したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ラ板裏校舎裏 その2

1イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:49:07
−裏
それはラ板人類に残された最後の開拓地である
そこにはラ板人類の想像を絶する新しい萌え、新しい萎えが待ち受けているに違いない。
このスレはラ板人類初の試みとして9999レスの調査書き込みに立ち上がった
コテ・名無しの驚異に満ちた物語である。

3612イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 14:21:01
また増田に見なされたw

大惨事くんに反論する人間は全部大惨事くんなんだねw

もうそれでいいよ。
このレスがスルーされなくても俺はもう反論しないから自由にしてくれ。

3613イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 14:28:51
あほか。
この日本で増田と意見が違う奴なんて大惨事くんの一人くらいしかいないだろ。
もう、ばればれの自演はやめろよ糞。

3614こんにちは!!:2010/07/10(土) 18:48:54
こんにちは!!
新品の液晶テレビ40インチが35,000円!!〜ブルーレイ、ipadもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!7月15日まではopen価格中!!
詳しくは商品情報ブログへ!!
Googleで、トップ電器と検索すれば出てくるよ〜!!
良かったらみてねー^^

3615イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 21:28:46
ますだ先生は『ゲゲゲの女房』の夫くらい努力してるよ。
悪いのは先生の才能を見いだせない世の中の方だよ。

3616イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:16:59
保坂落ちたな。

まぁ、オタク味方につけて選挙に勝てるなら、麻生が首相続けてるわ。

3617ますだ:2010/07/14(水) 21:25:57
保坂落選は本当に残念。
オタクというか、ネットの力なんてこんなもんか、というガッカリ感が。
表現規制を重大な問題だと思ってる人は6万人しかいないのか、という。
これでは、他の議員も「じゃあ、この問題どうでもいいのかな?」って思うじゃないか。

3618イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:06:08
そもそも今まで議員だったのが奇跡と言うべきじゃないのか?
毎回比例でなんとか引っかかって当選していただけだし。

3619イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:42:55
というか議員としてそれほど役に立つ人間なのか?>保坂

3620イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 10:14:05
「ネットの力」をどうこう言うほどメジャーでもないだろ、そもそも

3621ますだ:2010/07/18(日) 22:47:47
>>3620
もちろん保坂はメジャーとはいえない。
でも、ネットのあちこちで表現規制は話題になった。
で、表現規制問題に全力をあげる、漫画やアニメを全力で守る、
それを公約にした候補が現れた。
とうぜん2chの規制関連スレでは一押し。
でも、この結果。
規制問題に限った話ではなく、
自民党の三橋も「2chの(一部の板の)カリスマ」だから注目していたが
保坂よりも駄目な結果。
ああ、ネットで盛り上がっていても、こんなものか、小さなタコツボなんだな、と。

3622ますだ:2010/07/18(日) 22:52:55
落選したあとの三橋が

「コスプレなど選挙戦術を叩いてる人がいますけど
 あれは私が考えたわけじゃないから私は悪くないんですよ!
 でも詳しいことはネットでは語れません!」

とか言い出して
「俺の言い訳とソックリだ」と思った。

3623こんにちは!!:2010/07/19(月) 16:09:39
こんにちは!!
新品の液晶テレビ40インチが30,000円!!〜ブルーレイ、ipadもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!7月20日までopen価格延長!!
詳しくは商品情報ブログへ!!
Googleで、トップ電器と検索すれば出てくるよ〜!!
良かったらみてねー^

3624イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 00:12:07
>>3621
保坂に入れるってことは民主に比例で一票入れるってことにもなるから
敬遠した人もいるんじゃないかね

3625イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 20:54:04
そんなことよりどうしたらますだ先生に彼女ができるか真面目に考察しようぜ!

3626ますだ:2010/07/21(水) 00:08:56
>>3624
保坂氏は民主じゃなくて社民党なんだけど
まあ、社民のほうがもっと敬遠されるか。
社民党に前科があるのは私ですら擁護できない。
しかし、政党単位でレッテルを貼るのではなく、人間本位で見て欲しいよな。
政党単位で「どこどこ政党は売国的」なんてことを言い出すと、
まったくきりがない話になってしまう。
観念的な話ではなく、具体的に「私が守って欲しい益とは何なのか、どうすれば守れるのか」を考えるとき、
社民党の罪を持ち出すべきではない。

3627ますだ:2010/07/21(水) 00:34:40
ああ、そうそう
じゃあ増田の守りたい益はなんだ、というツッコミが必ずあるだろうけど
私は明確に「普通の人よりはロリ好き」だから
ロリを性的に描くな、という方向にいかれると困る。
自分をペドファイルだとは思わないが、
「もえたん」とか「なのは」とか好きなので、
「変身シーンで脱ぐの禁止」って言われると生きる気力が2割萎える。
もえたんのいんく先生が変身を終えたとき、片方のソックスがさっと落ちる。
この演出を考えた人は神だと思います。

なんの話でしたっけ?
まあとにかく、規制問題は
「ロリエロ自体を喪いたくない」
「ロリエロは規制やむなし、しかし規制がエスカレートする(思想統制や言論弾圧)と困る」
この二つの反対論があって、後者を主張する人が多い。
しかし私は前者8、後者2くらいの割合で反対しているのです。

3628イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 00:35:19
毎度毎度比例で議員になっていた人間を「人間本意で見る」なんて無理。

3629イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 06:42:39
二次元ロリの話よりも現実に彼女つくろうぜ。
リアルだったらどこまでが許容範囲なんだよ。

3630ますだ:2010/07/21(水) 20:50:25
>>3629
許容範囲って年齢の話?
わたし現実の女性にロリは求めないよ。
まったく求めた覚えがない。
二次元と三次元は別の生き物。

でも今はひたすら余裕がなくて、彼女などと贅沢なものはとても作れない。
どんなにうまくいってもあと5年くらいは無理だ。

3631ますだ:2010/07/21(水) 21:10:32
あと私、「彼女が欲しい」という気持ちを持ったことが
人生で一回もないので、根本的な恋愛感の相違により
話が噛みあわないだろうと思われる。
誰か特定の人を好きだ、というのはわかるんだよ。
でもそれは「彼女作ろう」とは違うでしょう?

3632イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 13:22:21
 健康でノーマルな人間なら女欲しいに決まってるだろ。

 あんたが「いーや。彼女を諦めた人間のほうが偉いね。お前もさっさと諦めろ」と言い続けて、
 さも世界の真実を知っているかのような得意ヅラで、暗黒のペシミズムを垂れ流す限り、
 私は反駁を続けなければいけない。
 もし「彼女を諦めた人間のほうが偉い」という思想に屈服したら。
 私がライトノベルや、マンガや、アニメを観て、読んで、胸をときめかせ涙を流してきたことが、
 すべて嘘ッパチになってしまう。作品たちに顔向けできない。

3633ますだ:2010/07/23(金) 21:40:24
>>3632
そう、私は不健康なアブノーマルなのです。

あんたが「いーや、ノーマルな人間以外は認めない、お前もさっさとノーマルになれ」と言い続けて
さも世界の真実を知っているかのような得意ヅラで、暗黒のエスノセントリズムを垂れ流す限り、
私は反駁を続けなければいけない。
もし「アブノーマルな人間は生きていてはいけない」という思想に屈服したら。
私がライトノベルや、マンガや、アニメを観て、読んで、胸をときめかせ涙を流してきたことが、
すべて嘘ッパチになってしまう。「この悪しき世界に虐げられ、時には虫けら扱いされ、それでも強く生きた」キャラクターたちに顔向けできない。

3634ますだ:2010/07/23(金) 21:45:45
このカッコイイ文章は何だろうと思ったら私の書いた文章の改変だった。
どおりで私の心を打つと思った。
で、私も改変して対抗してみたが、あまりうまく書けなかった。
マジレスすると、「健康でノーマルな人間なら女欲しいに決まってるだろう」
は、「ノーマル」とか「欲しい」とかの言葉を安易に大雑把に扱いすぎですよ。
恋愛よりずっと重大なことがある人間、恋愛に関して満たされている人間はアブノーマルなんですか?

私だって「誰かを好きになってる時」は「その人のことを求めて」いる。
でもそれは「彼女が欲しい」という気持ちじゃない。

3635イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 21:46:52
女みたいな時間も金のかかる趣味はようやっとれんよ。

3636ますだ:2010/07/23(金) 21:49:32
宗教に例えてみると分かるかもしれない。
宗教に入る人って、
「宗教に入りたいな」→「どれにしよう?」→「特定の宗教に入る」
という行動はとらないでしょう?
「この宗教は私を救ってくれたor救ってくれるかも」という気持ちがあって、
特定の宗教に入るものです。
まず「救ってくれた」という気持ちがある。
私にとって女性というのは、まさしく宗教のような存在です。

3637イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 21:56:58
宗教と違って女は向こうからやってきたりしないけどね。

3638ますだ:2010/07/23(金) 23:18:44
客観的事実として、向こうからやってくるわけないんだけど、
でも彼女いる人や結婚してる人に「どうやって見つけたんですか?」
的なことを訊いてみると、かなり高い確率で
「なんとなく、自然に」「紹介されて」とかって答えが返ってくる。
自発的に何かやったわけではないという。
勝手に女が寄ってくるギャルゲ時空みたいなものが場所によっては発生してるっぽい。

「その人が自然にやってること」「ますだが自然にやってること」がぜんぜん違うから
結果も違うんだとは思うが。

3639イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 04:10:22
なんとなく:説明するのが面倒くさい。
紹介されて:紹介される程度のことはやっていた。

3640イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 04:59:29
 私がいちばん言いたいのは、
「行動する人間と、なんとなく自然と言ってる人間はどちらがマシか」
 という話なんですよ。

「たとえ実績が出せなくても、ギャルゲ時空とか言ってるだけの人間よりも行動する人間のほうが偉い!」
「たとえ実績が出せなくても、諦めた人間よりも諦めない人間のほうが偉い!」
 って私は言ってる。

3641イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 05:10:49
ンなアホなw

女なんてそんな必死になって捕まえるほどいいモンじゃないだろ。

3642ますだ:2010/07/24(土) 06:28:53
一言で言えば、一般論と具体論の違いでしょう
全体としては「諦めない人間のほうが偉い!」
でも「彼女獲得に関しては興味ないから努力しない」
矛盾はない。
この世のあらゆることに対して努力できる人間はいない。

3643イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 07:03:17
といいつつ、オナニーはします。
ソープにも行ったことがあります。
人並みに性欲はあります。

「女が欲しいとは思わない」
というのは、正確には、
「できるものなら欲しいけど、女ができると思わないから獲得を目指さない」
なのです。諦めているのです。

3644イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 09:28:34
なんで女=セックスみたいな間抜けな考え方しかできないんだろうw

3645ますだ:2010/07/24(土) 19:56:10
>>3643
「性欲がある」と「彼女が欲しい」は、あんまり関係ありませんよ。
性欲を満たすだけならオナニーのほうがずっと手軽で、金も時間もかからないし、
第一はるかに気持ちがいい。
女性とのセックスは、楽しい部分もあるにはあるんですが、極端に快楽だとは思いません。
人と喋ったり体に触られるのは苦痛です。不快や苦痛に耐え、手間暇かけて、なぜ女性を求めるのか?
性欲だけでは動機がまったく弱い。
もちろん私の場合であって、世の中には「性欲を感じた=女をコマそうぜ」って思考回路が直結してる
人も大勢いるのは知ってますよ。

3646ますだ:2010/07/24(土) 20:18:10
>>3643
あと、私が一番言いたいところが伝わってないので、もう一度説明します。
「誰かを好きになってるとき」って、あなた、どういう精神状態ですか?
彼女が欲しいと思いますか?
思いませんよね。「あの人」が欲しいんです。
誰かを好きなっているときは、たとえ片思いであっても、いや片思いであればこそ
「あの人」に心が向いて、「女」という集団のことは見てないはずだ。
「女」という集団のことは欲してないはずだ。
世界でたったひとりの「あの人」に近づきたいのであって、「女」という集団のことなんて知らん。
私はそういう気持ちのことしか知らない。
中学生くらいまで記憶をさかのぼっても「女」という「生き物全体」に興味や欲望を抱いたことはない。

3647イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 19:12:16
自覚がないだけっしょ

3648イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 19:19:47
そもそも先生に「あの人」っているの?

3649イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 22:16:13
リアル飢死寸前の三十路ワナビに恋愛を語られてもなあ。
説得力のなさが無限大。

3650イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 22:30:25
餓死寸前で三十路だから、夢幻にしかすがるものがないんだよ。
恋愛なんて「何不自由ない人間が趣味でやること」
「首吊りそうな奴の最後の逃げ場」
どっちかだよ。

3651イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 00:15:40
都会に住んでいる人間が「車要らない」というのと同じ程度の意味で「女要らない」よな。

3652イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 04:39:05
どんな話でも電光石火の速さで、
ますだと寸分も意見の違わない口の悪い匿名がでてくるなw

3653イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 06:15:49
>>3651

でも、駐禁とられるようになった「バイクは要る」んだよねw

3654イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 07:16:54
バイクも当然要らんわw
車以上に要らん。

3655イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 07:25:11
バイクは便利に決まってるだろ、間抜けすぎる。

3656ますだ:2010/07/27(火) 04:02:46
まあ私は>>3632の「健康でノーマルな人間なら女を欲しがるのは当然」
という物言いにカチンと来ただけだから、
あとのことは割とどうでもいいや。
軽々しく「多数派」を「ノーマル」とか言わないでくれよ。

3657ますだ:2010/07/27(火) 04:47:02
>>3653
バイク必要なんですよ、通勤と、あとトイレ行くのに。
もしバイクがなかったら電車賃とバス料金を払わないといけないから
月に3万か4万くらい金がかかる。
計算してみるとバイクのほうが若干安いことがわかる。
それに私はとてもお腹を壊しやすくて、
よくお腹で「ズバーン!」とか音がして急激な下痢になる。
そんなときは現場監督とかに謝り倒して近くのコンビニに行くわけですが、
歩いていける範囲にコンビニがないことが多い。
もしバイクがなければ私は月に一度はウンコ漏らしていることでしょう。

3658イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 07:21:43
>>3657
> もしバイクがなかったら電車賃とバス料金を払わないといけないから
バスが必要なところなんかに住むからだろう。

3659ますだ:2010/07/27(火) 11:11:07
>>3658
いや、私の家は駅の近くですが、警備の現場が駅から離れている
(ことが多い)のです。駅から3キロ、4キロは当たり前です。

だから、何らかの乗り物はあったほうがいい。
原付でもよかったものを250ccのバイクを選んだのは私の趣味ですが。

3660ますだ:2010/07/27(火) 11:27:27
まあ、ぶっちゃけた話をすると、
「ようするに優先度が違う」ってことですよ。
貧乏でもバイクは維持する。しかしいろいろ理屈をつけて彼女は作らない。
バイクよりどうでもいいってことだと思います。
「お前は興味がないんじゃなくて諦めているだけだプギャーッ」
って言われてますが、一般論として「諦めることができる」≒「興味がない」です。
何が何でも欲しかったら、貧乏だろうが馬鹿にされようが頑張るに決まってるじゃありませんか。

3661かしわぶ:2010/07/27(火) 22:02:24
こっちでいいのか知らんというかメールででも訊けよって感じの質問で恐縮なんですが、
マリーアントワネットを悪いイメージで日本に広めたのは左翼の仕業って本当すか

3662イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 22:12:35
ゴルゴムの仕業です。

3663かしわぶ:2010/07/27(火) 22:16:27
まじかよってかお前30〜40代だな

3664ますだ:2010/07/29(木) 22:36:58
>>3661
悪いけど、その話は知らない。
真偽が分からない。
私の身の回りには穏健な人から過激な人まで左翼がいろいろいるけど、
マリー・アントワネットの話なんて彼ら・彼女らから一度も聞いたことがない。
クループスカヤ(レーニンの妻)の話とかは聞いた。

3665かしわぶ:2010/07/29(木) 23:34:25
お、わざわざさんきう。やっぱ知らんか。
革命で倒されるのは悪い支配者じゃなきゃいかんという事で、日本でだけアントワネットが
悪女風に捉えられてるとか何とか聞いたから。
まあ昨今は何でもかんでも左翼の思想操作にされますからに。

3666ますだ:2010/07/30(金) 00:27:34
そもそも左翼はフランス革命ってあんまり賞賛・美化しないでしょう。
する動機がない。
あれは「ブルジョア革命」にしか過ぎないのであって、
左翼(この場合は共産主義者の意)が実現したい革命とは異なる。

3667かしわぶ:2010/08/01(日) 19:00:22
あれがブルジョア革命だと教えてない、まで行くと日教組の話になっちまうから専門外だろーしなー

3668ますだ:2010/08/01(日) 21:11:49
うーん、
中国の太平天国なんかも「社会主義革命の先駆的存在だった。」とか言ってほめる人がいるらしい
(ますだはこの意見、賛同できないけど)
だからフランス革命をほめようとすればできないことはないけど。

3669イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 21:26:43
革命を偏愛する共産・社会主義連中は、ロシア革命原理主義者だからな。
それ以前の革命の歴史には興味がない。
コーランに記された以前の歴史を存在しない物として興味を示さない
イスラム教徒と大差ねぇw

3670ますだ:2010/08/04(水) 22:31:59
>>3669
いや、「興味がない」は違う。こじ付け気味だけど、興味は持つ。
マルクスを信じるなら、ロシア革命以前の革命は共産革命の準備段階なのですよ。
まずは絶対王政や封建制が打倒され、資本主義社会が作られなければいけない。
その資本主義社会の矛盾が極限まで高まったら共産革命が起こる、ことになっているから。
前段階としてブルジョア革命は重要で、欠かせない。ことになっている。
だから戦前の日本共産党では、
「今の日本は資本主義社会だから、いきなり共産革命をやって良い」(1段階革命論)
「まずは天皇制打倒のブルジョア革命をやって、そのあと共産革命だ」(2段階革命論)
こういう路線対立が生じた。
 仲間割れしてる場合か? 掴まったら特高の拷問が待ってるのに、よくやるよな。

3671イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 22:36:07
意見が違う連中は仲間じゃないから仲間割れじゃないよ。

3672ますだ:2010/08/04(水) 22:42:10
「戦前の日本共産党では」は誤りでした。
共産党内部は2段階で固まっていたので「共産主義者たちの間では」に訂正します。

まあ、どっちの主張にしても現代に通用する理論ではないと思うけど。

3673かしわぶ:2010/08/04(水) 22:48:36
俺ああいうの衝動的なもんかと思ってたけど、なんていうか様式美に拘るんだな。
変に冷静というか。
その意味では余裕あんだな。

3674かしわぶ:2010/08/04(水) 22:54:31
そういや神足が週アスで「シーシェパードはインテリ層が遊びでやってる」って書いてたの見て
その考えアリだなって思ったんだけど、共産革命とかもなんかそういうケがありそうだな。

3675かしわぶ:2010/08/04(水) 23:02:25
あとどうでもいいけど、日本で革命っつったらフランス革命だよね。
多分誰でも知ってる。というか他の革命とかすぐ出て来ない気がする。
ドンキ前に屯ってる犬とかカニとかのジャージ着てヘドロみたいな形になったマジェスティ
乗ってる連中に訊いてもきっとフランス革命は知ってるけど他は何も知らないと思う。
そー考えるともっと頑張れ共産主義者って感じだな。

3676かしわぶ:2010/08/04(水) 23:06:05
つうか日本の革命ってそういや何だろう。
大塩平八郎の乱とか?
あれも何か違う気がするが。
っていうか革命やったことあんのかな、日本人て。

3677ますだ:2010/08/04(水) 23:08:12
>>3673
戦前日本の共産革命思想は完全にインテリ・お坊ちゃんの危険な遊戯だね。
民衆の間では「ハア?」扱い。
ほんとうに困窮して餓死だ病死だ貧困だ、という人たちは、宗教や右翼に救いを求めた。
ただし右翼の一部は、まるで社会主義みたいなことを主張していたことも事実。
515事件の連中がばら撒いた檄文を読みました。
「資本家が富を独占して民衆を苦しめているのが許せない」「改革では足りない、革命しかない」
って書いてある。ビックリした。

3678イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 23:13:54
> 「資本家が富を独占して民衆を苦しめているのが許せない」「改革では足りない、革命しかない」

収斂進化だな

3679ますだ:2010/08/04(水) 23:17:12
>>3676
私は、日本で革命が起こったことはないと思う。
ただし、「革命とは、ある特定の社会階層が別の社会階層を倒して権力を奪うこと」
という狭ーい定義に従えばだけど。
大塩は、自分が幕府のかわりになろうなんて思っていなかった。だから革命じゃない。
あれは「過激なデモ」。古い言葉を使えば「強訴(ごうそ)」。
明治維新も、武家階級同士の権力争いだから革命に該当しない。
明治維新以後に武家階級が崩壊したのは事実だけど、別の階級によって倒されたわけではないので、革命じゃない。

じゃあなんだろう、武家が台頭して公家の権力を奪ったのが革命?
って考えてみると、でも武家と公家って、どっちも「封建領主の一種」であって、
マルクス的な基準で見れば同じ社会階層なんだよね。
マルクス的な意味での革命は、日本にはなかった。

3680かしわぶ:2010/08/04(水) 23:24:58
中国には陳勝っていうステキ百姓がいたんだが、日本にはいないか、いても結局
上り詰めることなく潰されてるなー、そういや。
だからインテリ層が憧れたりするんかな。
甘寧一番乗りって感じで。

3681ますだ:2010/08/05(木) 22:31:06
>>3680
いや、「百姓から成り上がった天下人」は日本にもいるのでは。
秀吉が元百姓ですよね? 異説もあるけど。
でも、秀吉がやったのは(マルクス的な)革命ではない。
「百姓という階級」が天下をとったわけじゃないから。秀吉個人が天下をとっただけだから。

わぶは、私が(っていうか、左翼の多くが)言う「革命」という言葉の意味を誤解してます。
「マルクス的な革命」と「広い意味の革命」は意味が違う。
マルクス的な革命は、たとえば「資本家階級」が、「貴族階級や王族」を倒して、国の実権を握る……
みたいな物。「どういう人たちが偉いのか?」という価値観そのものが変わる。

3682ますだ:2010/08/05(木) 22:42:08
なんか混乱を招くので付記
「資本家階級が貴族を倒して云々」は、「マルクス的な革命」の中の「ブルジョア革命」ね。
マルクスが期待した共産革命は「労働者階級が資本家階級を倒す」。
どっちも「個人ではなく、階級が対立するから革命なのだ」という定義は変わりません

3683かしわぶ:2010/08/05(木) 23:03:14
百姓から成り上がったってトコより「王侯将相いずくんぞ種あらんや」とかいう、
多分その場の勢いで言っただけの陳勝さんは何か革命家っぽいと思ったんだが

3684かしわぶ:2010/08/05(木) 23:07:59
秀吉の成り上がりは、無職が就職して、学歴社会のハンデを乗り越えて出世していく話じゃん?
陳勝のは追い詰められた無職が勝ち組ぶっ殺して大暴れした挙げ句、俺がリア充って言い始めて
最終的に死刑になる話じゃん?
革命のイメージを誤解してるかどうかはしらんが、俺の中での革命のイメージってどっちかったら
陳勝。計画性とか見通しのなさとかも含めて。

3685ますだ:2010/08/05(木) 23:08:41
>>3683
あ、その言葉は革命っぽいと私も思う。
日本の天下人は朝廷の権威とか利用してるから、あんまり革命っぽくない。
一気に感覚的な話になったけど、「俺の才覚だけで! 他に何が必要か?」という方が革命っぽい。

3686かしわぶ:2010/08/05(木) 23:11:31
革命には知的な大儀やら裏付けが必要、という観点で言えばただの暴動ではあるけれど。
つうかいるのかそれ。
そういうなんか情緒的な感じしないのって浪漫に欠けるからつまんねえなあ。
っていうかただの強引な政権簒奪と革命って何か違うのかしら。

3687ますだ:2010/08/05(木) 23:17:32
>>3684
言いたいことは非常によく分かる。
善悪とか不謹慎とかを無視して、どっちが左翼的にシビレるか、憧れるか
と言ったらやっぱり陳勝。最後に死刑になるところまで含めて。
王朝を開いて400年続きました、という話だと「明の初代もそんな感じだよね」で、
別に憧れない。

3688イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 01:23:05
最後に死ななきゃ(=失敗しなきゃ)だめなのかw
やっぱり「インテリのおもちゃ」なんだな。

3689イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 23:17:03
階級闘争という夢物語が左翼の信仰の根幹だからな。

3690イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 23:58:43
進歩主義とかそういうやつだな
キリスト教っぽいと思えるんだよな、そういう考え方

3691イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 16:33:03
共産主義はキリスト教の私生児だろう。
「思想のもとでの万物の共有」なんて、
根幹に「神に与えられし万物の共有」
「神の慈愛による全人類の平等」があるのは間違いない。

西洋の哲学思想にはすべてキリスト教が影を落としている。
資本主義思想家だって「神の見えざる手」なんてものが市場を調整してくれると
盲信してたりするし。

欧米人はどれほど努力しても、最後はキリスト教になってしまう。
あるいはアンチクライストの姿勢をとってしまう。

3692イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 17:45:16
それよりブラッドファイト完結ですよ。
今まで通り、なんとかなりそうでなってない歯がゆい仕上がりですよ。
2年かけてまさにループ王国って感じ。

3693かしわぶ:2010/08/08(日) 17:59:48
まじか伊坂幸太郎読んでる場合じゃねえ!
全文テキストファイルに落としてFTP転送してi文庫HD使って青空文庫形式で読むわ!
一足先に勝手に電子出版形式で読むわ!

3694かしわぶ:2010/08/08(日) 18:13:53
ちゃんとテキストファイル形式を用意してくれている淳の心意気に涙が留まることなく

3695かしわぶ:2010/08/08(日) 18:27:22
http://loda.jp/vip2ch/?id=465.jpg
読みやすーい
モニタでなんか読んでられねー

3696イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 18:42:22
モニタだろうがi何とかあろうが結局液晶だから読む気にならん。
電子ペーパーなら別だが。

3697かしわぶ:2010/08/08(日) 18:48:25
まあtouchかiPhoneないと使えないしね、i文庫。いいアプリだからアンドロイドにも
造って欲しいワイ

3698かしわぶ:2010/08/08(日) 18:49:12
iPadにも使えたか、そういや。つうかHDがそもそもiPad用だったわ。これただのi文庫。

3699イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 18:51:19
かしわぶにとって、i何とかの液晶とモニタの液晶がどう違っているのだろう。
どっちも目によくない自発光デバイスなんだが。

3700かしわぶ:2010/08/08(日) 18:55:26
ん、単に手元で読むかPCモニタで遠くから字の羅列で読むかの違いだけ。
目に良くない事はもうずっとやってきたから今更気にしていられない。

3701かしわぶ:2010/08/08(日) 19:01:46
というか俺の言った「モニタ」はデバイスの否定じゃなくて、テレビの全画面に映った文字を
目でおっかけるのヤだ、って程度の話ですので、デバイス云々言われるとほんと申し訳ない。
まことに申し訳ない。書き方悪くてホントごめんなさい。
じゃあブラッドファイトに戻ろう。

3702かしわぶ:2010/08/08(日) 20:43:31
8まで読んだ。
ヤークフィース様の声が脳内でフリーザの声で再生される。

3703かしわぶ:2010/08/09(月) 00:39:07
よみおわた。
無事美少女になったヤークフィース様も最初のイメージから逃れられずずっとフリーザ様だった。
なのでおっぱいの手下はザーボンさんとドドリアさんだと思う事にした。
それはともかく面白いですよ。凄く面白い。増田淳最高傑作。
「どんなんかしら」ぐらいの軽い気持ちで読むとクソ長いけど多分損はしない。

3704イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 01:51:53
ブラッドファイトってなんだっけ?と思ったら、
ねーちゃんが猫食べてパンツがびろーんの話か!

かしわぶを信じて読んでみることにするよ!

3705イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 18:21:49
激安の殿堂デジタル工房です。新品の液晶テレビ40インチが40,000円!!〜
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!8月15日までopen価格中!!
詳しくは当店HPへ!!
http://kakumei.powerhp.net

3706イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 18:43:40
ますだ小説としては面白い方だが、
これが受賞できるかどうかというとねえ。
まったくもって今風のラノベじゃないしさ。

3707イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 19:36:48
賞とかデビューとかはどうでもいいんだよ!

3708かしわぶ:2010/08/09(月) 20:26:56
実際割とどうでもいい。面白かったから。
時代に合わないとか流行じゃないとかより、自分の書きたいモノ20ヶ月もかけて書き上げて
それが面白かったんならそれでいいんじゃないかと思うし、この路線を突き詰めていつかデビュー
したら痛快だなとも思う。
とは言えこれどっかに送ったんだったら賞貰うとかそういう、形になる評価をして貰える事を切に願う。
なぜなら俺この話好きだから。

3709イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 22:09:50
増田の年齢(35歳)を考えろよ。
「いつかデビューしたら」とか言ってられる歳じゃねえぞ。

3710かしわぶ:2010/08/09(月) 22:41:57
んーでも35歳が書くような話だったからいいんじゃね。妥当な線ってことで。
20代でライトノベル作家目指してるってのがアレ書いたら脳の中身疑うし、十代が書いたなら
俺はそいつを同じ人間とは信じない。

3711かしわぶ:2010/08/09(月) 22:44:18
オタク狩りから逃げてる最中にドブ川で自滅したオタクが死ぬ寸前にタイムスリップして見た目は
十代、中身は三十代の阿久津さんみたいになってオタ業界を登り詰めている最中だというなら
理解する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板