したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

まいぶーむ・・・(40代からのチャレンジ〜)

1碧ママ:2005/11/03(木) 00:10:02 ID:FIWO2q/k
・・ってなことで、岩田さんスレッドたててみました〜!
私のマイブーム、今年の5月から資格取る勉強ばっかり
してます。ヘルパー2級!(9月から訪問介護してます)
先週からは、今更ながら車の免許を取りに教習所へ!
適性検査、出ましたよっ!(ためいき・・)

69arm:2006/07/26(水) 07:38:52 ID:osqRojGc
>>67
基本的に炭酸飲料は好きではないのですが、ペリエだけは大好きで、暑い時期には
頻繁に飲んでいます。
お気に入りは「ライム・ペリエ」です。
トロピカーナ100%ピュアのグレープフルーツジュースを3、ライム・ペリエを7の
割合で割って飲むのがマイブームです。おすすめです♪
岩田さんのお薦めのスパークリング・ウォーターは何ですか?
(私はペリエがない時にはNUDAを買っています)

70碧ママ:2006/07/26(水) 11:33:08 ID:FIWO2q/k
「炭酸水」仕事の時には、必ず持ち歩いて飲んでます。
なかなか重労働な仕事ですからねぇ。「炭酸水」美味しいし生き返ります^^

健康診断の日、朝から水分もダメって言われ、夕方全ての健康診断が
終わってから「コントレックス」飲んで、具合悪くなりました。
不味かったぁぁぁあぁぁぁあぁ・・

71岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/07/26(水) 14:34:30 ID:GUhdauJ6
>>69
炭酸飲料といっても糖分が入っているものは、結局後ですぐにのどが渇いてしまうので、できれば無糖で。NUDAやクリスタルガイザーのスパークリングレモン(←危険(笑))は最近はコンビニでも手軽に買えるので嬉しいです。かつてはごく限られた店(洋酒を扱ってる酒屋さんとか)でしか売られていなかったので、今はとてもいい時代になりました。
オススメの炭酸水ですが、駿河湾の海洋深層水を使ったミネラル炭酸水が売られてまして、これがなかなかおいしいんですが、近所のディスカウントショップでしか見かけないので入手は困難だったりします(すみません)。

>>70
コントレックスってあんまりおいしくないですよね。硬いし。炭酸入っていると少しくらい硬くても飲めちゃうんですが、ぬるくなって炭酸抜けちゃうと途端においしくなくなりますよね。
私はビールとかあまり好みませんが、冷えた炭酸水を一気にぐーっと飲むと、仕事の後のビール一杯ののどごしってのがちょっとわかるような気がします。

72arm:2006/07/26(水) 17:14:34 ID:TGNPX8po
>>71
> クリスタルガイザーのスパークリングレモン(←危険(笑))

うおっ、今度買ってみることにします!
「駿河湾の海洋深層水を使ったミネラル炭酸水」も探してみよっと♪

> 冷えた炭酸水を一気にぐーっと飲むと、仕事の後のビール一杯ののどごしってのがちょっとわかるような気がします。

そうそう、そうなんです。
「ぐはー、うまひー!やっぱこれだなあ〜」って感じです(笑)

73岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/07/26(水) 23:33:26 ID:OGptQo3M
>>72
クリスタルガイザーのスパークリングウォーターは炭酸が噴き出しやすいので注意してくださいね。

74arm:2006/07/27(木) 13:56:52 ID:KIMvZaic
クリスタルガイザーのスパークリングウォーター、まだ試してないarmです(^^;ゞ

>>71,72

岩田さんお薦めの「駿河湾の海洋深層水を使ったミネラル炭酸水」は、
この『カクテス』という商品でしたでしょうか?
http://review.rakuten.co.jp/item/1/206509_509883/1ki2-hyt26-6lq60_47806561/

75岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/07/27(木) 16:54:18 ID:GUhdauJ6
>>74
おー、すごい検索能力!! まさしくそれです。よく見つけましたね〜(^^

76arm:2006/07/27(木) 21:16:32 ID:RFPWdzsA
>>75
うふふ。検索犬armとお呼び下さい(;゚-゚)g (←こぶし握る)
『カクテス』、どこかで見つけて買ってみますね♪

77匿名関西人:2006/07/28(金) 01:07:29 ID:ACnwWkxE
>70 名前: 碧ママ 投稿日: 2006/07/26(水) 11:33:08

「炭酸水」仕事の時には、必ず持ち歩いて飲んでます。

 健全だなぁ。焼酎飲めよ。海豚姐さんみたく(あ、トルエンか)

78碧ママ:2006/07/28(金) 08:28:10 ID:FIWO2q/k
小川くん・・酒、やめたんだよww・・・

ふぅ・・早朝介護の日でしたが、利用者さんが入院のため、キャンセルに
なりました。この陽気で私が担当してる方、2名入院です。

79arm:2006/07/29(土) 17:41:11 ID:fOUK7RfE
>>73
「クリスタルガイザーのスパークリングウォーター」のレモンフレーバーを飲んでみました!
以下、感想です。
コンビニに売っている手軽さ、価格、形状がペットボトルであることにより
クリスタルガイザーのが断然支持されそうですが、香り立ちと炭酸のシャープさ、
味の良さで、ワタシ的にはやっぱりペリエのライムフレーバーがリコメンドです。
ベースのミネラルウォーターの硬度に違いがありそうな感じもしました(チョットだけ)。
しかしNUDAよりクリスタルガイザーの方が圧倒的に好みですので、これからは
ライムペリエが無い時にはクリスタルガイザーを買うことにしようと思います!

今日コンビニに行ってみたらホントたくさん発泡水が出ていました。ウハウハです♪
今度は別のミネラル炭酸水を試してみようと思ってます。

80岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/07/31(月) 13:46:59 ID:GUhdauJ6
クリスタルガイザーのスパークリングウォーターですが、レモンフレーバー以外にベリーフレーバー(Very Berry Flavor)を昨日カルディ・コーヒーファームで発見しました(でも1ℓペットボトル) 買わなかったけど、ちょっと飲んでみたかったかも。

81arm:2006/07/31(月) 15:47:14 ID:etznQ3uM
>>80
「クリスタルガイザーのスパークリングウォーター/ベリーフレーバー」!
それは是非試して頂きたいところです。
もしお飲みになりましたら感想を教えて下さいね(笑)。

ところで、あれからコンビニ(サンクス)にあった他の炭酸水を飲んでみました。
比較しやすいように栄養成分を100mlあたりで表記してみます。
(webと市販ボトルの記載で見ました。熱量、タンパク質、脂質、炭水化物、糖質はそれぞれ0でしたので省きます。)

■「ロケッタ/スパークリング(ブリオブルー)」
 名  称:清涼飲料水
 原材料名:ナチュラルミネラルウィーター、炭酸
 ※主要栄養素成分表示(100mlあたり)
  ナトリウム  0.47mg
  カルシウム  5.7mg
  マグネシウム 0.35mg
  カリウム   0.05mg
  pH値 7.8  硬度157mg/L

■「フィレッテ/フリザンテ(オリゴミネラル)」
 名  称:炭酸入りナチュラルミネラルウォーター
 原材料名:鉱泉水、炭酸
 ※主要栄養素成分表示(100mlあたり)
  ナトリウム  0.33mg
  カルシウム  7.74mg
  マグネシウム 0.13mg
  カリウム   表記なし
  pH値 7.7  硬度198mg/L

■「ペリエ」
 名  称:天然炭酸入りナチュラルミネラルウォーター
 原材料名:鉱泉水
 ※主要栄養素成分表示(100mlあたり)←サイトによって成分量が違う
 ナトリウム  1.2mg
 カルシウム 14.9mg
 マグネシウム 0.7mg
 カリウム   0.14mg
 サルフェート 4.2mg(←アミノ酸の一種が含まれているミネラル成分)
 重炭酸塩   42.0mg(ナトリウムの一種らしい)
 pH値 6  硬度 400.5mg/L

■「クリスタルガイザー/スパークリングレモン」
 名  称:炭酸飲料
 原材料名:ミネラルウォーター、レモン香料
 ※主要栄養素成分表示(100mlあたり)
 ナトリウム 13.21mg
 カルシウム  0.34mg
 マグネシウム 1.45mg
 カリウム   1.69mg
 pH値 ?  硬度136mg/L

感想です。
「ペリエ」は栄養素的には良さそうなのですが硬度のせいかプレーンだと少し生臭く感じます。やっぱりライムフレーバーがいいな…。
炭酸の入り具合は「フィレッテ」が好みでした。微炭酸でまろやかな感じです。
口当たりのオシャレ具合は順に「フィレッテ」「ロケッタ」「ペリエ」「クリスタルガイザー」で、一体何によってそのように印象が変わるのか考えてみたのですがイマイチ分析できません。たぶんナトリウム値が高いと野暮ったく感じるのではなかろうか…ってくらいです。ちなみに「フィレッテ」と「ロケッタ」は似ています。
気になるのは、それぞれの原材料ですね。
「鉱泉水」なのか「炭酸飲料」なのか「清涼飲料水」なのか、
後で炭酸を足したのか汲み上げた時点で自然の炭酸が入っているのか、
できれば総天然であってほしいです。
しかし、いずれも「NUDA」よりは美味しく感じました。
駿河湾の「カクテス」が楽しみです!

追伸:改行がどうなるのか心配ですが投稿してみます…

82岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/08/04(金) 11:27:26 ID:GUhdauJ6
ここ最近はポッカのアクアリモーネ(ノンカロリー・ノンシュガーの発泡性ウォータードリンク)ばかり飲んでます。社屋内の自販機で100円で売ってるので、出社したらすぐ買ってゴクゴクと。それにしても暑いです。

83arm:2006/08/04(金) 21:12:05 ID:AbG9./BM
>>82
ほんと、今日はとても暑かったです…。
「ポッカのアクアリモーネ」という商品、知りませんでした。
検索してみたところ、海洋深層水をベースにレモン果汁が少しだけ入っているのだそうですね。
この夏はノンシュガー炭酸フリーク気味ですので、見つけ次第、飲んでみようと思います!

84岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/08/04(金) 22:24:08 ID:OGptQo3M
>>83
ポッカっていまひとつマイナーですからねぇ(笑)

85arm:2006/08/05(土) 07:48:42 ID:Hc3fp466
>>84
ポッカコーヒーなんて、ここ9年もテレビCMをやっていなかったらしいですし…。
私にとって「ポッカ」は「レモン果汁」に力を入れているメーカーという印象があるのです。
料理用の100%レモン果汁還元のジュースとか(冬はよくそれでホットレモネードを作ります)。
幼少時には確かポッカのレモンジュースのドリンクを飲んでいました。
「アクアリモーネ」も楽しみです♪ < まだ捕獲していなひ…

86岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/08/07(月) 16:42:16 ID:GUhdauJ6
>>85
9年もCMやってないなんて驚きですね。缶コーヒーのCMはとても多いのに。
ポッカのレモン果汁(ポッカ100レモン?)は我が家でも重宝しとります。

87arm:2006/08/07(月) 21:09:43 ID:qf3NQKzo
>>86
それです!今もウチの冷蔵庫に入っています<ポッカ100レモン

未だに「アクアリモーネ」と「カクテス」には出会えていないのですが、この夏新発売の「午後の紅茶スペシャルスパークリングレモン」というのを飲んでみましたよ。
少し甘味があるので、ヘルシー指向炭酸水フリークとしてはいまひとつの商品ですが、紅茶とレモンフレーバーは程良いバランスで、なかなか美味しかったです。

ところで岩田さんちでは「ポッカ100レモン」をどう使ってらっしゃいますか?

88岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/08/08(火) 11:47:03 ID:GUhdauJ6
>>87
私はコンビに等で新しい&珍しい飲み物があれば、とりあえず買って飲んでみるクチなので、当然のように「午後の紅茶スペシャルスパークリングレモン」は飲みました(笑) かつて「ティーソーダ」というものが売られていましたが、それの甘くない版ってカンジでしたね。結構好きな味でした。

「ポッカ100レモン」はレモン水にして飲んでたりします。

89iruka:2006/08/09(水) 01:06:55 ID:e2GjmAFo
私は牛タン食べる時に(笑)

90岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/08/09(水) 12:36:01 ID:GUhdauJ6
>>89
私は焼肉屋に行くことがほとんどないのですが(特に自分のお金で(笑))、
牛タンにレモン汁ってのはさっぱりしておいしいですね。

91arm:2006/08/09(水) 21:44:24 ID:QSJu5AqE
↑岩田さん、90番ゲットですね!

92arm:2006/08/10(木) 19:42:20 ID:8G58jymA
>>87
> 「ポッカ100レモン」はレモン水にして飲んでたりします。

シブイです(w

93iruka:2006/08/10(木) 20:22:17 ID:e2GjmAFo
>>90
 んじゃ今度、イケメン潤ちゃんのオゴリで行きましょう。

>碧ママ Mariちゃん
 お腹空かせて行こうね♪

94碧ママ:2006/08/10(木) 21:11:50 ID:FIWO2q/k
ぉ?3日食べずに行きます♪
イケメン潤ちゃん、よろちく♪

95岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/08/11(金) 12:36:55 ID:GUhdauJ6
>>91
あ、ホントですね。偶然、偶然。

>>92
適量で。入れすぎるとアレですよ(笑)

>>93
>>94
まあ、W-Zero3が売れたわけですが…東京までの電車賃(往復)でチャラになってしまいますがな(笑)

96iruka:2006/08/12(土) 00:20:04 ID:e2GjmAFo
>>95
 潤はこーちゃんと焼肉食べられるならスキップで来ます。
 叙々苑のオズ店がいいんじゃない?

97匿名関西人:2006/08/12(土) 01:53:51 ID:A2p3dDNI
おまいらは乾し肉なと印肉などくっときなさい。
夏の紅茶は媚薬っす、ある意味。

98碧ママ:2006/08/13(日) 14:25:26 ID:FIWO2q/k
ぢゃ、叙々苑のオズ店で決まりね。

コーチャンとirukaちゃん、Mariちゃんと待ってる♪
よろしく〜♪

99匿名関西人:2006/08/13(日) 19:15:50 ID:A2p3dDNI
先日NHKを見ていたら、こどもの頃に流行っていたでんでらりゅーばの
歌を、これまたおおたか静流女史が歌っていてかなり驚いたものでした。
確かカステラのCMだったと思うのですが、

でん出らりゅうば出てくるばってん
でん出られんけん出てこんけん
こん来られんけん来られられんけん
来ーん来ん

カステラは文明堂でなくて福屋ですたい(小学生当時の俺は語る)

100岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/08/14(月) 00:31:26 ID:7cNnzJOE
>>99
カステラと言えば銀装(漢字忘れた)ってのもありましたね。

101iruka:2006/08/14(月) 00:49:22 ID:e2GjmAFo
ウチの娘がいつも歌ってます。>でんでら

カステラと言えば…大宰府行った時、天満宮つくまでの道すがら
店ごとに試食して歩いたらお腹がいっぱいになりました。

102iruka:2006/08/14(月) 00:50:47 ID:e2GjmAFo
>碧ママ
 潤はバックレそうだから捕獲してから行きましょう。

103匿名関西人:2006/08/14(月) 01:10:44 ID:A2p3dDNI
あしたはひさしぶりにカステイラでも買ってきましょうかね。
脳内妄想で岩田さんと一緒に食べましょう。

>iruka

ふんっ!

104碧ママ:2006/08/14(月) 16:39:30 ID:FIWO2q/k
>irukaねえちゃん

らじゃ!

105匿名関西人DX:2006/09/01(金) 11:21:20 ID:A2p3dDNI
最近本間優二がキてます。

106arm:2006/09/14(木) 01:20:02 ID:ljmv2jm6
夏が遠ざかるにつれ発泡水にも距離ができている私ですが、最近「DASANI Sparkling(Berry Mix)」というのを飲んでみました。
無果汁・無糖炭酸・カロリーゼロ・純水使用なのですが、甘味料が入っているので少し甘く、ベリー系の香りがして(香料ですが)、美味しかったです。
最近、東京は寒いくらいですよね。どちらさまもお風邪など召しませぬよう。...

>>105
私は今頃になって柳楽優弥君がキテます。
インタヴューされてる様子なんかも自然でホンっト普通の少年で、面白いんです。
沢尻エリカさんと競演した恋愛ものの新作について「今回、ご自分でご覧になっていかがでしたか?」と訊かれ、「おれ、ちゃんと、できた。」とか言ってて(笑)。
言葉はすごく少ないのに何を言ってるのかよく伝わるから、あ、これは天性なのだなあと思いました。
横にいる芸能人然とした沢尻さんと対照的だったなあ。...

107岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/09/16(土) 22:54:17 ID:Ox2T2.ho
>>106
私的には「DASANI」はちょっと甘過ぎかなぁ。炭酸水っつーよりジュースっぽいかも。

108arm:2006/09/18(月) 00:21:59 ID:sZ66fVa.
>>107
そうですね、確かに。ジュースみたいでした(笑)。

109潤いさん:2006/09/18(月) 23:10:54 ID:E6sJRsRQ
>106
 柳楽くん、いいですね、尊敬する人がお塩大先生というのもポイントが高い。
 とにかく眼力があるというか。
 いい俳優さんになれそうです。織田裕二や台湾のヴァネス・ウーにも似てますね。

 さて、ここでの水談義に乗り遅れまいと、mint****なるものを購入してみましたの。




うがい薬の味がしますですよ(涙)

110潤いさん:2006/09/20(水) 01:34:46 ID:E6sJRsRQ
つらいな。
岩田さんの次くらいに好きだったこともある、俳優さん、中学生のときにファンレター出したら返事くれた
俳優さん、7年前に亡くなっていたよ....
大好きだったのに。

ググるって、時に残酷ですね。

111岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/09/20(水) 11:26:32 ID:GUhdauJ6
>>110
それは残念でしたね。気を落とさずに。

112潤いさん:2006/09/21(木) 01:11:45 ID:E6sJRsRQ
ありがとうございます、岩田さん。
ブラウン管の彼我を妨げるものがなくなったとき(だが、それは歴然として
存在する-互いが正気であること-わけですが)、今回は取り乱してしまいました。
一度も会わなかったけど、本当に好きでした、彼のことが。

 岩田さんのことは小学5年生から中2まで大好きでした。ただし岩田さんのお誕生日は
大学卒業まで毎年記入していました。
 その間隙を埋めてくれた方だっただけにとても残念です(これほど失礼な言い方もないわけですが)。

 生きててほしかった.....
 そして会いたかった.....

 もうあえないんですね。その現実がとてもつらいです。

113まり:2006/09/25(月) 00:40:12 ID:i7KdUJ6U
>112
最後の3行、いつも夏になると私もいつも思います。

でもファンレターの返事もらえてよかったね。

114arm:2006/09/25(月) 19:36:08 ID:uWcDRfpo
お久しぶりです。帰省中でございます。
実家からの投稿でなんですが、ファンレターのお返事、岩田さんから欲しかったなあ。
帰ってきて思い出したのですが、確か毎年バレンタインチョコも送っていたような気がします。
昨夜も岩田さんの夢をみましたよ。
いつか会えればいいな。。。

115岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/09/26(火) 19:50:52 ID:GUhdauJ6
>>114
どうもです。帰省中ですか。ゆっくり休んでくださいね。

ところで、私は小学生当時から筆不精な子供でして…。いただいたお手紙へのお返事についてはもらってばかりですみませんでしたとしか言いようがなかったりします。いや、ほんとすみません。

116潤いさん:2006/09/28(木) 01:03:06 ID:E6sJRsRQ
>113
ありがとう、まりさん。
ほんとに小さな喜びが、たまらなくいとおしくなる年代になりましたね。
出会えてよかったんだ。それがブラウン管の向こうでも。
同じ時代を共有できたことを感謝しつつ....

117碧ママ:2006/10/07(土) 23:40:03 ID:FIWO2q/k
マイブームとは違うかもしれんが・・・

近況報告です。
毎週、月曜と金曜は「ショートステイ」の日勤になりましたぁ〜
(うちの会社色々やってるんですよ)
認知症の方々の行動は、まるで未知との遭遇です。
でも楽しく施設勤務やってます^^

118岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/10/10(火) 12:07:25 ID:GUhdauJ6
今はポケモン(パール)やってます。まだ序盤。

119岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/10/11(水) 16:15:47 ID:GUhdauJ6
DS版のポケモンより、GBA版の方がテンポがよかったかも。
画面レイアウトとインターフェイス周りが微妙。
タッチペンの使わせ方や2画面の使い方がいまいちこなれていない希ガス。

120碧ママ:2006/10/11(水) 20:19:59 ID:FIWO2q/k
うちの子「ダイヤモンド」やってますよぉ(笑)

121岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/10/12(木) 12:25:12 ID:GUhdauJ6
>>120
じゃあ、ともだちコード交換しましょ!!

…と、言いつつ、今日は家にDS忘れてきたのでした。

122岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/10/13(金) 13:13:19 ID:GUhdauJ6
コウイチの ともだちコードはこれ!!

3522 6750 4807

123碧ママ:2006/10/13(金) 20:57:50 ID:FIWO2q/k
んん?私にはさっぱりわかんないんだけど、子供に聞いてみます(笑)

124岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/10/18(水) 11:52:55 ID:GUhdauJ6
>>123
そちらのお家、無線LANでしたよね?

125碧ママ:2006/10/18(水) 14:33:20 ID:FIWO2q/k
無線LANですよー

126岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/10/19(木) 18:57:26 ID:GUhdauJ6
>>125
アクセスポイントはどちらのメーカーですか?
「AOSS」とか「らくらく無線スタート」とかいう機能の名前、聞いたことがありますか?

127碧ママ:2006/10/22(日) 17:02:47 ID:FIWO2q/k
え〜と・・・バッファローの事でしょーか??

128岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/10/23(月) 14:36:52 ID:GUhdauJ6
>>127
そそ。そのバッファローの無線LANルータ(=アクセスポイント)ですが、「AOSS」って機能ついてます?

129碧ママ:2006/10/23(月) 20:34:33 ID:FIWO2q/k
「AOSS」ついてますよーーーーっ^^

130<削除>:<削除>
<削除>

131<削除>:<削除>
<削除>

132岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/10/24(火) 12:06:17 ID:GUhdauJ6
>>129
じゃあ、設定は簡単。

1)まずDS立ち上げて
2)ポケモン起動して
3)タイトル画面で[START]ボタン押して
4)[つづきから はじめる][さいしょから はじめる][Wi-Fiせってい]の選択画面で[Wi-Fiせってい]を選択
5)[Wi-Fiコネクション設定]に入るので、下画面の[Wi-Fi接続先設定]をタッチ
6)[Wi-Fi接続先選択]で選択先を選んで(とりあえず[接続先1]で)タッチ
7)[「接続先1」の設定]に入りますので、[AOSS]をタッチ
あとは自動で接続設定が完了するはずです(1〜2分ほど時間がかかるかも知れません)。

で、その後はゲームを開始して、ポケモンセンターのB1に行ってみましょう。カウンターの奥にいるお姉さん(右側)が遊び方について説明してくれると思います。

133碧ママ:2006/10/24(火) 22:21:25 ID:FIWO2q/k
了解しました^^明日、仕事から帰ったらちょっとやってみます♪

134岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/10/25(水) 13:43:46 ID:GUhdauJ6
>>133

http://wifi.nintendo.co.jp/
もっと親切な説明があります。

135碧ママ:2006/10/25(水) 16:23:33 ID:FIWO2q/k
DSで緑色のランプが点滅してるだけで何分経ってもその状態のまま
なんですが・・・。
これプロバイダのせいですかねぇ?接続チェックでは「接続可能」って出るんですが。
公団に入ってるプロバイダなんですが・・・(ご存知ですよね?)

136岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/10/26(木) 11:51:37 ID:GUhdauJ6
>>135
「公団に入ってるプロバイダ」についてはよくわかりませんが(一時期すごい営業かけていたところかな?)、それはそれとして、私も最初、同じような状態になりましたが、一度キャンセルして再度トライしたら成功しました。プロバイダのせいかどうかはわかりませんが、接続先が込み合っているのでしょうかねぇ…(謎)

137碧ママ:2006/10/26(木) 18:07:42 ID:FIWO2q/k
「AOSS」の赤いポッチをず〜〜っと押してるんですけど、バッファローが点滅して
くれないんですよぉ。。。・・・・・なぜ?
ケーブルになるので(公団のは)それが原因かなぁ。。。。またトライして
みますね。あっくんが「こういちくん」って連発してますよ(笑)

138岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/10/27(金) 14:52:23 ID:GUhdauJ6
>>137
それは…よくわかりません(汗)
AOSSボタンを押して点滅しないのは、それ(アクセスポイント)に問題があるのかも知れないですね。
ケーブルかどうかは問題にはならないと思います。

139名無しさん:2006/11/02(木) 22:03:40 ID:FIWO2q/k
いくらやってもダメですねぇ・・・・(涙)
なんでだろぉ?

140碧ママ:2006/11/02(木) 22:04:11 ID:FIWO2q/k
あぁ〜〜「名無しさん」になってもうたw

141匿名関西人:2006/11/09(木) 01:22:44 ID:eeHMTevA
業務連絡

愛してます。岩田さん。armさんの256倍。

142arm:2006/11/09(木) 18:41:41 ID:RDazQc1M
ところで私のブームはいまだに「岩田さん」ですが、匿名関西人さまは「中村俊介似の岩田さんのお写真」とか、その類いの物を持ってらっしゃるのでしょうか?
もしお持ちでしたら私に譲って下さい。お願いいたします。

業務連絡

匿名関西人さま=潤いさん なの、、、ですよね???...  (1テラ倍のarmより)

143匿名関西人:2006/11/10(金) 01:45:34 ID:eeHMTevA
残念ですが、違います。そういうものなんです。

岩田さんに関するものといえば昭和59年に岩田さんから告られたときの
サイン入りブロマイドとか、岩田さんが月刊『マイ詩集』に自作の詩を
投稿された(「俺のハートはレモンカラー」)ときのプロフに載っていた
写真程度です。
まるで嘘のように感じられるかもしれませんが、これはマジで正真正銘の
作り話です。

144潤い:2006/11/14(火) 23:27:28 ID:RngmIgMw
armさん、つっこんできな!
遠慮していると、紅茶食うよ、あてくしが。

145arm:2006/11/15(水) 10:33:45 ID:JzKCCVps
やっぱり秋は紅茶ですよね!
珈琲が飲めない私は一生Teaがマイブーム・・・と言いながら今日も炭酸水を飲んでしまいました、armです。
実家では「犬と散歩」がマイブームでした。
今は隣の猫との密会がブームです。一緒におでんを食べたりしています。
猫と食べる「はんぺん」は格別です♪

ところで(あらためてご報告致しますが)、私は東京から鹿児島に引っ越すことになってしまいました。・・・
せっかく物理的に岩田さんへ近づいたと思っていたのに、また離れてしまうのがサビシイです。。。

146岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/11/15(水) 11:20:43 ID:GUhdauJ6
>>145
あらら。お引越しですか。鹿児島とはまた遠いですね(←東京中心の思考)。
まあ、ネット上では距離はあってなきがごとしですので、今後ともよろしくお願いしますね。

147潤い:2006/11/17(金) 01:26:39 ID:AiGWgrbQ
ほどよい距離感こそが長続きするコツよ、armちゃん。
悲観することはないのよ。
あたしなんてなんども撃沈してるけど、やっぱコーチャンなのよねー
もう愛おしくて、愛おしくて、しょうがないの。
毎晩寝る前の妄想は紅茶とデイートよ。
おとなの紅茶は知るよしもないけど、きっとあのときみたいな、なんかなのよ。

ただ、大阪の方が、鹿児島よりは東京に近いと思うわ。
あたしの勝ちね。

148arm:2006/11/19(日) 06:53:59 ID:CF3shW.2
>>147
> ただ、大阪の方が、鹿児島よりは東京に近いと思うわ。
> あたしの勝ちね。

ウ〜〜っ、ワンワンワワン!

149潤い:2006/11/19(日) 15:19:37 ID:AiGWgrbQ
ウ〜チンチンチ〜ン♪
ワンと吠えりゃ(ワン!)ツースリー♪

ということで以下このスレはタイムボカンシリーズについて、熱く語るスレになりました。

150碧ママ:2006/11/19(日) 18:08:41 ID:FIWO2q/k
・・・ふw・・鹿児島より大阪より埼玉のあたしが東京に近いわ。
ぁwwiruka姐さんが車で連れ去り事件を起こすかもしれないくらい近いわ。

151iruka:2006/11/19(日) 20:51:15 ID:e2GjmAFo
>碧ママ
 了解っ!いつにする?

152arm:2006/11/20(月) 02:15:37 ID:UAvXzJNo
>>151
ええと、では私が東京にいるうちに是非!

153岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/11/20(月) 21:57:03 ID:GUhdauJ6
>>150-152
これこれ、そういった相談は共謀罪があったらヤバいっすよ(笑)

154潤い:2006/11/20(月) 22:09:42 ID:AiGWgrbQ
通報しま、せんでした....

155iruka:2006/11/20(月) 23:14:31 ID:e2GjmAFo
んじゃ、本人の許可取って拉致るってのはどう?
多数決で決めましょ〜よ〜♪
私は「おっけ〜」に一票!

決行は雪の降るクリスマス・イヴにしましょう。
何年先になるかわからないけど、今からタイヤ履き替えて準備しときます!

こーちゃんはどこ行きたい?関西はやめとこーね。

156潤い:2006/11/20(月) 23:17:27 ID:AiGWgrbQ
↑死んじゃいな。

157arm:2006/11/21(火) 02:24:23 ID:Tgv5T9kI
鹿児島にきてきてきてー♪

158碧ママ:2006/11/21(火) 21:04:00 ID:FIWO2q/k
あたしも「おっけ〜」に一票!!!!

小川くんもarmさんも・・・ざんねぇ〜〜〜ん♪(おほほぉ)
ituka姐ちゃん、二人で美味しい思いしましょー♪(ウキウキ)
許可はおりなそうなので・・・・ふっw強行させてもらいまっ♪

159ituka(笑):2006/11/21(火) 22:09:04 ID:e2GjmAFo
しょ〜がないなぁ〜♪ んじゃ、強行で。
陣中見舞いに湯布院いこか?
たまにはのんびり温泉で羽伸ばしたいわぁ・・・

つーことで、関西小僧は雪降らし係りね。←かっこい〜ぞ〜!ずん。

160潤い:2006/11/22(水) 01:19:54 ID:AiGWgrbQ
あんたたちさぁ、まとめて死んじゃいな委員会。

 たとえばさぁ、あんたたちと愛しの紅茶王子がさ、並んでもさ、いかがなものなわけ。
わかる?
 あてくしがさ横でハニカンでこそ紅茶が輝くわけよ。わかる?っていうか
実名書くなって>碧子
 っていうか、あんたもシロクマとか食うわけ?>arm
 っていうか、あたしがヨカニセとか知ってるわけ?>arm
っていうか、やっぱ紅茶はわたしの王子さま、てへ。

161arm:2006/11/22(水) 01:38:20 ID:7rb09oL.
>>160
「しろくま」!美味しいですよ〜、夏は「しろくま」が一番ですよ〜!
「ヨカニセ」って、鹿児島に岩田さんほどのヨカニセさんはいないと思う。
いや、世界中探したってきっといないよね☆
岩田さんは成人して余計、香しくなられたもよう。

ところで、小川くん=潤いさん=関西人さん ですよね??(再)

162<削除>:<削除>
<削除>

163岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/11/22(水) 14:45:00 ID:GUhdauJ6
あ、「しろくまアイス」は美味しいですよね。

以前、ナンジャタウンのアイスクリームシティで食べたしろくまは、
豆やフルーツの配置が白熊の顔になっていて、非常にかわいかったです。
かわいかったからとはいえ、結局食べましたけどね(笑)

164<削除>:<削除>
<削除>

165<削除>:<削除>
<削除>

166潤い:2006/11/23(木) 03:19:39 ID:d7FNXzQE
おまえらほんと死んじゃいな(紅茶のぞく)。
なんで実名あげて童貞とかかくかね

167arm:2006/11/23(木) 04:47:12 ID:0NOJKyM2
>>166
は、スルーしてっと。
これが本家の「しろくま」でっす。おいしくてボリューム大なのだ。
ttp://nta.namcotravel.jp/user/AT1007/w4153/

168岩田です ◆c7N6FdopBg:2006/11/23(木) 06:11:43 ID:GUhdauJ6
>>166
うん。さすがに実名あげてつーのはいただけないと思うです。
ご希望があれば削除要請受け付けますよ。>潤いさん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板