したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

通販関係詐欺。

1だれかさん:2002/11/02(土) 21:24 ID:YRpezT6M
詐欺について語りましょう。通販での詐欺・交換での詐欺等、言いたいことを議論しましょう。
私は詐欺にあったことは無いと思うのですが、あるサークルに通販の申し込みをしたところ、
4月から一度も連絡がありません。
一度、封書にて手紙を出したのですが、未だ・・。
商業誌にも掲載されているし、でも大々的にCMされている方でもないし、
活動ジャンルはマイナーだし、詐欺ではない・・と思いたいのですが・・。
やっぱり詐欺でしょうか。
詐欺について、体験談やそれについての議論をしましょう。

2透理:2002/11/05(火) 17:48 ID:YP.FLkhY
私は1回だけ、そういった詐欺の手口を書いて、詐欺サークルの住所まで
載せたチェーンチラシがきましたよ。内容が内容だったので、数枚配って
おいたんですが。その詐欺サークルが現在も詐欺行為をしているか
どうかにも関わらず、注意を喚起するという点のみにおいてはなかなか
効果的ではありますね。

3りりか:2002/11/06(水) 17:58 ID:oGK2a1N2
詐欺られたかたは、訴えるなど法的処置をとっていますか?

4まゆむ。:2003/04/08(火) 20:47 ID:7TweLKhU
郵便事故の可能性もあるのでは?
封書での確認も必要だと思いますが
メールなどで自分の送ったものがきちんと届いているのかなど
尋ねてみてはどうですか?

5蜃気楼52☆(仮):2003/04/15(火) 23:14 ID:lo8jNlVs
初カキコです、以後御見知りおきを...。
私は詐欺にあったことがなぃのですが、友達が
「私、ちょっと前(1年くらい)に頼んだ同人誌がまだこないんだよねw」
...と、いっていたのですが、やっぱり詐欺なんてあるのでしょうか;
>>1
4月から、となるともう1年たってますよね...;

6だれかさん:2003/04/16(水) 13:29 ID:vR2IQUHo
一概に「詐欺」と決め付けるのはどうかと思いますが、
色んな可能性もありますよね。郵送の場合。
アルバイト局員が郵便配達をサボって郵便物を
自宅車庫に貯めこんでいた!なんて事件も私の地元ではありました。
ポストが1Fの集合タイプの古めのマンション・団地だと
郵便物の盗難あるようですし。
最近のマンションはポストがカギ付きで中も見えない・
手が入れられない構造になっている所もありますが。
でもはみ出してたら取られるかも(^^;
バイトで郵便配達やった事あるけど、郵便物がはみ出てて
危なっかしい自宅ポストをよく見かけましたからね。

小額でもどうしても読みたかったから・欲しかったから
申し込むのが通販なのに、届かないのは凄く寂しいですよね。
私も最終的には面倒でお金だけ取られたのか事故なのか
わからない状態になってしまった事も何度かありました。

私自身、今はWEBサイトを持っている作家サンも多いので、
HPから申し込んだり、割高ですけど書店卸・同人誌を扱ってる会社の
通販で本を買うようになりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板