したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

灼眼のシャナ ネタバレ専用スレ

1SS保管人:2003/11/29(土) 13:16
文庫、ラジオ等のネタバレ専用にどうぞ

798名無しさん:2006/02/10(金) 19:00:40
佐藤はむしろついていくフラグが立った気がしたけど

799名無しさん:2006/02/10(金) 19:08:36
田中はおがちゃんコースまっしぐらだね。
佐藤・吉田さんの二人はものすごい微妙な位置。
池は…

800名無しさん:2006/02/10(金) 19:46:23
>>786-789
自分も同じく。

で、
フィレス・吉田ちゃん契約→シャナたんと吉田ちゃん、先代とヴィルよりも強固な友情で
結ばれ(ヴィルもほぼ完全にお役ごめんになる)、今後どちらかが亡くなるまで世界中
で大活躍(でも、時々悠二を争ってのドンパチもあるよ)。
こんな感じの電波を仕事中に受信して仕事どころじゃなくなったわけだw

801名無しさん:2006/02/10(金) 20:00:23
問題はフィレスたんが生きてるかどうかだ

802名無しさん:2006/02/10(金) 21:52:26
>>801
生きていなければ見せ場が無いぞ!

803名無しさん:2006/02/10(金) 22:02:54
銀にやられてフィレスが消えそうになる瞬間、
悠二の渾身の叫びが炸裂し銀の姿が悠二の中に消えて、
すんでのところでフィレスは助かるとか。

でも自分の身体から何か出てきたらあわあわ言う以外何も出来ん気がするなw

804名無しさん:2006/02/10(金) 22:07:40
さて、そろそろ本スレでの戒禁に備えるか・・・

805名無しさん:2006/02/11(土) 07:30:36
今回も無事解禁を迎えることが出来ました。
以前と同様万言に尽きせぬ感謝を管理人さんに。
そしてまた次回もよろしくお願いします。

806名無しさん:2006/02/11(土) 08:29:08
漏れからも管理人さんに感謝のメロンパンを( ´∀`)つ(#) ドゾー

807名無しさん:2006/02/13(月) 17:51:05
>>798
フラグはたったど、それは吉田さんも同じ。
どちらも残れるかといわれれば怪しいが、既に確固とした信念のある吉田さんが残る気がする。
佐藤は…
>>794の通り、セットアイテムが欠けた以上、無理なんじゃないかと。
斜め上設定で田中が俄然やる気になったら話は別だと思うけど。

808蒼白の城壁:2006/02/13(月) 19:13:27
始めまして、こんにちは。
私は皆さんにお知らせしたいことが有ります。
実は私、銀の正体がわかったかもしれません。

銀は、紅世の王であるアラストールやマルコシアス達でさえ知らない徒。
なのに屍拾いラミーは知っていた。
なぜ、紅世の王の名だたる王達が知らずにラミーだけが知っていたのか?
それは銀の正体が紅世で生まれた徒ではなく、この世界で生まれた徒だとしたら?

灼眼のシャナⅩで、屍拾いラミーこと螺旋の風琴リャナンシーは、棺の織手アシズに手伝わされて、
そのアシズとそのフレイムへイズだったティスの子供『両界の嗣子』を作らされた。
先代炎髪灼眼の討ち手とアラストールに邪魔されて、両界の嗣子は不完全な状態になった。
最後にはアラストールに不完全な両界の嗣子は握りつぶされた。
その両界の嗣子がかろうじて生きていたとしたら?
アシズとティスが分解され混ざり合った両界の嗣子の炎の色はアシズと同じとは限らない。
二人が混ざり合って新たに生まれた徒なら炎の色が違う可能性がある。
たとえば銀色である可能性もある。

だがよくよく考えてみれば、両界の嗣子を作るのに使われた自在式は、
元々仮装舞踏会の持っていた大命詩篇を使っている。
つまりその大命詩篇を使えば両界の嗣子と同じような存在を作れるのでは?
大命詩篇によってこの世で作られた徒なら、紅世の王達が知らないのも当然。
その大命詩篇を発動させられたラミーなら、自在式から作れる物を知っているかも。
そう考えれば、銀が大命詩篇によって作られた現世の徒である可能性が高い。
もちろん大命詩篇は古代の自在式だから、大昔に生まれた現世の徒なら、
銀が仮装舞踏会の黒幕である可能性は否定できないどころか高いとさえいえる。

結論を言おう私の推理では『銀の正体は現世の徒』だ!!
紅世ではなく現世(この世界)で生まれた徒だから現世の徒。
また仮装舞踏会の黒幕では無かったとしても仮装舞踏会とは関係が深いだろう。

809名無しさん:2006/02/15(水) 07:08:45
はいはい既出既出

810名無しさん:2006/02/27(月) 20:54:09
まあそう冷たく当たるなよ(;´∀`)

811KaZu@管理人:2006/03/19(日) 22:07:37
dafaf

812名無しさん:2006/04/21(金) 20:34:20
                _
                / ,,, ヽ 
               [  @] | 
    (^Y)          ヽ^^^ /   
     V⌒ヽ       /  ̄ ⌒i〜†
    ̄ ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄/| |
 m9っijjjjjjjjjj   /  紅世  //| |__
    ̄ ̄ ̄\/____/ ̄(u ⊃

813名無しさん:2006/06/05(月) 13:15:56
最新巻、マジョ姉の過去話し、キター!
吉田一美の誕生日の話し、キター!
そんな巻、シャナSは6月10日発売!!

814名無しさん:2006/06/07(水) 17:57:20
新刊GET!
チェルノボーグは反則すぎる

815名無しさん:2006/06/07(水) 20:21:56
>>814
チェルノボーグ登場は本当?
釣りじゃないですか?

816名無しさん:2006/06/07(水) 20:27:58
本当だよ
内容は聞くなただ買って読んで感じて悶えろ!

817名無しさん:2006/06/07(水) 20:31:10
      _/__       __|__        |        ニ7_   \//
      /  /  __|__  </      ̄ ̄/ヽ ̄ ̄    //ヽ    ̄ ̄/ ̄ ̄
      /  /  _|_  / /       /  \     / /  ヽ   /
    /  /_        /\      /    \     /      /
             
棺の織り手
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
   ___________________
  |甲|巌│焚│凶│牙 │大│闇│氷│虹 │
  |鉄|凱│塵│界│剥 │擁│の│の│の |
  └竜┴─┴の┴卵┴ く ┴炉┴雫┴剣┴翼 ┘  
          関     野
                獣




まさか宝具名だったとは・・・

818名無しさん:2006/06/07(水) 22:01:38
13巻、9月10日発売予定か。楽しみだ

819名無しさん:2006/06/07(水) 23:45:04
マージョリーはエロエロだなぁ

820名無しさん:2006/06/08(木) 07:37:29
12巻はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!だったが
Sは久々のゴロゴロゴロー!!祭りになりそうな予感

821名無しさん:2006/06/08(木) 16:10:57
このクオリティで3本はすげえな・・・

822名無しさん:2006/06/08(木) 18:15:40
すまない。正直セレモニーやマー姐の過去話よりも・・・
「とむらいの鐘」回想話が一番良かった。良すぎたよ

823名無しさん:2006/06/08(木) 18:55:48
マイルストーンは一冊に出来る濃い話だったな
話すことをネタバレまで貯めとくか難しいところだ

824名無しさん:2006/06/08(木) 19:53:07
読了。マジ全編オモシロス。
毛色の違う話を、よくもまあここまで巧く書き分けるもんだ。

825名無しさん:2006/06/08(木) 20:08:25
ニヌルタの容姿がツボったw

826名無しさん:2006/06/08(木) 20:50:19
誰がうまいこと言えと( ´∀`)つ(氷))∀`)

827名無しさん:2006/06/08(木) 21:29:52
「……やっぱり、僕は変なフレイムヘイズ、なんでしょうか」
「僕には、それが間違ってることだとは、どうしても思えないんだ」
の二つが彼の全てを表わしてるな
とにかく合掌

828名無しさん:2006/06/09(金) 02:46:26
マイルストーンはいい台詞と貴重な情報がバリバリ多いな

829名無しさん:2006/06/09(金) 03:02:15
十巻出た時に両翼に萌えていた人がいたが、今回の描写もかなりツボってる希ガス。

830名無しさん:2006/06/09(金) 07:35:28
ユーリイ・・・おまえ、かっこいいよ(つД`)

831名無しさん:2006/06/09(金) 07:47:54
マイルストーン、姐さんとシュドナイの戦闘力のべらぼうさに改めて驚愕。
後、信念のため生き急ぎすぎたユーリイに合掌。

セレモニー、シャナたんの料理の腕前のあまりの評価(213ページ)に馬鹿笑い。

キープセイク、10巻の時は特に思わなかったが、今回ので痩せ牛があまりに
羨ましくなった。

フリアグネ、教授・ドミノキター!とは言え、「押し出しトンカチ」と言うぞんざいすぎる
ネーミングはいかがな物かw

832名無しさん:2006/06/09(金) 11:23:44
マイルストーン面白いよ
なんか劇場版見てるみたいだった

833名無しさん:2006/06/09(金) 12:20:52
「アタランテ」はどういう経緯で造られたんだ?
まあ「押し出しトンカチ」はどう考えても出番が欲しいというヤツが造ったに・・・

834名無しさん:2006/06/09(金) 12:52:44
あれは捕縛用だから割と分かりやすそうだが

835名無しさん:2006/06/09(金) 13:26:06
すみませんが、誰がS巻あとがきのテーマを教えてくれませんか?

836名無しさん:2006/06/09(金) 14:25:23
>835
>描写的には「関わりと繋がり」、内容的には「だれもが」です。

837名無しさん:2006/06/09(金) 14:49:14
>>836
どうもありがとうございました!

838名無しさん:2006/06/09(金) 15:02:45
どーいたまして

839名無しさん:2006/06/09(金) 15:18:26
前から言われていたが、ユーリィの台詞から二代目「極光の射手」が存在することは確実になったな
わざわざ亡くなった奴と存命の奴を区別してるのに、亡くなった方の連中には入ってないし

840名無しさん:2006/06/09(金) 16:05:07
今回の短編、たったあれだけで九垓の残り三人のキャラ立てをやってのけたのは流石

841名無しさん:2006/06/09(金) 17:51:14
アナベルグみたいにイっちゃってる奴は面白いな

842名無しさん:2006/06/09(金) 18:15:40
てか、アナベルグ弱wwwww

843名無しさん:2006/06/09(金) 18:18:59
何だか、また新たな伏線がうまれたような・・・
[革正団]レボルシオン、か。

844名無しさん:2006/06/09(金) 20:24:25
つーかアメリカインディアンのフレイムヘイズって強そうだな

845名無しさん:2006/06/09(金) 21:03:36
まあ、「大地の四神」って呼ばれてる位だから、強いんじゃね?

846名無しさん:2006/06/09(金) 21:16:59
称号もやたらカッコいいし,契約してる王もケツアルコアトルだしな
相当強いんだと思う

847名無しさん:2006/06/09(金) 22:26:30
ケツアルコアトルってのは、古代マヤ文明のヘビの神だったかな?

848名無しさん:2006/06/09(金) 22:30:39
それよりも、リシャッフルを生み出して紅世の王と入れ替わった人間の話、激しく見てみたいw

849名無しさん:2006/06/09(金) 22:41:43
それも、気になるwwwww

850名無しさん:2006/06/09(金) 23:31:15
マイルストーン・・・なんかイーストエッジ外信の消滅フラグな気がしてならない
なんか仮装舞踏会連中の襲撃ありそう

851名無しさん:2006/06/10(土) 00:41:10
マイルストーン伏線貼りまくりだな・・・
15巻の過去編はフレイムへイズvsレボルシオンかマージョリーvs大地の四神かのどっちか

852名無しさん:2006/06/10(土) 00:44:43
>847

「翼有る蛇」じゃなかったか?

853名無しさん:2006/06/10(土) 00:51:41
>843
多分教授は中心人物か名誉団長。



しかし、益々アシズ戦記が読みたくなるな。

854名無しさん:2006/06/10(土) 01:00:58
ケツァルコアトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ケツァルコアトルケツァルコアトル (Quetzalc&oacute;atl) は、アステカ神話の文化神・農耕神である。
古くは水や農耕に関わる蛇神であったが、後に文明一般を人類に授けた文化神と考えられるようになり、ギリシア神話におけるプロメテウスのように、人類に火をもたらした神ともされた。
特にトルテカ族の祖神として篤く崇拝されていたが、アステカ族の神話に取り入れられてからは、原初神トナカテクトリとトナカシワトルの四人の息子の一人として、ウィツィロポチトリらとともに、創造神の地位にまで高められた。
また、神話では平和の神とされ、人々に人身供犠をやめさせたという。それ故に、人身供犠を好むテスカトリポカの恨みを買い、トゥーラ(又はアステカ)の地を追われた。この際、金星に姿を変えて天に逃れたとも言われ、ケツァルコアトルは金星の神ともされるようになった。
その名はナワトル語で「羽毛ある蛇」を意味し、宗教画などでもしばしばその様な姿で描かれる。また、白い顔の男性とも考えられている。16世紀初頭にコンキスタドールが侵略してきた際、アステカ人達は、白人である彼らをケツァルコアトルの再来かと思い、対応を遅らせたとも言われている。

4人の息子が大地の四神、金星の神が星河の〜の元ネタかな

855名無しさん:2006/06/10(土) 08:35:30
そろそろ今夜のための充電を開始するぜ・・・

856名無しさん:2006/06/10(土) 09:53:55
エンジンかけはじめた。
今のうちにマフラーをふかしてないと、今夜が耐えられねぇからなぁ!

857名無しさん:2006/06/10(土) 10:12:58
Sを読んだあとで6巻読んで気付いたんだが
吉田さんはカムシンがいることの違和感に気がついてるんだよな
これは吉田さんにフレイムヘイズとしての素質が多少なり
あるってことでおk?

それともリシャッフルとかニーナ関連ですでに紅世関連に接触していたのか…
この2つの話は知らないんだが

858名無しさん:2006/06/10(土) 10:48:29
おそらくシャナたちと長く一緒にいたからだろう。
ドレルの説明でもあったみたいに、接触が長ければ
感覚が慣れていくのかもしれない。

カムシンはその辺りを気配が匂った云々として感じたのかもね。

859名無しさん:2006/06/10(土) 10:51:30
↑激しく同意!

860名無しさん:2006/06/10(土) 10:53:05
今回の狩人のフリアグネはとてもためになった。

861名無しさん:2006/06/10(土) 13:10:20
となると、やはり吉田たんが選ばれたのは偶然じゃなかったわけだ。

862名無しさん:2006/06/10(土) 17:11:37
で、恒例のシャンゼネタは?

863名無しさん:2006/06/10(土) 17:28:23
よくは知らんが、マイルストーンの中に隠されているらしいお。

864名無しさん:2006/06/10(土) 18:22:09
それは祭りの中で発表するぜ

865名無しさん:2006/06/11(日) 00:40:45
と言うわけで今回も無事に解禁を迎えることが出来ました。

次は3ヶ月後、9月の予定です。そのときもまたよろしくお願いします。

866865:2006/06/11(日) 00:46:46
書き忘れていました。

いつも場を提供してくださる管理人さんに万言に尽きせぬ感謝を。

では改めて3ヶ月後またよろしくお願いします。

867名無しさん:2006/06/11(日) 02:39:10
漏れからも管理人さんに感謝の言葉とメロンパンを
ドゾー( ´∀`)つ(#)

868名無しさん:2006/09/07(木) 17:20:16
次の本は、出版スケジュール等、諸般の事情から少々間が
開いてしまうことになります

869名無しさん:2006/09/07(木) 17:59:12
今回は色々キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!が多すぎてアタフタしてしまうぜ
ああもう、どれから書いていいのか(;´∀`)

870名無しさん:2006/09/07(木) 19:20:31
にしても…いろいろスレに激震が走りそうな流れですな…
子供とか子供とか子供とか…

871名無しさん:2006/09/07(木) 19:30:15
キ、キバヤシーーーー!!

872名無しさん:2006/09/07(木) 19:43:13
ネタバレ


千草妊娠
悠二には兄がいた
ヘカテーとシャナの対峙
ヨーハン出現
吉田さん死亡フラグ
シャナたんへの性教育

873名無しさん:2006/09/07(木) 19:46:58
いよいよ伏線が整理され始めたな・・・
サブも出たが、大戦争の予感までしてきたぜ。

874名無しさん:2006/09/07(木) 20:29:41
吉田さんの凄い死亡フラグに吹いた

875名無しさん:2006/09/07(木) 21:02:19
つーか見た目のページ数にだまされた。
今回、なんだかむっちゃ濃い・・・

876名無しさん:2006/09/07(木) 21:52:43
内容が有り過ぎて
今は乳首しか思い出せない俺は死んだ方がいいな

……読み直してきます

877名無しさん:2006/09/07(木) 22:18:22
酔い終わった最初に思ったのは吉田さんの死亡フラグよりも
MMRの死亡フラグが立っちゃったことだな・・・死刑宣告だった
戒禁日で彼らはついに星となる

フィレス(つД`)
ヨーハンは確かに女装が似合いそうだったw

878名無しさん:2006/09/07(木) 23:28:40
彼らならそれでも諦めないさ
処女懐胎とか抜かすさきっと

879名無しさん:2006/09/07(木) 23:31:07
イラスト何ページあるかkwsk
(誰の絵が何枚とかはイラネ)

880名無しさん:2006/09/07(木) 23:47:49
失礼します
乳首イラストは本当ですかOTL

ちなみにⅩⅢ巻に汁(ヴィルヘルミナ)はどうになって
とても心配しています
ちょっと教えてくださいませんか

881名無しさん:2006/09/07(木) 23:59:07
一つ疑問なんだが、エピローグでサブラクが言ってた女ってのは”戯睡郷”メアの事なのか?

882名無しさん:2006/09/08(金) 00:24:08
誰さんのブログのなかに見た
乳首イラストは本当(ry

883名無しさん:2006/09/08(金) 01:02:21
バレ書き込み見てると、予想したほど怒涛の展開じゃないのか。
もう銀半出現するわヨーハン復活絶望だわバルマスケ登場するわの
大混乱が始まるかと思ってた。

884名無しさん:2006/09/08(金) 01:16:05
ドクロちゃんの方で唐突に"紅世の徒"直伝の自在法でとか有って吹いた

885名無しさん:2006/09/08(金) 05:11:06
>883
冗談。怒涛の大展開で予想だにしない連中が来たり
銀の正体のヒントが山盛り出たり、
ラストバトルフラグが立ちまくったりでえらいことになってるぞ。

886名無しさん:2006/09/08(金) 05:53:19
>880
死んではいない。

887名無しさん:2006/09/08(金) 09:21:57
最終回は千草の子供見て満足した顔で御崎市から去っていく悠二とシャナ、な気がした。
まだ読んでないけど

888名無しさん:2006/09/08(金) 09:50:36
12月の風景が見た目の平穏さと裏腹にのっぴきならねー

889名無しさん:2006/09/08(金) 13:35:06
吉田さんのアレは使っても実際には死なないんじゃないかって気がするな
愛する男の為に命を捨てるだけの覚悟があるなら力を貸そうとか、そういうことだと俺は思った
アリガチではあるけどな

そして乳首イラストはなんかあまりエロスを感じなかっt

890名無しさん:2006/09/08(金) 14:09:30
本スレのあれは、文中で子作りを詳細に説明されれば満足だったのだろうか。

891名無しさん:2006/09/08(金) 14:18:19
単に空気の読めない人のようだが。
まあまったり行こうぜ。

892名無しさん:2006/09/08(金) 14:38:52
オルゴンはトランプマンということは覚え立てるがガープってどんな奴だったっけ?

893名無しさん:2006/09/08(金) 14:43:03
ガープは5巻で名前だけ初登場。
バルマスケの東洋での連絡役だったが天目さんに食べられちゃった。
10巻で姿も登場。子供の人形を4つ連れた武装修道士の格好らしい。
ウルリクムミ御大将をからかおうとして恥かいてたゴーマンな人。

894名無しさん:2006/09/08(金) 14:56:51
あーあー あれかどうも

895名無しさん:2006/09/08(金) 15:00:28
オロバス、人間型になったんだな

896名無しさん:2006/09/08(金) 15:13:31
吉田さん死亡フラグとバレにあるが
まだそうとは思えないのでほっとした^^

897名無しさん:2006/09/08(金) 15:14:40
むしろ成長してお別れする心境に至るためのアイテム、と予想してみる。
具体的にどうなるかは分からんけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板