したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マニアック車話スンスンスーン(´Д`)(゚Д゚)ハァ

1ふかだ:2004/05/16(日) 00:33 HOST:pri1003.fip.synapse.ne.jp
女子供が近づけないくらいの勢いで話してみようw

2ひろし:2004/05/16(日) 13:27 HOST:t548035.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
この前BMWなお顔のワゴンRみますたw

3ヒトシ:2004/05/16(日) 13:28 HOST:pl1007.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp
とりあえず、中の人の知識学んでいじろうかな・・・
各車ごとにその手のマニアックな方々が改造や改良の仕方について
意見しあってるホムペはあるものだし・・・
とりあえず、もうちょい燃費良くしたい・・・

4ひろし:2004/05/19(水) 17:07 HOST:t541188.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
燃費よくするってなかなか面倒っぽいね〜
タンクん中に入れたらよくなるやつとかもあるんてね〜
とりあえずL10走ればいいほうなんやないですか?
俺の友達L4とかいるし・・・
あん子は悲惨や〜車かっこええかったけど

5ヒトシ:2004/05/19(水) 20:19 HOST:pl1007.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp
昔のトラックかよw

オレのはL14〜5くらいかな。
でも通学につかってるので燃料費その他は奨学金から落としてるので
正直きついのです・・・鬱

ってかNAKED、力NASA杉・・・軽のエンジンであんなガタイに設計すっからいかんのじゃ

6こーいち:2004/05/20(木) 12:42 HOST:caro6.ipc.hiroshima-u.ac.jp[yang61.ipc.hiroshima-u.ac.jp]
燃費をよくするには、吸排気系と電気系を見直した方がええよ〜。
フィルターの掃除とかしてみな!
バッテリーとかも無駄に放電してたりしてるからなぁ。。。
あとは、プラグとか、まぁほかにもいろいろありますが、ここでは書ききれんのでこれくらいにしときやす
まぁ頑張れ。

7ヒトシ:2004/05/20(木) 18:08 HOST:pl1007.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp
吸排気系はオレも考えてたんだけど
なんか既製の部品ごと取っ替えたほうが手間かからんうえに
チョイス次第では結構よくなるそうな。
いまそっち関係調べてるとこ。
エアコンもまず絶対つけない。窓がくもって、窓あけてもどうしようもないときのみ。
夏は暑くても窓だけで我慢。ってかそれで十分涼しい。
冬は厚着してるからいいのだ。

プラグはきづかなんだ。まぁ色々しらべてみっか。
thanx♪

8ふか:2004/05/20(木) 21:52 HOST:pri1493.fip.synapse.ne.jp
ブレーキを無駄に使わない。エンブレをいぱーい使う。
この前13キロいきますた。飛ばさないからねw

9ヒトシ:2004/05/20(木) 22:14 HOST:pl1007.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp
うぞ!?エンブレのほうがいいの?

オレ長い下りだとニュートラいれて回転数1000までおとしてる・・・
その方がいいかとおもたよ・・・

10こーいち:2004/05/21(金) 10:57 HOST:caro4.ipc.hiroshima-u.ac.jp[ovis114.ipc.hiroshima-u.ac.jp]
お前なぁ。。。エンブレつかわんと死ぬよ?
それから、ブレーキばっか使ってッとブレーキいかれるぞぇ

無駄にふかしたり、急発進、急加速も燃費には悪いな。
まぁ、燃費あがるようあがいてくれ。

11ヒトシ:2004/05/21(金) 21:44 HOST:pl1007.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp
ブレーキいかれるのはきにしてたけどな。
急発進、急加速は俺の中でのタブーなんで♪

よしよし、いい勉強になった。
これからはエンブレ活用しよ♪

12ひろし:2004/05/21(金) 23:26 HOST:t038229.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
エンブレ使わんって。。。
ブレーキパッドなくなったら車キーキーしゃーしくなるばい��

アーシングつけたら燃費よくなるし配線の引き方次第で
ステレオの音もよくなるんて〜
金あれば試してみり〜

13ヒトシ:2004/05/22(土) 08:33 HOST:pl1007.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp
>>12
>車キーキーしゃーしくなるばい
すまん、何語?

アーシングかぁ・・・配線もねぇ・・・
まぁ土日は時間あるから色々勉強してみるか。

14:2004/05/23(日) 10:26 HOST:proxy309.docomo.ne.jp
ひろし君、標準語でお願いします。理解できません!( _ )

15ひろし:2004/05/23(日) 19:07 HOST:t609095.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
はいは〜い。
ブレーキパッドなかったらうるさいよ〜って

つか周りにいろいろな方言で語られたらつられるっち話よね〜
まぁ悪かった悪かった

16ヒトシ:2004/05/24(月) 00:27 HOST:pl1007.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp
つまりは感化されやすいと。

まぁオレも面高としゃべったあとは釣られてアクセント標準語の鹿児島弁しゃべっちまうから
わかるっちゃぁわかるがなw

17こは:2004/05/24(月) 01:05 HOST:61-22-250-159.home.ne.jp
SR400ほしぃw
新車で40マソほどなわけだが・・・。

18ふかや:2004/05/24(月) 09:10 HOST:proxy323.docomo.ne.jp
そろそろオイル交換ですな。わしのお腹のドス黒いオイル誰か交換してくれw

19こーいち:2004/05/24(月) 20:49 HOST:proxy323.docomo.ne.jp
オレできるよ♪\(゜▽゜)
工賃2000yenいただきます〜。

20ふかな:2004/05/25(火) 20:02 HOST:proxy318.docomo.ne.jp
エレメントに詳しいのいないか?教えてエロイ人

21こーいち:2004/05/26(水) 01:47 HOST:proxy321.docomo.ne.jp
エレメントってオイルのやつのこと?
オイルエレメントはオイル交換二回で一回交換でしよ。

22こは:2004/05/26(水) 01:57 HOST:61-22-250-159.home.ne.jp
51<<
車いつかうんだ?w

2351:2004/05/26(水) 07:43 HOST:proxy318.docomo.ne.jp
ん〜まだまだ先の話になりそうだな(-.-;)

24ふかか:2004/05/26(水) 19:04 HOST:proxy309.docomo.ne.jp
赤いファミリア買ったら神認定してやるw

25こーいち:2004/05/27(木) 07:52 HOST:proxy324.docomo.ne.jp
ちなみに、スポルト20以外でもオッケー?

26ふか:2004/05/27(木) 23:33 HOST:pri0286.fip.synapse.ne.jp
>>25
20のほうが良いなぁ。。予算の都合なら仕方ない

27ハム:2004/05/29(土) 12:16 HOST:proxy312.docomo.ne.jp
頑張って探してみるよ。
とりあえず、後期型の目のやつを買おうと思ってる。

28ふか:2004/06/01(火) 22:00 HOST:pri0162.fip.synapse.ne.jp
今日はアクセラとRX8と一緒の道を偶然走った。ちょっとうれしい。

29ヒトシ:2004/06/03(木) 19:48 HOST:pl266.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp
とりあえず中いじる件は勉強中だけど、そのさいにわかったこと

配線関係:長いこと乗っていると、色々と漏電するようになってくる。
     →伝達の具合が悪い→余計に消費→エネルギー効率が悪くなる→燃費ワリー
     従って中古車や5〜6年以上乗った車に限るので俺のは論外。プラグも同類

フィルターの掃除:空気の循環が良くなって効率アゲー。しかし俺のは新車なんでまだまだ関係なし。

まぁ電気系統も廃棄系統の初歩段階の話も、長いこと乗ってる車のみらしく。
まぁまだいま色々調べてて色々あるみたいだがどれも金がかかる罠。

とりあえず余計な荷物全部降ろして、後部座席二つとも外して、エアコンは絶対つけないで、
下り坂は極力エンブレつかって(平坦でも長い距離かけてブレーキかける際はギヤダウンでのエンブレ活用)
急発進急加速は厳禁にして・・・

これだけでも結構違うもんだなと実感


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板