したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第三次ライトノベル板OFF会連絡スレッド

1光の章担当:2003/08/28(木) 18:00
ついに三回目です。
つつがなく楽しみましょう。

現時点での決定項目
決行日:9/20(土)-21(日)
式次第:
13:00頃  集合
13:30   ラ板会議(中身は雑談)
17:30頃  お食事&宴会
20:00   解散(別働隊は宿に移動し闇の章スタート)
参加者:10名前後。(20名強を想定)
参加資格:ライトノベル板住人であること
以下>>2-へ

859783:2004/06/09(水) 11:23
そうそう、いつぞや出来なかった
アンケート葉書をみんなで書こう大会やろうぜ。

俺は個人的に「天空の姉妹と雲の騎士」再開嘆願メールを
出そうと思うのだが

同士の方、ファミ通のアンケート葉書持ってきて書きましょー

860rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/09(水) 15:44
夜の部も詳細決めました。

タイトル:突発ラ板OFF飲み会編
日時:6月26日19:00〜21:00
料金:5000円
場所:Enjoy! 天狗 ニュー秋葉原店
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0401/P059826.html

参加人数決まった後予約入れるので、参加表明は早めにお願いします。

861かしわぶ:2004/06/09(水) 18:13
5000円、ちと高くないか?
フリードリンクで、もうちょいランク下げた方が。

862rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/09(水) 18:45
1ランク下げると、千円下がって4000円ぐらいですね。
ドリンクはフリーです。

863かしわぶ:2004/06/09(水) 19:36
人数によってはコース頼まなくてもいいような気がする。

864かしわぶ:2004/06/09(水) 19:43
そもそも天狗じゃなくてもいいような気さえする。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0111/P018469.html
こっちとかどうか。
登貴コース(7品/お造り3点盛り合わせ+牛肉のたたき風カルパッチョ+串焼き3種盛り合わせ他)
に飲み放題つけて4000円。

予算の問題ではなく、天狗とか和民とかモンテローザ系とかに出す金で別のチャレンジを。
チャレンジ一年生。

865かしわぶ:2004/06/09(水) 19:49
天狗とかの安っぽい居酒屋の方が気兼ねなくデケー声でオタ話が出来る、という
アレであれば、3000円のコース頼んで居座って、あとは適当に各自料理やら何やら
頼んでしまっても良いかも。
確かコースとは別個で頼めた気がスル。

866783:2004/06/09(水) 20:08
俺は高くてもいいから、美味いものが食いたいぞー

安い居酒屋は10代の為にあるのだ。

867かしわぶ:2004/06/09(水) 20:11
だよなあ。
天狗に5000円出すなら他を考えたいと思ってしまう。

868rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/09(水) 20:30
>866-867
それだったら何件か案出してもらえますか?
そうしてもらえれば案の中から検討します。

869かしわぶ:2004/06/09(水) 20:34
個人的には>>864の店がいいな。
泡盛のめるし。
秋葉原近辺だと他にはどこかあるかな。
探してみよう。

870かしわぶ:2004/06/09(水) 20:41
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0401/P058753.html
ちょっと足を伸ばして上野まで。
秋葉原からなら歩いても行けるし。
アラビアンロックって。正気か、この店。
狂気の割に値段安いし。

871かしわぶ:2004/06/09(水) 20:51
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0203/P010596.html
この際、カレーを食ってしまう
酒呑めない人にも優しい

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0101/M0013015634.html
食べ放題ってみる

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0402/U0002108359.html
ビアってみる

872かしわぶ:2004/06/09(水) 21:06
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0401/P050889.html
秋葉原ならここもいいかな。
あと二、三軒あるんだが、飲み放題とかがなさそう。
一応飲み放題は必須にしてあるんだが、参加者によっては考えた方がいいかも。

873暫光:2004/06/09(水) 21:14
>ちょっと足を伸ばして上野まで。
貴様ら……
アキバの会議室を苦労の末に押さえたワシに対する挑戦だな?(w

さておき、ワシもいい加減年長組だからか、多少ゼニ張っても旨いモンを食いたい派です。
つーか、OFFとかでくいもんマズイのは致命的だと個人的には。
「あーあキモオタばっか。来るんじゃなかった」てな事に(万が一)なった場合でも、飯が旨けりゃまだ救いがあるじゃないですか!

女性や子供さんに気を使って安め設定!とかしても、どのみち来ないしなぁ(ひどい諦め

874かしわぶ:2004/06/09(水) 21:24
子供に来られても困りますよ、アナタ
冷静になってください

875かしわぶ:2004/06/09(水) 21:37
うーん、探したけどこんなもんかなー。
あとは参加者にも寄るような気がする。
予算とか、酒飲むかどうかとか、その辺りの摺り合わせ。
俺の希望だけ挙げていいなら、864と872とアラビアンロック辺り。

876暫光:2004/06/09(水) 21:41
うむ。ナベは良いねナベは。

まぁあとはアレだ、人数次第だけどそもそもタイミング的に
予約が取れるかどうかですな。

877かしわぶ:2004/06/09(水) 22:10
天狗とかならまず取れるだろうから、時間も押し迫ってきたら
あんま無理も言わないさー。

878rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/09(水) 22:32
>>かしわぶ
長々とお疲れ。
挙げてもらった店調べてみたんだけど、864の店を検討してたことが分かった。
そーゆーことで864の店にしたいと思う。

夜の部詳細修正。
タイトル:突発ラ板OFF飲み会編
日時:6月26日19:00〜21:00
料金:4000円程度
場所:くいどころバー 登貴
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0111/P018469.html

予約に関しては>>860と一緒ですので早めに参加表明お願いします。

879重箱:2004/06/09(水) 23:54
俺ァ予定かぶったから今回は見送りだわやい。

7月に京都か大阪でやろっかな。最悪れらちゃんとサシだが。

880クランケ:2004/06/10(木) 00:16
 ∧__∧
( ;・∀・)  秋葉原の昭和通のほうに小会議室のある
( ∪ ∪  喫茶店があったと思ってたんだがいくら検索しても出てこない
と__)__)  …幻でも見てたのか

881暫光:2004/06/10(木) 00:31
いやぁ、サイト無いところも結構あるんじゃ?
ま、どのみち安価な会議室はタイミング的にもう無理だろうし。

882783:2004/06/10(木) 07:32
>>879
大阪のお好み焼き屋なら行く

883暫光:2004/06/10(木) 08:28
おはようございます。

かしわぶ・猫・クランケ のお三方は参加でいいのかな?
その辺確認願いたく

ワシは無論昼夕両方参加いたしますよ。

884クランケ:2004/06/10(木) 09:39
 ∧__∧
( ・∀・) 喫茶店はちょっとした勘違いだったようだが俺は誤らない
( ∪ ∪ >>883
と__)__) 逆にそんな濃いメンツだけだと行きたくないという気がしなくも無いが…
       本は放出する気はあんまりなくなったのでむしろ誰か恵んでください

885783:2004/06/10(木) 10:14
>>883
誰が猫じゃ。







うそです、根古屋です。先日某所から、ちょっと戻ってみたり。
帰りの座席で隣になった、5歳の美少年、ジェームス君と楽しくお話をしながら…
彼がゲームをしたいというのでおもむろに「Fate」を立ち上げました。
もうどきどきっ!

>逆にそんな濃いメンツだけだと行きたくないという気がしなくも無いが…
もう歳だしそんなに濃くならないんだよ、おじさんは。
……悲しいけれど、一滴一滴岩清水を溜めるがごとく。


それはさておき、場所が決まったんなら、告知しよーぜ。

8865手半:2004/06/10(木) 10:28
6末!色々と回復したんで久しぶりに行きたいが仕事が地獄入りそうなんでやめとく。
しくしく。
前はもらってばかりだったんでいつかまた行くときのために放出用の本はためとこう。

887暫光:2004/06/10(木) 11:38
んですなあ
ワシのほかにも薄いメンツが欲しいところ
今晩にでも告知をageときましょう

雑談と あー イベント告知スレってまだあったっけ?

8885手半:2004/06/10(木) 17:35
>>887

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062484148/l50

889かしわぶ:2004/06/10(木) 17:46
行くよー。
昼夜行くよー。
双鉄鎖をぶんぶん振り回しながら待ち合わせ場所へと。
甘寧一番乗り。

890クランケ:2004/06/10(木) 20:48
 ∧__∧
( ・∀・) かしわぶの兄貴は万夫不当の豪傑だぜ!
( ∪ ∪
と__)__)

891783:2004/06/10(木) 20:52
万夫不能? 重症そうだな。

892暫光:2004/06/10(木) 21:35
ふー、帰宅。
何とか離婚弁護士に間に合ったぜ

で、告知は
>>858>>878 で用足りるよな?

よし、んじゃはってきます

893暫光:2004/06/10(木) 21:58
>886
あらら残念。
仕事さぼって遊ぶと、なんだかいたたまれなくて良いですよ。オススメ。

バンプ不倒、で、何となくいにしえのバンプ(フィンガー5の「バンプ天国」参照)を思い出してしまった。
♪おしりっとおっしり〜 くっつっけあぁってぇ〜

894暫光:2004/06/10(木) 21:59
で、今のところの参加者(昼の部)
0. 暫光
1. かしわぶ
2. ねこや
3. クランケ

以上です。さみしい。

895rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/10(木) 22:38
夜の部の参加者は894の4人、私とえびセンセってことでいいのかな?

896かしわぶ:2004/06/10(木) 22:43
今週いっぱいくらいは待った方がいいんでないか

897843:2004/06/10(木) 23:05
昼・夜参加でお願いします。

898rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/10(木) 23:05
一言抜けてましたね。最初に今の段階ではって言葉が入ります。
ということで夜の部も参加者募集中です。

899暫光:2004/06/10(木) 23:42
>897
諒解! お一人様ご案内〜

あー、そういえばソノラマ文庫の
「天夢航海」「こんなに緑の森の中」を発掘しました。
欲しいヒトがいれば。

他にも、押入漁ればあれこれ出てくると思うんだが……

900児童書以下略。:2004/06/11(金) 01:45
昼・夜参加しますです。

901イラストに騙された名無しさん:2004/06/11(金) 02:37
昼・夜参加で。

>>887
俺は薄いですよ。
今月の電撃は宙の湯しか買わなかったくらい。

902暫光:2004/06/11(金) 09:50
>900−901
諒解!

現在の参加者(昼の部)は
0. 暫光
1. かしわぶ
2. ねこや
3. クランケ
4. 843
5. 児童書以下略。
6. 901

といったところです。

いやマジ私は薄いですよ。
コバルト6冊読み終わったので今日電撃買いに行きます

903クランケ:2004/06/11(金) 10:48
 ∧__∧
( ・∀・) 俺なんか今年に入って買った小説の数を
( ∪ ∪  両手の指で数えられるほど薄い
と__)__)

904暫光:2004/06/11(金) 11:10
両手の指を使って2進法で数えたら
最大 1023冊まで数えられるな

905rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/11(金) 11:56
>>897 >>900-901
了解です。これで夜の部の参加者は9名になりました。

0:rio
1:つ(略
2:暫光
3:かしわぶ
4:ねこや
5:クランケ
6:843
7:児童書以下略
8:901

まだまだ参加者募集中です。お気軽にどうぞ。

906山犬。:2004/06/11(金) 19:49
むちゃくちゃ参加したいっ……でも行けない。
いいなぁ都会(東京)の人たちは,楽しんでね。

しかし最近ろくに新刊かってないなぁ。
その割には本棚パンクしてるんだよな。

907イラストに騙された名無しさん:2004/06/11(金) 21:51
昼、夜参加希望しますー。
この前ねこやさんにもらったヴんこを
交換に出す前に早く読まなくては(笑

908rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/11(金) 22:10
>907
了解。907さんを入れて夜の部は10人に達しました。

まだまだ参加者募集中です。

909暫光:2004/06/11(金) 22:54
>907
こちらも諒解。

そういえば、誰かワシに 成田作品をお薦めしてくれませんか?
まだ全然読んだこと無いんですよねぇ。

910783:2004/06/11(金) 23:09
>>909
成田作品か……やはり「エイリアン通り(ストリート)」だと思うね。

911ロゴ作:2004/06/11(金) 23:26
一応昼夜いっとこうかなぁ
金欠なんだよなぁ、給料日の翌日だけど。
本処分しないと流し台にたどり着けなくなってしまった。

912暫光:2004/06/12(土) 00:12
>910
また古いところ来たなぁ。。。。。

>911
一応って何だ一応って!
とは言え諒解です。 コレで昼は9人ですか。
よかった。最低限の人数にはなったな

913rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/12(土) 00:18
>911
了解。11人目ですー。

まだまだ参加者募集中ー。
何人まで増えるかな。

914山犬。:2004/06/12(土) 01:05
成田って少女漫画の成田?
えーと
「CIPHER(サイファ)」
「ALEXANDLITE(アレキサンドライト)」
「NATURAL」
とか描いていた漫画家さん?

個人的にはお話としては「CIPHER(サイファ)」が一番面白かったかな,
ヒロインが可愛らしくて。
でも画力が他の作品と比べると格段に落ちる,古い作品だから。

「ALEXANDLITE」も悪くないんだけれど,主人公の悩みに共感できなくて
途中でダレタかな,悩みすぎ。客観的に見るとどう見ても阿呆らしい。
ラストは良い書き方だったけどね。

「NATURAL」は途中で読むのを止めてしまった,日常が描かれすぎてダレた。
シリーズとしての起承転結が明確に書かれていないと駄目なタイプなので。

915れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2004/06/12(土) 01:15
TENKYの成田。
メルティ・ランサーとか。
メリーメント・キャリングキャラバンのプロデューサーとか。

って、メリーメントって、
倉田英之がファミ通文庫でノベル化してるのか……

916暫光:2004/06/12(土) 01:17
イヤ、良いんだけどさ……
同じ人物でボケるのはどうか。

つーか、誰か素直に(ry

917クランケ:2004/06/12(土) 01:34
 ∧__∧
( ・∀・) そんなまともに評判いいの
( ∪ ∪ 読まないやつらばっかりなんだよ
と__)__)

918イラストに騙された名無しさん:2004/06/12(土) 09:25
ttp://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/40b4a8aa632170101bc6?aid=freelink&bibid=02353359&volno=0000

919783:2004/06/12(土) 15:12
いやわかってるわかってるって、ライトノベルの成田だろ

ほれ

成田

ラピス文庫
小児科病棟へいらっしゃい★ イラスト:こうじま奈月
「14歳少年二人の熱々ラブストーリ」

920暫光:2004/06/12(土) 21:08
>919
ヤバイ……なんか興味津々

921783:2004/06/12(土) 23:46
思うんだけどさね。
おまいさんのそのジェンダーに対する許容差つーか
許容の無さって……かなりナンだ……えーと

標準値からズレてるよな。

922暫光:2004/06/13(日) 09:01
イヤイヤ、普通人ですよ、とか思いつつ念のために>919をamazon検索してみたところ……
何だ、成田空子か。ワシ何冊か持ってるわ(笑)
イヤ、もううっぱらっちゃったかな
ボーイズ入門編、としては結構読めるかも知れませんよ?
オススメするほどでもないけど。

923暫光:2004/06/13(日) 12:55
そんなことはさておき、現状での参加者(昼の部)

0. 暫光
1. かしわぶ
2. ねこや
3. クランケ
4. 843
5. 児童書以下略。
6. 901
7. 907
8. ロゴ作

となっております。昼はまぁ、飛び込みでもなんとかなりますが。
まだまだ参加者募集中ですよー

924暫光:2004/06/14(月) 21:35
今回のOFFには間に合わないだろうが

http://spa.fusosha.co.jp/contents/03.html

しかし、こんな下らない記事のためにSPA!を買うのもシャクだ。

925783:2004/06/14(月) 22:54
俺は買う。

漢の魂(ゴースト)が買えとささやいているからな<昨日ようやくイノセンス見た奴

926rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/15(火) 17:28
そろそろ店の予約入れないといけないんで、
明日の昼12時で夜の部の参加締め切ります。
それまで参加者募集中です。

927783:2004/06/15(火) 22:44
>>926
ラ板のイベント宣伝スレで、それ言わないと。

928rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/15(火) 22:47
了解。すぐ行きます。

929暫光:2004/06/15(火) 22:47
昼の部の方は飛び入りOKですよ〜。
女性の参加も子供の参加も歓迎ですよ〜。

と、ついでにいっといてください(w

930rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/15(火) 22:56
イベント告知スレ、行ってきました。
ところで、次スレどうします?

931783:2004/06/15(火) 23:14
>>930
GJ!

>>980 でもじゅーぶんだと思う。

932rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/16(水) 17:21
昼12時で参加募集締め切って店に予約入れました。
26日の夜7時から11名。

夜の部参加者

0. rio
1.つ(略
2. 暫光
3. かしわぶ
4. ねこや
5. クランケ
6. 843
7. 児童書以下略。
8. 901
9. 907
10. ロゴ作

えびセンセと1週間近く連絡がつかないんで困ってます。
とりあえず参加って事にしましたが。

933暫光:2004/06/16(水) 22:07
おつかれさまです

昼の部参加受付中〜
あと、特に企画用意してないけど、なんかいる?
さほど長時間でもないんで、結構楽観してるんですが。

934783:2004/06/16(水) 22:45
>>933

>>859 なんてどう?

935暫光:2004/06/16(水) 22:51
それに関しては、まぁ口出ししないけどさ。
でも、みんなで黙々とハガキ書いてる図って、どうも楽しそうに思えないんだよなぁ。
むしろ、面白いこと書いたハガキを持ち寄った方が面白いんじゃない?
ワシ、ハガキ持ってこうにも半分がコバルト文庫とかだし。

936ロゴ作:2004/06/16(水) 23:29
課題図書

・禁書のインデックス
・さよならトロイメライ
・ROOM

色々問題あってラ板ではマトモに語り辛そうなのを選んでみた。

ファミ通のはがき集めて持ってったほうがいいかな。
俺としてはいろんたまの方が続きというか真ん中読みたいのだが。

937783:2004/06/16(水) 23:37
ういっす たのむ。

そりゃ真ん中は無理だわなぁ。

938イラストに騙された名無しさん:2004/06/16(水) 23:43
>930
おつかれ〜。
次スレは、当日朝か前日晩にでも、1に実施要項書いて立てるのが良いなと思ったり。
1000超えても書けるのだし。

939暫光:2004/06/17(木) 00:31
その課題図書、インデックスの1作目しか読んでねーぞ
ちくしょう。

つーか、今年の上半期って括りだと、お稲荷様からハイウィング・ストロールから
ぺとぺとさんやらシャーリアの魔女やら七姫物語やらARIELやら(ry
結構話題作でてるなぁ。

ところで50円切手大量に持参したら需要あるのか?
ハガキ大会やるんなら

940783:2004/06/17(木) 07:44
あるー

つか俺が持ってくつもりだったが、持ってきてくれるなら
言いだしっぺだから、払うよん。

941クランケ:2004/06/17(木) 13:07
 ∧__∧
( ;・∀・) どのレーベルから出てる何の本かもわからないや
( ∪ ∪
と__)__)

942783:2004/06/17(木) 16:26
>>936
ROOM No.1301 は1と2は読んだな。

他は禁書の2は買ったんだが、1は手元に無いし未読。
1もっかい買うか。

943イラストに騙された名無しさん:2004/06/17(木) 21:21
ファミ通の新刊をゲット。
・・・コレはオフに持っていったほうがよさそうだネ。

944暫光:2004/06/17(木) 22:00
おおおお、そうだそうだ
交換用の本も良いけどですな。
オススメの本とか、自慢の本とか、持ってくるとワリと話の種になったりならなかったりしていいですよ
つーか、今回は初参加いねーのか?

なんかさみしいのう

まだまだ参加者募集中ですよう

945暫光:2004/06/18(金) 21:45
あぶねぇ
1週間違えてた。

明日休みの段取りにしちゃったよ……
イカンイカン。来週の土曜休まなきゃいけなかったんだな。
明日は出社しよう。

946つ(略:2004/06/19(土) 23:12
>>932
|;゚ー゚)†.。oO(…全部決まったと思っててすっかりスレ見るの忘れてた…)
|´ω`).。oO(…夜の部のほうも参加でOK…)
|゚∀゚)†.。oO(…てな訳で当日は2時までに美園の駅、連絡はこのスレでって事で宜しくです…)
|´ω`).。oO(…密かに遅刻せんように予防線張ってるな…)

947rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/19(土) 23:41
>>946
1週間以上もこないと思ったら、やっぱり忘れてたんかい。

>2時までに美園駅
歩いて30分かかるし、こっちはAビジターの席取りしないといけないんですよ。
1時半がギリギリです。
予防線張るのも良いですけど、こっちの都合も考えてもらえます?

948ロゴ作:2004/06/19(土) 23:58
今回秋葉でオフだよな?
美園ってのはつ(略達の話で。

オフとして何処に何時に集合か書いてくれんかな。
ログを見ても正確なところがわからん。

949暫光:2004/06/20(日) 00:08
ふんが、そうでっか?
こりゃ申し訳なし。
んでは、しばしまて。

950暫光:2004/06/20(日) 00:10
タイトル:突発ラ板OFF
開催場所:炭火珈琲庵 古炉奈・貸会議室
      http://www.diana.dti.ne.jp/~matunami/rental.html
開催日時:6/26(土) 14:00〜17:30
料金負担:人数次第。2000円〜1000円くらいをめどにしてください。
開催内容:僕の私のお勧め本披露
       恒例・地雷交換会
       上半期作品群はどうよ? などなど。
となります。

夕方からは rio (50Sa/rio) 氏幹事による夕食会 >>878 が開催されます
仔細決定次第こちらのほうもよろしく。

昼夜別個に参加表明よろしく。
昼の部についてなんか問題ある場合はこのスレあるいはワシのメルアドに連絡よろ。
lightnovel@mattete.net

んじゃこいったカンジでよろ。

951暫光:2004/06/20(日) 00:11
場所については地図こちら
http://www.diana.dti.ne.jp/~matunami/map.html

952ロゴ作:2004/06/20(日) 00:14
ありがたい。
そういえば秋葉駅って改装が終わったそうだな。

953949?:2004/06/20(日) 00:17
>ガスの人
順位争いがシビアでヒートな間柄とはいえ、少々もちつけ(・∀・)つ旦~
ま、ここは仲良くドローで鹿三位おながいしますよ。

>暫光
ワラタ。漏れは今日なら行けたけど、今回も参加見合わせ(´・ω・`)
『たんぽぽ娘』とか需要あったかしら?

954イラストに騙された名無しさん:2004/06/20(日) 00:19
やっべ、リロせんかったらヒドいことに……orz

955クランケ:2004/06/20(日) 00:21
 ∧__∧
( ・∀・) 前から疑問だったんだが古炉奈っていって
( ∪ ∪ その地図でわかるような秋葉猛者しか参加しないんですかね
と__)__)

956つ(略:2004/06/20(日) 00:23
>>947
|;´Д`)†。oO(…わざわざいっしょに行きたいと言ってるから、てっきりホーム側に来るのだと思ってた…)
|´ω`).。oO(…ビジターについてはこちらも知らんから、早いほうがいいのかも知れんな…)
| ゚ー゚)†.。oO(…ま、ビジター空いてる時はがらがらだけど、たまに混む時もあるみたいだし…)
|´ω`).。oO(…そういうわけで1時半集合は了解…)
|;´Д`)†.。oO(…万一遅刻した時は容赦なく置き去りにしてください…)
|´ω`).。oO(…美園の駅の周りはスタジアム以外何も無いので迷うことは絶対ありえません…)
| ゚ー゚)†.。oO(…コンビニすら無いから買い物は美園に行くまでに済ませておかないとダメですよ〜…)

957つ(略:2004/06/20(日) 00:29
     _||_
    ィ^〕 || `〔ヘ
    ! ! ,||、 ! ! < 夜の部はうちら2人が加わるだけ?
    i <´i⌒ヽ' !
  (( リノU,く/_|j リ
      し' l_ノ ))

958rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/20(日) 00:41
>つ
ガスサポだって裏雑に書いたはずだけどなあ。

夜の部は秋葉組9人に私たち2人が入って11人です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板