したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

祐瞳VS祐可−対決スレッド

1ためしに作ってみた:2004/03/31(水) 15:14 ID:pWd6SatA
長らく先行していたドリルに、電波ストーカーが猛追

微妙な新作の祥子VS可南子パートでどっちが祐巳の妹になるか?

2祐可派:2004/03/31(水) 16:15 ID:GBgE9sI.
2get
・・・ってメルアドみたら管理者可南子厨じゃないか!w
数ヶ月毎に必要になるかもしれないし、テンプレサイトにこの板のURL
書いておいた方がいいんじゃない?

3可南子厨:2004/03/31(水) 16:46 ID:rayDFw7A
正直あんま機能しないとおもわれ。
本スレでもあれだけネタバレでてるし・・・。
ネタバレ総合スレでマリみてが大部分をしめてるのが現状だからネタバレスレ>>331
をみて適当に作った。

41だが断然祐可:2004/03/31(水) 18:57 ID:pWd6SatA
全然下げで書く必要はないのだけど、なぜかつけてしまうなぁ。

とりあえず次の数ヶ月まで生かしておいて、誘導でいいんじゃない
あんまり楽しい予想ではないが、マリみて厨に怒りを爆発させてスレが
常時荒廃とか、次もしょぼくてアンチと擁護の対決となったりとか、
あんまり明るい未来は予想できん

5名無しさん:2004/03/31(水) 20:43 ID:c/oP53gw
長期休暇で沸いた厨が消えれば大丈夫と楽観予想してみる俺は祐瞳派

6名無しさん:2004/03/31(水) 21:16 ID:4STJKcoA
可南子と瞳子以外が妹になってくれると嬉しい。
二人とも可愛いし好きだけど、祐巳の妹ってなるとね・・・。
どっちか選べって言われたら、可南子かな。

本スレはこれ以上ないっていうくらい荒れてるねー。

7名無しさん:2004/03/31(水) 21:41 ID:GBgE9sI.
janeで書き込みtest

8名無しさん:2004/03/31(水) 21:56 ID:n9ip47ms
>>絵を見て志摩子が泣くなんて、なんでそんなベタなネタ書いてるんだ?
>>ただの旅行記じゃねーか、百合もへったくれもねぇ紙の無駄
>>あんたはファンを裏切っている
>>トイレとか下痢糞とかマリみてなのかコレは
>>由乃さんが便座なしで用足すとかなんだ?男性向け?ただの作者の本音?
>>最後の短編は何だ?本当に伏線だけしかない量だな
>>旅行記だからって、ちゃんと事件とかネタとかしこめよ
>>瞳子が祐巳に好意抱いているのが周知になっているのは
>>これまでの描写が少なくて不自然なんだよ
>>読者の顔色伺いすぎ、ちゃんと自分の柄で出してくれ

9名無しさん:2004/03/31(水) 22:10 ID:4STJKcoA
志摩子さんはどうでもいいよ。
由祐好きだから、新刊には満足だった。
でも確かに、全体的にはちょと物足りなかったかなぁ

10可瞳派:2004/03/31(水) 22:29 ID:/hoFDlik
漏れは祐瞳派だったハズなんだがなぁ・・・・

11名無しさん:2004/03/31(水) 22:33 ID:UzfYUSP6
対決っていってもさ、もう可南子に決定したも同然じゃん。
今回の祥子可南子対決で確実。
もし瞳子に少しでも可能性があるなら、祥子の前に登場するのは瞳子になってるよ。もしくは二人か、それか祥子が瞳子のことを思い出す、とか。

祐瞳派の人たちって、自分の好みの展開を望むあまり、目が曇りきってるんじゃないの?

12名無しさん:2004/03/31(水) 22:49 ID:GBgE9sI.
「主要登場人物紹介」に絵が加わったのが何よりも大きいな。
主要登場人物ですよ。主要。これでやっと祐瞳派の煽り厨に
人物紹介にイラストも載ってないくせに妄想膨らませてるんじゃねえよクズが(プゲラ
とか言われなくなるなw

13名無しさん:2004/03/31(水) 23:16 ID:p3Lul89o
>>11
というより「恐らく可南子になるんだな」という予想は少なからずしているのだろう。
だからそれを否定したいために、本文から瞳子関連の文を探し出し、
この解釈ならなんとか瞳子にならないかな、と書いて自分を納得させる。
そういう雰囲気の書き込みが多いと俺は考えてるよ。

ちなみに俺も瞳子派だけど、多分可南子なんだな、と考えてる人間だから。
本文の大筋は可南子だな、と認めるけど、いたるところに、もしかして瞳子?と匂わせる部分もある。
まあ、迷うこと自体が作者の手のひらに踊らされてるようでね、結局愚の骨頂なわけよ。w

逆に可南子と考えてる人は瞳子になると恐れてる人は極小数?
何しろ本文がもう「祐巳の妹は可南子ですよ!」って感じの臭いがプンプンしてるからなぁ

14名無しさん:2004/03/31(水) 23:25 ID:4STJKcoA
面白い展開になるなら、妹は誰でもいい。
瞳子や可南子でも良いし、二人以外でも何でも来い。

絶対瞳子派の人達は可南子が妹になってしまったら、
絶対可南子派の人達は瞳子が妹になってしまったら
その後切ない気持ちでマリみてを読み続ける事になるんだろうか・・・。

15名無しさん:2004/03/31(水) 23:26 ID:/hoFDlik
ネタバレ見たときはたしかに「可南子かな?」って思った。
祐巳自信は瞳子が自分の事に興味をもってないと思ってそうな印象受けたから。

でもって新刊読んで、紅薔薇のつぼみ不在だけを読むと
たしか祥子可南子のわだかまりはなくなっていつでも準備OKな感じはした。、
だけど私的には祐巳事態はまだ妹を誰にするか決めてない印象を受けたな。
メール欄だったし。

16名無しさん:2004/03/31(水) 23:44 ID:pWd6SatA
>祐巳事態はまだ妹を誰にするか決めてない印象を受けたな

確かに。というか、祐巳が把握している山百合関係のスールって自身もそうだし、
志摩子−乃梨子も劇的なんだよな。なんか劇的な直感がないから、踏ん切り
つかない部分を感じているのでは

17名無しさん:2004/04/01(木) 00:00 ID:admKV/LQ
>逆に可南子と考えてる人は瞳子になると恐れてる人は極小数?


恐れる要素が全くない。
自明だし。

18名無しさん:2004/04/01(木) 00:16 ID:sFLfhpSU
>>17
だからそこなのよ。もうこの展開は明らかに可南子が妹という展開。
じゃあそのまま可南子になるの?って考えるのはちょっとね。
瞳子と祐巳がお互いに意識しまくってるのは明らかだしさ。

ま、どちらに転んでも、多分面白くなるんじゃないかな。

19名無しさん:2004/04/01(木) 00:24 ID:admKV/LQ
>瞳子と祐巳がお互いに意識しまくってるのは明らかだしさ。

明らか?
もうホントに目が曇りまくりだなw
まあそうやって夢見てろよ。次々巻にはムリヤリ現実が突きつけられるわけだしな(爆笑

20名無しさん:2004/04/01(木) 00:29 ID:sFLfhpSU
>>19
お前、それは自爆だということに気づかないのか? 目曇りすぎだぞw
小学校の国語の教科書よりも分かりやすい描写だが。

21名無しさん:2004/04/01(木) 00:34 ID:2sOaMKxs
瞳子が祐巳を意識しまくってのは同意。祐瞳派だけど祐巳は可南子も瞳子も同じくらいの気持ちで見てると思う。
新刊は瞳子より少々不利だった可南子が祥子との会話で一歩リードしたように見える。

22名無しさん:2004/04/01(木) 00:37 ID:YN0gRW/o
>>21
客観的な意見ですな。
妹はどっちでもいいけど挿絵が可愛いから可南子でいいや

23名無しさん:2004/04/01(木) 00:39 ID:2sOaMKxs
>>22
とても正直な意見ですな。

2422:2004/04/01(木) 01:06 ID:OYioxjmA
>>23
祐巳が二人に対する気持ちが曖昧だから
読んでるこっちも瞳子や可南子に曖昧な感情しか抱けないんだよね・・・。
挿絵で選ぶしかない・・・

25名無しさん:2004/04/01(木) 02:22 ID:/hMrIp8A
>24
祐巳のこだわりは友達でないことは猛烈に嫌がるが、妹にすることはよく
分からんというものだからな。可南子にも瞳子にもこだわりがないわけでは
ないが、2人に対して今はいい感じだから、突き詰めない。

切羽詰らんとそれ以上の関係を模索しそうにない予感

26名無しさん:2004/04/01(木) 10:47 ID:HEyWQAbQ
>>19
しまくりとは言わんが、祐巳も瞳子を意識してはいるだろう。
レディGOにそういう描写があったじゃん。
まあ確かに今の所断然可南子有利だとは思うが、
祐可派としてはそこら辺が喉に刺さった魚の小骨のように気になるところだ。

27名無しさん:2004/04/01(木) 14:05 ID:HEyWQAbQ
         _,,. -‐--- 、
       ,,ィ'"//ィニニ ー、  `゙'ヽ、
    rヽイ////⌒ヽヾヾ ヽ、 ヽ、 ヽ.
   /⌒ヽi.////,\ヾヾヾミヾ\ヾヾ  ヽ
   //{ミヾヽ{/////ヽヾヾヾミヾヾ\ヾヾ ヽ
  ./ /リ゙ミ`゙ヽ'' "'' '''''ヾヾヾヾ、ミヾ、ヾヽヾヽi,
  l| i i |        ヾヾ}l iiヽミ、ミミヾ\ヾi}
  l| |l i|   _,  、    ヾ゙、l} ゙ トミミヾ、ミミヾ_}
  ||l | l| ̄ヽ  `ニ''ー-- +l l|  ト、ミミ三三イi
  |ll |ll|キ'ユ、   _ィミニュェ__}.} l| l ト'⌒ヽンイl l|
  l|.l l|{| };;;k   '" 、{;;;;;;;kキ|.|.l l| イrノ }l l |l l
  ll l lハ"' ゙/    `"''"゙ |l| | | '_ンイl | |、l l|
  ゙、li| i|ヽ::.`ヽ   .::.    |.! lll|イi イ! | |ハヽl.l
  ゙、 l l| ゙\ `t-、     |,| lll| Yl ハ l l | lヽ|
   ゙、ト{、 ヽ\   _,, イ | l.l {|lハVノ{ヽ、.{
   ll lド、 ゙、}l`T"ハヽ  | .| l|  ヾ、/ノハヽ、ヽ
    .li トヽ、  }レ'ハヾヾハ | | l|   //lii ^ヽ、 ヾ、
    |ii|\ヽ_}リ/-'"^ /ノ .| | |  ィソ"||  ヽ\、\
    l.ii| r"{ノイ   /  { |.| /イl l|     / >、、゙、
     /  l |:|   /    l|.レ  l| .l|   ノソ   >}、
     /  .l |:l  /   / ||  l| .l|   , /  /  }
   /    | |:l  { _,/   l|  l|/' , /  //   |

28名無しさん:2004/04/01(木) 14:43 ID:JbBzlCpo
可南子の現在の立場って、瞳子に置き換えれば「パラソルをさして」の中盤くらいと同じだと
思うんだがな。
要するにスタートラインに立ったところだと。
瞳子は「子羊たちの休暇」、「真夏の一ページ」分のアドバンテージがあると思う。

29名無しさん:2004/04/01(木) 17:50 ID:HEyWQAbQ
確かに可南子はスタートが遅かったが、レディGOで追いついたと思うぞ。
そして今回の短編で瞳子を追い抜いた感がある。

30今野女史に踊らされてる名無しさん:2004/04/01(木) 18:54 ID:oHknUbYk
正直、瞳子がリードしてるとおもう祐可派は俺だけか?

31今野女史に踊らされてる名無しさん:2004/04/01(木) 19:07 ID:HEyWQAbQ
ID出るようになったのね。

>30
理由を聞こう。

32今野女史に踊らされてる名無しさん:2004/04/01(木) 19:45 ID:oHknUbYk
>>31
だってさ、チャオの短編で一見可南子リードに見えるが、
そのままうまくいくとは思えない。
こういう展開は瞳子の展開

33今野女史に踊らされてる名無しさん:2004/04/01(木) 20:49 ID:nFGKFcZ2
>>29
レディGO!でスタートラインに立ったと漏れは思っている。
パラソルの前半で瞳子が祐巳に噛みついたのが、涼風で可南子が祐巳に噛みついたのと重なる。
パラソル中盤で瞳子に山百合会の手伝いをさせたのとレディで可南子との賭に勝って山百合会の
手伝いをさせるようになったのが重なる。
だから、スタートラインに立ったというんだよ。

今回の短編は祥子の可南子評および祥子との和解だと思ったな。
そこで可南子自身の口から「妹にならない」という言質を取ったことはかなり意味深だと思う。
可南子はこの時点では未だに妹になる気がないということだろ。

そこを翻意させて妹にするってかなり大変だと思うがな。
そしてそれをうまく行えるほど祐巳って器用じゃないと漏れは思っている。

一番の問題は可南子は何のために祐巳に近づいてきたのかがはっきりしないことなんだよな。
少なくとも妹になりたくて近づいてきた訳じゃないし、アイドルに憧れる追っかけみたいなものなの
かも知れないけど、やっぱりよくわからん。

34今野女史に踊らされてる名無しさん:2004/04/01(木) 21:53 ID:sFLfhpSU
可南子は紅薔薇イベントと思えるネタが揃いに揃ってる…
コレだけ祐巳と祥子の関係と被らせていいのだろうかと思えるくらいに。
瞳子派だけに悔しいぞヽ(`Д´)ノ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板