したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ラ板裏校舎裏 その2

1イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:49:07
−裏
それはラ板人類に残された最後の開拓地である
そこにはラ板人類の想像を絶する新しい萌え、新しい萎えが待ち受けているに違いない。
このスレはラ板人類初の試みとして9999レスの調査書き込みに立ち上がった
コテ・名無しの驚異に満ちた物語である。

858イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 20:56:07
サヨが小説として成立しているかの質問が
提訴されました。


バルタザールかしわぶ━━ 否決 判定うんこ

メルキオールえんため━━ 否決 判定うんこ

カスパーSD    ━━ ?

859イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 20:59:54
自律自爆が決議されちゃう(笑)

860イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:01:33
いまごろ増田はかしわぶを逆恨みしているだろうな。
わぶ、次のオフで刺されるかも。
ダガーナイフで。

861イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:11:34
失敗するほど、罵られるほどに自分の正しさを確信するなんて、ちっとも珍しくない。
最後はオウムみたいにテロだよ。

862イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:16:28
本人はテロを否定してないからなあ。
どうなるんだろ。

863イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:22:40
おれは不覚にも大爆笑したネタとかもあって楽しく読めたぞw
なんだかヨクワカラン勢いと、左翼も右翼もコケにしたレッドカードな政治ギャグも個人的には面白いと思ったwww
シロートがWEBサイトに置いている読み物として考えたらオモロイほうでしょ。
>>856氏がブッとんだ、真のオチもサイコーに面白かったしwwww


ただし、商業出版される事を目的とした公募賞応募作品として評価するなら零点を付けざるを得ないが。

864イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:30:27
テロといっても、かしわぶ、新木あたりをブン殴るくらいかな。もちろん泣きながら。殺し屋イチみたいに。

865イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:31:25
素人ネット小説として読んだら爆笑できるんだがなー。


>ただし、商業出版される事を目的とした公募賞応募作品として評価するなら零点を付けざるを得ないが。

すべてはこれに尽きる。

866イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:32:08
増田じゃあるまいしかしわぶはどこまで言えばヤバイかわかってて発言してるだろう。
このスレのコテで増田に心底嫌われてるのは闇氏。

867イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:35:44
オマエは敵だ!
って面と向かって言ってるしな

868イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:36:40
あれを読んでいると、ゴミクズみたいなネタがいくらでも作れそうだ。

「わたしは無血革命を目指す。だから殴るのは腹だけだ!」
とか、
「マッカラン!」
「アッカーマン!」
「マッカーサー!」
「三人あわせて、レッド・ガーディアンズ!」
「マッカーサーは反共だろ?!」
とか、
赤面して「こ、これは照れているのではない! 革命色だ!」
みたいな、
始末に困るどうしようもないネタ。

869イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:44:00
ネットアイドルとしてのキャラ立ちはすばらしい。
ネットアイドル小説としてはすごい。
ただ、商業ベースとしてありえないだけ。

870イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:47:05
増田と闇は趣味が合わない、価値観が違うってだけで嫌っては無いだろ
打倒すべき敵なのは確かだろうがな

871イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 22:01:15
小説修行で一番地道で時間がかかるのが文章修行。
増田の文章をプロレベルにもっていくのって、
1年や2年じゃ効かないと思う。

872:2008/07/02(水) 22:02:20
>あれを読んでいると、ゴミクズみたいなネタがいくらでも作れそうだ。
じゃぁみんなでサヨの二次創作を作ってLOOP王国に
じゃんじゃん投稿すればいいんじゃね?
で、それを肴にここでまたぐだぐだやりとりする、と。
無限の円環

873イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 22:05:02
>>868
少なくともおれは笑ったw

でも、そういうネタを理解して笑える奴がファミ通文庫読者の中に何パーセント居るのだろうか、という想像力が、
増田先生には欠けていると思うんだ。

>>871
ケータイ小説文体なら、今の増田先生の天然自然な状態でもいけるような気はする。
しかし、ストーリーセンスや趣味嗜好がケータイ小説読者とまったく接点が無いので無理だな。

874イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 22:05:09
LOOP 王国

名は体を表すとはよく言ったもんだ。

875イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 22:08:35
かといって左の雑誌に送ったらギャグでマジギレされそうだしな

876イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 22:10:32
ますだはミーハーサヨだから
真性左からすれば許せない存在。

877イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 22:13:25
えんため読むような中学生が大村益次郎は知らないだろうな。
東郷平八郎・乃木希典はもちろん、レーニンでさえあやしい。

878イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 22:16:36
中学生の教科書にレーニンはでてくるのだろうか。
高校生の教科書には出てくるだろうがレーニン像と言われて、
どんなものなのか実感として理解はできないだろう。

879イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 22:37:51
>>877
そんなのは知らなくても問題ない。

「駅前のレーニン像が倒されようとしているよ!」←ここで笑うのが通
 どう聞いてもウソなのにマジで慌てて走り去るヒロイン←普通の読者が笑うところ
「信じたー?!」などのツッコミ←鈍い読者が笑うところ

というように、メインのネタが逸般人にしか理解できなくても、
分かりやすいギャグと組み合わせてネタを多段構えにしておけば、
一般人をなんとなく笑わせる仕組みにすることはできるハズ。

東郷平八郎・乃木希典が出たら、
「知らないオジサンがわんさか出たー!」←普通の読者が笑うところ
「あれは誰々だ! 共産主義とはこういう因縁(超解釈)がある!」←通が笑うネタを入れる
「無駄な知識増えたー!」
「む、無駄ではない! 使い道はないが……」←鈍い読者が笑うところ

こんな感じで。

880イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 23:47:26
解説が必要なギャグはギャグでは無いし
そんな三段防壁、テンポが悪くなるだけでなんの益も無いと思うが。
ただでさえ下手糞でテンポの悪い増田の文章じゃむしろ逆効果。

881イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 03:27:21
>>879
笑わないから

882イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 08:35:18
サヨは田丸浩史あたりに漫画化させれば面白いかも、と思った。

883イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 09:11:47
>>882
錯覚

884イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 09:17:37
>>880
ウンチクギャグってのもあるわけで。

民明書房とか。

885イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 09:28:31
そんなパーツだけ取り出してもな
民明書房はまずドンとハッタリかました後に持ってくるから活きたわけで
それに、そもそもネタではあるがギャグじゃない。

886イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 09:46:36
「ゴルフの開祖が拳法家の呉竜府」とか、どう見てもギャグだろ。

中国語読みだと「うーろんふー」とかになって、どう読んでもゴルフにならん。

887イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 09:51:32
自説に拘泥するあまりスレチに気づかないのは増田だぞ

888イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 10:00:09
センセー今日は休み?

889イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 10:16:26
擁護するならもっとましな説明したら?
ズレた主張ばっかりで増田が自己弁護してるようにしか見えない。

890イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 10:26:00
男塾の民明書房も最初はギャグじゃなかったからねえ。
作者はギャグのつもりだったろうが、当のちびっ子読者は
すっかり本気にしていたし。
途中からさすがに気づいたけどさ。

891イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 10:29:21
みんな全体の完成度に対して批評を入れているのに
パーツごとに切り離して意味の無い援護する謎の援護派

892イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 10:52:25
全体の完成度とかw
おまえら正気か。
どんだけ高度な要求してんだよw

センセイの名前を紙に1000回書いて、それに向かって言ってみろ。
「全体の完成度が問題だ」と。
その上でまだ何とかできそうだと思うなら、今すぐ病院に行け。

センセイに向かって「全体の完成度が」「文章力が」などと寝言を吐くのは
頭がピカードなオヤジが育毛剤を買うがごとき不毛さであることに
いい加減気づけ。
効かねーんだよ! もう砂漠化は止められないんだよ!

センセイの特性は状況を細切れのパーツでしか把握できない頭脳にある。
そもそも全体を把握理解できる頭があるのなら、ハナからこんな事態に陥っちゃいねえのだ。

そこでパーツ一つネタ一つでもマシになれば御の字ではないか。

作家になれる可能性などもはやない。
ならばヌラリと光る小ネタを提供してくれるネット作家として余生を送ってもらおうではないか。

893イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 11:32:32
>>頭がピカードなオヤジが育毛剤を買うがごとき不毛さであることにいい加減気づけ。
>>効かねーんだよ! もう砂漠化は止められないんだよ!

ここは面白かった。

894:2008/07/03(木) 11:37:56
いきなり何をぶち切れているのかワケがわからないが

>センセイの名前を紙に1000回書いて、それに向かって言ってみろ。
コレはちょっといくらなんでも無茶言い過ぎだろ。
おまえはおまコミの「絶対かなう恋のおまじない特集」か。

895イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 11:48:57
1000回名前書いて、もし先生が俺に振り向いたら……

896イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 12:00:57
全体の完成度とか文章とか、あんまり繰り返されると
いいかげんにしろと言いたくなる。

完成度とか文章とか考えさせるの、無理じゃん。ぶっちゃけ。

897イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 12:26:19
パーツでも面白ければ一次では落ちないでしょう。
っていうか、プロでもパーツしか面白くない作品山ほどある

898イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 12:29:46
もしかすると、あの文体はわざとかもしんないよ?
ほら、サヨってさ、ちょっぴりエスプリの効いた爆笑小説になる予定だったじゃん?
だから、あえて弾けた文体にしてみたじゃないかな?
どうにもこうにも中途半端で、ただ下手なだけにしか読めないのが難ですが。

899イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 12:42:35
真面目に先生に質問がある。
サヨのどこに先生はあれほどの自信を持っていたのですか?
胸を張って面白いと言えるポイントはどこなのですか?

900イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 12:46:07
増田ブログ行け

901イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 13:03:26
>>897
若ければな。

この年では、ネタ一発じゃ無理。

902イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 13:12:18
まぁまぁ面白かったよ、ネタ的にコンテストとかでは駄目だと思うけど。
そんな袋叩きにあう程に酷い出来とも思えない。

先生はコンテスト以外のプロへの道を模索した方がいいと思うのよね。
道は色々あるんだからさ。

903イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 14:38:26
新人賞以外のルートというと、エロゲのシナリオライターあがりとか?
あとはウェブ小説で名を売って…とか?
他にある?

904イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 14:51:21
道なんてねーよ。

ループするメビウスの円環に囚われた妄想の王国で
未来永劫空回りし続けるんだよ。

905イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 15:03:05
ウダウダしてるより、エロゲ会社に売り込みでもかけた方がいいと思う。

906イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 15:25:06
先生のエロゲですか…
いじめを軸にすればかなりのものが出来そうな気はする。
ヘタレ主人公がビッチ共に陵辱されまくりとか。
モップを突っこまれてビクンビクン。

907イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 15:34:18
縛りあげた状態で浣腸して強制排泄、ただし床には資本論がっ!

「あ、ああっ、もうらめぇ……許してマルクスー!」

908イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 15:42:32
うん、おまえらが構成とか文章とか語っても
説得力ない。

909イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 16:01:51
はい、オマエ増田ね

910イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 16:03:10
アンチはウンチ

911:2008/07/03(木) 19:25:53
このスレには、ふたつの人間しかいない。
増田か、それ以外か、だ。

912イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 19:29:20
当たり前のことを偉そうに言うと名言に聞こえ

聞こえねえよ!

913:2008/07/03(木) 19:32:01
ありがとう
こんなレスを拾ってくれるとは。
まだまだ捨てたモンじゃない。

914イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 19:54:34
今日はセンセイ休みだったみたいだなw

915イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 20:04:53
エロゲのシナリオライターなんて絶対無理だよ。
月姫のゲームからシナリオだけ抽出したら、
テキストファイルで4M超えるんだぜ。
先生のペースだったら10年かかっても書けない。

916イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 20:13:09
シナリオライタールートはもう消えたよ
イルジオンの後が繋がらなかったときにね(笑)

917イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 20:38:06
仕事という形で追い込みかければ、書けるだろ。
書かないと食えない環境に自分を追い込んでしまえばいいのだ。

918イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 20:43:38
どこの親切な御大尽が追い込んでくださるってんだ

919イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 20:45:07
書き上がったシナリオが一次落たレベルじゃ意味ないだろ(笑)

920イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:06:06
コンテストと基準違うから。
先生なら十分可能だって。

921イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:14:01
その増田なみの根拠のない自信はどこからでてくるんだろう。
増田の書くエロシーン読んだことある?

922イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:17:49
HJの「死なない男に恋した少女」には、連続快楽殺人鬼のヒロインが出てくる。
普通のレーベルならかなりの確率でNGだろう。
これが通った理由の半分は構成と文章だが、
もう半分は感情面のテンプレを押さえているからじゃなかろうか。

サヨは、行動の感情的理由を強化したほうがいいんじゃね?
もう一枚か二枚、感情的な設定をつける。

まず、「なぜこんなトンチキなことをしているのか」という、感情的に分かりやすい理由。
これはキャラの過去設定と密接なもの。というか、最初からもっとキャラ設定作っとけや。

過去設定に絡む感情的理由は、仇討ち・宝探し・国盗り・逃避の四つが扱いやすい。

923イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:18:13
仇討ちは、復讐。
「仇を殺す」だけではなく、
「自分みたいな境遇の人間を作らないため戦う」みたいなものも含まれる。

「魔法少女の素質がある少女が闇のオークションに出品されて、
それを赤色仙人が強奪して共産戦士に育成。
だが赤色仙人は地上げ屋に住処を追われて餓死。
ヒロインは遺志を継いで理想の共産国家樹立を目指しつつ師匠の仇を追う。


宝探しは、「ここにないものを探しに行く」。
「どこかにあるという伝説の「資本論」初版を探す」
というような、なにかを探して三千里。

「伝説のゲバ棒、それは世界同時革命を可能とするという戦略級思想兵器。
ヒロインはそれを探しつつ啓蒙活動に励んでいる。
やがて現れたラスボス資本家の手には、お札(さつ)で封印された伝説のゲバ棒が!」

924イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:18:50
国盗りは、「自分の居場所を見つける」「世界を変えて安住の地を作る」というもの。
「自分みたいな境遇の子を作らないため、理想国家をつくる」となれば国盗り物になる。

「魔法少女の素質がある少女が闇のオークションに出品されて、
それを赤色仙人が強奪して共産戦士に育成。
貧しさのあまり親が自分を売ったことを知ったヒロインは、
自分のような境遇の子を作らないために理想の共産主義国家建設に奮闘する」
仇討ちと違うのは、報復と国家樹立の比率。

逃避は、そのまんま。
「あんな目には遭いたくない」。

「資本主義で奴隷的搾取状態にあった両親の姿をみて育ったヒロイン。
死んでもああはなりたくない、と、赤色仙人に弟子入り。
777の革命技とゲバ棒を伝授され、全世界同時革命を行うためやってきた。
搾取と感じるとストやデモで抗議する」


別に「共産主義の神から啓示を受けた」でもいいけどさ。

925イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:19:13
それからもう一つ、信条と相反するけど、それをやらずにはいられない情動を設定する。
これはいわば性格の方向性。
これはうんと人間的な、誰にでも理解できるものでなくてはならない。
「強くありたいから、弱み(泣いている姿など)を見られたくない」
というような、なるべく単純で感情的なもの。


「万人に平等であらねばならない自分が、キミだけを大事に思うなんて」的な
恋愛がらみあたりが手軽で王道。


なお、これは初期設定と後期設定があって、態度の変化を伴う。
「同志と呼びつつ革命の踏み台にする革命の鬼」
 ↓
いろいろある
 ↓
「万人に平等であらねばならない自分が、キミだけを大事に思うなんて……鬼に人間革命が!」
と変化すればラブコメに。

926:2008/07/03(木) 21:28:31
「感情的」もヘッタクレも、増田は本文中に書いてあること以外何一つ設定していない。
とにかく書いてあること以外は考えていないし考えようという発想すらない、
という驚愕の事実を抑えるのが先決なのでは。

きみは増田を過信している(あるいは甘く見ている)と思うぜ

927イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:40:29
反面先生の小説を見ていると
なんとか解決策を考えないと自分もああなるかもしれないという
不条理な恐怖がわき起こってしまうのですよ。

928イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:43:35
途中送信スマン

だからつい解決策を考えてしまい、こうやって無駄に開陳している次第。
これで解決するかどうかは知らん。
自分の役に立つかどうかも疑わしいという。

まあ、触発されて書いたという意味で二次創作に分類されるものでしょう。

929イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 22:07:31
先生って呼称は反面教師って意味だったのかw

930イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 22:09:15
サヨはいくら送ったところで絶対に受賞することは無いと思う。
なぜか。
メインターゲットである中高生にはほとんど通じないネタがメインだから。
これじゃ編集部としても直させようがない。
そこのところを覚悟の上でやってるんならまだ立派だけど。
たぶん先生は何も考えずに応募したんだろうと思う。
そして何も考えずに改稿するんだろうとも思う。

931イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 22:21:53
受賞が無理とか今さらw

基本をまったく押さえてない以上、
ネタが何であれ関係ないよ。

932イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 22:23:46
ブルーノアゼットだって右翼ネタは全体の一部だからな。
脇役の一人が数ページ叫ぶだけ。

933イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 22:29:29
赤く染まった鳥肌実みたいで面白いんだけどな。

でもサヨが受賞するのはありえない。

鳥肌実が久本雅美と競演するくらいあり得ない。

934イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 22:44:08
いっそハーレム物にしてみるのはどうか。
敵も味方もみな女。
主人公をいじめる教師も女。
いじめる不良も女。
萌えで思想をコーティングするしかない。

935イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 22:53:41
一回露骨なまでの萌えを書き切るのは、いい修行になる気もするな。

936イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 23:01:59
増田には萌えなんて理解できないだろう
っていうかサヨで全力の萌えを書いたつもりだ
(本人談)
だからもうダメ。いろんな意味で

937イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 23:02:58
そもそも修行とか言ってる時点で増田は聞く耳持たず。
修行とか努力を一切せず、いまのままの自分で成功しないと彼はイヤだから。
だから彼が実行することは決して無いよ。

938イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 23:19:13
なんかもうこのところずっと、このスレ、話題がループしてるな。
どういう指摘、改稿案出しても「増田は聞く耳持たないから無駄」というところに収束してくるw

939イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 23:21:32
>いまのままの自分で成功しないと彼はイヤだから。

あ〜至言だな。
増田の全てがこれで説明されちゃう。

940イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 23:30:02
>>938
それはもう前提の話だろう。

むしろますだが変わらないからこそ好き勝手言えるわけで。

941イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 23:41:11
聞く耳持たない、っていうのは違うのよね。
かしわぶが何言っても、その場では神妙に頭を下げるの。
メモも取る。
新木に対してもそうだったでしょ。

で、脳内で、自分に都合のいいように改ざんして覚えるの。
だから「褒められたのに落ちた」「言われた通りやったのに落ちた!」って、いつも怒ってる。
彼は意地を張ってるわけじゃない。
いつも素直に従ってるんだ。彼の主観では。

942イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 00:23:57
使いまわしじゃない新作って、もう随分書いてないんじゃないか?
ヤバイのは、その辺じゃねえのかな。
今年の前半、一本も書いてないでしょ、完全新作。
そりゃワナビ止めたも同然だよ。

943イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 00:57:48
哀 ふるえる哀
それはワナビの歌
なにを書いても一次落ちで
かしわぶを逆恨みする
ゴミ箱を埋める 応募作の山
焼却炉送りで 真っ赤に燃える

944イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 10:42:18
しかし薄いよな増田。単にネタが足りんだけなら。
ウィキペディアのトップにある「秀逸な記事」から目に付いた単語を
片端からググって行けばあら不思議、となるんだが。
なんでこの手の人って、目の前にある道具を使いこなすスキルが無いんだろ。

945イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 11:27:01
思いつきをまんまで出されてもねぇ。少しは調理しようよ。
えー、敵は弱者から搾り取る資本主義者。
そこらへんは無難に食物連鎖で人類の上にいる捕食者みたいな設定にして
ヒロインが共産主義者なら赤をビジュアルイメージにして、
浮世離れな言動は、特に問題ないか。
で、役立たずな主人公と・・・
・・・どっかで見た事無いかこの設定

駄目だよ増田センセ〜。サヨの設定ってデキの悪いシャナのパクリにしか見えないよ。
文章以前にどこ送っても無駄だよ。これ。

946イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 11:33:06
さすがにシャナを持ち出すのはネタとしか思えない(笑)
こじつけにも限度がある

947イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 11:34:20
むしろドクロちゃんとかに近くないか

948イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 11:43:55
オマエラこそ平日になにやってる(笑)
ニートか?

949イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 11:51:53
でもサヨの設定を一段ラノベ側にシフトすると>>945みたいになるのは事実

つまり、最低もう一捻りは加えないと使い物にならんということだ

950イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 12:06:31
設定がシャナと似ていることになんの問題があるってんだ(笑)
基本もできない人間が何がヒネリだっての。

951イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 13:29:02
シャナ持ち出す奴は、流石にどうかしてるというか、
増田より引き出しが少ない奴にしか見えない。

952イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 13:40:38
ネタなんだろうと思うけどな。
「マジンガーZは少年がロボに乗るからエヴァのパクリです!」
っていってるようなもんだw

シャナは異能バトルの典型の一つにすぎない。

953イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 14:04:48
シャナなんて最初は
「今ごろこんなテンプレをよくぞ恥ずかしげもなく」
って印象だった。

954イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:41:03
灼眼のシャナならぬ赤旗のサヨですか。
たぶん先生はシャナじゃなくて>>947の言うとおり、ドクロちゃんが
やりたかったのではないかと思いますが。

955イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 17:24:54
共産主義の部分を目が赤いとか髪が赤いぐらいの特徴に取り入れる余裕なかったんかな。
まああくまで革命とか左翼であってアカではないのかも知れんけど。

956:2008/07/04(金) 17:36:09
ラジカル☆ゲバ棒(ルビ ゲバロッド)が赤く発光するじゃないか。
コレは増田のセンスフルな何かです。

957イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 18:29:32
サヨは、あれはアレでいいんでないの。
個人的には「ネット小説百選」の中に入るデキだったと思うぞ。
二十選に入れてもいいかもしれない。

一次落ちというオチがついて、「面白いと胸を張って言える」という二段オチ。
おれたちをそこいらの受賞作より楽しませてくれたじゃないか。
わずか2週間で500レスなんて、並の新人受賞作や、下手なプロでも無理なレベルだ。

先生はこの「結果」に満足したことだろう。


だが、夢の時間はそろそろ終わりだ。
優しい夜はすでに去り、残酷な朝が訪れて、目覚めの時がやって来たんだ。

「先生が受賞する日が来る」などという夢を追うのは、もうやめるんだ増田ファン。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板