したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【怖い話】雑談スレ 4部屋目

1蝦夷地1号:2008/10/07(火) 19:57:35
はい、1年半かからず4スレ目です。
ほとんど2人でまわしてるのに、すごいね(w

123通りすがり:2008/12/07(日) 02:44:45
冬は焼酎お湯割り梅干入りが旨い。
>122 1号タン
脳が乾くのか(w
>足がすくむ
あー、そゆ夢あるある。
体育館の天井の骨組みだったり、大仏の肩の上にだったり、ミッションインポッシブル2冒頭のロッククライミングだったり、シチュは様々だけど。
>内容を
微妙に欲しい資格だ(w
>減点
えーっ。
じゃあ、家の近所にある「たかつきジャスコ」と「沢口靖子」は?
>思ってもいない
世の中で一番マズイのは、ビールだと思って飲んだ麦茶(w
宴席でよく見る光景です。
>関西人
屈辱というか、苦痛だ(w
>女っ気
その観点からいくと、このスレは雄雄しい(w
>ウンチンマン
まあ下ネタはそれくらいが丁度いいんじゃない。
あんまり突っ込んだ話になると、笑えないし(w
>腹抱えて
メディアミックスですな。
……遷都クンとか出ないかしら(w
>寝言
それは少なからず可愛い(w
隣のお堀は真ん中が森になってて、そこに沢山棲んでるんで、そうなのかも知れませんね。
>さだ
あー、年末深夜は確実に起きてるから、まず観るだろうな。
てか、先日知ったんだけど、紅白は落選してたのね(w
その分、今回は歌が多いといいなぁ。

124蝦夷地1号:2008/12/07(日) 21:33:14
あ、今日の昼に「ブレードランナー」やってたんだ。
気づかなかった……。
いやDVDは持ってるけどさ(w

>123 すがりタン
カサカサのパサパサなのか、目眩がするの。
>大仏の肩の上
色々とバリエーションがあるもんだね(w
私はたまにしか夢を観ない割りに、根が単純なためか
ひねった内容ってあんまり記憶にないなぁ。
先日、夢の中で母親に届いた裁判員当選通知に、
でっかく"マル当"マークが付いてたのは、
起きてから思い出しておかしいやら情けないやら。
>資格
多分、パロディモノAVのタイトルをつけている人は持ってる。
>たかつきジャスコ
あら、サンスター本社の近くだね。
>麦茶
逆なら忘年会の席で経験あるぞ。
>苦痛
浪速殺すに刃物は要らぬ、口をつぐむだけでいい、あ、よいよい。
いや、でも冷え込むこと言った場合の責任はとってほしい(w
>遷都クン
満都クンはリングに上がる気マンマンみたいだよ。
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120201000308.html
>お堀の森
いい環境だ。
私なら家に給餌台を作る(w
>紅白落選
次の夜にさだナイトがあるから、自粛したんじゃないかなと思った。
それに多分、さだファンにしてみれば、紅白より視聴率は高い(w
紅白は、水谷豊だけは観たいかな。

125通りすがり:2008/12/08(月) 01:58:22
寒過ぎてタバコ吸うのが辛い。
>124 1号タン
少し目を休めた方がいいんじゃまいか。
私も他人のこと言えんけど(w
>夢
マル当、ワロタ。
私は結構、複雑な夢を見ますね。
オチとかどんでん返しとかがあるの。
目が覚めたら粗方忘れちゃうんですけどね(w
>タイトル
風の股しゃぶろう、とかありましたね(w
キルビルのパクリ映画、CHIKU BILLは少し見てみたい。
>サンスター
まぁ、近くってもサンスターまで自転車で30分以上掛かりますけどね(w
>逆
逆もまた真なりで、言いようも無くマズイよね。
>マントクン
こやつは手が短すぎるので運動に向いてない(w
セントクンは、昨日のニュースで鋭いダンスを披露してました。
>給餌台
やりたいけど、近所から苦情来ると思う(w
庭に古くなった果物とか置いて、小鳥集めたりはしてたんですけどね。
小鳥を狙う猫も屯するようになって、結局やめちゃった。
>紅白
うん、出てても紅白は観ない事が多いですね。
たいていはダラダラ呑んで酔っ払ってる(w

126蝦夷地1号:2008/12/08(月) 21:22:19
南部せんべいが苦かった。
焦げてた?

>125 すがりタン
蛍族かい。
>目を休める
結局、起きてるときはPCやってるか本読んでるかだからねぇ。
さらに休憩と称してゲームとかやってたら、目は休まらない(w
>目が覚めたら
そこでの夢の揮発性が、私の場合は早いんでしょうね。
寝ている以上、何らかの夢は観ているはずだし。
>風の股しゃぶろう
漫画・アニメや映画・番組なんかはまだいいけど、
文学作品はエロい作品を映像化すればいいじゃないかね(w
> 30分以上
うちからも30分以上で行けるよ!
>マズイ
どっちも麦だから、やっぱり最初は同じように苦味を感じるのよね。
その次の瞬間、別のもの味がして「なんだこれ?!」と。
肉まんだと思ったら餡まんだったときとかは、ストレートに驚く(w
>鋭いダンス
これだね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zMbcvSTFliU
たしかにいい動きだ。
でも、3体以外の着ぐるみたちと、曲が気になって仕方がない(w
>小鳥を狙う猫
今どき、糞害は気にしなきゃね。
猫はそんなにパカパカ鳥を獲るほど、狩がうまくないけどね。
獲られるのは弱ってるのか、幼いのか、どっちか。
>呑んで酔っ払ってる
すがりタンの場合、時と場所関わらないような印象だけど(w
でもま、子供の頃に比べると、正月番組が楽しめなくなったなぁ。
かくし芸やバラエティーより、演芸、しかも落語や上方漫才のほうが面白い。

127通りすがり:2008/12/09(火) 02:35:23
久々に本の雪崩で目が覚めた。。
>126 1号タン
こっちは地理的に遠いせいか、馴染みが無いお菓子ですね>南部
>蛍
いや、ベランダ無いんで窓切ってそこから排気。
気休めですけどね。
>揮発性
目覚ましとかで一気に起きるより、半覚醒の状態でジワジワ起きると覚えてる事が多いみたい。
>映像化
花と蛇はVシネになってたよね、確か。
あと谷崎の卍とか。
>30分
ふん、自転車じゃ来れまい(w
>肉まん
甘さの不意打ちは、意外と大丈夫だったりする。
水だと思って酒飲むと、咽るけど美味い(w
>3体以外
ほんとだ、誰だコイツら…(w
3体も、並ぶとコンセプトがバラバラで笑える。
>猫
うん、捕まえたとこは見た事ないですね。
ただ、その猫の糞尿が臭くって…(w
しかも奴ら、追い払うとわざわざ洗濯物にオシッコ引っ掛けてくんだぜ。
>正月番組
どのチャンネルも一緒のようなモンだしね。
私も漫才くらいのもんかなぁ。
十時間くらいぶっ続けでやる正月時代劇は、たまに見る(w

128蝦夷地1号:2008/12/09(火) 20:39:41
昨夜は例の中学時代からの友人とバカ話。
数年前になくなった親父さんの武勇伝を聞く。
山口組のアノ親分が北大に入院してたころ、付き添いの組ナンバー2に
「どちらの組の方ですか」といわれ、一目置かれるほどのオーラだったとか
……それ以上は怖くて聞けない(w

>127 すがりタン
温暖化のせいかな。
>馴染みが無い
そうなのか。
全国的なものだと思ってたよ。
水あめ挟んで紙芝居で売ってたりしてたし。
>排気
猫ドアみたいだね(w
>はんかくせい
しばらく明晰夢も離脱体験もしてないなぁ。
その存在を知ってから、いくつか体験できたけど。
しばらくVIPの離脱スレも見てないや。
>Vシネ
「ロリータ」はキューブリックが映画化してたよね。
ちょっと違うけど、「エコール」は観てみたい。
>自転車じゃ
こういう人もいるからなぁ。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/7446991#at_d
>甘さの不意打ちは
あんまんの場合、驚異的な熱量も罠。
>コンセプト
結局ゴタゴタあったせいか、せんとくんも認知されちゃったしね。
私はあの作家さん自体が昔から好きだったから、騒動は悲しかったけど。
関連、この人すごいよ。
ttp://www.argas.net/~nakano/item/1354
>糞尿
確かに、独特のにおいがするよね。
猫を飼っている人はあまり気にならないみたいだけど、
苦手な私なんかにとっては、あれは忌避剤です。
>正月時代劇
日テレがやってた年末時代劇が好きだったなぁ。
今見直すと、「五稜郭」なんてすごい面々が出てる。
藤岡弘。のちょい役ぶりは笑えました。
そして「風の吹くころ」はさだの曲の中でも、屈指の名曲。

129通りすがり:2008/12/10(水) 02:02:14
湯豆腐を喰おうかどうか考え中。
>128 1号タン
血筋かよ(w
エンジェル伝説みたいですな。
>紙芝居
えーっ、北海道はその頃でも紙芝居屋さん居たんだ。
私、見たことないんよ。
>猫ドア
網戸が、いつも窓切る辺りを境に茶色く染まってんの(w
>離脱
私も離脱はまだ無いな。
金縛りは掛かりまくりだけど(w
>エコール
あー、見てみたいですね。
数年前から、ブクオフの入ったメール登録してるんだけど(w
>こういう人
何気にけっこう金掛かってるね(w
>熱量
確かに。
餡が粘るしね。線香花火の先っちょと同じ位に危険。
>この人
お〜、果報者ですな。
何気に、背景にオバQも居ないか?(w
>忌避剤
まぁ、私は基本的には猫好きなんですけどね。
邪険に扱うと、けっこう陰湿な仕返しをしてくる(w
>五稜郭
あー、見た見た。
風じゃなくて、夢の吹く頃ですな。
あのシリーズは、特に幕末モノが良かったよね。
確か、その翌年の奇兵隊もさだ氏が主題歌。
竜馬役が武田鉄也で、ちょっとムカついた記憶が(w

130蝦夷地1号:2008/12/10(水) 22:15:00
「相棒」は次回で最後かぁ。

>129 すがりタン
最近冷蔵庫を開けると、必ず「男前豆腐」と目が合っていやん。
>エンジェル伝説
喧嘩した方じゃなくて、厨房レベルな会話をしてる奴ね。
その親父さんには、ずいぶんとお世話になりましたよ。
正義感あふれるイメージでしたが、若いころはずいぶんとやんちゃだったらしい。
多田、北大の教授を「歩くのが遅いから」ってだけで殴るのはだめだろ(w
そして警察が「まあ、情報源は大切」という理由で、不問にふされたとか。
……情報?あ、いやいやいや、詳しい話は聞かないことにしとく(w
>紙芝居屋
ごめん、私自身も直接みたことはない。
親の世代にはいたことはいたらしいけれど。
たいてい蜂蜜せんべいって持ってるじゃない。
>金縛り
まあ、それはちょくちょく(w
離脱はよく勘違いされるけど、魂が抜け出るオカルト現象ではなく、一種の白昼夢。
物の研究では、アストラル投射って呼ばれる方です。
イメージの世界だから、ビルも爆破し放題、素手で。
こんな感じ。
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/339.html
>メール登録
あれ買う人は、手放さない人でしょ(w
一見芸術的だけど、結局ただの少女趣味映画らしいね。
>金掛かってる
ttp://you0202.sakura.ne.jp/a-blog/index.php?date=2008-11-21
実際には約100万らしい。
>危険
唇にくっつくと拷問レベル。
>オバQ
でも、足にフィン付いてるぞ(w
>猫好き
前にも話したけど、猫苦手というかペット苦手。
動物との付き合いは、観察レベルにとどめて生きていくことにする(w
>夢の吹く頃
おっと、脳内ではちゃんと「風」って打ってた(w
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%9C%AB%E6%99%82%E4%BB%A3%E5%8A%87%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB#.E6.AD.B4.E4.BB.A3.E4.BD.9C.E5.93.81
奇兵隊までは覚えてるけど、後は覚えてないや。
観てないんだな。
最近は年末に忠臣蔵をしないこともあるねぇ。
そういえば、ハリウッド版忠臣蔵「47Ronin」の主演は、キアヌ・リーヴスらしい。
じゃあ、こけるの決定だな(w

131通りすがり:2008/12/11(木) 04:31:38
マヨネーズを考え出した人は神。
>130 1号タン
亀山クンは今クールで卒業らしいですね。
妹が「相棒やのに…」と嘆いてました(w
>男前
アレ、一時流行りましたね。
私はどっちかっていうと、苦手なんだけど。
>方じゃなくて
あ、失礼。
その筋系の話だったんで、反射的に(w
でも、善良な他人さま殴るのは、やんちゃの範疇超えてるなぁ…。
>親の世代
あ、それならこっちにも普通に居たらしい。
母の話では、カチンコチンの水分が多いアイスキャンデーを売ってたそうな。
父の話では、漫画で見るような棒付きの飴ちゃん。
……せんべいは、見たことないらしい(w
>こんな感じ
あ、合点した。
私にとっては、これは明晰夢の範疇だな。
確かに、訓練すれば色々できそうですね。
>手放さない
一回だけお知らせメール来たんだけど、アクセスした時には既に誰かに買われてた(w
観てないんで何とも言えないけど、変態が入ってるのは間違いないと思う。
>100万

普通の旅行なら世界一周できますな。
その馬鹿っぽさが潔い。
>唇
かぶりついた時に、上顎の歯の裏辺りにくっついたりとか。
>フィン
水棲バージョンじゃね?
>観察レベル
うん、正しい。
特に猫なんかは、ある程度にくたらしい位が可愛い(w
>年末時代劇
あ、もう打ち切られてたんだ。
道理で最近は観てないと思った(w
勝海舟で人気落ちたのは、そうだろうなぁと思う。
見せ場が無いんだもの。
>こけるの決定
何を作るつもりだ、ハリウッド(w
忠臣蔵って、冷静に見ると良い話じゃないしね。
いっそハリウッド化でグチャグチャにするんなら、八犬伝やりゃ良かったのに。

132蝦夷地1号:2008/12/11(木) 21:46:14
加齢臭っていうか、なんか自分の身体から、
風呂に入ってもすっぱい匂いが止まない。

>131 すがりタン
第1次大戦中、イギリス軍のメイヨー・ネイズ大尉の部隊が土砂崩れで行軍できなくなり、
兵糧として持参した卵とワインビネガーによって、手軽にカロリーを取れるレーションとして
作ったものが、マヨネーズの起源。
嘘。
本当は7年戦争のとき、フランス貴族の元帥、
ルイ・フランソワ・アルマン・ド・ヴィゴー・デュ・プレッシ・ド・リシュリューが起源。
本当。
>相棒やのに
今回のシーズンは、スタートのスペシャルから、
亀山が犯罪や、事件・犯人に対する警察のありかた、
そして人が人を裁くことへの疑問を膨らませていくというギミックが、
丁寧に描かれています。
そういう仕掛けだけに、スタート前に告知されていたんでしょうね。
>苦手
味が濃くておいしいですけどね。
>やんちゃの範疇
いや、どう考えてもチンピラです(w
でも、私が接した限りは、威勢のいいラーメン屋のおっちゃんでした。
スキー学習の帰りに雪で重くなったスキー袋を引きずってたら、
後ろから車で追いかけてきて「乗れ!」と家まで送ってくれたり。
>水分が多いアイスキャンデー
4歳くらいの頃、冷蔵庫でアイスキャンディーって作りましたよね。
鉄の試験管みたいな缶に、棒とジュースを入れて。
あれはノスタルジィな思い出。
>明晰夢の範疇
明晰夢は、夢の途中で「これは夢だ」と気づき、自由に動けるようになる現象。
体外離脱は、覚醒状態から身体だけ眠ってしまい、覚めている意識が見る幻覚。
おしっことかに起きてから寝直したりすると、身体が先に寝てしまうので良く起こります。
その入り口に金縛りがあるので、金縛り経験が良くあるなら、離脱できるはず。
>変態入り
監督本人は、幻想として撮影しているんでしょうけれどね。
つまり、観ている方が邪まなんだ(w
>馬鹿っぽさ
彼にしてみると、自転車マニアとしての夢だったようですよ。
>水棲
入水自殺だったんだね。
>打ち切り
時代劇より、ワイワイガヤガヤとバラエティやったほうが、
安上がりで視聴率取れるんだろうね。
その辺の大作ぶりが売りだったはずなのに。
>八犬伝
それがある意味、「スターウォーズ」とかなんじゃないかな。
チャンバラはサムライ映画がモチーフらしいし。
元ネタ的には黒澤の「隠し砦の三悪人」だったんだけど、
日本でリメイクされたら、あんな風になっちゃったからなぁ。

133通りすがり:2008/12/12(金) 03:57:34
完全に夜中になると腹が減る体質になってる。
>132 1号タン
う〜ん、何だろね。
脇とかが臭っちゃった時は、ニキビ用の殺菌石鹸で洗ってると直りますけども。
>起源
長いなぁ…(w
原型は彼が攻撃したスペインの島にあったみたいね。
いま検索して知った。
>丁寧に
うん、ストーリーも含めて、すごい大事に作られてるよね。
過去作では「凶器は冷凍のイカ」とかあったけど(w
>濃くて
うん、濃い豆腐は好きなんだけど、男前はちょっと舌が負けちゃうんですよ。
名前に拒絶反応起こしてるのかも知らん(w
>ラーメン屋
あー、それは聞いた事があるなぁ。
友人の家がラーメン屋って、TVの青春ドラマ的で憧れる(w
>冷蔵庫で
やったやった。
美味しかったよね。
……てか、夏場は今でもやるけど(w
スイカの薄切りを凍らせたのも、なかなか美味。
>離脱
うん、その定義だと、離脱手前の状態はしょっちゅうある。
意識すればできそうな気がするな。
ただ、その寝方って疲れが取れなさそうだ(w
>観ている方が
うん、真理だ(w
しかし、罪悪感は最高の調味料、ってのもまた真理。
>夢
いずれにしても、この実行力は立派なもんだと思う。
インドア派の私としては、そこに痺れる憧れるぅっ!
>ワイワイガヤガヤ
一番つまんないパターンだよね。
アレって、お役所仕事に似てるように思う。
大勢でガヤガヤやって、失敗しても誰の責任なのかよく分かんないという。
>スターウォーズ
うん、アレは間違いなく東洋的ですね。
それも、西洋人が見た東洋。
ヨーダは、塚原卜伝(w
でも、実は八犬伝に一番近いのは、荒野の七人だと思う。
要は七人の侍って八犬伝なのね(w

134蝦夷地1号:2008/12/12(金) 21:36:05
最近、検索でブラウザが落ちることがあったのは、
入れたフリーのウィルスソフトのせいだったのか……。

>133 すがりタン
風呂上りにさっぱりしたあとにかく汗が、すでにそんな臭いなので、
やはり体内から臭っているものだと思う。
きっと中から腐り始めてるんだな(w
>凶器はイカ
その話、ちゃんとホームページに載ってるんだよね。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/aibou_02/contents/story/0003/
黒歴史っぽいエピなのに(w
>舌が敗北
確かに、ちょっと苦味が強いしね。
でも、すがりタンに苦手な食べ物があるってのが、ちょっと意外(w
>青春ドラマ的
確かに、よくそういうキャラはいるね(w
通りがかったら、親父さんが外でタバコを吸ってて、
「おい、チャーハン食ってかねーか」って。
「いや、うち帰ったら夕飯なんで」
「なんだおめー、うちのチャーハン食えねえってか」
本人もドラマのキャラみたいな人だったなぁ。
>今でもやる
「冷凍庫」だったね、ごめん。
昔は冷凍庫と冷蔵庫が別だったから出来たけど、
冷蔵庫のチルドルームだと、狭くて作るスペースがないからなぁ。
それに、アイスキャンディーも安くなったし。
でも、久々に食べたいなぁ。
>疲れ
熟睡状態ではないからね。
VIPのプロ離脱者(?)は、一晩の離脱で50年以上とか過ごした人もいるよ。
すると、体感時間と現実時間の差で、タイムパラドックスが起きるらしい(w
>罪悪感
アングラ趣味なんて、みんなそういうものなんだけどね。
ネットのせいで、アングラがアングラとして成り立たなくなってしまったのが、
ある意味、重大問題。
>痺れる憧れる
特に、旅への憧れもあるしね。
丁度、ツーリングの時期だったんで、共感しながら走ってきたよ。
来年は、函館側に行こうか、稚内側に行こうか。
>お役所仕事
トークがうまいタレントなら、観ていても安心感もあるんだけれどね。
さんまはその辺、さすがだと思う。
ひな壇で騒いでいるだけの有象無象は、10年たってもああはなれないでしょうね。
>荒野の七人
あの長い「七人の侍」を2時間足らずにリメイクしてるのがすごいよね。
それでいて、全てのセンテンスが含まれているし。
でも、「続・荒野の七人」「新・荒野の七人」「荒野の七人 真昼の決闘」で台無しに(w

135通りすがり:2008/12/13(土) 03:28:56
冷蔵庫に入ってるサヨリ、勝手に喰ったら怒られるだろうなぁ…。
>134 1号タン
ウイルスソフトって、何かと不具合出るよね。
PCに最初から入ってるようなのは問題なく動くんだけど。
>体内から
ニンニクを大量に食った時なんかは、尿が臭う時がありますね。
たぶん、汗も臭ってると思う。
>黒歴史
ほんとだ(w
どっちかってーと、古畑任三郎的な話だよね。
>苦味
そうそう、なんか舌にイガッて来る感じがして。
私は結構苦手な食い物多いんですよ。
エリンギとか昆布巻きとか冷やし中華とか虫とか。
>本人も
あ、それは可愛らしい。
しかし晩飯前にチャーハンは重たいだろ(w
ギョーザと生ビールにしてくれ。
>久々に
製氷用の器に入れて作ってますね、最近は。
出来上がったら、タッパなりビニール袋なりに移して保存しとくの。
一口サイズでお風呂上りにもピッタリ。
>50年
それは達人だ(w
時間まで操れるのなら、今の思考回路で子供の頃に戻りたいね。
夢の中なら記憶も鮮明に再現できるだろうし。
>ネットのせいで
あー、それはまったくそう思う。
味わいが無くなっちゃうよね。
有名処で例えれば、朔太郎の「竹」の感性が楽しめない世界。
>旅への
うん、こゆ放浪的なのは憧れますねぇ。
前の前の会社辞めた時、期間限定でホームレスやってみようかと思ったんだけど、結局実行には移せなかったんだよなぁ…。
練習でスズメ獲って食ったりしたんだぜ(w
>さんま
彼の場合、もうアレが芸になってるもんね。
テレビの申し子の一人だ(w
出来レースで一人芝居する紳介とは次元が違う。
>台無し
まぁソレは映画界のお約束(w
八犬伝モチーフ作品として惜しむらくは、犬と姫のラブシーンが無いことだな。

136蝦夷地1号:2008/12/13(土) 21:31:40
結局、デフラグに6時間かかった。

>135 すがりタン
ほんと、いろいろ入ってるなぁ。
>最初から入ってるようなの
はっはっは。
バンドルソフトはOSを載せ変えたら、全て使えなくなったぞ(w
>尿が臭う
アリナミン系の点滴とか、薬を飲んだときとかもね。
あれって生姜エキスはいってるから。
>古畑任三郎的
私もそう思ってました(w
あっちは脚本があの人だけに、多少むちゃくちゃでも違和感がない。
>虫
ソレは食べたことがないので共感できない(w
エリンギやマイタケは、料理によっては苦いですね。
>ギョーザ
一度ラーメンを食べさせてもらった、「ほい」「ほい」と、
次々チャーハンやらギョーザやら、またライスやらが来て、
どうしようかと思った(w
ご好意はうれしいんだけど、逆に悪い気持ちになっちゃう。
>一口サイズ
あー、それいいなぁ。
来年、小さめの製氷皿買ってきてやろうかな。
さすがにグラスサイズのだと、口がはばけそうだ(w
ン?「口がはばける」って、北海道弁?
>今の思考回路で
同様に、性転換もひとつの夢のひとつではある。
離脱だとそういうのも含めて擬似体験できるらしいよ。
2度ほど数分離脱したけど、ものすごいリアリティがあったしね。
手洗いの水の冷たさとか、フローリングの感触とか。
でも、私はせいぜい電線の高さまで飛べた程度。
>萩原朔太郎
ごめん、その感覚はちょっとわからん(w
アングラな趣味を「有名なもの」にしてしまったのが、ネットの罪の部分。
>期間限定でホームレス
「エスパー魔美」の社長みたいだな(w
いまどき町の雀は病気や寄生虫をを持ってたりするんで、気をつけてね。
>紳介
まあ、あれはあれでテレビの司会としてのあり方ではあるけれどね。
ありおりはべりいまそかり。
さんまのしゃべり芸にも、うんざりする部分はあるわけだし(w
>犬と姫のラブシーン
角川版で、そのシーンってあったっけ?
じゃあ、「宇宙からのメッセージ」なんかどうだ。
あれも八犬伝パロディだよ。
監督は、深作欣二、原案は石森章太郎+野田宇宙大元帥、
主演が「コンバット!!」のビック・モローという豪華さ。
真田広之は、角川八犬伝の前に、これに出演していた。
役柄は、宇宙暴走族のリーダー(w
あの「スターウォーズ」に対抗するために作られたという映画。
実際、特撮部分の撮影に、SWスタッフが見学に来たという逸話もある。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_O7mOl5KkEw
出来上がってみたら、そこはかとなく、おかしい作品(w

137通りすがり:2008/12/14(日) 02:20:14
冷蔵庫の肉、喰ったら怒ら(ry
>136 1号タン
サヨリは今日の晩飯に天ぷらで出てきました。
美味かったよ。
>バンドル
あ、やっぱそういう事もあるんだ。
今後、気をつけよう。
>アリナミン
うん、臭う臭う。
薬は何かしら臭いのする事が多いように思う。
>あの人
冷凍のカツオで頭どついたりしそうだよね(w
>苦い
シメジなんかも苦い事がありますね。
エリンギは、あの独特の風味が苦手なんよ。
味も凄い濃いし。
>悪い気持ち
あー、特にそれくらいの年齢の頃って、そゆ処で変に気ぃ遣っちゃうもんね。
今なら何の遠慮もなく戴くけど(w
前の前の会社に居た時は、飲食店の営業、取材が多かったんで、かなり大変でした。
三軒連続でメシ食わしてくれたりすんの(w
>はばける
関西では聞かないですね。
最初、裂けるって意味かとオモタ(w
>リアリティ
あ、そんなに覚醒した状態なんだ。
マトリックスみたいね(w
>街の雀
あ、そうなの?
排ガスやら何やらで汚染はされてそうだけど、寄生虫は何でだろう。
まぁ、町の雀だったせいか、かなり臭みが強かったんでもう獲らないけど(w
雀、スマンかった。
>テレビの司会
紳介の場合は、芸というよりプロデュースって感じかな。
確かにテレビ的って点ではさんまやタモリと同じですね。
>そのシーン
いや、たぶん原作にも無いと思うよ(w
私が読んだのは河出書房の訳本だけど、犬と家を出る前に「妻にはなるけど、もし情欲に流れたらお前を殺しますよ」みたいな約束をしてました。
で、肉体関係は無いままに、仏の導きだか何だかで処女懐胎する。
>そこはかとなく
帆船が出てきた時点で吹いた(w
千葉真一の「王子」ってキャプションで死にかけた。

138蝦夷地1号:2008/12/14(日) 19:29:07
2年ぶり位に、FireFoxのスキンを変えてみる

>137 すがりタン
青森出身の友人に「関西だと南部せんべいってマイナーなんだって」と
話したら、案の定、驚いてましたよ(w
>何かしらの臭い
尿っていろいろな臭いがあるわけだけど、公衆便所って、
大体どこも々臭いになるよね。
結局、3原色も混ぜれば黒になるってことなのかな(w
>冷凍カツオ
そういえば何かで、船の上にいたらトビウオがぶつかって死んだって
ギミックのミステリードラマってなかったっけか。
>独特の風味
きのこは料理によって、ずいぶん風味が変わるしね。
私はしいたけ好きなんだけど、ステーキとかの付け合せになってるしいたけが苦手。
どういう調理されてるのか分からないけど、かなり苦い。
>遠慮もなく戴く
いや、多分それはひとそれぞれだと思うぞ(w
知り合いじゃなくとも、サービスって苦手なんだよね。
恐縮しちゃうって言うか。
>意味
「詰め込みすぎで、こぼれそうになる」って感じの意味。
口のほかに、カバンやパンツもはばけることがある(w
>マトリックス
あまりに普通なんで、覚醒したから「あ……離脱してたんだorz」ってこと多い(w
窓から飛び降りて飛ぼうと思っても「いや……離脱してなかったらやばいな」と
躊躇してしまうほどのリアリティを感じます。
その辺も明晰夢とはずいぶん感じが違うんだけど、それだけに言葉じゃ伝えづらい(w
>プロデュース
特に最近のアレは、そういうところあるね。
若手の世話を焼きそうなのは、その中では紳介って印象もあるし。
>原作にも無い
あれ、犬の八房って敵の首をとってきた褒美として、伏姫を与えられるんじゃなかったっけ?
で、身ごもった姫が儚んで自殺して、八玉が散らばったと記憶してたけど。
いや、読んだの20年位前だし、抄本で読んだものだから、記憶もあやふやだけど(w
>死にかけた
一見むちゃくちゃで、やっぱりはちゃめちゃな映画ですが、
音楽だけは本物だと思う。

139通りすがり:2008/12/15(月) 02:34:35
今日の肴はカツオブシ。
>138 1号タン
東北は本場だもんね。
こっちでメジャーなのは、炭酸せんべいとかかなぁ…。
>黒になる
なるほど、あるかも(w
エビ、カニ系統の臭いですな。
>ドラマ
それは知らないなぁ。
船上で事故る例としては、バラクーダが有名ですね。
検索すると、エグイ写真が出てくると思う。
>しいたけ
う〜ん、それは感じたことないなぁ。
食い合わせですかね。
ピータンとかチーズ食べると、舌の感覚が変わって他の食べ物の味が変わる事があるし。
>パンツも
それはアレか、おっきしてか(w
>離脱してたんだ
それは記憶が鮮明な夢なんじゃないだろうか(w
う〜ん、夢の中の事だけに感覚を共有しづらいですね。
>与えられる
うん、夫婦にはなるんだけど、体の交わりは無しよ、って約束した上で一緒になるんですよ。
犬が一線越えて襲ってきた時のために、伏姫はいつも短刀を懐に忍ばせてます(w
で、毎日お経上げて暮らしてる内に、犬もお経の内容を理解してるかのように振舞うようになってくる。
やがて人畜の隔たりを超えた精神的な結び付きによって懐妊しちゃう。
なので、いわゆるラブシーンはなかったはず。
私もうろ覚えですが(w

140蝦夷地1号:2008/12/15(月) 17:55:33
なんだか、ポコッと時間が空いた。

>139 すがりタン
「FNS地球特捜隊ダイバスター」で、鰹節製の箸を作ってたなぁ。
>炭酸せんべい
これはあちこちにコピー商品があるから、食べたことがあります。
唇にくっつくんで困る。
>バラクーダ
っていうと、「チャカポコチャ」とか、Mk50魚雷とか、「未来少年コナン」とか、
イギリスの艦上雷撃機とかが、先に頭に浮かぶ(w
>食い合わせ
あとはやっぱり、料理のされ方なんでしょうな。
なかなか母親に「味がおかしい」とはいえないものです。
>おっき
「太って」だと、最初に考えないものか(w
>記憶が鮮明な夢
それをいっちゃうと「じゃあ、明晰夢とリアルな夢の差は?」ってことになっちゃうけど。
少なくとも、経験してみると明らかに違うってことは分かるんですが、言葉じゃ伝わりづらいね。
オカルト否定派の私が出来たんだから、魂が飛び出しているわけでないのは確か(w
>精神的な結び付き
そうだったのか。
最初からエロ妄想で記憶していたんだな(w

141通りすがり:2008/12/16(火) 01:36:03
妹が土産に65度の白酒くれた。
キツー。
>140 1号タン
なぜに(w
手がカツオブシ臭くなりそうですな。
>くっつく
あー、えびせんべいと同じくらいくっつきますね(w
あと鹿せんべいもくっつく。
>先に頭に
あとキン肉マンね(w
そう言えば、プーケットで泳いでたら、飛んできたサヨリが肩に軽く刺さったことがあります。
あれ、目とかだったらやばかったと思う。
>いえない
おー、良い子ですな。
ウチ、父も私もマズかったら文句言い倒してますよ(w
少し反省。
>差は?
私の理解としては、その二つは相反するものではないですね。
リアルな明晰夢もあるし、ぼんやりした明晰夢もある。
また、夢の自覚が無い場合も勿論、リアルな夢とぼんやりした夢があります。
まとめページを読んだ感じでは、リアルな明晰夢で、なおかつ内容をコントロールできる特異な状態のことだと思う。
>エロ妄想
うん、読み手は絶対にエロ妄想働く展開だと思う(w
馬琴も狙ってたんじゃまいか。

142蝦夷地1号:2008/12/16(火) 22:53:45
やっぱりRPGは途中で飽きるわぁ。

>141 すがりタン
65度って、火はつくの?
>カツオブシ臭く
カツブシの箸でご飯を食べれば、おかずがいらなっていう(w
グラビアアイドルがごしごしと口で箸を舐っている姿は、
エロいというよりシュールだったよ。
>鹿せんべい
あれは、口にしたとたん後悔する(w
ためしに高校で飼ってた鯉にやったら、吐き出したよ。
>肩に刺さる
経験談だったのか(w
なかなかにフライング・キラーだね。
>文句言い倒し
我が父子の無言の家訓は「女に文句を言うな。痛い目にあうぞ」です(w
>リアル系
むしろ、体外離脱はスーパー系(w
まあ、このことを熱心に語るとただの痛い人になっちゃいそうなんで、
あのまとめサイトに載っている解釈が、私の体脱と同じってことで。
というか、あれ見てやってるから、その暗示もあるだろうし。
>スナイパー馬琴
エロ要素がある作品は、後世に残るしね。
人間そう変わっていないってことは、縄文・弥生時代って、
どんな寝物語とかがあったものなんだか。

143通りすがり:2008/12/17(水) 01:00:53
明日はちょいと野暮用です。
>142 1号タン
どうだろう、多分着くと思うよ。
柘植ヒサヨシのサバイバル本に「通常のウイスキー(43度)でも火炎瓶になる」って書いてたから(w
>箸を舐って
アホだ(w
舐り箸はマナー違反ですな。
>鯉に
うそん(w
アレ、藁の臭いするよね。
>キラー
けっこう背中とかに突撃してきやがんですよ。
肩に刺さったヤツは、脳震盪起こしてた(w
>女に文句
金言ですな(w
美味しい時は、美味しいって称えるんですけどね。
>暗示
うん、それはあるでしょうね。
でも夢をコントロールするためには有用な要素だと思う。
古代宗教の幻視なんかも、神官による暗示が非常に重要だったわけだし。
>縄文・弥生
あー、それは興味深い(w
性がどの程度抑制されてたかにもよるでしょうね。
猥談的な話って、抑制の反動として産まれてくるもんだし。

144蝦夷地1号:2008/12/17(水) 21:05:39
なんか生活時間帯がずれちゃった。

>143 すがりタン
いってらっしゃいおかえりなさい。
>柘植ヒサヨシ
柘植さん、好きだね(w
単に揮発するだけのアルコールだと、脅し程度にしかならないだろうなぁ。
粘性が高くないと、一瞬やわらかい火柱が立って終わりっぽい。
>舐り箸
それは「ぺろっ」て感じじゃない。
もう、フェラチオならチンコもげちゃうよってくらい、
「ごしごしごしごしごしごしごしごしごしごしごしごしごし」(秒間5往復)「ぱくっ」(ご飯一口)。
>藁の臭い
わらというか、粟や稗ですね。鳥の餌。
それを米ぬかで固めたもの。
まあ、自然食だから、人間の身体に悪くはないけど、鯉は食わん(w
>脳震盪
虫ですら、籠ごと振り回したりすると目を回すじゃない。
あいつら、脳みそも三半規管もないんだぜ?
不思議だよなぁ。
>金言
うちの母親は結構、頓珍漢なことを言うんで、父子はあきらめている面も(w
何であの人は、まず「○○○なんだって」から始まるんだろう。
「誰・何が」「どうして」くらいは、せめて言ってほしい。
>幻視
アレもある意味オカルトだけど、色々経験してみたおかげで
実体験的に、共感も納得も出来ます。
ドーピング系は手を出したことないけどね(w
あぁ、でもツブのはらわたに中ったときに、ある意味体験したか。
>抑制の反動
まだ本能的な部分が強かったかもしれないから、猥談なんかなかったのかもね。
むしろ、そういったものに恥じらいがあったのかもわかんないし。
でも、家を自分で経てる様になった頃から、青姦はなくなってるかもしれないか。
その頃が、恥じらいの原点になるのかな。
「古事記」や「日本書紀」の神話のエロ表現は、成文化に含まれるのかは微妙?
少なくとも、平安時代には「源氏物語」があるから、その頃までに性文化も
発達していたと思うけど(w

145通りすがり:2008/12/20(土) 02:05:42
昨日はいったん覗いたんだけど、夜中に書き込もうと思ったらプロバイダの回線工事でアクセスできんかったよ。
>144 1号タン
出勤時間が無いと、どうしてもズレるよね。
>粘性
室内戦の場合、相手の頭上の天井に投げつけて酒とガラス片が相手に降り注ぐように投げるのがコツらしい。
……そんな巧くできるかっ!(w
そう言えば中学生の時、揮発油で火遊びしてたら手が燃えた事があります。
知らない間に手の表面に垂れた液体が引火したのね。
振ろうが吹こうが消えない青い火にパニクったけど、あんまり熱くはなかったなぁ。
>ごしごしごし…
歯ぁ削れそうだ(w
でもカツオブシの塊喰う時はそんな感じですね。
最初は歯が立たないんだけど、しゃぶってる内にふやけてくんの。
>体に悪くは
匂い自体は頑張れば喰えそうな匂いだよね。
口に入れると何とも言えん味だけど(w
>不思議
あー、確かにミソじゃないから「プルンッ」とはならんよなぁ…何でだろう(w
目を回すと言うより、状況を把握しようとしてるのかも知れませんね。
あと、危機に際して仮死状態になってるとか。
>から始まる
あるあるあるある!(w
突然話し出すから、何の話か分かんなくてイラッと来る。
あと、「でもね…」で始まってんのに全然関係無い話だったりとか(w
>オカルト
まぁ幻視の場合、オカルト的にはもっと高度な、科学的にはもっと過酷なモノだよね。
ツブで当たったってのは、科学的には立派な幻視じゃないかしら(w
お薬と言えば、その昔オカルト好きの間で合法ドラッグ的な扱いだったシンクロエナジャイザーって、最近とんと聞かなくなったなぁ…。
>家を建てる
うん、非常に大きな転換点でしょうね。
家によるプライバシーの誕生は、ぶっちゃけて言えば「ウチの今晩の献立と、お隣の献立」「俺の嫁と、隣の嫁」の差異の誕生ですから。
より根源的には、原始共産主義の共同体の中に階級や貧富の差が生まれた時から、ある種の抑圧された感情が生まれて来るんじゃないかしら。
共同体内で一番最初にプライバシーを得るのは、長や特権的な地位の人物でした。
同時に、犯りたいけど犯っちゃいけない、って禁忌も生まれます。
人類最初の猥談は、高貴なお方を扱ったモノだったはずだ(w
>神話のエロ
上記の持論から、神話を人類初の猥談と認定します(w

146蝦夷地1号:2008/12/20(土) 20:15:35
うーむ、目が疲れでかすむ。

>145 すがりタン
一人語りはさびしかったので、待ってたよ(w
>ズレる
寝なきゃっていう使命感が足りなくなっちゃうからね。
いや、それでも私の場合、昼前にメルマガを作成・配信しなきゃいけないんだけど(w
>天井に
実際に被害を与えるナパームではなく、陽動や脅しのためのものなのかな。
ジッポーオイルも、手に付いた奴はすぐに揮発しちゃうんで、
引火しても熱くないですよね。
>カツオブシの塊
普通、食べる機会はないぞ(w
なんかホタテの貝柱みたいだね。
あ、削り節ならお腹すいたとき、醤油かけて食べた。
>何とも言えん味
文鳥用のえさ食べてるようなものだからね。
ぬかは30年位前に、米ぬか健康法って流行った頃、炒って食べたけど。
>イラッ
言うに事欠いて、「私の友達は分かってくれるよ」とかおっしゃるのよね。
まあ、女性同士の会話ってそういう物なのかもしれないね。
だから、言葉の行き違いや勘違いも多い(w
>シンクロエナジャイザー
形を変えて残ってるみたい。
ttp://1kaiun.net/brain/index.html
ずいぶんっきりした形になったね。
>プライバシー
>人類初の猥談
つまり、知恵の実を食べて羞恥心を覚えたときが始まりだ(w
アダムとイブの話って、セックスシーンあったっけ?

147通りすがり:2008/12/21(日) 02:28:43
ダイアンに千円。
>146 1号タン
かすむねぇ。
視力測りに行くのが怖い(w
>一人語り
ここんとこ、とんと2号タン来ないね。
>昼前に
〆切りあるのに使命感ないとダメだろ(w
>ナパーム
それは殺傷能力高過ぎですな(w
揮発性でも、衣服に引火するとヤバイでしょうね。
>食べる機会
うん、最近は喰ってない。
昔、叔父ん家にお歳暮でよく贈られてきたのを貰ってたんよ。
毎日カリコリ噛みながら、一ヶ月くらい掛けて食い尽くすの。
……いま思えば、衛生的じゃないなぁ(w
>ぬか
美味しんぼによれば、良い糠は黄粉みたいで美味しいらしい。
>女性同士の会話
あー、そうかも知れんですね。
男って、話の理屈や筋道が通ってないと、そこが気になって仕方なくなるじゃない。
その鎖が無い会話は、限りなく自由なのかも(w
>形を変えて
名前がヤバい感じになってますね(w
う〜ん、胡散臭い。
一回やってみたいけど、値段的にも何とも微妙な高価さ。
>アダムとイブ
流石にそのもののシーンは無いですね。
でも、失楽園の時が始まりってのは正鵠を射てます。
子供が生まれるのも、楽園を追われた後だしね(w

148蝦夷地1号:2008/12/21(日) 23:55:30
冬至なのでカボチャ入りぜんざいを食べた。

>147 すがりタン
去年観て正直、一つも面白くなかったんで今年は観なかった。
>視力
今年も眼鏡を作り直したときに計ったら、左目は進んで、右目はちょっと良くなってた(w
でも、結局ガチャ眼が進んでいたわけで、眼鏡の度自体は上がった。
> 2号タン
人の縁とは異なるもの。
他にも何人かこちらに流れてきた住人がいたはずなんだけどなぁ。
>使命感
さすがに4年もやってると、緊張感も途切れる。
でも、2年ぶりくらいの出来事だったよ。
クライアントに「珍しいですね」って言われた(w
>衣服に引火
化繊やナイロン繊維だと、ちょっと危ないかもね。
そういえば、アルコールランプのアルコールを机にこぼして、
わざと火をつけて「危険だからな」と注意する理科教師っていたなぁ。
習わなかったけど(w
>食い尽くす
なんか、シロアリチックだなぁ。
実際、外国人は鰹節や削り節を見ると、「木(木屑)を食ってる?!」と
驚くって言いますよね。
お好み焼きの上でくねっている姿は「虫??!!」と思うとか。
>黄粉みたい
そう、ホントに甘いんだよ。
牛乳に浮かべて飲んだり、そのままパフっと食べたりした。
小学校時分にずいぶん長いこと食べてたけど、廃れたなぁ。
>鎖が無い会話
でも絶対、伝達に行き違いや齟齬が発生していると思う(w
>やってみたい
ちょっと興味あるよね。
適当にクリスマスの電飾とか使って作れないかしら(w
>失楽園
そういえば、リリスってのがいたね。
日本神話だと、結構普通に交合シーン、しかも近親相姦は多いよね。
やっぱり、そういう属性を持って生まれた国だったんだなぁ(w

149通りすがり:2008/12/22(月) 03:02:30
粉コショウが無いのに粒コショウがダブって3瓶もある我が家。
>148 1号タン
私は留守番だったんで、適当に肉とタコ炒めて食っただけだ。
せめてゆず湯には入りたかったなぁ…。
>面白くなかった
05年なんかは神懸ってたんですけどね。
次第に凋落してってる感じ。
疑惑の採点も多いしなぁ。
>ちょっと良くなって
そんな事もあるんだ(w
>流れてきた
新たな流入は望めない板だしねぇ。
仮に覗いてくれた人が居ても、コテが雑談してるだけだし(w
>珍しい
電子媒体だと、締め切りもちょっとは緩めなのかもね。
そう言えば前の会社で、ネット情報系の会社と組んで記事配信してたんだけど、メチャクチャ締め切り緩かった。
原稿送信が2週間も遅れて(忘れて)たのに、何の連絡も来なかったという(w
>机にこぼして
あー、まさにそゆ感じの火遊びで手が燃えたなぁ(w
理科教師と言えば小学校の時、班に分かれての実験中にアルコールランプが炎上げ過ぎる状態になったのね。
パニックを起こす児童。
そこに落ち着いて近寄ってきた先生がニコニコしながら人差し指を立てて
「おー、燃えとるなぁ。大丈夫、落ち着いて。さぁ、思い出してみ? 火が燃える時に使われているのは?」
「……酸素?」
「正解! そやから酸素の供給を絶ってやれば、自然と火は消えるんや。上から雑巾をかぶせなさい」
言われるままに次々と雑巾を被せる児童。
収まる炎。
児童の尊敬のまなざしを受けて得意げに事故時の消火について語る先生の背後で、雑巾を新たな灯芯にヤバイくらいに燃え上がる炎……。
四年生の頃の思い出です(w
>虫
確かに、見た目や触った感じは鉋屑だよね。
踊るカツオブシは、中国人ですら一瞬怯むらしい(w
>食べてた
あ、喰ってたんだ。
こっちでは食べる習慣は昔から無かったなぁ。
喰い方見てると、ホントにまんまキナ粉だね。
>齟齬
いや、多分そんなのは無視して会話が進むんだぜ(w
んで最後は「本当にね〜」で綺麗にまとまるの。
>電飾
迂闊なことすると、感電して本当にトリップしてしまいそうだ(w
>リリス
あー、その辺は学生時代に色々調べましたよ。
最初の女、アダムの前妻、夜の魔女…。
結論から言うと、そゆ属性を持ったリリスってのは、文献を見る限り歴史的にはかなり新しい伝承です。
どちらかと言えば、思想とかオカルトの範疇ですね。
個人的には大好きなんだけど、当時はゼミの先生に「歴史というのは科学なんだ。君がやってるのは歴史じゃない」と、よく叱られました(w
>属性
有名処では、ギリシア神話と双璧だよね(w
でも、生殖とか近親婚、異種婚に纏わる神話は、汎世界的ですよ。
むしろ、奴らの方が特異。

150蝦夷地1号:2008/12/22(月) 21:00:18
モニター暗くなる病再発。
憑き物タン、助けてー。

これでまた直ったら、本物(w

>149 すがりタン
ゆず湯どころか入浴剤は、風呂桶が痛むんで使わないのよね。
>疑惑の採点
まあ、吉本の身内じゃなく、外部のコンビが優勝するところを見ると、
それなりに公正なのかなとも思いますけれどね。
>コテが雑談
ある意味ソレは、この6年間変わっていないと思う(w
>締め切り緩め
うちのクライアントはあまり大きな会社ではなく、ほとんど個人でやっているような会社が
多いので、多少の失敗は影響が少ないんでしょうな。
>新たな灯芯
ワロタ。
中学校の理科で、ガスバーナーの使い方を教わってたら、知らずうちに警報機が鳴っていた話は、
ずいぶん昔に話した記憶がある。
>食べる習慣
その頃、北海道のローカルラジオ局の番組で、この人が流行らせたの。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E6%9D%91%E9%80%9A%E5%A4%AB
なんだかんだで、2年くらいは続いたかな
>本当にね〜
あー、想像できるわ(w
>歴史は科学
むしろ、歴史は物語としてみちゃってるなぁ。
ほとんどフィクションと同列。
>奴ら
意図的に省かれてるのか、元から教義に必要ないものだったのか。

151通りすがり:2008/12/23(火) 04:13:58
レッドクリフ観てきた。
大作は大作なんだけど、無駄に長かった。
鳩は飛んだ(w
>150 1号タン
よくガス釜が傷むってのは聞くけど、風呂桶もダメージ受けるもんなん?
>それなりに
まぁ、結局は採点する人の主観になっちゃうから、しょうがないんだけどね。
でも決勝に上がってくるまでの評価方法は非常に不透明。
>影響
印刷とかの問題も無いしね。
スポンサー取ったりしてると、また縛りが出てくるだろうけど。
>警報機
あれ、聞いたかな?
そう言われれば、この雑巾燃えた話も以前にした記憶が…(w
>この人
へー、ぬかブームの火付け役なんだ。
うちでは一時、母がヌカ汁を風呂上りに肌に擦り込むのに凝ってました。
せっかく風呂上りなのに、出てきたらヌカ臭いの(w
>物語として
フランスでは、物語も歴史もイストワールって言いますしね。
読む側にとっては、三国志も水滸伝も同じ歴史物語なのは確かですな(w
>意図的に
政治的な意図も大きいでしょうね。
十戒なんてのは、敵対勢力へのアンチテーゼが多分に含まれてますしし。
新興宗教がのし上がってく為には、旧来の宗教を否定、攻撃する必要があったし、その口実としてよく使われたのが旧来の神々の多淫性でした。
売春や儀式としての乱交が当たり前に行われていた古代オリエントにおいて、「汝、姦淫するなかれ」ってのは、以降のこの民族の特異性を決定付ける象徴的な戒律だったと思います。
その特異性はキリスト教にも受け継がれ、やがて世界を席巻していくわけです。

152蝦夷地1号:2008/12/23(火) 19:15:54
モニター暗くなる病、回復。
ありがとー、憑き物タン!

……いや、マジかよ(w

>151 すがりタン
飛んだか、ならよし(w
>風呂桶
樹脂製だから、ノーダメージとはいいがたいですね。
湯垢の跡のように、入浴剤の線がついたりします。
>不透明
審査員のいる競技・試合は、どうしてもそういうのがありますね。
先日のフィギュアもそうだったようだし。
そいや、今日は内藤の試合か。
>スポンサー
いや……実はメルマガには、広告がついてる(w
そのため一応、配信ミスは原稿料に響くことになってしまいます。
まあ、自分のミスだから仕方がないし、広告を取ってるのはクライアントだから
迷惑も二重にかけちゃうわけだしね。
>雑巾燃えた話
いや、多分それははじめて聞いたはず。
それも記憶があやふやなんだけどさ(w
>ヌカ臭い
いいじゃない、よく漬かってて(w
>イストワール
あー、そうなんだ。
英単語のスペルはそのまま、読みが違うだけだと思ってたよ。
スペイン語にも、そういう何重の意味もある英語の訳ってありますね。
ルチャドールのリングネームをみていると、多少覚えます(w
>汝、姦淫するなかれ
宗教は政治であり、法律であり、道徳ですからね。
でも、そういうつながりって、義務教育じゃあまり触れられないんだよね。
語るのが好きな先生だと、豆知識的に教えてくれる人もいるけれど。
知ってると知らないでは、妙な宗教にだまされる率も違うかもしれない(w

153通りすがり:2008/12/24(水) 03:24:20
ケーブルで舞妓ハーン観てた。
邦画、面白ぇなぁ…。
>152 1号タン
やっぱり居るぜ、憑き物タン(w
>ならよし
劇中、子馬が生まれるシーンがあるんですが、その馬に付けられる名前が「萌萌(モンモン)」(w
>線が
あー、なるほど。
ウチの浴槽は黒いんで、あんま目立たないかも。
代わりに湯垢は白く目立つんだけどね。
>内藤
挑戦者、ガッツあったね。
毎度のことながら、内藤のマイクパフォーマンスは微妙(w
>広告が
……使命感を持つんだ(w
>漬かってて
私、浅漬けが好みなもので(w
>何重の意味
あゆの、ちょっと知ってると格好付けたくなるよね。
如何せん浅いので、すぐに馬脚が出ちゃうんだけど(w
>義務教育
イストワールの話に戻るけど、義務教育はそれこそ物語でいいと思うんだよね。
その方が頭にも入るだろうし。
科学としての歴史は、その後でやればいい。
自分の子供を寝かしつける時、この国の物語を話して聞かせてやれる大人、ってのが理想だなぁ。
もっと言えば、科学史や芸術史も統合してやるべきだと思う。
日本史を軸に、世界史と平行する形で……殆どが「一方、その頃…」になっちゃうけど(w

154蝦夷地1号:2008/12/24(水) 20:27:29
憑き物タン、気まぐれにモニターをいじらないでくれー。

>153 すがりタン
コメディは人を選ぶ洋画に比べて、邦画のほうが合うかもね。
私はえげつなくなければ、どっちも好きだけど。
>居るぜ
でも、ついさっきまでまた省電モードのように暗くなってた。
ブログを書き終わって、ここに書き込もうと思った瞬間、明るさが正常になった。
で、ちょっと他のスレを観てたら暗くなった。
居るね(w
>萌萌
こんなところまで萌え文化が(違
金城は赤壁の次が「K-20」なんだよね。
>マイクパフォーマンス
昨日、結局観るの忘れたんだわ。
どうやら相手も評価される、いい試合だったようですね。
>使命感
いや、だから2年ぶりくらいの失敗だったんだって(w
>浅漬け
私が食べられる漬物は、ハンバーガーのピクルスだけ。
>馬脚
しっかり学習・研究したものじゃないものね。
実は、ここに何かえらそうなことを書き込むときも一応、調べなおして、
その時に間違いを見つけたら、知らぬ振りして知ったかぶりしてる(w
>国の物語
ただ、客観性の無い"物語"で育って、その後に客観的な"歴史"を学び直さないと、
どんどん先に行くほど歪んで言っちゃうのが難だね。
ちゃんと中学校くらいからは、客観性のある授業もしてもらわないと。
とはいえ、その頃から総合的な歴史を学ぶのは、興味を持つ適正が無いと
絶対にドロップアウトするだろうなぁ(w

155蝦夷地1号:2008/12/24(水) 20:50:09
くそ、書き込み終わったら、とっとと暗くなりやがった(w

156通りすがり:2008/12/25(木) 05:08:31
何を思ったか、「クリスマスだから」と鯛料理を作った母。
和のテイストで一気に正月気分に(w
>154 1号タン
洋画のギャグ物は、イギリスが面白いよね。
あと香港。
>居るね
しかも、見てるね(w
>K-20
うん、本当はそっち観たかったんだけど、連れに押し切られた。
帝都の町並み、見たかったんだがなぁ…。
>いい試合
うん、二人とも最後まで殴り合ってて、良い試合でしたよ。
判定じゃないスッキリした終わり方だったし。
>ピクルス
あ、そうなん?
糠漬けダメな人って、結構居るよね。
ウチの伯母は、匂いが嫌いらしい。
>調べなおして
さすが、ライターさんですな。
私はうろ覚えのまま書く事も多いから、結構いい加減な情報が含まれてると思う。
余りに記憶があやふやな場合は調べるので、苦手分野の方が情報の精度が高いという。
因みに、苦手分野の外国語・イストワールは確認してから書いたので大丈夫(w
>客観性
あ、もちろん事実に基づいた物語じゃないとダメよ。
じゃないと怖いですし(w
ただ、神話は国語として教えてほしい。
記紀神話とか固いものじゃなく、あくまでも昔話のレベルで。
国民が共有する神話ってのは国語そのものだし、それを持たない国は寂しいと思う。
>総合的
問題は、そんだけ広範囲に巧く教えられる先生が居ない事かも(w
>とっとと
分かりやすい性格だな、憑き物タン(w

157蝦夷地1号:2008/12/25(木) 21:27:56
今日もまた、かなり暗い省電状態。
いつものごとく、書き込みで直らないかな(w

>156 すがりタン
まあ、欧米ではクリスマスでハッピーニューイヤーだし(w
>イギリス
「モンティパイソン」とか「Mr.ビーン」とかですね。
個人的には、ちょっと肌に合わない(w
>帝都の町並み
あの辺のCGは、確実に期待はずれだと思う(w
まだまだ日本のVFXはチープさを楽しむ段階ですな。
つか、あのオートジャイロは無いよなぁ。
ちょっとスチームパンク過ぎる感じ。
>匂いが嫌い
基本的に漬物はダメなんですよ。
果実じゃない酸っぱさって苦手。
だから酢の物もダメ。
>情報の精度
確かに、間違って覚えているより、うろ覚えのほうが、
最終的に正しい場合がある(w
>国語として
とりあえず、文化として日本にも神話があることは、
歴史としてでなく知っておいて欲しいものですね。
そこから興味を持って、将来研究する人も出てくるかもだし。
>先生
英語の授業だけで、大童だものね。
そもそも「小学校程度の授業」は、一人で十分なはずだったのに。
>性格
おもちゃにされてるのはモニターか、私か(w
目が疲れる以上に、絵の作業が出来ないのが困る。
PC自体は問題なさそうだし、モニターだけ買い換えようかなぁ。

158蝦夷地1号:2008/12/25(木) 21:31:48
ウソ……マジで明るさ戻ったぞwwwwwwwww

159通りすがり:2008/12/26(金) 00:52:41
ここ3日ほど、腹下しっぱなし。
>157 1号タン
うち、旧正月もやるのに(w
>肌に
あ、ダメかぁ。
モンティパイソンなんかは、あのすかした感じの馬鹿馬鹿しさが、夜中のテンションで見ると良い感じ。
銀河ヒッチハイクガイドも英映画ですね。
>スチームパンク
仮想世界みたいですね。
太平洋戦争による破壊を免れた東京が舞台らしい。
>酸っぱさ
糠漬けの酸っぱさは、乳酸菌ですな。
キムチも乳酸菌。
>うろ覚えのほうが
数年前、伊勢神宮に参拝した時のこと。
明らかにヤンキー風の子たちが参道歩きながら
「ところで、ここの神さんって誰なん?」
「さぁ…天皇?」
「天皇の先祖?」
って会話してて、図らずも感心した(w
>文化として
そうそう。
今じゃ、ギリシア神話や北欧神話知ってる人の方が多いかも知れんくらいだし。
>英語
今じゃ、一輪車にも乗れなきゃいけないとか何とか(w
>戻った
遊ばれてる(w
憑き物タン居なかったら、本当はもっと以前にぶっ壊れてたのかも知れないよ。

160蝦夷地1号:2008/12/26(金) 20:05:21
疲れた……でも今、モニターの調子がいい。
この隙に年賀絵描かないと……。

>519 すがりタン
俺漏れも。
ちゅーって感じ。
>旧正月
めでたさの統一フォーマットってことで(w
>夜中のテンション
「モンティ・バイソン」は、シュール系ギャグは好きなんですけどね。
でも、欧米の社会派ブラックジョークは引く(w
>仮想世界
あ、そうなの?
うーん……なんか、趣旨が違うような気もするなぁ。
DSのゲーム版「二十面相」の小林少年が、妙にかわいらしくて好み。
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/kaijin20/
明智先生は、なんかエロくさい(w
>乳酸菌
ヤクルトは毎日飲んでるけどね。
>天皇の先祖
合ってるような、間違ってるような(w
でも、一応そういう話が耳に入っているからこそ、出る言葉だね。
その辺を学校で教えようとすると、色々なしがらみが邪魔するんだよなぁ。
>ギリシア神話
星座や星占いから入る人もいるしね。
斯く言う私も、そうだしね。
北欧神話は、創作の「ニーベルングの指輪」しか知らんし。
>一輪車
そうなると、経験豊かな老教師はどうしようもないよね。
そのうち先生がひっくり返って頭打って死んで、
また違う問題になるんじゃなかろうか。
>遊ばれてる
笑えてるうちはいいんだけど、妨害のため時間が切迫してきたり、
眼の疲れが偏頭痛になりつつある状況になっているから、
そろそろお仕置きさせてほしい。
多分ここ向けの年賀絵、手抜くぞ(w

161蝦夷地1号:2008/12/27(土) 23:03:57
日が暮れてから、まったくモニターが明るくならないorz

162通りすがり:2008/12/28(日) 01:49:13
有馬に行ってきました。お肌ツルツル。
>160 1号タン
モニタと一緒に休んだ方が良くないか(w
>ちゅー
生々しい…(w
肛門痛くなるよね。
>社会派
会社で働いてる風景が、いつの間にかガレー船漕がされてる風景に変わってるのとかあったよね(w
>明智少年
ポケモンとかのアニメに出てきそうなキャラですな。
二十面相が若々しすぎて、なんか単なる変態に見える(w
>しがらみ
そうなんよ。
何でもかんでも糞みそにせんといて欲しい。
あゆのって、何が危ないのか、何が間違ってたのかを理解してない証拠だし、つまりは何の反省もしてないって事だと思う。
>星座や星占い
俺も俺も。
岩波の「星のギリシア神話」って本を親に読んでもらったところから入りました。
>違う問題
そら乗れるに越した事はないだろうけど、何か違うよね、努力する方向が(w
>年賀絵
お仕置き絵でウッドボール!
>orz
お仕置きなんて言うから…(w

163蝦夷地1号:2008/12/28(日) 19:50:22
昨夜半からモニター復帰。
ありがとう憑き物タン。

>162 すがりタン
いーなー。
夏ツーで温泉に行ったとき、酸性湯だったんだけど、
何がツルツルって、亀頭の摩擦係数が無くなってて、
トイレに行ったとき笑った。
>一緒に休み
どうやらこちらとの和解に応じてくれたみたいです。
とか言ってると、また機嫌損ねそうだけど(w
>ガレー船
ギャグの国民性みたいなのもあるんだろうけれど、
時代的に社会批判に対しておおらかだったってのもあるだろうね。
今やったら、どこから攻撃されるかわかんないもの。
>二十面相
もうひとつゲームネタ。音出るので注意。
ttp://www.d3p.co.jp/hikyou/
機密映像の曲がちゃんと、「SWAT」のテーマ曲パロディで笑った。
評判が良かったら買おう。
>何の反省も
「臭いものには蓋をする」ってことわざじゃないけれど、
過去の失敗をタブー化して、それに触れることを不謹慎とする向きはありますね。
>星のギリシア神話
うちは父親が星好きだったんで、自然とそういう本を手にしてましたね。
とどめになったのは学研漫画だった気がする。
>努力する方向
それが教育として必要なのか、先生が判断できないものなのかね。
児童と遊ぶのは職務として必要でも、何でも出来るのが望まれる
訳ではないと思うんだけどさ。
>お仕置き
まあ、年賀絵は描いたよ……手抜きだけど(w

164通りすがり:2008/12/29(月) 01:44:27
パチパチキャンディーに嵌り中。
>163 1号タン
俗に言うデレ期ですな。
>摩擦係数
場所が場所だけに、ちょと怖いね(w
薄くなった表皮が弾けて、ブドウ羊羹のようにトゥルンッと…。
>攻撃
ヨーロッパは割と思い切ったの作るよね。
どう見ても偏ってるだろソレ、みたいの(w
>ゲームネタ
うわぁ、地雷臭ぇっ…でもやってみたい(w
音楽のパクリ具合が絶妙ですな。
>臭いものには蓋
それが一番危ないんだけどね(w
どうにも便利で手放せないらしい。
>学研漫画
あー、ロケットに乗って宇宙行くやつだっけか。
私もサンタさんに貰ったよ(w
>何でも出来るのが
そうそう。
単に連携密にして分業すればいいだけの話。
例えば教科間で授業進行の連携取るだけでも、ある程度総合的な学習はできると思う。
>年賀絵
年賀状書かなくなってかなり経つけど、まだ呉れる人が居るんだよなぁ…。
申し訳ないので、来た分には返事送る事にした。

165蝦夷地1号:2008/12/29(月) 20:54:13
昨日からスカパーやってる「キン肉マン」全話一挙マラソン放送。
さすがに全部は付き合ってられん。

>164 すがりタン
私のジューCみたいなもんですね。
あと最近、100均の安いラムネ菓子が懐かしおいしい。
>デレ期
ツンデレなのは憑き物タンなのか、モニターなのか(w
昨夜一瞬だけ暗くなったけどね。
>トゥルン
そんなズル剥けイヤン(w
温泉って冷水もあるじゃない。
夏の最中だったんで汗止めにぶっかぶったら、
天然清水で心臓がキュッとなるほど冷たかった(w
>パクリ具合
多分イベントが起こると「ギャガーン!」ってなるんだろうね。
わかってやってる感は強いけど、スタッフと購買層の歳が分かる(w
田中信夫さんのナレーションもオフィシャルでほしいなぁ。
コナミのアーケードゲーム「ザ・警察官」でもナレやってたなぁ。
>ロケットに乗って
「宇宙のひみつ」ですね。
ttp://arch-type.net/Himitsu/review/rev001od.html
私が影響を受けたのは「星と星座のひみつ」。
ttp://portal.nifty.com/special05/10/02/3.htm
この記事はなんかバカにしててやだけど。
あとは「宇宙生活・スペースシャトルのひみつ」も好きだったなぁ。
私の原点です。
ちょっと話題は違うけど、「世界の国ぐにびっくり旅行」。
ttp://kamakura.cool.ne.jp/adhoccom/Himitsu/review/rev023.html
このトランク飛行機、ペーパークラフトしようとしたけど、無理だった(w
>総合的な学習
その中に一輪車って必要なのかが疑問ですがね。
あと、誰もが将来国際的な活動をするわけでも無し、
英語は専門分野の勉強と考えてもいい気がする。
今の学習程度でも、洋書を読む程度の英語力は付くわけだし。
>年賀状
交友も仕事もネットを介してるので、住所を知らない相手が多いなぁ。
ネッ友の場合、相手の正体や正体も知れないしね(w

166通りすがり:2008/12/30(火) 01:26:38
ビールは美味いが腹の調子は悪い。
>165 1号タン
あ、それは録画したいですな。
あとスクールウォーズとか。
>ラムネ
ラムネって、ついついあるだけ食っちゃう(w
>一瞬だけ暗く
蝋燭が消える寸前の状態に似ている(w
>天然清水
聞いただけで寒い(w
サウナに篭った後に入ると気持ち良さそうですな。
有馬では、「あちあちあちあち…」って言いつつサウナ横の小さい浴槽に飛び込んだら、普通の温泉でガッカリした(w
>ナレーション
その時! バランスを崩した隊員の一人がピラニアの潜む川の中に…
みたいなイベントも欲しいね(w
>宇宙の
あ、ごっちゃになってたか(w
星座の方も持ってましたよ。
私が好きだったのは、「恐竜のひみつ」と「いる?いない?のひみつ」。
UMA好きになった原点。
>ペーパークラフト
そら無理だわ(w
かなりゴテゴテした作りになっちゃいそう。
>英語
英会話に関しては、やっといた方がいいんじゃまいか。
言語学習って、若ければ若いほど吸収しやすいらしいし。
少なくとも一輪車よりは使う機会も多いし(w
でもその前に、国語をもっとちゃんとした方がいいかな。

167蝦夷地1号:2008/12/30(火) 19:44:11
年末年始は、書き込みできるか分からない。
まあ、十中八九暇だけど(w

>166 すがりタン
ビールってお腹冷えない?
>録画
全64話34時間半、夜を徹して放送してるよ(w
>あるだけ
そうなのよ。
舌切れた(w
>蝋燭
憑き物タンへのゴマすりに、PC本体の空冷ファンを、買って以来8年ぶりに掃除。
うへぇ〜、台所の換気扇並みに汚い……いや、汚れが固まってて、よほど厄介。
分解掃除までは出来ないので、麺棒で出来る限り綿ゴミをとっておいた。
起動したら、ファンのハム音が全然違う(w
これで色々と調子が戻りますように。
>小さい浴槽
銭湯にもあるよね。
アレも場所によっては、体調を崩すんじゃないかと思うほど冷たい。
>イベント
とりあえず「隊員に群がるタランチュラを素手で払え!」とか、
「襲い掛かるワニを棒で叩いて追い払え!」とか在るみたい。
>星座の方
3人くらいの共著でしたよね。
猟犬座のアルテミスが水浴しているシーンが妙に色っぽかったのと、
打って変わってアクタイオン賀鹿に変えられるシーンと、
その後に猟犬にかみ殺されるシーンが怖かったのを覚えてる。
劇画チックなんだよね。
>言語学習
うん、まずは日本語を不自由なく使えた上で、次が外国語だと思う。
子供向け外国語教室が、英語のみならず、韓国語や中国語はもとより、
ロシア語まであるのはびっくりした。
まあ、北海道だと、ロシア人旅行者が結構多いけどさ(w

168蝦夷地1号:2008/12/30(火) 20:36:57
計算間違った。
キン肉マン全137話68時間だ。
丸3日かかるんだから(w

169通りすがり:2008/12/31(水) 01:50:42
今年は早かったなぁ…。
>167 1号タン
了解。
>お腹冷え
冷える。
確実にお腹には良くなさそう。炭酸だし。
だが呑む(w
>舌
舌のツブツブ取れそうになるよね。
あ、なんかこの話題はデジャブが…(w
>換気扇
あー、なるなる。
特にタバコ吸ってると、もうドタドタに汚れてるよね。
>体調
心臓や血管への負担は相当大きいでしょうね。
若い間しかできない楽しみ(w
>素手で払え
「馬鹿っ、毒ガエルだ!」って川口隊長が隊員の手からカエル叩き落とすシーンが鮮明に蘇った(w
>劇画チック
あのシリーズの絵って、どれも独特の味があったよね。
画力があるというか、最近ではあまり見掛けない画風(w
>ロシア語
それはコアですな(w
第二外国語は、特に明確な目的がある訳じゃないなら、それこそ子供にやらせる必要性はあんまり無いですね。
むしろその分、芸術やスポーツやらせた方がいいんじゃないかしら。
>丸三日
私のDVDレコーダーでは、ハードディスクに入り切らない。
てか、多分ロビンマスク死ぬ前にハードディスク一杯になる(w

170蝦夷地1号:2008/12/31(水) 19:26:29
良いお年を。

>169 すがりタン
むしろ、今年「も」最速かった。
>だが呑む
まあ、特にとめないよ(w
飲みすぎには気をつけてね。
>舌のツブツブ
あれ、俺も覚えがあるぞ(w
>ドタドタ
特に私の部屋はヘビースモーカーが毎週遊びに来てるからねぇ。
バウワンコの像が立ってるはず。
>若い間
しかし、じさまほど熱い湯が好きだったりね。
まあ、それで死んでるのも少なからずいるか(w
>毒ガエル
神経毒だから、噛まれなきゃ大丈夫なんだよ。
……噛む?
>独特の味
内山安二さん(コロ助・チューいせよ)や相田克太さん(星座の形も変わるのね)が代表格ですけれど、
ライターは20人くらいいますからね。
最近復刻されてるんだね。
>明確な目的
子供の自主性や興味じゃなく、「将来役に立つから」「大学受験・就職に有利だから」で
親や国がやらせるってのは、本末転倒だよね。
>ロビンマスク死ぬ前
最初の超人五輪で死んだの、多分10話行ってないぞ(w


開けましておめでトー。
今のうちに上げとくね。
ttp://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20081231190626.jpg

171通りすがり:2009/01/01(木) 07:49:52
謹賀新年!
>170 1号タン
私の場合、阪神がアレしてナニだったもんで、秋以降の喪失感が大きかったのかも知れん(w
>呑み過ぎ
正月は仕方ないやね。
既にかなりベロベロ。
>俺も
おぉ、デジャブだけじゃなくシンクロニシティまで(w
>バウワンコ
懐かしいな(w
7の7倍の7倍ライオンが居るサバンナの奥。
>少なからず
うん、草津の温泉に行った時、銭湯でお爺さんが倒れてたよ。
なんか、太鼓みたいに膨らんだ腹が、次第に萎んでくの。
で、救急隊が来た頃に意識を取り戻し始めたんだけど、それに連れてまた腹が膨らんでくの(w
>噛む
カエルの場合、こっちが噛むんじゃまいか(w
儀式で毒ガエル咥えてトリップする部族とか居るし。
>復刻
あ、そうなんだ。
けっこう私ら世代からの需要があるのかもね(w
ちょうど親になり始める年頃だし。
>本末転倒
そうそう。
ただ、実際にそういうシステムになってる辺りが情けないですけどね(w
最近は、ちっとは変わってきたのかしら。
>10話行ってない
いやさ、私のDVD、型古いんだもん(w
画質落としても、二回目の死まで入るかどうか。
>年賀状
いただきますたヽ(´ー`)ノ
レンズ直撃とは、憑き物タンコントロール良いね(w
何気に背景の樹が巧い。

172蝦夷地1号:2009/01/01(木) 20:15:04
チンコにニキビが出来た。

>171 すがりタン
となると、私はスーパーアグリ撤退の5月からが速かったってことに(w
>ベロベロ
それで明け方の書き込みなのかい。
正月休みの方が疲れる事態になるぜ(w
>膨らんだ腹
笑えるような、笑えないような。
呼吸されなくて萎んだっていうことなのかな?
>トリップ
毒ガエルの毒って、カエル自身では生成できないんだよね。
摂取してるダニから受け入れるらしい。
ttp://news.nationalgeographic.com/news/2007/05/070514-poison-frogs.html
ウェブページ翻訳ドゾー
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/
>需要
今の子供が読んでも分かりやすいだろうしね。
学説とか、地名なんかに関しては、変化しているだろうけれど。
>最近
一時期エスカレートしたけど、最近の日本はまた違う様相だね。
"お受験"は韓国にブームが感染ったみたいだし(w
>DVD
いまだにVHSビデオデッキの私の勝ち。
作や、5時間にわたってF1総集編があったんだけど、
HDTV放送向けに作られているので、字幕がほとんどつぶれてるorz
12型テレビじゃ、そもそも読めないけど。
>背景の樹
元々、美術専門学校では風景画ばかり描いてましたからね。
卒業制作もB全サイズ3枚で風景画モチーフだったし。
まあ、静物画や精密画より楽ってのが理由なんだけどさ(w
それに、写真も風景専門だったんで、資料や記憶も確かですし。

樹の描き方は、以前NHKでやっててDVD化もされた
「アルウィンの楽しい水彩教室」で覚えた技法を使ってます。
幹を描いたら、あとは枝として"く"をいっぱい書き足していくだけなので、とても簡単。
雪原は単にグレーをベタ塗りしてるだけなので、これまた簡単。
雲は適当に白を塗って、デジタルでぼかしたあとに影を入れただけ。
ttp://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090101201038.jpg
この背景を書くのに、1時間程度しかかかってません(w

173通りすがり:2009/01/02(金) 03:33:03
カズノコは美味いなぁ…。
>172 1号タン
根元は毛穴が多いですからね。
場所が場所だけに、化膿しやすいので注意。
>疲れる事態
いつも三が日過ぎた辺りから胃腸の具合がメタメタになる(w
しかし、そこに酒と肴がある限り呑み続ける所存。
>笑えない
うん、無事だったから良かったけど、素で怖かったですよ。
呼吸というより、本当に風船が萎むように腹が萎んでました。
魂が抜けかけてたんですかね(w
>自身では
へー、昨年から金銭的な都合でナショジオ取るの止めたんで、知らんかった(w
河豚やカッポレなんかと同じなんですな。
巧い事できてるもんだよね、こゆのって。
>学説
ほんとだ、恐竜とか宇宙とか、どうしてるんだろ。
もう20年以上前の本だもんなぁ……歳喰ったなぁ…(w
>韓国
凄いらしいですね。
当時の日本以上だとか何とか。
何かにつけ極端に走りやすい国民性だけに、10年、20年後の荒廃が恐ろしい。
>VHS
いったんハードディスク録画に慣れちゃうと、便利は便利なんだけどね。
まぁ、HDD買ってた時点で私は負け組(w
>アルウィン
あ、それ知ってる。
一時間で風景画作るって奴ですな。
前にTVでお笑いのよいこが挑戦してたけど、ちゃんと一時間でモノになってる辺り、プロアマの差だね(w

174蝦夷地1号:2009/01/02(金) 20:12:09
「11人いる!」を30年くらいぶりに読んだ。
やはりこの頃のSFマンガって面白いなぁ。

>173 すがりタン
正月らしいものって、お雑煮くらいしか食べてないや。
あと海老。
>根元
よかった、亀頭に出来たと勘違いされなくて(w
つか、このニキビの話も、昔したような気が……。
>魂が抜けかけてた
お腹にしか魂が入ってない人だったのか(w
腹式呼吸が止まって、胸式呼吸のみになってたんでしょうね。
>歳喰った
先ほど古い友達から年賀メールが来て、そいつの妹が結婚したことを知った。
短パンはいて走り回ってた小学生の頃しか記憶にないので、ちょっとショック。
私の時間は、高校くらいから20年止まってるからなぁ。
>当時の日本以上
パトカーで試験会場に行くとかってのは、日本だとこぼれ話くらいだったものね。
北海道はあまり、受験に関してゆるい土地柄なんだろうからなぁ。
教材会社に入って訪問販売してた頃、訪れたいうのお母さんだけでなく、
中学2年生の子供まで受験に一生懸命だったのは、カルチャーショックでした。
>HDD
録りっぱなしで観ないことの多い私には、過ぎた代物です。
>プロアマの差
ああいうのって芸術的技術より、センスやコツですからね。
ちなみに、すがりタンが観たっていうのは、多分「ボブの絵画教室」じゃないかな。
あっちのほうが「ね、簡単でしょ?」で有名だけど、油彩。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2335531
アルウィンおじさんは白髭眼鏡のおっさんで、水彩画のスケッチ旅行が多かった。
ボブと同じくBSでやってたけど、多分マイナー(w

175通りすがり:2009/01/03(土) 02:18:28
従兄弟たちが子供6人も連れて遊びに来たため、財政大ピンチ。
>174 1号タン
お雑煮はすましの方が美味いよね。
うちは関西だから、元旦は白味噌仕立てなんだけど、どうにもアレは甘くって…。
>昔した
うん、した。
二回目なので、亀頭ではない事は知っていた(w
>腹式
あー、なるほど、そうかも。
腹式呼吸って体にも良いらしいんで普段から心掛けてるんですが、それでタバコ吸うと肺の奥まで煙が染み渡るの(w
>私の時間
あー、あるある。
また女の子って、結婚して2〜3年もすると、ググッと老けますしね。
同級生の子なんか、すっかりオバサンになっててガッカリしたりする(w
>受験
地域によってかなり温度差があるよね。
小、中と芦屋に居たんだけど、あそこは凄い熱心な地区でした。
小学生でも6〜7割が受験してたんじゃないかしら。
私も当時、悪名高かった浜学園に通ってました(w
>録りっぱなし
そこはほれ、HD容量の関係で、溜まってきたら観なきゃいけなくなるのよ(w
>ボブ
あ、それだ。ごっちゃになってました。
センスは確かに必要だろうなぁ。
私なんぞ、やる前から無理だと分かるもの(w

176蝦夷地1号:2009/01/03(土) 19:42:47
結局、3が日毎日ここに来てたなぁ(w

>175 すがりタン
北海道は澄まし汁。
今日はお汁粉だったけど。
塩昆布(゚д゚)ウマー
>二回目
もう、一度した話題はどこかに書き留めておくべきだろうか(w
>腹式呼吸
意識しないと出来ませんからね。
まあ、意識しなきゃやらない程度のものとも言えるけど。
>ググッと老ける
私含めて、友人に結婚運のある奴がいない。
>浜学園
地方が違うからかよく知らなかったんで調べてみたけど……武闘派な塾だねぇ。
なんだか落ちこぼれ者マンガに出て来そうだ。
いや、むしろそれがモデルなのかな?
>溜まってきたら
多分私は、焼くか消すかして観るのはあきらめる(w
>やる前から無理
そういう人は結局、「別にやる気はない」に同義なんだろうけど。
「やってみたけど無理」ならともかくね。
まあ、ストレートに「んなものやんねーよ」って言われたら、こっちも傷つくけど(w
ボブは下手な人でも絵を描ける方法を教えてるんだしね。
ちなみにボブはすでに故人。
アルウィンはまだ存命みたい。
ttp://www.alwyncrawshaw.co.uk/

177通りすがり:2009/01/04(日) 01:59:30
どうにも有り得ない姿勢で寝てたら両肩を寝違えた。
>176 1号タン
むしろ3が日は親戚関係が多いですしね。
明日は新年会に行ってきます。
>澄まし
いいねぇ。
澄ましに餅とカマボコ、あとは三つ葉と柚子の皮でも浮かべたシンプルなのが好き。
>どこかに
急速に話題が無くなったりしてな(w
>意識
剣道部時代、練習でハァハァゼェゼェなってんのに、顧問に腹式を強要されて死にそうになった(w
あれは落ち着いてからでないとできん。
>結婚運
運のあるのは、数年前の段階で粗方片付いた感じですね。
後は残りモンばっか(w
>武等派
受験会場で他塾の生徒を威圧する戦略まで教えてましたからね(w
当時は「学校に行ってる暇があったら塾に来い」みたいな方針で、ちょっとした社会問題にもなってました。
今でも夢に出てきます。
>故人
らしいですね。
ナイトスクープでもやってたような気がする。
「ね、簡単でしょ?」って言われつつ、全然筆が追い付いてなかったよ(w

178蝦夷地1号:2009/01/04(日) 20:06:44
やっぱり洗脳歌だなぁ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=518e3HybOzE&feature=related

>17 すがりタン
つい5分前、カレンダーを横目で見ながらグッと伸びをしたら、喉元が攣った。
>親戚関係
今年はなぜか自粛ムードだったので、親戚で集まることもなかったなぁ。
>シンプルなの
あとは鶏肉。
>腹式を強要
過呼吸になるよね。
雪かきの時によくなる(w
>残りモン
元から填まる場所がなかったと考えれば、残りではない!
ただの企画外品か_w
>生徒を威圧する戦略
その辺、Wikipediaにもかかれてますね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E5%AD%A6%E5%9C%92
私の場合は、家庭教師が「彼を教えるのは無理」と親に泣きつく始末(w
>ね、簡単でしょ?」
技術的には塗って伸ばすだけだから、簡単なんですよ。
ボブも必ず言ってるけど、後は「練習するほどうまくなります」ってこと。
そりゃ、絵筆に一度も触ったことが泣けりゃ、いきなり上手くいくはずなし(w

179通りすがり:2009/01/05(月) 03:12:50
どうにも呑み過ぎた。
>178 1号タン
冒頭の数分だけ見たけど、まさかずっとコレが続くのか(w
>喉元
あ、それなるなる。
唾飲もうとして攣る事すらある(w
>自粛
なんかあったん?
>鶏肉
澄ましに鶏肉入ると、ぐっと豪華になるよね。
モモ肉の良い処を使いたい。
>規格外
そのうち100円ショップに流れるんだぜ(w
>彼を教えるのは
妹が6年生ん時、中学受験の為の家庭教師したんだけど、まさにそんな感じだった(w
浜学園方式で、半年ほどドリル使って徹底的に反復学習させたら、なんとか合格しましたけどね。
高校受験だと、無理だっただろうな。
>練習するほど
うん、言われるままに綺麗な絵が描けても、意味ないしね(w
思い返せば小中の頃、遠くの樹とか水面とかガラスとか、どう描いていいものやら分からんかったなぁ。

180蝦夷地1号:2009/01/05(月) 20:36:26
新年初偏頭痛

>179 すがりタン
だよ。
これは↓PS版だけど、名曲「山歩き」。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm230162
DS版は全12曲、竹本泉自身の作詞。
ゲーム自体は、高難度は死ぬほどむずかしい。
それが頭痛の元かも(w
>唾飲もうとして
後ろのカレンダーとか時計を見ながらとかだと、高確率でなるね。
運動不足関係なさそうな場所だから、お行儀よくしろという罰なのかな(w
>なんか
いや、単に両家とも祖父は死んじゃったし、それ以来毎日毎日、
子供たち(親の世代)が顔を見に行ってるから、元旦に特別はいいやって(w
> 100円ショップ
むしろリコールされそうないきおい。
>なんとか合格
高校は元々、素行がよかったのでそれなり名場所に平常点でもいけた。
ぶっちゃけ、あまり家庭教師で勉強になった記憶は無いんだよね。
それよりその前に行ってた塾が、分かりやすくて、先生も面白かった。
習ってる最中に、経営不振で潰れちゃったんだけどさ。
>どう描いていいものやら
それこそパズルや、ブロック玩具みたいなもので、
水やらガラスやら、樹やら空やらの描き方を組み合わせるのが、
このボブ術なんですよね。
あとは、油絵なのに水彩的な描き方「ウェットonウェット」を作り上げたので、とにかく仕上がりが速い。
ttp://homepage3.nifty.com/bobbob/bobross.html
なので、元々じっくりと時間をかけて描く油絵なのに、せっかちさんもすぐに完成させられる(w
その点は、油絵の持ち味の一つでもあるから、人によっては評判悪そうだけどね。
死んだじいちゃんも、イーゼルの前でじっくりゆっくり描き込んでたし。

181通りすがり:2009/01/06(火) 01:17:20
やべぇ、酒が残り少ない…!
>180 1号タン
こっちは元旦から初下痢、現在に至る。
>山歩き
なんか不思議な雰囲気のゲームですな。
ちょっと塊魂のムービーに通じるものがあるかも(w
>高確率
うん、首動かしながら唾飲むと危険(w
言っても全然感覚が分かんないって人も多いから、体質みたいなものなのかも。
>特別は
元旦は大事にせんといけんよ(w
>リコール
いいさ、30年もすればヤフオクで高く売れるかも知れんし(w
>素行
あー、それも地域差あるみたいよ。
私が居た市では、内申はあんま関係なかったように思う。
全体の7割近くが私立受験してたし。
地域内の公立校がどれくらい頑張ってるかによるんでしょうな。
>先生も面白かった
うん、塾は先生のカリスマ性が非常に重要視されますしね。
教え方も、揉まれてるから要点を押さえてて巧い。
>ボブ術
うん、だから今思うと、多分学校の先生はわざと技術面の指導はしなかったんだと思う。
絵描きさん育てる授業じゃないから、考える過程を重視したんだろうな。
時々、ガマンできなくなったかのように、人の筆奪ってガラス面に白塗ったりしてきたけど(w

182蝦夷地1号:2009/01/06(火) 22:44:24
ボブ術、ストレートに試してみたよ。

>181 すがりタン
よし、野球の開幕まで禁酒だ。
>初下痢
酒だな(w
>塊魂
確かに、ゲーム中に電波歌が流れつづけるのは同じだ(w
ちなみに、ゲーム自体はこんな。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kppEY-hKv04&feature=related
ストーリーはゲーム書下ろしといってるが、ウソ(w
>体質
生まれてこの方、こむら返りしたことがないって人もいるしね。
うらやましや。
>元旦は大事に
毎日が元旦と同じなんで(w
>公立校
北海道は落ちこぼれ(というわけじゃないけど)が私立に行く土地柄。
神奈川でテストを売ってるとき、みんな私立を目指してて驚いた。

あ、そういえば。
私がいた会社の系列会社が行政処分食らった。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009010602000082.html
こりゃ、大成社も手入れ食らうな。
つか、いまや中央出版系列はブラック会社として、大学側から
就職は注意されているらしい。

>カリスマ性
授業以外で楽しい先生は、中学くらいまでは人気あるよね。
自然と授業も楽しくなる。
>人の筆奪って
いい先生じゃないか(w
例の、金槌で生徒の頭を叩いた先生は、小学生相手に人間の顔の
バランスについて、アイスケール(目の幅を定規にしてバランスをとる方法)を
教えてくれたりしたなぁ。
あれは今でも役に立ってる。

183通りすがり:2009/01/07(水) 03:47:40
貰い物のシロギスの干物、ウマー。
>182 1号タン
私に「死ね」と(w
>ゲーム自体
あー、こゆの私好みだ。
時間制限が入るとパニクるけど(w
>こむら返り
あー、居ますねぇ。
私なんぞ、ただ胡坐かいてるだけでなるのに(w
>元旦
なんという目出度さ(w
穢の日がないと、晴が穢に反転しそうでイヤン。
>私立に
うん、私が今住んでる地区も、そんな感じ。
公立>私立>アレな公立になってる。
>中央出版
うち、取引してるわけですが(w
まぁ、仕入先がどうこうなっても、あんま問題ないんだけどね。
ひどかったのは、納品してる私立校が潰れた時。
集金日の前日に倒産して、ドロンだもんなぁ…。
>楽しい先生
怪談が得意な先生とか居ましたね。
ガチに怖い話じゃなくて、冗談を交えたほのぼの怪談。
>いい先生
うん、もともと絵は好きだったんだけど、その先生たちのおかげで一時は画家になろうかと思ったくらい。
中学2年で先生が変わって、夢から覚めましたけど(w
>バランス
そゆ技術を知らんかったもんだから、いま見ると凄い歪な絵を描いてた(w
小学生くらいまでだと、それも味なんですけどね。

184蝦夷地1号:2009/01/07(水) 21:00:06
やっぱりテレビより、まずは椅子だな。
これが欲しい。
ttp://www.malsyo.co.jp/duorest_index.html

>183 すがりタン
シーズンが始まれば、いやでも生き返るでしょ(w
>時間制限
は、特に無いよ。
昔で言えば「ソロモンの鍵」とか「迷宮組曲」とか、
ああいうのが好きだったならお勧め。
>胡坐
私なんか、起き抜けに伸びをするだけで、100%いけるぞ(w
>穢の日
むしろ正月に穢が増えそうな光景はよく観るが。
いや、うちじゃなくてよ(w
>アレな公立
こっちは私立は優秀校か、不良校っていう両極端なイメージ。
一校だけ、必ず一年に一人は自殺者が出るっていう私立高校もある(w
最近は次々と女子・男子校が共学化されて驚く。
>取引してる
今明かされた、私たちの共通項(w
私が2900円のテストを売って、その結果を持った別の販売員が、
70万前後の教材を売りつけてくる(成契)というシステム。
私も一人だけ成契したけど、ボーナスが出てもあまり嬉しく感じられなかった。
>ドロン
工場なんかだと、そういうので連鎖倒産するんだよね。
>怪談が得意な先生
釧路の小学校の担任(前述の先生とは違う)が出張のとき、教頭先生が代理できた。
当時は担任でないと授業を進められないような雰囲気があったためか、
一日ずーっと長編の怪談話をして帰っていった。
女子涙目。
後になって、その話がポーの「黒猫」だったと知ることになる。
>夢から覚めた
醒めなきゃ同業やってたかもしれないのに(w
>歪な絵
鼻が ‖
    牛  こんな感じで、唇もたらこっぽいのね。
でも、そういうのが子供らしい絵なわけで、その頃から人体のバランスを
教えるのは、なんか違うのではないかと、今なら思う(w

185通りすがり:2009/01/08(木) 04:41:39
ウチの犬、最近イビキが尋常じゃない。
>184 1号タン
ほぅ、変わったデザインですな。
ちょっとガイコツチック(w
>シーズン
今年はWBCもあるしね。
……あんま盛り上がってないけど(w
>無いよ
あー、じゃあ私向きだわ。
ハード持ってないから遊べないけど(w
テレビでCMやってるレントン教授のやつも面白そう。
>起き抜けに
なんの、私なぞは夢の中で泳いでて足攣って目覚めたりするんだぜ!
マジで。
そんで布団の中でつま先反らせて直してから、もっかい泳ぎに行く(w
>共学
男子校の場合、共学にすると確実にレベル下がっちゃうよね。
私の母校も、共学化されてはや10年前後。
講師してる友人によると、メチャクチャ学力落ちてるらしい。
>70万
ひでぇ(w
教材で70万、それでもやっぱ買っちゃう人って居るんですな。
>連鎖
うちは扱ってるモノの単価が安いから20〜30万程度で済んだけど、債権者説明会には何百万単位の損害蒙った業者さんが複数押し掛けたらしい。
少なくとも、学校がそんなんしたらイカンよね(w
>涙目
それは逆に嫌がられそうだ(w
しかし、あの短い話で一日持たせるとは、やるな、教頭。
>同業
それはそれで楽しそうだな(w
>なんか違う
そうそう。
だから、アレで良かったんだと思うよ。
逆に子供がそんな整った絵描いてたら、可愛げないし(w

186蝦夷地1号:2009/01/08(木) 21:13:04
ニコ動の円谷チャンネル、お勧め。

>185 すがりタン
うちの馬鹿犬、先日、夜中に激しくえづいて泡を吐いちゃった(w
>ガイコツチック
スカパー・フジテレビの「ゲームセンターCX」で、有野課長が座っている奴。
ttp://www.dinos.co.jp/cx/gamecentercx_studio/
これのヘッドレスト無し型なんだけど、家具屋で座ったら笑えるほど背中にフィットする。
背もたれが背骨を挟んで左右の背筋を支えてくれる感じ。
>WBC
前回の優勝国なのにね。
やっぱり、全体的にスポーツの人気が無くってるのかしら。
>ハード
シムシティといい、きっと、すがりタン向けなんだよ(w
>レイトン教授
なんつか、大泉がここまで広く露出するタレントになったことが驚く(w
昔は大学生の片手間にテレビ出演や演劇をやってて、シーズン中に教職免許とってたのに。
>夢の中で
私、明け方に夢の中で何かをかんだらしく、その瞬間、舌を犬歯で噛んでた。
痛みで飛び起きたら、舌にパンチ穴が空いてたよorz
>レベル
良くも悪くも、単性高はストイックですからね。
仲間意識も共学より強めだから、スポーツなんかも熱心だし。
ゃっパリ、男女交際は若者を腑抜けにするんだよ(w
>買っちゃう人
というか、買わされちゃう人なんでしょうね。
いわゆるセールストークってのは、絶対に「買います」って言わせるように出来てるわけで、
それでも「いりません」と言えないきゃ、思うが侭。
>何百万単位
先日話した友人の「ナニワ金融道」チックな事件でも、反物卸売り会社の事務所の前には、
黒塗りのでかい車が大量に乗り付けてたらしい。
……思えば、彼がその後にもらった晒って、呉服店とかに売ってるよね。
>教頭
しかも校舎が変わった形をしていたため、夏の最中、
天気がいいはずなのに日が入らず、教室は薄暗いし(w
階段で涼しくなるって本当だなぁ、と子供ながら思ってた。
>可愛げない
版画で、クラスメイトがリコーダーを吹いてるところとか作らなかった?
出来上がって掲示すると、大体みんな同じ出来栄えなんだよね。

187通りすがり:2009/01/09(金) 03:01:55
明日は前恵比須に行ってきます。
>186 1号タン
くそぅ、また繋がらねぇ…。
>泡
大丈夫なのか、ソレ。
ウチの犬は、たまに肉食うと後で戻してますけど(w
>笑えるほど
ほぅほぅ、それは試してみたい。
私はPC触ってる時は前傾姿勢なんだけど、一息入れる時に気持ち良さそう。
>スポーツの人気
監督のゴタゴタとかで、萎えちゃった処もありますね。
あと、マスコミの報道姿勢も、読売へのやっかみが入ってんじゃまいか。
>大泉
ちょっと前まで大阪人の多くは、彼を見出したのは大阪だと思ってたんだぜ(w
北海道の再放送だって知らなかったの。
>パンチ穴
キャーッ((((((;゚Д゚))))))
どっかの通過儀礼みたいになってますな(w
でも舌とか内頬とか唇とか噛んでること、結構ありますね。
布団やダンボールの破片食ってた事もある。
>ストイック
そうそう。
もちろん欠点もあるだろうけど、単性校はそれがウリな訳だし。
>買わされちゃう
そゆ人って、結局は何でも買わされるタイプなんだよね。
なんというか、気の毒。
>思えば
あ、そゆ事だったのか(w
あまり嬉しくない現物支給ですな。
酒屋の酒とかだったら大喜びだけど。
>涼しくなる
怪談とかでゾクッと来る事って、今でもあるよね。
人影見てドキッとしたり、物音でビクビクしたりするのとはまた違った、独特の感覚。
あれぁ妙味だよなぁ…。
>リコーダー
あったあった(w
ウチはクロッキーだったけど、アレは我ながら巧く描けてたと思う。
版画は、私は非力なもんで、どうにも苦手でねぇ。
手が痛くて痛くて、彫ってるうちに泣きたくなってくるのよ(w

188蝦夷地1号:2009/01/09(金) 22:21:04
欠けて腐った歯が、抜けそうで抜けない。

>187 すがりタン
サイトに?動画に?
最近は検索で「混雑中」が出たり、動画がタイムアウトしたりはするけど、
接続自体は普通に出来てるなぁ。
憑き物タンを拝んどきなさい(w
>大丈夫なのか
たまにタオルの毛を飲んでしまったり、昼に食いすぎたりすると、
「げはっげはっ!」という、なかなかに壮絶な嗚咽とともに泡を吐いたりする。
親的には、よくあることらしい。
普段ほとんどタッチしないから、寝ていた親より、宵っ張りの私のほうが驚いた(w
>前傾姿勢
私もタイピングのときは。
ただブラウジングしてるときは、次第に背が滑って、背中で座って、
首で背もたれてる状態になってたりする(w
>監督のゴタゴタ、報道姿勢
後者が一番の原因でしょうね。
前者はそれも含めてスポーツっていう気もする。
F1なんて、監督もひどきゃ、ドライバーもひどい、一番ひどいのは運営側だぞ(w
>見出したのは
そう聞きますね。
笑いの本場で認められたなら、全国に出ても納得なのかな(w
>食ってた事
私もタオルケットの端をおいしくいただいていたことがある。
我に返った瞬間、埃と唾液の味がした。
>何でも買わされるタイプ
営業者から、「断るのが怖い」っていう威圧感も感じたりしますけどね。
それが外人だと、なおさら。
……あー、トラウマの引出しが開きそうだ(w
>現物支給
まあ、私の勝手な想像ですけれどね。
というか、単にそうした在庫からのプレゼントってなら、まだ心穏やかにいられるし(w
ヤクザから晒もらうって、大変な出来事に感じるもの。
>独特の感覚
ネットというか、2chのおかげですっかりグロには体制がついちゃったけどね(w
先日も、ガザの爆撃現場の動画を見たけど、「あー、結構少年の死体が多いなー、
やっぱり爆風で吹くって吹き飛んじゃうものなんだなぁ、あれだけ足がなくなっても生きられるんだなー」
とか、冷静な自分が一番怖いっていう話し。
それこそ、いきなり犬がえづくほうが、もっと怖いw
>彫ってるうち
彫刻刀って、使い方が独特ですからね。
私は当時、ゴム版画が得意だったんで彫刻刀は使い慣れていたんだけど、
板の目を読むのが苦手で、彫り跡がぎざぎざになっちゃった。
柾目の板って、インクのノリはいいけれど、子供が彫るには難しいよ。

189通りすがり:2009/01/10(土) 05:04:45
不景気だからかしら、去年よりも人出が多かった気がする>宵恵比寿
>188 1号タン
えー、早く何とかせんと、骨まで行ったら面倒よ。
>憑き物タンを
サイトには繋がるんだけど、動画を読み込み中のまま止まって、エラー表示が出ちゃう。
人が多い時間帯はダメみたいですね。
>よくある
そうなのか。
ウチの犬も戻す事は多いんだけど、泡は見たことないなぁ。
まぁ個体差もあるんでしょうね。
>ブラウジング
私は極度の近視なんで、PC操作中は常に前傾(w
>それも含めて
まぁ、プロだしね。
確かに理想だけではメシは喰えない(w
>本場
実際のところ、笑いの本場なぞと自称し始めたのは時代的に新しいんですけどね(w
個人的には、気恥ずかしい呼称。
>おいしく
夢が浅い状態だと、味がしない事も多いよね。
すごい美味そうなのに、喰うとスカスカでがっかりするの(w
>トラウマ
外人?
なんか怖そうな話ですな(w
>大変な
う〜ん……やっぱ、どっちみち嫌だぜ(w
>グロ
あぁ、グロはまた違った感覚だよね。
なんちゅうか、すごい凹む。
画像そのものよりも、それを貼る人の毒気にやられる感じ。
>柾目
ちょっとでも荒い彫り方すると、淵がペシペシ剥がれるしね。
最近は、コルク彫刻なんて教材もあるんだぜ。
すごい楽チン。

190蝦夷地1号:2009/01/10(土) 21:12:34
10時間寝た。

>189 すがりタン
すでに抜けてるんだけど、一部歯肉にくっついたままなの。
無理にはがしたら流血の惨事になりそうだしなぁ(w
結局、舌でもてあそんで、取れるのを待ってます。
>読み込み中のまま
あるある。タイムアウト表示が手出たりね。
何度かブラウザでリロードするとつながるよ。
>常に前傾
むしろ私は姿勢が悪いので前傾。
あと、タイピングはキーボード見ながらじゃないから出来ないので。
>理想
テレビ局側が演出するのも、観てて鬱陶しいんだよね。
選手が観戦客を意識してプレイしてくれてるのはいいんだけど。
まあ、これはプロレス的な考えなんだろうなぁ。
>気恥ずかしい呼称
それなら「北海道、でっかいどう」「試される大地」が恥ずかしい(w
どっちも、道側が言い始めちゃってるのがなんとも。
「ゆっくり走ろう、北海道」は、最近聞かないけど、いい標語。
>怖そうな話
ゲーム屋で働いているころ、自作イラストを売りに来たイラン人のオヤジから、
うっかり絵を買ってしまった上に、唇を奪われた・・・・・・ディープキスorz
さらに「今度、遊ビニイキマショ。ダイジョブ、痛クナイ」とか言われたo...rz
店長に報告したら、すぐに警察から電話が来て、事情を話した。
本当に「野良犬に噛まれたと思いなさい」って言われた(w
あれから、エロ漫画のキスシーンとかしばらくだめだった。
最近はそうでもないけど、たまにフラッシュバックする。
>どっちみち嫌
まあ、1ミクロンの差だな(w
>貼る人の毒気
本当にあるのか知らないけど、悪意むき出しに見えるよね。
まあ、あれだけの数のグロ画像を、ばら撒いた本人も見ているはずだから、
ある意味心の強い人だとは思う(w
>コルク彫
おー、それは面白そうだなぁ。
選挙に行って、会場になってる小学校の体育館に、卒業制作が飾ってあると、
思わず見入っちゃったりする(w

191通りすがり:2009/01/11(日) 00:52:59
むかごウマー。
>190 1号タン
最近、一人暮らしを始めて1DK家賃4万の部屋を借りたんだけど、どうも貞子が出る部屋らしい……って夢をよく見る(w
>くっついたまま
あー、子供の頃によくなった状態ですな。
寝てる間に取れてるのがベストだね。
>リロード
取りあえず、東京巨大マウスは見れた。
ミニチュアすげー(w
>演出
うん、鼻につく事がけっこうある。
とにかく、やたらと「因縁の対決」にしたがったりとか(w
>ゆっくり走ろう
確かに、よくできたフレーズだね。
俳句にも通じる奥行きと味わいがある。
大阪発のフレーズでは「チカン、アカン!」が本命(w
>イラン人から
あー、それは2ch時代に聞いた覚えが…。
キツイ記憶ですな。
「野良犬に…」で、申し訳ないが吹いたけど(w
>心の強い
高杉晋作は子供の頃、心を鍛えるために処刑場の風景を見ながら弁当喰ってたらしい(w
>卒業制作
タイル形式のものが多いですね。
木彫とか銅版画とか。
あの手の商品は、道具もセットで販売できるのでウマー(w

192蝦夷地1号:2009/01/11(日) 19:49:26
和菓子屋のカステラ菓子、甘さがくどくて胸焼けした。

>191 すがりタン
おぉ、自堕落な生活が始まっている(w
>寝てる間に
欠けて以来、根元が1/3くらい残った程度の大きさなんで、
うっかりモノと一緒に食べちゃいそうで怖い。
>巨大マウス
伽利根ミューティレーションの奴、CMか何かでも使われた気がする。
まさか円谷だったとはなぁ。
>因縁の対決
昔から「伝統の対決」とか「起死回生にかける」なんてのはあったけど、
多分K\1とかプライドで「リベンジ」なんて言葉が流行ったころから。
松阪も口にして、流行語になったよね。
>チカン、アカン
ストレートでいいなぁ(w
「バリバリ夕張」とか「手稲っていいね!」に近い感覚。
> 2ch時代
やっぱり話したことあったか(w
生きてきた中でも、五本の指に入る怖い話であり、屈辱な話。
>処刑場
なんか心が、強くなる前に捻じ曲がりそうな話だよね(w
「江戸むらさき特急」で、杉田玄白と前野良沢が腑分けでげっそりした話を思い出した。
>ウマー
ああいう図画の教材は、ボリュームもあるしね。
授業の最初に手渡されたときのドキドキ感も、ぴか一でした。

193蝦夷地1号:2009/01/11(日) 19:50:17
× K\1
○ K-1

194通りすがり:2009/01/12(月) 01:24:40
またそろそろ社会保険払わんとなぁ…。
>182 1号タン
よく「和菓子は餡子が命」って言うけど、それ以前に大事なのが砂糖だよね。
>自堕落な
一人暮らしの部分も込みで夢だという(w
>一緒に
あー、あるある。
しかも脆くなってるから、知らずに咀嚼してたりする(w
>リベンジ
カタカナにすると、なんかしら軽いよね。
「リスペクトしてる」とか言ってる人、決して尊敬はしてないような気がしてしまう(w
>バリバリ夕張
吹いた。
よかった、アホなのは大阪人だけじゃなかったんだ(w
>屈辱
私もチカンされたり掌舐められたりした事があるんで、あの怖気が走る感じは想像できる。
しかし、さすがにキスはキツイよなぁ…ご愁傷さまです。
>げっそり
アレは、中学生がワクワクしながら裏ビデオみてゲンナリする感覚ですな(w
>ドキドキ
彫刻刀は、意味もなく消しゴム刻んだりしたよね(w
あと、意味もなくハンダ付けしたり。

195蝦夷地1号:2009/01/12(月) 21:52:16
グミうめぇ。

>194 すがりタン
あー……また借金だなぁ。
>餡子が命
私はつぶあんが好き。
あとはお茶があればよし。
でも、昨日食べたカステラの甘さは、ほとんど落雁だった(w
>込みで夢
くそ、句読点でだまされた(w
>知らずに咀嚼
なんか、以外にしっかりとくっついてる場所があって、
ほとんどぶら下がった状態なのに、ペンチでひねるのは怖い(w
>リスペクト
言葉が軽いから、単にパクっただけに感じちゃう。
「尊敬してるので」「〜をモチーフに」でいいじゃんね。
>アホな
破綻するまで、ずーっとこのキャッチフレーズで、CMやってたんだよ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Xf4LBcgNoko
あと「GO!GO!夕張!」っていうキャッチフレーズもあった。
で、夕張国際映画祭にほれ込んだタランティーノが、
「キル・ビル」で"GOGO夕張"っていうキャラを作ったんだって。
>怖気
これも話したかもしれないけど、その事件を知ったオーナーが、
「昼間にきたら、俺の仲間呼んで凹にしてやるから、心配するな」
とか言い出したほうが、ある意味怖かった(w
色々と正体不明なところのある人だったから、そういうつながりがあるのかと。
例の友人の話と総合すると、「中古ゲームショップの店主には気をつけろ」(w
>ゲンナリ
中学のころ、親父が隠してた無修正裏本見つけちゃって、
そのグロさに幻想も吹き飛びましたが、何か(w
>ハンダ付け
中学の技術科で、ハンダ溶かしてメタルスライム作るのが流行ったっけ。

196通りすがり:2009/01/13(火) 01:03:16
シヴィライゼーション4の体験版やってみた。
やばい、コレは面白いかも…しかし金が……。
>195 1号タン
そう言えば家の前庭にグミの樹があるんだけど、いつも実が喰い頃に熟れるとゴッソリ小鳥に持ってかれる(w
>落雁
饅頭や餅やタイヤキなんかは断然つぶあんですね。
中華まんやゴマ団子は漉し餡。
>句読点
してやったり(w
>しっかり
取れる時は呆気ないものなんですけどね。
顔にとまった蚊を叩いた拍子に抜けた事とかある(w
>パクッた
そゆ意味では、便利な言葉なんでしょうな。
「好きなので真似しました!」って言うと、いっそ清清しいのに(w
>GOGO
あ、そうなんだ。
市同様、思いっ切り自爆で死んでましたけどね(w>夕張
>心配するな
別の意味で心配だわな(w
しかし、古物商は絡んでる人がけっこう居る、って話は聞くけど、中古ゲームは利益低そうなんで大丈夫じゃまいか。
>幻想も吹き飛び
あの時分って、幼少時の記憶を頼りに漠然と「アソコはスジだ」と思ってたしね。
しかしむしろ、親父のコレクションを見つけてしまった部分にキツさを感じる(w
>流行
ウチは技術室の机に穴空けて、消しゴム滓丸めてゴルフするのが流行ってた。
で、穴空けてる現場を技術教師に発見されて、思いっ切りグーでどつかれた(w

197蝦夷地1号:2009/01/13(火) 21:47:15
またぞろ昨日から、画面が暗いまま。
しばらく、短絡的に暗くなることはあったけど、平穏だったんだが。

>196 すがりタン
うわ、17千円もするんだ。
>グミの樹
鳥も必死だからねぇ(w
ちなみに私が食ってたのは、ただのグミキャンディだ。
>漉し餡
同じ饅頭で中身だけ違うって奴だと、白餡がなかなかうまい。
うぐいす餡は苦手。
>蚊
その蚊の口は、歯科用ドリルだったのでは(w
私の歯はどうやら、神経や根は外れてしまっている模様。
歯肉だけがくっついてるので、時間の問題なんだろうけど、いずい。
>清清しい
でもま、つまりはそういう意味だよね。
ストレートにいってくれた方が、題材に使われた方もうれしいかも。
>利益低そう
10余年ほど前は、飛ぶ鳥を落とす勢いだったんだけどねぇ。
古本でのブックオフと同じで、ゲオの台頭がでかい。
>見つけてしまった部分
まあ、小学校のころから見えるところに「プレイボーイ 日本版」があって、
親の前で堂々と読んだりしてましたけどね。
まあ、当時の私程度では、エロいとは感じてなかったけど。
>消しゴムゴルフ
あったねぇ。
ノック式ボールペンでのスーパーカー消しゴムGPと同じくらいメジャー競技。
あとは、指にのせた画鋲でダーツとか、鉛筆弾いて紙戦争とか。
あまりこっくりさん系が広まって、問題になったとかはなかったなぁ。
やったけど。
なぜか私は、ESPカードを流行らせてしまいましたが(w

198蝦夷地1号:2009/01/13(火) 23:44:11
歯……飲んじゃったorz
クッキー食べてたら、折れちゃって。

なお、書き込み以降、モニタの明るさは直りました(w

199通りすがり:2009/01/14(水) 00:06:00
妹より先に風呂に入れるかどうかが就寝する時間を大きく左右する。
>197 1号タン
叩いてみてはどうか。
ここんとこをななめ45度でたたくのがコツ よ。
>17k
買うなら中古だなぁ。
いま持ってる信長の野望とかを売って…とか考えつつ検索したら、買い取り価格10円とかorz
>白餡
たま〜に喰うと美味いですね。
あと中華まんだと、ココナッツミルク練り込んである餡とか。
>いずい
分からんかったので検索した。
なんか「痛い」よりもいっそう怖い感じの響きですな(w
>つまりは
今は教養の範囲ではカバーできない程に作品が溢れてるから、「本歌取り」って言葉も通用しにくいよね。
>飛ぶ鳥を
あ、そうか、商品の回転が早いんだ。
右から左で仕入れ値も5割前後だし(w
>エロ
うちは恐らく母の方針で、そゆ系のモノは家になかったなぁ。
なので逆に、叔父の家とかでたまに見る週刊誌のヌード写真にメチャクチャ興奮した。
母さん、逆効果だったよ…(w
>こっくりさん
こっちも、流行ってほどではなかったですね。
鳥居描いたりもせず、単にコインをイエスとノーに動かすだけの簡易式。
あとはコンパスで指の間を刺していくゲームとか(w
>ESP
懐かしい…。
そゆ系だと、私はオーラ見るの流行らせたぞ(w

200通りすがり:2009/01/14(水) 00:06:46
おっと、書いてる間に。
>198
奇しくもここで話してた通りに(w

201蝦夷地1号:2009/01/14(水) 20:50:59
うわぁ。
ttp://www.de-club.net/tmt/
今まででもっとも意味がなさそうで、最も魅力的だ(w

>199-200 すがりタン
道理でずいぶん早い書き込みだと(w
>ななめ45度
のびママのハイテクですな。
実はやってはみた(w
>たまに喰うと美味い
切り餅もね。
小腹がすいて2枚ほどオーブンで焼いたものを砂糖醤油で食うと、
餅ってこんなにうまいんだなぁとか、しみじみ思ったりする。
>怖い感じの響き
そうか、これって方言か(w
まあ、「なんだか収まりが悪い」とか「かみ合わなくて違和感がある」とか、
その程度の感覚の意味ですかね。
>本歌取り
和歌や俳句だけでなく、クラシックでのオマージュなんかもありますし、
元々は別にそう悪いことじゃないんですけれどね。
いつの頃からか「パロディ」とか「パクリ」という言葉でくくられるようになっちゃったけど。
さだの曲なんか、クラシックや民謡のオマージュだらけだよね(w
>仕入れ値
利率がほぼなくても、まず新品を売って、購入者がクリアしてすぐに売ってくれれば、
あとはかなり儲けが出せます。
なので、安く売って高く買うライン引きが、各中古店の競い合いになるわけです。
最近はゲオが一手に市場価格を決めちゃってるところがありますね。
それに小さな店が対抗しても、なかなかどうして。
>逆効果
なんだかんだで、エロ要素のあるギャグマンがとかもあったしなぁ。
そう隔離された状態でもありませんでしたね。
でもま、まさかショタ属性に走るなんて親も自分も予想は出来なかった罠wwwwwwww
>コンパス
私、得意だった(w
「エイリアン2」のビショップほどじゃないけど。
>オーラ見るの
友人で「見える」って奴がいたなぁ。
誰あろう、例の晒もらった奴ですが。
たまに思い出して、「今でも見える?」とか言ってやりたくなる(w
>話してた通り
まったく痛みも違和感もなく抜けちゃってね。
舌で触ったり、デンタルミラーで見る限り、きれいに根元から抜けた様子。
炎症や出血も見られません
元々周りの歯と食い違ってたガチャ歯の内側なんで、
まったくすきっ歯にはなっていないという不思議(w

202通りすがり:2009/01/15(木) 00:40:06
今日は肴なし。
>201 1号タン
なんというか、絶妙にチープな造りですな(w
>道理で
ここんとこ、遅かったですからね。
正直、体が持たんと思った(w
>のびママ
「この機会にカラーに…」とか言ってたから、当時は白黒テレビだったんですな。
時代を感じる。
>餅
焼き立てを熱湯にくぐらせて、砂糖と黄粉まぶして喰うのも捨てがたいぞ。
「アフ、アフッ」と、咽ながら貪り食う。
>さだ
風に立つライオンなんぞ、オマージュ部分が無ければ曲として成立しないという(w
>利率
競争になると、どうしても薄利多売になっちゃうんですね。
メーカーとしては、小憎たらしい業界なんだろうな(w
>属性
ネット始めて以降、劇的に属性加わった感は否めない(w
昔はちょっとしたSMでも受け付けなかったのになぁ。
>ビショップ
あの映画で一気に流行したよね。
私はヘタレなので、先の丸まった鉛筆でやってた(w
>オーラ
アレはいい加減なもんですよ。
目を細めて、ぼんやり体の回りに見える色の事だから。
着てる服によって違うという(w
>すきっ歯
歯の力関係が変わってると思うんで、一応は注意しといた方がいいかも。
意外と位置が動くらしいぞ。

203蝦夷地1号:2009/01/15(木) 21:34:47
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/51159041.html
子供の顔だとしたら、鼻のでかい麗子像っぽい(w

>202 すがりタン
ttp://otonanokagaku.net/magazine/vol22/index.html
本屋でこれが売ってるのをみて、思い出したのは江戸むらさき。
>白黒テレビ
じゃあそろそろ、アナログテレビをガンガン叩いている頃(w
>黄粉餅
今日の昼飯がそうでした。
ちょっと砂糖がたまになってた(w
>風に立つライオン
「アメイジング・グレイス」は、結構あちこちで使われてますね。
今度パチンコ化されるアニメ「エウレカセブン」の4期OPもそうだった。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=byt0OokNbjE
ちょっと金枝篇の本が見える。
>小憎たらしい業界
一時期ずいぶんと中古販売に対して色々言ってたけど、
最近はそんなこと言ってる場合じゃないみたいね(w
>SM
このスレが始まった頃は、結構、虹のスレもあちこち覗いてたものなんだがなぁ。
スク水・ブルマスレとか、触手スレとか、個別作品のスレとか。
最近じゃ、ショタスレくらいしか見てないや。
飽きたのか、めんどくさくなったのか、趣味趣向が更新されているのか、
ショタひとつにとんがっちゃったのか。
>丸まった鉛筆
小学校の頃は怖いもの知らずで、カッターや彫刻刀、千枚通しとかでやってたものです。
今じゃ恐ろしくて出来ません(w
>見える色
霊感がある設定にのめりこんで、虚空に話しかけたりね。
今で言う邪鬼眼だったんですな。
思い出すとのた打ち回りたくなる(w
>歯の力関係
元々臼歯は、ずいぶん前にどちらも欠けちゃってね。
今回取れたのも、その歯。
なので、奥歯でモノを租借する癖は付いちゃってる。
しばらくは歯茎に当たって、食べる時に気になりそうだけど。

204通りすがり:2009/01/16(金) 01:25:09
正月肥りした気がする。
>203 1号タン
鼻デカイね(w
飛行機の窓って二重になってて、よく中の部分が妙な形に曇るんですよ。
多分、ソレだと思う。
>エレキテル
これも要らんなぁ…(w
昔あった「お城を作ろう」って奴は、少し欲しかった。
>砂糖がたまに
そこがまた美味いんだよ(w
>エウレカセブン
お、この入り方は格好良いね。
しかし金枝篇、こんな萌え絵バージョンの表紙あったっけか(w
>一時期
あー、ありましたね。
しかし、もうすっかり中古ソフト屋が定着した後だったから、逆に反感買ったんじゃないかしら。
>スレ
私も最近は2chあんまり見てないなぁ。
書き込もうと思ったらしょっちゅう規制されてて萎えた(w
>とんがっちゃった
帰ってくるんだ(w
まぁ、嗜好はどんどん変わってくんじゃないかしら。
ほれ、エロ本の好みでも一周回って水着写真に戻ってきたりするじゃない。
>彫刻刀
それは聞いただけでキャーッてなる(w
三角刀なんかだと、それはもう恐ろしい。
>邪気眼
そゆ点では、私は人格者気取ってたなぁ…。
誉められる作文書いたり、わざわざ先生に昨日の忘れ物を自己申告して叱られてみたり。
同じく、思い出すたびにのた打ち回る(w
>歯茎
空揚げとか、けっこう強烈に歯茎に触ってくるよね。
ポテトチップスは刺さるので要注意(w

205蝦夷地1号:2009/01/16(金) 21:12:23
昨夜、眠りにつけなかった反動でテンション多角作業してたけど、
そろそろ限界っぽ。

>204 すがりタン
上空1万mにいる幽霊って、怖いというよりはかわいそうすぎる(w
>お城を作ろう
今出てる安土城かな。
ttp://www.de-club.net/azc/
前にもどこかの城のがあったよね。
>また美味い
貧乏性なので、なるべく皿に黄な粉が残らないように、
もちでペタペタくっつけて食べる(w
>萌え絵バージョン
まあ、アニメの作中アイテムですから(w
魔術書としてではなく、金枝=ヤドリギがストーリーのキーになっています。
>反感
中古業界以上に、ユーザーから総すかん食ったからね。
あと、いまやほとんど新品も中古と一緒に、GEOみたいな大きな量販店が扱うから、
店を攻撃することも出来ないんでしょうね。
>規制
うん、なのでROM専ってことのほうが多い。
なんか、2chデビューした当時のようだ(w
>帰ってくるんだ
絵の資料として3次ガチホモ写真(無修正)を保存している段階で、無理(w
グロ画像の話に戻っちゃうかもしれないけど、この手もまったく平気になっちゃったなぁ。
むしろ、ぬちょぬちょなエロ画像とかの方が、胸が悪くなったり。
別に私がガチホモになったわけではない、多分違うと思う、違うんじゃないかな、
ま、ちょっと覚悟はしておけ(自分が
どっちにしろ、糞尿だけは勘弁な。
>三角刀
三角刀はえぐれるよぉー(経験あり
あと、印刀よりは平刀の方がやばい。
>人格者気取り
私は漫画の"変わり者"気取りだったかな。
わざとおどけたり、太鼓持ちしてみたり。
でも染まりきれず、小学校の通信簿に
「1号くんは、石橋を叩いて渡らない性格です」って書かれた(w
>要注意
芋けんぴ最凶。

206通りすがり:2009/01/17(土) 01:31:41
お好み焼きはハイカロリーな造りであるほど美味い。
>205 1号タン
てか、雲の上って天国のイメージが(w
>安土城
おー、こんなのも出てたんだ。
私が欲しかったのは、コレ↓
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kai_yamamoto/43715988.html
やたら金と時間と場所を喰いそうなのでパスした。
>ペタペタ
うん、やりますね。
あまつさえ、皿を舐める(w
>ヤドリギ
おー、面白そうですね。
確かにヤドリギと王殺しの話は、SFやミステリとマッチしやすいように思える。
>量販店が
うん、もはや共存共栄しかないでしょう。
実際、中古で買ってる層が中古販売禁止にしたら新品買うか、っていうと、そうはならないだろうし。
>ガチホモ
まぁ、画像はすぐ慣れちゃうからね。
……そこが怖いわけですが(w
>三角刀は
あるんかい(w
あれって、切るんじゃなくて文字通り「彫る」んだもんなぁ…。
破壊力という点では、確かに平刀ですな。
印刀と比べると扱いやすいから、その分気を抜きやすいし。
>性格です
ひでぇ(w
そう言えば友人に、「もっとがんばりましょう」の判子の前にボールペンで「もっと」を書き足された奴が居ます。
もっともっとがんばりましょう。

207蝦夷地1号:2009/01/17(土) 20:35:35
マウス壊れたorz
いつもどおり拭き掃除してやっただけなんだけどなぁ。
大きなマウスに慣れると、普通のマウスは使いづらい。

>206 すがりタン
でも、大半キャベツだから、消化は悪いよ(w
>天国のイメージ
昨日のNY旅客機着水事件のニュースをみて、
即座に「エアポート'77」を思い出す、私と父(w
>欲しかったの
あー、あったあった。
模型というより、箱庭な感じですよね。
こういうので「アラモの砦」とか出たら、父と金出し合うかも(w
>SFやミステリ
つまり、両方を兼ねそろえたクトゥルフ神話がジャストフィットだと。
>共存共栄
最近はネットで直接メーカーが通販してたり、
大手通販会社と提携して限定版とか発売するから、
その辺も崩れ始めています。
>そこが怖い
慣れていくのね、自分でも分かる。
>彫る
小学校の頃のケガは勲章ですから(w
でも、怪我の治りも早いから、たいていの傷は消えちゃったなぁ。
手術以外の痕で残ってるのは、眉間にカッター刺した痕と、BCGの痕くらい。
中学くらいからのは残ってるのが多いですね。
インク付きのペンを刺して、擬似ほくろな刺青が出来るのは、
漫画執筆に手を出した奴の宿命だけど(w
二十歳過ぎてからは、打撲のあざがなかなか消えない。
>もっともっと
「も〜っと!おジャ魔女どれみ」か、「ほっともっと」を先取りしてるな(w
ところで「ほっともっと」と「ほっかほっか亭」は、それぞれ出汁で違いを出してるらしいけど、
ほか弁で出汁を使っている料理ってなんだろう。
味噌汁やお吸い物なんかはインスタントだし、あとは揚げ物のイメージが強いなだけど。

208通りすがり:2009/01/18(日) 01:55:25
ようやく回線復活。
J-COMめ、ブツブツ切れやがる。
>207 1号タン
マウスは完全に慣れですね。
新しいのに替えると、数日は必ず手が攣る。
>キャベツ
え、キャベツって消化に良いんじゃないの?
>着水
アレ、奇跡的だよねぇ。
何はともあれ、無事でなにより。
>アラモの砦
ぜったい戦車とか配置したりするつもりだろ(w
>クトゥルフ
そう言えば、金枝篇=魔術書のイメージを植え付けたのもクトゥルー神話らしいですね。
私、普通に論文の参考文献に使ってたけど(w
>限定版
それって、何とかして新品買わせたい、って思惑だよね。
つまり、まだ地味に戦いを継続してるわけだ(w
>眉間にカッター
ワイン吹いたわ(w
なんでまた眉間に…。
私は中学の時に酷く擦り剥いた膝の傷が、まだ残ってますね。
多分、これは消えないんじゃないかな。
あとは、学生時代に酔っ払ってグラスかち割った時の傷とか、飼い犬に噛まれた傷とか(w
>出汁
やっぱ添え物の煮しめとか、お浸しとかじゃない?
まぁ、あんま味わって喰ってないから、そんな違いは分かんないけど(w
ホカ弁は、やっぱ揚げ物主体だよね。
から揚げウマー。

209蝦夷地1号:2009/01/18(日) 21:48:26
味噌汁に生姜。

>208 すがりタン
接続以来、ずーっとBiglobeなんだけど、回線でトラぶったことはないんだよね。
当時はずいぶんCMやってたけど、すっかり観なくなったなぁ。
>慣れ
マウスより、キーボードが変わるとかなり困る。
親が使っているPCは左手前のキーが[Fn]キーなので、
ついキーボードショートカットの時、Ctrlキーと間違って大変なことになる。
特にファイル名の変更をしている時とかは、拡張子を消しちゃって危険。
>キャベツ
繊維質だから、消化は悪いんじゃないかな。
そのわりに腹持ちしないけど。
私はキャベツたくさん食べると、胸焼けがする性質。
>奇跡的
いや、あれはパイロットの操縦テクニックの価値でしょう。
推力を失いつつある旅客機を川に持っていき、あまつさえ
水上飛行機でないのに水面に平行に滑走させるのは、
かなりの高難度。
米軍のバードストライクの実験は、なかなかに凄惨な光景。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17229
>戦車とか
アラモは西部劇だい(w
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%A2%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
デヴィ・クロケットが有名。
戦車だったら、「ナバロンの要塞」キットがほしい。
>魔術書のイメージ
私も名前を知ったのは、コール・オブ・クトゥルフ。
後にえらく冊数があることを知って驚いた。
>戦いを継続
メーカー側もなりふりかまってられないんだろうけどね。
結局、販売数だけなら、Amazonとかが多くなっちゃってるんじゃないかな。
>なんで眉間に
小学3年の頃、工作の時にタコ糸を切ろうとして。
右目と鼻筋の間くらいに刃が当たったので、後々考えれば失明の危険があった。
>消えない傷
両肘には、高校で自転車通学の時に転倒し肉が削げた痕が、火傷の様に残ってる。
10年くらい、傷の中がジクジク痛んだものです。
でも、なんだかんだで人間の身体って治るものなんだなぁ。
数年前に飼い犬に手を噛まれた大流血した痕も、大体消えちゃったし。
>添え物
そのくらいの細かいところで差異をつけて、売りになるんだろうか(w
まあ、結局のところ、反旗を翻した「ほっともっと」側に軍配が上がっているようですが。
コンビニ弁当は嫌いだけど、ああいうところのお弁当なら食べてみたい。
今年の夏のツーリングで食べてみようかな。


くそ、またモニターが暗くっ。

210通りすがり:2009/01/19(月) 00:10:08
万博の前通ったら、太陽の塔が20世紀少年仕様になってた。
>209 1号タン
それは食べた事ないな。
茗荷はよく入れるけど。
>回線
いいなぁ。
こっちは回線工事も多いし、なんか凄い不満を感じる。
>ショートカット
そう言えば私、ショートカットって全く使ってないな。
編集やってた時は、仕方なく覚えたけど。
>消化
でもキャベジンってキャベツの成分入ってね?(w
>テクニック
うん、もちろんそれも含めてね。
ちょっとでもバランス悪かったら、大惨事だもの。
>西部劇
知ってるわい(w
そこに敢えて戦車や水戸黄門を配置するのが漢のロマン。
>タコ糸を
手前に引いたのか(w
状況を想像すると、かなり怖いね。
傷痕で済んでなにより。
>人間の身体
体質もあるでしょうね。
どうもウチの家系は回復力弱いらしい(w
>差異
どうだろう、基本的には近い処にある店を選ぶような…(w
会社に行ってた時分は、どの店は何が美味い、ってのまで把握してましたけど。

211蝦夷地1号:2009/01/19(月) 19:13:09
昨夜から大雨。
道が大変なことに。

>210 すがりタン
これだね。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090119_expo/
なかなか凝った細工だね。
>茗荷
生姜入り味噌汁は、身体が暖まるよ。
シナモン臭で、いまいち味噌汁すすっている気にはならないけど(w
>凄い不満
そこはさすが、NECなのかね。
ちなみに私がbiglobeにしたのは、当時のCMマスコットが
「デジタル所さん」だったから(w
>仕方なく覚えた
必要に迫られるとね。
私の場合、テキスト・htmlの編集にも使ってるし、絵描きソフトでも使うんで、
自然に覚えちゃった感じ。
>キャベジン
それはビタミンUのことが、通称キャベジンだから。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%E3%A5%D9%A5%B8%A5%F3
>戦車や水戸黄門を配置
その手の改造ジオラマは、友人の"武装姫路城"や、
"キングタイガー on the 峠の茶屋"で十分(w
>家系
その割りに母親から肌の弱さはもらっちゃってるけどね。
冬場は太陽湿疹の心配がなくていいわ。
>近い処
まあ、そりゃそうだ(w
私は家族からして外食しない性質だからなぁ。

212通りすがり:2009/01/20(火) 00:10:15
麻婆丼ではなく、麻婆豆腐と白飯を推奨したい。
>211 1号タン
雪になったみたいですね。
>凝った
うん、かなりインパクトのある造りになってました。
車窓からだったので、写真が撮れず残念。
>シナモン臭
へー、一度試してみます。
具材は豆腐とかでいいの?
>必要
仕事の場合、覚えざるを得ないもんね。
実際、かなり作業効率が違ってくるし。
>キャベジン
へー、知らんかった。
胃粘膜を保護するだけで、消化促進の効果は無かったのね。
今度、どっかで使おう(w
>充分
ちぇっ…(w
しかし、ジオラマって一回作ってみたいんだけど、作った後、置く場所が無いのが残念。
>肌の弱さ
蝦夷地の生まれて良かったね(w
>外食しない
それはアレだ、お母さんが偉いんだよ(w

213蝦夷地1号:2009/01/20(火) 21:39:35
うちも今日、麻婆豆腐だった。

>212 すがりタン
今日だけでここまでの暖冬の分、積雪を取り戻した感じ。
>具材
うん、うちは豆腐とあぶらげだった。
生姜はあまり入れると、多分おいしくないよ(w
>作業効率
マウスに持ち返る必要がないからね。
代わりに、小指が攣りやすくなったり、Ctrlキーがツルツルになってくけど(w
>どっかで
胃薬って一言で言っても、整胃薬、粘膜修復剤、健胃剤、消化剤、
鎮痛剤、酸分泌抑制剤と、色々在るみたいですからね。
同じ「新三共胃腸薬」でも、全部効果が違っていたりするし。
ttp://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/brand/ichoyaku/index.jsp
>ジオラマ
Nゲージ鉄道のレイアウトもね。
やっぱり我々が手を出すべきは、ジオラマ盆栽だよ(w
>蝦夷地
まあ、寒冷地に適すると、毛深くなるはずなんだけどな(w
でも、私の周りで胸毛やギャランドゥがあるのは1人だけなんだよね。
私は最近、陰毛に白髪を見つけてへこんだorz
>お母さんが偉い
結局、一番おいしいと思うのは、母親の手料理だったりするからねぇ。
同じ料理を食べ比べてしまうと痛感したり。
あ、でもラーメンとお好み焼きは、やっぱり専門店の方がおいしい(w

214通りすがり:2009/01/21(水) 02:09:09
伏見稲荷の雀のニュース見てたら、無性にスズメが食いたくなった。
>213 1号タン
またもシンクロニシティ(w
>取り戻した
それは凄いですな。
こっちは、今年は積もりそうにないや。
>生姜
量多いと苦味が出ちゃうんでしょうな。
香付けにひとつまみ、ってとこか。
>小指
確かに、絶妙に辛い位置にありますな(w
>効果
そう言や胃潰瘍になったとき、病院で処方してもらった胃粘膜保護の薬が変わってた。
胃の中で、ぶくぶく泡になんの。
で、小柄な私には一服の量が多かったのか、咽ると泡吹きそうになるという(w
>盆栽
苔玉なんか、やってみたいですね。
恐竜が似合いそう。
>陰毛に
最近、鼻毛に白髪混じる割合が異常に高い(w
自分でよく見えない分、髪の毛の具合が心配だ。
>ラーメン
あー、確かにラーメンは店だなぁ。
中華系は店の方が美味い感じ。
炒め物とか作る時、コックがオタマでタレみたいの注いでるけど、多分アレが美味さの秘密だと思う。

215蝦夷地1号:2009/01/21(水) 22:26:40
10時間かけて描いた絵のファイルが破損した。
久々に恐怖と絶望を味わったZE。

>214 すがりタン
店が少なくなってるらしいですね。
まあ、仕方がない話ですが。
そういえば数年前、謎のスズメ大量死って、結局どうなったんだろ。
私も死体を見たけど。
>積もりそうにない
文句を言いつつ、冬に雪のない地方にいくと不安になるのが北海道人です(w
>ひとつまみ
味付けなんで、最終的にはお好みでしょうけどね。
今度、母に聞いておきます。
>辛い位置
[Ctrl]と一緒に押すことの多い[z][x][c][v][a][s]だけは、タッチタイプできる(w
>ぶくぶく
市販の薬でもありますね。
口に入れると、ラムネ菓子の味がする奴。
>苔玉
エアプラントとか楽そうだけど、いつの間にか無くしそう(w
>鼻毛に白髪
あるねー。
しかも太いんで、抜く率も高い。
うちは祖父も祖母もオヤジも真っ白白髪なんで、間違いなく遺伝。
今でも髪の毛を適当につまむと、そこに必ず1本は白髪が出る。
>美味さの秘密
あー、焼きそばとかでも"ジャァァァァァ!"ってやってますよね。
業務用の調理器は、火力も違うしなぁ。

216通りすがり:2009/01/22(木) 03:30:48
シヴィライゼーション、中古で買ちゃった。
他のソフト売払って、差し引き約4000円の出費。
>215 1号タン
だからマメに保存しなさいと父さんがあれほど…。
>大量死
あー、ありましたね。
農薬混入のエサ撒かれてたんだっけか。
>雪
降らないとか言ってたら、こっちも週末くらいに冷え込むらしい。
降るかもな…。
>好み
やってみました。
馴染みが無い味なので、なんか味噌汁じゃないみたいだった(w
しかし、美味しゅうございました。
>ラムネの味
それは飲んだ事ないなぁ。
ラムネと言えば、子供の頃はビオフェルミンが好きでポリポリ喰ってましたけど(w
>エアプラント
あー、家にも居ますよ。
でもアレ、基本的に世話焼かないから、面白味が少ないんよ(w
>しかも太い
最近、二本くらいが合体したような極太が抜ける事があるんだが…(w
>火力
うん、あとフライパン煽る技術ね。
母の場合、どうしても力が無いんで、思い切って鍋が振るえない。
だから炒め物なんかは、どうもビシャッとした感じになっちゃうんですな。

217蝦夷地1号:2009/01/22(木) 19:53:42
今日は朝からずーっとモニターが暗いままorz

そいや、昨日から始まった「キイナ 不可能犯罪捜査官」ってドラマ。
事件のモチーフと再現ドラマが、あの「特命リサーチ200X」のもの。
結構面白かった。

>216 すがりタン
結局買ったんだ(w
その金額なら、すぐに取り戻せそうなプレイ密度になりそうだね。
>マメに
いや、その定期的な保存中にエラーが発生して、そのままアボソ。
今後は複数ファイルで保存するよorz
で、HD壊れるのな(w
>農薬混入のエサ
でも、日本全国で同時に起きる訳ないよね。
函館から旭川まで、広い範囲で大量死が起きて、その冬は本当に
スズメの姿どころか、声すら聞かなかったんだもの。
私が見つけた死体も、特に傷とかなかったしなぁ。
今じゃ普通にいますけどね。
>冷え込む
お風邪など召しませんように。
私は年中、家の中ではTシャツ一枚だがな(w
>美味しゅう
そか、よかった。
温かい味噌汁なのに、喉越しが冷たく感じるよね(w
>ビオフェルミン
あれってそんなに味があったっけ?
私はお腹が弱いので、結構しょっちゅう飲むけど気にしてなかったな。
今度味わってみる(w
子供の頃、ルルの糖衣の甘さが気に入って、ぺろぺろ舐めてたら怒られた。
>面白味
まあ、そりゃそうだよなぁ(w
大根の葉っぱのほうが、よほど育ててる感はあるものね。
一時期、貝割れ大根の栽培キットって流行ったなぁ。
台所においてたら、普通のスポンジと間違われて洗剤かけられたり(w
>合体極太鼻毛
あるあるある。
あれって不思議だよね
あとは , ←こんな感じの、ほとんど根っこだけみたいな短くて太い毛。
抜いてもなんだか満足度が足りない(w
>煽る技術
料理じゃないなら、2chで煽り技術は高められるが(w
昔はよく、残りご飯を軽く油で炒めて、醤油だけさしたチャーハンもどきを
作って食べた物だけど、あんな脂っこい物、もう食べられないなぁ。

218通りすがり:2009/01/23(金) 03:41:38
奈良漬は酒の肴にならない。
>217 1号タン
佐野史郎のやつですな。
当時、あの曜日はいつも祖父の家でメシ食ってたんだけど、見てたらいっつも祖父にチャンネル替えられてた(w
>プレイ密度
うん、かなり面白い。
しかし、覚えなきゃいかんルールが多過ぎてしばらく大変そう(w
>アボン
あらら。
モニタといい、吐いてない、いや、憑いてますな。
ご愁傷様です。
>同時
模倣犯じゃまいか。
ほれ、最近だと花壇荒らしとか流行ったじゃない。
まぁ何にせよ、気持ち悪いやね。
>冷たく
冷たいというか、ハーッてなる感じ(w
深酒した後なんかに飲むと、より美味そうでした。
>ルル
あー、私も錠剤舐めてたなぁ。
で、糖衣が無くなる寸前に出すスリル(w
>洗剤
ひでぇ(w
そう言や我が家では数ヶ月前から、サラダに使ったアボガドの種をコップで育ててます。
今では芽が30cmくらいに成長した。
しかし、アレって樹なんだよなぁ…大きくなって表に出した時、日本の冬は越せないだろうなぁ…。
>,
あー、ありますね、毛根が寸詰まったみたいな奴(w
アレは鼻に限らず、スネ毛や陰毛なんかでも偶に出ます。
個人的経験から言うと、ほっとくとニキビの元になる事がある。
>脂っこい
うん、すでに家で作る普通のチャーハンでもきつくなってきてるし。
まだ店チャーハンは食べられるんですけどね。
たまに凄いの出してくる店あるけど(w

219蝦夷地1号:2009/01/23(金) 20:13:32
明日は2年ぶりの友人が来る。

>218 すがりタン
NHK大河と時間かぶってたしね。
しばらく観なかったら、いつのまにか健康番組になってたけど(w
>ルール
チュートリアルとか無いと、敷居が高そうなゲームだとは思った。
そういえば、コンシューマ版の公式マンガ知ってる?
ttp://www.cyberfront.co.jp/title/civ_revo/
>憑いて
まぁ、そもそものグレムリンは、ぶっ壊し屋だけどさ。
リ、゚ ヮ゚ノリ'゙ テヘッ
>模倣犯
いや、規模がでかすぎだと思う。
ttp://ja.wikinews.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%80%81%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%A7%E3%83%8F%E3%83%88%E3%81%8C%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%9E%E3%82%8C%E5%A4%A7%E9%87%8F%E6%AD%BB
>> 12日までに上川支庁だけで計760羽の死骸が発見された
>> 4月初めから11日までに旭川・札幌の両市を中心に105件の死骸発見情報が寄せられた
まあ、自然現象にしろ、事件にしろ、真相は謎のままですな。
>ハーッ
ジンジャーエールならぬ、ジンジャースープだからね(w
>スリル
風邪薬程度なら、大して身体に影響も無いだろうけどね。
高校の頃、お腹が弱かった私は常に正露丸をビンごと持ち歩いていたので、
通学かばんの中、そして教科書類が、みんな正露丸くさかった(w
>アボガド
即製栽培で、そんなにでかくなる物なんだ。
子供の頃、吹き飛ばしたスイカの種が一つだけ成長して、実をつけたことがある。
直径5cmも無いスイカ型の何かが(w
>ニキビの元
私は鼻毛以外では生えたことが無いかな。
薄毛ってほどじゃないけど、脛毛と腕毛くらいだけど、どちらも密度は低い。
手毛、というか指毛があるけど(w
>凄いの
丁度昨日、喫茶マウンテンの話してるスレがあったなぁ。
ttp://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/
メニューレポート参照。
写真だけで胸一杯(w

220通りすがり:2009/01/24(土) 02:01:20
鱈の胃袋なるものを食す。
河豚の皮みたいで意外と美味かった。
>219 1号タン
30歳前後の数年って、結構外見に来るよね(w
>いつのまにか
中高年にはウケない作りだったしね。
もう一時間前にやっといたら良かったのに。
>漫画
何というか、色んな意味で微妙な漫画だ(w
でも技術の進化ルートとかを把握してると、本当にこんな展開も可能らしい。
取り敢えず現在、紀元前200年くらいで徳川家康が風車とか作ってます(w
>規模が
あ、そうなんだ。
こっちではあまり騒がれなかったんで、それほどまでの大量死とは知らなかったです。
なんかカミュのペストの冒頭みたいですな。
>影響
いやさ、苦かったら嫌じゃない。
子供の頃なんて、薬は全部苦いと思ってるし(w
>正露丸
あー、アレは臭うよねぇ。
最近はアレに似た風味のウイスキーにハマってるので、割と好きな匂い(w
>でかく
30センチくらいで成長が止まってるんですけどね(w
まぁ樹木だし、ある程度の丈を確保してからはゆっくりなのかしら。
>スイカ
あー、ウチも実った事あるよ(w
やっぱり3センチ程度で、取るのが可哀想なくらいのが。
お漬物にして、美味しく頂きました。
>マウンテン
写真見た瞬間に吹いた(w
ひどいチャーハンやピラフは何度も食った事あるけど、ここまで瞬時にギブアップしそうな出来なのは知らんなぁ…。

221蝦夷地1号:2009/01/24(土) 21:04:25
ちょっと冗談でないほどモニターが暗い。
日が暮れた居間で新聞を読んでいるより暗い。
頼む!憑き物タン。客が来るまでに直して頂戴!!

>220 すがりタン
私は腸系って苦手なんだよね。
せいぜいいくらとたらこくらい。
でも、かずのこはダメ。
>外見に
字際に変わっている場合もあるけど、私の場合、
「以前どんなだったか、忘れている」場合が多い(w
>一時間前に
オカルトが流行るには政情不安が関わっているらしいから、
あの頃はよほど平和だったのかもしれない。
>徳川家康が風車
アートディンク「アトラス」シリーズも、結構そういうことがある。
帆船で未開の陸を発見したら、"原住民"から"巡航ミサイル"撃たれたり。
>あまり騒がれなかった
そうかぁ。
やっぱりただの地域ニュースレベルだったんだ。
私が思い出したのは、映画「ザ・コア」の冒頭シーン。
>苦い薬
薬にはあまり苦手がなかったかな、私は。
でも、20歳近くまで栄養ドリンクが苦手だった。
味といい、臭いといい。
今はどちらかというと必需品で、むしろがぶ飲みできる(w
>樹木だし
だとしたら、根が張れないから大きくならないのかも。
樹木の高さに比例して、根は広く深くならなきゃいけないから。
>お漬物に
アフリカの砂漠でも育つ植物だから、結構どこでも簡単に育つんだろうね。
>ギブアップ
今日も普通のナポリタンスパゲティで胸を悪くした私は、
ホワイトソースのかかったスパゲティ写真で目が回った(w

222通りすがり:2009/01/25(日) 04:05:51
いよいよ犬がボケてきたので、オシメ着用。
>221 1号タン
客が帰った頃に直るパターン(w
>腸系
魚介系の腸と言えば、コノワタですな。
アレはもう、酒肴界でも公爵クラス。
>忘れている
早いよ(w
まぁ私も人の顔覚えるの苦手なんで、仕事関係なんかは一時間後に忘れちゃいますけど。
>オカ流行
う〜ん、その説はよく聞くけど、何となく眉唾っぽい感じ(w
「流行」っても、テレビの視聴率と社会現象では流れの規模が違うもの。
>巡航ミサイル
折りしも先ほど、アステカに核ミサイルで主要都市攻撃されてボロボロになりますた(´・ω・`)
何と言うか、歴史を非常に巧いことデフォルメしてる。
よく出来たゲームだわ。
>ザ・コア
あー、ありましたね。
如何せん、設定とかストーリーとか、色々とアレな感じだったけど(w
>栄養ドリンク
あれはアルコール入ってるモノが多いんで、バイク乗る前のガブ飲みには注意を(w
>根が
あ、なるほど。
う〜ん、しかし地植えしたら冬は越せんだろうし…。
今んとこ元気は元気なんで、しばらく様子見ます。
>簡単に
鳥取に合宿免許取りに行った時、合宿所の周り一面がスイカ畑だったんよ。
なんかもう、一日中スプリンクラーで水撒いてました。
美味しく育てるのは大変なのね。
>スパゲティ
個人的には、カルボナーラより釜玉ウドンの方が絶対に美味いと思う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板