したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ラ板裏校舎裏 その2

1イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:49:07
−裏
それはラ板人類に残された最後の開拓地である
そこにはラ板人類の想像を絶する新しい萌え、新しい萎えが待ち受けているに違いない。
このスレはラ板人類初の試みとして9999レスの調査書き込みに立ち上がった
コテ・名無しの驚異に満ちた物語である。

23かしわぶ:2008/06/03(火) 16:37:22
ウィルコムの03が遂にブルートゥース載っけてきてて俺としては相当今フラフラしてんですが、
PHS回線でのウェブブラウジングってどんな案配なのですか、使ってるおっちゃん的には。
なんかイーモバとかあるご時世にウィルコムのほっそい回線もなーって感じなんですが、数字だけの
話なので体感してないので、経験談求む。

24かしわぶ:2008/06/03(火) 16:38:40
よく考えたらこんな書き込みは裏雑にすべきだったが、あのスレ遂にトップ落ちしてる。

25この子です。:2008/06/04(水) 12:02:25
とある事をすると日記を更新している女の子のサイトです。
むちゃくちゃ生々しい文章なので初めは衝撃受けました。

中毒性が高いので注意が必要です。

http://www.geocities.jp/bouji5952s/has/

26イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 21:38:56
↑ワンチャンス、マスダ先生のオナニー日記が貼ってあるかと思って
 わくわくしながら見に行っちゃったよ。

27ますだ:2008/06/06(金) 00:06:48
>>23
おっちゃんがスルーしてるのでわたしが。
ウィルコムのPHSで日常的にネットやった感想。
2chやるなら十分だけど、普通のホームページだとちょっとまだ重い。
画像表示の待ち時間がかったるい。
回線だけじゃなくて本体のメモリーとかも影響してくると思うけど。
目的が何かによる。動画見るわけじゃないですよね?

28かしわぶ:2008/06/06(金) 12:37:08
外で使うネットって特に目的決まってないからなー。
別に四六時中メールチェックしなきゃいかん訳でもないし。家帰ってきてから見れって
感じだったり。思いつきがメインなとこあるから、何とも。
あー、あれ何だっけ、とか。調べごととか。
あるいは「これこれ、これ見た?」みたいに他人に見せたい時とか。
しかし画像云々ってなると、地図とか検索しただけでイラつきそーだなー。
文字情報は携帯で間に合うし、画面解像度からすると、例えば俺はドコモなんだが
iモード用に整形してある方が使いやすいとか何とか。
本体価格も03買うならイーモンスターでもいいやって感じ。
通話はクリアってよく言うけんどもね。んー、なんかやっぱ微妙だ。
あんがと。

29ますだ:2008/06/06(金) 18:51:26
〉かしわぶ
画像表示に時間かかるっていっても、何十秒もかかるわけじゃない。
ダイアルアップモデムと同じような感覚ですよ。
オフライン状態から繋げるのに七、八秒。
画像がひとつ出てくるのに三、四秒。地図だと十秒あればでます。

ブロードバンド以前は当たり前だったけど、高速回線に慣れてしまったので『なんかタルい』と感じる。という話です。
さすがに画像たっぷりの『最近のブログ』は重いですよ。

30かしわぶ:2008/06/07(土) 14:44:56
昨日、店行って調べたら、基本的にイーモバの方が料金安いってウィルコムは相当
ヤバくないですかという気がしました。
まあイーモバもエリア離れてドコモ回線になった場合に妙に高かったり、相変わらず
不透明な有様なんですが。
ナローバンドで尚かつ高いとなったらウィルコム選ぶ理由って殆どない気が。
まあエリアとか考えるとウィルコムの方が安定感あるけど。
この辺りはホント何買ってもどこと契約しても変わらない。憎い。

31イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 23:18:18
さりげなく本尊降臨してるやん。

32イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 00:42:33
一次選考で二十六回落ちた人がデビューしたそうだね。
じゃあ増田先生も可能性はゼロじゃないのかな?
無理だろうけど

33イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 13:29:11
知らん間に大元帥が星になっとるじゃないの。

34:2008/06/08(日) 21:24:05
>>33
クラークに続いてかよ orz

35ますだ:2008/06/08(日) 22:05:16
今日泊亜蘭氏も。
野田昌宏大元帥も。
おくやみもうしあげます。
『スペース・オペラの書き方』ユーモアに満ち溢れていて面白かったです。

36イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 23:54:27
今日泊亜蘭あたりになると、「亡くなってしまった」というより
「なんと、まだ生きてたのか」という驚きのほうが強い。

まあ、考えてみれば俺は今日泊亜蘭って読んでなかったんだけど、
そこなSFジャンキーどものオススメは何?

37イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 06:20:49
俺的にはさりげに氷室冴子の死がショックだったり。
ヤングアダルトをラノベの黎明とするなら
この人の影響って、もっともっと論じられるべきだと思うんだよなあ。

38:2008/06/10(火) 00:32:00
>>36
まあ、この場合場所では
「牛の首」
という以外に無い

39イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 17:49:13
秋葉原虐殺事件についてますだの見解が聞きたい
過激なの希望

40イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 20:55:38
>今日泊、野田、氷室

すごいペースで歴史が変わっているのを感じる。

41イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 16:49:18
ますだ的には『犯人も格差社会の犠牲者』じゃないの?

42イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 20:41:14
おまえらの見解も書いてみてはどうだ?

43ますだ:2008/06/12(木) 07:43:58
>>39
 犯人は最低ですよ。
 権力者でもなんでもない普通の市民を殺した。
 「労働環境などで絶望を感じていた」ことと、殺した相手が結びついていない。
 せいぜい嫉妬でしか動いてない。
 まったく正当化できないし、わたしはあんなこと絶対にやらない。
 
 大塚英志&藤原カムイの「アンラッキーヤングメン」にこういう言葉があります。
 「テロリストはたった一人、こいつを殺せば世界を変えられる、という人間を選んで殺すんだ」
 名言です。世界に怒りがあるなら、どうしても殺したいならしっかり選ぶべきだった。
 
 連合赤軍が左翼のイメージをズタボロに悪化させたように、この犯人のおかげで派遣労働者、フリーター、オタク、などなどのイメージが全部悪くなるでしょうね。もう本当にひどい奴です。

44ますだ:2008/06/12(木) 08:14:03
 でも、「自分とは無縁のガイキチがやったこと」では片付けたくない。
 「世の中全体を漠然と敵視している」という点ではわたしと似てると思う。
 犯人の個々の悩みには共感できない。
 わたしは「正社員になりたい」とか、「彼女が欲しい」とか思ったことはない。
50歳になってもボロアパートで一人暮らし? 上等だ。
 だが、「学校の全員がぼくを嘲笑している。世界そのものの空気が攻撃してくる。世界の法則がぼくを否定している」などと感じたことは一度や二度ではない。オフ会でこのことを話したら「そんな空気は存在しないからwwww」などと言われたので、「空気」の存在を感じている人間は多数派ではないと思う。
 犯人もわたしと同じで、具体的に誰かを恨んでいたわけではなく、きっと「自分をあざ笑い、攻撃する空気」が怖かった。……のだろうと思う。
 恐怖や怒りを感じることは止められない。
 他の連中に「空気」が見えない以上、誰も助けてくれない。自分で戦うしかない。
 でも戦いの手段が無差別殺人ではあって欲しくなかった。
 他に戦いの手段はいくらでもあるはずだ。
 犯人よ、あなたには、いろいろと趣味があったんじゃなかったのか。

45:2008/06/12(木) 09:13:31
なんか、漠然と思うんだけど、
こういうキチガイの身になって気持ちを汲んで、原因やら動機やらを探っていくのって、
自分が憂鬱になる以上に何か実効性があるのかな?
こういう犯人のことをずうっと考えてると、気がおかしくなりそうに。

46:2008/06/12(木) 09:22:04
ああ、あと、最近思うんだが

>〜などなどのイメージが全部悪くなるでしょうね。
って言うけど、最近そういう論調の報道って少なくね?
「コレだから派遣は!」とか「オタクは危ない!」みたいなの。

「この世代はー」みたいなコメントは見たかな。
この世代は社会の犠牲者だ的な。

47イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 11:03:20
ますだだって職がなければ向こう側に行くんだよ。

コイツ一人を叩いたところで、

ますだだって、どうあがいたところで、いまのグレーゾーンから
勝ち組領域には行かせてもらえないんだよ?
どうあがいたところで、これからの一生を警備会社で朽ち果てていかざるをえないんだよ。
そのことを認識していれば、ある日「来なくて良いから」と言われたときの絶望は
理解できそうなもんだがな。

> 連合赤軍が左翼のイメージをズタボロに悪化させたように、
>この犯人のおかげで派遣労働者、フリーター、オタク、などなどのイメージが全部悪くなるでしょうね。もう本当にひどい奴です。

空気読めてないな。
マスコミは表向きは犯人非難だが、根底は「派遣会社の犠牲者」っていう流れだ。
宮崎勤とは違う。
2ちゃんも共感してるヤツ多いしな。

コイツと自分を分けるのは、「今朝もツナギがあった」
ただそれ一点だけだと、かなりの数が思ってるよ。
それが今の日本のリアルな空気だ。

48イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 11:13:54
>>45
立場が近いと考えざるを得ない。
全労働者三分の一の非正規雇用の人々にとっては、
「加害も被害も明日は我が身」だ。

49ますだ:2008/06/12(木) 12:41:05
>>47
まさか犯人擁護論がでてくるとは思わなかった。ふだんとは逆の流れですね。

犯人だけでなく、社会体制も悪い?
 その通りだけど、だからって犯人に同情的になるのは『もっと苦しい状況にありながら、爆発せずに頑張っている人達』への侮辱だ。
 うちの会社には千五百人の警備員がいます。平均年齢は四十五歳くらいで、ごく一部は学生バイト、大部分は『所帯持ちの』アルバイトです。シングルマザーとか、リストラ組のおじさんとか。当然、独り者である犯人より生活は厳しい。浮上できる可能性も低い。それでも自暴自棄にならず、年に三百日以上働いて頑張っている。だから犯人を擁護はできない。まだ頑張れるじゃないか。

50ますだ:2008/06/12(木) 12:48:22
百歩譲って、爆発したこと自体は仕方ないとしても。
 爆発の方向がおかしいじゃないか。非正規労働者を苦しめているのは、あの日秋葉原にいた人達じゃない。八つ当たりでしかない。
 怒りをぶつけるべきは派遣会社であり、政府であり、アメリカであり、小泉だ。
 
だから、世界を変えられる奴を選んで殺せ、と言っている。

51ますだ:2008/06/12(木) 12:54:12
あと、わたしがたとえ浮上できなかったとしても。日給八千円の仕事を死ぬまで続けても。解雇されてホームレスになっても。

そうなる可能性は高いが。
 それでも今回のような無差別殺人事件は起こさない。
 決して汚せない裏切れない大切なものがあるからだ。

52イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 13:02:23
加藤容疑者「会社が悪い。親が悪い。社会が悪い」などと、
責任を転嫁するような供述


ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20080612/20080612-00000007-jnn-soci.html

53イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 13:18:09
派遣やバイトを大量採用するような警備会社(&トヨタ)に怒りをぶつけろとは言わないんだな。
会社の誰かがここを見てたら困るからか?

54イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 13:27:54
奥田殺してたら英雄になれたのに。
無名7人殺すよりよっぽどインパクト大きい。

55:2008/06/12(木) 13:33:11
結構でけぇ会社なんだな
1500人て。

56かしわぶ:2008/06/12(木) 14:25:06
殺されたら世界が変わるような一人、が存在しないよーにしてんのが今の社会システム
なんでねえの、と思わないでもない。
そいや昨日、漫喫で前から気になってたキマイラを一気読みしたら淳が原作考えたみたいな
漫画で面白かった。まあ淳は独裁者を国政に送り込もうとか権力を壊すには権力を手に入れようとか
はあんま好きじゃないっぽいけど。

57かしわぶ:2008/06/12(木) 14:27:00
明らかに小泉な顔した首相に「あなたは殺人者だ」って大ゴマで述べるシーンとか
笑い堪えるのに必死だった。いや全然滑稽なシーンじゃないんだけど。
色々デジャヴュって。
読んでなかったらオススメ。

58イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 15:49:54
>>49
>まだ、頑張れるじゃないか
明日もツナギが置いてあればね。

>『もっと苦しい状況にありながら、爆発せずに頑張っている人達』への侮辱
その考えは現状維持のためのもので、状況を悪くする以外の役には立たないぞ。
そのうち、「保健所で始末される犬猫よりマシだから我慢しろ」って言われるぞ。
「上見るな、下見て暮らせ愚民ども」というだけの話だから。

>>50
>だから、世界を変えられる奴を選んで殺せ、と言っている。
暴発したからには、もう標的が何かなんて関係ない。

>>51
なんだその最大公約数的な大衆向けドラマの模範解答は。
感性の感度が低すぎる。
あんたがどうして投稿でパッとしなかったのか、よく分かる書き込みだな。

59イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 16:04:53
>>52
すべての責任を個人に帰結できるなら、国家いらんな。

>>56
そういう社会は意外に弱い。とくに空気に弱い。

60イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 17:22:10
ラノベの話題よりも、こういう話題で伸びるのね、このスレはw

もうすぐえんため一次発表で、ワナビ的にはガクブルな時期なんですけど。

61イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 17:49:05
どうせ増田は一次落ちだから関係無い

62イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 19:52:24
ラノベったって何話すよ。

63イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 19:54:07
バイトばっかり雇ってる
「警備会社の管理職の奴等を殺せ」ってここに書けたら神。



どうせ書けないだろうけど。

64イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 20:10:11
>警備会社の管理職

なんでそんな志が低いんだw

65イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 20:14:32

派遣会社は批判してるだろ。なんで自分の会社は批判しないの?

66イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 21:00:49
意味ないからだろ。

67イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 21:17:13
アホか。
なんでバイトや派遣で企業を批判しないんだよ。
おまえ絶対おかしいよ。

68イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 21:30:18
従業員の劣悪待遇で会社を批判する意味がないって、どんだけ電波wwwww

69イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 21:46:16
「批判」と「殺せ」はぜんぜん違うだろw

70イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 21:52:55
「殺せ」はともかく、
派遣会社は批判してるだろ。なんで自分の会社は批判しないの?

71イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:03:12
つっこみ方がおかしいなぁ。
また例のアンチが帰ってきたか。

72イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:04:59
会社の誰が見てるかわからないから、
実名で会社を批判する勇気なんてありませんって正直に言えばそれで終わりなのに。
建前ばっかりの偽善者だなあ。

73イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:07:10
「切腹」「正義がどうたら」なんて言ってた基地外アホアンチのせいで、
増田が調子に乗ってるな。
みんなあんまりに拙劣すぎる批判に同情してただけだろ。
増田の主義信条に同意したわけじゃない。
擁護筆頭のかしわぶだって同じはず。

74イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:13:09
レスから漂うルサンチマンと嫉妬の臭いって、意外と消えないのよ。
気付かないの本人だけで。

75イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:13:59
>>71
詭弁のガイドライン
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」

76イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:16:09
詭弁のガイドライン自体が、ある種のレッテル貼りだから、循環論法にしかならんのよね。

77イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:16:13
そもそもますだが具体的な企業や個人を名指しするなんて滅多にないだろw
政治家ぐらいだ

78イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:17:41
政府はどんなに批判しても、別に叩かれたり襲われたりしないから。

そういう意味では健全なステキ国家だわ、日本は。
政府批判したら命が危ない国なんて、幾らでもあるからねぇ。

79イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:20:47
いじめっ子や会社は批判したら反撃がくるからね。
教師が悪い。教育委員会が悪い。って言うしかないんだろうな。

80イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:21:25
チキンで結論か

81イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:23:06
このアンチの盛り上がりよう。
いままでどこにいたのか。切腹はいつするんだ(笑)

82イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:26:01
日本だって政府批判すりゃ捕まるよ(笑)
逮捕者がでてるだろうに

83イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:27:48
増田の主張に同意しない奴は切腹宣言したアンチが一人いるだけってかw

84イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:28:21
詭弁のガイドラインに該当するのは批判者のほうだろ

85イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:28:51
政府批判しただけじゃなくて、何か違法行為やったんだろ。
ビラを嫌がってる人様の土地に入って、わざわざ配ったりとかさ。

86イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:29:28
>怒りをぶつけるべきは派遣会社であり、政府であり、アメリカであり、小泉だ。
 
>だから、世界を変えられる奴を選んで殺せ、と言っている。

これって殺人教唆にならないの?

87イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:30:47
>>85
基地外電波左翼にその意見は通用しないよ。

88イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:32:16
>>84
だったら、話をはぐらかさずに、なんで会社を批判しないのか答えればいいってこと。
アンチがどうだの、「殺す」なんて別の話にふらずに。

89イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:36:26
裁判したらアウトだねなんて、
書き込んでたのが匿名の増田本人なら、
脅迫罪の可能性もでてくるよ。

90イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:37:00
教唆犯は、教唆された側が犯罪の実行に着手したら、成立するらしい。
殺し屋ネタ作品用の資料収集してたら、そんな話があった。

91イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:38:56
このスレみて実行する奴がいたら成立かw
まあ、いないとは思うがw

92イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:42:52
徳間の応募総数に笑ったw
先生、徳間の後期に出しなよ、穴場らしいぞ。

93イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:45:55
えんための一次も倍率低そうだな。一次くらいはいくかな?

94イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:46:58
落ちるのが怖いから出しません(笑)

95イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:51:35
徳間の倍率なら、松戸才子なら通るんじゃねえか?

96イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:01:07
それよりも、Dream Tribeに登録すればいいんじゃないかな、先生は。
上手く行けば、メンチ切ってくる編集者から仕事がもらえるかもよ。

97イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:06:06
サヨは電撃の一次に通っているからファミ通も通るだろう。

98イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:07:49
他の賞で落ちたのって最近チェックされてるような気がするけどな。
気のせいか?
俺、電撃二次いったのSD一次で落ちたぞ。

99イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:10:28
>>97
電撃一次じゃなくて、電撃hpの一次。
増田はマーチ以来、電撃一次相当は何年間も全く通ってない。

100イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:15:17
今考えてみると、グリフォンの入賞がどんなレベルだったってことだよな。
コバルトで毎号で受賞のある30枚の新人賞あるけど、
雑誌の売り上げも考えるとあれより相当下だろうな。
昔スニーカーで毎回やってた30枚の賞くらいか?
受賞したのに本がだせないどころか
雑誌に二作目の短編も書かせてもらえなかったってことはその程度の賞ってことだろ。
一年で一回の電撃hpに入賞したレベルと考えたら勘違いすると思う。

101イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:20:13
選考側が意識する年齢10代補正がなければグリフォンも危なかったと思う。

102ますだ:2008/06/12(木) 23:26:41
順を追ってレスします。

>>56、57
「キマイラ」面白いですよね。
星野vs小泉(っぽい人)はドキドキしました。
星野の言っていることは何も間違っていない。
でも後半はなぁ。あれ打ち切りですよね。

103イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:28:16
増田が指示する社会主義って、
他の失敗した社会主義とどう違うのか、
具体的に説明して欲しい。

104ますだ:2008/06/12(木) 23:39:59
>>58
>「上見て暮らすな下見て暮らせ」
 違う。「労働者は泣き寝入り」しろってことじゃありません。
 抵抗の手段は他にあるんです。
 フリーター労組だってある。裁判だって起こせる。
 選挙では共産党にでも入れれば良い。
 「論座」に投稿して第二のフリーター論客になったって良い。
 なんで一足飛びに「みんな殺す」なのか。
 殺すにしても、相手が違うだろう。彼の行為は世の中を悪くしただけだ。

 あなたの考えが聞きたい。
 秋葉原の事件についてどう考えるのか。
 どうもあなたの意見を読んでいると、
「この事件をきっかけに非正規労働者への同情が集まって状況が改善されるだろう、
 だから彼は良いことをしたのだ」
 と聞こえます。
 そういう意見なら、「とんでもない!」と思います。
 わたしも確かに、「巨大テロで苦しみを訴えたい」と思った時期があります。
 しかし連合赤軍の事件が地道な左翼活動の足をどれだけ引っ張ったか、ようやく知った。もはや肯定できない。
 新城カズマの「ジェスターズ・ギャラクシー」にこういう言葉があります。

 「革命とは、貴族の館に爆弾を投げ込むことじゃない。
 光のようにゆっくりとした、希望の広がりのことなんだ」

105イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:46:37
>>85
まあ、事実上の言いがかりだけどな。

>>88
会社批判しても、単に首になるだけで何の意味もないだろ。
派遣会社は、国家が法律を作り社会システムとして運用している、
その端末にすぎん。
そんな会社に対して声を上げたところで、
それこそ秋葉原で八つ当たりしてるのと大差ないな。

106イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:52:26
他人の土地に入って何度も注意されようが、ビラ配り続けて逮捕されたのを、
言い掛かりだなんて感じるのは、左側の人だけ。

逮捕に至る過程見りゃ、その何段階か前で、俺なら告訴してる。

107イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 00:00:22
蟹工船

108ますだ:2008/06/13(金) 00:03:46
>>65 >>72
うちの会社はオリエンタル警備といって、警備会社の中では多少マシなほうですが、
不当な扱いもあります。
たとえば、「現場に30分前に集合しろ」という場合、この30分は拘束されているのに賃金が支払われない。
これは違法でしょう。一年で150時間くらいありますよ。
他にもサービス残業が行われていますし、休日出勤を行っても賃金の割り増しが行われない。
これはもちろん解決するべきです。そのための労働組合です。

でも、わたしが「怒りをぶつけるべきはナニナニだ」と言ったのは
「秋葉原の犯人はどうするべきだったか」という話です。
わたしの職場が出てくるのはおかしい。
話を広げないで欲しい。

109イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 00:06:08
>うちの会社はオリエンタル警備といって、警備会社の中では多少マシなほうですが、
>不当な扱いもあります。

うわー。俺初めて増田尊敬したわ。

110ますだ:2008/06/13(金) 00:06:21
朝が早いので社会主義の話はまた明日。

111ますだ:2008/06/13(金) 00:08:52
うちの会社で一番怪しいと思うのは、身分証明書に「社員」って書いてあることかな。
社員なのかバイトなのかはっきりしてー。

112イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 00:11:38
>>104

状況と個人の資質を別個に論じたら、
「自己責任、なべてこの世は、こともなし」の
個人責任還元論で終わりだろ。
「彼の行為は許されるものではない。
 そして、彼をあそこまで追いつめたものは同じように許せない」
こう語るべきだと思うがね。

自殺するのも個人のせい、他殺するのも個人のせい、飢えて死ぬのも個人のせい。
そんなものを突き詰めていけば、国家は国民の生命や生活にいっさいの責任を持たず、
ただ税金を搾取しているだけの寄生虫になってしまう。
実際、与党はそのつもりで自己責任などと言い出したわけだが。

こちらはあの事件で同情が集まるとは思っていない。
同情など意味がない。同情で得られるのは、飢えた子供への寄付金くらいだ。
人を動かすのは、実利と恐怖だ。

113イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 00:14:19
>>108
会社内労組なんて何の役に立つんだよw
根本的に社員やバイトの監視システムだろ。

114イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 00:42:45
>>104
金も職もなく、未来もないとなれば、誰か死んでしまえと思うようになるのは
普通の思考だ。
「自分が死んでしまえ」なら自殺、「他人も死んでしまえ」なら他殺だ。
それだけのことだ。
人間、最後は理屈ではない。
内面世界の怒りや絶望の感情があるだけだ。


> フリーター労組だってある。裁判だって起こせる。
> 選挙では共産党にでも入れれば良い。
> 「論座」に投稿して第二のフリーター論客になったって良い。

そんな「ゆっくりした光」が未来につながると信じられるなら
まだ余裕綽々だろ。
光のようにゆっくりとした希望の広がりが革命なら、
テロは希望の屍から生まれる。

未来や希望に意味を感じられないほど絶望すれば、
それはもう誰かが死ななきゃおさまらない話だということだ。

115イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 01:05:15
増田以上の過激派あらわる

116イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 01:29:18
相変わらず人が殺されたことを自分の屁理屈に利用してるんですか?

117:2008/06/13(金) 07:17:11
今回は早い段階で一応釘打っとくけど、
なんだか前に見た流れと同じだぜ。

>〜この一ヶ月わたしはなにをやっていたんだ」と思ってしまったので、
>もう黙って小説を書くことにしました。
って、また同じ結論になるんじゃないか。
またキミは時間を無駄にしてないか。

118イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 09:53:38
どうせ電撃の発表待ちだろ。

119イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 10:36:19
電撃出してないんじゃないの?
えんために二本出してたみたいだけど。

120イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 11:02:50
どちらにせよ発表待ち。

121イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 12:03:24
結果が出るまで休んでるって、どんだけ怠け者なんだ。毎日書くのが当然

122イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 12:24:17
ttp://nvc.nikkeibp.co.jp/report/jinji/leader/20070620_000111.html

ttp://nvc.nikkeibp.co.jp/report/jinji/leader/20070627_000115.html

日本の企業が、どんどん導入進めて欲しい制度。
金の問題じゃなくて、無意味なストレス多すぎるのよね、日本の職場。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板