したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1001件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

台風被害対策本部

1岡村ヘクトパスカル ◆Cizzo/G/KY:2005/08/25(木) 17:19:31
2005年8月25日
台風11号本土上陸の模様

344TYJ ◆isinn.INGA:2010/09/17(金) 21:25:24
今月最終週、急な冷え込み=寒気流入、注意を―気象庁
時事通信 9月17日(金)18時11分配信

 気象庁は17日の1カ月予報で、9月最終週の25日から10月1日にかけては寒気が流れ込み、沖縄・奄美地方を除く全国で気温が平年を下回る可能性が大きいと発表した。24日ごろまでは北日本(北海道と東北)を除き、気温が平年を上回る見通しのため、急に冷え込むことになる。体調管理に注意が必要になりそうだ。
 同庁は17日の異常天候早期警戒情報でも、北海道から近畿、中国地方にかけては、22〜24日ごろから1週間、気温が平年を下回る確率がかなり大きいと発表した。農作物の管理に注意が必要という。

345Hammer Smashed Face:2010/09/22(水) 18:01:36
前線南下記念age

346TYJ ◆Rher/TwxII:2010/09/22(水) 20:08:36
これから2日間くらい雨がつづくのか
やべー傘忘れた

347Hammer Smashed Face:2010/09/22(水) 23:25:01
明日が待ち遠しいぜ

348TYJ ◆isinn.INGA:2010/09/23(木) 20:49:32
台風第12号 (マラカス)
平成22年09月23日18時50分 発表
<23日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 硫黄島の南 約450km
中心位置 北緯 20度50分(20.8度)
東経 140度55分(140.9度)
進行方向、速さ 北 10km/h(6kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
25m/s以上の暴風域 全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 東側 500km(270NM)
西側 330km(180NM)

脅威のマラカスが硫黄島南で発生!!!!
関東直撃注意!!!!!!!!!!!1

349デビル・トムボーイ ◆4C2W4QJIEY:2010/09/28(火) 01:54:23
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ

350Hammer Smashed Face:2010/09/28(火) 11:55:46
どうでもいいが朝吐く息が白かった。夏の次が冬とはな。

351TYJ ◆isinn.INGA:2010/09/28(火) 19:02:28
台風自体は消滅するも、関東に前線をもたらし各地で大雨
4月の雪明けからすぐ夏、そしてもう冬とかどんだけ

352TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/18(月) 12:11:52
19年ぶり、超弩級台風爆誕!!!!!!!!!!!1

885hPa!!!!!!!!!!!!!!!!1

フィリピンを強襲!!!!!!!!!!1

353TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/18(月) 12:15:00
フィリピン・ルソン島の漁夫は語る
「この海は地獄だ……しょーもんばかりしてたら亡魂がきおったわい……」

大地が裂け天が狂うこの状況。60数年前に日本陸軍が半玉砕した地。
この脅威に人々は生き延びることができるだろうか

354TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/18(月) 12:15:45
台風第13号 (メーギー)
平成22年10月18日09時50分 発表
<18日09時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 17度30分(17.5度)
東経 123度20分(123.3度)
進行方向、速さ 西 15km/h(8kt)
中心気圧 885hPa
中心付近の最大風速 65m/s(125kt)
最大瞬間風速 90m/s(175kt)
25m/s以上の暴風域 全域 200km(110NM)
15m/s以上の強風域 北東側 650km(350NM)
南西側 410km(220NM)

355TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/18(月) 23:09:39
空襲警報発令!!!!!!!!!!
全軍撤退!!!!!!!!!!!!!!!!!!

356TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/19(火) 06:04:41
台風第13号 (メーギー)
平成22年10月19日03時45分 発表
<19日03時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 南シナ海
中心位置 北緯 16度40分(16.7度)
東経 118度55分(118.9度)
進行方向、速さ 西 30km/h(15kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 北東側 560km(300NM)
南西側 370km(200NM)

弱ったとはいえ950hPa。まだまだ恐怖は続く

357 1000 ◆MdEd4ZQ3Ag:2010/10/20(水) 05:44:46
10月でも蚊が多い

358TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/21(木) 18:27:51
風第13号 (メーギー)
平成22年10月21日15時40分 発表
<21日15時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 南シナ海北部
中心位置 北緯 19度55分(19.9度)
東経 117度35分(117.6度)
進行方向、速さ 北 10km/h(6kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域 全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域 全域 440km(240NM)

勢力がなんと再上昇!!!!!!
昨日までに死者はフィリピンで14名。今後さらに増えることが予想される。
そして、勢い取り戻して進路は北、中国本土に上陸が予想される。
中国でこのレベルの台風が上陸するのは実に51年ぶりだとか。メーギーの脅威は続く…

359TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/21(木) 18:30:18
再上昇というよりも再発達か。
885→950→935hPa。今後やや減退予定。

進路図はなかなか特徴的。台湾オワタ
http://tenki.jp/typhoon/

360緊急対策分室:2010/10/21(木) 18:38:37
新たに発生した二つの熱帯低気圧がどういう成長を見せるのか
論議を呼びそうだ

361TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/21(木) 18:46:42
おお!よく見てますねぇ!!
そうなんです、同時発生は不気味です。
日本南部発達した前線と大陸からの高気圧でしばらくは大丈夫だと思いますが、
なんといっても異常気象多発な昨今では、揚子江&オホーツク気団の動きが読めず
大陸側の気圧配置が今後どうなるか検討もつきません。
ダブル台風に進化したら藤原の効果も検証できそうで楽しみ!!!!!

362TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/21(木) 18:49:05
とりあえず18時50分。日本全国各チャンネルで天気予報の時間です!!
皆の予想をチェックしなくては!!!!!

363TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/21(木) 18:51:32
まずはフジ良純から。台風に関しては完全スルーだ。まぁコイツじゃあな。
日テレ木原さんはスタンダードだから、ちょっとは触れるだろうか。
やはり森田さんに頼むしかない

364TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/21(木) 18:53:36
日テレ木原さん、右側の熱帯低気圧は台風完成と予想。
日本本土の低気圧はわりとがんこで太平洋側の侵略を許さない感じ。
秋だから仕方ないが。13号にも一応触れた。

さぁ次はNHK

365TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/21(木) 18:56:11
NHKはさすが国営放送、日本全体がメイン。
奄美に過剰に触れることもなし。
秋雨は南下傾向で、熱帯低気圧は完全無視。

366TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/21(木) 19:00:29
森田一瞬でオワタ。仕方ないのでチーム森田のサイトを見る。
やはり詳しく載っていた。

1 熱帯低気圧は台風になるほどの潜在能力
2 日本に接近する可能性はどちらも低い
3 異常気象続きだからわからないけど。←お、同意見キタ

367TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/23(土) 21:06:06
台風変化まであと1ターン

368元祖台風倶楽部:2010/10/26(火) 20:43:35
今週末台風来そうだなおっさん

369TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/27(水) 19:39:28
台風第14号 (チャバ)
平成22年10月27日18時45分 発表
<27日18時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 沖縄の南
中心位置 北緯 22度00分(22.0度)
東経 127度50分(127.8度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
25m/s以上の暴風域 全域 130km(70NM)
15m/s以上の強風域 南東側 440km(240NM)
北西側 300km(160NM)

左右の熱帯低気圧の左側ではなく右側の方だったと思う
九州・四国への直撃はまぬがれない

370ミニにタコ:2010/10/28(木) 07:52:52
あっちは27度もあるのか

371TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/29(金) 20:16:56
夜は10℃を切る寒い秋の首都東京。
蕭条と降る秋霖をついて台風14号が明日夜に上陸予定。

372TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/29(金) 20:44:53
【秋霖をついてチャバ来日す】 10/29 20:40民明新聞

2009年9月20日―――――国民は覚えているだろうか。
猛烈な台風14号が帝国本土をかすめていった事を。
台風の記憶は上陸されなければ何事もなかったように、忘れられる。

空襲警報が発令されました、戦闘機が通りすぎていきました、
何もありませんでした、良かったね。明日もこうだといいな。
人は決まって恐怖を経験とせず、自己の安堵のために
体験を忘却へと変換するのが上手だ。
しかしよく考えなければいけない。1度来たものは必ず2度来る。
それが偵察、情報戦というものだろう。
そして1年経った2010年10月30日。再び台風14号はやってきた。

帝国よこんにちは。またきたよ―――
太平洋の果てから台湾ルートに西進し、美しきターンを描いて
関東へ進む台風14号チャバ。
タバコの値上げで営業危機の茶葉産業はさらに大きなダメージが予測される。
秋雨前線が停滞した影響で各地で水害に悩まされる中での上陸は
中越沖地震の時に来訪した台風23号を思い起こさせる。
悪事は続くもの、負の連鎖。

「田んぼを見に行った婆さんがいなくなって
 それを探しに行った爺さんもいなくなった。
 その爺さんを探しに息子夫婦が昨日出掛けたが帰ってこない。
 だから私もこれから探しにいくつもりだ。」
奄美諸島の民家の住人はライトを片手に走っていった。

まさに負の連鎖である。

373TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/30(土) 05:26:16
似非天気予報師の私の予想では確実に関東直撃コース。
勢いは衰えそうなので関東上空で消滅する可能性もあるが
雨の被害は避けられない模様。

台風第14号 (チャバ)
平成22年10月30日04時40分 発表
<30日04時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 潮岬の南 約300km
中心位置 北緯 30度50分(30.8度)
東経 135度40分(135.7度)
進行方向、速さ 北東 35km/h(18kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
25m/s以上の暴風域 全域 110km(60NM)
15m/s以上の強風域 北東側 560km(300NM)
南西側 330km(180NM)

374チンギス ◆maoqn.....:2010/10/30(土) 10:54:15
わが田舎も雨がふっとるな
寒いから暖房付けたわ

375ミニにタコ:2010/10/30(土) 12:28:58
暖房あったのか
てっきり囲炉裏や暖炉かとおもったわ

376チンギス ◆maoqn.....:2010/10/30(土) 13:58:33
俺は炉裏に興味はないな

377緊急対策分室:2010/10/30(土) 18:17:00
そりゃ好みは炉裏炉あるよな

378TYJ ◆Rher/TwxII:2010/10/31(日) 02:18:28
炉裏混ですな

379TYJ ◆Rher/TwxII:2010/11/01(月) 07:10:21
14号は関東東部に大雨災害を引き起こし消滅。
その後も長期にわたり雨をもたらした。
一過の温かさはなく寒い秋が続く。

太平洋上に雲の塊。15号の卵となるか。
http://www.jma.go.jp/jp/gms/

380セーフガード:2011/03/06(日) 20:29:11
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
http://oppai.upper.jp

381緊急対策分室:2011/05/09(月) 18:55:27
台風第1号 (アイレー)
平成23年05月09日18時45分 発表
<09日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 ルソン島
中心位置 北緯 17度30分(17.5度)
東経 122度05分(122.1度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 994hPa
中心付近の最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
15m/s以上の強風域 全域 170km(90NM)

382シザーズメルトダウン:2011/05/09(月) 22:58:44
蚊を2匹始末
もう夏か

383春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/10(火) 02:00:09
1号発生の確認お疲れ様です
今年はルソン島で爆誕か

384春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/10(火) 12:35:21
今年は災害フェスティバルの年
地震津波放射能に続いて台風がアップを始めた
今年は気象庁が暑くなる予想、さらに台風が暴れ回るで。
耐えろ日本。

385春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/10(火) 14:03:46
台風1号アイレー、フィリピンを襲撃。11人死亡。

南からの温かい空気が押し寄せ梅雨前線が発生、日本各地で大雨警報。
海水温が低いため台風は日本手前で死ぬが、雨とそれまでの暑さに注意。
静岡34度wwwwwwwwww

386春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/10(火) 14:06:14
宮崎県32度、神奈川県小田原31度

明日はいったん冷え込むが
明後日からしだいに上昇
電気需要もしだいに上昇
衛生上の問題もしだいに上昇

だが、ただちに影響はない

387東電社員:2011/05/10(火) 17:15:07
第一使徒アイレー列島縦断



か?

388春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/10(火) 17:22:59
3.11
4.11
5.11 大雨

ですね

389春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/11(水) 17:21:26
6.11 ぼういふっかつらいぶ

390緊急対策分室:2011/05/11(水) 19:25:03
<11日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 沖永良部島付近
中心位置 北緯 27度35分(27.6度)
東経 128度35分(128.6度)
進行方向、速さ 北東 45km/h(24kt)
中心気圧 996hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 南東側 330km(180NM)
北西側 130km(70NM)
<12日06時の予報>
強さ -
存在地域 四国沖
予報円の中心 北緯 30度30分(30.5度)
東経 132度35分(132.6度)
進行方向、速さ 北東 45km/h(23kt)
中心気圧 998hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
予報円の半径 90km(50NM)
<12日18時の予報>
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 東海道沖
予報円の中心 北緯 33度10分(33.2度)
東経 137度50分(137.8度)
進行方向、速さ 東北東 50km/h(26kt)
中心気圧 1002hPa
予報円の半径 160km(85NM)

391春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/22(日) 07:39:13
台風2号
アジア名 Songda(ソングダー)
位置 北緯9度25分
東経137度5分
大きさ ---
強さ ---
中心気圧 998hPa
最大風速 中心付近で18m/s
進行方向 西北西
速度 10km/h
暴風半径 ---
強風半径 中心から170km

ソングダー久しぶり。フィリピン襲撃予定。

392春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/23(月) 04:13:47
台風2号
アジア名 Songda(ソングダー)
位置 北緯10度25分
東経135度0分
大きさ ---
強さ ---
中心気圧 985hPa
最大風速 中心付近で25m/s
進行方向 西
速度 15km/h
暴風半径 ---
強風半径 中心から東240km
中心から西200km

風体もふっくらと見せて、だいぶ成長してきました。
フィリピン北部の島々の方は要注意してください。

393春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/23(月) 04:57:57
【台風の調子】

①少しずつ温度が上がってきましたが、海水温はまだまだですね。→積乱雲
②だいぶ水蒸気を取れたようです、湿度も良くなってきました。→熱帯低気圧
③温度もガラッと良くなって、だいぶ風速が上がってきました。→台風発生(985hPa)
④順調に来ています、もうひと吸いすれば完成です。→台風(960hPa)
⑤いい状態に仕上がりました。この分ならかなり被害が出そうです。→台風(945hPa)
⑥相変わらず元気です。被害はまずまず出そうです。→台風(970hPa)
⑦勢力は特に強くも無いですが、弱くもありません。→台風(980hPa)
⑧勢いが落ちているようで、あまり風速が良くありません。→温帯低気圧

⑨どうもちょっと気圧配置を気にしながら北上しているようです。→カーブを描く
⑩今週の◯◯◯に上陸を予定しています。→上陸フラグ
⑪ちょっと海に出て下を気にするようなので、再上陸してみることにします。→再上陸
⑫台風のクロスですね、藤原の効果が期待できます。→藤原の効果
⑬なんか様子がヘンです… →超台風への進化フラグ

通常は①→⑧の一方通行である。
てか原発版作れるな

394緊急対策分室:2011/05/23(月) 18:54:57
>>392
【俺の予想】
6/1に紀伊半島沖で熱帯低気圧になる

395春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/23(月) 21:34:31
気象庁の予報では、まずフィリピンから沖縄路線へ向かうとのこと。
状態が仕上がれば、5月25日には940hPaに達する予測。
この時期なら、本土手前で温帯低気圧になるが、
成長次第では⑦の状態で雪崩込みも。
沖縄後の路線は、九州か四国か紀伊沖の3睨みで調教。

396東電社員:2011/05/25(水) 19:34:22
【俺の予想】
6/2に紀伊半島沖で温帯低気圧になる

397東電社員:2011/05/25(水) 23:33:43
台風オタこの板にいねーの

398緊急対策分室:2011/05/26(木) 18:42:24
>>394
>>396
もっとはやく来そうだな
しかも近畿縦断しそう

399春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/27(金) 06:25:44
920hPa、元気に成長したぜ!
ソングダーよ、俺たちに雨と風とレイクエムを届けておくれ

400春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/27(金) 06:31:12
5月30日、ソングダー本土上陸も。
太平洋高気圧の発達で、先週は梅雨明けレベルの暑さになった日本列島。
前線が北陸〜北関東あたりにある時点で小笠原からの温かい空気の張り出しが凄い。
その南方で発生したのが今回のソングダーだ。

始まりは980hPaとセンチメンタルだったが、調教後じょじょに叩き良化で920hPa。
フィリピンを襲撃後、張り出した夏の壁に沿って、まるで8月下旬の
台風のように、カーブを描いて日本列島に急襲するだろう。

海水温はまだぬるま湯ローションなので、直撃時は弱まる印象もあるが
スピード次第では、猛烈な精力を伴って日本に射精もありそう。要注意。

401春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/27(金) 21:02:32
デットーリとともに綺麗な目をしたソングダーが日本にやってくる

土曜 大雨
日曜 大雨
月曜 直撃!!!!!111111111

402東電社員:2011/05/28(土) 19:43:06
日曜朝 鹿児島通過
日曜夜 四国通過
月曜朝 紀伊半島
温帯低気圧へ

403気象厨 ◆hWUbvxRBhQ:2011/05/29(日) 16:24:40
平成23年5月29日15時50分 因果板予報部発表


 台風第2号は29日15時に温帯低気圧に変わりました。
中心は四国沖の
北緯33度、東経134度にあって、
1時間におよそ55キロの速さで北東へ進んでいます。
中心の気圧は982ヘクトパスカル
最大風速は25メートルで
中心の東側560キロ以内と西側370キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

404春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/29(日) 16:28:59
温帯にかわってたのか…無念
殿下、雨とデットーリをありがとう

405気象厨 ◆hWUbvxRBhQ:2011/06/11(土) 06:10:59
台風第3号 (サリカー)
平成23年06月11日03時45分 発表
<11日03時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 南シナ海北部
中心位置 北緯 22度35分(22.6度)
東経 116度55分(116.9度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 998hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 全域 130km(70NM)

406緊急対策分室:2011/06/21(火) 18:58:12
平成23年 台風第4号に関する情報
平成23年6月21日16時20分 因果板予報部発表

(見出し)
 台風第4号が発生しました。

(本文)
 21日15時、南シナ海の
北緯19度05分、東経115度35分において、
熱帯低気圧が台風第4号になりました。
台風は1時間におよそ15キロの速さで西へ進んでいます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は18メートル、
最大瞬間風速は25メートルで
中心から半径370キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

 台風の中心は、24時間後の22日15時には
南シナ海の
北緯20度30分、東経113度10分を中心とする
半径130キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は992ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は20メートル、
最大瞬間風速は30メートルが予想されます。
 台風はこの後、熱帯低気圧に変わり、
 48時間後の23日15時には
華南の
北緯22度、東経110度30分を中心とする
半径200キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は1000ヘクトパスカルが予想されます。
 なお、台風や熱帯低気圧の中心が予報円に入る確率は70%です。

この方面の船舶は十分警戒してください。
なお、台風に関する位置等の情報は、海上警報等により発表します。

407緊急対策分室:2011/06/21(火) 18:58:33
台風第4号 (ハイマー)
平成23年06月21日18時45分 発表
<21日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 南シナ海北部
中心位置 北緯 18度50分(18.8度)
東経 114度50分(114.8度)
進行方向、速さ 西南西 15km/h(8kt)
中心気圧 996hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 全域 370km(200NM)

408緊急対策分室:2011/06/21(火) 18:59:54
マークしてた熱帯低気圧が発達した
しかしこれは短命

409緊急対策分室:2011/06/22(水) 18:56:13
壁に耳ありフィリピンの東にメアリー

台風第5号 (メアリー)
平成23年06月22日18時40分 発表
<22日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 14度05分(14.1度)
東経 128度20分(128.3度)
進行方向、速さ 西北西 25km/h(13kt)
中心気圧 998hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 北東側 440km(240NM)
南西側 300km(160NM)

410緊急対策分室:2011/06/22(水) 18:57:13
平成23年 台風第5号に関する情報
平成23年6月22日16時25分 福生市気象予報部発表

(見出し)
 台風第5号が発生しました。

(本文)
 22日15時、フィリピンの東の
北緯13度50分、東経128度55分において、
熱帯低気圧が台風第5号になりました。
台風は1時間におよそ20キロの速さで西北西へ進んでいます。
中心の気圧は998ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は18メートル、
最大瞬間風速は25メートルで
中心の北東側440キロ以内と南西側300キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

 台風の中心は、24時間後の23日15時には
フィリピンの東の
北緯17度20分、東経126度10分を中心とする
半径140キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は990ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は23メートル、
最大瞬間風速は35メートルが予想されます。
 48時間後の24日15時には
沖縄の南の
北緯20度50分、東経123度35分を中心とする
半径260キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は975ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は30メートル、
最大瞬間風速は45メートルが予想されます。
予報円の中心から半径370キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 72時間後の25日15時には
東シナ海の
北緯25度10分、東経122度20分を中心とする
半径390キロの円内に達し、
強い台風になる見込みです。
中心の気圧は960ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は40メートル、
最大瞬間風速は55メートルが予想されます。
予報円の中心から半径560キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。

411チンギス ◆maoqn.....:2011/06/25(土) 13:20:41
台風濃いよ熱くて信じ舞うぞぼけえええええええええええええええええええええ

412気象厨 ◆hWUbvxRBhQ:2011/07/09(土) 14:14:53
もう梅雨明けだな、なぁみんな?

413チンギス ◆maoqn.....:2011/07/09(土) 15:55:31
土砂降りになってきたぞこっちは

414緊急対策分室:2011/07/12(火) 18:53:31
台風第6号 (マーゴン)
平成23年07月12日18時45分 発表
<12日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 南鳥島近海
中心位置 北緯 19度05分(19.1度)
東経 154度50分(154.8度)
進行方向、速さ 西 20km/h(10kt)
中心気圧 1000hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 全域 390km(210NM)

415春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/13(水) 21:00:58
6号マーゴン楽しみだ
現在980hPa、まだまだ本調子ではないかな

416春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/15(金) 21:02:24
マーゴン950hPaに進化

417春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/17(日) 18:04:07
935hPaまで進化、規模が広がり「超大型」に。
沖縄をまず直撃後、西日本へ。

418川崎:2011/07/17(日) 19:59:08
コピー商品

主な販売2011年最新作ブランドコピー新品
┏バッグ
┏時計
┏財布
品質がよい、価格が低い、実物写真!
精巧で美しいファッション!

http://www.gucci33.com

419春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/18(月) 13:20:23
凄いコースを通って日本横断するな
まるでどこかに台風の巡礼ポイントがあるかのように

420 ◆MdEd4ZQ3Ag:2011/07/19(火) 08:07:50
神が贈る第一原発被爆ツアー(放射能スプリンクラー)が待たれる

421春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/19(火) 14:42:44
大魔王マーゴン、そろそろ四国センズリ岬に上陸

422春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/19(火) 14:49:49
しかしこのマーゴン、まさに奇跡の台風。

①猛暑で日本近海の海水温が高く、勢い衰えず
②最近無かった直径1000km、大型状態での日本到達

そして、オホーツク海の高気圧で北進を阻まれ
太平洋の高気圧で、小笠原諸島に移動できず
③高知から真横に日本を横断するという奇跡のルート!!
④台風が行きたい方向に動けず時速10〜20kmの停滞直撃!!

台風マニアからしてみれば、これはまさに奇跡の台風!
奇跡の天変地異!!今年の日本は持ってるぞ!!

423春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/19(火) 15:07:07
現在この台風による死者0名、ケガ人16名。
昨日まで熱中症で1日平均5人は逝ってたから
ある意味、大地の恵みだ。

424春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/19(火) 16:03:39
徳島水没オワタ

425東電社員:2011/07/19(火) 17:21:58
原田芳雄さん死去…アウトローから父親役まで
 アウトローから古風な父親まで様々な役柄で圧倒的な存在感を発揮してきた俳優の原田芳雄さん(はらだ・よしお)さんが19日午前、亡くなった。71歳だった。(読売新聞)

426↑死にすぎ:2011/07/20(水) 10:53:24
台風6号とはなんだったのか

427春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/20(水) 11:10:38
高気圧ブロックのおかげで前線の雨こそ凄いが
勢いがかなり衰えた感。一応関東も強風域なのに。
マーゴンに水蒸気を送らねば温帯死してしまう

428春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/20(水) 11:34:31
しかしながら素人意見だが台風が
オホーツクと太平洋の高気圧を押し退けて
去った後には、いったい日本の上空には何が残るんだろう?
一時的に中国のほうから流れてくるのか
快晴のちに、いつもの夏の配置に戻るのか
突発的に日本近海で台風が発生したら面白いんだが

429東電社員:2011/07/20(水) 16:04:10
http://image.blog.livedoor.jp/paddyleaf/imgs/9/9/99702acd.jpg

430東電社員:2011/07/22(金) 09:59:10
セシウムタイフーンが怖い

431東電社員:2011/07/22(金) 19:29:30
このビビりがっ!

432春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/26(火) 07:06:37
フィリピン沖に異様な動きをみせる熱帯低気圧を捕捉
一両日中にも7号へ進化する可能性80%

433東電社員:2011/07/26(火) 12:19:23
放射能を太平洋側へ逃がしてもらおう

4347号は? ◆pqXn3d1mek:2011/07/26(火) 20:44:55
台風第8号 (ノックテン)
平成23年07月26日18時40分 発表
<26日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 14度20分(14.3度)
東経 123度30分(123.5度)
進行方向、速さ 西北西 10km/h(6kt)
中心気圧 996hPa
中心付近の最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
15m/s以上の強風域 全域 280km(150NM

435これ9号 ◆jEqSa724XM:2011/07/26(火) 20:46:35
熱帯低気圧
平成23年07月26日19時10分 発表
<26日18時の実況>
大きさ -
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 カロリン諸島
中心位置 北緯 9度20分(9.3度)
東経 145度30分(145.5度)
進行方向、速さ 西北西 20km/h(10kt)
中心気圧 1004hPa
中心付近の最大風速 15m/s(30kt)
最大瞬間風速 23m/s(45kt)

436これ9号 ◆jEqSa724XM:2011/07/26(火) 20:48:11
たぶん来週末来るで

437春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/27(水) 13:45:04
明日か明後日に発生予定の9号ムイファーの進路が
今年の8月の暑さを決めると思う
いつものカーブで来れば、平年並みかやや暑い夏

438春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/27(水) 14:47:32
しかし8号は、勢いよく西へ行ったな…
九州〜沖縄付近は遮るものが何も無いのに
フィリピンからタイ方向へ一直線。このままだと細工論になる。
太平洋高気圧そんな強くないのに、貿易風が強すぎるのだろうか

発生予定の9号の進路が、今後の気候を知るうえでかなり重要になる。

439チンギス ◆maoqn.....:2011/07/27(水) 22:17:19
>>434
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの
何で8号なのにテンなの何で8号なのにテンなの

440緊急対策分室:2011/07/28(木) 18:57:28
台風第9号 (ムイファー)
平成23年07月28日18時40分 発表
<28日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 12度20分(12.3度)
東経 134度35分(134.6度)
進行方向、速さ 西 20km/h(12kt)
中心気圧 996hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 全域 370km(200NM)

441春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/29(金) 09:46:56
ムイファー生まれたか
まだ気象庁も進路予想が出せない状態
沖縄ルートを通るのはほぼ確実

442春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/07/30(土) 09:26:34
ムイファー、凄い雲を纏ったな
超大型に成れるかも知れない
日本に残された時間はあと一週間だ

443これ9号 ◆jEqSa724XM:2011/07/30(土) 09:30:56
ok computer




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板