したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

適当に思いついた妄想を語るスレ

1ビックリ村の名無しさん:2003/04/18(金) 22:00
なんでもいいです。パロディ・オリジナル設定・ビックリマンであれば。
完結しなくても構いません。思いついた妄想を書きこみましょう。
他人の妄想を引き継ぐのも可です。

388ビックリ村の名無しさん:2003/06/06(金) 00:35
>387
二重の意味でフッドが怒るでしょうね。
まず、勝手にレスQに近付いたこと。
次に、レスQをアリババ親衛隊に狙われる危険にさらしたこと。
これが、フッドお気に入りのアリババじゃなかったら、
とっくに学園追放されてるだろうな…。

389ビックリ村の名無しさん:2003/06/06(金) 17:50
>>387
続きが見たいです。

390ビックリ村の名無しさん:2003/06/06(金) 20:49
これを見たフッドの反応はどうなんだろう?     如面菩薩「レスQ天女、あんたって胸大きいわね〜。私にも少し分けて欲しいわ。」(モミモミ) メリ―天使「うわぁ、私も触ってみていい?」(モミモミ)   レスQ「〜〜〜〜〜///」

391ビックリ村の名無しさん:2003/06/06(金) 21:59
>390便乗ネタ。
この後のフッドの行動予測してみましょ♪(レスQが豊家にお泊まりしに来たv)
レスQ「あ〜、風呂釜壊れるなんてホントついてないぜ」
セレンス「まぁまぁ、明日には修理終わるって言うんだから…」
フッド「(チッ)」
セレンス「(小声)兄様、壊しに行ったりしたら絶交だわさよ」
フッド「(小声)そんなコトするわけないだろう! お前私をどーゆー目で見てるんだ?!」
セレンス「(小声)普段の自分の生活振り返れば解るハズだわさ」
レスQ「? 二人してなにコソコソ内緒話なんかしてんだよ?」
フッド&セレンス「「いや、なんでもない(だわさ)」」
セレンス「レスQの布団、客間に敷くだわさね」
レスQ「セレンスー、オレお前の部屋で一緒に寝る」
フッド「えぇ?!」
レスQ「なんでそんなに驚くんだよ」
セレンス「あたしは構わないだわさよ」
フッド「(しまったぁ、セレンスがいるんじゃ部屋に行けないじゃないか)」
レスQ「…なんか不安だから、風呂も一緒に入って良いか?」
セレンス「あ〜、うん。別に構わないだわさ…(ホラ見ろ。こーゆー目で見られてるんだわさ)」

さぁ、この後にフッドの行動は?
1)、セレンスがいても覗きに行く(かなりサイテー)。
2)、セレンスに睡眠薬を飲ませて、寝かしつけて夜這い(笑)に行く。
3)、セレンスの手前、我慢する。
4)、上手いこと言いくるめて、自分の部屋に連れ込む。
5)、セレンスを強請って、レスQと別部屋にさせる。

さぁ、どれだ?!(爆笑)

392ビックリ村の名無しさん:2003/06/06(金) 22:38
学園ネタで、こんなページを見つけました。
ttp://tekipaki.jp/~genmu/bikkuriman/100/090.htm
ttp://home.netyou.jp/cc/neboko/100Q/aji.html
ttp://pickup.web.infoseek.co.jp/bm/ss/school1.htm

393ビックリ村の名無しさん:2003/06/06(金) 22:40
学園ネタで、こんなページを見つけました。
ttp://tekipaki.jp/~genmu/bikkuriman/100/090.htm
ttp://home.netyou.jp/cc/neboko/100Q/aji.html
ttp://pickup.web.infoseek.co.jp/bm/ss/school1.htm
全て別な人のページですが、ほかの作品も読み応えあって面白いですよー。

って、なんかここに書き込んでる人なら、みんな知ってそうなサイトですね;

394ビックリ村の名無しさん:2003/06/06(金) 23:52
マラソン大会ってこの時期だっけ?

395ビックリ村の名無しさん:2003/06/06(金) 23:53
>391
二時間ぐらい黙考したあげく、①。
小手先の策は弄さないと思われ。

396ビックリ村の名無しさん:2003/06/07(土) 10:46
>394
ウチの学校では5月と10月の年二回マラソン大会がありました。
でも、BM学園の場合障害物付マラソン大会になること必須でしょう(笑)。

397ビックリ村の名無しさん:2003/06/07(土) 12:09
うちの学校は1月に寒中マラソンがありました。
地域にもよるんでしょうね。北海道じゃ冬はとても無理だろうし…。

398ビックリ村の名無しさん:2003/06/07(土) 14:26
>397
ビックリ学園恒例、雪山マラソン大会。
豪雪の中をかき分けながらマラソン(?)する生徒たち。
ヤマトの日の出剣で暖を取りながら、少しずつ前へ進む。
毎年、途中でアリババが行方不明になる。

なおピーター・オーロラなど寒さに強い生徒に不公平なので、
熱帯雨林マラソン大会や南国ビーチ遠泳大会などもある(笑)

399ビックリ村の名無しさん:2003/06/07(土) 20:31
もしアリババと芸助(私的には芸助がお気に入りv)がつき合っててラブラブだったら。。。という妄想をキボンしまつ

400ビックリ村の名無しさん:2003/06/07(土) 21:05
>399
あなたの妄想が聞きたいです。
私はあんまり二人のイメージわかないなあ。
アニメじゃ芸助さん、ロココにメロメロだったし…

401ビックリ村の名無しさん:2003/06/07(土) 21:33
アリババと明星の方がいいのでは?と言ってみるテスト。

402ビックリ村の名無しさん:2003/06/08(日) 11:34
マラソン大会は意外とヤマトが苦戦しそう。瞬発力があって短距離には
強いけど長距離には弱いんじゃ。

403ビックリ村の名無しさん:2003/06/08(日) 22:11
なんかさぁ、体力測定とかでも張り合いそうだよね>神帝隊
ちょっと一番なヤツを結果予想してみたよ☆
反復横跳び=男ジャック(絶対すばしっこいって)
長距離走(10Km)=フッド(余裕で息切れ一つなし)
短距離走(100m)=ヤマト(宅急動でぶっちぎり)
ソフトボール投げ=アリババ(遠くに投げるだけだから)
垂直跳び=牛若(滞空時間も長そうだ)
握力=一本釣(握力で彼に敵うものはいないでしょう)
立位体前屈=ピーター(なんとなく躯柔らかそう)
踏み台昇降運動=照光子(これ、何の検査でしたっけ…?)←忘れたんでとりあえず彼に(汗)

404ビックリ村の名無しさん:2003/06/09(月) 13:46
>403
牛若は走り幅跳びのほうがいいんじゃない?

405ビックリ村の名無しさん:2003/06/09(月) 20:52
兄妹は一緒に登校してるんだろうか。
それともそれぞれ彼氏彼女と登校しているんだろうか。

406ビックリ村の名無しさん:2003/06/09(月) 21:08
>405
途中まで一緒で、その後、友達や恋人と合流する為に別れるパターンが多そう。
フッド・セレンスのところは最初から別っぽいな。
男ジャックのとこはメリー天使が家まで来るから、
ボルカンヌはわざと先に出たりするかも。
それとも、幼なじみだから三人一緒に出るかな?

407ビックリ村の名無しさん:2003/06/10(火) 07:59
ベイギャルズは恋人とは登校しない気がする。
しいて言えば、オズが家を出る時に、セレンスがさりげなく一緒に出たりしてそう。
でも会話がぎこちなかったり…。
兄達は結構、彼女と歩いてそう。
彼女いない組の神帝は待ち合わせたりするのかな?
男子だから、あまり待ち合わせとかせずに
一人で登校していそうな感じもする。

408ビックリ村の名無しさん:2003/06/10(火) 19:58
ヤマト&十字架天使は幼稚園系ほのぼので
フッド&レスQは大人風味ハーレクインロマンスで
一本釣&オアシスは彼女が色っぽい割に健全爽やか系で
男ジャック&メリーは馬や妹などの付属品がいるので友達以上恋人未満風で

409ビックリ村の名無しさん:2003/06/10(火) 21:21
>408
幼稚園系ほのぼの…って、
チャーミー○リーンを使うとぉ〜♪ 手を繋ぎたくなぁあるぅ〜〜♪
みたいなノリですか(笑)?

410ビックリ村の名無しさん:2003/06/10(火) 21:30
>408
それでいくと、
ベスタニャとPアンノはドキドキ片想い青春系?
コッキー&ボルカンヌは友達以上恋人未満で兄と同レベル?
セレンスとオズは幼馴染み以上でも以下でもない正真正銘幼馴染み?
ミネルンバとシャパンはラブラブバカップル系?

411ビックリ村の名無しさん:2003/06/10(火) 23:14
>410
ラブラブバカップルなミネ&シャパン、いいなあ…。見てみたい。

412ビックリ村の名無しさん:2003/06/11(水) 01:30
ビックリ学園の学生さんたちの、
将来の志望や卒業後の進路はどんな感じですか?

413ビックリ村の名無しさん:2003/06/11(水) 07:47
>412
これだけいるなら、一人くらい教師になる奴がいそうだな。
ヤマトあたりどうだろう?

414ビックリ村の名無しさん:2003/06/11(水) 12:50
ヤマトは昔の学園ドラマに出てくるみたいな先生になりそう。
教えるのはフッドや牛若の方が上手そうだけど、
職業には選ばないような気が…
挫折を知るという意味では、
デュークなどはヤマトと違うタイプの良い教師になりそうだv
(ただし更生すれば)

415ビックリ村の名無しさん:2003/06/11(水) 14:23
無理矢理全員を教師にしてみる。

ヤマト=国語教師:数学と違って答えがあいまいなところがぴったりかと。間違えても「にゃはは〜」で終わり。
男ジャック=技術教師:個人的な意見で申し訳ないが職人っぽいので。採点は厳しめ。
アリババ=英語教師:全然浮かばなかったのでコレw。授業そっちのけで雑談するタイプだと思う。
牛若=音楽教師:笛の名手なので。優しくて穏やかなので生徒に人気ありそう。
一本釣=体育教師:一本釣にはこれしか考えられない。生徒よりも元気。熱血教師っぽい。
ピーター=美術教師:美しいものが好きだから…時々自分の世界に入ってしまうところが玉にキズ。女生徒に大人気。
フッド=数学教師:ミスは許さないし中間点も認めないw。理系なら全部いける。

416ビックリ村の名無しさん:2003/06/11(水) 18:47
>415
ああ、みんなピッタリですね!
アリババは好奇心が強いから、
異国の言葉や文化を勉強するの好きそうだし。
男ジャックは私もなぜか職人気質のイメージが。
聖頑固の弟子だからかな?
照光を加えるなら、きっと地理の先生ですね。
親がガイドって説が気にいったので。

417ビックリ村の名無しさん:2003/06/11(水) 18:59
みんなが教育実習に行ったら、どうなるんだろう(笑)

418ビックリ村の名無しさん:2003/06/11(水) 22:00
>417
教育実習は母校と相場が決まっているので、やっぱりみんな一緒にワイワイガヤガヤ大騒ぎしてそう。
でももしも、ベイが在学中に教育実習に来たら………やっぱり面白いことになりそう…カナ?

419ビックリ村の名無しさん:2003/06/11(水) 22:12
>418
やっぱりアリババは女子学生にモテるんだろうなあ。
ヤマトや一本釣は、実習期間中にすっかりクラスに溶け込んで、
終了する日は大泣きしてそう。
フッドは実習生のクセに、教官役の先生の授業を見て
ミスを指摘したりして嫌がられそう…(笑)

420ビックリ村の名無しさん:2003/06/11(水) 22:17
一本釣「今日もいい天気だなあ! 外で遊ぼうぜ、外で!」
ヤマト「みんなでサッカーしようよ!」
生徒「行きたいけど…( ´д`)でもセンセ、明日テストだよ?おとついも昨日もサッカーしちゃったし」
ヤマト「テストなんてほっといても大丈夫だよ〜!」
一本釣「そそ。俺もヤマトもテストなんて何時でもほったらかしだったけど、ちゃんとなるようになったしな!」
生徒((;´д`)やっぱり勉強って大事なんだ…)

421ビックリ村の名無しさん:2003/06/11(水) 22:27
>420
最後のオチに思いきりワラタ!

422ビックリ村の名無しさん:2003/06/12(木) 07:59
>411
遅レススマソ
ミネ&シャ、イイ!
でもピーターは妹の恋人に関して、神帝中で一番理想が高そう。
普段はケンカなしの仲良し兄妹ですが、この件に関しては大ゲンカするかも?

423ビックリ村の名無しさん:2003/06/12(木) 15:23
ところで、大人になった神帝って、やっぱり虹神帝のイメージ?

424ビックリ村の名無しさん:2003/06/12(木) 15:46
虹神帝のイメージで職業を考える。

ヤマト 警察官とかシークレットサービス。
ピーター俳優。美形のわりに、性格俳優として、TVより映画で活躍。
牛若  美容師とかファッション系。ちょっと変なセンスが受けてる。
一本釣 コック、質も量も最高ってな感じ。お値段はやや高めかも。
男ジャック プロレスラー。強いぞ。しかもフリー。
フッド 秘書。政治家秘書で、官僚と日々戦っている。
アリババ 実業家。なんやかんやと手を出して、いつのまにやら青年社長。

いかがでしょうか?

425ビックリ村の名無しさん:2003/06/12(木) 18:42
とある学園のテスト風景

フッド「フッ……」←終わった
牛若「……」←順調に記入中
アリババ(これは……ああだから……えっと……)←とにかく真剣
ピーター(この問題は美しく解けた……!)←感激中

ヤマト「う〜」
男ジャック「うう〜」
一本釣「ううう〜」

ロココ様「皆さん!う〜う〜言っている場合ではありません!」←アニメ調

426ビックリ村の名無しさん:2003/06/12(木) 20:56
>425
ロココ様の台詞に大うけ(^▽^)!

427ビックリ村の名無しさん:2003/06/12(木) 20:59
>424
フッドは秘書よりも政治家そのものになっていそうな気がする。
普段あまりパフォーマンスしないが、実は裏で政権を操っている影の支配者(笑)。

でもって、神帝隊はもれなく全員愛妻家なのは間違いないでしょうv

428ビックリ村の名無しさん:2003/06/12(木) 21:03
>422
シャパミネ同志ですね!
いいですよねシャパミネ!
ピーターを説得するシャパン…それも良いかもv
私は、シャパンのキラ派ソードでキラ波パワー☆とかやってるから、結構気が合うと思っていました。
あ、でも服の趣味とかでお互いゆずらなそう。ピンクハウス系かモード系かで(笑)
シャパンとミネルンバって☆繋がりなんですよねv どっちもお星様キラキラ〜☆

429422:2003/06/12(木) 22:25
>428
お星様キラキラだし、美男美女でお似合いかなと。>シャパミネ
アニメのミネルンバは堅いので、アニメの軽いノリのシャパンに
甘くほぐされて欲しいです。
ピーターはたぶん、友達としてならシャパンと気が合うと思うのですが、
大事な妹を任せるとなると、いきなり審査が厳しくなりそう…
と思ったので書いてみました。
誰がミネルンバの恋人でも、とりあえずモメそう。
そしてアリババあたりに愚痴ってそうな(笑)

430ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 01:26
>>424
だ、男ジャックのプロレスラーか。イイね!テーマソング背負って入場でつか(w
特にルチャ系なんて彼にピッタリだなぁ。
何話だったか、アリババとヤマトがもめてて、それをヤマトが
「プロレスごっこしてたんだよ!」って言ってたね。

>>425
各神帝の学校の成績はいかに…ってこれはガイシュツだっけ?

431ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 08:47
ttp://www4.plala.or.jp/samy/bm_folder/nanasino.html
シャパン&ミネルンバ

432ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 16:49
そろそろ梅雨時。
アウトドア派神帝(ヤマト・男ジャック・アリババ・一本釣)の
苦手な季節になりました。
何処かの家に集まってゲームでもして遊ぶんだろうか。

433ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 20:27
TVゲームが妥当だと思うけど、
何となくトランプが良いなーと思った。
ババ抜き、ポーカー、大富豪…性格が出るよね。
他の神帝やアーチなんかもまじえて、合宿や修学旅行の時にやるとか。

合宿でふと思ったけど、スキー合宿なんてあるのかな?
雪の上では、やっぱりピーターが一番なんだろうか?

434ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 20:40
>433
いや、雪国で一番はオーロラでしょう。
でもピーターはオーロラに教えて貰ったりしていて、そこそこ上手いかも知れない。
TVゲームだと対戦型にしても人数に限界があるので、ここはみんなで人生ゲーム(笑)。

アトランチン学園の方なら、デューク・バンプ・バンパイヤ・ハムラビの4人で麻雀してそう。

435ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 20:44
豚のしっぽで突き指続出w

436ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 21:00
>431
オイラもシャパミネみっけた。小説だよ。
ttp://www4.plala.or.jp/samy/bm_folder/shake.html

437ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 21:04
ttp://www4.plala.or.jp/samy/bm_folder/kiss.html
ラブラブバカップルなシャパミネ。

438ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 21:06
各神帝の皆さんは、トランプゲームでは何が得意かな?

439ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 21:27
シャパミネ、妄想を語らないなら余所でやれや

440ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 21:39
>439
激しく同意
特に、やたら他所のページのアドレスを書き込むのはイクナイ!
自分のページなら良いけど。
作者さんに許可とってますか?

441ビックリ村の名無しさん:2003/06/13(金) 22:49
まあマターリ。

まったく流れと関係ないが、ふと
「照光子が元ネタどおり“リトルプリンス”なキャラだったら…?」
と疑問に思ったので妄想。

という訳で、リトル・プリンスな照光子!略してリトプリ!(違)
王子といえばやはり、王道は金髪碧眼でしょう(偏見)
場合によってはロン毛もアリだ。
もちろん言うまでもなく、体格は華奢、顔は美形!
そして性格ももちろん王子様!
といってもキザキャラや優男、正義のヒーロー等はすでにいるので、
ここはひとつ、ワガママで強引、ちょっとサド気味な俺様キャラとか!
どうよ、この照光子?天聖界に残しとくのが勿体ないね!
双子の兄もポイント高いぜ!

…なんて書いてみたけど照光子は、素直で明るくてまっすぐな性格は、
かなり元ネタに近いですよね?じつは結構好きです。
いきなり腐女子色全開な書き込みですみませんでした。
適当に妄想するスレだし、許して…。

442ビックリ村の名無しさん:2003/06/14(土) 08:13
>438
アリババは七並べが得意そう。
(以下、妄想)
男ジャック「オイ誰だよ、ハートの9止めてる奴?」
一本釣「俺じゃないぞ!」
牛若「そんな正直に言わなくても…
でも困りますねえ。これでパス3です」
ピーター「僕も」
ヤマト「僕も」
アリババ「オレもだぜ!まーったく困るよなあ、本当…
アレ?あれあれっ?なーんだ、ハートの8出てるじゃん!
これで9が出せるよ!あははっ、上がり〜!」
フッド「アリババ……。
悪いことは言わない。早く逃げろ……」
アリババ「え?」

でも一番先に脱落しそうなのも彼だよな…。

443ビックリ村の名無しさん:2003/06/14(土) 15:46
>438
フッドは大富豪(地域によっては大貧民とも言う)とか、ポーカーとか得意そう。
一人勝ちだよ絶対。

444ビックリ村の名無しさん:2003/06/14(土) 19:52
人生ゲーム編

アリババ「わあ! 俺、すっごくついてるよ! 子供もたくさん出来たし、豪邸も建てたし、億万長者だし…! このゲーム、俺の勝ちだな!」
フッド「やったな、アリババ」
ピーター「おめでとう、おめでとう!美しい上がり方だったね!」
ヤマト「良かった…アリババが幸せになれて本当に良かった」
一本釣「すげぇ。つきまくりの人生だな」
牛若「幸福そうです、本当に…うぅ(嗚咽)」
男ジャック「心をこめて祝福させてもらうぜ」

アリババ「な、なんだよ…みんな、なんでそんな哀れみの目で見るんだよ…」

445ビックリ村の名無しさん:2003/06/14(土) 21:08
>443
大富豪の場合、アリババは下位カードが当たりやすそう。
ただしフッドが革命を起こすから、一時的に二位へと浮上する。
短い天下ですが…

446ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 11:20
トランプが強い順番はこんな感じ?

一位・フッド いわずもがな
二位・牛若 何時もニコニコ、究極のポーカーフェイス
三位・男ジャック 小細工が上手そう(悪い意味じゃなくて)
四位・ピーター 順位よりも美しい上がり方にこだわる
五位・アリババ 運の必要な勝負はねぇ… 

ヤマトと一本釣は駆け引きが出来ないからダメ。
相手がババに手を掛けたら (゚∀゚) と満面の笑みを浮かべてしまうタイプ。

447ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 11:49
でも一本釣は駆け引きダメでも運だけはいいようだから
ババ引かずに勝負とあまり関係ないところで上がってそう。

448ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 16:52
神帝の家に行ったらどんなおやつがでるんだろう。
ヤマトの家はお酒関係かな。でもみんな未成年なので酒饅頭とか甘酒(w とか。
男ジャンクの家は豆。豆菓子全般(ゴマせんべいなども含む)煮豆なんかもありますがどーしても地味。
牛若の家は一番豪華。和菓子が多いけど洋菓子もどんとこい。みんなが行きたがる。
フッドの家はりんご関係。アップルパイとかアップルジュースとか。美味しいけどそれしかないので飽きられるのも早い。
一本釣の家は小魚スナック等。たまに本物の魚も出てくる。体にはいいけど親父臭いので不評か?あ、あと「おっとっと(w」
アリババの家は桃さんがサービスしてくれそう。ピーチ関係が多い。全体的に甘めなので苦手な人もいるかも。
ピーターの家はお洒落で高級な洋菓子とハーブティ関係。ただし、質より量の面々には受けが悪い。

449ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 17:36
暇だからテレビでも見よう!ってことになって、
たまたまつけたチャンネルがドラマのキスシーンだったりしたら
皆どんな反応するんだろうw

450ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 20:42
>448
いや、アリババとヤマトの家以外は妹達の手作りおやつが出てくるんじゃ?
ていうか、兄達は絶対毒味役になってると思う(笑)
無難に手堅くマトモなお菓子を作るのがセレンス。甘さ控えめで作るのが多そう。
凝った高級お菓子作るのがミネルンバ。たまに失敗しても笑顔でフォロー。
ホットケーキとかパンケーキみたく簡単にすぐできるおやつ作るのがボルカンヌかな。
メルクリンは小魚のカリカリ干しとか冗談抜きで「おやつ」って言い切りそう…
創作的でとっても個性的で牛若とPアンノ以外口にする事すら出来ないようなお菓子を作るのがベスタニャ。

451ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 20:53
>450
普段はどうか解らないけど、バレンタイン前とかは確実に毒味役だろうね、兄’s。

452ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 21:03
ミネルンバは星型クッキーにチョコレートをコーティング
ピーター「やあミネルバ、とっても美味しいよ」
ミネルンバ「嬉しいでございますわ!」

ボルカンヌは豆にチョコレートをコーティング
男ジャック「すっげぇまず!」
ボルカンヌ「何だと! ケンカ売ってんのか!」


セレンスはりんごにチョコレートをコーティング
フッド「りんご飴からの発想か? くだらんしまずい」
セレンス「…ムカッ」

ベスタニアは大福餅にチョコレートをコーティング
牛若「ちょっと甘いけど美味しいですよ」←甘党
ベスタニア「嬉しいでちゅぴ〜」

メルクリンは新巻鮭にチョコレートをコーティング
一本釣「……」
メルクリン「あ。兄ちゃん息が止まってるじゃん」

453ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 21:14
>452
まともなチョコレート作ってんのミネルンバだけじゃん(笑)。

私的にはそれぞれ別々に作るのも良いカモだけど、みんなで集まってワイワイガヤガヤやりながら作るのも楽しそうだと思う。
トリュフとかザッハトルテとかちょっと上級のに挑戦!みたいな。

454ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 21:32
ピーターのおうちでハーブティが出ました。

ピーター「ああ、いい香り。ハーブティを呑むとリラックスできるし、何か優雅な気分になるよね」
ヤマト「歯磨き粉の味がするよ!」
一本釣「ほんとだ! そういえば塩味の歯磨き粉ってまずいよな!」
男ジャック「でもあれ、歯茎にいいっていうぜ!」
ピーター(三人ともいいヤツだけど……こういうところは嫌いだ……)

455ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 22:18
>452
ミネルンバ以外、メリー天使と同レベル?w
でもりんごチョコは高級チョコレートショップにも置いてある、
世界的に市民権を得ているお菓子ですよ。
まあ、だからって美味とは限らないですが…
真実を見抜く目を持つフッド兄貴らしい発言ですなあ。

セレンスなら中華系のお菓子もアリだよね。
ってことで「チョコ餃子」「チョコ春巻」「チョコ北京ダック」を…
(がんばれ、オズ!)

456455:2003/06/15(日) 22:22
>452
ああそうか、りんごを皮付きで丸ごとチョコにくるんでるんですね?
そりゃマズイわ。失礼しました。

457ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 23:26
>454
ワロタ!

一本釣の家だったら…

ヤマト「騒いだらお腹すいちゃったなー」
アリババ「そうだなー」
一本釣「おっ、じゃあ何か釣ってくるか」
男ジャック「そんなに待てねーよ」
一本釣「じゃあ、家にあるモンで…(ゴソゴソ)
アジの開き、イカの塩辛、昆布の佃煮。
エイヒレにカラスミもあったぜ。どれにする?」
アリババ「なんか…白いごはんが欲しいな…」
ヤマト「お酒飲んでいい?」
男ジャック「もっと腹の足しになるモンはねえのかよ〜!」

458ビックリ村の名無しさん:2003/06/15(日) 23:43
>457
晩御飯が食べられなくなりそうですw

459ビックリ村の名無しさん:2003/06/16(月) 17:49
好き嫌いが多そうなのは誰ですか?

460ビックリ村の名無しさん:2003/06/16(月) 18:36
男ジャック。好き嫌いが多いというか、食材やこだわりがありそう。
気に入らないものは絶対に口にしないと思う。

反対に何でも平らげるのはヤマトとぽんと牛若(牛若はしつけが
行き届いているので残すなんて失礼なことはしない)

461ビックリ村の名無しさん:2003/06/16(月) 19:09
ピーターはニコニコと上品に食べつつ、
内心ではすごい勢いで点数を付けてそう。
でもマナーを気にするので残したりはしない。
嫌いな料理をやんわりと批評したりはしそうだけど。

462461:2003/06/16(月) 19:14
>461
ピーターは料理を作ったのがレディ(女性)ならちゃんと食べそうだが、
男性が作った、しかも見た目の悪い料理には厳しそう。
味が美しくないのは論外。

463ビックリ村の名無しさん:2003/06/16(月) 21:31
>455
中華系のお菓子ということで、中華まんとか桃饅頭とかならあんまり違和感無いのでは?
あぁ、でも「個性を出さなきゃ」とかいらんこと考えて妙なモン作りそうな気もするな。
>459
なんかフッドは嫌いなものには一切箸を付けなさそう。
ほかのはそこそこ食べそうだけど…
セレンスはきっと毎食頭を悩ませて献立を考えていそう。
喧嘩した日には、嫌いなものオンパレードの食事にしそう。

464ビックリ村の名無しさん:2003/06/16(月) 21:36
>459
ヤマトと一本釣は好き嫌いなさそうなんだが
他の連中は何かしら食えないものがありそう。

465ビックリ村の名無しさん:2003/06/16(月) 22:00
フッドの家には野草とか山菜がいっぱいありそう。
「自分の身は自分で守る」を家訓として、
いざと言う時のために調理法を研究し尽くしてたり。

>好き嫌い
アリババは子供っぽい好き嫌いをしそう。
桃源如来も叱らなそうだし…。
半分馬だったから、にんじんは好きだろうな。
ピーマン・玉ネギ・グリーンピース・あたり怪しい。
ターバン巻いてるからカレーライスが好きそう。

466ビックリ村の名無しさん:2003/06/16(月) 22:32
ベイギャルズだったら、ベスタニャがダントツで好き嫌い激しそうだな。
お菓子しか食べなさそうだよ…

467携帯カキコ:2003/06/16(月) 22:48
ビックリキャラをモ―娘に例えると。。。 高橋→聖砲士、紺野→ベスタニャ、矢口→鐘助、石川→聖プリ帝、辻→芸助?

468ビックリ村の名無しさん:2003/06/16(月) 23:04
ミネルンバは美容のために甘いものを我慢してそう。
おでこにレモンのスライスを乗せてたりして。
普段はバラのつぼみの砂糖漬けをおやつにしてそうな気がする。

469ビックリ村の名無しさん:2003/06/17(火) 00:10
>467
なぜにいきなりモー娘?
まあ、その線でいくとマリアは柴崎コウだな。

470ビックリ村の名無しさん:2003/06/17(火) 13:09
>468
ダイエットネタでいくと、一番気を使ってそうなのがミネルンバ。
一番必要そうなのがベスタニャ(失礼)。
でも彼女にはあんまりダイエットなんて気にして欲しくないな。
セレンスは太らない体質&バランスの取れた食事&
適度な運動を普段からしてるのでダイエット知らず。
メルクリンはよく泳ぎに行ってるから、筋肉あるけどしなやかにスリム。
ボルカンヌは筋肉質で丸顔なので、実際より太って見られるタイプ。
たまに気にしてダイエットしてみても、本当は太ってないから効果なし。
ちょっと不利だ。
…ベイギャルズはみんな筋肉ありそうなんだけど、
学園編だったらミネ・ベス・セレはあんまりなさそうかな…

471ビックリ村の名無しさん:2003/06/17(火) 19:31
男ジャックの好き嫌いはトリ肉と卵かな?w
それなのに…

メリー天使「はい男ジャック、今日のお弁当よv」
男ジャック「きっきき、気を遣わなくていいのに!
毎日悪いな。今日のオカズは何だ?」
メリー天使「フライドチキンと卵焼き!今日のは自信作なの」
男ジャック「あァー、ウマソウダナー!タノシミダヨ〜!!」
ボルカンヌ(兄貴、ガンバレ…声が裏返ってるぞ…)

でもメリー天使のお弁当だから、食べやすさはいつもとたいして変わらなかったり。

472ビックリ村の名無しさん:2003/06/17(火) 20:40
お弁当でもお菓子でも、文句言いつつきちんと食べてくれる兄’sは優しいよね…。
きっと全員シスコン。
そして全員ブラコン。

>470
ダイエットネタでちょっと考えたんだけど、ベイを身長順に並べると。
メルクリン→セレンス→ボルカンヌ&ミネルンバ→ベスタニャ
かな? で、バストサイズ(笑)が
ベスタニャ→ボルカンヌ→メルクリン&ミネルンバ→セレンス
な、気がする…。
体重はきっと一番軽いのがセレンスだろうな。次にミネルンバ。メルクリンとベスタニャはどうだろう。
メルの場合は体重あっても身長がフォローしてるだろうし。ボルカンヌも多分そんな多くない。ベスが微妙だ。

473ビックリ村の名無しさん:2003/06/17(火) 21:24
ダイエットネタで妄想。
ボルカンヌ「セレンス!あの、ちょっと聞きたいことあんだけど…
今から一週間で体重落とすには、どうしたら良いかなー、なんちゃって」
セレンス「どうしたんだわさ?
一週間後にコッキーとデートでもするんだわさ?」
ボルカンヌ「なな何言ってんだ、そんなんじゃねーよ!///
たまたま見たい映画が同じだったから…」
セレンス「やっぱり…。
でも私よりミネルンバの方が、ダイエットには詳しいだわさよ」
ボルカンヌ「ミネルンバは基本的に少食だろ?
俺、部活やってるからどうしても腹が減るんだよ」
セレンス「じゃあメルクリンは?」
ボルカンヌ「あいつと泳ぎに行ったこともあるんだけどさ、
泳ぐと余計腹が減るじゃねえか。筋肉もつきそうだし…」
セレンス「じゃあベスタニャ…は無理だわさね。
大丈夫だわさよ、コッキーは今のまんまのボルカンヌを好きなんだわさ」
ボルカンヌ「す、好きとか言うなあー!!
そんなんじゃねーよ!ちくしょーっ!!///」

474ビックリ村の名無しさん:2003/06/17(火) 23:30
>>497
どっかに「加護は魔胎伝ノアに似てる。」ってスレッドがあってハゲシクワラタ記憶が。

475ビックリ村の名無しさん:2003/06/18(水) 00:27
>474
未来の予言か?(笑)
しかし加護…たしかに爆笑だな。

476ビックリ村の名無しさん:2003/06/18(水) 04:50
>473
セレンスって、自分の恋愛には不器用で奥手だけど、
他人の恋愛には超冷静・的確にアドバイスしそうだな。

477ビックリ村の名無しさん:2003/06/18(水) 20:52
>476
それはきっと兄を見ているから(笑)
いろんな意味で勉強になってると思う。
「羨ましいな」って思うのと「いい加減にしてほしいだわさ」って思うのと半々位かな。
で、「あぁなりたい」って思うときもあるけど「あぁはなるまい」って思ったり。
あと多分セレンスは周りをよく見てるんだろうな。
よく見てると言うより観察? フッドの影響かも知れないけど、周りの状況判断に優れていると思う。

478ビックリ村の名無しさん:2003/06/18(水) 21:31
>477
周りの人や状況のことは判断できるのに、オズと自分のことは判断できずにいる。
うぅ〜ん、恋する乙女は謎だらけだねv

479ビックリ村の名無しさん:2003/06/18(水) 22:20
>476-478
セレンスは自分の恋愛状況も、もしかしたら
わかりすぎる位わかってるんじゃないかな?
オズのことも、小さい頃から一緒にいるから良く知ってるし。
一応冷静に分析した上で、今は現状を維持した方がいいと思ってるのでは。
オズはセレンスのこと幼なじみ以上には思ってないし、
真面目だから恋愛に対しても堅そう。
告白したら、元のような関係には戻れない気がする。
ただ、オズは女性に免疫ないのか、意外に惚れっぽかったりするので、
恋愛関係に発展させるのは案外カンタンかもしれない。
セレンスはその辺りも見越した上で、
安易に恋人同志になるよりは、幼なじみでいることを選択したんだと思う。
…なんてことを、単に勇気がないだけの言い訳にしていそうだw

480ビックリ村の名無しさん:2003/06/19(木) 09:08
>465
豊家の庭について妄想。
アリババ「いつ来てもフッドん家ってすげぇよなぁ」
ピーター「どこに何が植えてあるか把握してるの?」
フッド  「当たり前だろう? でなければ庭とは言わんさ」
セレンス「あ、アリババ先輩! それは触っちゃダメだわさ!!」
アリババ「え?! ど、どれ? これ?」
フッド  「そっちだ、その木の幹。漆成分が強いからかぶれるぞ」
アリババ「うっわー。あぶねー。もうちょっとで触るとこだったぁ〜」
ピーター「なんでそんな危ないの植えてんのさ」
フッド  「害虫よけになるんだよ」
セレンス「アリババ先輩もピーター先輩も、あたしか兄様がいるとき以外庭に出たりしない方が良いだわさよ」
フッド  「ついでに言っておくが、向こうの花壇(薬草畑)に植えてあるものの中にはトリカブトとかもあるから気をつけろよ」
ピーター「ちょっと待って! トリカブトって猛毒だろ?! なんでそんなの植えてあるんだよ!!」
フッド  「確かに毒性も強いが、薬用性も強いんだ」
セレンス「毒になるか薬になるかは、精製過程で変わるんだわさ」
アリババ「ふ〜ん、結構いろいろあるんだなぁ〜。あ、この花綺麗だな、なんて言うの?」
ピーター「本当だ。綺麗だね。………まさか、これも毒?」
セレンス「違うだわさ。それはトルコギキョウ、で、そっちにあるのはデルフィニュウム。こっちが…」
アリババ「デ、デルフニ…? え?(汗)」
フッド  「デルフィニュウムだ。そこいらへんの花はセレンスが植えたのばかりだ。まったく、毒にも薬にもならないものばかり植えて…」
セレンス「いいじゃない、こーゆーのは心が潤うんだわさよ?」
ピーター「セレンスの言うとおりだよ。それにしてもトルコギキョウってこんなバラみたいに大きいんだっけか?」
セレンス「あぁ、だってこれは八重種だもん。違う花みたいでしょ?」
ピーター「へぇ…こうゆうのって良いね」
フッド  「どうせ花を植えるんなら、スズランとかでも植えればいいのに」
セレンス「それはあたしがイヤだって言ってるんだわさ」
アリババ「フッド、スズラン好きなの?」
フッド  「そういうワケじゃないが、アレの根は粉末にして精製すると毒物反応が出ない毒になるんだ」
アリババ&ピーター「「………………(怖っ)」」
セレンス「だから植えるのイヤだって言ってんだわさ…(溜息)」

481ビックリ村の名無しさん:2003/06/19(木) 12:59
>480
面白いです(笑)
お花、詳しいんですね。
「虫」って貴重な植物を狙う泥棒のことかも、とか邪推してしまいました。
トリカブトとか売れるし、貴重な植物もありそうだし。
コッキーが忍びこんできそうだ。

482ビックリ村の名無しさん:2003/06/19(木) 20:36
>480-481
もし、忍び込んだら食虫植物とかの被害に遭いそうですね。

483480:2003/06/19(木) 20:53
>481
花に詳しいというか、好きな花の名前を並べ立ててみただけです(笑)。
ひょっとして咲く時期違うのかもしれないんですけどね。
まぁ、そのへんは豊兄妹は二人とも緑の指の持ち主だからどうにでもなる、と言うことにしてます。ていうか、しといて下さい(逃)。

>482
多分そうなるでしょうね(笑)。
でも食虫植物はその名の通り、「虫」を摂取するものですからねぇ、はたして人間(と、同じサイズ)を消化できるのかどうかは解りません。
小さな鉢に植えて部屋に置いておくと、蚊とか蠅とかとってくれるらしいです。
この間花屋に売ってました。確か「(蚊取り)センコウイラズ」とかいう、ベッタベタな名前のが。

それにしても今気付いたんだけど、この状況だったらミネルンバも入ってないとおかしかったかも。
兄’sの3人好きなんですよ。それにくっついてるセレとミネも好きv
でもってオズは、子供の頃この庭でひどい目に遭って以来豊家には遊びに来なくなった、というオチがあったり(笑)。

484ビックリ村の名無しさん:2003/06/19(木) 22:11
>473の続き考えてみましたv
ボルカンヌ「で? どうすればいいんだよ」
セレンス 「だから、あんまりこだわることないだわさってば」
ボルカンヌ「でも、こないだ買った服がー。あ゛、いや、その。とりあえず、なんか…」
セレンス 「おニューの服買ったけど、サイズが合わないんだわさね? でも着たいんだわさね?」
ボルカンヌ「う゛…/// き、着れそうなんだよ、その、もうちょいで…///」
セレンス 「う〜ん、ボルは運動量多いからそっちは問題ないとして、やっぱ食事だわさね」
ボルカンヌ「でもさぁ、食事減らすとオレもたねぇんだよなぁ」
セレンス 「…(考察中)…。んじゃ、林檎とコンニャクでカロリー落としてダイエットだわさね」
ボルカンヌ「林檎とこんにゃく〜?」
セレンス 「そ、食事の前に林檎一個…なるべく丸かじりで。林檎は消化が遅いから、結構胃に残ってるんだわさ。
      で、丸かじりだと、噛むことによって満腹感が得られるから、結果として食事の量が抑えられるんだわさ。
      意識してちょっと少な目にご飯盛ると良いだわさよ」
ボルカンヌ「ふんふん(メモとり)」
セレンス 「それから、ダイエットの基本、こんにゃく。カロリー低いから一枚二枚食べても全然OKだわさ」
ボルカンヌ「こんにゃくばっかりそんなに食えねぇよ〜」
セレンス 「湯通ししてサラダに入れるとか、ごま油と醤油でさっと炒めるとか…。ま、なんとか工夫してみて」
ボルカンヌ「…頑張ってみる」
セレンス 「あとNGなのが、グラタンとかラザニアとかパスタ系。カロリー馬鹿高だわさ。
      野菜やお肉も、炒めるのはダメだわさ。なるべく茹でてね。
      お肉なんか炒めるとき油使うでしょ? 茹でれば余分な油分はお湯に溶けるから安心だわさよ」
ボルカンヌ「オレ、グラタン好きで良く食ってたんだけど…; メシも面倒だから野菜炒めとかが多いし…」
セレンス 「とりあえずこの一週間だけでも我慢した方良いだわさ。マヨネーズもダメだわさよ」
ボルカンヌ「うっし、頑張ってみるぜ!」
セレンス 「あと、もう一つ。縄跳びとラジオ体操すると良いだわさよ」
ボルカンヌ「へ? なんで?」
セレンス 「ラジオ体操って結構全身使うし、腰回りの運動多いでしょ。体重変わんなくても体型変わるだわさ。
      縄跳びも、腕を使って足を上げるから腰回りと足首のシェイプアップになるだわさ」
ボルカンヌ「そっかぁ、あ〜でもラジオ体操なんて夏休みじゃないのにやってないだろ?」
セレンス 「…ボルカンヌ、ラジオ体操は一年中365日毎日放送されてるだわさよ…(汗)」
ボルカンヌ「え?! そうなのか?!」
セレンス 「ついでに言うと、CDとかも出てるだわさよ」
ボルカンヌ「嘘! マジで?!」
セレンス 「別に早起きする必要はないだわさ。ラジオ体操と同じ体操をすれば良いんだわさ」
ボルカンヌ「色々サンキュー☆ 早速今日から頑張ってみるぜ!」
セレンス 「あんまり無理しちゃダメだわさよ? 何度も言うけどコッキーは今のアンタが好きなんだからね」
ボルカンヌ「わ゛ーーーーー/// だから「好き」とかそーゆーの言うなってば///」
セレンス 「はいはい、じゃ、頑張ってね」



メルクリン「ねぇねぇ。賭けんじゃん?」
ミネルンバ「何をでございます?」
ベスタニャ「ダイエットが成功するかしないか?」
セレンス 「ちょっとソレはひどいんじゃないだわさ?」
メルクリン「違う違う、ボルの買った服って言うのが、いつもの服(ボーイッシュ)なのか、そうじゃない(女の子らしいワンピース)のかv」
ミネルンバ「デート用なんでしたら、ワンピースじゃありませんこと?」
セレンス 「そぉ? 案外いつも通りの服かもよ?」
ベスタニャ「ちょっと露出多めのキャミとかは?」
メルクリン「だから〜、ソレを賭けようって言ってんじゃん」
セレンス 「何賭けるんだわさ?」
メルクリン「う〜ん、駅前のケーキ屋! あそこの新作ケーキがいいじゃん!」
ベスタニャ「のったでちゅぴ〜〜!!」
ミネルンバ「新作は確かフルーツアラモードの………わたくしも賭けますわ!」
セレンス 「え? みんな賭けるんだわさ? んじゃあたしも…」
メルクリン「じゃ、来週の日曜日、待ち合わせ場所で待ち伏せ決行じゃん!!」
 4人 「「「「おーーーーーー!!!」」」」

485484:2003/06/19(木) 22:12
>484
うぎゃ! メチャ長ぇ!! スミマセン!!!

486ビックリ村の名無しさん:2003/06/19(木) 23:10
>484
結果が気になります(笑)
ミネルンバって、アロマテラピーとかオイルマッサージみたいな
効果あるんだか無いんだか分からないダイエットにハマってそう。
本人そんなに太ってないから、一人で「大成功!」とか言ってそうだし。
あと、「体型は着こなしでカバーでございますぅ!」とか言いそう。
でも本人そんなに太ってないから(以下略)
ボルカンヌが相談したがらない訳だ…(笑)

487ビックリ村の名無しさん:2003/06/20(金) 00:18
前にバレンタインネタがあったから、
ホワイトデーも妄想。

ピーター「やあ!もうすぐホワイトデーだねっ(きらり)
 みんな、お返しの準備は進んでいるかい?」
男ジャック「もうすぐって、あと二週間もあるぞ?」
牛若「バンドのファンからたくさんチョコをもらって、
 よほど嬉しかったんでしょうね…」
ピーター「(聞いてない)やっぱり差をつけるのは良くないよね。
 僕は全員に白い薔薇を贈るつもりなんだ」
男ジャック「リッチだなあ、お前…!
 オイラは無難にキャンデーかな。
 あと、メリー天使はペンダント欲しがってたから…」
ヤマト「あれ〜?やっぱりメリー天使は特別なんだ〜」
男ジャック「ちっ違う!
 たまたまアイツだけ、欲しいもん分かってるからだよ〜!」
牛若「男ジャック…。
 『あの』チョコを食べてお返しを贈るなんて…優しいですね」
一本釣「みんな、何の話してるんだ?」
ヤマト「あっ、聞いてよ一本釣〜。
 男ジャックがホワイトデーにさぁ…」
一本釣「ホワイトデー?何だ、それ?」
ピーター「ええっ!?
 君、もしかしてホワイトデーを知らないのかい!?」
男ジャック「バレンタインのお返しをする日だよ」
一本釣「知、知らなかった…!!」
ヤマト「オアシス天如、何も言わないの?」
一本釣「全然何も。
 でも俺、お返しなら次の日にしたからなあ」
男ジャック「へー。念の為に聞くけど、何あげたんだ?」
一本釣「魚。」
全員「やっぱり…」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板