したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第三次ライトノベル板OFF会連絡スレッド

1光の章担当:2003/08/28(木) 18:00
ついに三回目です。
つつがなく楽しみましょう。

現時点での決定項目
決行日:9/20(土)-21(日)
式次第:
13:00頃  集合
13:30   ラ板会議(中身は雑談)
17:30頃  お食事&宴会
20:00   解散(別働隊は宿に移動し闇の章スタート)
参加者:10名前後。(20名強を想定)
参加資格:ライトノベル板住人であること
以下>>2-へ

758暫光:2003/12/20(土) 19:18
一人行方不明
こまったもう店はいりましたよ

759闇猫:2003/12/20(土) 19:19
はぐれたー

今から向かいます

760暫光:2003/12/20(土) 22:56
しゅうりょう〜
どいつもこいつも忙しいようです。

ワシは一人で呑み直してます。
どうせ暇人さ、シクシク。

761ロゴ作:2003/12/20(土) 23:02
帰宅。皆もつかれー
帰りに新宿よったらマリみての新刊でててビックリ。

762暫光:2003/12/20(土) 23:04
はえーなぁ
マリみては、発売日前に売り切れるからイヤ。

763ネジ:2003/12/20(土) 23:08
只今帰宅。皆乙〜。

10人程度だと円陣で話出来るんで楽だったな。
見知った顔ばかりで自己紹介の必要もないのも楽(w
かしわぶの色々面白い話(>>706)も聞けたし。

ゲット本は交換で手に入れたのが、
まん・まし〜ん1〜3、秘密(文春文庫)、めがねノこころ。
かしわぶに薦められて買ったのが、カレンダーがーるずOVER!
カレンダーは電車の中で半分ほど読んだけど、ここまでは結構面白い。

では皆、良いお年を。

764暫光:2003/12/20(土) 23:19
今回は
・astral2は有りか無しか
・シャープ・エッジは有りか無しか
・かしわぶ大賞発表(該当者無し)
・ソノラマを憂いる
・冨士見ファンタジアを憂いる
・富士見ミステリブーストアップ! その結果を考察
・田中芳樹はどうなのよ? http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/980925381/417n
・「ヴォルコシガンサガ」「銀河の荒鷲シーフォート」「紅の勇者オナーハリントン」
 の3作を「翻訳スペオペ新御三家」と挙げたワシにブーイングが
・ラ板的に百合姉妹はいかがなモノか
・すずきドイツは(以下略

といったカンジでした

765闇猫:2003/12/20(土) 23:21
乙。

overs前半1/3
ケツふるえるふるえる。
いやーいいじゃん、これ。このこっ恥ずかしいの。

いかにこの味をナチュラルに出せるかが境目だね<何んのだ

766イラストに騙された名無しさん:2003/12/21(日) 00:40
途中退出させていただいた名無しです。
ただいま帰宅です。

どうもすいませんでした。
やっぱもっと長くないとだめだなぁ。反省。

767かしわぶ:2003/12/21(日) 01:19
なんかグッタリ疲れて、一眠りしてしまったのであった。
色々話せてよかったよかった。
もう少し我慢させられてたら、間違いなく2ちゃんに書いてた。
ブラッドリンクが出ない理由とか。

768れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/21(日) 01:26
|д゚) この東京近郊在住たちめ! ラ忘会お疲れ! またいつか来襲してやる!

769つ(略:2003/12/21(日) 02:09
| ゚ー゚)†.。oO(…今回もみんなが散々語ってくれたのでとっても楽しめました…)
|´ω`).。oO(…前回(>>623)と姿勢がまったく変わっとらんな…)
|;´Д`)†.。oO(…その割にとっても疲れた気がするんですが、コレはOFFというより…)
|´ω`).。oO(…帰りに「カレンダーがーるずあげいん」をがんばって読んだからやね…)

770かしわぶ:2003/12/21(日) 12:32
350 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:03/11/20 01:24 ID:gayheU5y
何の気もなく沖縄で選挙に出ると、ポスターいっぱい位な大きな字で、【マタヨシ】と書いてある。
俺の顔を見てみんなわぁと笑った。俺は馬鹿々々しいから、「ネ申を名乗っちゃおかしいか」と聞いた。
すると人間の一人が、「然し神の惨敗は過ぎるぞな、もし」と言った。惨敗だろうが当選だろうが、俺の考えを理解できない人間に
文句をいう権利があるもんかと、さっさと世界経済共同体本部を東京に持ってきた。
一年経って次の選挙にでると【一つ落選6連続也。但し投票する可からず】と2ちゃんに書いてある。
さっきは別に腹も立たなかったが今度は癪に障った。冗談も度を越せば死んで終わるものではなくなる。
地味なポスター(反対語は、まっ黄色のポスターポスター)のようなもので、誰も誉め手はない。
東京の者は此呼吸が分からないから、どこ迄押していっても構わないという了見だろう。
一時間歩いても見物しきれないようなでかい都に住んで、飽食状態だから、唯一神の立候補を
日ブ工のように触れちらかすんだろう。憐れな奴らだ。
子供の時から、こんな教育されるから、いやにひねっこびた、
海江田万里・与謝野馨・佐藤文則らの様な人間ができるんだ。
無邪気なら一所に笑ってもいいが、こりゃなんだ。人間の癖に乙に毒気を持ってる。
「こんないたづらが面白いか、卑怯な冗談だ。詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。」と言ったら、
「自分でろくな説明もしないのが卑怯ぢゃろうがな、もし」と答えた奴がある。
やな奴だ。
わざわざ沖縄から、こんな奴を地獄の火の中に投げ込みに来たのかと思ったら情けなくなった。

これ凄い好き
又吉のガイドライン
>>764

771暫光:2003/12/21(日) 17:03
結果的には
「かれんだーがーるずの売り上げに貢献」
したのが、今回の唯一の収穫か

772イラストに騙された名無しさん:2003/12/21(日) 21:02
>>764

ビジョルドは良いけど、後の二つは…(´Д`)
ディビッド・ブリン(知性化戦争シリーズ)とダン・シモンズ(ハイペリオンシリーズ)
なんてどうでしょう?

773暫光:2003/12/21(日) 21:08
>>772
オレは S F は 嫌 い な ん だ 

そういう方面から見て、「スペオペ版ハーレクイン」と名高い
「スコーリア戦史」も高評価。
どうも、続編が出ないという噂なんだが……

シーフォートなんて良いじゃないか! 
上下巻500ページ以上に渡る不幸を、ラスト30ページでひっくり返す男(w
もう、腐女子の皆さんも釘付けですよ!

774イラストに騙された名無しさん:2003/12/21(日) 21:22
>>773

んじゃ ハ カ ヤ ワ な ん ぞ 読 む な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




嘘です。
早川買ってください。
温帯でも良いです。

775暫光:2003/12/21(日) 21:54
うむ。
非SF読みから見る、ハヤカワ(&創元)の読み方を披露しよう。

・「銀河の荒鷲シーフォート」シリーズ
 1.シーフォート家の不幸っぷりとその驚異的な帳尻合わせっぷり
 2.シーちゃんの3番目の奥さん激萌え
 3.ヴァクス×シーちゃんorトリヴァー×シーちゃん
・「紅の勇者オナーハリントン」シリーズ
 1.まずあか抜けないタイトル
 2.なんだか納得してしまってうっかり燃えてしまう艦隊戦
 3.アリス・トゥルーマン艦長萌え
・「ヴォルコシガン・サガ」シリーズ
 1.明らかにライトノベル。はったりとでっち上げで世を渡るマイルズくん。
 2.美貌の特務中佐エリ・クイン激萌
 3.イワンくんが総受か襲い受か難しいところ
・「スコーリア戦史」シリーズ
 1.SFとかサイバーとかに見せかけて単なるベタベタロマンス。
 2.その美貌で本当に国を滅ぼしてしまう傾国の美男子ケルリック萌え
 3.1作目のヒロイン ソズに萌えられるヒトは結構通。

776イラストに騙された名無しさん:2003/12/21(日) 23:40
>>773
…(´Д`)

「火星」シリーズ、エドガー・ライス・バロウズ
「レンズマン」シリーズ、E・E・スミス
「キャプテン・フューチャー」シリーズ、エドモンド・ハミルトン

スペースオペラ御三家

…新がそれでは御三家泣くぞ。

777暫光:2003/12/21(日) 23:48
まぁ、SF読みはいつまでも過去の名作とやらにすがっていればいいさ

つーか、めがねのこころ、を楽しむくせに、どうしてハリントンを楽しめないのか、
その辺の線引きがわからんなぁ。

778イラストに騙された名無しさん:2003/12/22(月) 02:28
むおー
三番煎じだからー

太古海洋冒険小説はカオスであった。
ふぉれすたー言いて曰く「ホーンブロワー」あれ。

びじょるどそれを見、天空に舞台を移し「ヴォルコシガンサーガ」を編む。

うぇーばーとふぁいんたっく「ヴォルコシガンサーガ」の売上健やかなるを見
「おなーはりんとん」「しーふぉーと」を編む。
味極めて薄し。

始祖ふぉれすたーの呪いあれ。

779暫光:2003/12/22(月) 06:26
なんだ、パクリ厨と一緒の理屈か。
んじゃ、ワシは仕事行くよ。
まぁ、SFものはたいへんだなぁ、なぁおい

780イラストに騙された名無しさん:2003/12/22(月) 19:27
ヴァー

次回、「サンダイバー」「スタータイド・ライジング」「知性化戦争」「知性化の嵐」
やるからよめー

いやマジでナニよりは数段面白いぞ。

781暫光:2003/12/22(月) 19:49
やべぇ
SF板を控えめにさらっていたんだが
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1039829621/157
こんなレスを発見……
さすが、SFファンの認める萌えライトノベルは違うなぁ。
っていうか、ちょっと全巻再読する必要があるな。

782暫光:2003/12/22(月) 20:01
まぁ、火星とレンズマンと知性化は、そのうち気が向いたら読もうかなぁとは思っていたんだが、
なんせ積読も多いことだし、しばらく気が向かない予定なんだよなぁ。

つーか、職場でバカやってないでいい加減帰ろ。

783イラストに騙された名無しさん:2004/06/03(木) 16:16
あーなんだ。

そろそろ、ここ↓で飲まんかー?


ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1060993872/l50

784イラストに騙された名無しさん:2004/06/03(木) 16:24
リンク切れとる……ここなー

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=��泣��紊ɱ抗絮宴��腑����&btnG=Google+罎�膣�&lr=

785イラストに騙された名無しさん:2004/06/03(木) 16:26
むお……箱の所為で箱の所為で箱の所為で箱の所為で箱の所為で箱の所為でッ!

ここー
ttp://www.sarinaga.com/kura/

786かしわぶ:2004/06/03(木) 17:52
俺、今週末にここ行く予定。
下調べしてこよう。
>クラ

787イラストに騙された名無しさん:2004/06/03(木) 17:59
コスプレ居酒屋ねー。
見るよりする方が好みかも(w
サッカー観戦後に組み込んでもいいけど電車で1時間かかるのが問題かな。

788イラストに騙された名無しさん:2004/06/04(金) 01:27
今までラ板のオフは行ったこと無いが
どんなもんだろーか?

789イラストに騙された名無しさん:2004/06/04(金) 01:32
古本交換会

790重箱:2004/06/04(金) 01:44
雑談OFF、観測所OFFも同時開催

791イラストに騙された名無しさん:2004/06/04(金) 03:12
>>786
いいなぁ……またなんで?ってカンジだが。

792沼底:2004/06/04(金) 20:02
メジャーになりすぎて客も店員も痛げだけどね。

793暫光:2004/06/04(金) 20:44
っていうか、予約が面倒そうでなぁ。

794イラストに騙された名無しさん:2004/06/04(金) 20:48
じゃぁ、あれだ、必要のなのは場所確保だけ、青空OFF。

795暫光:2004/06/04(金) 21:15
>794
その場合、キャンプ場を確保して焚書OFFっていうのも面白そうだが。
地雷の炎で炊いたごはんはさぞかし旨かろうて

796れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2004/06/04(金) 21:23
|д゚)y- 古い本は良く燃えそうだなあ。

 実施変更: 余り本押しつけ大会 → 地雷本大供養慰霊祭

797イラストに騙された名無しさん:2004/06/04(金) 21:32
突然だが26日に大宮でOFFをしようと思う。
夕方集合で焼肉屋。
参加者いる?

798暫光:2004/06/04(金) 21:54
ホントに唐突だな(w
そもそもそれはなんのOFFなのか?

799797:2004/06/04(金) 22:22
>>798
とりあえずラ板のOFFのつもりだけど。
どうやら夏に関東OFFなさそうだから代わりに何かしようかと思ってね。

800783:2004/06/05(土) 03:10
いやそのつもりで、このスレに半年ぶりに書き込んだわけだが…

801783:2004/06/05(土) 03:12
>>793
まあ予約は言い出しっぺだし、積年のナニがアレしてるから
俺がやるけどねー

802暫光:2004/06/05(土) 07:53
げふ。
久々に寝倒したなぁ。

>797
なんかアレだな、少し落ち着いてアレした方が良いんじゃないか?
正直、唐突すぎてワケワカンネーつーか、ゆっくり考えをまとめてくれ

>783
しかし蔵、なんだかすげぇなぁ。
行ったこと無いから何とも言えないが……。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0401/U0001055224.html
「落ちついた雰囲気」を売りにしているようですな、平日は(w

803797:2004/06/05(土) 09:34
>802
考えはまとまってるよ。
26日の夕方から暇ができたから何人か集めてOFFというか飲み会をしようと思ったんだから。

804暫光:2004/06/05(土) 11:11
>797
あ、いや、アンタ裏雑の52=64じゃないの?

なんか、あっち見ると場所が未定みたいな印象なんだが。
違ったらまた話は別だが。

805797:2004/06/05(土) 13:56
>>804
私は裏雑の64ですよ。
いや、始めは大宮にしようと思ったんだけどね。
都心出るのも時間変わらないって言うからどうしようか悩んでるところ。
混乱させてスマソ。

806783:2004/06/05(土) 14:48
そっかー
んじゃ俺は遠慮したほうがいいかな?

807797:2004/06/05(土) 15:16
>>806
都内に住んでないんで、
都内の居酒屋よく知らないんでよければ協力してもらえます?

808暫光:2004/06/05(土) 15:50
>797
漠然とわけわかんねぇながらも事情はなんとなく理解した。

>783
まぁ、蔵のほうはかしわぶの偵察の結果を聞いてからでもいいんじゃない?
なんとなればいつでもいいワケだし

っていうか、蔵ってホント人気店なんだな。。。。

809783:2004/06/05(土) 15:56
>>807
まあ、俺は「蔵」に行きたいだけなのだよ(w
話が具体化したら協力しましょう。

で、皆が集まるとしたら、やっぱり秋葉原とかその周辺になると思うぞ。
聖地だしな(w

あとは第二回でやった新宿かのう…

810797:2004/06/05(土) 16:02
うーん。どの辺りにしようかってのも決まってないんですよね。
確かに聖地秋葉原っていうのもいいかもしれないな。

811暫光:2004/06/05(土) 16:10
サッカーの帰りってのが時間がよくわからんが、
オタが集まりやすいのは
新宿・池袋  (オタショップいっぱいあるしターミナルだし)
秋葉      (聖地。意外と交通の便もそこそこ。飲食店もそこそこ)
新橋・有楽町 (コミケ帰りのオタが飲む街。存外便も悪くないし、飲食店が多い)
てカンジ?

812797:2004/06/05(土) 16:17
言い忘れた。
26日の夜っていうのは変えられないんで。

>809 「蔵」でもいいんですよ。ただ予定があうかどうかが問題で。
ちなみにコスプレする方が好きだって言ってたのは私です。

813rio  </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/05(土) 16:26
797です。連書きスマソ。

携帯でポチポチやってる間にレスついてたよ。
>サッカーの帰り
3時開始の5時終了で都心に出るまで大体1時間だから、
集合7時の10時終了ぐらいになると思います。

場所は秋葉原か池袋に絞ろうと思います。
さてどっちにしようか。

814783:2004/06/05(土) 16:27
>>812
そうだ、幹事やるんならこのスレとか前スレの過去ログは見といたほうがいいと思うよん。
ラ板雑談とかイベントスレで呼びかけると、最低10人、最大30人ぐらいにはなる。

けっこう大掛かりなイベントになります。

815783:2004/06/05(土) 16:29
>>811 >>813

いや俺も彩の国の人間だが、池袋ってーのはちょっと外れすぎてないか?
中央線が北限だとおもうんだがw

816rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/05(土) 16:37
いや、私は上州の人間ですよ。
>>815
観戦同行者のつ(略さん(自宅が西武池袋線沿線)が池袋周辺がいいって言ってるんですよね。
私は新宿でも池袋でも埼京線乗ればいいんですけどね。

817783:2004/06/05(土) 16:42
えびセンセはどこにしたって遅刻してくるから同じだ(w

818rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/05(土) 16:47
>>817
それは言っちゃダメでしょ。
つーか遅刻されたらどうやって埼スタまで歩いていけと。

と言うわけで、どこでやりたいか場所募集中です。
秋葉原、池袋、新宿辺りで。

819暫光:2004/06/05(土) 16:47
あう、そうか? 池袋は外れすぎ?
……まぁ、ワシもさいたまの人だからなぁ。わからん。

なんにしても、決行が26日なら今週中くらいにはあらかた詳細が決まってないと
参加するほうも参加しづらいとおもわれ

820暫光:2004/06/05(土) 16:49
>817
遅刻するのは確定としても、15分ですむのか30分遅れるのか、それが問題だ

821rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/05(土) 16:58
遅刻するの確定なのか…

とりあえず秋葉原で場所探して見ますー。

822rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/05(土) 17:10
場所ですがここなんかどうでしょう。

ttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0401/P059826.html

823イラストに騙された名無しさん:2004/06/05(土) 18:16
スタジアムからなら、飯田橋まで一本だし、
秋葉原も新宿もそっちの便は変わらないと思う。

西武池袋線沿線っぽいえびさんは判らんが、
定期もあるだろうし。

なによりもまず、店探しより、場所と時間を決めれ。

824イラストに騙された名無しさん:2004/06/05(土) 18:23
店が決まると場所が決まるのだろうか…

825rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/05(土) 18:25
異論があるかもしれませんが、
とりあえずは26日の午後7時に秋葉原駅集合ってことで動いてます。

826783:2004/06/05(土) 18:43
>>825
駅集合は難しいと思うぞ。
店直接集合でOKだと思う。

827rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/05(土) 18:54
駅から近いですからね。
店直接集合にしましょう。

828かしわぶ:2004/06/05(土) 20:24
クラは明日行って来る。
26日は多分参加します。

829暫光:2004/06/06(日) 22:52
ああそうだ。
どのみち集まるなら、26日の14時か15時あたりからルノアールのマイルームとって
例によって地雷交換会&真剣だべり場でもやるか。

2-3人でも参加者いればやるでー。

830かしわぶ:2004/06/06(日) 23:16
クラは何か、並ばなきゃなんないらしくて。
予約すれば並ばなくてもいいんだけど、通される場所が違うんだって、何故か。
だからイマイチ面白くないらしい。
そんなわけでクラには行かないで、秋葉原に新しくできたBSDとかいうコスプレ
居酒屋に行って来た。
雑居ビルの一室に手作りで造られた感の漂う、どう見ても学園祭風の作り。
大して高くないのが救い。マズいけどね。
あとトイレ行こうとしたら、いきなり更衣室の扉が開いて、オッパイを無理くり服に
ねじ込もうとしている店員が現れて「これどうすんですかー?」って出会い頭の俺に
聞いてしまい、お互い混乱するというイベントもあった。フラグ立った。
まあ二度も三度も行くもんじゃありませんが、一度くらいならいいかもネー。

831かしわぶ:2004/06/06(日) 23:23
ああ、あと執拗にコスプレ店員のことを「小悪魔」って称していたのが面白かった。
小悪魔が絞ってくれる生サワーとか。
あと醤油とかも小悪魔がかけてくれる。いいから瓶ごと置いていってくれって気がしたんだが。
あと二万円呑むと小悪魔とツーショットで記念撮影できます。

832rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/06(日) 23:24
>>829
参考までに聞きたいんですけど、去年の夏OFFの食事の料金って
一人分いくらぐらいなんですか?

833暫光:2004/06/06(日) 23:30
>831
>大して高くないのが救い。マズいけどね。
って店で2万円分呑むのは苦痛じゃねーか、すでに(w
つーか、ネタ系の店で食事がまずいのは致命的だよなぁ。

>832
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/426/1062061228/132-133n

834暫光:2004/06/06(日) 23:31
うわ、途中でかきこんじまったぁ。
まぁ、用は足りるか。

835かしわぶ:2004/06/06(日) 23:36
http://www.littlebsd.com/
これが公式サイト。

836rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/06(日) 23:41
>833-834
サンクス。
予算は同じくらいにしてみます。

837イラストに騙された名無しさん:2004/06/06(日) 23:53
>831,835
あぁBSD(UNIX系OS)なわけか。
UNIXの世界だとサーバー(給仕)のことをデーモン(daemon -> demon -> 悪魔)って言うからね。
リアルデーモンがサービスしてくれるのが売りね。またコアなノリをしてるなー。

838れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2004/06/07(月) 00:14
|д゚)y- リアルだえもんさんか。
 ttp://daemon.m-i.jp/

839783:2004/06/07(月) 06:07
なるほど…littleBSDにも一度行って見たかったわけだよ。

でもBSDなら「BSDのプリンセス、マジカルとこちゃん」じゃないのか?

840783:2004/06/07(月) 18:09
>>838
うわー萌え萌え!


Subject:Re:failure notice Date: Thu, 26 Dec 2002 23:01:50 +0900
メールありがとう!でも、ちかはまだEnglishはじょうずではありません。にほんごはよめますか??

841rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/07(月) 21:02
>>829
地雷交換会やる方向で行ってください。
時間は15時辺りからでいいと思います。
場所は12月のときと同じ場所ですよね?

842暫光:2004/06/07(月) 22:01
>841
いやぁ、人数集まらなきゃやらないよう
ワシ含めて4人か5人はいないと、料金的にもちと微妙
ちゅーか、アンタはその時間サッカーでしょ?

843イラストに騙された名無しさん:2004/06/07(月) 22:13
>地雷交換会&真剣だべり場〜
参加したいなと。
引越しによる箱詰め状態のままなので、
本を持って行くかは微妙だけど。

844rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/07(月) 22:29
>>842
サッカー見てる間に何かやってもらおうかと思ったんですよ。
その方が参加しやすい人がいるかなと。

845rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/07(月) 22:30
>>842
サッカー見てる間に何かやってもらおうかと思ったんですよ。
その方が参加しやすい人がいるかなと。

846rio </b><font color=#FF0000>(50Sa/rio)</font><b>:2004/06/07(月) 22:32
途中で電池が切れたからやり直したらやっぱり二重になってた。
スマソ。

847クランケ:2004/06/07(月) 23:30
 ∧__∧
( ・∀・)ちょうど本が邪魔だと思ってたところなんだよなあ
( ∪ ∪
と__)__)

848783:2004/06/07(月) 23:57
>>847
今度はオマイの本を倍にしてやる。

849暫光:2004/06/08(火) 00:20
>847-848
だからおめーら、OFFはちっしゅに交換するところじゃねーって前回も言ったろうが!
100冊持ってきたら150冊持って帰るくらいの覚悟で挑めこのトンチキどもが!

といったところで、んじゃ昼の部もやる方向で。
ルノアールニューアキバ店に6/26(土)15時集合、ということに仮決定しましょう。
明日電話してみないと開いてるかどうかわからんけど。(まぁだいじょうぶだろうけどね)
料金的には、人数次第だが1500円〜1000円くらいみといてくれれば。

ただ、あまり人数増えると、納まりきらんかもしれん。
結構狭かったよなぁ。あそこ。
まぁそんときはナニか考えよう

850イラストに騙された名無しさん:2004/06/08(火) 02:35
本を放出できるなら参加したい。
もうちょい後なら「楽園の魔女たち」と「運命のタロット」が全部片付いたのに。
キャリーオーバーですよ。

851暫光:2004/06/08(火) 09:48
よし。

んじゃ参加希望者は改めて参加表明よろしく。
昼だけ夕だけの参加もあるだろうから、夕方の飲み会とは別に意思表示よろしく。
12-3名超えるようなら会場変更も視野に入れてるので、できれば早めのレスがうれしいです。
まぁ、急な話だでそんなに人数増えないんじゃないかとも思うが、こればっかりは水モノだでなぁ。

今のところ
タイトル:梅雨だ湿気だ便乗ラ板OFF
開催場所:ルノアールニュー秋葉原店・マイルーム
      http://www.ginza-renoir.co.jp/store/myspace/mys048.htm
開催日時:6/26(土) 15:00〜18:45くらい
開催内容:僕の私のお勧め本披露
       恒例・地雷交換会
       上半期作品群はどうよ? などなど。
の予定です。
詳しい理由は過去ログ等で熟知すべし。

852暫光:2004/06/08(火) 11:35
だー
電話つながったと思ったらマイルームふさがってるよ!
区役所は区民だけだってケンモホロロだしよう

ちと 代替案思案中

853暫光:2004/06/08(火) 11:54
とにかく参加希望者は名乗りをあげるようお願いします
場所はなんとかします

で オタの中のオタであるみなさんにお願い
穴場しってたら教えて

区と中小企業なんとかは今し方断られました
もうアキバ以外でもいいんじゃないかとも 思ってるんですが

854イラストに騙された名無しさん:2004/06/08(火) 12:18
古炉奈の貸会議室はどうだろうか。

http://www.diana.dti.ne.jp/~matunami/rental.html

855暫光:2004/06/08(火) 13:02
さんくす
今出先なので 会社戻ったら確認してみます

856かしわぶ:2004/06/08(火) 18:10
コロナはコーヒーが高い

857暫光:2004/06/08(火) 19:38
うーん、いまいち、仕事しながらざっと検索だとみつからんなぁ
一応、コロナのほうはあたってみました。
6/26は 14:00〜17:30 までは何とかなるようです。
室料6000円+一人ワンドリンク。

ただ時間的に微妙なんだわ。17:30におっぽり出されると、ちょっと微妙だよなぁ。

まぁそんなカンジです。
隠し種を持ってるアキバファイターがもしいたら情報よろ。
無ければコロナで夕方さすらうか微妙に離れたところにするか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板