したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ラ板裏校舎裏 その2

1イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:49:07
−裏
それはラ板人類に残された最後の開拓地である
そこにはラ板人類の想像を絶する新しい萌え、新しい萎えが待ち受けているに違いない。
このスレはラ板人類初の試みとして9999レスの調査書き込みに立ち上がった
コテ・名無しの驚異に満ちた物語である。

2875イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 13:18:24
145 イラストに騙された名無しさん sage New! 2009/06/02(火) 12:37:12 ID:inPN9hWL
>>140
ちなみに増田はオフ会で、
『小説なんて好きじゃない』
『社会的に評価されてイジメの劣等感をなくしたいだけ』
と明言している。
だから増田に関しては、仕事や彼女を手に入れた時点で、小説を書く理由は何も残らない。

2876イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 19:13:43
いいよそんなに一生懸命転載しないでも。
気になる人間はすでに向こう見てるから。

2877イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 23:46:17
あんな下らないケンカはこのスレだけにして欲しいよな。
ぶっちゃけ、ああいうことするために校舎裏があるんだろ?

2878イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:05:35
170 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 23:50:29 ID:h5zGgVz8
さて、もうすぐ一日が終わりIDも変わるわけだが、
ID:DuSZhA1n は現れなかったな。

俺もROMに戻るわ。

あばよ、腰抜けw

2879イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:07:54
いいよそんなに一生懸命転載しないでも。

2880イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:07:58
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      あばよ、腰抜け
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

2881イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 01:27:27
いいよそんなに一生懸命転載しないでも。

2882イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 06:40:46
88 イラストに騙された名無しさん 2009/06/01(月) 21:27:50 ID:FYlP5rgv
>悪意ある人間が邪魔してるからだが。

昔、ペンCが僕が作家になれないのはお前が邪魔してるからだと、あかほりに手紙を書いた件を思い出して吹いたw

2883イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 18:29:43

188 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2009/06/03(水) 14:21:35 ID:AjtdZZpP
>最低でも20点(20%)=競争率5倍
>まで残るなんて数字がどこから出てくるんだ?

その辺はわぶが何とかするだろ
俺がやるべきことがあるとすれば
ペンCがアドバイスを受ける時に
名無しの意見は参考程度で、基本にわぶに全面的に従う形にしろって説教するくらいかなw


わぶのアドバイスに従って、何度も応募をくり返せば、多分そのうち1冊出版なら何とかなるだろ

190 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2009/06/03(水) 14:41:09 ID:AjtdZZpP
>わぶも最近のますだ作品は「小説として成立していない」と言ってるし、

だから小説として成立してないものを、小説として成立するように
わぶならアドバイスできるはずだから
わぶがついてるから何とかなるだろうって言ってるんだよw

191 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 15:22:07 ID:EuaGe08j
かしわぶは神じゃないんだよ...。

2884イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 19:18:50
202 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 18:36:53 ID:9vKJQoPw
ID:AjtdZZpP は一体何を根拠に
「かしわぶのアドバイスがあればデビューできる」とか
「20点の作品でも何度も送れば受賞できる」とか抜かしてるんだろう。
妄想としか思えない。
だいたいなー、「かしわぶのアドバイスに全面的に従え」って言ってる時点でおかしい。
「アドバイス」は「命令」「指示」じゃないんだ。
それを解釈して自分の血肉にしないと実力は上がらないんだ。
こういうストーリーにしろ、こういうキャラにしろ、文章はこうだ
これに全部従って、かりにまともな小説ができあがっても、
ペンcは何も創作していないことになる

そんな、手取り足取りしてもらわないと本が書けない人間をどこの会社がほしがるかってんだ。



203 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 19:14:17 ID:9vKJQoPw
>>192
かしわぶはファミ通文庫の作家だ。
作家だった、というべきか。
この本を書いた。
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2005/4-7577-2238-9.html

2885イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 23:19:06
他のスレの醜い争いなんて見る意味ねーよ

2886イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 12:06:57
349 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 11:47:20 ID:Zxu/6VQl
いや、IDだと呼びづらいからさ、コテハンあった方が便利なんだけど

んで、ここまでのまとめ
ID:pu8CGgoRさんの言う「新人賞の勝ち方」とやらには二つ、重大な間違いがあるの
真に受ける人はまさかいないと思うけど、>>343みたいな思想に燃えられると、ちょっとどうかと思うので

1)確実に受賞できる高レベルの作品より、不確実な低レベル作品の方が書くのは簡単だから、それを量産しよう
プロならだいたいわかってるんだけど、商業レベルとアマレベルの間ってきっちり分水嶺があってさ
作品の受賞確率って100%か0%のほぼどっちかなのよ
受賞できるかできないかわかんない作品なんてのをわざわざ狙って書く必要はないのよ(んなことできないし)

2)わぶのアドバイスを受けよう
小説書いてない人、書く能力のない人、書いてても売れてない人のアドバイスを受けちゃだめだよ
正しくないことが絶対に含まれてるんだから

2887イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 13:12:48
【html化されたこのスレを読んでいるお前へ】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。

2888イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 22:48:05
日記更新……まあ、本人が幸せならそれでいいんじゃない?

2889イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 22:57:32

それはどの部分に対するレスだ?
どうもこの掲示板は独り言がおおいつうか、対話の意志がないな?

2890イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 22:58:27
っていうか、これだけ熱いバトルを貼り付けてやってるのにスルーかよ?
この激しさと比較すれば増田の日記なんてどうだっていい、何の価値もないさ。

2891イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 23:17:12
   ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      これだけ熱いバトルを貼り付けてやってるのに
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

2892イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 23:53:08
>っていうか、これだけ熱いバトルを貼り付けてやってるのにスルーかよ?

ウケルw
バカすぎるw
他スレのクソつまらん炎上の断片なんぞワケ分からんし興味もない。
ゴキブリは巣から出てくんな。

>>2889
いや、日記で何か悟った臭いから。

2893イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 08:10:10
バトルというか久しぶりにネ申が降ってきただけだからなぁ。
センセーにしか興味ないですよ。

2894イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 08:52:48
>>2893
え、あれ新木神なの?
新木が「かしわぶが何とかする(キリッ)」とか言うとは思えないけど。

2895イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 10:49:20
わぶが嫌いだからしたらばにいかない。ともいっていたね。

2896イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 11:29:04
191 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 15:22:07 ID:EuaGe08j
かしわぶは神じゃないんだよ...。

って示唆に富んだ発言だなw

2897イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 11:48:31
かしわぶ自身が、
「増田をデビューさせるなんて榊一郎がバックについても不可能」
ってオフ会で明言してるのに、電ゴマ先生は何を言っているのだろう。

2898イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 12:19:59
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c

2899イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 12:43:50
キムチ弁当が大好きです!

2900イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 12:45:11
「プロの指導を受けたら必ずプロになれる」

 どんな単純な思考だよ。

2901イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 13:15:21
それだとAM学院の生徒はみんなプロになって、そのプロがみんな教え子をもってプロを増やすから
30年くらいでプロが1億人くらいになるぜw

2902イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 13:23:03
「小説の体をなしていないものを小説にするのはかしわぶの仕事」
やめて! わぶのHPはもうゼロよ! としか言いようがねえ

2903イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 06:33:20
でも、わぶのことは嫌いなんだってさ。

2904イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 11:25:46
まだ続いてるの?

2905イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 13:10:44
あの人が本当に作家なのかどうか。
大衆娯楽に文章のうまさは実は必要ない。
でも、読んで理解できない文章書いてしまうのはありえない。

2906イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 17:25:47
いやあ、作家といってもなあ。
新木や鷹見だって、わりと矛盾たっぷりの説教をするし。
瞬間的には正論だけど、相互に矛盾してるというか。
まあ、でもあいつが新木でないことは確実だよ。
新木は「誰かの意見を丸呑みにしろ」とは決して言わない。
正しい答を求めるな、本人の判断と責任で小説を書け、できない奴はダメだという。

2907イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 03:41:15
件の人はかしわぶが死ぬまで先生の指導をしろといってるだけで、
丸呑みにしろなんていってないよ。

2908イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 06:00:37
わぶに恨みでもあるのかな(笑)
敵が多そうだしな

2909イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 07:57:50
自分は棚上げで他人への命令ばっかりだな

2910イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 02:11:19
あんなの読んでるくらいなら、エロ画像探してたほうが建設的だわ。

2911イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 21:31:50
499 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2009/06/09(火) 21:11:13 ID:iREFDm9C
あと、そろそろ俺がわぶを嫌いな理由を語ろうか

何年か前、ペンCの小説をネタにコテ連中が飲み会かオフ会みたいなのをやった
で、重箱だっかわぶあたり(多分、重箱の方がだったような)こりゃあ面白いから、今度はワナビたちの小説で同じことをやろうっことを言いだして
ワナビから原稿を集めて、オフ会を企画した

その経緯を見てた俺は、ワナビを酒の肴に踊らせようとするなんてバカにしすぎだと思った
もちろん、したらばに乗りこんで文句を言おうとかってとこまではいかなかったけど

けれど当時の新人賞スレに、そのオフ会の宣伝をする奴があらわれた

俺はいくら何でもプライドがあるだろう、みたいなことを言ったかな
オフ会の宣伝をしてた奴は、どんな形でも小説を読んでもらって、自分にプラスになるなら、それでいいじゃないか、みたいなことを言い返したかな
まあ、荒れたってほどじゃないかもしれないけど、俺の他にも反対派がいて、逆にオフ会の主旨を知った奴の中に賛成派もうまれ、それなりギャーギャー言い合った

そのオフ会はわぶの名誉のために言っとくと、それなりに成功したものになったよ
確か最後はイラストレーターに頼んで、本みたいなのも作ってやったんだったかな

2912イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 22:06:40
このときのオフ会は何人くらいだったんだ?
かしわぶなら誰か特定できるんだろうか。

2913イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 08:27:57
暴れている電ゴマ先生、新木かヤクバハイルなんじゃないかと思えてきた。

2914イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 10:07:04
>2911
だから何なんだって感じだよな。

嫌いな理由がさっぱり見えてこないという恐ろしさ。
本当にラノベ作家なのか?

2915イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 14:35:38
もう無視しとけ……

2916イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 01:33:13
まともに完結作品書ききれない
『自傷本気でプロを目指している偽物ワナビ』な奴に、
おもしろい小説の書き方どうこう言っても意味無いだろ。

奴に必要なのは、最低限小説として成立している作品の書き方でさえないんだよ。

どうやったら完結作品書き上げられて、とりあえず形だけでも投稿できるか、
それがここ一年以上も一番の問題になってるようなレベルなんだから。

 増田に対しクリティカルヒットが発されたので、記念のため転載する。
 ここに書けば、増田は確実に見るので。
 少しは思い知れ、増田。

2917イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 02:34:32
これはキモ過ぎ

2918イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 22:40:13
増田以下だな……

2919イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 01:54:51
おいおい増田以下の人間なんぞこの世にいないぜww

2920イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 09:14:01
増田はここ一年で何作書き上げて新人賞に送ったの?
長編二作くらい?

プロを本気で目指してる。
一生懸命やってるって公言してるよね。

2921イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 12:41:04
キモ過ぎるのが多すぎる

2922イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 12:46:08
キモ過ぎるのが多すぎる

2923イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 12:53:53
増田先生はもうプロだから頑張らなくていいんですよね(笑)
君は君のままでいいんだよ(笑)

2924イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 15:09:08
>>2920
お前は誰と喋っているんだ、と。

2925イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 20:25:50
鏡見てみろ、おまえキモ過ぎるぞ。

2926イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 20:39:53
もうこのスレも末期だな

2927イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 21:17:16
>>2923

これはキモい

2928イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 22:30:56
>>2926
最初期からずっとこんな感じだよw

2929かしわぶ:2009/06/30(火) 22:55:08
こんな俺にも忙しい時期というのはあって、その時期にとても楽しそうな事態になっていて
悔しいでも感じちゃうってところですが、そんなことはどうでもいいから、みんな、エヴァの
劇場版二作目をさっさと見に行くんだ。
そしてネタバレ気にせず熱く語り合える環境にするんだ。
増田淳のことなんてエヴァ二作目に比べたらはなくそみたいな事じゃないか。

2930かしわぶ:2009/06/30(火) 22:57:06
かの増田淳氏がブログで曰く、序の感想が「これが見たかったエヴァ」だったそうだが、
俺は序に関しては全くそんな事思わずデジタルリマスター版ぐらいな感想だったのですが、
今回の『破』に関しては、かの増田淳氏と全く同じ台詞を以てして感想としたい。
シンちゃん頑張れ。超頑張れ。

2931かしわぶ:2009/06/30(火) 23:05:17
もーしもー願いーひーとーつーだけー
かなーうなーらあああああ

2932イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 23:17:06
そういう話題は表の雑談でやりゃいいじゃん
バカなの? 死ぬの?

2933かしわぶ:2009/06/30(火) 23:18:34
そして今、かの増田淳氏のブログを見たら、「立派になったシンちゃんは置いて行かれた気がして
複雑な気分です」的なことが書かれていて呆然とする小生であった!
いいから見に行って欲しいです。
そしてシンちゃんが世界に合わせて妥協して強くなったのかどうかを是非確認して欲しい。
あああ、俺キモイなあ。
本当にキモイなあ。うへへ、もうキモくたっていいや。明日もエヴァ見に行こう。

2934かしわぶ:2009/06/30(火) 23:19:26
うへへ、バカだから死にまーす。

2935かしわぶ:2009/06/30(火) 23:25:27
ホント、増田淳に関する云々なんて、どうでもいい、世界一どうでもいいみみくそ
みたいな話題でリレーする時間があったら1800円払ってエヴァの二作目観た方がいいよ!
強く推奨するね、俺は!

2936かしわぶ:2009/06/30(火) 23:27:13
寝ても覚めても少年漫画!
夢見てばっか!

もういつまでも絶えることなく増田淳と友達でいてあげてください!

2937イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 23:31:47
どうしちゃったの、この人
酔っぱらい?

2938かしわぶ:2009/06/30(火) 23:33:25
これがいわゆるエヴァ脳というやつです

2939イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 23:41:29
んなことやってるから作家廃業になるんだよ。

2940かしわぶ:2009/06/30(火) 23:43:19
エヴァの二作目見れたからどうでもいいです

2941かしわぶ:2009/06/30(火) 23:45:27
次回作のQが俄然楽しみだ。
序の時は、破に対してこんなに期待してなかったのに。
すげえなあ。
本気出すとすげえなあ、あの人達。

2942かしわぶ:2009/06/30(火) 23:48:12
もう綾波がっ綾波がっ。
今回はアスカよりも綾波にMVPを与えたい!
綾波の胸! 綾波のふともも! 綾波のふくらはぎ!

2943イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 23:54:37
わぶ的にはマリはどうでもいいな?

2944かしわぶ:2009/06/30(火) 23:56:43
うーん、正直まあ、どうでもいいかも知れない。
物語の構造的に必要なのかなぐらいは思うのでいらんとか邪魔とかは思いませんが。
巨乳アピールもちょっとしつこかったぜ。

2945イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 19:34:57
だから、謎や物語が「ちゃんと辻褄があわなかった」ことなど、大して気にしなかった。
 ただ、ただ、幸せになりたくて観たのだ。
 かの悪名高い「ぼくはここにいていいんだ!」の最終回を観て、わたしはどうしたか。
 放映が終わるや否や、いきつけのゲーセンにバイクですっ飛んでいった。
 メッセージボードに
 「ありがとうシンジ君 ぼくもがんばるよ!!!!」
 と殴り書きをしたのだ。
 みんな恥ずかしがって言わないだけで、同じことをやった人は日本全国にいる。
 いるといったらいる。

かの増田先生のブログより

2946イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 20:18:24
「僕は成長しなくていいんだ。社会に適応しなくていいんだ」

一同「わあー。ようやくわかったんだね」パチパチパチ

2947^^おいで:2009/07/03(金) 16:29:58
すごく好評のブログw
ちょっとHでどんどん読んじゃうよ。
更新もしてるからきてみてね^^

ttp://angeltime21th.web.fc2.com/has/

2948イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 15:35:57
 大満足です。
 初っ端から、アクションまたアクションで……たった108分の間に使徒と5回も戦うんですよ! しかも毎回趣向が違って新鮮です。「こうなるのか!」「すごいな!」と感嘆します。戦闘シーンは7割くらいテレビ版をなぞっているけれど、「もっと敵のビジュアルを不気味に」「もっと疾走感のあるアクションに!」と、徹底的に研ぎ澄まされた感じです。

 人間ドラマのほうも熱く盛り上がります。

 >わぶ
 先生もエヴァ破気に入ったみたいよ。

2949イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 06:44:41
ラスト、シンジくんの覚醒っぷりに感動すら覚えつつ、しかし脳裏からは離れない
二番目の人の扱いの悪さ。
ここでリタイア!? これからはあのビッチメガネが代わり!?
絶対あのメガネ処女じゃねえよ露助のボルシチ注がれてるよピロシキによ。
とかやさぐれていた私ですが、次回予告でオールオッケー。
参りましたと白旗を上げざるを得ない。
まあQでもチョイ役なんだろうけど。トラウマ解消されたっぽいから。
葛藤が無いと脇役にしかなれない。

2950イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:47:36
お、ペンCがなかなかいい分析してる。
だが絆主義は「ひぐらしのなく頃に」がすでに通った道だ。

2951イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 18:20:25
>>たとえばツンデレキャラというのは基本的にロリが入っているべきです。声は釘宮理恵のように甲高くなければならず、最大限低くしても伊藤静ぐらいの声です。乳もメンバー内では一番小さいのが定番です。
>>サクラ大戦のカンナみたいな大女がいて、メロンのような乳を揺らし、野太い声でツンデレな言動を取ったら、ギャグにしかならないと思いませんか?


おい増田、お前はなんにもわかっちゃいない。

2952イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 19:06:50
増田はサブカル・オタ論議でも主張が浅いんだよな。

2953イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 19:14:20
一体誰に向かって言ってるんだ。キモイな。

2954イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 19:29:10
というか、そう思うならそういう小説書いてろと。
ペンCストーカーズが肯定しようが否定しようが
ペンCの人生には何の関係もねーんだよ。
だが……


>>サクラ大戦のカンナみたいな大女がいて、メロンのような乳を揺らし、野太い声でツンデレな言動を取ったら、ギャグにしかならないと思いませんか?

それはアリだろ。
ドーラ婆さんもアリなんだから、牛乳大女ならパーフェクトOKだろ。

そもそもツンデレというのは戦隊物でいうところの「ブルー」の役目だったんだよ。
男がやるのが保守本流。
女がやるのは邪道だ。

2955イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 19:39:44
釣り師ペンCの主張につられてる時点で、ストーカーだろw

2956イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 20:06:06
ここにいるヤツはストーカーだ!
ペンC日記なんて読んでるヤツは粘着ストーカーだ!
だから意見など聞いても無意味だと言うのだ。

2957イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 20:28:42
ガッチャマン 1972年
ゴレンジャー 1975年

アオレンジャーよりコンドルのジョーのほうが古いんだな。

2958イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 10:23:48
http://upload.jpn.ph/upload/img/u47244.jpg

増田が民主党に入れる理由がよくわかる。
民主党は北朝鮮や過激派と繋がっているのだ。
もちろん日教組の教育も民主と繋がっている。
奴らの目的は日本民族の滅亡である。

2959イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 22:07:07
>>2958
自民党員さん、大敗した気分はいかがですか

2960イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:01:37
>>2959
野党支持者ウザイ

2961イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:27:53
また害基地粘着増田アンチが沸いてるな。
今回の選挙結果は増田が正しかったという証明なのにな。

2962イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:28:43
ますだ先生は粘着につきまとわれて本当にかわいそうだね。

2963ますだ:2010/01/06(水) 23:40:26
こっちで。


1238 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2010/01/01(金) 08:55:37
ハインラインのパワードスーツが人型しているのは当然として、
ガンダムが人型なのは何故なんですか?

 公式設定では「レーダーが使えない世界では近接戦闘が必要だから」「手足を使って姿勢制御すると効率的だから」っってなことになってますよね。
 でも、近接戦闘なら腕だけでも良い訳ですし、手足を振り回すより弾み車を内蔵したほうが効率的に姿勢制御できます。
(だいいち、ガンダムのアニメ内で、手足の反動で姿勢制御してる姿なんて見たこともない)

 で、ここからは妄想なんですが。
 ガンダムの宇宙世紀って、明確に「サイコキネシス的なもの」があるじゃないですか。
 で、サイコミュ関連とかみてると、ミノフスキー粒子で作られた力場には、人間の思念を増幅・伝達する力があると。
 実は、人間型にすると、搭乗者の思念が性能に反映して高性能になるっていうのは、どうですかね。
 人間の思念→Iフィールド→人型の機体 という形で、無意識のうちに念動力が伝達されているんです。ニュータイプに限らず。
 あの世界で完全無人の人工知能モビルスーツが(あまり)作られないのは、「搭乗者の思念が必要だから」なのでは、と妄想しています。

 結局、「人型兵器」というのは、科学で合理化するのは難しい。
「今の科学とは全然違う、魔法や呪術的なもの」を導入するのが、いちばん筋が通るんだと思います。

2964イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:18:25
そういうネタは過去にもいくらでもあると思うので今更な感じ。
「ロボットにおっぱいついてるのは何でですか?」「女性型の方が暴走せずに安定して動くからです」ってのすらある。

もしガンダムにそういう妄想を導入しようって話ならマジキチ。

2965ますだ:2010/01/08(金) 00:10:56
>>2964
 じゃあバーチャルリアリティ説は?
 ガンダムの世界(宇宙世紀)というのは、
実は「モビルスーツに戦争をさせるために作られた、コンピュータの中の世界」だった。
 MMORPGみたいな感じで。
 だから世界の法則そのものに「メカを人型にすると強くなる」が組み込まれている。
 モビルスーツ戦を起こしやすくするために、そういう仕様になっているんです。
 これなら、「外宇宙になぜ行かないのか」の問題が解決します。
 「ガンダムの連中はなんで木星までしか行かないんだろう」って疑問に思ったことはありませんか?
 あの世界では核融合ロケットが普及し、小惑星すら動かせる。
 だったらダイダロス計画みたいに、光速の1割程度の宇宙船を作り、他の恒星系にだって行けるはず。
 しかしみんな月あたりをウロウロしてるだけで、最遠でも木星までしか行かない。
 せっかくの核融合が宝の持ち腐れとしか思えない。
 ガンダムで太陽系の外が語られたのは、ほんのわずかです。
 長谷川裕一の短編、あとはターンAガンダム、それからダブルオーだけでは。
 どれも比較的最近の作品ですよね。つまり、かつてガンダム世界には「太陽系の外に行く」という概念じたいがなかったのです。
 ダブルオーは宇宙世紀とは別の世界とすると、さらに実例が絞られます。
 なぜ木星の先に行かないのか? アステロイドベルトから地球までアクシズやルナツーを運んでくるだけのロケット技術がありながら。
 その疑問がバーチャルリアリティ説なら解決します。

 つまり木星より先はマップを作ってないんです。
 格闘ゲームの背景なんかと同じで、書き割りなんです。映像があるだけ、そこから先には行けない。
 山本弘の「神は沈黙せず」と同じです。
 じゃあ、なんでターンAには外宇宙(他の恒星系)が出てくるのかって?
 そりゃ、ゲームがアップデートされて、新マップが追加されたんですよ。

2966イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 12:56:41
とってもおもしろいブログだよ♪

たまに更新もしてるから見に来てください☆ミ
ちょっとエッチなプライベートブログです(*^^*)

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

2967イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 13:22:01
もとのスレを見てないが

> もしガンダムにそういう妄想を導入しようって話ならマジキチ。
と書かれた後に
> じゃあバーチャルリアリティ説は?
と続けることの出来る先生って素敵w

元のスレってそういうガンダムについてのキチガイ妄想を語るスレだったの?

2968かしわぶ:2010/01/08(金) 21:49:42
なんだか知らんが、オーバーロード(だっけ? 幼年期のやつ)を神様言われると
えーって感じにはなる。
神とは何か、みたいな不毛な話になるけど。
あれってなんか、部活の先輩みたいな位置づけじゃね? ぐらいの感覚で。

2969:2010/01/09(土) 10:48:13
そうだな
神学論はヤバイが
すくなくとも神の存在を疑うことを許している
宗教は無いだろう。
すべては信心から。

そこで
2001年のスターチャイルドは神なんだと言われると
まじっすか てなもんで。

2970イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 12:07:20
安易にバーチャルリアリティ説とか持ち出すと、
世界は5分前に作られたんだよねみたいな無茶と変わらなくなるぞ。

外宇宙進出しないってことだったら、そんなん持ち出すより、
無人探査してみても適当な惑星が近くになかったからとか、
戦争しててそんな事やってられる社会情勢じゃないからとか、
採算に合わないからだれもやらないとか考えた方がはるかに合理的。

現実みたって、アポロ計画以降40年近くも月行ってないやん。

2971イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 16:12:33
「歩兵型戦闘車両ダブルオー」にはたしか巨大ロボットが人型してる理由が書いてあった記憶がある。
しかし、理由付けは忘れてしまった。

2972イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 16:14:24
ますだ先生はぜったいに商業媒体から本を出せる! 出せる! 出せる!
俺が保証する!

2973イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 18:18:29
そもそも「外宇宙探査は行われたことがない」なんてどこにも明記されてないしな。
木星船団にしてもファーストじゃ一言も語られてない。後付けで当時から
ヘリウム3拾いに行ってることになってるけど。

語られてないので行われたこともない。って言説はおかしいだろう?
単に物語を語る上で必要がないから語られてないって方がよほど自然。

2974かしわぶ:2010/01/09(土) 22:34:39
淳が言わんとしているのはひょっとして、「読者(受け手)の多様な独自解釈の面白さ」なんだろうか。
そこにいかに我田引水的にSFの皮を被せられるかという遊びの楽しさというか。
そしてまあ、おっちゃんはそういう楽しさを放棄していると。
あるものをただ受け入れて行間を補填することもなく「書いてあるから良し、無いからダメ」とそれだけでは
つまらんぞ、と寂海王ヅラで言っているのではないかと。
そんな俺なり解釈。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板