したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ラ板裏校舎裏 その2

1イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:49:07
−裏
それはラ板人類に残された最後の開拓地である
そこにはラ板人類の想像を絶する新しい萌え、新しい萎えが待ち受けているに違いない。
このスレはラ板人類初の試みとして9999レスの調査書き込みに立ち上がった
コテ・名無しの驚異に満ちた物語である。

3269:2010/03/12(金) 22:46:53
ああいやいや、普通に雪国の人ですよ。

ただ単に、このスレのURLを見失っていたのを最近再発見して戻ってきた、
というだけのことでした。

ちなみに、ざっとログをななめに目で追ったら思い出したので
増田のHPを見に行ったら
新作が増えてたのでなんか安心した(読んではいない)。

3270イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 14:09:42
ますだ叩いてる奴、マジ終わってるな。

3271:2010/03/13(土) 17:13:40
>>3269
メールに返信するのが面倒なのでここに書くが

「そんな話は聞いたこともない」

3272イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 02:53:28
いや新作っつーか続き書いてるじゃん。
そこは否定してやるなやw

3273:2010/03/14(日) 09:52:30
なんてことだ……
がっかりだ。

ところで、おっちゃん的にはアレ、どうなんですか?
ハヤカワのトールサイズ。
本屋の紙カバーがサイズ合わなくて田舎の本屋さん困惑気味なんですが

……老眼にはやさしい配慮なんですかね?

3274イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 12:23:17
先生はがんばってるだろ。
小説読んでると、
この人、マジで書店に自分の本並べようと頑張ってるって熱意が伝わってくるよね。

3275イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 18:56:50
おっちゃんって老眼になるような歳なのか。
三十代後半くらいと思ってた。

3276ますだ:2010/03/14(日) 21:16:22
お久しぶりです光さん。
ところで何の話ですか?
ますだの話なら、ますだ本人がお答えします。

3277:2010/03/14(日) 22:20:58
おう、お久しぶりですな。
当面の話題は

・ハヤカワのトールサイズは定着するかどうか
・おっちゃんは老眼なのかどうか
の2点ですな。

3278ますだ:2010/03/14(日) 22:54:02
いま検索するまで、ハヤカワ文庫がでかくなったことに気付かなかった増田。
ちゃんと買ってるんですよ? 桜坂洋の新作が載ってる奴(ゼロ年代SF傑作選)とか買ったんですよ?
買ったけど気付かなかった。

3279:2010/03/14(日) 23:58:49
俺はイソラ文庫を何気なく買ったときにトールサイズになってて、
うっわ、ハヤカワに追従するレーベルが出たよおい、どこだ!?
と思って奥付確認したらハヤカワの新レーベルだった。
ありゃ。

3280:2010/03/15(月) 19:05:39
だからこっちでやろうぜと

裏雑15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1185603742/

3281イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:43:55
おれは小説が好きだ。憶えているだけでも1000冊以上は読んでいる。
小説好きが高じて書くようになり、某賞を受賞してプロ作家っぽい存在になった。

そのおれの目から見て、ますだはがんばって小説を書いている。それは分かる。
だが、決定的に足りない物があるのも分かってしまう。

文章から努力とやる気と小説への愛情が透けて見えてしまうだけに、
よけいにやるせない気持ちになる。

そして、アドバイスしても無駄なことも見えてしまうだけに、
さらに切ない気持ちになってしまう。

3282イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 07:09:29
特別な人だけがなれる職業だからね。
努力が大事っていう人もいるけど、
鈴木 輝一郎の新人賞対策の本には、
努力するなんてあたりまえ、
そこから才能のある奴だけがなれるって書いてあった。

3283イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 08:45:23
ますだ先生もワナビ崩れにガタガタ言われたくなかろう

3284イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:18:12
たしかに必要なのは努力の量より運の量だなー
あと「諦める」こと。
自分が目指すのはしょせんラノベ書きなんだからと。

>>3283
いまさら誰が何を言っても無駄なことは重々承知w
でもブラッドファイトはネットの小説としては面白いよ。

3285イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 23:05:05
沖縄で大きな左巻き集会があったそうだが
増田は参加したのだろうか

3286見て^^:2010/04/27(火) 11:21:13
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

3287ますだ:2010/04/29(木) 00:06:54
>>3285
沖縄に行く金はとてもない。横須賀に行くのすら躊躇する財政状態。
交通費だけでは済まず、カンパだ機関紙購入だという流れになるだろうし。

3288イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:54:28
で、ますだ的には、あの集会どうよ?

3289イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 22:20:12
話を進めにくい理由はハッキリしてるなー
ヒロイン両方死んじゃったら話を進めにくいのは当たり前だろう。

3290ますだ:2010/05/01(土) 01:14:27
>>3288
あまり賛成できません。
詳しいことは時間があるときに説明します。

3291ますだ:2010/05/05(水) 15:40:46
>>3288
 賛成できない理由は、

 1、「シュワブ沿岸部もダメ、シュワブ沖合いのくい打ちもダメ、徳之島もダメ」
 といって相手の言い分を全部否定してしまうと、まとまるものもまとまらなくなるんじゃないのか。
 つまり戦略的に間違っている(それどころか戦略というものがないように見える)
 げんに、このまま移転の話が流れてしまったら普天間が継続使用されるわけで、県民にとって最悪の展開ではないか。
 最悪の結果を避けるためなら妥協も必要ではないか。

 2、「シュワブ沿岸部を埋め立てて、そこに移転」というのは前政権とアメリカの間で合意されていたことで、
 国家間の合意を踏みにじるのは危険。他の国(ロシアとか、韓国とか)が踏みにじってきたときに批判する正当性を失う。

 3、私は「米兵の犯罪」を憎んでいるが、在日米軍の存在自体が必要ないとは思わない。
 周辺諸国が軍拡している以上、現在は米軍が必要。
 在日米軍そのものを撤退させるには、
 「日本が独力で国家を防衛できるハードとソフトを揃える」
 「周辺諸国が弱体化、あるいは日本に融和的になる」
 みたいなことが実現しないと無理。はるか遠い話としか思えない。

3292ますだ:2010/05/05(水) 16:00:44
だから私は、米軍基地を県外や国外に移転させることは当面あきらめて、
米兵の犯罪抑止と、犯罪米兵の公正な処罰の実現、
この2点に反基地運動の焦点を絞ったほうがいいと思うのです。
具体的には地位協定の改正運動を。

運動というのは、相手を説得して譲歩させるものと、
強硬に全面対決して屈服させるものと、2種類あるじゃないですか。
沖縄の人達も横須賀の人たちも、本当に基地がなくなってしまったら生活に困る。
だから「強硬な全面対決」はできないだろう、だったら「相手が呑める可能性の高い、手近な要求」
をするべきじゃないかと。

3293ますだ:2010/05/05(水) 16:08:31
と、私は思っているし、反基地デモなどに参加するときも、このような考えを仲間に伝えます。
同意は得られたことがありませんが……

それでも喋ってみると、反基地活動家の中にも「エコロジー優先派」「事故や犯罪を危惧派」「理屈ぬきで絶対に拒否派」
など、いろいろいることがわかります。エコロジー派と犯罪危惧派は「どこに移転させるか」という点で意見が合いません。
エコロジー派は「沖合いにくい打ちで作るくらいなら、今の普天間のほうがマシ」といいます。
犯罪・事故危惧派は「住宅地から離れた沖合いに作ってくれるなら、今よりは多少マシ」といいます。

反基地活動家がみんな同じ考えではないことを知って欲しいです。

3294イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 19:47:38
え?
なに?
日本だけアメリカに忠誠誓いつづけるの?
アメリカが日本を軽んじているのに?

政権交代してさえ何も変えられないのなら、
民主主義などやめてしまえと言いたくなりますな。
何も変わらないなら、政権を交代させる意味がない。
徳川幕府を続けてりゃいーじゃん。

3295イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 19:57:28
>>3291
普天間継続使用は悪夢ではないでしょ。
主力がグアムに移転して、普天間はカラッポになるわけですよ。
毎日毎日、カラッポの基地が市街地のど真ん中に出現するわけですよ。
それのほうが基地撤退の契機になるんじゃないですか?
「え? 普天間、なんでここにあるの? 米兵いないじゃん」
って。
でも、人目につかないところに移してしまうと、それができなくなる。

本気で普天間を撤退させるなら、10年計画で行くべき。
普天間を2014年まで温存し、そのあいだに事故でも起こせばよし、
起こさずともカラッポの基地を晒せればよし。

あと本気で撤退させる気なら、普天間の海兵隊は日本の防衛と完全に無関係ない、
朝鮮有事専用かつ訓練&リゾート兼、思いやり予算ゲットのためのでっかい募金箱だということを
もっと周知させることから始めるべきですね。

普天間と日米安保を混ぜて語るのは、ネトウヨこと悪性保守のタチの悪いプロパガンダなわけで、
それに引っかかって「日米安保が必要! だから普天間代替必要!」
と言っちゃうのは、バカを通り越して有害ですな。

>基地がなくなって困る

レイプ魔も55年居座ったら正義になっちゃうんですねー
それこそ普天間に注いでいた思いやり予算を地元にバラまいたらいいんじゃないのw

3296ますだ:2010/05/06(木) 20:21:25
うーん、私がこういう方向で批判されるとは思わなかった。
いつもと逆の叩かれ方だ。

>普天間の存在意義

 海兵隊が、防衛の戦力じゃなくて侵略の尖兵だということは知ってますよ。
 しかし、周辺国(南北朝鮮や中国)の立場から見ると、沖縄の位置に機動戦力があることで、
 なにもない場合と比べて、行動が制約されることは容易に想像できます。
 結果として防衛の戦力になっている。
 艦隊現存主義のようなもの。そこに戦力が存在するだけで敵勢力を拘束する。
 
 普天間が仮にいらないというなら、自衛隊がそれを代替できる戦力を持たないといけない。
 一朝一夕に持てるとは思えない。
 
 あと「事故でも起こせばよし(撤退に繋げられるから)」というのは、言葉の綾かもしれませんが、
 手段と目的が転倒していますよ。
 米軍のもたらす事故や犯罪が嫌だから、基地の撤退を望むんですよね?
 それなのになぜ、事故を望み、事故を利用する? 
 当初の目的を見失ってませんか?

3297イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 21:26:48
うん、海兵隊抑止論は典型的な悪性保守の詐欺理論だね。

いつも定数の25%も常駐してない海兵隊に抑止力なんてないから。
防衛戦力の基本は空軍海軍であって、二千か三千しかいない海兵隊は
基本、数に入ってないから。
そもそも、海兵隊が出動するときは、本国からの空母艦隊集結を待って、
合流して出撃だから。

そもそも常駐すらしていないヘリ部隊が即応機動戦力とか、爆笑物の軍事ジョークだから。

普天間の戦力を日本が代替って、なんで朝鮮有事用の陸戦部隊を日本が代替するわけ?
有事にはグアムから連れて来るよーってことでグアム移転するんだろ。
その基地建設費用まで出してやってるのに、なんで日本が代替戦力用意してやるわけ?
そもそも9条あるんだから、わざわざ泥沼確定な魔界盲腸に兵隊突っ込む必要ないね。
アメリカサマがテメーラの大好きな自由と民主主義のために死ねばいいじゃん。


>あと「事故でも起こせばよし(撤退に繋げられるから)」というのは、言葉の綾かもしれませんが、
>手段と目的が転倒していますよ。

いやいや、自国民の死人の山を目の当たりにしないと、日本人は目が覚めないから。

3298ますだじゅん:2010/05/06(木) 22:13:34
>>3297
抑止力の話は、あなたに一理あるかも知れません。
が、
「日本人の目を覚ます」(自分にとって都合がいい方向に世論を誘導する)
ために「自国民の死人の山」を望むのは、まったく賛成できません。

「原爆で日本が降伏し、本土決戦が回避されたんだから原爆投下は正しい」という主張と同じではありませんか。
そんな思想の人間がなぜアメリカを非難できるのかわからない。

3299イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 17:29:49
青臭い正義を語るのはご勝手だが、
あんたの正義の主張が一度でもこの世で通ったことあんの?
この世に通用しない正義なんて、妄想と一緒じゃんか。

3300イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 17:42:57
あとまあ、鳩山は準備不足な上に、官僚にハメられたな。
おぼっちゃまはこれだからw

3301ますだじゅん:2010/05/07(金) 21:37:52
>>3299
政治の話に限定するなら、通ったことはありません。

でも、「この世で通用したことがない青臭い正義」を掲げているのはお互い様ではありませんか。
 「9条があるから朝鮮有事には兵隊を送りたくない」は相当青臭いですよ。
 お互い様なので「青臭さ」を理由に批判するのはやめましょう。

3302ますだ:2010/05/07(金) 22:37:18
>>3299
あと、>>3297の発言を確認して欲しいのですが、
「米軍が事故を起こして国民が死んでくれないかなあ。
 そうすれば日本人が眼を覚まし、反基地運動が活発になるのに」
 という主張は正当なものですか?
 この主張に反発するのは「青臭い」ですか?
 いいえ、「あたりまえ」だと思います。
 自国民が死んで欲しくないから基地に反対しているはずなのに、こんなテロリズムまがいの主張をするなんて。

3303ますだじゅん:2010/05/08(土) 18:05:04
仮に原発反対運動をやってる人が
「あー、もんじゅがメルトダウンしねーかなー。運動が活発化するのなー」
とか口走ったら「えー!?」って言われるのは仕方ないと思うのですよ。
私が知る限り、運動の現場でそんな言葉はありませんでしたが。

3304イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 21:51:31
米軍の事故事件からはじまった反米運動が米軍基地撤退につながったことなら
あるだろ。

あと、原発反対運動なんてお遊びだよ。
日本では致命的な事故が起こってないから緊迫感も説得力もない。
あと、原発利権は強力だからな。
メルトダウンで五万人くらい死んでも原発は減らせないよ。

3305ますだ:2010/05/08(土) 22:49:46
>>3295 >>3297
 わかりました、「普天間の海兵隊は抑止力として必要」という主張は撤回します。
 「戦略の誤りではないか」とだけ言います。

 私は1998年、沖縄を訪れ、反基地デモや人間の鎖などに参加しました。
 その時、普天間の返還を求める人々はこう言っていました。

 1、市の中心部を基地に取られているので市の経済が発展できない。
 2、市の中心部に基地があるので救急車が迂回せねばならず、間に合わなくて死ぬ人もいる。
 3、ヘリの墜落が恐ろしい。
 
 このような理由で返還を望んでいるのだと、歌とか劇で説明してくれました。
 だとしたら、キャンプシュワブ沿岸部や沖合いに移設し、市の中心部から離れてくれるのは一歩前進だったはずです。弊害123がいずれも消滅するか、緩和されますから。
 「移転だけで我慢しろ」とは言いませんが、あくまで最初の一歩として認めたほうがよかったと思います。
 
 にもかかわらず、「沖合いに空港を作ると自然が破壊されるから」などなどの反対を続けて、結局、普天間移転計画は滅茶苦茶になってしまった。
 このまま普天間が継続使用されれば、たとえ部隊の一部がグアムに移転して3が緩和されても、1と2の問題が解決していないわけで、非常によくないのでは。
 普天間の反対運動は、二兎を追うものはなんとやら、の典型に思えます。
 
 あなたは、いかなる理由で全面撤退を望むのですか? 123とは違う理由ですか?

3306ますだ:2010/05/09(日) 01:29:01
>>3304
韓国なんかは事故がきっかけで激しい反米運動が起こりましたね。
しかし、だからといって
「女子高生が装甲車にひき殺されたのは良いことだった」
「日本でもあんな事故が起こらないかなあ。緊迫感と説得力が高まる」
 という理屈は酷すぎる。道徳的にもひどいし、論理的にも本末転倒です。
 政治的目的のために誰かの死を求めるのはテロリズムそのものだし、
 私の感覚では、自らの手を汚してテロをするよりも卑しい。
 敵に自国民を殺させて、政治活動に利用するっていうんですか?

3307イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 11:43:29
>あなたは、いかなる理由で全面撤退を望むのですか? 123とは違う理由ですか?

普天間に関しては普通にいらないから。
だって2014年には主力部隊がグアム移転して、日本には数千人しか残らないんだぜ。
しかも今ですら大半が沖縄にいない海兵隊が定数数千になったら、
常時基地はほとんどカラッポになるだろ。即応部隊とか何の冗談って話。
そんなもんを何千億もかけて作るのは無駄。

朝鮮有事の即応部隊だというのなら、韓国に常駐していればいい。
即応部隊の分際で、沖縄からヘリで時間をかけて行くとか意味不明。
韓国にいない時点で、即日行動の即応部隊でないことは明白だ。

そもそも本国からの本隊と佐世保あたりで合流するために
本隊はグアム、一部が沖縄に常駐とかワケ分からん。
だったらぜんぶグアムにでも常駐して、本隊と一緒に佐世保に来てくださいって普通は考える。


>>3306
なんという空疎なきれい事w
市街地のど真ん中に基地を作り、大学にヘリを落としても平然としてる、
道徳的にもアメリカ国内法的にも異常なことしても平然と居座ってる連中相手に、
小学生レベルのよいこの道徳で立ち向かってるから、
いつまで経っても返還されないし、辺野古埋め立てなんてナメたことされるんだ。

だいたい戦後、沖縄の人間がどれだけ米軍に殺されたと思ってる。
沖縄の人間は、米兵にとって犬猫亀の扱いだぞ。
はねたら「車汚すな」と怒鳴られて放置されてきたんだ。
死因は「病死」で泣き寝入りだよ。

それだけ血が流れてもなお返還されないものが、尋常な手段で返還されるわけはない。

3308イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 18:02:27
20 名前: ペンネームC 投稿日: 2000/07/23(日) 15:04
性能ではなく戦果をうんぬんするなら、
2対1の砲撃戦で勝ったビスマルクも強いの
ではないか。


先生は今でもビスマルクが最強クラスの戦艦の一隻だと思っているのだろうか。

3309ますだ:2010/05/09(日) 20:32:18
>>3306
「性能ではなく戦果をうんぬんするなら」と書いてる。
設計が欠点だらけ(水平防御などの弱さ)だとは認める。
虚心坦懐に設計図を見る限り大和アイオワどころか長門よりも劣る。

2000年の時点で、これらの事をすでに認めていたはず。

しかし、性能の駄目を認めたうえで、
「たとえ運がいいだけであっても、実際に戦果をあげた」のだから、「強い」。

「雪風は不沈艦」というのは防御設計が優れているという意味ではありませんよね。
激戦を潜り抜けて、結果として不沈であった、その武運を称えて不沈といってるわけです。
「ビスマルクは強い」も同じです。性能の話ではない。

3310イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 20:47:12
大和>長門≧サウスダコタ≧アイオワ>伊勢≧ビスマルク

俺的には、こんな感じ。……っていうか、
「魚雷は大人になってから」の受け売りだけどさ。
あのサイトが一番よくわかる。

3311イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 22:42:29
戦果で最強戦艦決めるなら、ウォースパイトじゃないの?

3312ますだ:2010/05/09(日) 23:34:33
>>3307
あなたの理屈がわからない。
「これだけの血が流れても返還がなされなかった」のに、
「もっとたくさん血が流れれば返還される!」 
 という考えになってしまうのは何故だ? どんな根拠で?
「死者が出てもダメなんだ」というのが結論じゃないのか?

仮に「死者が出ることが必要だ、死んでこそ世論が変りうる」という確信があるなら、
「死者なしで変えられるなんて空疎な奇麗事だ!」とまで言うなら、
他人の死を期待・要求するのではなく、言い出しっぺが死んで見せるべきなんじゃないのか。
そうでなければ人として筋が通らない。
さっさとアメリカ大使館の前で火達磨になったらどうか。
絵空事ではない。静岡空港建設反対運動では、抗議のために自殺した方もいる。
(建設は止まらなかったが)

 とにかく「返還のためには死体の山が必要。ただし俺は死にたくない」
 と、あなたが主張するなら、わたしは怒り、反発する。
 米軍より卑しい根性じゃありませんか。米兵は少なくとも自分の命というチップを張ってますよ。

3313ますだ:2010/05/09(日) 23:51:51
>>3311
ウォースパイトが凄いことは認める。
でも「最強」っていうか「絶対、なにか憑いてる」w
不運で、頻繁にズタボロになるが決して沈まない!
イギリスらしい、ひねくれた守護神がついてる。

敵戦艦と決闘したわけじゃないので、わたしの美意識に合わない。
ダメだよ駆逐艦なんてボコって喜んでいたら。

3314ますだ:2010/05/10(月) 17:57:31
>>3307かく言う私も、ついこないだまでは
テロを起こせ!小泉を血祭りにあげろ!
って掲示板に書いていましたので、
ネットに過激思想を書くのは気持ちがいい、何かを成し遂げたつもりになれる
という心境は分かります。
しかし、現実に命懸けの行動を起こす訳でもなく、
ただ惨劇を待望する。
そんなのは地道な政治活動をやっている人間にとっては足を引っ張るだけですだそ
そんな暇があったら赤十字なりペシャワール会なりに募金したほうが世の中のためになる
そう思ったから私はテロ待望論をやめたのです
敵を利するだけだから

3315イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 18:44:34
>>3312>>3314
命がけの行動すら役に立たないと自分で言っておきながら
行動を起こせって矛盾してるよね。
死んでさえ何も変わらないのに、募金ごときで何が変わると?

あと、自爆テロ推奨されても困るよ。
たしかに沖縄で自爆テロ攻撃が頻発すれば、米軍も撤退するだろうけどさ。

3316イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 21:50:57
>>3315
> >>3312>>3314
> 命がけの行動すら役に立たないと自分で言っておきながら
> 行動を起こせって矛盾してるよね。

「お前が」人死が必要であると信じるのであれば、お前が死んで見せろ。
っていってるわけだから何も矛盾しないよ。

相手のロジックで考えればそのように相手は行動すべきだ。というためには、
そのロジックを信じている必要は全くないからね。

> 死んでさえ何も変わらないのに、募金ごときで何が変わると?
死人が出ることと、金があるということの間に、大小関係は何もないよ。

> あと、自爆テロ推奨されても困るよ。
推奨はしてないだろ。

3317ますだ:2010/05/10(月) 22:12:29
>>3315
うーん、白か黒か、の二択(オールオアナッシング)で考えすぎているんじゃないでしょうか。
「米軍基地の全面撤退」というのが至上命題で、それ以外の「救い」「解決」にはまったく価値がないんなら、
募金しようが切腹しようが撤退にはつながらず、無意味ということになるでしょう。
でも、「全面撤退が無理でも、地位協定の改定ならできるかもしれない」
「地位協定が無理でも、米兵が刑務所で優遇されていることは改善できるかもしれない」
 こうやって周辺のところを埋めていけるかもしれない。

また、この世には、米軍基地以外にもさまざまな悪があり、
さまざまな不条理や苦しみが存在する。
内戦の続くアフガンやイラク。飢えと病で死んでいく子供たち。
差別を受ける人々。
 人種から精神病まで、差別っていうのはいろいろあるでしょう。
 冤罪事件だってある。労働問題もある。
 どの問題もみんな重い。米軍基地に負けず劣らず重い。
米軍基地が駄目なら、そういったことを少しでも救えればいい。
募金で、アフガンやイラクを根底から変えられるとは思わない。
だがペシャワール会に渡せば、ひとりの患者が治療を受けて、わずかに命が延びる。
水路が作られて農作業が可能になれば、国も少しずつ豊かになる。
赤十字だって、100円募金すれば注射一本分くらいにはなる。
その1本で、必ず誰かの命が救われているはずだ。
命が救われたっていうのに「何の価値もない」のか?
もしこの世に赤十字などの慈善団体が存在しなかったら、災害や戦災で亡くなる人間が
どれほど膨れ上がっていたか想像したことはありませんか?
それなのに、彼らのやってきたことが無意味だというのか?

3318ますだ:2010/05/10(月) 22:49:21
>>3315
もちろん、「どの問題を優先するか、誰を助けるか」は、強制されることじゃない、好きに決めていい。
あんたが「俺は米軍基地撤退の話をしているのであって、他の問題には興味がない」
「アフガンの難民など知ったことか」と思うならば好きにすればいい。

でも私は、沖縄の民衆が基地で苦しんでいることと、
アフガンの民衆が内戦や渇水で苦しんでいることを天秤にかけて、
後者のほうが重大で、私は後者のために何かをしたいと思った。
どう考えてもアフガンの民衆のほうがひどい目にあっているし。

沖縄まで何万円もかけて反基地デモに行くんなら、その金でアフガンに井戸を掘ったり、芋でも植えたほうがいいんじゃないか?
きっと何人も救えるだろうと思った。
そのほうが私の感覚では善行である、と思った。
だからペシャワール会に募金する。
お前もそうしろとは言わないが、わたしの中では筋が通っている。

さらに、
アフガンの人々が苦しんでいるのは第一にソ連のせいで、第二に日米同盟のせいです。
「アメリカによる侵略戦争」はアメリカ一国の責任ではなく、日本も責任を負います。
私の払った税金は思いやり予算になり、艦艇の燃料になり、
めぐりめぐって米軍のスマート爆弾になってアフガンの村を吹き飛ばしています。
だから、日本人の手は血で汚れている。
ここまでは、私もあなたも同じ認識だと思います。

あなたは、「もう戦争に加担したくない、だから基地は要らない」と考える。
わたしは、「まず、やってしまった戦争を償いたい」と考える。
 これは議論して決着がつく問題じゃない、人間性の違いだよ。
 優劣なんてあると思うか?

3319イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 22:58:39
>>3318
> 「アメリカによる侵略戦争」はアメリカ一国の責任ではなく、日本も責任を負います。
> 私の払った税金は思いやり予算になり、艦艇の燃料になり、
> めぐりめぐって米軍のスマート爆弾になってアフガンの村を吹き飛ばしています。
> だから、日本人の手は血で汚れている。

これってどうなのかなぁ。
世界中の国→国連→米国→血に汚れてる。
で世界中の人間の手は血に汚れてることになっちまうよ。

3320イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 11:43:38
まあ、その世界中の国の中で
日本が汚れてる度合いが大きいのは確かか。

3321イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 12:13:32
割合の話なんてしてないと思うよ。
割合でいうならまずアメリカが悪いって話が出てこないのはおかしいしな。

3322ますだ:2010/05/11(火) 16:43:33
>>3319
「日本人の手『も』」に訂正しときますよ。
 「日本人だけが」と言うつもりは毛頭ありません。
 が、
「爆弾を落とされるアフガン人の立場に立ってみて、
 日本人のことをどう感じるか、どう見えるか」
 という想像をしてみれば、そりゃ「アメリカに金や基地を差し出している子分」なんだから、
特に罪深く思えるだろうし、
「他の国だってやってる!」という言い訳が意味を持たないのは明らかです。
 だからといって、「お前ら日本人は謝罪しろ」などと強制するつもりはない。
 私は日本人であり、アフガンで起こってる悲劇に対して私は一欠けらの責任を持つ、
 と考えたから、自分の金と自分の意思で、なにかやりたいと思ったのです。
 理想を言うんなら、アメリカ政府を動かし、アフガン攻撃そのものをやめさせるべきで、
私はそのためのデモにも参加したのですが、
「まったく止まりそうにないな」というので、戦争被害の回復に切り替えたのです。

 もちろん「医療支援や食糧支援の類は自己満足だ。対症療法だ。
 むしろ諸悪の根源を隠蔽し助長する働きがある。
 元を絶たねば意味がない」
 という批判があることは承知の上です。
 しかし私は
「元はいつ絶たれるのですか? われわれの運動がアメリカ政府を動かせるくらい大きくなるのは何十年後ですか?」
 と言いたくなってしまうのです。そんな遠い不確かな希望のために、助けようと思えば助けられる人間を見殺しにするんですか?

3323ますだ:2010/05/11(火) 17:03:31
しかし今回のやり取りは、かなり異例ですね。
全共闘風に表現すると、

ますだ「基地の全面返還を要求するのは戦略ミスで、まずは条件闘争をやるべきではないか?」
3297「修正主義、ナンセンス! 米帝に対する一切の妥協は反革命である! 自己批判せよ!!
 我ら、沖縄県民の流血を以って世界を変革せん! それだけが唯一の正義である!」

 今までのパターンと逆ですよ。

3324イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 19:10:41
>>3322
> 「爆弾を落とされるアフガン人の立場に立ってみて、
>  日本人のことをどう感じるか、どう見えるか」
>  という想像をしてみれば、そりゃ「アメリカに金や基地を差し出している子分」なんだから、
> 特に罪深く思えるだろうし、

そのアフガン人ですら
アフガニスタン→国連→米国→血に汚れてる
ってことになるんだけど?

>  私は日本人であり、アフガンで起こってる悲劇に対して私は一欠けらの責任を持つ、
>  と考えたから、自分の金と自分の意思で、なにかやりたいと思ったのです。

アフガン人に「自業自得だ」っていってきてよw

3325ますだ:2010/05/12(水) 06:55:09
>>3324
アフガン→国連→米国→血で汚れている
の意味は? この矢印は何を意味する? 金の流れ? 支持の流れ?
「現アフガン政府(カルザイ政権)は米国を支持しているから米国と同罪」ということ?
だったら、揚げ足取りとしか思えない。
銃を突きつけられ、監視され、米国を支持しなかったら叩き潰されてしまう、という状況で、
「米国を支持した民衆の責任だ」なんていえるはずがない。

アメリカや日本が戦争するんならそれは国民の責任といってもいいだろうが、
アフガンの場合は違う。米軍を支持する者もタリバンを支持する者も、
支持しなかったらブッ殺されてしまうわけで、民衆の責任を問うのは筋違いだ。

ソ連撤退後も内戦を続けたのはアフガン人の責任であり、
内戦がなければタリバンも911も無かった、という話?

だいたい「アフガン人にも自業自得の面はある」と「アフガン人の自業自得である」は
ものすごく差があると思うんだが。
自業自得1パーセントと90パーセントが同じであるはずがないでしょう。

3326イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 09:56:32
物には言いようがありすぎて、面倒だよなあ。

米軍問題にしても、元を辿ってしまえば
日本が戦争の落としどころを間違って惨敗した結果の
ひとつなんだから、自業自得の面が小さくないよな。

3327イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 12:33:05
>>3325
> アフガン→国連→米国→血で汚れている
> の意味は? この矢印は何を意味する? 金の流れ? 支持の流れ?

>>3322
> 「爆弾を落とされるアフガン人の立場に立ってみて、
>  日本人のことをどう感じるか、どう見えるか」
>  という想像をしてみれば、そりゃ「アメリカに金や基地を差し出している子分」なんだから、
> 特に罪深く思えるだろうし、

に対するレスなんだから当然「金」「人」などのリソースでしょ。

> 「現アフガン政府(カルザイ政権)は米国を支持しているから米国と同罪」ということ?
> だったら、揚げ足取りとしか思えない。

米国支持なんて話はしてない。
「国連」に入っているってことを言ってる。
#アフガニスタンの国連加入は日本よりも早いよね。

日米安保条約で、米軍を支援しているので、アメリカが行うすべての侵略戦争に対して日本は責任がある。

という論理を適用するのであれば、同様の構造の

国連を支持することにより間接的に米国の侵略を支持している。
これはアフガニスタンだけではなく、国連加盟国全部に責任がある。

という論理も認めるべき。

3328イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 12:39:35
>>3325
> だいたい「アフガン人にも自業自得の面はある」と「アフガン人の自業自得である」は
> ものすごく差があると思うんだが。
> 自業自得1パーセントと90パーセントが同じであるはずがないでしょう。

一応
「アメリカ自身が行った侵略戦争は100%の責任でアメリカが悪い」と
「軍事同盟を通してアメリカ軍を支えた結果、侵略戦争を行う余裕ができたので日本が悪い」
を区別するつもりはあるんだな?

正直後者は
「アメリカにものを輸出した時の関税が侵略戦争に用いられたので悪い」
とさして変わらん無茶さ加減だと思うけどな。

3329イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 23:23:00
アフガンより宮崎県にでも寄付しとけば?

3330イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 18:52:05
ますだはまず自分を救うべきだと思う。
餓死と隣り合わせのワープアが世界論じてる場合か。
そのヒマに資格のひとつでもとろうとは思わないの?

3331イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 19:28:23
自業自得も何も、増田は自己責任とか問わないんじゃ
なかったか?
責任論は見当違いだろ

3332イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 20:02:46
増田が一番最初に救わなければならないのは自分。
そして一番安心させたり喜ばせたりするべきなのは両親。

まだ小中学生の二人の子供のいる主婦が、
ボランティア活動に熱心なあまり家庭を顧みず、
家族崩壊、離婚までに至った家族を俺は知っている。
それってやっぱり間違ってるだろ。

地球の裏側気にするよりもまずは自分、そして自分の周りの人たちを幸せにするのが先だろ。

社会変革を唱える増田より、
子供と妻のために一生懸命働いてる平凡なサラリーマンのお父さんのほうがよっぽど偉い。

3333イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 20:53:54
遠くの国のことより自分をまずどうにかしろ、というのも話が逸れていると
思うがな

3334イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 23:48:41
「何を言ったか」から「誰が言ったか」に論点ずらしてる時点でダウトだろw

3335ますだ:2010/05/14(金) 09:33:18
話が広がりすぎています。

私は>>3297
「米軍基地を撤退させるために沖縄県民は死んでくれ(でも自分は死にたくない)」
という考えに腹を立てて、この考えをひっくり返すために議論しているのです。
ひとつの議題が片付いてないのに議論を広げたくありません。
 しかし>>3297の人はもういなくなったみたいですね。

3336ますだ:2010/05/14(金) 10:29:29
あと、さっくり結論を言ってしまうと、
>>3332
「平凡なサラリーマンが偉い」「親を安心させるべき」と考えるなら、
そもそも公務員辞めたり、政治活動にのめりこんだりしませんよ。

根本的に価値観が違うので、「どの生き方が正しいか」という議論はやりたくありません。
(お互い人格攻撃になるだけで、決着なんて着かないに決まっているから)

3337ますだ:2010/05/14(金) 10:38:35
>>3332
で、
「人生そのものを堅実にせよ」というマクロな話(目的としての安定)ではなく、
「おまえ自身がホームレスになっちまったら何もできまい。もっと生活を安定させたらどうだ(手段としての安定)」
 という話なら、
「そうですね、反省しています」と思います。

3338イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 12:44:16
本当にどうでもいいところだけに食らいついてるな


> 「爆弾を落とされるアフガン人の立場に立ってみて、
> 日本人のことをどう感じるか、どう見えるか」
> という想像をしてみれば、そりゃ「アメリカに金や基地を差し出している子分」なんだから、
> 特に罪深く思えるだろうし、

おまえらみたいなバカが何ら責任もないところでこうやって土下座するから、日本がたかられるんだぞ。
わかってる?

3339イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 21:16:47
>>3335
まだいるけどさー。
「大事故が起これば撤退が早まるのに」は極論だが正論だろ。
ほかにどんな方法で撤退させられるんだ?
方法あるなら言ってみ?
「根強く主張して」なんて寝言はもうやめてね。
反対運動に何の効果があった? 粛々と強制排除されただけじゃないか。

あと、自殺に効用がないのはみんなが言ってる通りだよ。
おれが自発的に死んだって何も変わらない。
あるならあくまでも不慮の事故での大量死でないと意味がない。
三島由紀夫になったところでピエロの死だよ。物笑いの種になるだけ。

3340イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 22:26:22
…自殺に効用がないなんて話、誰かしてたっけ?

3341イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 09:27:40
>>3339
> 「大事故が起これば撤退が早まるのに」は極論だが正論だろ。
しかし正攻法じゃないだろ。

そういう邪悪は発想をするなら、誰かがやんないかなーでなくてお前がやれよヴォケ。
って先生の気持ちは理解できるぞ。

3342イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 11:31:21
たくっ。先生の主張を理解できないアホが多すぎるな

3343イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 11:40:23
黙れキチガイ

3344イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 13:07:43
>>3341
正攻法って何?
クソの役にも立たないデモやって、くい打ち予定場所に群れて強制排除されて
つつがなく工事開始されるようなのが正攻法?

デモや反対運動の正攻法とやらで65年間ふみにじられ続けてきて、
まだ気づかないのかよ。

3345イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 16:53:52
>>3344
お前は口開けて原発で大事故が起こるまで待っているってのが、
原発反対の正攻法だと思ってるのか?w

3346イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 17:57:23
そもそも事故でも起きなきゃ出ていかない、って完全に退去諦めてる人間の発想だろw
米軍が事故を起こして人がたくさん死ねば、なんてそっちの方がクソの役にも立たない仮定の話w
言ってる事が過激なだけで受け身な分だけたちが悪いw

3347ますだ:2010/05/15(土) 19:25:32
>>3339
 方法なんていくらでもありますよ。
 たとえば、あんたがアメリカで政治家になって国防長官になってから
「普天間は不要」って言えばいいんですよ。
 外国生まれは大統領にはなれないけど国防長官にはなれる。
 あと、大金持ちになってアメリカの政治家にロビー活動をやってもいい。
 アメリカ国債を買い占めてもいい。
 労働運動を組織して国家規模のストライキをやってアメリカ政府に撤退を要求してもいいし、
 韓国でやったように、基地周辺の店で米兵に対するボイコット運動をやってもいい。
 ああ、普天間問題を扱った小説をあんたが書いてベストセラーになるってのは?

 なに、非現実的? できるわけがない?
「神頼み」よりは現実的ですよ。
 あなたは「ほかに方法があるのか?」ってふんぞり返ってますが
「米軍が大事故を起こすように願う」ってのは、ただの神頼みであって、
「方法」と呼ぶに値しない。
 チップを賭けてないから、ギャンブルですらない。 
 だから言ってるんだ、死者が必要なら、お前が死んで見せろと。
 あんたは他人の行動を馬鹿にして、偉くなったつもりで、何もやってないし、生み出してないじゃないか。

 仮に私が、
「ああ、うちの両親が殺人鬼に殺されないかなあ。
 そうすれば悲劇の遺族として本を出版して作家になれるのに。
 早く殺人鬼が来ないかなあ。
 俺が作家になれないのは殺人鬼が来ないのがいけないんだ」
 とか言い出したら、「アホか」「市ね」って言われると思います。
 いっしょですよ。

3348ますだ:2010/05/15(土) 19:27:56
非常に珍しく、私の意見が支持されているので、
じつはちょっと居心地が悪かったりする。
こんなの裏裏じゃない…

3349イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 19:37:13
罵って欲しいらしいので。

>>3322
> 「爆弾を落とされるアフガン人の立場に立ってみて、
>  日本人のことをどう感じるか、どう見えるか」
>  という想像をしてみれば、そりゃ「アメリカに金や基地を差し出している子分」なんだから、
> 特に罪深く思えるだろうし、

何ら責任のない好意に対して罪悪感を感じるなんて
アホじゃないですか?

まともな感覚じゃないから、人に押しつけるなよ。

3350イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 20:21:50
黙れキチガイ

3351イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 20:23:55
>>3347
だったらますだこそアメリカ大統領にでもなって基地を撤退させたらどうだ?
不可能じゃないぞ?
アメリカで議員になって法改正させて大統領選に勝つだけだ。
どうしてやらないの?

確率で言うならだんぜん事故のほうが高いだろ。
事故はすでに起こっていて、これからも起きる可能性があって、
だから基地に反対してんじゃないの?
あとはいつ起きるかだけの問題だ。

そういう意味ではオスプレイ配備が楽しみだな。
確率が一気にはねあがる。


>だから言ってるんだ、死者が必要なら、お前が死んで見せろと。

自殺しても無駄な例を自分で出しておきながらナニ言ってんだw
寝ぼけんな。

3352イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 20:38:26
> そういう意味ではオスプレイ配備が楽しみだな。
> 確率が一気にはねあがる。

いまだにオスプレイがよく落ちるとか思ってるヤツがいたなんてw

3353イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 20:41:18
>>3351
> 自殺しても無駄な例を自分で出しておきながらナニ言ってんだw
> 寝ぼけんな。

「あんたは」死人が必要だと思っている。
そうであるならば他人にそれを期待せず率先して死ね。
「あんたは」大事故がが必要だと思っている。
そうであるならば他人にそれを期待せず率先して大事故を引き起こせ。
「増田は」それに意味があるとは思わないが。

何の矛盾もない。

3354ますだ:2010/05/15(土) 21:43:09
>>3351
>どうしてやらないの?
 そこまで頑張る気が無いから。金も無い、時間もない、やる気も無い。
 募金やデモくらいなら参加するよ。政治家に手紙を出すよ。
 でも一生をかけて大統領を目指すなんて、そこまで沖縄の問題に情熱をそそぐ気はしない。
 他にもやりたいことがいっぱいある。
 言ったでしょう、沖縄につぎ込む金をアフガンに募金することにしたって。

 で、この点を指して「薄情者!」「エセ左翼!」「日和見主義、ナンセンス!」
 って言うんなら「そうですね、すんません」って認めるけど。
 でも貴方は私とは違うでしょう。
 他人の反対運動に対して「空疎な奇麗事」「クソの役にも立たない」
 などと罵倒するくらいですから、さぞかし命がけで、全人生を反基地運動に捧げているんでしょうねえ?
 命がけだったら死にましょうよ。全人生をかけるならアメリカ大統領になりましょうよ。
 それともまさか、自分で行動するのは面倒くさい?
 言うだけ言って、自分は何もしないんなら、笑われても仕方ありませんよ。

3355イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 21:45:27
>>3351
センセーはどうでもいいから。
あんたはなぜやらないの?

3356ますだ:2010/05/15(土) 21:55:35
あとねえ、>>3351を読めば読むほど首を傾げるんだけど、

1、米軍基地に反対するのは事故が起こるからである。
2、早く事故が起きて欲しい。

 あまりにも筋が通らないので、ハア? という感じです。
 「事故が起こるから反対する」っていうんなら、普天間が空っぽになるのは良いことじゃないですか?
 海兵隊の数が減ったら事故は減りますよね? 
 事故をなくすのが目的なら、「事故が起こってもいいから基地をなくそう! むしろ早く起これ!」は完全に本末転倒です。
 なんで基地をなくさなきゃいけないのか、という理由が失われている。
 もう、何を言ってるのか分からない。
 言われる側に立ってみてくださいよ。
「君がレイプされて良かった! これで性犯罪撲滅のキャンペーンを張れるよ!」
 みたいな。

 沖縄県民の命を弄び、犬猫扱いしているのは、米軍ではなく、あなたじゃないか?

3357ますだ:2010/05/15(土) 22:08:37
>>3338 >>3349
押し付けてはいない。
「国費を投入して賠償しろ」などとは一度も言ったことが無い。
自分のポケットマネーで募金してるだけ。
 あんただってコンビニの募金箱に1円くらいは入れたことがあるはず。
 私はたまたま金額が多いだけ。本質的な差異はない。

さっくりといってしまえば、ただの個人的趣味。

それがなぜ「お前のような人間のせいで、日本がたかられる」ことになるのか理解できない。
慈善活動をする人間はヨーロッパにもアメリカにも腐るほどいる。
日本よりも多いですよ。
個人レベルの慈善活動と、日本政府が外国に金を渡すことに何の関係もない。

3358イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 22:09:42
ある種のブラックユーモアとしてはありだけど、本気だとしたらドン引きだよな。

ジョークでした。っていえばすっきりするのに。
じゃあ他にどんな方法があるんだよぅ。とかいってだだこねるから傷が広がる。

3359イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 22:19:36
>>3357

>>3318
> 「アメリカによる侵略戦争」はアメリカ一国の責任ではなく、日本も責任を負います。
> 私の払った税金は思いやり予算になり、艦艇の燃料になり、
> めぐりめぐって米軍のスマート爆弾になってアフガンの村を吹き飛ばしています。
> だから、日本人の手は血で汚れている。

のであればアフガン人の手持ちに汚れているといえる。

なぜならば、アフガニスタンが米国のやるありとあらゆることに反対して、
その余力を削ぐ努力をしていないから。
アフガニスタンのせいで米国には他国を侵略する余裕ができた。

その余裕のせいでアフガニスタンがひどい目に遭っているというのであれば
自業自得である。

先生のロジックを用いればこのような結論が導ける。

3360ますだ:2010/05/15(土) 22:19:48
>>3358
そう、「悪趣味な冗談」としては、よくできてると思うんだよ。
冗談だって言うんなら「うはwww」で終わらせるんだけど。

でも本気らしいからね。
左に限らず、右の人達も同様のことをたまに言うよね。
「早くテポドンが降って来て、たくさん死人が出て、日本人が目覚めて欲しい」みたいな。
 お前それ外患誘致罪じゃん。

3361ますだ:2010/05/15(土) 22:31:57
>>3359
>先生のロジックを用いればこのような結論が導ける

 導けないよ(笑)
 「積極的に米軍に協力する」日本、
 「力不足でアメリカに抗しきれない」アフガニスタン
 責任が同じであるはずが無い。
 あんたは犯罪の被害者に対して「充分に抵抗できなかったお前が悪い、共犯も同然だ」
 と言うのか?
 しかもアフガンの人達は、つい先日までは民主政体もなく、マスコミも弱体で、
 教育水準も日本とは比較にならないほど低い。とどめに30年間も戦争中だ。
 これだけの悪条件がある人たちに責任を問うのは筋違いだ。
 
 いっぽう日本は民主政体と、高い教育水準を誇り、
 マスコミとインターネットが普及して、情報を得ようと思えば得ることができる。
 その上で、対米追従をずっと選んできた。アメリカの戦争をずっと支持し、
基地と金を提供し、燃料まで補給した。
 責任は明確にある。アフガンとは違う。

3362イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 22:51:31
>>3361
>  「積極的に米軍に協力する」日本、
>  「力不足でアメリカに抗しきれない」アフガニスタン

この認識が誤り。

 「積極的に国連に協力する」日本、
 「積極的に国連に協力する」アフガニスタン

はい同じ。

3363イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 23:02:35
 「力不足でアメリカに抗しきれない」日本、
 「力不足でアメリカに抗しきれない」アフガニスタン
でもいいや。

まさか日本が好きこのんでレイプ魔山盛りの海兵隊を沖縄に飼っている
わけはないよね。

3364ますだ:2010/05/15(土) 23:37:11
ついでに>>3327 >>3361にも答える。
「アフガン攻撃は国連安保理にもとづくものなんだから、
 アフガン自身を含む全ての国連加盟国に責任がある、日本だけじゃない」
 って言いたいんですね?
 そうですね、責任ありますね。
 しかし、ごく僅かですよ。

 反論1
「アメリカが戦争を遂行する上で、日本と国連、どっちの助力を大きく得ているか」
 考えてください。
 国連の予算なんて日本やアメリカの軍事予算と比較すればハシタ金だし、
 国連予算のなかでアフガンが分担しているのは本当にわずかです。
 もちろん、日本が米軍に渡している年間2000〜3000億よりも、ずーっとずーっと少ない。
 アフガンが国連を通じてアメリカに協力してるって、具体的にどれだけの事をやってるんですか?
 日本の協力と比べれば僅かなものじゃないですか?
 
 反論2
 さらに「積極的に国連に協力するアフガニスタン。アフガン人の自業自得」というのもおかしい。
 私が口をすっぱくして言っているように、アフガンは民主国家とは言えない。
 だから、アフガンが国連に協力しようが米軍に協力しようが、
 「アフガン国」が勝手にやっていることで、「アフガン民衆」には責任などありません。
 いっぽう日本がやることは「日本民衆の選択の結果」なのです。
 沖縄に海兵隊がいるのも、はっきり言っちゃうと、「日本が好き好んで飼ってる」んですよ。
 「沖縄県民は」好き好んでないでしょうが、日本全体は好き好んでる。
 だって即時撤退を主張する政党が選挙で勝てないじゃありませんか。
 だったら「日本人の多数派意見は海兵隊容認だ」と言われても仕方ありませんね。

 日本は民主国家であり、アフガンは違う。
(少なくとも、つい最近までは民主国家ではなかった。現在でも民主政体が定着したとは言えない)
 だから民衆の責任がまったく違ってくる。
 この条件の違いを何故理解できないのか。

3365ますだ:2010/05/15(土) 23:38:03
>>3361じゃないや。>>3362に対する反論だ。

3366ますだ:2010/05/15(土) 23:43:46
ところで、匿名掲示板でこんなこと訊くのは無粋だけどさ

1、「普天間を撤退させるために、事故が起こって死体の山が築かれて欲しい!」
2、「アフガンの惨禍は自業自得。日本の責任ではない。それなのに増田が謝罪するから日本はたかられるんだ」
 
 1と2を主張しているのはもしかして同じ人ですか?
 仮に同じ人だとして。

 いやあ、びっくりしましたよ。
 あなた本当に、「日本は純粋な被害者で、加害者ではない」と思ってるんですね。
 日本はもう何十年も米軍と共犯関係にあった、被害者の一言では片付けられない、ということがぜんぜんわかってない。
 私はあなたを、自分と同じ左翼の仲間だと思っていましたが、違いますね。

3367イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 00:07:39
>>3364
>  そうですね、責任ありますね。
>  しかし、ごく僅かですよ。

そうですね。
同様に、日本のアメリカの侵略戦争に対する責任はアメリカ本体の責任と
比べればごく僅かです。
思いやり予算が直接アメリカの侵略戦争に使われたわけではないですしね。
ごく僅かの(ほとんど因縁と言えるレベルの)責任を、棒大針小に語ることは
有害であると考えます。

北朝鮮へ日本から資金が流れていることから「日本はテロ支援国家」「拉致事件は自業自得」と語る方がまだ分があると思います。
(だってそういう状態を認識した上で満足な対策を全然打ってないんですもの)

>  いっぽう日本がやることは「日本民衆の選択の結果」なのです。
>  沖縄に海兵隊がいるのも、はっきり言っちゃうと、「日本が好き好んで飼ってる」んですよ。

ほうほう。

>  「沖縄県民は」好き好んでないでしょうが、日本全体は好き好んでる。
>  だって即時撤退を主張する政党が選挙で勝てないじゃありませんか。
>  だったら「日本人の多数派意見は海兵隊容認だ」と言われても仕方ありませんね。

合理的な理由を持って日本人の大多数は海兵隊を容認していると考えますか?
だとしたらその「合理的な理由」とは何でしょうか?

先生は答えられますか?
左の人の語る「在日米軍の合理的な有用性」ってヤツを聞いてみたい気はします。

答えられないのであるとすれば、そういう状態を「民主主義が根付いていない」っていうんじゃないでしょうか?

>>3366
当然別物だよ。
あんなキチガイと一緒にされたら困るわw

3368イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 17:13:01
>>3356
これまでの運動が何一つ基地撤退に結びついてないだろうが。
このままではもう永遠に撤退はないよ。
バカみたいなデモとかさー、バカのストレス解消以外に役立ったことあんの?

>>3358
ジョークじゃないよ。
ほかに方法がない。
もしほかに方法があるなら、それやって米軍基地を撤退させて見せてよ。


>>3366
別人に決まってる。アフガンが自業自得とか頭おかしいのか。
アフガンはアメリカの軍需産業と資源戦略の都合で攻められた被害者だ。
日本はそれに後方支援で荷担している加害者側。
結婚式を空爆する連中に燃料を補給してるんだから憎まれて当然。
いつテロられても文句は言えない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板