したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

裏8

404イラストに騙された名無しさん:2003/10/03(金) 23:55
                   ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
               ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
               {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
              ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
              ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
             ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
            〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
             ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
             ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
              ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
              r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
              |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
           ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
         ___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
          ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
         :::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
         、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
         ,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
         :|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
         :|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
         TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===

405れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/10/03(金) 23:56
|Д゚).。oO(なんてこった!フォトンのDVDが、
 知らない内に発売になっていたなんて!)

>401
|`).。oO(『箱の一つ覚えな展開』『こんな誤箱はステキだ!』)

406イラストに騙された名無しさん:2003/10/04(土) 00:16
洗濯機の中とかは嫌箱かね。

407連絡所管理人★:2003/10/05(日) 07:58
>>重箱
今貧乏だからドライブ三昧出来ない…この前の電話の時やってた関東一周が最後。
仕事が入らなければ10/10〜10/13に長岡周りで近畿に行くのでその時に果南の地を渡します。

408イラストに騙された名無しさん:2003/10/05(日) 08:14
スナられてるのかこのスレw

409イラストに騙された名無しさん:2003/10/05(日) 18:25
ハードディスクいかれて、ようやく戻ってきたんだが、最近なんぞあったかね?

410イラストに騙された名無しさん:2003/10/05(日) 19:49
>409
したらばへ非難していたグインスレが、ラ板へ復帰しました。
でも、なにやら揉めている様です。
……また、帰って来るかも。

411イラストに騙された名無しさん:2003/10/05(日) 20:36
揉めてるって風でもねぇな
アレならスルーだろ

412重箱:2003/10/05(日) 22:36
なんやったらANNEXで自治会召集して、ゴネとる自治もどきを呼び出すとかな。

…ごめん正直飢えてる。あれからもう3ヶ月経ったか。
IDもあるし大概大丈夫とは思うが、スルーできないレベルになったら教えてくれ。

>407
あいよ。しかし10/11、12は仕事入っとるな…11に夕飯でも食うか。

413沼底:2003/10/06(月) 09:48
富士見FTスレ住人は、新人デフォ買いが少なかったという事実!
なんとなく電撃スレと平均年齢が違いそう。
「新人まとめ買いをしないのに、なんでレーベルスレにいるんじゃろうか?」
そんなことを考えてしまう末期症状患者がここにいます。

414斬光:2003/10/06(月) 12:19
とはいえ、富士見の新人デフォはきつかろう。
天華無敵! をなんとなく買って、ちょっと泣きそうになった。

415クランケ:2003/10/06(月) 21:43
だから「('A`) あー」って顔をしたのに

416イラストに騙された名無しさん:2003/10/06(月) 21:51
書こうとしたら、「あなた騙されてますよ?」ときた。
最近のエラーメッセージは、何が言いたいのかすらわかんねええええええ!

417重箱:2003/10/06(月) 22:05
>413
スレには行ってないが、多分人柱待ちなんだろう。
だとしたら、まぁ、気持ちはわかる。

>416
昔ッからエラーメッセージはエメドラのタムリンの台詞の如く
意味も道理も通ってない役立たず文章だったが、
ついにそこまできたか…

418暫光:2003/10/07(火) 00:17
>415
いや、あのときキミは「ヽ(´ー`)ノィエーィ」って顔してたのかと思って。

さておき「天華無敵」に関しては作品が悪いと言うよりも、自分が歳取ったんじゃないか、とか、思ってみたり。
リア厨くらいの時に読んでたら、実は結構楽しめたのかも。
まー続き買わないけどね。

419イラストに騙された名無しさん:2003/10/07(火) 08:51
レイヴァース!

420ネジ:2003/10/07(火) 19:25
>>412
俺も11〜14まで石川の実家に帰るんだが、3人でメシというのは可能?

4214th:2003/10/07(火) 23:06
>>420
漏れの予定
金曜夜出発→R16→川越→関越(適当なPAで一泊)→長岡→R8(北陸のどこかで一泊)→滋賀県あたり→東へ反転。

土曜の進み具合によっては北陸道で時間短縮して夕方〜夜位に約束のブツを重箱に渡すつもりですた。
ですので11日(土)だとありがたいです。

…ただ今週は仕事の雲行が怪しいので金曜夜になるまで行けるかどうか確定しないです
(断念したらここに書くが)

まあ自分はさておき箱の人との予定合わせは大丈夫じゃないかな。

422イラストに騙された名無しさん:2003/10/08(水) 02:22
久しぶりにスレ建てをしたわけだが、続ける意味はあるのだろうか?
眠れないで、酒を飲みつつこんな時間にココに書いているダメ人間には
そんな意見を言う価値すら無いかも知れない

話変わって、読んで面白い過去ログって何か無いですか?

423イラストに騙された名無しさん:2003/10/08(水) 02:47
>>422
950を踏まねばいいだけじゃないかね?

424イラストに騙された名無しさん:2003/10/08(水) 23:33
2巻記念にザクロちゃんぽいものを作ってみた。

    ⊂二⊃、    
  ノ´___ フ
  ヽ〃 r_'ヽ. ヽ
   l ソTiヽリ ノ
   ノノl " ‐ノl′
   ,〒ヽ/ilヽ=  r11
  .〈  ||::::::||, 〉ノ/
   丶〃ァ<〆~´
   ノ/└'''┘〉 
  |ノ.|::::::|:::::|
    ,!:::::ヽ,:::ヽ,
    ~  ̄  ̄
…わけだが、いつの間にかアクセス規制されてた。ショボーン。

425重箱:2003/10/08(水) 23:56
>420-421
んじゃ土曜の夜でどうだろか。7時くらい。
場所は金沢が妥当かね。

426重箱:2003/10/08(水) 23:58
>424
2巻が出るのは10日だ愚か者。
早売りなどと言う犯罪の片棒を担ぐからアク禁なんぞ食らうのだ

427イラストに騙された名無しさん:2003/10/09(木) 00:26
>>426
ええい、アク禁いうなw
そもそも早売りもしない場所など日本ではないわ。

428ネジ:2003/10/09(木) 06:46
>>425
俺は金沢でも小松でもOK。
ただ金沢じゃ時間が6時より早くなると飛行機着が15:30なんでキツい。
まあ4thの予定次第だな。

4294th:2003/10/09(木) 07:23
小松・金沢どっちでもOK
足は車だし3泊とも車中のつもりだから予定なんかどうにでもなるし。

430イラストに騙された名無しさん:2003/10/09(木) 18:04
ワザと誤爆してみるスレッド
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1065688464/

431イラストに騙された名無しさん:2003/10/09(木) 20:20
この誤爆は養殖ものだ。食べられないよ。

432イラストに騙された名無しさん:2003/10/09(木) 21:13
保土ヶ谷また規制かよ。まあ昨日の最萌に投票できたからまだマシか。

433重箱:2003/10/09(木) 23:49
>428
んじゃまぁ松任〜金沢あたりで。
バイパスレジャーランド松任1号店で車まとめて出発すんべ。
店も適当に見つけやすいしな。小松は店が少なくてイカン。

一応飛び入りOK、と。

>430
昔ガイドラインにそれの大規模なのがあった気がする。

434ネジ:2003/10/10(金) 07:53
>バイパスレジャーランド松任1号店で車まとめて出発すんべ

家族の車を借りることが出来そうだしそれで構わんぞ。
ただ車となると酒は無しになるな。ちと残念。

集合時間とかもここで決めればいいから直接電話はせんでええやろな。

435ネジ:2003/10/10(金) 08:11
>バイパスレジャーランド松任1号店

ここで合ってる?
http://w2242.nsk.ne.jp/~t.yama/phmatto.htm#rejureranmattou
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.31.2.399&amp;el=136.34.55.737&amp;la=1&amp;fi=1&amp;sc=4

436イラストに騙された名無しさん:2003/10/10(金) 12:36
>箱

ねえ、としあきってなにさ。

4374th:2003/10/10(金) 13:16
日曜、月曜が出になったので行けなくなりました。
無念…

438ネジ:2003/10/10(金) 20:47
>>436
ほい、ここの二次元裏いってみ。夜は激重だが。
http://www.2chan.net/

重箱もそんなに心配せんでええやろ
フルメタスレと給湯室みたいなことになるとは思えん。

>>437
残念。会ってみたかったんだが。
俺の帰省と重なることはもうないだろしな・・・

4394th:2003/10/10(金) 21:41
>>438
日曜の出が無くなったんで行きます。
23:00頃出発として関越に乗れるのは1:00位か…寝るのは関東になるな。

440重箱:2003/10/10(金) 23:07
>436
つーわけで行って来い虹裏。
1週間もROMれば大体どんなとこかわかるだろうて。

因みに俺は最近のアニメの情報は全てそこから仕入れておる。

>438
いや抗争とかの話じゃなく(そんなことになるわけない)
単に好ましくない話題だってこと。pink鯖と同列と考えていいしな。
「葉鍵、エロゲに帰るか裏雑で我慢せえ」
と同じニュアンス。

>439
もう出発した頃か。大変やの。

さて、>434も考慮して、やっぱ金沢やのうて小松にすっか。
鳥料理の居酒屋と中華系の洒落た居酒屋ができたんだった
餃子が旨い店があるからそこでもいい。
車は8号線沿いの本屋かゲーセンに泊めよう。
俺仕事終わるの18時頃だから家に帰るの7時くらいか。
まーそんな付近で。連絡とりながら。

441ネジ:2003/10/11(土) 06:03
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064934908/830
>虹裏は嫌いじゃないがラ板への流入は正直避けたいとこなんで

 人がラ板に入ってくると読んだんだが、雰囲気がラ板に流入してくるってことかい。
俺も835と同意見だが、まだ何かあるなら続きはリアルでやろう。
昼ごろ一度連絡入れるよ。

442クランケ:2003/10/11(土) 08:14
(´-`).。oO(じゃあゴーダンナーは宇宙刑事のリズムで乳が揺れるアニメなんだろうな・・・)

4434th:2003/10/11(土) 15:32
着いた。
前に来た時と同じで晴れてるような曇ってるような天気ですな。
寝不足気味なんで車の中で休んで待ってます。

444重箱:2003/10/11(土) 19:16
帰宅。即出発。艦載機か俺は。

4の字は回収済み。ネジは自転車で現地集合。
さて、どこに行っかなと。

445重箱:2003/10/12(日) 06:22
なんか夜中落ちてなかったかここ?

昨晩はとりあえず焼き鳥かじりながら毎度のダラダラ談義。
そのあと地元のゲーセンに連れてってみた。
二人ともゲーセン自体に入らないサイドの人だったんで特に遊びはしなかったんだが
オンラインサッカーゲーとかアヴァロンとか侍魂とかやってる普通のゲーセンの中に
プリクラは勿論ビリヤード、カラオケ、卓球、チャイルドトランポリン、釣堀、金魚すくいがあるという
敷地だけはでかい郊外ゲーセン特有の魔境を見せられたので良しとする。

4の字には果南の地上下をもろた。いえー。

4464th:2003/10/12(日) 13:04
夕べ重箱達と飲んでる時の話に出た新レーベルのテディ文庫とやらを滋賀の書店で発見。
JUNEの系統だったか道理で話を知らなかったわけだ。
作者が岡本賢一じゃない新刊の挿絵師の名前が寺田亨という名前だけど寺田克也と関係があるのかな?

447重箱:2003/10/12(日) 13:11
俺の名誉のために言っておくが
先日新刊平積み台で三鷹ういの名を見つけて激しく仰天し、
表紙イラストが寺田克也を真似しようとしてZ軸方向に間違ったような気色悪さで、
なんだこりゃと思って帯見たらなんか新レーベルらしいことがわかっただけで

JUNE系とかそういうの全然手ぇ出したことも知識もないからな

448重箱:2003/10/12(日) 13:12
ん、書き込みが5分ちょっと前か。
今どこよ?

4494th:2003/10/12(日) 13:46
>>448
長浜の本屋。
どっかで琵琶湖のほとりに行ってから近江八幡あたりで東に反転するつもり。
(一部で名高いR421のコンクリートゲートを写真に収めたいので)
桑名か名古屋で高速に乗るかな

450イラストに騙された名無しさん:2003/10/12(日) 20:33
>箱
クロニクルのネタだったのか>>444

451重箱:2003/10/12(日) 20:59
んむ。なんか昔から使う気もするが。

今回のクロニクルはなんか会話全般にあとがきトークのノリが蔓延しとったのう。
いやあのノリ大好きだからいちいち笑ったけどもな。
ただ全キャラのギャグセンスが寸分違わず同一なのは…なんか全員作者に見えて…
やぱボケ担当は1、2人に絞った方がいいかも。と思た。

4524th:2003/10/13(月) 03:18
2:00帰宅、談合坂で寝たから日付が変わってしまった。

453イラストに騙された名無しさん:2003/10/13(月) 12:29
> 451
> 全キャラのギャグセンスが寸分違わず同一
きっと概念で(ry

454重箱:2003/10/14(火) 01:10
>452
お疲れさーん。またおいで。

>453
それこそが!謎とされていたLOW−GEARの概念だったんだよ!(ワキワキ

455重箱:2003/10/14(火) 21:46
会社の後輩が携帯片手に

 「女の子の名前でなんかいいの無いっスかねー」

と聞いてきた。詳しく聞いてみると友達夫婦に娘が生まれて、
その名前を考えてくれとメールが入ったらしい。

 「難しい字とか、変わった感じの名前がいい言ってますけど…
  全然思いつかないんス。なんか無いスかねぇ…」

ふむ。女の子の場合は小難しい字はあまりよくない気がする。
下手に凝ると痛いし、なんとなく可愛くない。
ちょっと変わった感じで、そう大して痛くもなく、普通ちゃんと読めない。しかも可愛げな名前。
……。

 「…。未来と書いて『みくる』と読むのなんていいんじゃねぇ?
  ありきたりっぽくてそうじゃないって感じで。それなりに可愛い感じだし」
  「未来……ッスか。」
 「ああ、いや、すまん今のは只の冗だ
  「いいッスね!それにします。」
 「え?……。いやちょっと待
  「えーと、み・ら・い・変換の…括弧ってどうやって出すんスか?」
 「ああ、大概下の方に記号ボタンがてそうやのておい」
  「括弧・み・く・る・括弧っと。こ・れ・で・ど・う・?送信と。よしおっけー。あっと、何スか?」
 「いや…まぁ、なんでも、ないよ。うん。」
  「俺もしかして名付け親になんのかなぁ、なんかこう、けっこうドキドキしますねこういうのって」
 「あー、いやまぁ大概は周りに聞くだけ聞いといて結局自分らで考えたもんにするもんだよっつーかして下さい」
  「いや俺が決めるわけじゃないスから…でもまぁ、そんなもんかもしんないスね」
 「そうそう。そんなもんだって。な。」

あー、ヤな汗かいた。ちゃんとしたいい名前、見つかりますように…。

456重箱:2003/10/14(火) 21:46
会社の後輩が携帯片手に

 「女の子の名前でなんかいいの無いっスかねー」

と聞いてきた。詳しく聞いてみると友達夫婦に娘が生まれて、
その名前を考えてくれとメールが入ったらしい。

 「難しい字とか、変わった感じの名前がいい言ってますけど…
  全然思いつかないんス。なんか無いスかねぇ…」

ふむ。女の子の場合は小難しい字はあまりよくない気がする。
下手に凝ると痛いし、なんとなく可愛くない。
ちょっと変わった感じで、そう大して痛くもなく、普通ちゃんと読めない。しかも可愛げな名前。
……。

 「…。未来と書いて『みくる』と読むのなんていいんじゃねぇ?
  ありきたりっぽくてそうじゃないって感じで。それなりに可愛い感じだし」
  「未来……ッスか。」
 「ああ、いや、すまん今のは只の冗だ
  「いいッスね!それにします。」
 「え?……。いやちょっと待
  「えーと、み・ら・い・変換の…括弧ってどうやって出すんスか?」
 「ああ、大概下の方に記号ボタンがてそうやのておい」
  「括弧・み・く・る・括弧っと。こ・れ・で・ど・う・?送信と。よしおっけー。あっと、何スか?」
 「いや…まぁ、なんでも、ないよ。うん。」
  「俺もしかして名付け親になんのかなぁ、なんかこう、けっこうドキドキしますねこういうのって」
 「あー、いやまぁ大概は周りに聞くだけ聞いといて結局自分らで考えたもんにするもんだよっつーかして下さい」
  「いや俺が決めるわけじゃないスから…でもまぁ、そんなもんかもしんないスね」
 「そうそう。そんなもんだって。な。」

あー、ヤな汗かいた。ちゃんとしたいい名前、見つかりますように…。

457重箱:2003/10/14(火) 21:51
あれー。書き込み失敗て出たのに。

458イラストに騙された名無しさん:2003/10/14(火) 22:33
こうしてまた一人、オタクメディアから名前を付けられる不幸な子供が増えたのであった。
きっと巨乳で美人だけど不幸な目にあう娘に育つことでしょう。
あ〜かわいそう。

459:2003/10/14(火) 23:04
たしかにそのまま命名されたら、命名の段階から不幸だ(w
美人で巨乳に育つことを祈ろう

460暫光:2003/10/14(火) 23:11
仮に、その名前をマジで名付けてしまうような親であれば、
その娘の不幸は、名前が云々といった問題ではなく(以下略

461重箱:2003/10/14(火) 23:26
いや、流れからもわかると思うけど、
ライトノベルって何?ってレベルの、ヲタ度ゼロの普通人(後輩もその友人夫婦も)
にしてみれば、わりと「成る程、いいかもね」と普通に思ってしまう名前なんだな>未来(みくる)

俺ら自身、アレ未読だったら多分この字と読みだけからじゃヲタ臭は嗅ぎわけられないと思う。
だから余計に罪悪感がのう…。

462イラストに騙された名無しさん:2003/10/14(火) 23:34
>461
あ〜。実際その名前はけっこうあるしな>最近の子供。
兄さんが言っているようにまあ比較的痛くないほうだし。


・・・で、元ネタってなんのキャラ?

463重箱:2003/10/14(火) 23:40
因みに、子供は成長して大人になるものだということを
異次元の出来事にしか捉えて居ない親というのはこういうのを言うのだ。

ttp://portal.nifty.com/special03/09/19/index.htm

今さっきエロゲ板への誘導踏んでそこで拾ったタイムリーネタ。

>462
うん、まぁ、これくらいなら大人になっても特に問題ないと思う。
元ネタは涼宮ハルヒに出てくる薄幸巨乳娘。

464イラストに騙された名無しさん:2003/10/14(火) 23:42
スニーカーの涼宮ハルヒじゃないかな

465イラストに騙された名無しさん:2003/10/15(水) 00:07
>>463
光宙 と書いて「ぴかちゅう」くん
ってこれマズイだろ。

(c)的に(w

466暫光:2003/10/15(水) 00:11
未来と書いて「みくる」だなんて、
元ネタ云々はさておきヲタくさくてイヤな名前だなぁ、
と思ったのだが、ワシの見方がダメなんですかうーむ。

しかし
● 剣士 と書いて「ナイト」くん

コレは微妙に違うだろ、と思わんでも無かったり
そんなところにツッコむのはRPGヲタだけか、と思ってみたり。

467イラストに騙された名無しさん:2003/10/15(水) 00:18
「ぴかちゅう」なんてつける親いるの?
別の意味でも問題の予感。

468イラストに騙された名無しさん:2003/10/15(水) 00:25
そういや最近「宇宙太」とかいうヤシが事件起こしたよな。

469イラストに騙された名無しさん:2003/10/15(水) 00:29
最近子供に変な名前付ける親多いよな・・・ Part17
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1064309826/

なんていうか、楽しいな。

470イラストに騙された名無しさん:2003/10/15(水) 00:29
はっはっは。
現実は時に想像を凌駕する。

子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソPart.27
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1064458100/

471イラストに騙された名無しさん:2003/10/15(水) 00:31
ある意味ケコーン

472イラストに騙された名無しさん:2003/10/15(水) 00:34
怪獣ヲタクのフランク・ザッパの次男はRodan(ラドン)だそうだ

473イラストに騙された名無しさん:2003/10/15(水) 20:42
>462-464
「天知未来がいる街」じゃないの?とか言ってみる。

474イラストに騙された名無しさん:2003/10/16(木) 12:22
ジョン・トラボルタは自分の子供に「スパム」と命名しようとしたことがある。
(缶詰のスパムミートが大好物だから。)

475イラストに騙された名無しさん:2003/10/16(木) 17:44
虹板の某スレが喜びそうなネタだな

476れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/10/16(木) 23:36
らんらんらーん(゚∀゚)らーんらん

駄目だ…頭の中でオートリピートしてる…

|-`).。oO(早く主題歌でないかなあ)

477イラストに騙された名無しさん:2003/10/17(金) 16:38
>476
今日のまいじゃーのトップに貴公の御名が。

>▼本日の木乃葉子トピック▼
>■バッカーノ! 特急編と鈍行編の時系列チャート
>どなたがそんなお仕事をと思っていたら、都市スレのれーらあ先生と言うことで納得です☆
>都市シリーズの考察についても大変深いのでチェックしてみてくださいね☆
>なにはともあれあのややこしい状況をよくぞまとめてくださいました☆

ここで聞くのもなんだが、なかなか評判がいいバッカーノって
どんなジャンルの話なんだ?トラベルミステリー?

478イラストに騙された名無しさん:2003/10/17(金) 17:21
>>477
ノンストップ馬鹿ップルアドベンチャー

479477:2003/10/17(金) 17:32
>478
ほっほう、馬鹿ップルとな。
幼馴染と同じくらい甘い響きだな。
とりあえず立ち読みしてみるか。

480暫光:2003/10/17(金) 17:58
え!? バカップルなの?
それはよまなならんか・・

481クランケ:2003/10/17(金) 19:18
だまされてるね!

482:2003/10/17(金) 20:59
だまされてるよ!

483上月 澪☆:2003/10/17(金) 22:01
『消えてる?』

484イラストに騙された名無しさん:2003/10/17(金) 22:22
見事な騙されっぷりに小父さん脱毛

485れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/10/18(土) 00:17
らんらんらーん(゚∀゚)らーら

瓶詰聞いてて、はたと気付く。
|д゚)< 「(物理的に)ちっちゃい娘」萌えであると!
|д゚)< だからロリじゃないよ!普通だよ!
   世間はちっちゃい娘ブームで美鳥がアニメ化とか言う噂もあるよ!
|ω`).。oO(ちっちゃい娘が出てくる良い作品はないかのう…)

>477
ジャンルは、24時間マフィア〜馬鹿は世界を救う〜。
|д゚)<「馬鹿のカップル≠カップルの馬鹿」
|-`).。oO(他2箇所ほどで捕捉されとるなあ。
   馬鹿チャートで捕捉されたのは初めてだす)

486イラストに騙された名無しさん:2003/10/18(土) 16:52
ホムンクルスの語源は「ちっちゃい人」との事。(フラスコの中でしか生きられないそうな)
さあ、その身の分身たるホムンクルスをLet's 創造。

某所よりコピペ
>人間の精液を、馬糞と共にフラスコに密閉する。
>40日間経過すると、この精液は生命を生じる。
>人間に姿は似ているものの、まだ透明で真の物質ではない。
>さらに40週間、人の生き血で養い、一定の温度を保つと、人間の子供と同じように成長する。

487イラストに騙された名無しさん:2003/10/18(土) 22:23
>れーらあセンセ

ピーターパン

籠に閉じ込められたティンカーベルに萌え。

488後の祭りの通りすがり:2003/10/19(日) 17:51
せめて読みは「ミキ」にしてくれ>箱

489クランケ:2003/10/19(日) 18:46
ジャスティスリーグ見てきた

わざわざ映画館で見る映画じゃなかったが
(数年後に日曜洋画劇場で見れること間違いなし)
馬鹿の一つ覚えな展開は世界に通用する文化であるなあと認識

490沼底:2003/10/19(日) 22:20
とりあえず踊ってみよー。

(また半島のほうに流されていたので最近の流れについていけないらしい)

491重箱:2003/10/19(日) 23:41
因みに俺は今回何もしてなかったりする。マジで。
いや一応西尾に一票入れたけどもネタひねったのに名前書き忘れる始末。

>488
そんな10歳そこそこで子供こさえるような名前はとてもとても。

492暫光:2003/10/20(月) 00:23
無知なモノで知らなかったのだが、
「R・O・D」って、リードオアダイって事だったんだ

うわー、よみてーけど、既刊かなりでてるなぁ。
ブクオフにも見あたらないし。。

493イラストに騙された名無しさん:2003/10/20(月) 00:38
いや疲れた。
まじでネタ人格形成はしんどいな。

彼とOFFで遭うのもまた楽し(w

さあ、ここに書き込んだことで、約一名には漏れが
誰だかバレたわけだが。

494沼底 ID:9EvRczou:2003/10/20(月) 00:48
じゃあボクをお嫁にもらってください。

あとコテハン二人と混同された(言いがかり)栄誉をキミに。

495イラストに騙された名無しさん:2003/10/20(月) 00:52
>493
そんな神の目なんぞなくても
多数観測者にほぼ最初からバレとるわ愚かもんが。
つかマジで俺だと思った人おったやないか迷惑な。

>494
てめえまで踊ってやがったか…

496イラストに騙された名無しさん:2003/10/20(月) 00:53
ヤダ。
凛々ならもらってあげる。

しかも、「あのラ板のコテハン」と混同されるような不名誉なんぞ いるかッ!

497E19b94xV:2003/10/20(月) 00:54
ADSLだけど回線品質が低くてぶちぶち切れちゃうんだよねえ。
自演疑惑が怖くてあまり一緒に遊べなかった。残念。

498イラストに騙された名無しさん:2003/10/20(月) 00:55
>>495
name欄誤箱だねッ!

499重箱:2003/10/20(月) 00:59
今回知ったこと。
ケーブルテレビでも鯖変わるとID変わんのね。戻ってくるとIDも戻る。

>498
うるさい。なんかJANEがname欄覚えてくんねんだよ!
お陰で投票も名無しでやってもた。ちくしょう。

500沼底:2003/10/20(月) 01:08
>495
気分的にはただの記念resだったんだけどなぁ。いいもん見せてもらったから。
あそこにまで噛み付いちゃうあたり、いっそ潔いねぇ。
反動で嵐タン2世とかぴぴる氏ねのダンナに転生する展開キボンヌ。
でも彼、箱兄とは仲良くしたいみたいだし、期待できないかな。

>496
神崎ちろはいらないので差し上げます。

501重箱:2003/10/20(月) 01:28
>500
いや、いきなり俺にレスついたから正直ビビッた。
「え、俺?」って。
まぁ、悪人じゃないからいいけど。

今回の校舎裏は、議論に人格態度は関係なく
単に議論の原則を身につけてる方が負けなかった(勝ったではない)て感じかね。

502重箱:2003/10/20(月) 01:30
忘れてた

>492
内容もタイトル負けしてない。むしろ勝ってる。
一巻だけでもいいと思うから新品勝ってみれ。

503イラストに騙された名無しさん:2003/10/20(月) 01:42
議論で熱くなったらその瞬間にほぼ負け決定、なんだよなぁ

504イラストに騙された名無しさん:2003/10/20(月) 01:59
>>501
うーんそうだねー
彼に、本当の意味で勝つことは出来ないだろうなぁ

それってのは、現状を比較的公平に認識してもらうことだと思うけど
その認識を端から拒否してたからなぁ

ああいうふうに突っかかられたんじゃ、誤解を解くのは無理だわさ。
真の自治派への道は長く険しいのう……

505イラストに騙された名無しさん:2003/10/20(月) 02:02
>>492
をー
漏れもスルーしてたか。

楽しいぞあれ。
ちなみに、最初の話とか外伝が特に面白い。
読子のビブリオマニアぶりがね。
活字中毒者なら噴出すシーンが続出。
ブクオフにもよくあるけど、新刊で買ってやってくれ。

506イラストに騙された名無しさん:2003/10/20(月) 18:22
最萌ライトノベル作家トーナメントに投票するためのネタが完成した矢先にプロバイダ規制でがっかり。

507イラストに騙された名無しさん:2003/10/20(月) 19:50
転載してあげたいが自分のネタもあるのでできない。許せ。

508れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/10/20(月) 20:12
(・∀・)「ゆうべは おたのしみでしたね」

私は昨日、はじめてうぃるすに犯されたかもしれないと、
6時間ほど隅から隅まで内部の具合を調べ尽くしてましたので、
かような騒ぎとは無縁でございます、Sir。
|-`).。oO(動作してないクレズたんを一匹捕獲しますた)

>486
|д゚)< 「せいしの なかに ちっちゃいあかちゃんが みえるよ」
>487
|д゚)< 「ねばーらんどは あるよ ここに あるよ」

509れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/10/20(月) 20:47
>490
ttp://www.mediaworks.co.jp/topics/mybrother/mybrother.html
|`).。oO(最近のトピックというと、この電撃ディアゴスティーニとか)

510イラストに騙された名無しさん:2003/10/20(月) 23:21
「ウイルスに犯されたPC」

うーむ、エロいな
なんか、こう、身体中を這い回られて嫌がるPCタンとかそんな感じで(ry

511イラストに騙された名無しさん:2003/10/20(月) 23:23
>>510
つーか、寝取られ?

512クランケ:2003/10/20(月) 23:42
そうそうへんな祭りで忘れてたがあるスレの重箱みてて
今月の吼えろペンを思い出した

「おいおいあいつが批評書くのは反則ぎりぎりじゃないのか!?」
「ぎりぎりも何ももろに反則ですよ!」

513重箱:2003/10/21(火) 00:52
>510
なんかOS擬人化ネタでそういう画像いくつかあったな。

>512
ちょっと待てどこのスレだコノヤロウ!
…最近批評らしきことしたスレ……ってーと、アレしかない、か…

いーじゃんかよう。あのスレなら何言ってたってよう。
誰も見てないんだしよう。書き込むと即ageられるけどよう。

とりあえず反則という言葉に納得いかんので明日吼えろペン読むか。
えーっと、GXだったっけか。

514重箱:2003/10/21(火) 01:00
あー・・・そうか。準決勝始まってんのか。
ネタ全然考えてねぇ。明日にすっか。

>506
川上側で支援なら代わりに貼っちゃるぞ。
ここに貼るなりメール寄越すなりしんさい。

515506:2003/10/21(火) 05:40
プロバ規制なのだけれど、さっき確認したら解除されてました。
重箱氏、507氏、お二人ともお気遣い感謝します。

これで全然大丈夫〜

516イラストに騙された名無しさん:2003/10/21(火) 07:09
ばっきゃろう今野に入れろ今野に!

517クランケ:2003/10/21(火) 22:06
いや、そのスレじゃない(適当に否定)

518重箱:2003/10/21(火) 23:07
っぶねー。ギリギリ間に合った。

帰る途中考えてたネタ、もしやと思って検索したらもろかぶってんだもの。
めためたぱにくったわい。

>517
今日GX読んだ。あっちのスレかよコノヤロウ!俺まだ何にもしてねーじゃねーか!
…いや、1押しのけて自分でやっちゃおーかなー、とはちょっぴり思ってたが。
ちょっぴりね。

519:2003/10/21(火) 23:19
>>518
どのスレだろう?
全く関係ないが、明日は吼えろペンとRECを買いに行こう

520イラストに騙された名無しさん:2003/10/21(火) 23:36
吼えろペンはやっぱりバカだよなぁ(誉め)

521重箱:2003/10/21(火) 23:41
>519
読めばわかるかもしらん。わからないかもしらん。

それより今月の吼えろペン最終ページ後にある告知が気になってしょうがない。
頼む。だれか行ってみてくれ。

522重箱:2003/10/21(火) 23:42
あとついでに誰か教えてくりゃれ。

富士鷹は藤田として、いつも首突っ込んでくる流れ星なんとかってのはモデル居るのけ?

523イラストに騙された名無しさん:2003/10/21(火) 23:52
>>522
安永航一郎

524重箱:2003/10/21(火) 23:59
ありがとう。

しかし、安永ってあんなキャラだったんか…!!!

525イラストに騙された名無しさん:2003/10/22(水) 00:10
>>524
安永がモデルのキャラが出てんのか……買わねばなるまいっ!

526イラストに騙された名無しさん:2003/10/22(水) 00:11
意外だけど漫画板の吼えペンスレによるとそうらしい。

>>525
多分期待している安永像とは全然別物ですよ。

527クランケ:2003/10/22(水) 22:44
>れーらあ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8122/

528イラストに騙された名無しさん:2003/10/22(水) 23:26
うぉ!!そりゃないぜベイビィー
親が寝てたからいいものの、心臓に悪いよ。

529イラストに騙された名無しさん:2003/10/23(木) 00:08
おなじく。
びびった…

530れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/10/23(木) 00:13
|ー`) 甘いな。

|д゚) そこはカウンターが一桁台の時に私が通った路だ!

|゚∀。)

531クランケ:2003/10/23(木) 00:31
( ´д)ヤッ(´д`)パリ(д` )

532イラストに騙された名無しさん:2003/10/24(金) 10:07
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

533かしわぶ:2003/10/24(金) 15:53
なんか猟奇的に見えるのは、最近サイレントヒルばっかやってるからかな。

534イラストに騙された名無しさん:2003/10/24(金) 16:53
>>533
そう見えるよなぁ……漏れもだ。

535重箱:2003/10/25(土) 01:15
いやー終わったねぇ。
非常にいいベスト4決戦だった。

>526
ぐぐったらわかった。

安永浩一郎の別PNが図星京一郎で、
それをもじって流れ星超一郎と。流石にファンでないとわからんわこら。

イメージと全然違うけど、なるほど、と思った部分もあった。
焼肉屋で富士鷹が真剣に漫画論を説いてるとき
流れ星だけが罪悪感にうちひしがれて「うっうっ、ごめんよぉ〜」と泣いてたが
安永だというなら確かに納得行くなとw

>527
結局このヤバさ爆発なアニメはどういう話なん?
小人はいいとして、瓶に詰めて栓しちまう理由がわからん。
虐待?虐待なのか?

536イラストに騙された名無しさん:2003/10/25(土) 01:47
>>535
瓶は巣以上の意味はない。
ただかわいい妖精さんが延々ボケ倒すのを眺めてなごむだけのアニメ。
子猫が4匹じゃれているのを見てるような話。

ちなみに先生さんは大体外出していてなにもしません。
モモーイの幼女がいろいろ教えてくれます。

537クランケ:2003/10/25(土) 02:02
(゚∀゚)ブレイク!ブレイク!あなたの街の 解体 解体 一役買いたい〜♪

538クランケ:2003/10/25(土) 02:05
リンク忘れた
http://www.nbk.gr.jp/song.html

539暫光:2003/10/25(土) 06:53
>538
うむ。ワロタ
すでに頭の中にはダメ設定が出来つつあるよ。
日本ブレイク工業の特殊破壊チームは3人一組で、リーダーは一番小柄なハツリちゃん。
合体必殺技はダイヤモンドコアな。
A「ダイヤモンドビット! セット!」
B「レントゲンレーダーオン! 見えた! 座標確定!」
A「動力確保!」 C「冷却水確認!」
全員「必殺! ダイアモンドコア!」
B「うがてー!」
しゅぃぃぃん

みたいな。

540:2003/10/25(土) 19:31
杭頭処理は兎も角、
ケミカルアンカーは違うんじゃ無いだろうか…?

541イラストに騙された名無しさん:2003/10/25(土) 20:57
重箱がなんか詳しそうな気がしてるのは俺だけじゃあるまい

542暫光:2003/10/25(土) 21:46
ケミカルは解体屋でOKだと思う。
メカアンカーだって頼むっしょ。
むしろ他に誰に頼むというのか。

543重箱:2003/10/25(土) 23:01
しかしケミカルはどうやったって大地揺らせんだろう。
…ハッ!下穴処理か?―――いやそれは据付時だから解体ちゃうし…
…ムッ!ケミカルアンカーがぐらぐら揺れるということか!?―――いやそれはただの施工ミスやし…

それはともかく
>コンプレッサー大地に響け!!
今日びこの環境姿勢はどうなのよと。

544イラストに騙された名無しさん:2003/10/26(日) 12:04
>>543
IS014001取得は難しいでしょうな。

545暫光:2003/10/26(日) 13:47
まーコンテンツ全部読むと,一応環境(とご近所)に気を使ってる風だけどね。
つーかここのHP、ほかのコンテンツもいろいろぶっちゃけすぎで地味に笑えるよ。

546イラストに騙された名無しさん:2003/10/26(日) 17:43
重箱、君は耐えられるか?
ttp://sign-soft.com/download.htm

547れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/10/26(日) 20:23
>543
|∀゚)ノ DaDa Da !!

     コンプレッサー   ._______    .ダイチニヒビケ!   ‖
  (;゚Д゚)         ||    .//////|   (( ゚∀゚))    ・∴.‖.
  〜( 〜)        || ||||| :::::::::::::: |   ((入□=□━━━;:;
    <<         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ト、_ノ > >     .∵’‖
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズゴゴゴッ               ‖
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1067054951/17-21n

|.。oO(瓶詰がEDで、ブレイクがOPのアニメが脳内に捏造されますた)

548れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/10/26(日) 20:23
>543
|∀゚)ノ DaDa Da !!

     コンプレッサー   ._______    .ダイチニヒビケ!   ‖
  (;゚Д゚)         ||    .//////|   (( ゚∀゚))    ・∴.‖.
  〜( 〜)        || ||||| :::::::::::::: |   ((入□=□━━━;:;
    <<         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ト、_ノ > >     .∵’‖
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズゴゴゴッ               ‖
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1067054951/17-21n

|.。oO(瓶詰がEDで、ブレイクがOPのアニメが脳内に捏造されますた)

549れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/10/26(日) 20:30
|∀゚)ノ 多重…

550イラストに騙された名無しさん:2003/10/26(日) 23:30
妖精…瓶詰め…
妖精たいにゃんですか?

551重箱:2003/10/26(日) 23:38
俺もブレイク工業HP見てきたが
マジでえらいぶっちゃけてやんなー。
積算方法から、別業者とのもめごと回避とか、自分らの技術足りんとこから…
ええんかそんなことバラしてもて。透明っちゃ透明だし同意できるから好感あるけど。

>546
いやなんでそこで俺やねん。
見てみたが…最近のコーヒーのCM思い出したな。なんとなく。
罵倒はするのもされるのも嫌い。言葉攻めは好きだけど。


ああ、さっきまで飲みに行ってたんで眠いや。今日は寝ちまお。

552かしわぶ:2003/10/27(月) 06:30
PVのやつ、途中でタバコ吸ってくつろいでるオッサン二人がすっげえ好き。
>ブレイク

553イラストに騙された名無しさん:2003/10/27(月) 09:19
萌え要素だなっ

554イラストに騙された名無しさん:2003/10/28(火) 00:40
今日も萌えっ娘と間違えられてしまいました。
ナニが悪いんでしょう。

まロい、レスが悪いんでしょうか。

よろしくお願いします。

                17歳女子高校生。

555重箱:2003/10/28(火) 00:47
今回のはなんで俺が出てくるのかわからんかった。

なんにせよ、迷惑な話だ。

556イラストに騙された名無しさん:2003/10/28(火) 00:56
やはり、シモ話をするのが良く無いのではないかと…

557イラストに騙された名無しさん:2003/10/28(火) 03:05
つまり重霜。

558重箱:2003/10/28(火) 23:17
俺がいつシモ話をしたと言うのだ失敬な。

559イラストに騙された名無しさん:2003/10/29(水) 00:09
シモ話をしたことがない、深窓の箱入り息子であった。

560イラストに騙された名無しさん:2003/10/29(水) 01:52
重箱は存在自体がシモとか

561暫光:2003/10/29(水) 20:21
重箱の中身が下柳って事なのかな。

562イラストに騙された名無しさん:2003/10/29(水) 23:40
突然ですが。
皆さんのお住まいの地域では、オーロラは、見えましたか?
北海道では、見えたらしいですけれど……。

563イラストに騙された名無しさん:2003/10/29(水) 23:56
ある程度緯度が高くないと無理だと思うよん。

564イラストに騙された名無しさん:2003/10/30(木) 12:38
人工衛星やら有人宇宙ステーションやらは無事だったのかな。

565イラストに騙された名無しさん:2003/10/30(木) 22:20
また乱立しても困るので、ここで知らせておこう

コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part16
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1067519579/

566イラストに騙された名無しさん:2003/10/30(木) 23:11
切符の番号で珍しいのが出た。
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?plugin=attach&amp;pcmd=open&amp;file=20031030_2027_000.jpg&amp;refer=%5B%5B%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C0%A1%BC%5D%5D
まあ、だからどうしたと言われればそれまでなのだが。

567重箱:2003/10/31(金) 00:30
>562
あれか。磁気嵐の影響か。
流石にこっちじゃ見えなんだ。

>565
観測者は帰れ!帰れよう

…まぁ、ここが一番妥当っちゃ妥当か。
とりあえず前のスレが今んとこ本スレか?なんか止んでるみたいだし。

>566
これはアートだな。

5685手半 </b><font color=#FF0000>(eTRPG/go)</font><b>:2003/10/31(金) 12:52
某騒動を見ていて、ラ板のオフは平和だなぁと思う今日この頃。

569イラストに騙された名無しさん:2003/10/31(金) 16:03
>568
例の流血沙汰になった騒動のこと?・・・・ありゃ違ったか。
オフには行ってないから適当な意見だけどラ板オフに出てる連中は
いわゆる古参が多そうだから暗黙の了解みたいなもんを諒解してる分
無難な集まりになるんじゃないか。
前に誰かが言ってた気もするけどネットのつき合いは
ネットだけで押さえとくのが無難なんじゃないかと思うチキンな俺様。

570イラストに騙された名無しさん:2003/10/31(金) 16:45
>562
北海道でまたみえたらしいな>オーロラ
にしても日本みたいな緯度が高くない
地域でも見えるってヤバい状況なんじゃないのか?

571かしわぶ:2003/10/31(金) 19:00
あそこは昔も、オフで腕をへし折ったりしてたからな。
薬物の売買してたり。
出会い系だったり。
今まで問題にならなかったのがおかしいくらいだ。
たまたま今回、新規開店の店で暴れたから店側が断固たる措置を取ったから
大きな話になった。
まー、あの辺のうわっついた連中見に行くのも楽しかったけどね。

572かしわぶ:2003/10/31(金) 19:01
新規じゃないや、新装開店。
薄汚い居酒屋だったのが、こぎれいな居酒屋になったのに、ゲロまき散らされたり
鏡割られたりしたら、そりゃ怒るわ。

573イラストに騙された名無しさん:2003/10/31(金) 20:35
こぎれいになったのか。
俺は別店舗にしか行ったこと無いが、いまでもぬるい
ビールとか煮えたぎる熱燗とか出してるんだろか。

574かしわぶ:2003/10/31(金) 21:05
あと無造作に水道水で割って出されるサワーな

5754th:2003/10/31(金) 22:20
青森に行くついでに古本屋に寄ろうと思ったら閉店してた。
ナビの表示がもろに駅前繁華街な時点で気づけよ漏れ…

576重箱:2003/11/01(土) 14:09
>573-574
よくそんな店入るなぁ。
それなりに安いんか?

>575
また旅しとんかい

577かしわぶ:2003/11/01(土) 19:53
それなりに安いので、金がないくせに毎日オフやってる連中に好評。
俺は何かというと「清瀧行こうぜ」って風潮がスゲー嫌いだった。
あんなクサった店でマズいもの口にしてないで、頼むからもっとマシな
居酒屋に行こうといつも言っていた。
そしてどうしても清瀧の場合は、行かないことにしていた。

だーってマズくて汚くて、2ちゃんねるのはしゃいだクソがうるさいんですものー。

578イラストに騙された名無しさん:2003/11/02(日) 00:56
飛び込みでもまとまった人数は入れるから、
どうしようもない時には役に立つ。
学生時代は、飲み会の最終手段だった。
あそこは、蔵元直営を名乗ってるくせに酒の扱いがひどくぞんざい。
なぜかビールはサッポロラガー。マニアックだ。

5794th:2003/11/02(日) 12:06
やっとこさ本州の先っぼに着いた、前来た時も思ったが東北各県広杉。
青森ICまで4時間か、北海道…は止めておこう。

580:2003/11/02(日) 12:32
さて、学際に遊びに逝くか

5814th:2003/11/02(日) 21:54
いまだ青森県内、頭が痛いもう寝ねば
東北道で一番景色の見応えがある所を昼通ると思おう
ちょうど紅葉の時期らしいし
>576
急に思い立ったのが金を使い過ぎた
東北の古本屋あなどりがたし。
今月末に企画してた九州行きが微妙に…

582重箱:2003/11/02(日) 23:35
今日の独り言。

その1:「糞尿譚」と書くとMissingで空目がもっともらしく説明しだしそうだ。

その2:ロリとペドの違いはギャルゲとエロゲの違いと似たようなもんじゃないのけ?

583:2003/11/02(日) 23:57
とあるイベントに時間を忘れてスッポカス事になった
ダメじゃん_| ̄|○

ロリとペドの差は、ロリは精神的に成熟してるって事でなかったか?

584れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/02(日) 23:59
ttp://homepage2.nifty.com/pallet/divine_top.htm
ttp://homepage2.nifty.com/montjeu/
色占い、ニックネーム占い。
|д゚)<青くて政治家に向いてるってサ!

|ー`)y―┛~~ 「ロリペド論争は不毛の境地」xx歳・男

”低年齢少女好き”というカテゴリで括られる集合のうち、
あらゆる二項対立が当てはめられてきた歴史があるからのう。
 曰く、二次元か三次元か。
 曰く、愛が有るか否か。
 曰く、赤飯前か後か。

まあ不毛なロリペドは飯の種にしておくのが吉じゃて。ヒヒヒ。

585かしわぶ:2003/11/03(月) 00:00
ロリコンが10歳くらいから14歳。
ペドは一桁。
マスコミなんかはよく女子高生相手にファイティング気味のオヤジをロリコンと
称するが、ロリコンが聞くと激怒する。
ペドにロリコンと言っても同様。

と、ロリコンとペドの友達には事欠かない俺が説明してみた。

586イラストに騙された名無しさん:2003/11/03(月) 00:01
どっかのスレでこんなの見たな。
ロリは幼女の頭を撫でたい衝動にかられるもの。
ペドは幼女と性的な関わりを持ちたいと思うもの。

587かしわぶ:2003/11/03(月) 00:02
ちなみに俺はあんまフェチっぽいのは無いので、いつも疎外感。
「性格がオモロいのがいいな」というと「誰が付き合いたい相手聞いてんだよ、ボケッ」
と怒られます。

588暫光:2003/11/03(月) 00:47
ぶはははは
>「誰が付き合いたい相手聞いてんだよ、ボケッ」
なんつーかものすごくトホホだねぃ

私は開幕2日目にしてすでにワールドカップ全日本の
「プリンセスメグ」栗原恵が可愛く見えてきてしまい、
敗北感を感じているですよ。

589イラストに騙された名無しさん:2003/11/03(月) 04:52
ペドは性的異常で
ロリは嗜好で

そもそも別ジャンルの言葉ではと思うが
こっそりとここで言うしかできず。負け。

590イラストに騙された名無しさん:2003/11/03(月) 10:24
>587
君はキョンの様な人だでFA?

591イラストに騙された名無しさん:2003/11/03(月) 13:22
ロリとぺドの二択であるならば、迷わずロリで。
いや、そんな二択がどういう状況下で起こりうるかというのは考えない話だが。

592イラストに騙された名無しさん:2003/11/04(火) 03:38
波動用語の基礎知識からいくと
15歳 〜12歳 ロリータコンプレックス
12歳 〜7歳  アリスコンプレックス
7歳 〜     ハイジコンプレックス
ということになる.

なんか最近3次元どころか2次元まで興味が薄れてきた.
ヤヴァイ

593イラストに騙された名無しさん:2003/11/04(火) 07:18
じゃ、次は1次元か4次元だね。

594イラストに騙された名無しさん:2003/11/04(火) 22:22
再び突然ですが。
河内長野市の、家族皆殺しを企てた二人組は、
幼馴染みの使い方を、間違えていると思います。

595イラストに騙された名無しさん:2003/11/04(火) 22:55
今日は出張先の諏訪湖畔から〜
レインボーチャンネル画像でねぇぞゴルァ
恥ずかしくてフロントに文句もいえねえぞゴルァ

596重箱:2003/11/04(火) 23:59
なんか1次元に萌えるスレとか昔どっかになかったっけか。

つーか普通は
「2次元どころか3次元まで」
じゃないのか

>595
レインボーチャンネルってホテル専用のケーブル配信だったっけか。
どっかの端子が外れとるだけやもしれん。気合で直せ。

597イラストに騙された名無しさん:2003/11/05(水) 01:09
>>596
仕事で来てるから、デジタル・マルチメータまであるんだこれが…
その結果判明したのは、送信元から画像出してない、隣のプレイボーイ
チャンネルは正常だからなー
たぶんホテルの受信設備の手違いとみた、単純にビデオ端子だけ
抜けてるんだろう…でも言えんなー

しかし音声のみで「あ・あ・あ・あんお兄ちゃん!」というのもラ板的妄想
をかきたてられるものよ

598え〜てる </b><font color=#FF0000>(b9yc.ED6)</font><b>:2003/11/05(水) 01:13
この連休、リアルで小学生に数瞬心奪われたり
姪っ子にモデルガン持たせたり、などと色々想像力の燃料補充をしたよーな気が。

そんな自分の意見としては
ロリ(心理学)ペド(精神医学)という意味合いが違うモノで分類するより
一桁を真性としてしまう単純な方法を推奨。

注意:この意見と昨日再び試した某チェッカーの結果が
10〜17歳であったコトとの関連性は一切ありません。


>>592
そこでポドリムス人ですよ!
と素で出てきてしまって思わず確認したら今年で20周年……そんなに昔だったのか。

599イラストに騙された名無しさん:2003/11/05(水) 01:16
>595
ようこそ諏訪へ。
何か知りたいことあったら聞いてくれてもよいぞ?

600イラストに騙された名無しさん:2003/11/05(水) 22:13
>599
うむむ
どうやら今週土曜日も来週もこのあたりに居ることになったようだ…
どうしよう。

601イラストに騙された名無しさん:2003/11/05(水) 22:14
>599
うむむ
どうやら今週土曜日も来週もこのあたりに居ることになったようだ…
どうしよう。

602イラストに騙された名無しさん:2003/11/05(水) 23:22
>601
それは気の毒に。
情報提供くらいならできるかもしれんので書いてみるよろし。まあ、ないものはないんだけどナ。

新刊本屋は岡谷の笠原書店以外話にならん。
ブックオフは岡谷東高前と諏訪のエイデン近くの2件だ。

603イラストに騙された名無しさん:2003/11/06(木) 02:02
何か箱ってオッサン臭い。

604イラストに騙された名無しさん:2003/11/06(木) 02:20
>603
・・・まあおっさんなんだからいいじゃないか

観測所でちょっと出てたけど
漏れもそろそろ箱兄さんのレビューが見たいなと。

605沼底:2003/11/06(木) 21:06
そしてこんなときに台南にいるボク。
新光三越前の愉快な人だかりが暴動になりませんようにー、って
ここまで大差だとそれはなさそう。

・・・明日のタクシーにいじわるされませんように。

606イラストに騙された名無しさん:2003/11/06(木) 21:16
>>602
電波文庫なんか無理だよなぁ…土曜に秋葉で買うか。

6074th:2003/11/06(木) 22:13
>606
大月以西は知らんが高尾で電波文庫が売ってたので
八王子、立川の大書店ならあると思う。

608沼底:2003/11/06(木) 22:33
>607
高雄では売ってないよ。

台南のK-Booksではメルブラも売ってたけどね!
看板が意味も無くPia3だったり(Pia2の)玉蘭だったり←渋すぎ。
台湾蝕まれてる! 蝕まれてる!!

609イラストに騙された名無しさん:2003/11/06(木) 22:40
>606
正式?発売日を数日過ぎてからひっそり棚に並ぶような土地柄ですので。

610イラストに騙された名無しさん:2003/11/06(木) 22:43
>608
立川 - 八王子 - 高雄 - 大月。

大月って正式には大月氏とかとかいいませんかそうですか。

611イラストに騙された名無しさん:2003/11/06(木) 22:55
>607
なかなかの散財ぶりだな
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/i.cgi/movie/426/1014460300/

612イラストに騙された名無しさん:2003/11/07(金) 01:10
>>608
なーんか、おまいさんと行き先かぶるなー
この前韓国で、年明けに台湾行くだよ。

なにが美味い?

613イラストに騙された名無しさん:2003/11/07(金) 20:40
今日はホテルのPCにかちゅーしゃをインストールしてみますた。
快適だが書き込み.txt 消しとかんとなー

614イラストに騙された名無しさん:2003/11/07(金) 21:55
インストールできんのかw

615イラストに騙された名無しさん:2003/11/07(金) 22:44
今P-in使ってるんだけどエッジって定額データ通信のプランある?

616重箱:2003/11/07(金) 22:56
あるよ。つーかエッジが定額の先駆け。

617イラストに騙された名無しさん:2003/11/07(金) 23:05
エッジで2chプロバは使えんもんかな

618615:2003/11/07(金) 23:17
>重箱
それっていくらくらい?
値段と電波の状態によっては、乗り換えるつもりなんだけど。

619重箱:2003/11/07(金) 23:55
えーと、32kで5000円くらい。俺はDION使ってる。
128kのサービスで使い放題だと9800円くらいだったかな?
回線交換式じゃないから移動しても切れにくいのが強み。でも切れるときゃ切れる。

620重箱:2003/11/08(土) 00:01
詳しくはこちら。
ttp://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/air_h/

当然スレもある。
AirH"で定額モバイル62
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1067307257/

621イラストに騙された名無しさん:2003/11/08(土) 00:17
そういえば自宅になぜかPHSの電波が入らなくてAIR-H"は解約したんだったなぁ。
お陰でノーパソが一台、オフライン専用マシンになってるが。
クソッ

622イラストに騙された名無しさん:2003/11/09(日) 01:02
そういえば投票日か。
投票箱の中の人とでも会ってくるか。

623イラストに騙された名無しさん:2003/11/10(月) 00:19
とりあえず、漏れの投票したヤシは当選した。
さて寝るか。

624イラストに騙された名無しさん:2003/11/10(月) 02:05
そういや重箱んとこは森の地盤だっけか?

625:2003/11/10(月) 13:43
最近校舎裏の流れに付いて行けない_| ̄|○

626イラストに騙された名無しさん:2003/11/10(月) 18:06
そもそも付いていく必要があるんだろうか、と曇天見上げつつ思う。

6274th:2003/11/10(月) 22:49
本を買いすぎて金が無い上に風邪気味
色々な意味で寒さがしみる…

628イラストに騙された名無しさん:2003/11/10(月) 22:58
>627
身体温めて早く寝れ。マジで

629:2003/11/10(月) 22:58
立てたら早速煽られた

630かしわぶ:2003/11/11(火) 20:05
今日はー。
職場つーか仕事がらみの打ち合わせでー。
とある作家さんのおもしろ話をたくさん聞いたー。
そのうちオフでもあったら、話してしんぜよう。
さすがにここには書けん。

631イラストに騙された名無しさん:2003/11/11(火) 21:15
むー
ラ板に書きこむと ERRORで止まる−
なんでだろう。
kage自動更新もされないんだがなあ

632:2003/11/11(火) 22:06
タイミング的な物のようだが?
何度かリトライすると書ける模様

633れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/11(火) 22:09
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1042151015/679
|-`).。oO(これかね。FOX絡みっぽいから運営系に情報あるやもね)

634重箱:2003/11/11(火) 22:40
FOXとか秋水だか春氷だかとかマァヴとかの絡みは
もうバンザイして待つしかねぇしなぁ。

>630
一応次の関東OFFはペンCの本が出たらということになっとるが…

635重箱:2003/11/11(火) 22:49
AHEAD2−下読んだ。

…すっげぇ。ただただすっげぇ。
どーなってんだコノ人の頭んなかつーくらい面白かった。
今回ので都市シリーズに追いついた感すらある。というと言いすぎか。
なんかパラムンがいきなし面白くなった頃のことを思い出した。

どっかでも言われたことだし今度どっかで感想かこかな。
都市スレは既に祭りのあとっぽいし…やっぱ今日読んだ〜かね。
ああしかし下半期迷うなー。まだ悪魔読んでないし。

636かしわぶ:2003/11/11(火) 22:55
電撃はああいうのがあるから、期待感が増大。
他のレーベルがイマイチ後追い感が強い中、王者の余裕な感じ。

637暫光:2003/11/11(火) 23:18
電撃はそもそも単純に数がでてるからね。
玉石混淆にしたって、そりゃ有利だよな。
で、売れればそれだけ数出せる、と。

あー、最近ライトノベル以外にどっぷりだったからライトノベルの積読がすげー事になってる…
電撃の新刊から片付けるかぁ

638れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/12(水) 00:03
|ー`)y―┛~~遠慮せずに書きたまえ、箱の人

電撃は編集戦略がバランスいいからねえ。
売れ線作家とコア向け作家を適材適所していくという。
桃鉄で言えば、農林を買い占めつつも、
レアイベントの高コスト物件も欠かさないプレイ。

639重箱:2003/11/12(水) 00:04
しかし全部角川という事実。

まー実質別会社だし、電撃が売れて富士見編集部が潤うなんてこたないだろけどね。

何かに似てんなコレ。
トヨタのディーラー群?いやもっと別物ぽいな。
パナソニックと九州松下電機の関係みたいなもんか。

640重箱:2003/11/12(水) 00:05
おお、カブリなのに流れにスジが通っている。

>640
あいわかった。
んでもなんか感想かぶりまくる気がスルー。

641暫光:2003/11/12(水) 00:12
あんま、野暮な事言いたくないんだけど、
無理にアンカー誤爆しなくていいんだよ?

642重箱:2003/11/12(水) 00:18
アンカー誤爆は言われるまで気付かないんだってばよマジで。

643れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/12(水) 00:18
レスを書くと被ってたから、
新しいレスを書いて、あんまり見直さずにすぐに書き込んだ。

|ー`)ノ …と、いう状況がありありと。

|-`).。oO(富士見はメディアミックス戦略が上手いからなあ。
 アニメを絡ませた全体としての商売なら、結構手堅い)

|д゚)< スニーカーは何を売りにすれば!

644重箱:2003/11/12(水) 00:29
そだなー。電撃はとんがった作品が多いのが売りだけど
だからこそアニメ化しにくい。都市なんかその最たるもんだな。

スニーカーは、あれ?スニーカーは…
えーと、腐女子向けにリミッター解除した「公式」ガンダムseedが読めるのはスニーカーだけ!

こないだちゆに誘導された時に初めて種の全容を知ったわけだが
…すげぇな。あの監督。

645暫光:2003/11/12(水) 00:37
って言うか、むしろちゆすげぇ、と思いました。

646イラストに騙された名無しさん:2003/11/12(水) 00:44
あれはかなりベクトル誘導された解説だぞ>ちゆ
意図的に無視された個所とかあった。
まぁ、結局駄目なもんは駄目なわけだが。

むしろ駄目な点を頑張って補完している小説版は結構読める。
結局主役とヒロインの不気味さは理屈づけることが出来なかったようで、
ヒロインが男を操ったり切り捨てたりする極悪なキャラになっているあたり笑える。

647暫光:2003/11/12(水) 01:10
イヤだから、その誘導っぷりがすごいな、と。

648イラストに騙された名無しさん:2003/11/12(水) 01:12
ダメなものは誰がどうやってもダメ、ということでひとつ。

というか、川上な文型になってしまうのはどーしたもんか。

649イラストに騙された名無しさん:2003/11/12(水) 02:12
俺は今月の電撃でいえば、AHEAD2も面白かったがそれ以上にシャナが燃えた。

きたぜ弥七郎!俺はコレを待ってた!
完全燃焼だっ!

いやえがったぁ〜 さて次は悪魔か。
まあ出張も金曜まで伸びたしな。

6505手半 </b><font color=#FF0000>(eTRPG/go)</font><b>:2003/11/12(水) 17:54
>売り
てことは、富士ミスは地雷うわなにをする(ry

…ぜぇぜぇ。来月やっと出るんで嬉しい限り。

651かしわぶ:2003/11/12(水) 21:00
俺の知り合いの編集者に「富士ミスって、富士見電撃文庫が正式タイトルらしいですよ」
って言ったら大爆笑していた。

652イラストに騙された名無しさん:2003/11/13(木) 01:40
笑えねーw

653重箱:2003/11/13(木) 22:14
>649
なんと。シャナそこまで化けたか。
2巻読んだとこで止めてるんだが、こらAB派の俺も読まなあかんかな。

>651-652
そのネタのキモが見えんので解説を所望する

654つ(略:2003/11/13(木) 23:51
|       .||>>653
|       .||※発売日を電撃文庫に合わせて10日に。
|       .||※一部の新作の表紙を全面イラスト+タイトルロゴという形式に。
|       .||※作品の傾向にミステリー色の薄いものが増加、ぶっちゃけなんでもありに
|       .||よいう一連の富士ミス改革の動きが
|       .||「電撃文庫に似せて、間違えて買わせようとしてる?」
|       .||としか見えないことに由来する。
| _       ||来月からの「富士ミススーパーブースト計画」も
|〕  ヾ]   ||それに拍車をかけるものではないかと専らの噂
| ノノ)ノ)〉   ||__E[]ヨ____________
| ゚ー゚ノ | /
|卯!つ! ヽ  
|レvi〉!リω`|
|し'ノ lっ__っ

655イラストに騙された名無しさん:2003/11/15(土) 03:18
このスレはエロいな

656重箱:2003/11/15(土) 21:50
>654
なるほど。そんなことが進行してたのか。
確かに電撃は発売日に本屋に走るけど、
富士見は本屋で見かけたら買う、って程度だな。
というかファンタジア文庫って今は発売日決まってんのけ?
昔はよく裏切られたもんだが。


あとレス漏れに気づいた。

>624
そのとおり。総理になる前の自宅(つーても基本的に不在だが)は俺ん家から歩いて3分。
【アレ】がいきなり総理になったと聞いた時ゃみんな驚いたもんだ。
「勤まるのか?【アレ】に?」
結果は地元民の予想さえも遥かに上回る、いや下回るものでありました。

金沢の繁華街に人気絶頂期のライオンヘアーが来たときは大通りが人で埋まる程のお祭り騒ぎだったのだが
移動時間が来て、森にマイクを渡した直後潮が引くように人が居なくなったのは印象的だった…。

657イラストに騙された名無しさん:2003/11/15(土) 22:27
今日の箱は加圧されてるな。そのまま朽ちかけつつあるラ校も蘇らせてくれ。

658重箱:2003/11/15(土) 22:45
両方やる発想は確かに今までなかったな。

発掘賞(俺的オススメ賞でもこれは読んどけ賞でもなんでも可)
やるならもちっと弾数多くてもいいと思う。

659重箱:2003/11/15(土) 22:46
誰が加圧…と書こうと思ってたらいつのまにかこれだよ。

昨日半徹なんだよ。眠いんだよ。

660イラストに騙された名無しさん:2003/11/15(土) 23:24
熱くなっているのは解ったが、はよ寝れ

661重箱:2003/11/15(土) 23:30
あい。ではまたあした。

6624th:2003/11/16(日) 23:20
古本屋巡りをしてたら120冊近く買ってた
キャッチアンドキルは戦果は多いがダメージもでかい

663イラストに騙された名無しさん:2003/11/16(日) 23:46
>>662
ああ。
俺も封印していたブクオフを解禁したとき、100冊ぐらい買ったな。

664沼底:2003/11/17(月) 00:16
日本酒のアテが無いと友人が騒ぐので、生クリームをボウルいっぱい
泡立てたりしたら、ステキな酒池肉林。

や、割といけるんですよ?
ブランデーとかワインとかなら。

・・・日本酒は頑張ってもあんこまでだなー、と反省会。

665暫光:2003/11/17(月) 00:18
そこでビール×生クリーム。
イヤホント。
・・・・なかなか、賛同者が現れないんだがなー

666イラストに騙された名無しさん:2003/11/17(月) 01:13
つかおまいら、買ってきた酒のまんかったくせに〜

667イラストに騙された名無しさん:2003/11/17(月) 02:29
日曜所用で上京ついでにBOOKOFFめぐり4軒。戦果たったの9冊。
>>662-663のせい……?

日曜なので神田の古書店もほとんどやってなかったんだが、あてにしてた
「日本特価書籍」が改装休業だったのは痛かった。
中野と渋谷に行く時間はなかったし。

668イラストに騙された名無しさん:2003/11/17(月) 02:36
ここでも酒の話がw

669イラストに騙された名無しさん:2003/11/17(月) 08:51
5の2はいいなぁ。

670沼底:2003/11/17(月) 13:49
>666
やっぱり酒を飲むときのメンツは選びたいじゃん?


(一行で敵を増やす方法)

671イラストに騙された名無しさん:2003/11/17(月) 14:12
>666
飲んでたよ、見えないところで。

672山犬。:2003/11/17(月) 15:14
>666
酒の選択がマズかった……とか?
いやそれは冗談として,あのメンツでは「素面でも酔ったようなテンション」
になるので酒はいりません。

ついでに個人的には「お酒は少人数と飲む」のが好きです。
2〜4人ぐらいでボソボソと語り合いながら飲むのが好き。
宴会酒は苦手です。眠っちゃうしね。

673イラストに騙された名無しさん:2003/11/17(月) 19:45
>>672
ってゆーか、あなた久しぶりですな。
生きてたのか!

674イラストに騙された名無しさん:2003/11/17(月) 19:49
>>670
やっぱり表裏なく腹黒い奴め<誉め言葉

675山犬。:2003/11/17(月) 20:06
>673&ALL
お久しぶりです。
死んでませんい,生きてます,健気に,アスファルトの隙間の蒲公英のように,
日陰に咲くスノードロップのように。

2ヶ月ほど,急激に生活が変化してろくにライトノベルも読めませんでした。
ついでに2chもろくに見てません,見れません。

先週末からやっと人心地つきましたが,作品を読んでいなければスレッド
には参加できないという罠。もはやロートル敗残兵。
ここ2ヶ月で新たに読了した作品は
「涼宮ハルヒの溜息」
「ドクロちゃん 2巻」ぐらい。

「え? もしかして君,ライトノベル読むのって初めて?」
と聞かれそうな履歴。
ライトノベル読みとしては「死んでいる」かもしれない,まいった。

676かしわぶ:2003/11/17(月) 20:18
いや、初めてなのにそんなもん読むやつは見込みあると思うぞ。

677重箱:2003/11/17(月) 23:05
>670
そーだな。そいつが口開くたんび酒が不味くなってくような奴、いるもんな実際。(指名攻撃)

>672
無事でなによりだ。
2ヶ月で読んだのがそれってなかなり上級者だと思うが。

678暫光:2003/11/17(月) 23:15
ところで、結局山犬。さん的には
「撃墜魔女ヒミカ」
は、有りだったんだろうか無しだったんだろうか(w

679山犬。:2003/11/17(月) 23:38
先ほど帰宅,そして机の上を見ると
「砂塵の国の魔法戦士」
「住めば都のコスモス荘SSP」
も,ここ2ヶ月で読んでいることを思い出しました。転がってる。

一般小説は4〜5冊程度消化したから,2週間で各1冊ずつ読んでいるのか。
そう考えるとそこそこは読んでいる?
活字から離れたわけではなさそうだ。< 歯を磨きながら本を読むヤツは活字から逃げれません

>678
「撃墜魔女ヒミカ」は読み終わりました。
そういや感想の下書きを書いて……ドコやったかな,見つからないや。

記憶に残る限りでは,1巻の第1短編は面白かった,飛行気乗り物語として及第点。
ただ……その後は「特殊なエリート意識を持つ集団」であれば,あの時代背景の
ああいった部隊でなくても良い訳で,騎士団でもSPでもグリーンベレーでもOK。

結局,譲り受けたときに皆が言っていたとおり
「飛行気乗りの物語じゃない」
というのは正解でしたね。

奇をてらっただけの,昨今よくある(ハズレ系)ライトノベル的な
「本来,同一個所にないもの掛け合わせてみた(だけの)小説」
に近い。
きっちり煮込んでいればまだ良かったのだろうけれど,煮込み足りない感じでした。
総じて,舞台が生きていない。

決してツマラナイ訳ではなかったけれど,期待はずれではありました。

680重箱:2003/11/17(月) 23:44
ヒミカは読んでも読まなくてもいい、プラスにもマイナスにもならない「ゼロ」な作品だったなぁ。
空気。いやむしろ空間。

一つだけ意表を突かれたところと言えば
「いやホントに魔法使っちまうのかよ!!」
ってとこ?

681イラストに騙された名無しさん:2003/11/17(月) 23:53
俺はヒミカ持って行った人間だが、
戦闘機ものなら戦闘機、魔女ものなら魔女物どっちかに
もう少し偏ったつくりにしてほしかった。
下手に軍オタ入ってると、ああいうのは中途半端だと駄目だ。
凝るなら徹底してほしいし、ファンタジーにするなら
気にならないぐらいファンタジーにしてもらいたい。

682イラストに騙された名無しさん:2003/11/17(月) 23:56
次に行方不明なのは、クランケか……「場末のホテルで行き倒れてミイラになってる」に500朝age。

683れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/18(火) 00:04
|ー`)ノ 今更マトレボ見てきたー まあ順当な出来で特筆無し

「実写DBがハリウッドの技術で実現可能だと思い知った」
という感想をどこかで見たけど、さもありなん。
後は「打撃の重み」を雨弾けや壁割れを使わずに、
漫画的に再現できるなら、結構面白いもの作れそうだねえ。

|-`).。oO(空戦モノなら、シルフィ・ナイトはどうなんだろうか)

684暫光:2003/11/18(火) 00:06
ごめん。正直、ヒミカ2巻買ったぞ。
いやー、1巻よりさらにぐだぐだになっております。
ある意味3巻が楽しみですよ。

685クランケ:2003/11/18(火) 21:20
('A`) ライトノベルヨムノモ2chミルノモマンドクセ

ところでこれはどこに行けば話題になってるんでしょう
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1486136

686イラストに騙された名無しさん:2003/11/18(火) 21:34
生きてたか。

ちょっと前に雑談スレで質問があったような>青い鳥文庫はラ板で妥当かどうか

6875手半 </b><font color=#FF0000>(eTRPG/go)</font><b>:2003/11/19(水) 21:51
定番の答えは、
あ(ry だよなぁ。

688重箱:2003/11/19(水) 23:43
でもそれもいい加減飽きたわなぁ。

689イラストに騙された名無しさん:2003/11/20(木) 00:06

そなた(ry

690重箱:2003/11/20(木) 00:09
そりゃ芝村がライトノベルだって言えば確実にライトノベルだろうけどさぁ。

691イラストに騙された名無しさん:2003/11/20(木) 00:10
おまえの感(ry

692重箱:2003/11/20(木) 00:17
いちいち治されるのか。

693重箱:2003/11/20(木) 00:44
手遊びに、挿絵を元に荒王を復元しようと思ったんだが、
これがうまくいかない。なーんか違う。

http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?plugin=attach&amp;pcmd=open&amp;file=susaoh.jpg&amp;refer=%5B%5B%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C0%A1%BC%5D%5D

でっかい問題点
・イラストが極端なアオリと、空気遠近法でぼやけた横向きの2点しかない
・2点のイラストはパーツ形状、シルエットがかなり違う。
・背中にある黒いのがなんだかわからない

今日はもう寝よ。

694れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/20(木) 00:54
>688
Cast in the name of ra-god. あ(ry not guilty.

艦橋があるわけで、戦艦形態を成せそうな気もしないでもない。
|-`).。oO(>693、ビッグオーみたいだなあ)

695かしわぶ:2003/11/20(木) 01:02
うああ
うああ
某スレに口挟みてえー
俺もちょっと業界人キドリ

696れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/20(木) 01:13
|ー`)ノ そういやあ明日はエヴァ2発売ではないか。誰ぞもう狩ったかね?

697イラストに騙された名無しさん:2003/11/20(木) 01:53
ポップアップ広告も_blank指定のリンクも、軒並み著作権違反らしい昨今。

デモでOP流れて懐古に浸った>エヴァ2

698重箱:2003/11/20(木) 23:13
雑誌じゃぁ、最近はアッパーズが一番好きかな。つーかシュガーと餓狼伝。

>718
村八分というか、学校出てからこっち、身の周りに単純に漫画読んでる人間がいない。
100人サンプリングしても5人に届かないくらい。みんな見るのは専らドラマ、スポーツ。
ライトノベルはきっぱりゼロだな。社会に出てから、読んだことある人間に出会ったことがない。

>774
カートゥーンネットワークに最もマッチする和製アニメ。
バットマンやスーパーマンの後に見ても全然違和感無いのは凄ぇと思った。

699重箱:2003/11/20(木) 23:14
・・・む。裏だったか。
まあええわい。

700重箱:2003/11/20(木) 23:23
>694
そうそう。腕なんかいかにも船体側面に張り付きそうな形してんだよな。
腕だけならGロボの列車ロボ「暁」のによく似てる。
マクロスぽい頭部艦橋といい無闇に張り出した背中といい、「こら変形するんじゃないか?」と俺もおもた。
しかし下半身がガドガードの鉄重機というかウォーカーマシンみたいな感じだし…
とりあえずパーツ分けて考え直してみるべ。今度は巻末イラストのイメージで。

>695
どこだかわからんがどの方面かはわかる気がする。
名無しで口挟んでもええんちゃうか?

つーかアレだな。
望みもしない方面にぶっといコネあるてのは、
望んでる人らから見たらどうなんだろうなぁ。

なんとなく岸田絢を思い出した。

701イラストに騙された名無しさん:2003/11/20(木) 23:32
もう突っ込む気にもなりゃしねー

702重箱:2003/11/20(木) 23:34
いやもうマジで書き込み前の確認画面とか欲しいなぁ。
JANEでそういうのに特化したの無いかなぁ。

703暫光:2003/11/20(木) 23:36
>いやもうマジで書き込み前の確認画面とか欲しいなぁ。
とりあえず、書き込む前の確認は
IEでもかちゅでもなんでもできる。
道具に頼る前にまず指差し確認だ。(w

704重箱:2003/11/20(木) 23:38
IEの頃はちゃんとやってたなぁ。指差し確認。
ああ、sageチェックの有難さよ。

705イラストに騙された名無しさん:2003/11/20(木) 23:41
不味いな
現在預金が−8万円だ

なのに明日飲み会があるぞー

706イラストに騙された名無しさん:2003/11/20(木) 23:43
漏れは米ドルで50,000ドルほどあるが、定期だという罠。
解約もできねー
日本円の手持ちは限りなく少ないというのに……

707イラストに騙された名無しさん:2003/11/21(金) 09:12
人は豚汁のみで生きられる。

・・・いろいろ買いすぎて月末まで毎日学食の豚汁ですが何か?

708れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/21(金) 20:13
|ー`).。oO(エヴァ2衝動買い〜。ネタぐらいにはなるかねえ)

|д゚)< 「コネは、有るところにこそ更に集まる」
|.。oO(と、酷く偏った大人脈を持つ友を見てると思うのであった)

>702
どこか更新が早くて作者が確実に見てるような、
2chブラウザスレでこそーり要望書いてきなさんな。

709イラストに騙された名無しさん:2003/11/21(金) 20:51
twintailには書き込み前の確認画面ありますよ。

・・・ただしバグでよくレス番がずれるので余計に箱ってしまう罠。

710イラストに騙された名無しさん:2003/11/21(金) 22:16
>>708
「書いてきなさんな」=「書くな」 だぞ。

711705:2003/11/21(金) 23:52
帰ってきた
今日は給料日で、この間の出張の旅費も同時に出たので何とかなった

出張費で赤字の半分を埋めて、残りの半分は出費削減で無くそう
ライトノベル代は減らせないから、酒を減らそう

不死の酒が有ったらメシ代を考えなくても済むのかな?

712重箱:2003/11/22(土) 00:04
>708
そんな要望出したら一発で煽られるではないか。

>709
バグは困るバグは。

>711
ダイエットしても元に戻るとか言ってたから
それがマジなら飯食っても血肉にならんはずではあるな。
そうなるとどんな便が出るのであろうか。麺類がなんか楽しそうだ。

つーかあの酒呑むと逆行性健忘症にかかる筈なんだがなぁ。

713イラストに騙された名無しさん:2003/11/22(土) 01:03
えーと、頑張れよな、箱。

714沼底:2003/11/22(土) 23:38
赤松をけなすことならあかほりにだってできるよね、
と校舎裏に書きそうになったけどやめた。

だってボク赤松先生の信者だもの。

715かしわぶ:2003/11/23(日) 00:17
あそこでイキがってるワナビ呼んで説教してやりたくなる。

716:2003/11/23(日) 00:27
赤松は既婚者なんだよなー
しかも、嫁さんはピアノ教師(だったか?)

完全に勝ち組だよ…

717かしわぶ:2003/11/23(日) 00:31
満足に世の中にも出られないワナビ風情が、ご立派によくもまあ
あんなデケー口たたけるもんだ。
世の中の厳しさ教えてやろうかって気になる。
ボジョレーヌーボーの飲み過ぎなんだが。

718イラストに騙された名無しさん:2003/11/23(日) 04:47
もえたんを買ったキ…イヤイヤ、ツワモノはいるか?

719イラストに騙された名無しさん:2003/11/23(日) 05:37
ノシ

720イラストに騙された名無しさん:2003/11/23(日) 10:41
俺は、「わたしのお兄ちゃん」予約したヤシがいるのかが知りたい

721イラストに騙された名無しさん:2003/11/23(日) 19:01
重箱がレスアンカー2つもつけてるのに誤箱していない……。
あり得ないな。答えろ重箱貴様いったいどんな超非合法的手段で語箱を避けたんだ?

722重箱:2003/11/23(日) 19:56
>714-717
実際にスレの中身見たわけじゃないんでなんだが
あれか?ラーメン屋になりたいけど5年かけても調理師免許も取れないラーメンマニアが
日清の社長をバカにしてるようなもんか?

>721
はン。なめるな若造。
霊長類の証、指先を使いこなしてるだけだ。

723れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/23(日) 20:59
|-`).。oO(ヌーボーヌーボー聞いてると、
 菓子のぬーぼー思い出すなあ。もう売ってないのだろうかねえ)

>710
|.。oO(「い」の訛か、「る」/「ぬ」の訛かでマルチエンディング)
>721
超法規的措置。

|ー`)ノ 知りたい人いるかワカランが、とりあえずのEVA2初感。
基本は、GPM日常システムにEVAのキャラ、シナリオ、設定を載せたもの。
戦闘は、GPM戦闘システムをリアルタイムにしてレバー移動にした感じ。
全体としては「EVAっぽさを表現するために細かく最適化したGPM」

従って、メインシステム自体の欠点や面白さは、ほぼGPMに準じる。
それに加えて、そのシステム上で展開する/している、
「EVAというもの」を受け入れられて、面白いと思えるかどうかが分かれ目。

1回クリアで4、2回クリアで8ぐらい、プレイできるシナリオが追加。
トウジが主人公だったり、ミサトで戦闘指揮してみたり、
加持で謎を追ってみたり、最終話の学園編というシナリオもあるようで(詳しくは未プレイ)
|ー`).。oO(と、こんなところだねえ。 個人的には、
 ゲンドウが普通にうろついて食事してるだけで、インパクトあったなあ)

724重箱:2003/11/23(日) 21:11
なるほど。で、GPMと比べて、どうなのかね。面白いのかね。
2回クリアとか言ってるからアレよりは展開速いちうことか。

あと、2ってことはストーリ的に続きけ?

725イラストに騙された名無しさん:2003/11/23(日) 21:12
>>722
重箱も物事の表面だけ見て
「俺にもあのくらい簡単だよ。あいつのどこが偉いんだよ(w 」
とか口だけは威勢のいいヤツに会ったことがあるだろ。
ああいうやつがわざわざスレ外に自己主張に来ただけのことだ。
それがウザい。

726重箱:2003/11/23(日) 21:29
ああ、なるほど。「自分ならああいう方向ではやらない」じゃないのか。

…。
おいおいおいおいおいおいおい!!大丈夫か!?頭大丈夫か?もしもーし!入ってますかァ?

と胸倉ひっつかんで揺すりたくなった。衝動的に。
チキンラーメンの製造工程と売れ行き見てから、製粉業者が
「あんな簡単なもん、うちの会社でも作れる」
と言うようなもんだ。

そりゃ作れるだろう。描けるだろう。
で、お前はコロンブスより先に卵立てられたのかと。

727れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/23(日) 21:44
|-`).。oO(コロンブスの卵って、本当にコロンブスの逸話なんだろうか)

>724
GPMより面白いかどうかは、やってみても分からんなあ。
ただ、多分にGPMっぽいモノではあるのは確かなので、
「EVAに思い入れがある/あった」且つ「GPM面白い」人なら、
脳内補完込みでプレイ数回ぐらいは少なくとも楽しめるんじゃなかろうかのう。
コンビニで冬月が普通に買い物してるのみると、笑えるしなあ。

展開速さは少し早いか同じぐらいかね。
ストーリーは、TV+映画+α+if、を再構成してマルチ展開にしたもんだな。
プレイ次第では、カヲルを助けられたり、トウジが死ななかったり、
よもや対EVA量産機戦にジェットアローンが助けに来たりするからなあ。
映画の先まで語られるかどうかは、まだワカランのう。

728重箱:2003/11/23(日) 21:51
うーん。思い入れねぇ。
あれは映画版で思い入れを痕跡も残さず消去することに
大成功(狙ってやったんだから成功だわな)した作品だしなぁ。
今やってテンション上がるもんだろうか。

いや、PS2値下げしたことだし、本体ごとなんか買おうと思ってな。

729725:2003/11/23(日) 21:51
>ああ、なるほど。「自分ならああいう方向ではやらない」じゃないのか。

いやちょっと言葉足らずだった。
「あんな恥知らずなことしなくても利益アップできるよと言う会社。でも倒産寸前。 みたいな!」

730重箱:2003/11/23(日) 22:02
コンビニ戦略の在り方を厳しく批評するコンビニバイト君か

731れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/23(日) 22:14
>ハコ
|ー`)ノ まあ、後は感想やキャプしてるサイトでも回って、
 雰囲気掴んでから、必中地雷を踏み抜く心持ちで決めれ。

「思い入れ」っても、信者方向ではないぞい。
「EVAっていうもんが昔あったよなあ……」という懐古の念。

|`).。oO(あの映画で、普通に面白いと思ったワシが異端なのかのう…)

732クランケ:2003/11/23(日) 22:21
|-`).。oO(今月はキャラクター系ゲームが多くて大変・・・)
来週のこれがどれだけひどい出来か期待
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ggba/

733重箱:2003/11/23(日) 22:26
大変て何大変て。
まさかおめ…

>731
今家ゲー板覗いてみたらバカゲーの方向で落ち着いてた。
でもスレ順位はかなり高い。さて。

とりあえずZでも買うべかな。

734れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/23(日) 22:29
|д゚)< FLASHオンリーのトップひっさげるサイトに、ロクなモンはねぇ!

|-`).。oO(なんか理由あんのかね……
   ActiveX切るようなコアなネットユーザーお断り?)

735重箱:2003/11/23(日) 22:30
大変て何大変て。
まさかおめ…

>731
今家ゲー板覗いてみたらバカゲーの方向で落ち着いてた。
でもスレ順位はかなり高い。さて。

とりあえずZでも買うべかな。

736重箱:2003/11/23(日) 22:33
大変て何よ大変て。
まさかおめ…

>731
今家ゲー板覗いてみたらバカゲーの方向で落ち着いてた。
でもスレ順位はかなり高い。さて。

とりあえずZでも買うべかな。

737イラストに騙された名無しさん:2003/11/23(日) 22:44
なんか重複してるぞ>箱

738イラストに騙された名無しさん:2003/11/23(日) 22:45
なんか重複してるぞ>箱

739イラストに騙された名無しさん:2003/11/23(日) 22:48
いくら箱でも3重カキコミなんてことはせんだろうから誰かのイヤガラセでは無いかと推測してみるテスト

740れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/23(日) 22:55
|.。oO(今、鯖のレスポンスがミョーに遅いんで、3回書き込んだと思われる)

741重箱:2003/11/23(日) 22:55
アアン

742重箱:2003/11/23(日) 23:11
その通り。
何回書き込んでも「書き込みに失敗しました」と出るんで
3回チャレンジして諦めた。で、全部書き込まれてた。

743かしわぶ:2003/11/24(月) 01:19
個人的にはあの辺、「オタクと見られたくない」っていう、オタコンプレックスの
発露だと思うんだよなー。
そうでないなら「俺は魂は売らねー」って言ってる、面白カッコイイ人か。
ワナビのくせに。

本出してデビューしてから、好きなこと言えっつんだよ。

744かしわぶ:2003/11/24(月) 01:29
仕事柄、あの手のマヌケはたくさん見てきてるんだが。
原因の一つに、「ワナビのうちは自分が一番エライ」っつー錯覚がある。
作品に対して、自分が最優先で好き勝手できるから、読者に対する狙い、
みたいなものを「こびへつらっている」と取るわけだ。
そんなのはイカンと。一番エライのは書いた人だと。好きなもん書くのだと。
そういう無限スパイラル。
まー、仕方ねえんだけど。誰にも見て貰えないし、批評も受けられない。
ネットとか知り合いはダメ。立場が対等だから。
上から絶対的にボツを出される環境にならないと、理解できない。
なので、なんかの間違いでデビューして、担当編集がつくとガラッと良くなったり
する場合もある。「担当さん」ていう、実にいい狙い目ができるから。

745イラストに騙された名無しさん:2003/11/24(月) 01:30
ちょっとまえに>>734でれーらあがイイコト言った。
>FLASHオンリーのトップひっさげるサイトに、ロクなモンはねぇ!

746かしわぶ:2003/11/24(月) 01:30
今日も熱く語っているのは、飲み残しのヌーボーを処理しているからです。

747イラストに騙された名無しさん:2003/11/24(月) 02:22
美味いか?>ヌーヴォー

そういえば昔、ぬーぼーというお菓子があったなぁ。

748イラストに騙された名無しさん:2003/11/24(月) 10:30
ループか? ループなのかっ!?

749かしわぶ:2003/11/24(月) 11:11
別にうまくない。
知り合いが二本も持ってきたから処理してるだけ。
栗田さん曰くアルコールの入ったブドウ水。
俺は泡盛の方がいい。

750:2003/11/24(月) 21:48
親から邪魔だから本を減らせと命令が…
泣きながら古本屋に持っていく本を選別してます
本とコンピュータしか財産無いのに

751れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/24(月) 23:14
('A`)ノEVA2アキタヨ…
質はともかく量と底が浅い。もっと詰め込め

|`).。oO(GPMも実は、のべ1度しかクリアしてないしナー)

752イラストに騙された名無しさん:2003/11/24(月) 23:43
詰め込みすぎて処理落ち大杉だったなぁ、SFC版パロディウス。

753クランケ:2003/11/25(火) 00:47
>重箱
>ウルフファング
これではだめなのか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000A01GH/ref=ase_profitsite-22/250-2384141-9570624
http://allsoft.scei.co.jp/jacket/l/slpm87270b.jpg

754重箱:2003/11/25(火) 20:21
おおお、これこれ。懐かしい。つーか安いなオイ。
しかしamazonてゲームも取り扱ってたのか。
検索したら今まで探し続けて一度も見つからなかった天喰らⅡがあっさりとまぁ。

だけど〜ぼくに〜はカードが無い〜。
いや作るのなんかめんどくってな。落としそうだし。

755かしわぶ:2003/11/25(火) 20:33
僕が個人的にスゲエ応援している朝倉衛さんの新刊「カレンダーがーるずアゲイン」
が12月に刊行予定です!
今度は何行目からおしりがふるふるするか楽しみです。
ひょっとしたら、おしりじゃないところがふるふるするかも!
超期待。蝶ブラボー。いや流行ってるから使ってみたかっただけ!
武装練金なんて読んでない!
ガンバレ朝倉。

756イラストに騙された名無しさん:2003/11/25(火) 21:15
バルキリースカートってどうやって動かしてるんだろな。

757重箱:2003/11/25(火) 21:47
>755
あのシュラトとガイが天地で星くずなアレか。やっと2巻出るか。
全然恋愛してないメタ自己評価ノベル「恋愛極刑ハイスクール」も続きこねえし
カレンダーといい、あの手のは出版のテンポが重要だと思うんだが何やってやがりますかファミ通。
もうBLOODLINKの熱も冷めましたよ俺ァ。

>756
そらおめぇ。
内転筋
ttp://f-kawaraban.cside.com/find/kinoukaibou/muscles/adductormagnus.htm
ttp://f-kawaraban.cside.com/find/kinoukaibou/muscles/adductorbrevis_adductorlongus.htm
と、恥骨筋
ttp://f-kawaraban.cside.com/find/kinoukaibou/muscles/pectineus.htm
の微妙な緊張具合に決まっとろうが。

758イラストに騙された名無しさん:2003/11/25(火) 22:11
あいかわらずオジンですね。

759かしわぶ:2003/11/25(火) 23:07
ブラッドリンクについては、もの凄く面白い話があるんだが、ここでは教えてあげられない。

760重箱:2003/11/25(火) 23:09
あ!てっめこのハンパ業界人!

761イラストに騙された名無しさん:2003/11/25(火) 23:09
>>756
俺はこうだと思う
http://ranobe.com/up/data/up2287.gif

762かしわぶ:2003/11/25(火) 23:10
2ちゃんのライトノベル板の内情と引き替えに、色んな事を教えてもらっています。
二重スパイ状態。

763クランケ:2003/11/25(火) 23:20
・・・対価がずいぶん安い情報だなw

764重箱:2003/11/25(火) 23:20
このコウモリ野郎めが!
貴様俺達の何を売りやがった!売るような内情無ぇぞ!

>761
没収。

765重箱:2003/11/25(火) 23:25
>762
とりあえずコウモリ野郎。
得た情報はちゃんとメモって来年までとっときなさいコウモリ野郎。
さすがに年に2回も東京行くのはお財布が泣きますコウモリ野郎。
代わりに関西でなんかやるかもしれんがなコウモリ野郎。

766かしわぶ:2003/11/25(火) 23:28
だって聞くと結構、何でも教えてくれるんだもん。
こっちがちょっと及び腰になるっつの。
2ちゃんの話も、俺がするまでもなく結構知ってるんだ、あの人たち。
コワイわー。

767重箱:2003/11/25(火) 23:33
つーか誰でも見れるし。2ch。
運営の裏事情ならともかく。

俺としちゃぁ、海羽のアレを「賛否両論で大荒れ」とは思わないで欲しいなぁ。

768かしわぶ:2003/11/25(火) 23:37
それでも、隅から隅まで見ている上に何年も知ってる俺の話は、結構向こうも
興味深そうに聞いてくれるんだが、きっと裏では廃人扱いされているのであろう。
仕事の話、いつも十分くらいしかしないし。三時間も会ってるのに。

769イラストに騙された名無しさん:2003/11/26(水) 14:51
かしわぶの話聞いてみてぇ。
御徒町のあそこに行ったら会えるかの?

770かしわぶ:2003/11/26(水) 19:27
オフとかの盛り上げに一役買えれば、程度のことしかしらんよ。
期待されても、ちと困る。

771:2003/11/26(水) 21:13
うーむ
まああのスレはあの流れで良いか

772イラストに騙された名無しさん:2003/11/27(木) 01:58
世間の大半はどうでもよいことだ。

773イラストに騙された名無しさん:2003/11/27(木) 15:38
どうでもよいことなんてそうそう無いと思うけどにゃー

774イラストに騙された名無しさん:2003/11/27(木) 17:35
古池や 蛙飛び込む どうでもよい

775イラストに騙された名無しさん:2003/11/27(木) 18:03
葉鍵板はもりあがってるなぁ……。
SNEで安田均が死んだような感じなんかな。

776イラストに騙された名無しさん:2003/11/27(木) 18:18
盛り上がってるというかなんと言うか……。
まあ、本物か別人か知らんけど、合掌。

777イラストに騙された名無しさん:2003/11/27(木) 19:06
大司教かトッキーあたりに該当するような気がする。
アレが心でもどうでもいいからなぁ。つうか力いっぱいうれしいだろ?

778イラストに騙された名無しさん:2003/11/27(木) 20:36
とりあえず合掌。
全然関係ないが、この機会に
「ちょー先生のお気に入り」でも読んでみようか……

779重箱:2003/11/27(木) 21:28
なんとのう。交通事故。しかももらい事故っぽい。
今葉鍵覗いてみたら、案の定重複の山だった。
ご冥福を。

>775
ラ板だったらやっぱ栗本じゃないかねぇ。これくらいの激震になりえるのは。

780:2003/11/27(木) 22:20
田中芳樹辺りもそうな気がする

冬の切符をそろそろ手配しないと出かけられない
今年はどこへ行こう

781かしわぶ:2003/11/27(木) 23:37
んー。どうだろう。
ハゲやブスは、普通に信者がいる。
問題は有名なだけでなく「完璧にネタにされていた」ことからくる、いざ死んだと
聞かされた時の後ろめたさだ。
単に著名な人物が死んだだけでは、このような有様にはならない。

そんなわけで、ラ板的には「ペンネームC」さんという結論になります。

782イラストに騙された名無しさん:2003/11/27(木) 23:43
>>777
追記
SNEにはもうそこまでの影響力はないっていうかむしろ「安田?誰それ?」なのかも知れず。

783イラストに騙された名無しさん:2003/11/28(金) 00:07
築地俊彦が死んでも誰も騒がないが、
駒都えーじが死ぬと大騒ぎになるようなものだろうか?

>>781
最近、ペンCは影が消えかけているからそれは無い

784かしわぶ:2003/11/28(金) 00:08
あっ、あれだ。
緒方緒方。
バーニング。

785イラストに騙された名無しさん:2003/11/28(金) 00:18
ラ板にゃ全板的なキャラが居ないから無理だろ。

786イラストに騙された名無しさん:2003/11/28(金) 00:19
重(ry

787イラストに騙された名無しさん:2003/11/28(金) 00:20
ならば、重箱が誤爆をしなくなる
程度には衝撃的!
で良いか?

788かしわぶ:2003/11/28(金) 00:31
重箱、きみがいなくなったら誤箱も少なくなってさびしくなったよ。
でも……すぐになれると思う。だから・・・・心配するなよ重箱。

789クランケ:2003/11/28(金) 00:44
メディアワークスが死亡すればそうなるだろう


それどころじゃないですか、そうですか

790イラストに騙された名無しさん:2003/11/28(金) 00:53
春彦か歴彦のどっちかか……あんまり関係ないかもー

791かしわぶ:2003/11/28(金) 00:59
なんかこう、全体的に「祭りが終わった」って寂しさがないんだよな。

792イラストに騙された名無しさん:2003/11/28(金) 02:42
葉鍵でいっぱい作られてた追悼AA見てたら
全板トーナメでネタにして遊ばしてもらったこと思い出した


ちょっとだけ悲しくなった

793Superlehrer </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/11/29(土) 22:42
|-`)y―┛実在人物で、活躍する汎用AAキャラにまでなったのはあまりおるまいてなあ…


スレを立てるまでもないネタ

『騙される英単語〜ラ単〜』
 nobody[のぅばでぃ]
  [代名詞] だれも……ない
  [名詞] 無名の人

★気を付けろ! 誰も信じるな! レーザーガンを手放すな!
☆Take care! Nobody must not believe! Don't part with a laser gun!

794イラストに騙された名無しさん:2003/11/30(日) 00:46
「戯言遣いに大説なこと」というフレーズをふと思い付いたがどこに書いていいのかわからないのでここに書く。

795上月 澪☆:2003/11/30(日) 01:41
『Keep your laser handy!だと聞いているの』

796イラストに騙された名無しさん:2003/11/30(日) 01:55
>793はトラブルシューターのモットーを受験英語的にしてみましたというネタじゃろ?

797イラストに騙された名無しさん:2003/11/30(日) 03:19
★ 彼が投稿場所を誤るのは、もはや当たり前である。

798イラストに騙された名無しさん:2003/11/30(日) 03:56
★Making community by static hundle-namer has hated on 2-channel thread..
☆2ちゃんねるのスレッドにおいては、コテハンの馴れ合いは嫌われる。

799イラストに騙された名無しさん:2003/11/30(日) 08:34
>794
【スレタイを合体させて遊ぶスレ@ライトノベル板】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1042347390/l50

800上月 澪☆:2003/12/01(月) 00:17
『それならラ単である必要がないような』
『むしろ公家単色スーサイド』
『サイドボードにキャラネタいれとこうか』
『なの』

[でもマジックできません。]

801れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/03(水) 17:16
|-`).。oO(ま、一時期ラ板で流行ってたことがあってのう…
   誰かごく小数が使ってた可能性も高いけれども)

★ 雑談とは、主に食べ物の話のことである。
☆ Chat mailly means the talk of food.

802上月某:2003/12/03(水) 22:54
『でもそれって結構な確率で中の人が私だったりしたわけで』
『やっぱ公家なんじゃないかと思った!なの!余裕!』

803イラストに騙された名無しさん:2003/12/05(金) 02:18
テスト

804イラストに騙された名無しさん:2003/12/05(金) 02:18
かちゅから書けたわけだが。

805イラストに騙された名無しさん:2003/12/05(金) 02:21
Janeは無理。
ゾヌもあかんらしい。

806重箱:2003/12/05(金) 02:21
JANEはだめだな。ヘンなエラーが出る。

久しぶりにかちゅ動かすかな。

807重箱:2003/12/05(金) 02:23
めためた久しぶりにIEで連絡所見たが、
スレ数えらいたくさんあるように見えるな。いや、あるんだけども。
なんか新鮮。

808クランケ:2003/12/05(金) 13:34
Openjaneには2種類ある
重箱が書き込めないJaneと俺が書き込めるJaneだ

冗談はさておきmonazillaからたどって書き込める奴を探すとよろし

809イラストに騙された名無しさん:2003/12/05(金) 13:50
ラ葱分校にこんなのがあったよ。
ttp://nanami.cutegirl.jp/special/soyokaze/soyokaze.html

810沼底:2003/12/05(金) 21:22
今日は本屋さんで平積みになってた電撃文庫を右から左まで買っちゃいました。
しやわせ。

811ぼるじょあ </b><font color=#FF0000>(bBEcuFOU)</font><b>:2003/12/05(金) 22:13
(・3・) ぶるじょあの幸福自慢話かYO

812重箱:2003/12/06(土) 00:58
>808
ありがとよん。黒改+ていうのにしてみた。
前に使ってたのはスレ一覧取得で必ずエラーが出るから困ってたとこなんだな。
今度のはちゃんと動いていい感じ。

>809
ヨーグルトはともかく、只のAVとしてならそんなもんだと思うなー。

>810
電撃文庫はフライングした日数×買った冊数分寿命が縮みます。
盛大に呪われまくりやがれ外道が。

813れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/06(土) 01:28
|;゚д゚)< 重箱が・・・フライング発売の事実を・・・認めたっ・・・! ザワ ザワ

>810
|-`).。oO(ライトノベルからレフトノベルまで)

8144th:2003/12/06(土) 08:35
持ち合わせが無くて2冊しか買っとらん

今ヴァレリアファイルのあとがきを読んだが小松には谷甲州が在住しているそうな
同じ所に住んでるよしみで読んでみたらどうよ>箱

815沼底:2003/12/06(土) 18:53
>812
本屋さんに並んでる電撃文庫買っただけだよぉ。
ダブルブリッドとかウィザーズブレインとか、まさら平積みにして
どうするつもりなんだろね?

>813
真中あたりで一冊だけよけてみたよぉ。

816重箱:2003/12/06(土) 22:06
>813
非常に嘆かわしいことではあるが、
都心部に於いてライトノベルの闇流通が行われていることは
事実として認めざるをえない。

いずれ、漫画出版界まで視野を広げた上で
コミックマスターJの一エピソードとして語られるであろう深刻な問題。
>814
ほほう。出身ではなく在住。現在進行。
そら確かに珍しいな。ぜひとも応援せねば。
ヴァレリアファイルはタイトルは聞いたことあるが…っと、スニーカーか。
スレは…無いか。ラ板的には微妙な位置の人なんかね。
ファンサイト探してみたが、著作のタイトルリスト見るとSF〜仮想戦記の畑の人かの?

>815
なんだそっか。呪い中止。壮健なれ。
つーかお前平台大人買いって新刊どころじゃなく無茶苦茶やないか。

817れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/06(土) 22:35
|-`).。oO(近隣に完が住んでるなあ。それが読んでみた切っ掛け)

818イラストに騙された名無しさん:2003/12/06(土) 22:51
>谷甲州
バキバキにハードSFな人として有名…かなぁ。
軍事マニアな方々なんかにも割と評価高し。

819イラストに騙された名無しさん:2003/12/06(土) 23:24
小川スレで航空宇宙軍史ネタが通用してるところを見るに、谷甲州読んでるラ人は多い予感

ところで、ヴァレリアファイルは未読なんだけど
邪神ハンター好きなボキにも楽しめますか?

820重箱:2003/12/06(土) 23:40
邪神ハンターが嫌いな人間など居ようはずもない。

8214th:2003/12/07(日) 11:16
>>816
SF板と軍板のスレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064672642/
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1070356681/
本を出してる出版社は早川、中公、徳間のデュアル
ヴァレリア・ファイルについて補足
始め角川文庫(途中で靴文庫創刊)で出てC★NOVELSファンタジアで再刊(絵:幡池裕行→士朗正宗)
>>817
俺の実家の市にモンキー・パンチが住んでてルパンのカレンダーを作ったと言う話を唐突に思い出した
>>819
まだ積んでる、ただ士朗正宗は良い仕事をしたと思う。
(黒点老師の絵も好きだが)
>>820
同意

822山犬。:2003/12/07(日) 11:19
谷甲州は山岳冒険ものも書いていたよね?
その作品で,それなりの賞を受賞していたような,BOOKOFFとかでもよく見かける。
……きちんと読んだことはないけれど。

ヴァレリアファイルは中学生あたり読んだけれど,その頃の感想としては,
どんな事件が起きて,何があって,誰が何をしているのか良く分からなかった。
私自身にその頃,SF風の「世界を読み解く」という読書方法が,分かって
いなかったから,と思うのだけれど。

いま読んだら,おもしろいかな……?

823沼底:2003/12/07(日) 12:19
>816
ダブリの「9巻」と魔法脳の「4巻」読み終わったよー。

今日はラッキーおばちゃんの新刊読もうっと。

824かしわぶ:2003/12/07(日) 13:09
今日の日記

携帯着信。
「あいー」
「おー。今晩ヒマ? 呑みにいかねえか」
「仕事っスよ、仕事」
「マジでー。お前の好きな手塚一郎呼んだのに」
ギャー!
ギャ、ギャアアアアーーーー!
何でもっと早く仕事終わらせなかった!
カレンダーがーるずのスレなんか立ててる場合か!
死にたい。もう死にたい。そして眠い。
仕事は終わる気配もない。
明日までにやらないと、望み通り殺される。
誰か俺にコピーロボットを貸してください。お願いします。

8254th:2003/12/07(日) 16:36
>>822
集英社文庫の白き嶺の男ですな
1996年新田次郎文学賞受賞と書いてあるや
>>824
すげ…弦奏王だけどうしても見つからないんだよな…

826イラストに騙された名無しさん:2003/12/07(日) 21:04
コピペ爆撃が終わるまで誘導しないでおこう
ほとんどの人間はこっちに書いとけばわかるだろうし
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part17
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1070797949/

827沼底:2003/12/07(日) 23:24
>表箱
けっ! 新宿なんか牛タン麦とろ以外、ろくにしらないくせに!!
厚生年金会館でそれげなイベントがあったら、あのていどは確かに揃うけどねー。
・・・あー平日でもそろってるような気がしてきた。
うん、パンダ以外は揃うよ。きっと。

828重箱:2003/12/08(月) 00:15
なんだとこの野郎!他にも知ってらい!
新宿ったら、ほら、あれだ、鮫!あとジャッキー!
つーか牛タン麦とろったら仙台じゃねーか!

>823
やはり犯罪に手を染めていたか。
せめて俺の手で終わらせてやるしかないのか。

>824
あいっかわらず無駄に広い人脈やの…

829イラストに騙された名無しさん:2003/12/08(月) 02:10
無駄でも狭いよりはよほどイイのだ。

ああ、しみじみしてきた。

830沼底:2003/12/09(火) 21:24
真冬の怪談〜。

某スーパーブースト全部買い

831暫光:2003/12/09(火) 22:01
あ、しまった。
オレも買いに行かなくちゃ <某レーベル

832沼底:2003/12/09(火) 22:15
>831
挟まってるしおりがイラスト違いで6種くらいありそうだからきをつけて〜。

833暫光:2003/12/09(火) 22:19
まて
俺は地雷好きでもなければ回天でもない。
少女小説書きが紛れ込んでるからサルベージするだけで、
全部買いとか、しおりコンプとか、ねらってないから〈苦

834沼底:2003/12/09(火) 22:22
でも〜、帯についてる応募券3枚でオリジナル下敷きセット、
2枚でオリジナルポートレート/イラスト集をもれなくサービスなんだよ〜

今月分全部買えば下敷き2セットイラスト集1セットが・・・
がふっ!

835:2003/12/09(火) 22:27
新刊レーベルは全買いが基本では?

レンテンだけ買うか悩んでいるのは秘密だ!

836イラストに騙された名無しさん:2003/12/09(火) 22:32
早売り書店で5冊ほど買った〜。残りは地元の本屋で補完予定〜

いやあ、よーちゃんのしおりが良い。

837暫光:2003/12/09(火) 22:57
まぁ、君たちがライトノベル業界を支えてるんだから、
感謝こそすれ、決して哀れんだりはしないですよ?

838れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/10(水) 00:22
|д゚)ノ ブースト ブースト あなたの棚の 積みたい 罪耐 一山積みたい
|`).。oO(やっとDクラ6まで手に入れた…そろそろ読もう)

|ー`) 関西では今夜、深夜にフルメタルジャケットを放映するらしいですよ。
|`).。oO(面白かったら、丁度セール中だからDVDでも買うか)

839イラストに騙された名無しさん:2003/12/10(水) 02:35
なあ、今月の電撃新刊に、富士ミスの広告挟まってたよな?
いよいよ、電撃ミステリー文庫か……

840暫光:2003/12/10(水) 11:22
「富士見ミステリー文庫サポーターズ・クラブ誕生!!」
という煽り文句が

「富士見ミステリー文庫サボタージュ・クラブ誕生!!」

に見えてしまったのは、私の潜在意識に何か問題がありますか?

841:2003/12/10(水) 21:59
>>840
正常な気がする……

5千円札が消える買い方は問題だ>自分

842イラストに騙された名無しさん:2003/12/11(木) 01:26
>840
力いっぱい無問題。

843山犬。:2003/12/11(木) 22:27
ボーナスも入った(る)ので,気が大きくなっているのか,
時間に余裕が出てきて,ライトノベルを読む時間が取れそうだからなのか,
ここ数日で気になる新刊・旧作を買い込みました。

電撃文庫 「バウワウ!」「めがねノこころ」「放課後のストレンジ」
スニーカー「デモンズ・クラッシュ! 1〜2巻」
富士見  「カオス レギオン」
MF文庫 「パートタイムプリンセス3」

個人的にはなかなかの分量,一般書籍もあるし。
そして,同僚からは「灼眼のシャナ 2〜5巻」を借りてきて
友人からは「可憐 巫女に願いを」「約束 彼女はウエイトレス!」を借りた。

……ちょっと待て,これ読むのか? コレを?

844れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/11(木) 22:58
|д゚)< ラスト・サムライ・レンズマン!

ラストサムライ見てきた。傑作かな。
日本人が見るべき、日本人が撮るべきだった映画だなあ。
色々な侍解釈の矛盾した多面性を一極にディフォルメせずに丁寧に描いてる。
米では評価微妙らしいけれど、確かにこれは台詞抑え目で、
日本史とか日本人史に(日本人が普通持つぐらいの)興味ないと楽しめないかもなあ。

|ー`).。oO(色々買い込んだよ。もえたんもゲトしたよ)

845暫光:2003/12/11(木) 23:14
結局、富士見ミステリは、レジの前に3冊積んだ時点でギブアップ。
キツイキツイ。

846沼底:2003/12/11(木) 23:29
>845
けっ、根性無しのハンパ野郎め、おまえみたいなのは深見踏んで氏ね。


⊂⌒~⊃。Д。)⊃

847イラストに騙された名無しさん:2003/12/11(木) 23:37
山犬。って電撃のAstral読んでる?
未読なら感想はええから読んでみそ

おいしいコーヒや理姫などのお前さんの嗜好からすると
クリティカルヒットするんじゃないかと思う。

848暫光:2003/12/11(木) 23:57
今、冷静になって、買ってきた三冊を並べてみると。
たぶん、強烈な方から3冊、買っちゃったんじゃないかなー、とか。

…ええ、もちろん深見も買いましたがなにか?

849イラストに騙された名無しさん:2003/12/12(金) 00:48
>>843
>「可憐 巫女に願いを」「約束 彼女はウエイトレス!」

このシリーズなら
「メイドなります! 彼女は幼なじみ」
が好み。

やはりメイド+幼馴染よのう。
ttp://www.france.co.jp/bisyojo/top.html

850かしわぶ:2003/12/12(金) 01:33
お前ら20日まで660円とっときなさいよ。
カッレンダーがーるず買いなさいよ。

851イラストに騙された名無しさん:2003/12/12(金) 02:49
カレンダー買う余裕あるかなあ。
20日は荒天買わなきゃいけないから(マテ

852イラストに騙された名無しさん:2003/12/12(金) 13:19
>850
むぎゃ。冷蔵庫。

もえたんが2版目になってたなぁ、と言うか
「CPUの作り方」とナップスター系の本の狭間で塔を築いておったよ。

853イラストに騙された名無しさん:2003/12/12(金) 22:44
カレンダーがーるずってなんじゃろうと思って見てみたら、
イラスト書いてるの、おまけの人’ではないですか。

854りな:2003/12/13(土) 19:40
http://www.uradouga.com/

855重箱:2003/12/14(日) 22:46
>未読なら感想はええから読んでみそ

俺はこの文字列を憎む。
憎む。
憎む。

えー、デモンベインやってみました。ガガガ的なノリでけっこ楽しめたです。
読んでるとなるほど。ダディフェイスで見た単語がずらずらと。
やっぱラブクラフト読んでる人はニヤニヤできるんだろなー今のダディフェイスもデモンベインも。
なんつーの?断片的な情報から「おいおいもしかして、『アレ』か!?アレ出すか?」
みたいな、大多数のプレイヤー/読者よりも一瞬先にコトの大きさ、事態のとんでもなさがわかってしまう一種の優越感と、
同時に他人がこの一瞬を逃しているもどかしさが一緒になったあのムズムズした感覚。

この感覚、俺大好きなんだけども、随分長い間体感してないことを思い出した。
ガンダムの0083か。最後は。終盤で宇宙空間にキラっと瞬いた十字型の平面を見た時とか、
ラスト間近、アルビオンクルーが黒い制服を支給されてるのを見た時とか。

で、ブクラフトに触れたことのない俺は残念ながら両作品ともおいてけぼり。
なんか悔しい。ネタバレを見た後の気持ちとは逆の、「予備知識無しに見てしまった」悔しさ。
つーかもったいない。1回しかないことだし。

よくよく思い出してみればクトゥルー大系をネタにした漫画、小説って結構ある気がする。
ゲーム中の呪文から、宇宙英雄物語の温泉旅館の話もそれだったことに今更気がついた。
なんてこった。そんな昔から逃しまくってたのか。そして今後も逃がし続けるのか。

てなわけで、今度本屋で見かけたら全集なるものを買ってみようと思う。
でやっと質問に移るわけだが、ラブクラフト全集てな小説の和訳本け?
訳者が違うバージョンとか、これは押さえとけこれは特にいらんだろうてのはあるのけ?

856イラストに騙された名無しさん:2003/12/15(月) 00:09
>855箱

クトゥルー神話体系に関しての入り口ならラヴクラフトよりも

青心社文庫「暗黒神話体系 クトゥルー(1〜12)」のほうが良いかもしらん。
いわゆるクトゥルー神話ってのはラヴクラフト死後に弟子のオーガスト・ダーレスが編纂したもんだし、
ラヴクラフト在世中も様々な作家が同じ宇宙観でモノ書いてるし。
青心社のこれはそういった様々なクトゥルーものを集めた作品集で、
玉石混交の嫌いはあるにせよクトゥルー神話の感じを掴むには適当かと思う。
ことに1・2の巻末には成立に至る経緯とかクトゥルー神名録とかも付いてるしな。

>ラヴクラフト
とりあえず創元推理文庫の「ラヴクラフト全集」(6巻まで刊行)を読めばよい。

これは大瀧啓裕氏によるラブクラフトの小説和訳、各巻末には解説や略歴なども収録。
全集本なので、所収されているのは必ずしもクトゥルー関連作品だけではない。

クトゥルーを知りたい、という向きはまず全集2所収の「クトゥルフの呼び声」あたりから読み始めるのがいいかな。

また、原文からして古風かつまわりくどくて読みづらい文章なのを
絶好調で古風かつ持って回った日本語に訳してるんで最初の内は慣れないかも。
(自分のようなラヴクラフト信者にはそれがたまらないんだが)

以上、一HPL信者がだらだらと垂れ流させてもらった。まとまりなくて失礼。
なお、SF板の慄然たるスレ達はいつでも門戸を開いて新たな探索者をお待ちしております。
【ねこ】 H.P.ラヴクラフト -3巻- 【大好き】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064489398/l50
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu−第三帝国−
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1065600956/l50

857イラストに騙された名無しさん:2003/12/15(月) 00:17
>844
んー、むしろ、「本物の日本史」よりも、
「るろ剣」とか「修羅の刻」を読んで得た知識を持って見た方が、
燃えられるのではないかなぁ、とか思ったりします。

更に、簡単な方法としては、「キル・ビル」を見てから、
「ラストサムライ」を見ると、より深く、感動出来る事でしょう。

映画の方向性が、違うとは言え、こうも見方が、異なるものなのですねー。
>ビルとサムライ。

>855
青心社の「暗黒神話体系」シリーズを、お薦めしますよー。
個人的に、「お話として楽しめる作品」が、揃っているのではないか、と。
全集? そのようなものは、不要なのですよ。
(↑多分に、個人的な偏見が、含まれております)

858イラストに騙された名無しさん:2003/12/15(月) 00:20
……ほぅ。
「デモンベイン」の名に釣られて、久方ぶりに出て来たら、
見事にかぶってしまいましたとさ。

859イラストに騙された名無しさん:2003/12/15(月) 00:33
クトゥルー読むのは面倒だけど用語は知りたいというモノグサさんには
こういうのもある。

「新訂クトゥルー神話辞典」東雅夫・学研M文庫

邪神世界の用語辞典。新しいものには対応してないけど系列作品一覧もあり。
邪神ハンターも(微妙な)紹介されてますよ!(w

860重箱:2003/12/15(月) 00:40
情報かたじけない。
辞典形式も好きだけど、やはり読み物が先の方がいいな。

まずは青心社ね…って棚ねぇぞオイ!
注文か…。


辞典といえば、ウィザーズブレインの新刊で
もうあと一章か…と思ったらいきなり辞典が始まってコケた。
いやまぁ間長かったし、既読者に対しても必要な情報群だったけど。

861れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/15(月) 01:02
>857
|.。oO(今年は広義の日本映画が多かったなあ)

>860
次のhpでもウィザーズの特集があるのう。歳末大売り出し。

|ー`)ノ で、OFFスレにも書いたが、西オフはいつかやるのかね?

862重箱:2003/12/15(月) 01:09
あっちに書いてきたが2〜4月くらいかね。

863かしわぶ:2003/12/15(月) 08:31
俺が仕事で忙しいときに限って、面白いことが起きる。
悔しい。
俺も観測所叩いたり批判したり、説教したりしてミターイ。

864イラストに騙された名無しさん:2003/12/15(月) 08:40
ジョージアのCM

865重箱:2003/12/15(月) 19:55
>864
おーどーれーはー
前回一人でぜ──────んぶ持ってったろがぃ!!

866山犬。:2003/12/15(月) 20:26
>847
……くっ,このさりげない雰囲気でのオススメは非常にそそられるっ!
しかも私のお気に入り作品をしっかり網羅した上での推薦,コレは魅力だ。

しかし同時に懸念も。
貴方は,その作品「Astral」を気にいっているのだろうか?
そうだとしたら,自分のお気に入りの作品を,他人のお気に入りを知った上で
「勧める」というのは,ある意味において,とても危険です。
なぜなら好きという感情は「こだわり」だから。

はっきり言いまして私は,ハードボイルド小説と恋愛小説は大好きです。
同時に,好きゆえに異常なまでに独断と嗜好と偏見において……辛口です。
へたすりゃ,こき下ろすかもしれない。この勧めかたから期待度でかいし。
それに「Astral」は前々から気になっていた作品なんです。
イラストがね,なんだか「大槍葦人」っぽくて,好きなんですよ,この絵柄。

つーわけで買ってみました,残念ながら1巻は見つかっておりませんが。
新刊の2巻のみをひとまず購入。
で,疑問,これ2巻から読んで大丈夫なのかな?

>849
友人も「その作品がほしかったが,なかったんだよ」とか言っていたし,
札幌にも3件目のメイド喫茶が開店して,行って来ちゃったし,
イベント会社の出店でウェイトレスのねーちゃんは綺麗だし。

で,購入しましたよ「メイドになります! 彼女は幼なじみ」
とらのあな,まで行ってきてっ(T◆T) 
まだ読んでない……いいのか? これを読んで,いいのか?

個人的には
旧作「卒業 君といつまでも」
新作「せんせい Sweet School Days」
  「永遠の君へ 隣りの妹」
あたりが気になる。< 気になるんかいっ!

>ラブクラフト
T−RPG系の資料がそろっている書店や,ゲームショップなどで見かけるな。
大学の書籍部にもあってびっくりしてる。今度,購入してみようかな。
一度,ホラー好きの友人に薦められたのだが,あまりに脅かすので読まなかった。

867暫光:2003/12/15(月) 22:10
astralは、出来れば1巻から読んだ方が良いんじゃないかなぁ。
ま、2巻から読んでも差し支えない作りではあるとは思うのだが、あーダメか、
やっぱ1巻からだ。

868沼底:2003/12/15(月) 22:23
>863
僕も乗り遅れたー

笑われる覚悟の無いものは笑う資格がなく、、
楽しまれる覚悟の無いものは楽しむ資格がない。

たとえどんなに笑われたってそれ以上に楽しんでやる、
そんな覚悟が楽しい人生の秘訣さ!

869イラストに騙された名無しさん:2003/12/15(月) 23:24
どうでもいいから気に入らなきゃ斬るだけですよ。
反論その他は見るけど気にしない。

870沼底:2003/12/15(月) 23:49
>869
そんなこと言ってるからモテナインデスヨ?

871重箱:2003/12/16(火) 00:31
あー。今日はもう駄目だ。駄目駄目だ。
まぁ結果的には良かったかもな。
あんくらいで公民館動かしてもしょうがない。

>869
気にしろ。しろよう。

872イラストに騙された名無しさん:2003/12/16(火) 01:03
西尾スレいったが、何が起こってるか全然わからんかった。
観測所行ってようやくわかった。

うーん、観測所はありがたいなぁ。

873イラストに騙された名無しさん:2003/12/16(火) 02:23
>>866
向こうにも書いたけどさ。

言いたかないが、Astral2はダメダメだ。
Astralは良かった、すんごく良かった。
切なさ大爆発だった。しかも色恋じゃなくって友情話になってるのが良かった。
んで、バックに流れる妹話がスパイスになってて、またGOOD。
だから巻末のアレがツボに入った。

今度のは何よと。
まあ、最初の話は良いだろう。しかしいかんせん人間描写が浅い。浅薄。
ああいう心情を描写できるだけの歳じゃないんだろう。
人の親にならなけりゃ無理じゃないかな。

その後の話は……おまいAstralってラブコメだったかと。
まあ、向こうのスレ読んでくれ。

今度ので、作者は自分の良さを理解してないってのがよーっく判った。
編集、手綱しっかり握れよなと。

874847:2003/12/16(火) 06:29
>>866
辛口批評される可能性があることは覚悟の上だから安心なされよ。
時間と金使わせようってんだから、前に天国で書いたような作者の容貌を
絡めたようなモノは別として、筋の通った批判ならちゃんと受け入れるよ。
読みはじめについては1巻から読んでくれ。

>なんだか「大槍葦人」っぽくて,好きなんですよ,この絵柄。
ど、同一人物じゃないのか? うるし原とかわらじまみたいに。

>>873
俺は1巻も2巻も好きだ。
確かにそれぞれの雰囲気は違うが、どちらが正しいAstralとは言えんと思ってる。
本編はそういう話で、外伝じゃ生きた人間たちとのストーリーとしてくれる方が本編も生きるんじゃないかと。

875暫光:2003/12/16(火) 06:49
>873
正直、向こうでも思ったが、アンタの線引きはワシには奇妙だ。
それこそ人それぞれなんだが、ふーむ。
astralに関しては、1巻→2巻の流れは必然だと思うがなぁ。
むしろ、1巻のノリだけで3冊も続けられた日にゃ、暴れるぞ。

ただ、そうやって憤慨できるってのは、ちみはastralを愛してるんだなぁ、良いなぁ
とはおもった。
ナニかを愛するのは尊いことです。イヤホント

876かしわぶ:2003/12/16(火) 16:47
「知り合いに小説書きたがってる人で、それなりに腕のある人いませんか。紹介してくれ」と言われた。
そういう人たちはたくさん、見かけるが、俺の知り合いではない。
ペンCを紹介しようかと思ってしまいました。
それなりの腕っつーのが、よくわからん。デビューした実績とかなのかな。
結構おもしろげな仕事だったが。

877イラストに騙された名無しさん:2003/12/16(火) 16:56
>>876
ワナビにその餌を投げ込んだら、壮絶なことになりそうだな(w

878かしわぶ:2003/12/16(火) 17:00
いやー、一応俺にも紹介する責任つーものがあるからw

879暫光:2003/12/16(火) 17:35
この場合それなりの腕って
1).それらしい日本語で
2).時間内に書き上げる
って程度じゃないのかなぁ。期待するのって。

880イラストに騙された名無しさん:2003/12/16(火) 17:39
>>878
いっそのこと、「かしわぶ大賞」をやったらどうだろう。
100通ぐらいは応募あるんじゃないか?

881かしわぶ:2003/12/16(火) 18:05
いいね、かしわぶ大賞。
俺、下読みってやってみてーんだよなー。

882イラストに騙された名無しさん:2003/12/16(火) 18:25
言い出しっぺが一人で100通出すんですよ?

883沼底:2003/12/16(火) 18:26
よし、ここでボクが妹を題材に、箱がバルキリーで一本、
光の人が少女諸説をネタにして、ええと、犬兄ぃは適当に長文書かせといて
選考委員にクラタン?

発足、「ラ板コテハン大賞」通称「あ(r」

884かしわぶ:2003/12/16(火) 18:35
君ら、変なモノ書いて俺が面白がって紹介したら、仕事しなきゃならんのですよ?

885山犬。:2003/12/16(火) 18:52
>874
では,ゆっくりと1巻を探します。
スレッドをちらりと見ると,この小説,なんだか「妹・死・別離」がテーマ?
微妙だなぁ……好きなネタだけどソレがメインとなると,危険。

ああ,イラストはやっぱりそーゆー関係なのか。
どう見ても「そっくり」で気になってたんだ,ありがとう。

>883
適当な長文ってなんだ,適当な長文って。
これでも最近「短くなった」とか言われてるんだぞ!<怒るところ違います

>884
もちろんヤバク(≒注文きつい,間に合わない)なったら,
かしわぶ君の「顔をつぶす」というお茶目な仕返し交えて,ばっくれる。

……いや,本業じゃない限り(ネットでの関係も考慮して)そんな風に
なりかねない。プロに回すようにすべきだよ,そーゆー仕事は。

886れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/16(火) 20:08
|-`).。oO(そもそも「仕事」ってなんだろう……)

>882
|д゚)< 「自・作・自演!」 「自・作・自演!」

>883
|゚).。oO(主旨がずれてる! ずれてるよ!)
 >バルキリーで一本
 (*´Д`)アァン

887イラストに騙された名無しさん:2003/12/16(火) 20:30
>870
「なーに、ちょいっと幼女化すればいいんじゃよ。」
「なんだその悪魔の方程式は」

888イラストに騙された名無しさん:2003/12/16(火) 21:38
>876
ペンCは比較的まともに書けるが、プロットがダメダメだから案外良いかも
でも、人間の書き分けが足りないのでどんな物だろう?

889クランケ:2003/12/16(火) 21:38
  _, ._
( ゚ Д゚)

890イラストに騙された名無しさん:2003/12/16(火) 21:44
ここはバルキリーなインターネットですね

891山犬。:2003/12/16(火) 23:41
>887
それ,使用禁止の最終兵器。
使うと危険だよ?

892重箱:2003/12/17(水) 01:17
>881
俺も下読みやってみてぇなぁ。
かしわぶ大賞やるなら呼んでくれ。(マジだったらどうしよう)

しかし、違うだろた思うが、そのツテがもし電撃だった日にゃぁ…
マジで地獄が顕現するのではないだろうか。

893かしわぶ:2003/12/17(水) 09:41
かしわぶ大賞は革命家ではなく治世者を募集する賞です。

894クランケ:2003/12/17(水) 10:15
ワナビっていうのは
(自分のためにある)輝かしい電撃大賞で、
いまだかつて無い絶賛で見事に(本人にとっては当然の)大賞を受賞し
発売すると同時に、2chで大論争を巻き起こし(絶賛ではないのがポイント)
俺=ライトノベル、ライトノベル=俺と言うポジションを築くのが当然と思っている
人たちのことであって
例えそれが電撃がらみであってもラ板の場末にいるきたねえコテハンの口車に乗って
文章書きとして身をなすなんて「( ´,_ゝ`)プッ、バカジャネーノ(内心ウォー(゚Д゚= ゚Д゚)サォー)」
とか思ってるもんなんじゃないですかねえ
                          
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧   < えーっと…
 (  ⊃ )  (;゚Д゚)y━~~  \__________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ|⌒||⌒| 
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄ ̄⌒^⌒ ̄ ̄\

895沼底:2003/12/17(水) 11:12
>892
ヤシらに地獄の入り口でも顕現させるだけの力があれば
ワナビじゃなくてもっとマシな(r

>893
えーっと、ようするに「下読みと選出委員を選ぶための大賞」?
入選〜奨励賞までが下読みになれて、各賞受賞すると選出委員会に
名を連ねることが・・・

>894
でも奴らの嫉妬は凄いですよ。
「(俺は正々堂々と受賞する(予定)から関係ないが)裏口は許せない!」
「(俺のすばらしい受賞(予定)作と違って)裏口受賞の作品は糞ばかりだ!」
そして断罪の聖剣(割とコピペっぽい)が吹き荒れる。

896暫光:2003/12/17(水) 11:31
>少女諸説をネタ
「あー一説によると少女と幼女の差異は〜」「また別の見解によりますと少女は〜」
「さらに少女についてはこのような仮説も〜」
諸説紛々。

結局、かしわぶ大賞は「真の下読みを選出する」すなわち
「どんな地雷でも最後まで読みきって断を下す」真の猛者を選出する大賞ということなのか

897イラストに騙された名無しさん:2003/12/17(水) 12:06
そこで富士ミス十傑衆ですよ。

898沼底:2003/12/17(水) 12:47
>897
奴らは駄目じゃよ。
だって喜んじゃうから。

899れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/17(水) 12:58
>898
|.。oO(しかし流石に「選考外」の「完成作」を読まされる経験はあるまい)

|.。oO(ネットに転がってるのは「選考外」だけど「未完成作」であり云々)

|.。oO(奴らは我ら地雷の中でも一番の格下!云々)

900暫光:2003/12/17(水) 12:59
そういえば、深見の新刊、普通に読み終わりました。
別に面白くもなかったが、何つーか、まぁ、という程度で。

富士ミスの地雷度って言うのがどの程度かわからんが
この程度では死ねませんな。

901沼底:2003/12/17(水) 14:12
>900
いくら腹筋の人でも、あのデビュー作を越えるものはそうそう書けまいよー。

902かしわぶ:2003/12/17(水) 17:50
なんかねー。
2ちゃんのワナビってコネをバカにしすぎなんすよ。
世の中、コネですよ。人付き合いですよ。世渡りですよ。営業ですよ。
コネつくるのって滅茶苦茶に大変なのに。
どーんな作家でも、デビューしたらコネ作りに邁進するもんよ。
小説家でも漫画家でもイラストレーターでもみんなそうなのに。
一人っきりで仕事なんかできません。
なんですか。呂布キドリですか。蒼天航路の。
我はただ一人呂布なりですか。
カッコイイですね。

903沼底:2003/12/17(水) 18:07
>902
だってヤシら作家になりたいんじゃなくて、「カコイイ作家様」になりたいんだもん。

904暫光:2003/12/17(水) 19:19
コネの重要さを知らないのは、
ワナビに限らず未就労な若者全般的にそうだと思うがね。

なんつって、ワシヒッキーだからコネもくそもありゃしませんが

905え〜てる </b><font color=#FF0000>(b9yc.ED6)</font><b>:2003/12/17(水) 21:49
コネなんて機会を得る単なる手段に過ぎず、格好いい悪いの問題などではなく。
コネあっても駄目な人は駄目だという事例を知っているから、尚更そう思う。

ウチは学歴で楽して今の職業に就いたようなモノだから、寧ろコネよりカコワルイ……

906かしわぶ:2003/12/17(水) 23:23
専門学校なんか「コネつくるため」って開き直って利用すりゃいいのに。
どうせ専門入ったって、全生徒がデビューしてるわけじゃなし。
コネでもなんでも、最後はやっぱり自分一人。
彼らはとりあえずカタチから一人。

907イラストに騙された名無しさん:2003/12/17(水) 23:52
そもそも、しっかりコネ作りするような人間なら
作家なぞ目指さんだろうて。

908重箱:2003/12/17(水) 23:58
前に雑談で上がってたリアルのび太の全編が見つかったぞえ。
18禁故表には貼らぬようにな。
ttp://park12.wakwak.com/%7Ex-x/gall/doracom.html

眠すぎるので今日はこんだけ。

909暫光:2003/12/18(木) 00:17
もしかして、あれからずっと捜してたのか?

910イラストに騙された名無しさん:2003/12/18(木) 00:22
山犬。さんだー。
拝んでおこう、ナムナム。

さておき既にその手段は使われました。
最後の手段を速攻で行使するのって最近ありがちでダメやねぇ。

911イラストに騙された名無しさん:2003/12/18(木) 00:23
アンカー入れ忘れるってことも別に誤箱ではありません。
問題なし。
>>910>>891に対してであることを付記しておく。

912イラストに騙された名無しさん:2003/12/18(木) 00:50
>>908
おう小池定路がコンテ切ってるのか、ファンだからDLして勝ってしまおうそうしよう。
ありがと。

913山犬。:2003/12/18(木) 01:43
>908
すばらしい,デ・モールト
なんという泣ける「ドラえもん」……別の意味でも泣ける。
面白いけれど,ちょっとまてっ,いろいろとっ!
しかし,ストーリー・絵柄ともに秀逸だなぁ。

>910
変なもん拝むと,ウツルよ? それこそいろいろ。

914イラストに騙された名無しさん:2003/12/18(木) 02:03
ライトノベルでコネと言えば白粉エルフ。

915イラストに騙された名無しさん:2003/12/18(木) 03:01
>>913
あなたの地元の「アボガドパワーズ」の人だよ。

916イラストに騙された名無しさん:2003/12/18(木) 14:26
小池定路はライトノベルに関係があるが……
いやまて、あ(略を最大限緩めて解釈すればどこかに抜け道があるやも……

[エロゲノベライズはライトノベルです。]

これじゃよー、これによって黒の断章とかそこら辺がラ板で語ることに成功。
[当然怒られた。]

917重箱:2003/12/18(木) 23:56
質問がある。

その1
クロノスへイズは…今どうなってますか?
なかなかコミック出ないなーと思って電撃大王立ち読んでみたら…無い…。
一体いつから…?そしていつ復活するのか…?

その2
俺フェチって面白いんけ?
こないだ本屋行ったらオススメ棚にあずまん、ぱにぽにとセットで飾ってあったが。

その3
ところどころで目にする5−2って何よ?

918クランケ:2003/12/19(金) 00:09
その1
http://www.h5.dion.ne.jp/~mtaka/

その2
(・∀・)イヤーベツニヨマナクタッテイインジャナイー?(゚∀゚)

その3
今日の5の2
ttp://wgalland.hp.infoseek.co.jp/200311b.htmの11/14参照

919イラストに騙された名無しさん:2003/12/19(金) 00:09
>箱
3. 「今日の5の2」って名前の漫画だったと思う。
俺は漫画は読まないので詳しいことは分からんが。

920重箱:2003/12/19(金) 00:25
1と3は素直に有難う。
そうか…同人のが大事かこのプロは。
なんつーか、いいのか?そんなんで。

5-2だがその表紙はまだ見かけたことないなぁ。
売り切れ?気長に探すか。

で、俺フェチだが…
…経験上買わない方がよさそうだな。
誰が道連れになんぞなるものか。

921イラストに騙された名無しさん:2003/12/19(金) 00:39
「俺フェチ」は知人に借りたが、お勧めはしない。

922イラストに騙された名無しさん:2003/12/19(金) 00:51
>>913
シャナスレみた……なげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

久々に見たな(w

923重箱:2003/12/19(金) 00:53
>921
ありがとよ…。
正直に教えてくれるのはお前だけだよ…。

つーかやっぱハメる気やったかターミナルクランケめ。

924れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/19(金) 01:31
|д゚)ノ ねんがんの (オフで中途半端に入手させられた)メルヴィ&カシムの空き刊 がてにはいったぞ
|-`) これで心おきなく積める…

|`).。oO(実は  冴木忍を読んだことが無い)

925クランケ:2003/12/19(金) 01:33
嘘はついていないのに

>>924
  :そう かんけいないね
   
→ :殺してでも うばいとる
   
  :ゆずってくれ たのむ!!

926れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/19(金) 01:40
>925
|д゚)ノ な なにをする だー!

http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1069757056/l50

927イラストに騙された名無しさん:2003/12/19(金) 02:08
>重箱
感想はいいから『今日の5の2』読んでみそ、と。
『俺フェチ』はコストパフォーマンスが悪い(薄い)。『トリコロ』は読んだ?

928イラストに騙された名無しさん:2003/12/19(金) 02:18
>>927
今日の5の2を雑談あたりで勧められて買ったが…イマイチだったなー

929927:2003/12/19(金) 02:28
>928
ああ、あれダメな人もいるのか。
漏れは内容知らずに買ったけど、割りと当たり目だったよ。

ま、幼なじみならアバタモエクボの重箱なら無問題だろう。

930イラストに騙された名無しさん:2003/12/19(金) 02:28
5の2より苺ましまろ

931イラストに騙された名無しさん:2003/12/19(金) 02:30
オリコンで7位ってのはちょっとブレイクしすぎだと思う。
バブルだろうが。

932イラストに騙された名無しさん:2003/12/19(金) 02:31
……>>931は誤爆であるが誤箱ではない。

933イラストに騙された名無しさん:2003/12/19(金) 04:19
>>931
某CD屋の棚。
ttp://age.tubo.80.kg/upl2/img/416.jpg

934イラストに騙された名無しさん:2003/12/19(金) 22:05
今更、表に書くのもなんかまぬけなので
ここでこっそり吐いてみるテスト。

表前スレ最後でLive2chを試用していた者だが、
結局Janeに帰ってきました。
やっぱりJaneが楽でいいや。使いやすい。
軽いしさ。機能的にもまあ
定期更新チェックと次の新着スレを開く
がちょっと惜しいかなくらいで。

出戻りついでにJaneの付加機能も増やしてみたし。
ちょうどバージョンアップがあったし。

935イラストに騙された名無しさん:2003/12/19(金) 23:49
>933
乙&thx

なんと云えばいいのか分からん光景だ……。

936沼底:2003/12/20(土) 19:51
・・・わー毒男板が阿鼻叫喚で死屍累々ですよー。

937イラストに騙された名無しさん:2003/12/20(土) 20:31
貼り先を教えれ。

938沼底:2003/12/20(土) 21:04
カプール板のレスをコピペして鬱になるスレpart10
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1071676320

ここまでリアクションが大きいと何かに目覚めてしまいそうですよー。

939イラストに騙された名無しさん:2003/12/20(土) 21:25
ああ・・・なんていうか、うん。がんばれみんな。
ていうかわざわざ探してきたのね。

生活板の方では普通にスルーされてるのもなんか
俺らってやはり特殊なのか。

940沼底:2003/12/20(土) 22:04
えー、どっちも常駐スレだよー?

941沼底:2003/12/20(土) 23:14
やたー! 指摘してもらえたー!!

942あっちの696:2003/12/20(土) 23:23
>沼底
誘導thx!
暫く裏に来てなかったから気付かんかったよ。

943暫光:2003/12/20(土) 23:27
つーか、よろこんでんじゃないよ(w

って言うか、コテハンに名前の由来を素で聞くってのもなー
びっくりした

944沼底:2003/12/21(日) 00:07
というわけで久しぶり&めずらしく一日中あちこちに顔を出してみました。
優雅な4連休の初日がおわる〜。

>943
「ふんきい」←こうですか?わかりません!
ぐらい返そうかと思ったけど、いまいちな気がしたのでここで書くだけにシテオク

945暫光:2003/12/21(日) 00:21
4連休……
今日も明日も仕事なのにワシ……

つーか、OFFの最中に取引先から電話かかってきましたよ?
自殺しようかと思いました。

946イラストに騙された名無しさん:2003/12/21(日) 00:54
>945
月並みな係り結びでスマンが、

逝㌔

947れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/21(日) 01:11
表711
「かしわぎかえで」←こうですか?わかりません!

ヽ( ゚д゚)ノワホホーイ

948沼底:2003/12/21(日) 12:29
表711
「かしわぎはつね」←こっちのほうが好きですが何か?

ヽ( ゚д゚)ノワホホーイ

949イラストに騙された名無しさん:2003/12/21(日) 12:42
表711
「かしわぎちづる」←怖い人ですか? 知りません!

ヽ( ゚д゚)ノワホホーイ

950重箱:2003/12/21(日) 13:08
なぜ「かしわぎあずさ」が出ませんか?
俺一番好きなのに…人気無いのか?無いのですか?

さて、PS2が手に入ったのでゲームを買ってこよう。
ゼットガンダムと、kunoichiにでもすっかな。

951かしわぶ:2003/12/21(日) 13:13
ほう。あの巨乳が好きか。

952重箱:2003/12/21(日) 13:14
無いのを気にしてるのもよいが
あるのを気にしてるのもまた凄まじくよいものだぞ。

953かしわぶ:2003/12/21(日) 14:50
最近のこの、空前のロリコンブームの前に巨乳派は風前の灯火。

954イラストに騙された名無しさん:2003/12/21(日) 19:40
ロリブームで騒いでる人でホントにロリが好きな人ってどんくらいいるんだろ?
俺には壊れ自慢祭りを楽しんでいるようにしか見えネエ。

955イラストに騙された名無しさん:2003/12/21(日) 19:44
好きです。

956イラストに騙された名無しさん:2003/12/21(日) 20:34
プチ・トマトをリアルタイムで買った人は?

957イラストに騙された名無しさん:2003/12/22(月) 04:16
>>950
次スレよろ。

またクマか。

958重箱:2003/12/22(月) 17:40
くのいちとZとフロントミッション買いました。
くのいちムズイっす。ロックマンかトップシークレットかっつーくらいゲキムズっす。気持ちいいけど。
フロントミッション初めてなんで情報量の多さにめげそうっす。
パーツ選択ができるようになったところで固まってしまいました。
本でも買ってくっかなぁ…でもまだ発売から間無いから初級編しか出てないか。

>953
空前の不審者侵入ブームと同義ではないのかそれは。

それはともかく、俺はA〜Eまでなら全対応するハイブリッド乳好きマンなので
そういった諸問題には全く関係ない健全な人間なのだ。

>956
それ初耳。漫画け?

>957
あー俺か。気がつかんかった
よっしゃんじゃ暇な時にでも。

959イラストに騙された名無しさん:2003/12/22(月) 22:52
初耳って初音+猫耳の略?

960かしわぶ:2003/12/22(月) 23:07
俺なんか「特に好きなものはない」って人間だから、学生運動の時だったら
ノンポリとして処罰されていたに違い在りませんよ。

961イラストに騙された名無しさん:2003/12/23(火) 03:58
http串経由でしかインターネッツできないので、
2ch全般に書きこめないのでここに書いておく。

モーニング連載の「バーバーハーバー」、毎回それなりに楽しみに読んでたのだが、
単行本まとめ買いして一気に読んでみたらスゲエ良かった。
なんか今までに無い感覚。

962かしわぶ:2003/12/23(火) 05:12
聖☆高校生の人だっけ?
よく叩かれるけど、俺、あのマンガ好きなんだよね。
違ってたら全く接点のない会話だが。

963イラストに騙された名無しさん:2003/12/23(火) 06:35
>>958
ほれ。
ttp://www.sango.sakura.ne.jp/~mayuchan/indexmayukore.html

964かしわぶ:2003/12/23(火) 18:36
Hey! ブドー(パチン)
マグネットパワープラス!
マグネットパワーマイナス!

仕事・ジ・エーーーンド!

終わった終わった。フーッ、肩の荷が降りたぜ。
かしわぶ大賞でもやるか。

9654th:2003/12/23(火) 18:40
久々に神保町・秋葉原方面に遠征したら
ブックマートが模様替えしていてビクーリ、都営地下鉄の改札も変わってたしちょっとした浦島気分
本日の戦果ばいばいアース下巻、さすがグランデ…上巻は無いから積ん読直行だが
九州遠征で掘り出せるのを期待しよう

966イラストに騙された名無しさん:2003/12/23(火) 20:52
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1071589852/160-172n

967れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/24(水) 01:00
問いたい。問い詰めたい。

|д゚)< CD! 特にパッケージのDVD! ちぃと取り出し難過ぎやしないかね!
   爪折ってしまわないと、ディスクが折れそうでハラハラじゃないか。

968イラストに騙された名無しさん:2003/12/24(水) 02:36
誤爆よりましかも知らんが書き込もうとした内容全部破棄してしまうと気が萎えるな。
同じ内容のレスを2度も書いてる自分が馬鹿に思えてくるし。まあ馬鹿なんだが。

>962
yes.単行本買う時初めて気づいてびっくりした。考えてみりゃ絵は同じ感じなんだけど。
作品の雰囲気が全然違うんでまったく気づかんかった。
しかしなんとなくバーバーハーバーの先行きが不安になってしまった。
どっちの作品もすきなんだけど。

>966
(´-`)。oO(なんでイチバンマスクじゃないんだろう・・・)

9695手半 </b><font color=#FF0000>(eTRPG/go)</font><b>:2003/12/24(水) 12:18
古本屋で壊拳見つけた。
買えなかった俺は負け組。
怖いねん。

970かしわぶ:2003/12/24(水) 13:53
仕事が一区切りしたので、朝からずっと光栄の三国志を。
孫堅で南を攻め落とす。
三国志Ⅵはなんかイマイチだなー。
個人的にはⅡが一番好き。
最新版らしきⅨが気になるが、高い。

971沼底:2003/12/24(水) 22:12
妹達と過ごすクリスマス〜
妹達の歌声に包まれる〜

めーり・めーり・めーり・くりすま〜す


・・・メリメリといいてもザンスの人食い鬼じゃないですよ?

972かしわぶ:2003/12/24(水) 23:30
俺なんかさっき孫堅が寿命で死んだ。
孫策ががんばれるか不安。
孫策まで死んで孫権になったら頼りないので、今のうちに地盤を固めなくては。

973暫光:2003/12/25(木) 00:21
オレなんかは、中途半端な体勢でうっかり朱点倒してしまったので、
一回り強くなった敵勢力相手に苦戦してます。
「俺の屍を越えていけ」の話ですが。

974れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/25(木) 02:49
クリスマスイブは意味もなく夜更かしてみるのがここでのたしなみ。
もちろん、某アニメの予告を聞いてコピペを思い浮かべるなどといった、はしたない行為など存在していようはずもない。

|д゚)< あんだるぅ〜しあぁ〜

975つ(略:2003/12/25(木) 03:01
|;´Д`)†.。oO(…>>974 やなたしなみもあったもんだな…)
|´ω`).。oO(…そういう自分もR.O.D-The TV-待ちで徹夜確定やけどな…)
|;´Д`)†.。oO(…風邪気味なのに授業なんかしてるから知恵熱でそうだぜい…)

976れーらあ </b><font color=#FF0000>(SLeHrer.)</font><b>:2003/12/25(木) 04:09
こっちじゃRODTV電波は届きません。
コメンタリー音声でも聞いて密やかな優越感に身を任せることにします。
D・V・D! D・V・D! 50枚は買い過ぎ!

|д゚)< あさ〜あさだよー 朝御飯食べて布団にもぐるよー

977イラストに騙された名無しさん:2003/12/25(木) 12:23
あの予告を見ての感想は

ウヘー

の3字。

978:2003/12/26(金) 10:29
馬鹿が立てたあのスレは即死を待つしかあるまい
手を出したら馬鹿が移る

979イラストに騙された名無しさん:2003/12/26(金) 12:30
観測所いけ

980イラストに騙された名無しさん:2003/12/26(金) 12:46
箱の人、そろそろ次スレが

などと思ったが、したらばだし別にいいか。

981クランケ:2003/12/26(金) 12:59
(・3・)きっと新年になると同時に新スレ立てようとか考えてるんだYO

982かしわぶ:2003/12/26(金) 16:38
あとは北のすみっこ、襄平でガタガタ震えて命乞いをしている公孫讃とその甥っ子を
ブチ殺せば、僕の天下統一は果たせます。
孫策ガンバ。

983重箱:2003/12/26(金) 23:11
忘れてた。
いやkunoichiに嵌っててな。

んじゃ立てとくぞえ。

984重箱:2003/12/26(金) 23:20
立てたぞえ。

http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&amp;KEY=1072448078

985つ(略:2004/03/18(木) 21:29
|†つ 折角作ったけど、アク禁食らってるんでこっちにおいときますね

 ┌───────―─┐          問.図の(1)〜(16)に入る言葉を
 │                  |            つぎのA〜Pより選べ。
. (1)    ┌‐(2)─―‐佐藤─────┐
 │    │          |.            |  A.金の切れ目が縁の切れ目
. 渡瀬─おかゆ─有沢 (9)     .    |  B.ストーカー
  | |  .|   |     .|   |  .         |  C.幼馴染
  | |  (5)  |     .|   │      .     |  D.ああはなりたくない
  | (4)  |. . └(7)┐| ┌┘      . . |  E.兄チャマ
 (3).|  三雲 .   |│ |      高橋 (11). F.新党旗揚げ時のメンバー
  | | .  └‐(6)‐┐|│ |       |    |.  G.掲示板荒らし
  | └────┐|..|(8).|      (10)   | . H.デンマーク戦の2トップ
  |           |│|│ |      |. . .| .  I.訓練教官
藤原―壁井―─成 . 田―(12)―川上  .|   J.同じ穴の狢
      │    │ │└┐    .     |   K.肉奴隷
     坂入 (13)(14) └(15)-時雨沢. |   L.姉妹(スール)
      │    │ │     .        |   M.新妻を寝取られた
      └─高野 橋本-(16)-阿智    |   N.愛馬
            |           .    |   O.射的の的
            └───────――┘   P.三回戦第2試合

986つ(略:2004/03/18(木) 21:30
|†つ 元ネタ h ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1020446035/406


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板