣化しにくいのかしらん。
>アニメ
出オチ…(w
これ、声優さん男…?

718蝦夷地1号:2011/06/16(木) 21:11:46
世界一恐ろしい樹見つかる
ttp://tamasoku.blog35.fc2.com/blog-entry-1268.html
予想以上に怖かった(w

>717 すがりタン
へちま水でいいべ。
>古紙・スクラップ
でも、チリガミ交換車はほとんど見なくなったなぁ。
たまに、地域の資源回収車が来るけど。
>限界まで
そんな話してたら、ブログに書いといたけど、路上で馬鹿に出会っちゃったよ。
やっぱり、交通マナーは、民度に直結しているのかもしれない。
>ダッシュ
DRSは、普段車体を下に押し付けているリアウィングを水平に可変して、
その荷重を軽くし、速度を増すシステム。追い越し専用。
KERSはいわゆるハイブリッドの一種で、ブレーキの熱を電気に変換して充電し、
自由に開放して動力にし、エンジンエネルギーとともに加速に使用できる。使用量制限あり。
つまり、追走側は2つを同時に使える場合もある。
運営の目論見どおり、追い越しの回数が増えて、見ごたえがあるようになった。
>インスタント検索
ツールバーで使っているから、気にしたことなかったな。
予測検索とは違うものなのかな?
>片耳だけ
ビデオ音声をいろいろ迂回して凝った設定にしていたとき、ヘッドホンで安心していたら、
同時にテレビのスピーカーからも音が出ているのに気づかなかったことがある(w
>劣化
と、思い返してみたけれど、残っているのは石造りを併用した物が多かったかな。
今年見かけたら、写真に撮ってくるよ。
>声優さん
熱演と言ってあげようよ(w
ちなみに、関連グッズ。
ttp://www.complets.co.jp/display/kikaku.html
ttp://www.complets.co.jp/display/teleca.html
ちなみにゲームの方の製作会社であるコンプリーツは、住所によると私の家の近所らしい(w

719通りすがり:2011/06/18(土) 02:42:40
昨夜はレスの途中で寝オチ。
不自然な姿勢だった所為か、朝までずっと奥歯で舌噛んだまま寝てた(w
>718 1号タン
恐ろしくて吹いた(w
そう言や、屋久島行った時にエロイ樹を見つけたんで写真撮ったんだけど、何処いったんだっけか。
>ほとんど見なく
へー、こっちじゃかなり加熱してるよ。
なんか業者同士が縄張り廻って小競り合いとかしてる(w
>馬鹿
私も見た目幼かったんで、学生時代はよく絡まれたよ。
中学で体得した愛嬌振りまきの術のお陰で、実質的被害はゼロだったけど(w
>2つを同時に
なんかもう、完全にゲームの世界に入ってきた感じやね。
まぁゲームっちゃ最初からゲームなんだけど(w
>予測検索
予測のお陰で動作が引っ掛かりある感じだし、なんか10件ずつしか検索できん(w
>同時に
ヘッドホン、意味無ぇ(w
夜中にネットでエロ動画開いたら、いきなり予想外にデカイ喘ぎ声が流れて来た時とかも焦るよね。
>石造り
あー、なら強固だね。
でも北海道の場合、石やコンクリの損傷はこっちより酷いだろうな。
>グッズ
ガッツ缶、飲みたくねぇ…(w
スポーツ飲料風とか絶対にウソだ。
ミルクセーキとかの系統に違いない。

720蝦夷地1号:2011/06/18(土) 21:21:50
ゲームにはOPムービーだけでなく、プレイデモも必要だと思うんだ。

>719 すがりタン
それ、姿勢関係あるんか(w
>エロイ樹
やっぱり性器の形って、6角形と同じくらい自然界では当然の形状なんだろうな。
>小競り合い
一時期、というか10年以上前はそんな感じだった。
やっぱり、冬場は商売が難しいから、みんな南に行ってしまったんだろうか。
>実質的被害
まあ、社会的被害がなきゃいいや(w
>ゲームの世界
ステアリングなんて、こんなだしな。
ttp://f1-gate.com/ferrari/f60_steering.html
しかも、首が固定されているから、ほとんど手探りで操作する。
ちなみに、このステアリングだけで5千万円はするらしい。
> 10件ずつ
右上の歯車マークで設定出来るよ。
>デカイ喘ぎ声
あるある。
叫び女より困る(w
>損傷
まあ、タウシュベツ橋梁とかもまだ残ってるし、案外丈夫なモノだ。
>ミルクセーキ
プロテインじゃないんだ(w

721通りすがり:2011/06/19(日) 01:08:45
ほぅ、チョコレートのカクテルか…と思って買って帰ったら、チョコ風味のビールだった。
>720 1号タン
昔はムービーと実際のプレイ画面の落差にガッカリしたゲームも有ったよね(w
>姿勢
頬杖付いたような状態で寝てたからかな。
一日中、痛かった。
>当然の形状
ぶっちゃけ、凸凹セットならそう見えちゃうよな(w
>冬場は
あと、輸送コストなんかも関係あるんかな。
基本、中国までは船便だろうし。
>ステアリング
一瞬、分解してくフラッシュゲームの一シーンかと思った(w ↓
ttp://gam.ebb.jp/kaitai1.html
>歯車
おお、一瞬で解決(w
グーグルサイトのヘルプページ通りにやってたら、なんか全然解除できんかったんよ。
>叫び女
アレ、未だに慣れないわ。
開いちゃった度に、一瞬、髪の毛逆立ちそうになる(w
>残ってる
昔の日本の建築、特に橋はんかは、もう無駄に頑丈に作ってたみたいだしね(w
建築力学がきっちり解明された後の方が、「ここまでは大丈夫」ってライン引いて作るので、かえって弱いらしい。
原発と同じようなもんか。
>プロテイン
だって、アレ、男だよ、やっぱり(w

722蝦夷地1号:2011/06/19(日) 19:58:36
なぜ、クリィミーマミ。
ttp://www.mec.co.jp/j/company/advertising/index.html

>721 すがりタン
チョコレートスタウトっていったっけ?
>落差
まあ、PS、SSの時代はそれが当たり前だったけどね。
個人的に生ポリゴンのソリッド感が好きだったので、荒いモデルの方が好きだったな。
メガドラのスタークルーザーとか。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm247551
>頬杖
倒れず寝こけられるバランス感覚に嫉妬。
>凸凹
ttp://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-3387.html
ちょうど、こんなスレが。
>分解ゲーム
メガCDの「ノスタルジア1907」がやりたくなる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22381
>解除
以前は日本語設定では出来なかった成人向けセーフチェックも、
いつの間にか日本語設定でも出来るようになってたんだよね。
>慣れない
生理的なところに障るよね。
あれ作った人は、ある意味優秀だわ。
>建築力学
法隆寺とか、地震が日本人の建築技術を高めてくれてきたのに、
現代になって全て投げ打っちゃった感じだね。

723通りすがり:2011/06/20(月) 01:40:23
なんか暇な割に一週間が早いな…。
>722 1号タン
私よか、もう少し前の年齢層やね。
5個上の、いわゆる当時で言うところのオタクだった従兄がビデオに撮り溜めてた(w
>スタウト
あー、なんかそんなん。
やっぱビールは普通のんがエエわぁ…。
>ポリゴン
あー、メサイヤってメーカー名、久々に見た…(w
ラングリッサーもこの会社だっけか。
ポリゴンって概念が実はイマイチ分かってないんだけど、
スペースハリアーとかもポリゴンなん?
>バランス感覚
朝、何時まで経っても起きてこないので見にきた母によると、
前衛芸術のような体勢で寝続けてるらしい(w
>ちょうどこんな
松前半島&亀田半島「へっへっへっ…」
陸奥湾「そ、そんなの無理っ…!」
>ノスタルジア
広告しか知らんかった。
なんというか…雰囲気がいいね。
人を選びそうなテンポだけど(w
>成人向け
あー、そう言われれば。
設定変えて検索して、世界が大きく広がったような気がしたな(w
>法隆寺
見直そうって考え方が提議されて久しいけど、基本、あゆのは理論じゃなくて職人技だからね。
もう時が経てば経つ程に、掌から零れる砂のように喪失していっちゃう技術だよな。

724蝦夷地1号:2011/06/20(月) 20:38:14
口内の傷には、やはりテラ・コートリル軟膏がテラ利く。

>723 すがりタン
最近、灰色の男に会ってはいないかい。
>年齢層
まあ私も、ぴえろ魔法少女シリーズはリアルタイムで観ていた時代だがな。
むしろ、ミンキーモモどころか、花の子ルンルン世代。
>普通の
先日、件の母親がノンアルコールビールを呑んで、同じこと言ってたよ(w
>メサイア
NCSはまだ残っているけれど、メサイアブランドはすでに消滅している。
メサイア時代のゲームの版権は、あちこちたらい回しされていて、
特にクロスノーツという会社の時代に劣化移植が繰り返されて総すかんを食った。
ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/190.html
ちなみに、ラングリッサーの系譜であるグローランサーは、真メガテンのアトラスが買い取り、
続編が作られていたが、最近はご無沙汰。
>ポリゴン
簡単に言えば、プログラム上で表現される板。
三角や四角の頂点の座標を計算し表現するのは、ワイヤーフレームと同じだが、
その平面を閉じた板として表現できることから、3Dモデルの表現に向いている。
この頂点=板を組み合わせてモデルを作るわけだけど、頂点の計算量や、
板の面積が増えると処理が重くなってしまうため、低スペックハードだと複雑な形は無理。
ちなみに、その板に貼り付ける模様が、テクスチャーマッピング処理というもので、
このデザイナによっては立体を省略して表現できるものの、結局は処理が重くなる。
>スペハリ
ああいうのは、スプライト(2Dのドット絵キャラクターの単位)による擬似3D。
実際には2Dであるものを、最小から最大まで拡大して行くことで、
奥行きを移動しているように見せている。
つまりはSFCの売りだったやつだね。
その拡大縮小のどこで当たり判定を発生させるかのセンスが、セガは巧みだった。
ちなみにセガ、特に鈴木祐さんと中山社長(当時)が、やたら3D表現に力を入れていて、
特にG-LOCは、"ポリゴンに見えるスプライト"の表現で、当時のゲーム周辺の人々に
「やはりセガは進んでいる」とため息をつかせた。
最近の祐さんのインタビューいわく「よしよし、バレてない」だったそうだ(w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4632331
わざと荒くソリッドに描かれたグラフィックや、スムーズな立体表現は、まさに職人芸。
>前衛芸術
起こさず観察するすがりママ萌え。
>陸奥湾
こんなところに、建設中の原発があるじゃないか。
これはどういうことなのかなぁ?
ん〜?言ってごらん?
>雰囲気
作ったのは、四井浩一さん。
このゲームの爆弾解体部分を抽出し、PSで「鈴木爆発」というシュールゲームを作ったほか、
やはりこのゲームの尋問部分を地湧出し、DSで「落シ刑事」というゲームを作った。
その部分しか才能の発露がなかったのかと心配される(w
ちなみに「鈴木爆発」は、極楽・加藤が結婚を決めたゲーム。
>世界が広がった
反面、グロも拾うようになったけどな(w
>零れる砂
放流だけにか。
なるほど、深いな。

725通りすがり:2011/06/21(火) 01:03:17
そうだ、メガネし新調しよう。
>724 1号タン
うちはフルコート使ってる。
フル回復。
>灰色の
エンデの作品は大人になって読んでも面白い。
まさに、ディス・イズ・児童文学やね。
>花の子
それ、白黒?(w
あー、でも朧に観たような記憶があるな…。
ハッキリと覚えてるのは、メグちゃんだね。
>同じこと
一部を除いて、地ビールや海外製もいただけないのが多い。
まぁ、好みの問題ではあるんだろうけど、ラガーとかエビスとかスタンダードなんが美味しく感じる。
>ヴァルケン
やった事ないけど名前は聞いた事がある(w
やっぱモノ作りって、機材じゃなくてセンスなんだなぁ。
>擬似3D
そうなんか、上手くできてたよね。
多分、小学校低学年くらいだったと思うんだけど、親戚一同で温泉旅行に行った時、
宿の遊戯コーナーで従兄がハマり倒してた(w
私は当時からシューティング苦手だったんで、専ら見学。
>バレてない
うん、これは気付かんわ(w
でも、言われてみると確かに、SFC的なグラフィックやね。
>観察
「あらあら、相当に疲れてるのね…このまま寝かしときましょう…」
いや、布団で寝かしてくれ(w
>言ってごらん
経産省「そ、そこはらめぇっ」
>鈴木爆発
検索してみたら、まさにコレが元ネタだったのか。
ニコ動観たんだが、ゲームよか鈴木の可愛さに魅入られた(w

726蝦夷地1号:2011/06/21(火) 19:34:50
むぅ、暑い。

>725 すがりタン
メガ礼って、ドリル土下座とかかな(w
>フルコート
口の中に塗れる軟膏って、結構限られるよね。
テラ・コートリルは、苦味がきつい。
>児童文学
でも、「はてしない物語」クラスになると、子供では読破と理解が難しい。
翻訳家のセンスにも寄るかな。
その点、ラブクラフト全集は、子供も大人もないレベル(w
>白黒
元祖魔女っ娘アニメ、サリーだってカラーだぞ(w
それに、ルンルン1979年、メグちゃん1972年だ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ru90p1gg1ao
>ヴァルケン
SFCのミリタリーロボットアクションゲーム。
元々はMDの「重装機兵レイノス」からスタートしたシリーズ。
出来栄えの良さから製作スタッフがスカウトされ、その後、
スクウェア「フロントミッション ガンハザード」を製作した。
>上手くできてた
昔は限られた環境の中で、製作者が工夫してゲームをつくってたからね。
今は作りたいゲームのためには、ハードのスペックを要求しているような感じ。
まあ、今はゲームファンも、スペック重視になっているしね。
先日の任天堂・宮本さんの会見への反応でもよくわかる。
ttp://jin115.com/archives/51787770.html
製作側も現行機種のスペックが一定じゃないと、多機種への平行移植が難しいから
嫌う傾向にあるって、先日IT土方の友人が話していた。
>相当疲れてる
よく、マンガやドラマで、寝落ちした人に毛布をかけてあげる感動シーンみたいなのがあるけれど、
あれを観るたびに同じことを思うのは無粋なんだろうか(w
>鈴木の可愛さ
上でもちょっと書いたけど、このゲームを遊んだ極楽りんご・加藤浩次が、彼女に一目ぼれし、
今では一男一女の夫婦。

727通りすがり:2011/06/22(水) 00:51:05
気候が良くなってきたらジョギングでもしようかしら…とか思ってる内に、クソ暑い季節に入ってしまった。
>726 1号タン
こっちは京都で真夏日観測されたよ。
>ネし
あれ〜?(w
焼き会釈とか。
>苦味
フルコートは割と大人しい味だよ。
歯磨き粉の方がキツく感じるくらい。
>はてしない
読書慣れしてない子は、まずあの分厚さで読む気失くすだろうね(w
年齢的には
ゆめくい小人→ジムボタン→モモ→はてしない→サーカス→鏡の中の鏡→自由の牢獄
と読み進めてくのがよい。
>ラブクラフト
アレは大人でも読むのが辛く感じる事がままあるクラス(w
>メグちゃん72年
あー、じゃあ私が観とったんは再放送だな。
ルンルンの時代は、まだ意識してテレビとか観てなかった。
ドラえもんが好きだったけど、何曜日の何時から…って感覚がまだ無かったんだね。
>スカウトされ
結局みんな大手に吸い取られる定めなのか…(w
>スペック重視
そら、見た目はやっぱり綺麗もんねぇ…。
でも「美声」だけじゃあ桑田佳祐や忌野清志郎は出てこないよな(w
>同じこと
ブルースリーなんか、倒した相手にまでムシロ掛けてあげるんだぜ(w
>今では
チクショウ、うまくやりゃぁったなぁ!
検索したら、元ミステリーハンターだったんか。
ミステリーハンターって、たまに凄く可愛い子が混じるよね(w

728蝦夷地1号:2011/06/22(水) 21:13:11
ひと雨降って窓から冷気が入ってくるけれど、室温変わらず。

>727 すがりタン
行動を制限するという意味では、雪も暑さも変わらんな。
>真夏日
まあ、25度超えれば、どれも暑いに変わりないけどな。
>大人しい味
でも、苦くなければ良薬にあらず(w
>ジムボタン
アニメ化されてるんだよね。
まだ私が物心ついてない頃だけど。
まったく原作とは違うものになっているらしいが、よくあること(w
>読みづらい
でも、桃尻語訳とかされてもなぁ(w
やはり難解で、意味不明なのが、クトゥルフ神話の根源だね。
なにせ、大半は狂人が書いた日記や体験記だし。
>ドラえもん
最初の超能力ドラなわけはないな(w
放送時間は、日曜の朝9時からやったり、火曜の18:50からやったりと、
金曜19時に定着するまでに、ずいぶん瞑想していたからね。
藤子不二夫劇場として他の作品と一緒だった時期もあるし。
>美声
失礼だなぁ。
それなら、山下達郎の名前を出そうよ(w
そういえば先日、久しぶりにグレープ版の「精霊流し」のジャケットを見て、
若い頃のさだの不細工ぶりに吹いた。
>ムシロ
つまり、すがりママが怪鳥音とともに、すがりタンの喉を殻付きピーナッツのように踏み割る
シーンがあるんだな。
>ミステリーハンター
竹内海南江しか思いだせん(w

729通りすがり:2011/06/23(木) 01:00:52
はや扇風機稼動。
>728 1号タン
湿度が上がって、じっとしてても汗ばんでくるわ。
特に風呂上りは堪らん。
>制限
よくよく考えりゃ、一番良い時期の春は繁忙期でジョギングどころじゃないんだな(w
>変わりない
こちらで言う30度の感覚なんだろうなぁ…(w
>苦く
オキシドール塗ればいいんじゃね?
>アニメ化
へぇ、それは知らなんだ。
しかし、あゆのは映像化せんとって欲しいなぁ、個人的には。
絵になると、もうそれ以上は広がらないんだもの。
>意味不明
確かに、平易な文体で書かれてたら、かなり格が落ちるよね(w
お経と似たようなものなのか。
ある意味、経典だし。
>ドラ
あー、幼い頃は朝に見てたような気がする。
そうか、時間帯が変遷して余計に訳分かんなくなってたんだな(w
はっきり曜日と番組を意識したのは、水曜(?)のアラレちゃんくらいから。
>不細工
到底「美男子」とは言えないけど、そんな汚い顔でもないんじゃまいか。
まぁ、かなり贔屓目だけど(w
もてなさそうな顔でいくと、昔の南こうせつは相当にレベル高め。
>竹内海南江しか
イの一に浮かぶ顔やね(w
しかし、歳とらんなぁ…元々、些かオバチャン顔だけど。

730蝦夷地1号:2011/06/23(木) 20:38:24
ちょっと前にこんなニュースがあったけど
ttp://sanmenwarosu.blog98.fc2.com/blog-entry-598.html
今朝の地震で、部屋に飾ってあるウルトラサイダーの空き缶が、
いっせいに同じ方向に向きが動いた。
揺れで向きが変わる様をみていたけれど、なるほど、こういう現象なのか。

>729 すがりタン
我が部屋も節電のためではないけれど、先日、古い扇風機が発掘されたので使っている。
ちなみにこの扇風機、私が生まれた年に買ったものらしい。
形式番号を調べたら、サンヨーの「発火の危険のある古い扇風機」一覧に入ってた(w
>風呂上り
風呂場から出る直前に、冷水とまでいかない程度のぬるま湯を
シャワーでかぶるようにしてから、無駄に汗をかかなくなったんでお勧め。
>ジョギング
つか、仕事が力仕事なんだから、走る必要ないんじゃないか。
むしろするのは節酒だ(w
>感覚
最高気温の比較で考えれば、そんな感じかな。
それでも、湿度がかなり違うけどね。
>赤チン
「黒チン塗ったら毛が生えた」の黒チンって何なのか、子供の頃本気で悩んだ。
……と書いて、これがすがりタンにわかるのか、と調べたところ
ttp://blog.livedoor.jp/a6news/archives/767770.html
全国区とわかったので安心(w
>映像化
まあ、74年のはなしだがな。
さすがに私も1歳だから観てない。
ちなみに、なぜかハードなバトルモノになっているらしい(w
ttp://www.youtube.com/watch?v=ojQbrNlIzO4
この時代のアニメソングは詫寂があっていいなぁ。
>経典
なるほど、だからラブクラフト派とダーレス派で宗派抗争が起きるのか(w
>アラレちゃん
フジテレビの19時代は、特にジャンプ・サンデー・マガジンの原作付きが豪華すぎた。
テレ朝は藤子アニメとセラムン以外だと、「愛してナイト」と「ウィングマン」くらいしか思い浮かばない。
古いところだと「ハーロック」、新しければ「プリキュア」があるけど(w
>美男子
汚くはないが、余りに芸能向けではない。
いや、むしろ能面としてなら芸能向け(w
>イの一
局は違えど、益田由美と二台巨頭。

731通りすがり:2011/06/24(金) 03:39:40
美味いカツ丼、長らく喰ってないなぁ…。
>730 1号タン
してみると、奇跡だの伝承だのって、ホントに起こった事も多いんだろうね。
>扇風機
危ないから買い替えなさい(w
今は三千円くらいから買えるよ。
もっとも、中国製だろうから余計にアレかも知らんけど。
>ぬるま湯
冷水浴びると、逆に冷え逆上せみたいになって余計に汗かいちゃうよね。
>節酒
いや、酒は摂取しないと死ぬから。
>湿度
あー、もう何とかしてくれ、この湿度。
車から降りた途端にメガネ曇るんだぜ(w
>黒チン
いや、知らんぞ(w ……でリンク先見たら、一応その替え歌は知ってた。
しかし、私んとこじゃ「離すもんかソーセージ」の後は無かったような。
元ネタは何なんだろうね。
>バトルモノ
何、この原作レイプ…てか、ほとんど原型が無い。
誰だよ魔神ドリンガーって(w
>抗争
さらにク・リトルリトル派とクトゥルー派とか、細かく枝分かれしてるしね(w
>原作付き
フジテレビ系だと、ウラシマンが好きだったなぁ。
敵役が妙にカッコイイの(w
>芸能向け
うん、当時のオーラの無さは凄いよね(w
グレープの二人が街ぶらする番組の映像見たけど、
普通の文化系大学生二人組みが散策してるようにしか見えなかった。

732蝦夷地1号:2011/06/24(金) 21:56:55
えぇー!?
もうFirefox 5 ?!
4にしてまだ3ヶ月くらいだぞ……。

>731 すがりタン
近所の蕎麦屋のかつ丼……の話は、前にしたな(w
>奇跡や伝承
実際、民間伝承的な天気予測法は、今では気象学的裏づけもされてるしね。
まあ、解明されて神性や価値を失っちゃったものも多いけど。
>買い替え
北海道人は、冷房に金をかけるのが嫌いなの(w
>冷え上せ
私は暑かろうが寒かろうが、風呂桶につかる性質なので大丈夫だけど、
シャワー派の人が冷水かぶると、余計に冷えやすいね。
>メガネ曇る
前なら信じられなかったけれど、札幌ではここ数年、稀にそうなるんで信じられる。
その初体験が1999年の夏だったので、「これが世紀末か」と戦慄したものだ。
>ソーセージの後
私は釧路と札幌で聞いているけれど、大きくは歌詞は変わってなかったな。
せいぜい「カニにチンポを挟まれた」が「カニにチンポコ挟まれた」に変わったくらい。
>原作レイプ
「ネバー・エンディング・ストーリー」も似たようなもんだけどな(w
個人的には、「ザ・フラッシュ」のジョン・ウェズリー・シップが父親役だった第2章が好きだ。
>枝分かれ
2chで一時期流行った"○○だよ派"の派閥系統樹テンプレートコピペを思い出した(w
>ウラシマン
最近は、カラオケで映像つきで歌える。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Afw30T7deMQ
が、この意味のわからないシュールなOP映像ではなく、本編映像なのが残念。
途中で「ふー、ふぅふー」と合いの手を入れてくれるのが、いい友達(w
>敵役
ネクライムってネーミングがイカしているよな。
やっぱりタイムとラベル物はタツノコに限る。
そういえば、アイキャッチの「らしまーざふーちゃぽり」が「ウラシマン ザ・フューチャー・ポリス」と
言っていると気づいたのは、ずいぶん後の話だった(w
>オーラの無さ
まあ、見た目ではなく、実力本位の時代だったのだと思おう(w
実際、すぐ後のアイドルブームでも、ちゃんと発声練習からやってたものな。
今は奇抜な歌い方をするか、ダンスの練習しかやっていないような印象。

733通りすがり:2011/06/27(月) 01:31:56
金、土は壮絶な宿酔いで寝込んでた。
>732 1号タン
ネットではよくあ(ry
>かつ丼
理想としては、白身と黄身は完全には混じり合ってない状態が好きだなぁ。
そんで、火の通り具合もムラがあった方が良い。
白身の一部がまだ半ば透明で、ずやずやしてるような。
>神性
最も科学と相容れない分野だからね(w
カツ丼の美味さを物差しで計るようなもんだ。
>冷房に
妙に納得(w
学校前で配られてたりするから学生が聖書買わないようなもんか。
>シャワー派
やっぱ湯船入らんと、何かしら物足りんよね。
海外で安宿とか泊ると已む無くシャワーだけで我慢するけど、
なんかこう、泡だけのビールみたいなモヤモヤ感。
>世紀末か
残念、2000年が世紀末だった(w
でもホント、90年代半ば辺りから、明らかに気候が変わってきたように感じるよね。
なんせ夏が凶暴な位に暑い。
>カニに
あ、うちはチンチンだったわ(w
クラスの女の子が何食わぬ顔で男子と一緒に口ずさむのを聞いて妙にドキドキしたりして。
>ネバーエンディング
アレはまず、竜が犬にしか見えん(w
私のフッフールを返せ。誰だ、ファルコンって。
まぁ、ファンタジー映画としては良い出来だったよね。
主題歌も、原作との親和性はさて置き音楽としては良かった。
>シュールな
冷静に見ると、スフィンクスがヒロインの顔になる辺りとか普通に笑えるよな(w
>タツノコ
ドロン女に代表される卓越したネーミングセンスだよね(w
>今は
一点モノじゃ売れないから一盛り幾らで売ってる感じだよな(w
んで、これが世相か、そゆお買い得感あるのが売れる。

734蝦夷地1号:2011/06/27(月) 21:50:39
【速報】 鮫島事件が映画化
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51640965.html

>733 すがりタン
燃料という酒で命を縮めているようにも見える(w
>よくある
かわいそうなのは、アドオンの作者だ罠。
今回もメジャーバージョンアップで使えなくなったアドオンがあるし。
便利に使っている機能だと、なおさら困る。
>理想
オムライスも、完全な卵焼きになっているモノと、ふわふわのモノと、
好みが分かれるよね。
私はどちらも好きだけど。
>聖書
そもそも無料配布しているものですら不要だしなぁ(w
> 2000年
ノストラ的世紀末は1999年だったからさ。
最後の氷河期から1万年以上、西暦に入って2千年余り。
そろそろ気象区が変わってもおかしくはないんだろうけれどね。
>フッフール
なんで、真珠色の鱗が、白い毛になっちゃうんだろうな。
まあ、良くも悪くも、印象的なキャラクターにはなったが。
>ネーミング
ムテキングなんて、黒いタコの兄弟だからクロダコブラザースで、名前がタコキチ、タコマロ、タコサク、タコミだし、
スターザンSは、背が伸びるからセノビ族で、族長がオビ・ワン・セノビ、他がエビ・テン・セノビにカカ・サン・セノビだ(w
>一盛り幾ら
「人数を集まれば、どれかがファンの好みに合うだろう」というのが、そもそもキャンディーズ辺りからの流れだろうに、
今は見た目も声も同じクローンのような娘を集めているだけだからなぁ。

735通りすがり:2011/06/27(月) 23:59:59
酒がビールしかない…ピンチだ。
>734 1号タン
マジでか。
原作「すがり」って入れてくれ(w
>命を
それは寿命というものだ(w
>アドオン
あー、確かに。
その辺、使いまわせるように気を遣ってほしいよねぇ。
MS社が産んだ悪癖か(w
>オムライス
( ゚∀゚)o彡゚ふわふわ! ふわふわ!
家のオムライスはカチカチの薄焼きタマゴで、それはそれで美味しいんだけどね(w
>不要
私は歴史学科だったから、いちおう経典関係は一通り読むようにしてた。
殆ど頭入ってないけどな(w
ヒンドゥー関係は面白そうなので、隠居後の趣味の為に取ってある。
>気象
うん、地球規模のスパンで言えば何ら不思議は無い。
尤も、その度に大きく生態系変わっちゃうけどな(w
どうにも、人は増え過ぎてる。
>白い毛
まだあの頃は、ウロコのドラゴンって向こうじゃ悪のイメージが強かったのかもね。
蛇も悪魔的なイメージが強い文化圏だし。
で、視覚的に皆大好きなワンワンで行こう、と(w
>クローン
そう言や、今年の某地区小学校卒業式の日に実施した中学向け美術用具の販売では、
女の子の9割方がAKB風の衣装だった。
手伝いに来てた妹に指摘されるまで、こら一体どこの制服だろうかと戸惑った(w

736蝦夷地1号:2011/06/28(火) 20:33:01
夏も終わったなぁ。(この季節、北海道人のお約束セリフ)

>735 すがりタン
薬箱しか、化粧用具を確認だ。
>原作
実際、言いだしっぺについて、どう描かれているのか興味あるよね。
>寿命
じゃあ、酒といっしょにモーターアップとかのガソリン添加剤もちゃんぽんで呑めば、
寿命も延びて、燃費効率もよくなるぞ。
>使いまわし
便利なフリーソフトがWinやjavaの更新で使えなくなることがあるよね。
こういうのって、エンジニア個人が趣味で無償配布しているものが多いのに、
その好意を無にするっていうのは、無慈悲な上に自分の首を締めてるよな。
>薄焼きタマゴ
オムライスと思ったら、オムそばだったときの虚しさ。
>歴史学科
そこで配布しているやつも、ミッション系の学校前で配るのと同じくらい間抜けだな。
下手すれば、持っていて当然な場所じゃないか。
>生態系
そういう意味では、自然保護活動や、自然遺産の認定って、無意味だよなぁ。
まあ、90%以上は打算と偽善と自己満足で行われているんだけど。
>ワンワン
フッフール=ファルコンの造詣やら、映画の終わり方やら、第1作については
エンデがぶち切れたほど、イメージの相違や契約の不都合があったからなぁ。
ぶっちゃけペーターゼン的には、話題づくりになってよかっただろうけれど(w
この人も、「Uボート」以外、ろくな作品ないしなぁ。
>AKB風
おニャン子クラブのときに、セーラーズが流行ったようなものだな(w

737通りすがり:2011/06/29(水) 01:52:25
暑さで食欲無いのかと思ったが、よく考えたら3時過ぎの遅昼でツケ麺大盛り喰ったんだった。
>736 1号タン
あれ、北海道って南半球だっけか…にしても合わないか(w
>薬箱
実際、薬用アルコールは学生時代に悪ノリして呑んだことがある(w
>描かれ
俺そっくりだったらガクブルする(w
>添加剤
たぶん、ソレが煙草に相当する(w
>首を
メディアセンターとかいうソフトも、GIF動画見られないしなぁ。
ヘルプ機能も使えんくなったし。
>オムそば
オムライスのゴハンが白ゴハンだった時の衝撃も凄かった。
東京の安食堂はレベル低過ぎる。
>そこで
いや、流石に大学前では配ってなかったな。
高校の時だ。
>認定
個人的には、ユネスコ遺産なんぞクソだと思ってる。
いや、遺産そのものじゃなくて、認定してやろうって行為がね。
んなモン、大きなお世話だと。
これは漢字検定とか英検とかに対しても思う(w
>ぶち切れ
あの温厚そうな人が…(w
まぁ確かに、本の中の犬に乗ってイジメっ子追い回しちゃいかんよな。
試練を乗り越えたりダーク面に堕ちかけたりしつつ最終的に再生する、
古代密儀的なバスチアンの成長が肝だもの。
>流行
その点、男の子はそゆの無いよね。
私らの時も、ローラースケート乗って卒業式に出る子とか居なかったし(w

738蝦夷地1号:2011/06/29(水) 20:33:15
怖い話。
深夜2時過ぎにドアを叩く音。
「はい」と声をかけると母親が……身体中が赤いまだら状態で現れた。

実は日曜に、ボディシャンプーの所為か、畑にまいた薬の所為か、肌が負けてしまったようで
休日診療の病院に行ったのだが、その場合2日分しか薬をもらえないので、火曜の昨日、
改めて違う皮膚科へ診察を受け、別の薬をもらってきていた。
それがどうも合わない物だったらしく、その夜に喉の中まで腫れる事態に。

父親が車を出し、深夜診療病院まで行って、帰ってきたのは朝4時だったとさ。
とりあえず、今は症状が収まったようだ。

>737 すがりタン
あるある。
いつもと違う時間帯で食事すると、混乱するよね。
>南半球
そして今日は、29度オーバーでほぼ夏日が帰ってきた。
しかし日が暮れるとおよそ20度+涼風。
極端だっちゅーに。
>薬用アルコール
私も友人が調子こいて持ってきたエーテルをシェラカップで呑んだわ(w
喉で蒸発して、液体では胃まで到達しないのな。
で、気化したアルコールがめちゃくちゃ熱い。
>煙草
車なら炎上事故だな(w
>メディアセンター
結局、昔ながらのWMPが優秀。
見られない拡張子の動画はGOM。
gifはブラウザで見ればいいや。
>白ゴハン
それじゃ、ただの卵焼きとご飯だ(w
>高校
私はそういうの、札幌にきてからの小学校でしかなかったなぁ。
中学では、学習塾の宣伝にノートを配ってたけれど、落書き帳として大変役立った(w
>検定
最近は意味のわからない検定も多いしね。
野菜ソムリエとかフルーツマイスターはまだしも、各球団やキティちゃんの検定って、
テキストを買って受験料まで払って取りたいものなのか?
>温厚そうな人
ル=グウィンもゲドで静かに切れてたし(w
>男の子
まあ、卒業式なんかは親のお仕着せが強いからね。
普段だと、私の時にはグレーのスタジアムジャンパーが流行って、みんな着ていたなぁ。
あと、アポロキャップも流行ったね。

739通りすがり:2011/06/30(木) 02:20:26
今ごろの注文は基本的に二学期の先喰いなので、あんま喜べない。
>738 1号タン
絵的に怖いね>まだら状態の母
薬のアレルギーの話、つい先日してたよなぁ…シンクロニシティ。
>混乱
あと、「あれ? トンカツ好きなのに、なんで喉通りにくいんだろう…」と思ってふと、
昼も揚げ物食ってた事を思い出したりな(w
>極端
モンゴル高原とかに近い気候だね(w
それでジンギスカンが定着してるのかも。
>気化した
そこで煙草吸うと大変危険(w
90何度かのウォッカでも、壜に火気厳禁のマークが付いてる。
>岐阜は
正直、その辺り統一してほしいよね。
コーデックやら何やら、煩雑で嫌んなっちゃう。
>ただの
そんな餌出す店でも、昼時は満席なんだぜ。
なんせ人が多いから、放っといても流行る。
一種の観光地の食堂状態なんだな。
>小学校でしか
詳しくは忘れたけど、私は都合3回貰ったな。
父方の祖父母がプロテスタントだったから聖書は既に持ってたんで、何れもその日のうちに古本屋に売ったけど(w
>キティちゃん
履歴書とかに書くんだろうか(w
まぁ、あの辺はむしろ趣味の範疇なんだろうね。
実用性皆無だし、漢検だの語彙力検定だの鼻持ちならんモノよか随分と高尚。
>ゲド
親父にやってもらえると思ってたら「私は引退するんで息子に」と言われて不承不承納得した筈が…だっけか(w
確かに、ジブリ作品としては最も創意に欠ける出来だった。
>アポロキャップ
その辺り、年齢差やね。
小学生時代の数年の隔たりは非常に大きい(w
ちょうど2歳年上の従兄が被ってたよ。
中学に入った頃になると、ホワホワのキツネみたいな尻尾のキーホルダーを腰に下げるのが流行ってたな。

740蝦夷地1号:2011/06/30(木) 21:27:01
こりゃ、今年も8月まで寒そうだ。
いや、道民としちゃ、十分なんだけど。
ただ、道外からのキャンプ客には申し訳ない。

>739 すがりタン
ほんと、でかしょ節になってきたな。
>シンクロ
なんか最近、身近でそういうことが多いんだよね。
たぶん、前世でみんなに迷惑かけた報いなんだと思う(w
>ジンギスカン
まあ、羊の飼育に向いているという点は相違ない(w
>火気厳禁
酔いが醒めるのも早いよね。
それだけに、チェーンドランカーになりやすいのかもしれんが(w
>コーデック
動画に限らずファイル形式って、ソフトに依存するだけにばらばらだよね。
ようやく自由に使えたり、他社間で共通のファイル形式が増えてきたけれど。
乾電池レベルまで、共通化されて欲しいもんだね。
>観光地の食堂
まあ、そういう殿様商売は、必ずいつか痛い目に会う。
痛い目見た客は二度と行かないしね。
>趣味の範疇
まあ、ファンが好きなものにお布施するというレベルでは、
検定もAKBも同じか(w
>尻尾のキーホルダー
確かに、私とは5年くらいずれてるな。
最近また流行ったみたいだよね、尻尾。

741通りすがり:2011/07/01(金) 02:04:23
個人的にローグ系RPG熱が再発したため、頭痛くなるほど眠い。
>740 1号タン
それって暑くなる月ってあるのか(w
>でかんしょ
夏休みは本当に寝て暮らしてる(w
>報い
私の方は最近、よく大きな交通事故を見る。
こゆ時は注意しとかんとね。
>羊
ジンギスカン以外の食べ方もするん?
あと、モツとかも食べるんだろうか。
>酔い
量飲んでると、コトリ…と音が聞こえる程に急激に墜ちるけどね(w
次の日は、胃以外は割と元気。
>乾電池
うん、心からそう思う。
エリア間で電力の融通が利かんアホなインフラ体制と同じくらい由々しき問題(w
>殿様
如何せん、下々の者が半端じゃなく多いからねぇ(w
東京と京都は、実に長いことのさばってるよ。
>お布施
家元制ってのは昔からあったけど、今はみんな好き勝手に家元名乗るようなもんやね。
ある意味、新興宗教にも似ている(w
>最近また
そうなんか。
見た目アホっぽいし自分で付ける事は未来永劫無いけど、見てて不愉快な流行でもないよね。
アホ可愛い感じで(w
ズボンずり下げて履くのはアホ汚い感じで実に不愉快だけど。

742蝦夷地1号:2011/07/01(金) 19:37:56
また、友人が絵を習いに来る。
で、20年前の美術専門学生時代に使った画材を引っ張り出してチェック。
おぉ、白、黄色系以外は、ほとんど乾燥せずにまだ使える。
そう考えると、絵の具の在庫管理って大変そうだね。

>741 すがりタン
ローグライクはPCでも据え置き機でも携帯機でも、それぞれのプレイスタイルに合うよね。
がっちり遊ぶのか、時間つぶしにやるのか。
>暑くなる月
連日連夜暑くなるのは、7月末から8月中ごろくらい。
それを過ぎると秋。
>交通事故
大いなる存在が、警告のために見せ付けてくれているんだな。
スパゲッティも食べろと。
>ジンギスカン以外
エドウィン・ダンに聞いてくれ(w
まあ、元々は毛をとるために牧羊を奨励したんだけどな。
今は観光地以外はほとんどいない。
>量飲む
いや、たくさん呑むなら飲料酒の方が安いし安全だ(w
>インフラ
日本はなににつけ、東西で縄張り意識あるからな。
北海道はどちらも興味がない(w
>家元制
権威や資格が重視される現代や、そもそもの日本人の気質が、
パロディになりつつあるということなのかもね。
>アホ可愛い
何割かは、化けた狸や狐も混じっているのだろう。
数ヶ月前まで、そんなことを話していた虹板狐スレの住人たち(w

743通りすがり:2011/07/02(土) 02:49:06
遅ればせながら読んでみたウシジマくんが怖すぎて欝。
>742 1号タン
うん、絵の具は在庫抱えるとチューブ曲がったりして売り物にならんくなるから、
基本、箱買いにしてもらってる。5本入り程度だけどね。
北海道は送料掛かっちゃうので、ウチで5本買ったとすれば1本あたり定価の2倍くらいだな、儲け抜きで(w
>時間つぶし
潰しと言うか、「時間潰され」が適切(w
念入りにローラーで長々と潰されていく。
>秋
急だなぁ。
こっちは9月いっぱいはまだまだ死ねる気温だ。
>スパゲティ
ヒヤリとする度、偉大なマカロニに包まれ護られているのを感じるよ。
>ほとんどいない
えー、そうなんか。
道民のジンギスカンを支えてるのは豪州、ニュージーランド産なのね。
>縄張り
そゆ時の為の大きい政府の筈だったのにね(w
大か小かの二択じゃなくて、それぞれに機能しつつ連携しないと用為さないわな。
>パロディ
「型」ってのは、まんまパロディの基本だもんね(w
高校時代に剣道部やってて思ったのは、あぁ、コレ、本当の刀でやったら通用しねぇな、って事。
どんだけ当たろうが肩とかは無効になるんだもの。
冷静に見たら笑える、真剣勝負のパロディなんだな。
>何割か
割合高ぇっ…(w
でも、1%くらいは混じってると思うんだ。

744蝦夷地1号:2011/07/02(土) 20:23:11
最近、水曜どうでしょうパロディの動画ばかり見ていたら、
頭の中でずーっと、「ギャオス逃げ去る」がかかっている。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4141091

>743 すがりタン
なんか、かなりの内容らしいね。
昔だと、「ナニワ金融道」も絵柄以上にシビアだった。
>儲け抜き
いや、すまんがいまさらアナログ絵の具は発注しない(w
>潰され
やめ時のないゲームって困るよね。
ステージ制とか、ミッション制でも、ムービーとかでシームレスに次が始まっちゃうと困る。
>死ねる気温
まあ、忘れた頃に残暑が来るのは、大して変わんないと思うけどね(w
>偉大なマカロニ
萩原健一に似ている場合、通り魔に刺されるので注意。
>道民のジンギスカン
牧草地が荒れてしまうというのが、敬遠されるようになった理由かもしれない。
それならサイレージで保存しておける牛や馬を飼う。
>剣道
あくまで、"道"につながる部分を抽出しているしね。
時代劇だと木刀ばかり目立つけど、竹刀自体は安土桃山時代に作られたらしい。
その頃から「人を傷つけず鍛錬する」という考え方が強まったんだろう。
>割合
九尾狐なんかは、尻尾を切って良い値で売って、また生やすという内職をしているんだな。
怪物くんのゴールドフンガーみたいに。

745通りすがり:2011/07/03(日) 04:17:53
「取り敢えず」で落としといた動画が溜まり過ぎて、どうも容量を圧迫してるっぽい。
大粛清せないかんな。
>744 1号タン
どうでしょうもガメラも、中途半端にしか見てなかったからなぁ、私。
>ナニワ金融道
うん、私もアレを思い出してた。
で、余りの雰囲気の違いに愕然としつつも、不思議とどちらも説得力がある辺り、
これが東西の文化の違いかと思った(w
>やめ時
逆にローグ系はすぐ死ぬから区切りはしょっちゅう有るんだけど、
ナニクソ! と熱くなって止まらなくなる(w
>忘れた頃に
こっちだと、それは10月中旬くらいかな。
ちょうど運動会とかの頃に、思い出したように夏の暑さが戻ってきたりする。
そんで閉会式とかで何人か倒れる(w
>通り魔に
仕事用の服装は、むしろジーパンだけどな。
>サイレージで
適正な数だけ飼うなら本当は羊が一番効率マシなんだろうけどね。
大量生産に組み込まれると、どうしても歪になっちゃう。
>竹刀
奈良の柳生家発祥だっけか。
それ以前は木刀なんで、普通に稽古中に死ぬ事もまま有ったらしい。
そら、農民やら町人はおいそれと手ぇ出せんわな(w
>また生やす
最凶クラスの妖怪が途端に貧乏臭く…(w

746蝦夷地1号:2011/07/03(日) 19:48:44
うおぉ、ひどい頭痛だ。
昼夜の気温差で風邪引きそうだ。

>745 すがりタン
メディアに焼いてしまうと仕舞い込んじゃうんだけど、消すのももったいなくてねぇ。
>どうでしょう
最近のセルDVD版なんかでは、ガメラの曲がオリジナル曲に差し替えられている。
使用許諾的に危険なんだろう。
>ナニクソ
あるね。
STGはつい、自分の思い通りの戦い方が出来ないと捨てゲーして
やり直してしまう。
>運動会
こちらは運動会シーズンは6月だからね。
新入生はチームワーク的にどうなのかとも思う(w
>ジーパン
そして夜はパソコンになる、と。
>効率
鯨並みに捨てる場所のない家畜だよね、羊って。
ただ、毛に関しては処理が面倒くさすぎるけど。
>木刀
物干し竿より船の櫂の方が強いしな(w

747通りすがり:2011/07/04(月) 02:01:07
夏場はビール代の出費が嵩んで困る。
>746 1号タン
ウチの家族も全員、軽く頭痛起こしてる。
温度差じゃなくて単純に昼間の暑さでだけど(w
>メディアに
CDに焼いちゃうと、どうしたって正規モノより見劣りしちゃうしね。
夏休みにガッサリ処分しよう。
>危険
そんなユル過ぎる…(w
>やり直して
分かるわー、ゲームのジャンルは違うけど(w
自分なりの完璧を目指そうとするよね。
何の飯の種にもならん美学。
>運動会
こちらも初夏にやる学校は徐々に増えてきてはいるけど、やはり体育の日前後が主流。
気候的には、絶対に初夏の方が良いんだろうけどね。
>捨てる場所
血の一滴も溢さないモンゴルの作法ですな。
あゆのって憧れる反面、腸内のウンコだけは綺麗に処理していただきたい(w
しかし本当は、伝統的に喰われてるモノって、すべからくそういう大事な扱われ方してるもんだよね。
日本でも、魚のエラまで食ったりするし、骨も炙って喰ったり出汁取ったり、最後は肥料に、ってところまで。
他の捕食動物には無い、ある種の偏執狂じみた性質が有ったればこその繁栄だと思う。
>物干し竿より
一気に絵が浮かんだわ(w
そら竹ざおじゃぁ勝てん。

748蝦夷地1号:2011/07/04(月) 21:19:27
お腹が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い

>747 すがりタン
本当に困ってるのか?
その笑顔はなんだ?ん?(w
>頭痛
毎日どこかこっかが痛くてのぉ。
それが関節ならば歳も感じるが、お腹や頭だから死を感じる。
>処分
川原に捨てたエロ本を、夜になって回収に行く空しさよ。
>ユル過ぎる
「ガメラ」サントラを使っていたのは、曲の緊張感もさることながら、
同映画2に鈴井・大泉が出演しているため。
で、DVD10から差し替え音楽を作った本間昭光さんは、先の「『ゲゲゲの女房」主題歌の編曲家。
へヴィどうでしょうファンで、自ら新曲を作ることを買って出たそうだ。
>美学
一人の娯楽さ。
自己満足を貫かなくてどうする。
思う存分コスろう。
>腸内
まあ、遊牧民がどう利用しているか、燃料くらいしか知らんけど、
農耕民ならやはり肥料にするのかな(w
>竹ざお
いやいや、物干し竿は佐々木小次郎の備前長船の異名だよ。

749通りすがり:2011/07/05(火) 01:27:24
イセエビだのカニだのスッポンだの、無理にラーメンに使わんでもいいと思うんだ。
>748 1号タン
つ赤玉
>笑顔
いや、本当に痛いんよ。
痛さ半分、美味しさ半分(w
>死を
PC作業が多いから、なんか血が鬱屈したような感じになってるんじゃまいか。
私も編集やってた時は毎日が半病人みたいだった(w
実際に胃潰瘍になって辞めたけど。
>川原に捨てた
不法投棄で捕まってニュースになるパターン(w
>自己満足
むしろ、そこを欠いたら意味が無いわな(w
本当の作業になっちゃう。
>肥料
シーナさんのエッセイによると、腸は血を詰めてソーセージにする。
で、一応は内容物を指で搾り出してから使うんだけど、どう見てもその作業がおざなり。
なので、ソーセージ内には少なからぬ量の内容物が残留していて、どうも食感で
「あっ、今の歯応えは…」
と分かるらしい(w
>備前長船
いや、流石にそれくらいは知ってる(w
阪神ファンだしな。

750蝦夷地1号:2011/07/05(火) 21:19:59
地震、大丈夫かい?

>749 すがりタン
ご当地ラーメン、ご当地ヤキソバは手抜き。
>赤玉
三共胃腸薬+ビオフェルミン+正露丸で飲んでも、まだ痛い。
>半病人
就職時代は精神的に病んでいたから、どっこい(w
>意味が無い
その作業が好きな人もいるし、早解きして転売するのが目的の人もいれば、
早解きのためにはPARの使用も辞さない人もいるし、ほんと人それぞれ。
>ソーセージ
朝、ソーセージ食べられなくなるだろぉ(w
>阪神ファン
むしろ、そのつながりを私は知らん(w

751通りすがり:2011/07/06(水) 01:34:37
もう言ってる間に夏休みだな…。
>750 1号タン
うん、ここら辺はピクリとも揺れんかった。
震源が震源だけに、ちと気を付けとかんとね。
>手抜き
そりゃ、スッポンだのイセエビだの使えば、美味しいスープは取れる。
ただ、それがラーメンとして美味しいかどうかは、また別の問題だよね。
むしろ折角のスープが勿体無い。
>痛い
あんま続くようなら、腸炎かも知れんぞ。
その場合は下痢を伴うのが普通だけど。
>精神的に
私も2社目がブラックだったんで、かなりカリカリしてたな。
客観的には面白かったけど(w
>それぞれ
うむ、実に高尚な遊びだ(w
>食べられなく
そんな事じゃあ、動物王国のスタッフにはなれんぞ!
まぁ、小魚なんかはそれこそ丸ごと食べちゃってる訳だから、ダイジョブダイジョブ…やっぱ嫌だな(w
>つながり
初代ダイナマイト打線の中軸にして初代ミスタータイガース・藤村富美男の使ってたバットが物干し竿。
大阪タイガースの頃だから、私らの世代からすれば伝説の人やね(w

752蝦夷地1号:2011/07/06(水) 20:42:41
「超少女明日香」も、一応まだ未完結なのに……。

>751 すがりタン
なんだか、正月以上に年の瀬という雰囲気だね(w
>震源
いくら地震国とは言え、ここ最近は特に気が落ち着かないね。
もはやエア被災者なんて日本にはいない。
でも、モンスター被災者はいるみたいよ(w
>スープ
北見には、ひどいご当地ヤキソバがあってねぇ。
ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-3758.html
このスレの>>253あたりからで触れられている。
まあ、私は常呂を通ったときには、コンビニおむすびで済ませたんだけど(w
>腸炎
んにゃ、たぶん夏風邪。
最近は寝るときは蒸し暑いんだけど、窓を開けたままで寝ていると、
朝5時ごろに凍えて目が覚めるという毎日なんで。
>客観的
こっちは現場要員が少なかったからなぁ。
たまに重役が"遊び"に来ると、店員全員による褒め殺しが行われた(w
>高尚
私はRPGをまったくやらないんだけれど、友人は隠し要素まで遊びつくしたり、
経験値稼ぎも苦にならないようなんだけれど、私がSTGで同じ場所で死にまくるたびに
ゲタゲタ笑いながらやり直す姿を、呆れた目で見る(w
>スタッフ
そもそも潔癖症ぎみだから、元々無理だ(w
>藤村富美男
門外漢には、欠片もわからんわ(w
まあ、F1ファンにとっての、"トゥルーリドライビングスクール"や"振り向けばブーツェン"みたいなもんか。

753通りすがり:2011/07/07(木) 00:25:54
本読む時間が減った為、部屋が本で埋まってきた。
>752 1号タン
スケバン刑事の人か…合掌。
>年の瀬
仕事的にはかなりヒマだけどね(w
逆の意味で焦る。
>モンスター
国家の非常時だしモンスターは退治すべきだと思うんだ。
一網打尽に。
>ヤキソバ
あー、私、ヤキソバ自体があんま好きじゃないからなぁ。
ホタテにタマネギに小麦…容易にどんな味か想像つく(w
>風邪
あらあら、お大事に。
夏バテの時期だし、胃腸はキツイよね。
>褒め殺し
ウチなんか、会議の度に社主が自分で自分を褒めちぎるんだぜ(w
そんで、社員全員の給料下げて、自分だけ昇給したり。
>呆れた目
祖父母の代の人は確実に、私らが夢中でゲームしてる様をそういう目で見てると思う(w
>潔癖症
国王自身が寄生虫とか噛まれたりとかに抵抗感を持たない人だからな(w
>みたいなもん
うん、よく分からんが多分そんな感じだ(w

754蝦夷地1号:2011/07/07(木) 21:14:54
天気のいいときほど、体調が悪い。

>753 すがりタン
案外、買うペースは変わってないんだよね(w
>ヒマ
そう言えば、アサガオやヒマワリみたいなのも取り扱うの?
最近は小学校で、ヒヤシンスの栽培観察をやらないって聞いたけど。
>退治
国の認可でモンスターハンターを……と思ったら、
国のトップクラスがモンスターだったでござる、の巻。
>ヤキソバ
わざわざ、出先で食べるメニューでもないしね。
せいぜいお好み焼きの付属品として食べるくらい。
袋で買ってきて、家で作って食べるのが一番うまい。
>夏バテ
こちらでは、まだまだ盛夏という気はしてないんだがな(w
明け方は、窓を締めて、パジャマの上も着て、タオルと夏がけをかぶらないと寒いし。
今朝方も寒かったので室温計を見たら、25度を切ってた。
>自分で褒める
先日のグラサン大臣も、辞任会見が「この1週間ほどであれもこれもやった、俺すげー」だったね。
ああいう人ほど出世が早いんだから、困っちゃう。
>祖父母の代
むしろ、なにをしているのか。もはや理解の外(w

755通りすがり:2011/07/08(金) 00:39:49
来週一杯くらいで夏休み入ろうかな…。
>754 1号タン
太陽の光に弱いタイプの種族やね(w
>買うペース
うん、やっぱ面白そうなタイトルを見ると、ついつい手が伸びちゃう。
できるだけ文庫買うようにはしてるんだけどね。
>朝顔
扱ってるよ。
今年も幼稚園と私立の小学校で売った。
プランターやなんかとセットで売らないと、タネだけでは価格が安過ぎてやってらんないけど(w
>モンスター
もうクーデターしかないな。
そんで、本当に矢が尽きるまで戦うのか見届けよう(w
>わざわざ
うん、アレは屋台とかでソースの焦げる香りに惹かれるんであって、
「何か今日は朝からヤキソバ食べたいって気分なんだよね」って食べ物ではないよね。
その辺り、ラーメンだの丼物だのに遠く及ばない。
>25度
こちらもまだ本格的な夏にはなってないかな。
今日は一日中曇り空と雨で、車中でも窓開けてれば冷房無しで過ごせた。
>ああいう人
基本的に声の大きい人が強い世界だよね。
あと、顔の大きい(面積的に)人(w
>なにをしているのか
そう言や、祖母は私がファミコンでWizとか三国志とか字の多いゲームしてるの見て、勉強してると思ってたらしい(w

756蝦夷地1号:2011/07/08(金) 19:53:02
またタバコ値上がりするみたいね。
復興資源のためとか言っているけど、なら、他にも上げられるところがあるだろうに。
つか、そもそもの目的だった国鉄と林野庁の赤字は、まかない終わったのかと。

>755 すがりタン
よし、私も入ろう。
>種族
心臓に杭うたれたら死ぬし、流れ水につき落とされても死ぬぞ。
まあ、日光湿疹とかあるんで、本当に弱いけど。
>文庫
最近、文芸書籍は最初から文庫で発売されるものが多くなってきたね。
逆に漫画単行本は、大版化や豪華装丁本が多くなって、高くなった。
>タネ
朝顔の支柱を立てる穴つきの鉢とか、あったねぇ。
案外長持ちするんで、玄関先においてあるいえも多かったけれど、
鉢がいくつあるかで子供の数がわかる(w
>矢尽きるまで
国民という刀、国費という矢なんだよ。
>大きい人
縁の下の力持ちが評価されづらい商売ではあるね。
で、ニュース的に目立つことは大抵、ネガティブなものに繋がったり。
>字の多いゲーム
ゲーム機もスパコンも、同レベルだからな(w

757通りすがり:2011/07/09(土) 01:56:53
今日の昼飯はガリガリ君。
>756 1号タン
昨年の時は値上げ容認派で一箱千円にしろと思ってたけど、その理由付けは全く納得いかんな。
既に私個人で出せるギリギリの額の支援はしてるぞ。
そも、復興の為なら、復興後は税率元に戻すんだろうな(w
>私も
気温以外は既に入ってるだろ(w
>死ぬ
むしろそれで死なない方が特異な種族(w
>最初から文庫
その辺に関しては、宮部みゆきを評価しなきゃいかんよね。
殆どその恩恵には与ってないけど(w
>穴つきの
今は、逆さにしたペットボトルを立てる装置とかも付いてるんだぜ。
水入れたペットを逆さにして挿しとくと、程よく勝手に水遣ってくれる。
……栽培学習の意味無いじゃん(w
>刀矢
本当っぽいから困る(w
政権だけの話じゃなくて、総合的に死に向かってガンガン弱ってってる感じ。
>目立つ
前にもチラっと出た、裁判官式の選挙にしたら無能しか受からないって話だね(w
まぁ有能無能を断ずるような目も情報も無いけども、少なくとも彼らの意識の低さは馬鹿でも分かる。
日本人には、民主主義よか今の時勢に即した形の王政復古の方が適してると思う。
>同レベル
ま、当時は私らにしたって同レベルの認識だったけどね。
ファミリーベーシックとか、今にして思えば…(w

758蝦夷地1号:2011/07/09(土) 20:32:28
腰が細いので、紐で縛るタイプの半ズボンは、すぐにずり落ちる。

>757 すがりタン
ソーメン以上に血肉にならんな(w
>復興後
その頃には政権が変わっているだろうから、なあなあのまま続くだろうね。
こういう言い方は語弊があるのかもしれないけれど、自分の今の生活を崩してまで
他人の支援なんかしたくないというのが正直なところ。
>既に入ってる
区切りで季節を感じるのは日本人の特徴なのっ(w
>宮部みゆき
軽い気持ちで読むと、話の重さにゲロが出るからなぁ。
「ブレイブストーリー」はアニメで興味を持って読んだら、上巻の半分くらいで挫折した、
というのは前に話した気がするな(w
>ペットボトル
まあ、サイフォンの原理も学べるけど、栽培実習にゃならんなぁ。
>ガンガン
管管が癌癌で散々です。
>王政復古
一人の王様が日本全てを統治するには、人が多くなりすぎたかもしれない。
>ファミリーベーシック
当時すでに、シャープのX1とかトミーのぴゅう太、そしてMSXも出始めた時期だから、
さすがに性能的な部分は察してはいたけれどね(w
任天堂は同じ頃、光線銃とかロボットとか迷走し始めていたし。

759通りすがり:2011/07/10(日) 04:03:27
一日中、ローグ系やってた。
>758 1号タン
腰骨の上でキュッとすれば、引っ掛からん?
>血肉に
暑過ぎるとラーメン喰う気にもならんので(w
>なあなあの
だよなぁ…てか、完全にその積もりだよなぁ(w
打ちこわしでも起こしてやろうか。
>崩してまで
うん、そこまでやると「善人」という称号を貰ってしまう(w
当然、ある種の敬意を払われて然るべき人達だけど、私にゃ無理だなぁ。
>季節
20日過ぎて、子供らが虫取り網とか持って真昼間に闊歩してんのとか見ると、あぁ夏やねぇって感じだよね。
>ブレイブ
アニメもかなりな欝展開だったような(w
絵と話がマッチしてねぇ。
>管管
「民主」ってのは、「民衆」に主権が有るって事。
民主党の顔があの三人なら、残りの議員はミンシュウからミンシュを抜いたウ合の衆なんだな(w
>人が多く
多くなり過ぎたのは、決定権者なんじゃまいか。
決定する権利に伴う責任が嫌で分散させた結果、なんとも締まらないお役所な政治になっちゃってる(w
>察して
その頃はまだ、キーボード見ただけで頭がボーッとなってたわ(w
すげぇっ! 未来だっ、基地だっ! みたいな感じで。

760蝦夷地1号:2011/07/10(日) 20:03:07
夜半に強烈な片頭痛が始まり、友人放ってダウン。
9時前に友人を帰宅させたとたん、ケロケロ。

>759 すがりタン
RPGだとローグ系って人気あるけれど、マップ自動生成のFPSって
人気ないんだよねぇ。
まあ、パターン化出来ないのは、STGだと致命的だからな。
>腰骨
それでもずり落ちて、でん部の出っ張りでようやくとまる。
>暑過ぎ
でも、なぜかカレーライスって食べられるよね。
確実に汗達磨になるけど。
>打ちこわし
空からお札でも降ってこないかしら。
>善人
孫も裏にはビジネスチャンスを抱えていたわけだからなぁ。
そういう意味では裏のなかったガガさんはそれかもね(w
>虫取り網
ツーリングに行くと、子供の網を取り上げて一生懸命なお父さん(同年代)を
よく見かける(w
>欝展開
あまりに悲劇が畳み掛けすぎて、幻界に行くまで私の方がはもたなかった(w
>ウ合の衆
顔も知らんのに、すがりタンのドヤ顔が目に浮かぶようだ(w
>基地だっ
見える部分での技術進歩の目覚しさを目の当たりに出来たという意味で、
私たち世代は恵まれているような気がする。

761通りすがり:2011/07/10(日) 23:20:27
畑の桃の木が折れた。
なんか邪を払ってくれたんだな。
>760 1号タン
ケロっと治ったのか、可愛らしい感じで嘔吐したのか(w
>STG
攻略の思考が違うんだろうね。
スクロールという通り、巻物を覚えていくような感じで。
>でん部の
いま流行りの見せパンやね(w
こないだ、家族に短パンの裾からトランクスがチラチラ出てるのを指摘されたので、
負け惜しみに「見せパンやっ!」と言ったところ、
「むさパンやろ」と返された。
>カレー
あー、確かに。
夏の食べ物ってイメージがあるよね、なぜか。
しかし、車停められるカレー屋って、どうしてもチェーン店になっちゃうし、
それならボンカレーの方が100倍美味いもんなぁ…。
>お札
あ、えじゃないか、えじゃないか…いや、良くないだろって状況が多過ぎる(w
>孫
あの人の場合、寄付後もガンガン稼げる身分だからね(w
老後のお金は再び蓄えられる。
そんでも破格の善行には違いないわな。
>お父さん
虫追いかけて走るお父さん<網を構えて待ち伏せるお父さん<遠目に虫を発見し捕獲ポイントに猛ダッシュするお父さん
狩りは動に始まり動に終わる(w
>悲劇が
割と日本人に好きな人が多い、マゾ展開やね(w
>世代
産業革命以降、取り分け後の時代になるほど、凄まじい勢いだよね。
本当に生きてる間にドラえもんできるんじゃまいか(w

762蝦夷地1号:2011/07/11(月) 21:52:05
ヤマダ電機がxbox360から撤退か。
今から行っても、もうワゴンは空かな。

>761 すがりタン
桃の樹に封印されていた何かが解き放たれたのかも。
>嘔吐
まさに、どしゃどしゃと。
>巻物
基本はパターン化だからね。
ステージ曲に合わせたり、体内時計で計ったりで、移動の順序を覚えてしまう。
昔の2D-STGの達人は、そうして操作リズムを覚えたら、画面を見ずにクリアしたものだ。
さすがに最近はランダム要素が多くて、やる人いないけど。
>むさパン
私もあれはみっともないと思うから、意識して無視パン。
>カレー屋
チェーン店以外のカレー専門店って小さい上に、町中にあるんだよね。
札幌のスープカレー屋もその傾向がある。
>えじゃないか
世直しを訴えるデモだったとか、討幕派の世相操作だったとか、諸説あるよね。
一種の舞踏病的な集団ヒステリーだったんじゃないかとも思う。
>狩り
で、網に入った蝶やトンボを差し出すと、子供が取り出して籠に入れる。
それを繰り返しているわけだけど、子供はそれで楽しいのかと(w
まあ傍からは、いいスキンシップのようには見える。
>マゾ展開
80年代の「赤い」シリーズや、90年代のトレンディードラマも、その系譜だね。
さらにそれを次いだのが多くの韓流ドラマなんだろうが、あそこまで行くとギャグ。
車に轢かれるパターン多すぎ(w
>ドラえもん
この流れだと、かなり小型化されて、のび太よりも小さくなるだろうな。
でも、動力源としての原子炉(燃料が食べ物)も、安全面から廃止方向だろう。
4次元ポケットも秘密道具も、犯罪流用の可能性が高すぎて許可が下りないだろうし。
結局、デジタルな「ドラえもんアプリ」が一番現実性ありそうだ(w
あぁ、でもホログラフで実現出来たら、それはそれでサイバーげだな。

763通りすがり:2011/07/12(火) 02:35:44
今年の夏は、ホヤが店頭に見当たらん…。
>762 1号タン
長らくテレビゲームから離れてるから、今や何が主流なのかも分からん(w
>解き放たれ
こ、怖い事言うなよ…(w
この辺り、40〜50年前くらい前に私の祖父が拓いて住宅地にしたんだけど、
当初はマジで色々とオカ的な土地だったらしいんだぜ。
>どしゃどしゃ
うびどぅびしゃばだばと。
先の風邪の症状かね。
>画面を見ずに
剣の流派とかが奥義でそんなんやってるよな(w
>みっともない
何というか、ゲンナリしちゃうよね。
「仕舞いなさい!」て言いたくなる(w
>街中に
そゆ店に限って、美味しそうな雰囲気なんだよね(w
ラーメン屋も然り。
>舞踏病
うん、世相操作説は割と真実味があるけど、民衆レベルでは舞踏病だったと思う。
世の中が生まれ変わる時、人は踊るんだね。
それをヒンドゥーでは、シヴァのダンスに譬えた。
>楽しいのか
思い返すに、まだ自分で獲れない頃は、従兄やなんかに獲ってもらったのを手にするだけで楽しかったな。
普段、触れる事のできない生き物を、まじまじと観察してるだけで、何やらコーフンしたものだ。
>ギャグ
悲劇と喜劇は表裏一体やからね(w
よく言われる例えが、バナナの皮踏んで転ぶ、って奴。
>アプリ
一気にレベルダウンしたな(w
まぁ、ドラえもんの肝は電子頭脳だから、割とリアリティがあるかも。
……ふと、今更に気付いたが、ドラえもんってロボット三原則逸脱してるよね。

764蝦夷地1号:2011/07/12(火) 20:51:05
一日中扇風機を回しているのと、数時間おきに1時間クーラーを回すのと、
どっちが節電なんだろうな。

>763 すがりタン
北海道人はホヤが苦手な人が多い。
しかし、根室や稚内の名産品という矛盾(w
>主流
売り上げ台数だけを単純に比較すると、Wiiがトップ、PS3がその半分くらい、箱が爪の垢。
>オカ的な土地
丘陵地帯だったのか。
>風邪の症状
まあ、年に数度ある発作みたいなもんだ。
蒸し暑い中、一晩、扇風機の風に当たっていたのも悪かったんだろう。
たぶん、そのときやっていたいたストで大敗したのも、その所為だ。
>奥義
こういう変態もいる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2947467
パズル的要素のある高難度弾幕STGを、1人で2P攻略。
>仕舞いなさい
むしろ、「もう、脱いでしまえよ!」と(w
>人は踊る
今や、踊る気力もなくなっているがな(w
>獲れない頃
まあ、小さいうちは、採れないほうがストレスだったしね。
数年前の夏ツーで、キャンプ場でクワガタを見つけたとき、
近くの家族キャンプの子供たちに「ほら、クワガタいたぞー」と話しかけたことがある。
ひとしきり「すげー」と言われた後、案の定「これ頂戴」と言われた。
そこで「なに言ってんだい。捕まえたのはおにいちゃんだから、……
逃がすのも俺の自由だ!」と藪に向かって放り投げたった(w
子供たちはポカンとしてたが、親たちは大爆笑してたぞ(w
>三原則
たぶん、22世紀の特定意志薄弱児童監視指導員は、免除されるんだよ(w
つか、秘密道具の大半が倫理観無視だから、猫型ロボットも然りかと。

765通りすがり:2011/07/13(水) 03:15:18
だから、違いが分かんないんだったら発泡酒飲めよ>親父
>764 1号タン
数時間置きで済むんなら、なかなか分からんね。
あんま小まめに点けたり消したりするのは、却って駄目らしいけど。
>ホヤ
鮮度が少しでも落ちると、独特の臭みが出るからね。
こちらも、それで苦手な人が多いから魚屋が仕入れなくなっちゃったみたい。
肝をきれいに掃除してやれば、こっちに出回る鮮度でも充分に美味しくいただけるんだけどなぁ。
>爪の垢
あ、んなもんなんだ。
Wiiとか、CM見てると二、三世代くらい置いてけ掘りくらったような印象だ。
遊んでる姿見ても、何やってんのか分かんない(w
>丘陵
ぐっぬうぅ……そゆ仕掛けだったのに…口惜しい、でも(ry
>一晩
扇風機はアカンよ、年寄りなんかソレで死んじゃったりするんだぜ。
寝る時は、壁とかに当てて間接的に風を受けるのが吉。
>変態
まさに才能の無駄遣い(w
>脱いで
凡そ、仕舞いなさいって言いたくなる子は別に脱いで欲しくもない(w
>気力
まだ足りんのだろうね。
落ち目でも、先進国の国民の状態は未だ史上類を見ない程の絶頂状態だもの。
もう完全に落日っぽいけど(w
>投げたった
子供、涙目…(w
でも私も、虫とか子供と捕まえた時は、最後に逃がしたげるようにしてる。
釣った魚は、どんな小んまい魚でも容赦無く喰うがな。
>倫理観無視
アレは、未来の世界ではみんな素晴らしい倫理観を持ってますよ、っていうF先生のメッセージなんだよ。
……F先生らしい、ブラックな類の(w

766蝦夷地1号:2011/07/13(水) 20:39:27
そろそろ、キャンプツーリングのこと考えなきゃなぁ。
まだ、今年は札幌から一度も出ていないと言うのに。

>765 すがりタン
醤油との違いもわからなくなったら注意。
>却って駄目
最近はわざわざ電力計まで買って調べる人がいるみたいだけど、
電気代節約して無駄遣いしているような、本末転倒さを感じる。
>Wii
DSのタッチペン、Wiiのモーションセンサー、DSの裸眼3D。
新しいことに挑戦する姿勢はよろしいんだけど、保守的な老人ゲーマーには
気が引けてしまうところだよね(w
でもWiiは実際に遊んだら、面白かったなぁ。
激しい動きのゲームは疲れるけど。
>仕掛け
ネタ潰ししてしまったか、スマソ(w
>ソレで死
医学的にはまったく証拠がない都市伝説らしいけど、
実際に死ぬケースはあるらしいね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%87%E9%A2%A8%E6%A9%9F%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%9D%E8%AA%AC
そのケースが多いのが韓国っていうのが、どうもなんともはや(w
>才能の無駄遣い
03年に発売された「首領蜂 大往生」デスレーベルモード2周目(人間がクリアできないレベル)を、
7年半かけてクリアする人がいたりするから、これも道かな(w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm767895
コメント消してみてね(はぁと
>欲しくもない
ポリスに連れられていっちゃうだろうから見えなくなる(w
>落日
この先、昇らない日の出を待ち続けるんだろうなぁ。
いや、厭世的だけど。
>逃がす
子供の頃は、むしろ殺すまでが今知友最終だったけれど、大人になってしまっただけでなく、
今の環境を鑑みると、あれもこれも希少生物だからねぇ。
>メッセージ
A先生みたいに、ストレートな毒も困る(w

767通りすがり:2011/07/14(木) 01:17:10
キュウリが夏らしく美味しくなってきた。
>766 1号タン
毎年そゆイベントがあると、張りが有って良いね。
>醤油との
注意というより、施設に入らなきゃ駄目なレベルだろ(w
>本末転倒
まぁ、主目的はお金を節約しましょうって話でもないから。
電力会社の思惑とか突っ込み所は多いけども、
公共の無駄を無くすってのは悪い事じゃないよ。
無理して熱中症とかになってたら、それこそ本末転倒だけど(w
>老人ゲーマー
ファミコンのABしかボタン無かった頃が懐かしいぜ(w
基本的に一度に二つ以上の事がこなせない性質なんで、
ボタンが増えれば増える程にパニック。
>都市伝説
あー、ここに載ってる死因は知らんかった。
単に衰弱死(持病持ってる場合は特に)かなぁ、と。
実際、屋外の吹きっさらしで寝た時(主に泥酔時)なんか、翌朝の憔悴度が半端じゃないから、
体力の無いお年寄りや病人なんかはソレで逝っちゃうのかなぁ、と。
>道
正直、どれが敵の弾で何がどうなってんのかすら分からん(w
>見えなく
何というコロンブス的発想(w
赤いパンツ〜 履〜いてた〜 女の子〜♪
>昇らない日
待っても待たなくても、毎日、昇るんだぜ。
色即是空空即是色 色不異空空不異色(w
>今知友最終
なんか知らん仏教用語か何かかとオモタ(w
子供はね、放っぽいても虫なんか遊びで殺しちゃうんだもの。
大人は、それとなく諭してやるのが良いと思う。
>ストレートな
ドーンッ! ……いや、止めとこう'(w

768蝦夷地1号:2011/07/14(木) 20:17:07
日本人注目選手だから仕方がないのかもしれないけれど、
70位以下の石川ばっかり映されても、大会の中継としては困る。

>767 すがりタン
張りというか、それで無理やり「夏に何かやった」気になっているだけというか(w
>思惑
東京は節電のおかげで、この夏は電力が余る見込みだから、
関西方面に売ることにしたみたいだよ。
……あれぇ?(w
>AB
今やっている箱○の「HAWX」は、マイクをつけると指示を音声入力できる。
最初やったときはボタン操作で忙しすぎたんだけど、それに切り替えたら楽々。
ゲームやっているときに友人と馬鹿話したりするくらいだし、指先以外には
案外余裕があるもんなんだなと実感した。
>色即是空
この言葉って、シュレディンガーの猫と同じような意味で、
量子力学とか、カオス理論に通じるよね。
>仏教用語
我ながら、これはひどい(w
>諭してやる
つまり、>764は正解だと。

769通りすがり:2011/07/16(土) 04:26:45
昨夜は、また椅子で寝落ち。
最近、ローグ系で夜更かししてる為、このパターンが多い。
>768 1号タン
野球のニュースも、メジャーは日本人選手の動向ばっかだしね。
>何かやった
いやぁ、そゆのは大事よ。
私は海に泳ぎに行かなくなってから、何やら夏は暑いだけのダラダラした季節になっちゃった(w
>あれぇ
もう何がウソで何が本当じゃないのやら…。
>音声
「撃て」つったら、弾撃ったり?
連射の時はケンシロウばりに「撃ぁーててててててっ!!」と。
>理論
仏教思想って、割とそゆ色合い強いよね。
数の単位とか。
>正解だと
まぁ、世間様はお前の母親ではないっ、という教えの面では正解か(w

770蝦夷地1号:2011/07/16(土) 20:06:28
明け方目が覚めて寝られず、時間つぶしにA列車。
50年を超えて、ようやくマップの約半分を周回する環状線が完成した。

>769 すがりタン
それもある意味、野宿というのだろうか(w
>日本人選手
まあ、同国人を応援する気持ちはわかるけど、最近は度を越した
スターシステムな中継報道のされ方がうっとうしい。
>ダラダラ
私はキャンプシーズン以外はダラダラしているからな(w
>撃て
「ショット」っていうとミサイル発射するし、「オールアウト」っていうと、連射する。
でも、咳払いしてもミサイルが飛ぶ(w
あと、デコイ(フレアやチャフといった、回避用熱源)を出すときは「カウンターメジャー」って
いうんだけど、長くて言っている間にヒットされることも多い。
まあ、パッドだと操縦桿のようなイージーコントロールが出来ないんで、
ショットボタンが押せない場合も多いので便利。
>数の単位
曼荼羅の幾何学模様といい、仏教密教って理系なのかもしれない。

771通りすがり:2011/07/18(月) 04:03:11
どうも最近、金土日と飲み潰れ過ぎだな…。
>770 1号タン
経営モノって、暇つぶしと言うよりも、相当に本気になってしまう(w
>野宿
バーチャル野宿(w
釣りしたり釣った魚を焼いて食ったりできるので、かなり入り込める。
>度を越した
うん、あくまでも試合在りきだよね。
その上で、活躍した時に取り上げればいい。
まぁ恐らく、なまじ中途半端に大リーグ中継の需要なんか伸びてほしくないんだろうね(w
>以外は
オン・オフがはっきりしてていいじゃない(w
>咳払いしても
リアルなら危険極まりないシステムだ(w
>理系
と言うより、学問が細かく分断されて貧しくなっちゃう以前の在り様の名残りなんだろうね。
数学だの自然科学だの化学だのと分類される以前から、古代宗教はそういった知識を色んな形で保持してきた。
だから、僧だとか神官だとかってのは、いわば知の特権階級だったんですな。

772蝦夷地1号:2011/07/18(月) 22:23:36
観るでも無く、起きていたので女子サッカー観てたけど、
この優勝は、あまりにもドラマ的過ぎるわ(w

>771 すがりタン
呑みもせずに、ただ寝ているよりは建設的。
>本気
お察しどおり、以降はマジ経営モードに入っているよ(w
ドル箱路線の環状線も出来たことだし、後は新幹線と空港をつくって、
開発の届いていない田んぼや森林の多いところにローカル単線をつくって終わりかな。
>バーチャル
「GTA」とか生活観あるゲームはたまに、
無駄に普通に暮らしてみたりするものだ(w
>試合在りき
日本人選手をきっかけに、世界レベルの戦いを知って、
競技そのものに興味をもって行くのが理想なんだろうし、
スターシステムもそれを目的としていたはずなんだけれどねぇ。
>オン・オフ
あと2ヶ月もすれば山は紅葉も始まって、10月も末になれば雪がちらほら。
気象状況が変わっても、夏が短いのは変わんない。
>知の特権
でも、昔話や説話だと、碌な坊主っていないよなぁ(w
むしろ物知り役は、庄屋やご隠居だし。

773通りすがり:2011/07/19(火) 00:23:20
もう食べ頃の季節の筈なのに、今年の枝豆はイマイチ美味しくない。
気候の所為なんかなぁ。
>772 1号タン
管さんのお祝いコメントが意味深で嫌すぎる件(w
>終わり
で、最後はゴジラ出して潰す…のはシムシティか(w
>普通に暮らして
気ままに釣りと養鶏と流しのハーモニカ演奏で暮らしてたら、
戦闘に関係無いスキルばかり上がって、それにつられて敵が強くなっちゃって、
もうにっちもさっちも…。
>競技そのものに
そうそう。
今のニュースの取り上げ方じゃ、正直、ペナントレースの順位も分からん(w
>夏が短い
もう雪の話かい(w
まだ台風も来てないぜ。
>坊主
うん、知識をもって特権階級足りえたのは古代に分類される時代ね。
後は、過去の遺産で食い繋いでるようなもん(w

774蝦夷地1号:2011/07/19(火) 20:58:24
クラッチケーブルが伸び伸び。
くそう、旅費貯金から余計な出費だ。
まあ、12年間、無交換でよく今までもってくれた。

>773 すがりタン
今日、秋刀魚を食べたけれど、まだ油が乗ってなくてポソポソだった。
>意味深
勝手に自分を励まさないで欲しい。
なんにしろ次の人は、360度全天周囲土下座だ罠。
>シムシティ
長らくナンバリング続編が出ていないけど、今後、原発は撤廃されるかもね。
ADSは新幹線導入を終了した。
空港が出来たら、キャプってブログのネタにしよう(w
>つられて
敵の生活力が強くなったのか?!(w
「どうぶつの森」とか「シムピープル」とか、楽しめそうだね。
>ニュース
先日見ていたニュースでは、選手がビールのおつまみをなににするかなんて、
わざわざ追跡インタビューで聞いてたが、だからなんだと。
>台風
今の6号の急カーブっぷりはすごいね。
久々に迷走台風になるかしら。
ちなみに、今は「複雑な動きをする台風」が正式名称。
なんか、侘び寂びも味気もない(w
とりあえず、再来週辺りに影響しないで欲しい。
>過去の遺産
今は坊主もシステマチックな様式美だものね。

775通りすがり:2011/07/20(水) 00:19:23
サークルKの新発売・本格焼き鳥を試しに購入してみる。
う〜ん、予想以上でも以下でもないコンビニの焼き鳥だ(w
>774 1号タン
ブレーキは大丈夫だろうな(w
>脂が
脂の乗ってない青魚は寂しいよねぇ。
この時期のサンマは、お刺身や生寿司なんかには向いてるんだけど。
そう言や先週くらい、初物のサンマが一匹3000円だかで売られてたってニュースやってたな(w
>次の人
実際のところ、野党も含めて次の人が居ないからダラダラしてんだろうね(w
相当に恐ろしい状態。
>撤廃
それは嫌な類の自主規制だなぁ。
現状、少なくとも選択肢の一つとしては存在してるんだもの。
>敵の生活力
ランダム生成されるダンジョンがレベル上がり過ぎて、
初期値に近い戦闘能力では歯が立たんくなった(w
>だからなんだ
まさに誰得情報(w
まぁ、酒の席なんかで肴のヒエラルキーとかを論争するのは楽しいもんだけどね。
>急カーブ
ボディに下からえぐり込むようなパンチ(w
今現在、こっちは幾分強い風が吹いてるものの、あんま影響出てないな。
取り敢えず、明日警報出てたら仕事はお休みになる筈。
>様式美
そゆ意味では、萌え寺なんかは創造性に於いては果敢な挑戦と言える(w

776蝦夷地1号:2011/07/20(水) 21:15:07
いまだに、夜になると半ズボンでは寒い。
寝るときは窓を締めて、パジャマは上も着ないと肩が冷える。

>775 すがりタン
コンビニで「本格」も無いもんだわな(w
>ブレーキ
コードは大丈夫だけど、そろそろブレーキパッドの磨耗は気をつけないとね。
>初物
ttp://www.news24.jp/articles/2011/06/14/07184505.html
いくら初物がめでたくても、こういうのは理解できないんだよなぁ。
>ダラダラ
「日本沈没」の山本総理(演 丹波哲郎)みたいな人は、現実にはいないもんだなぁ。
>選択肢
下手したら、日本ローカライズ版からは削除、とかなりそうだね。
まあ、今のところ続編の情報は無いんだけど(w
>戦闘能力
RPGはパラメーターゲームだから、腕でカバーするとか、ごり押しするとか出来ないものな。
その点が、私には面白くない。
>論争
最近、友人とエロ話になっても、「お前は別競技だから」とはずされる。
なんだよ、ショタコン選手は参加資格ないのかよ、あぁん?
>影響
案の定、S字を描き始めたね。
北海道に到達する前に消えてくれると、熱波で天気も回復するのだが。
>萌え寺
そういう意味では、坊主も要らない知識を得てしまったもんだなぁ(w

777通りすがり:2011/07/21(木) 01:14:49
明日で、取り敢えず今学期は仕事仕舞い。…予定。
>776 1号タン
夏は北海道で、冬は沖縄で過ごす仕事とか無いかなぁ…。
>コンビニで
まぁ、店内に煙とタレの臭いが立ち込めてるコンビニも嫌だしね(w
>磨耗
そう言や、バイクは車検って無いのん?
>理解
お金持ちの道楽みたいなもんやね(w
ご祝儀というか、縁起物というか。
社長さんが、えべっさんで十万円の熊手買うような。
>現実
しみじみと、政治家不在の国だったんだねぇ。
いま公明党が総力挙げて何か仕掛けたら、みんなコロッといっちゃうんじゃまいか。
>続編の
マシンスペックの要求が凄まじいとかいう噂を聞いたけど、それが原因かしらん。
なんか、当時の最新機種使っても固まりそうになったとか(w
>ごり押し
ちまちまと、町の乞食や子供を殺して戦闘レベル上げ中です。
なんか酷いゲームだな、これ(w
>参加資格
一般的には、男か女かは一番最初の分岐点だからなぁ(w
目覚めた人にとっては、その次の女かフタかショタか、って分岐になるんだろうけど。
>到達する前に
なんか自転車並みの速度らしいし、弱るんじゃない?
>要らない知識
色即是空を体現しているとも言える(w

778蝦夷地1号:2011/07/21(木) 20:25:00
気持ち的に不調。

>777 すがりタン
乙彼。
呑み以外にも、夏を感じるように(w
>夏冬
浮浪者は結構、季節ごとに大移動するみたいだよ。
>煙とタレ
レジの周囲がおでんの匂いで染まっているコンビニは、結構あったけどな(w
>車検
125ccまではないけど、それを超えるとあるよ。
ちなみに50ccの車両税は年1000円。
>縁起物
食べ物の場合、展示しているうちに味も落ちちゃうのになぁ。
>マシンスペック
シムシティ4は、A列車7以上に厳しかったみたいだね。
お勧めはこちらの動画。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/11946924
>酷いゲーム
「サンサーラ・ナーガ」で、町中の牛を殺しまくったのを思い出す。
>分岐点
私もフタが入り口だったよ。
男としちゃ、チンコの感覚の方が共感できるしな(w
>台風
完全に「己」字に移動しているよね。
遅い割りに勢力が長く続いているのが気になるところ。
マーゴンって名前も、怪獣っぽい(w




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板