したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サイド3の人口問題

1くっきーもんすたー:2005/01/31(月) 19:52:45
「『公式設定』について考えてみませんか」のスレッドで、「めぐりあい宇宙」に登場するサイド3の人口が問題になりました。

“密閉型コロニー40数基をもって形成されたジオン公国。総人口は1億5千万を数え,今次大戦の損害のもっとも少ないサイドといえる。”

問題になったのは、この台詞です。
「1億5000万人は少なすぎるのではないか?」
これについて考えてみたいと思います。


追記:『コロニーの人口問題』で面白い論争をしていたサイトがあります。そのURLの一部を載せておきますので、興味のある方は、頭に“h”をつけてジャンプしてください。
REWLOOLA(サイトトップ) 「 ttp://www.rnac.ne.jp/~rewloola/ 」
コロニーの人口問題    「 ttp://www.rnac.ne.jp/~rewloola/population.htm 」
人口問題再燃       「 ttp://www.rnac.ne.jp/~rewloola/population2.htm 」

18大佐36:2005/02/06(日) 20:56:28
今気づいたんですが名前を書き忘れていました。
13番の書き込みは私の書いたものです。

19ずもっく上等兵:2005/02/10(木) 02:42:28
No16は何言ってるのか分からないですね、と自己反省。
第15話(1stです)のナレーションで「いくつかの宇宙都市」と言ってるのが、個々のコロニーを指すのではなく、サイド内の小国家なのかな、と妄想したのです。
コロニーはたまたま“バンチ”と呼ぶようですが、これに対して「○○丁目」にあたるようなものを想像してみました。

ニュータウンが分譲されると、分譲された順に1丁目、2丁目・・・って付けたりしませんか?
で、例えば「サイド3」町の1丁目が「ジオン公国」で、個々のコロニーは“バンチ”・・・。
「宇宙都市」は1丁目とか2丁目とかの町内会の単位なのでは、などと考えていたら楽しくてやめられなくなりました。^^
でもバンチはサイド内で通し番号にしてるみたいなので、この点は残念賞です。

しかし、そういえば映像に出てくるバンチってせいぜい二桁でしたか?偶然なのか、そういうものなのか、気になりますねー。

20Scull:2005/02/17(木) 00:01:59
コロニーの大きさや数からジオンの人口が少なすぎると判断する、という意見には賛成します。

しかし「戦争をしかけるには少なすぎる」という意見には賛成しかねます。数的優位が戦争遂行にあたって有利に働くのはその通りでしょうが「数的劣勢にあるから戦争しない」という訳ではないでしょう。不利だろうがなんだろうが、起きる時には起きるものです、戦争というのは。

21七味:2005/02/17(木) 06:21:14
一連の議論なのですが、「戦争しかけるには少なすぎる」というのは、私としても「?」なのですが、単純な人口比率についても
「入れ物の大きさがこれだけなのだから、中に入る人間はこれだけいないとおかしい(これだけいるべき)」
という理論でなされていませんか?

私の発言6と被りますが、ジオンの全てのコロニーの人口密度が等しいと仮定した場合、密度的には確かに少ないでしょう。
しかし、「コロニーの大きさや数がこれだけ、そこから仮定される居住区の面積がこれだけあるのだから、人口はもっと多くないとおかしい」
あるいは、「宇宙生活者が全体としてこれだけいるのだから、サイド3全体としてこれだけいないとおかしい(つりあわない)」というのは、何かおかしくないでしょうか。

喩えるなら、現在の地球で
「全人類の人口がこれだけで、全ての(居住可能な)陸地に占める日本列島の割合はこれだけだ。だから、日本の人口はこれだけいないとおかしい(○○万人が日本列島に住む人の適正数)」
と言っているのと同じに思います。そこで「日本人が1億2500万人なのはおかしい。本当はもっと多い(少ない)はずだ!」と言えますか?
「もっと多い(少ない)方が良かろう」とは言えても、「現実はもっと多い(少ない)はずだ」とは言えないはずです。

コロニーのサイドの環境は異なります。地球、月との位置関係の違いなどから、全てのサイドが全く同じ住環境とはならないでしょう。
ですから、サイドごとに人口が偏ってくるという可能性は、十分考えられます。サイド3が他のサイドに比べて人口が少ないとしても、それが直ちに「おかしい」とはならないのです。
逆に考えれば、サイド3は他のサイドに比べて立地が悪く、人口が少なかった(相対的に発言力も弱い)からこそ、急進的な言論が罷り通るサイドになったとも考えられます。
「自分たち(だけ)がこんな惨めな思いをしなければならないのは、地球連邦(と、それに迎合する他のサイド)のせいだ!」って事ですね。ジオンやデギン、ギレンが持て囃されたのも、そのような劣等感の裏返しとしての優越感を巧みに利用したと説明できます。

さらに、人口に関しても、U.C.0079の時点での人口というものが、公式(広く流布してる共通認識)では語られていなかったと思います。
最近の情報は疎いので、そういう情報があるのかもしれませんが、一昔前(笑)の段階では、U.C.0050に総人口が110億突破し、そのうち90億が宇宙に生活しています。
その後29年の人口の推移はわからないのです。つまり、その後の29年間で総人口、宇宙移民者が大幅に減った可能性もあるのです。
110億がいきなり20億や30億にはならないと思いますが、それが80億、90億くらいにはなっているかもしれないし、宇宙移民者が合法、非合法問わずに地球に戻ってる可能性だってあるわけです。

そのように色々勘案して、「サイド3=ジオン公国=人口1億5000万」は妥当(本当はもっと多い(少ない)ほうがいい)と言えるどうかはともかく、どうしても否定しなければならない数字だとは思えません。
いかがでしょうか。

「戦争するには少なすぎる」という意見に関して
数的に不利なのは、ギレンもドズルも重々承知でしょう。知っていて、開戦しました。そして、少なくともギレンの中には、勝つ算段がありました。
それを「誇大妄想」と言えばそれまで(私も、無茶ではあると思います)ですが、ジオンとしても数的不利を覆す努力はやっているわけです。

「少ないからこそ、モビルスーツという新兵器とミノフスキー粒子を使った新戦術に頼らざるを得なかった」
「少ないからこそ、コロニー破壊、コロニー落としという暴挙に出ざるを得なかった」
「少ないからこそ、一ヶ月で終わらせねばならなかった」

そのように考えた方が自然ではないでしょうか?

22大佐36:2005/02/17(木) 11:26:13
>「少ないからこそ、モビルスーツという新兵器とミノフスキー粒子を使った新戦術に頼らざるを得なかった」
>「少ないからこそ、コロニー破壊、コロニー落としという暴挙に出ざるを得なかった」
>「少ないからこそ、一ヶ月で終わらせねばならなかった」

>そのように考えた方が自然ではないでしょうか?

それは確かでしょう。
それは私も認めます。
しかしそれで覆せるほどの数の差ではありません。
それがわかっていて戦争したのか。
わからなくて戦争したのか。
どちらかはわかりませんがどちらにしろ無理なことは確かなのです。
本当に勝つつもりなら一ヶ月以内に連邦の人口をもっと減らさないといけません。
ジオンの人口と同じくらいまで減らすのが理想ですね。
それができなくても十億人できれば五億人まで減らさないと無理です。
しかしそんなに減らしたらもう人類社会は維持できません。
後は緩やかな滅亡の道を歩むでしょう。
つまりジオンが連邦に勝つことは不可能です。
勝てたとしても人類は滅亡します。
真面目な話として本当に一億五千万人しかジオンの人口がいないなら他のサイドの虐殺なんてしたらいけません。
他のサイドを味方に付けることで人的資源を補うことが不可欠です。
連邦側の味方を減らしジオン側の味方を増やせる一石二鳥です。
それができないなら戦争なんてするべきじゃありません。
絶対に勝てないんですから。
一億五千万人という人口はジオンが連邦に勝つことを困難にするというレベルじゃありません。
勝つことを絶対に不可能にする。
それほどの数なのです。

23ずもっく上等兵:2005/02/17(木) 20:42:29
多くの人が「すっきりした」と思える回答が最善なんですけど、電卓ごっこをしていると
「宇宙に暮らす人90億をサイドの数6で割る、(サイド7は建設中)
90億人÷6=15億人 ぉぃぉぃ、まさか桁ひとつ間違えたんじゃないだろうな」
なんて、ぞぞ〜っとするようなことが頭をよぎったりもします。
(違う意味ですっきりはしますが…) orz

今の話は忘れてください(笑 
でも1億5千万人ですっきりしてる人はそれでいいんですが、私も含め、なんだか
すっきりしない人たちが「スッキリ」を求めて妄想するのも暖かく見守って欲しいのです。
<(_ _)><(_ _)>

ひとつのコロニーの人口ですが、開放型で500万人と明言がいくつかあるのかな?
でも1stではそう明言されてるものはなさそうですよね。あ、1stで言えば、
ソーラ・レイに使われたサイド3のマハルは強制疎開の人数が150万人ですか。

でもまあ、平均500万人ほどと仮にします。ちなみに先ほどの15億人を500万人で割ると、
15億人÷500万人=サイド1つあたり300基のコロニーという感じです。

未確認なのですがサイド2の85バンチというのがZに出てくるのですか?
知られている中で最多のものが85というのもすっきりしないのですよね。
まぁ、ここからひとつのサイドせいぜい100基のコロニーと推測すると、
15億人÷100基=1コロニーは平均1500万人。
悪くもない線に感じますが、時々観光コロニーとかがあることを考えると、
どうなのかなぁと思わなくもなく。(MAX多すぎる?)

別の視点。国力が人口に比例するとは必ずしも言えませんが、・・・。
ジオンの国力は連邦の30分の1以下とギレン総帥が演説しています。
電卓があっても計算は苦手なので、地球圏総人口120億人と仮定します。
120億人÷30=4億人
えーと。
ジオン公国は1億5千万人の人口でなんと4億人相当の生産力があるということですか。
スペースコロニーの人口あたりの生産性が、地上より著しく高いと想定したくても、
ジオン公国以外の人口の大半も、実はスペースコロニーに住んでるのですよね。
ジオン脅威のメカニズム恐るべし、ですか。
演説だから国力にも「下駄を履かせてた」と言ってしまえばそれまでですが。

悩ましゅうございます。すっきりする名案を考えたい方は少なくないかと存じます。

24くっきーもんすたー:2005/02/17(木) 23:03:23
一応、このような考え方もあるということで…

「宇宙世紀の人口が110億人」とした資料は、ラポート社の「ガンダム大辞典」だったと思います。
私はこの本を読んだことはありませんが…このスレのトップに挙げたREWLOOLAさんが内訳を抜粋しています。
話題になっているラポートの資料ですが

一年戦争前
(状況:全人口110億人,90億人が宇宙に居住)

サイド1:10億人
サイド2:10億人
サイド3:20億人(密閉型コロニーなのでよその倍は住めるらしい)
サイド4:10億人
サイド5:20億人(最も安定した宙域であり,歴史も古いのでヨソの2倍のサイドらしい)
サイド6:10億人
月  面:8億人
その他:2億人
地  球:20億人

ブリティッシュ・ルウム後の人口
サイド3:20億人(ジオン公国,国土に被害無し)
サイド6:10億人(中立,最初はジオン寄り)
月  面:8億人(中立,どっちかといえば反連邦)
その他:2億人(よく判らない)
地  球:20億人−5億人(コロニー落下による被害者数)=15億人

これを「ジオン新報」が、孫引きした…ということになっています。

ですから、「人口110億人」と「サイド3の人口は1億5000万人」の情報は出所が全く違います。
つまり、「めぐりあい宇宙」の世界観では地球人口がもっと少ないか、地球連邦に全ての国が参加していない可能性がありそうです。

25ずもっく上等兵:2005/02/18(金) 09:31:59
「公式設定考」ともからんできますね・・・。作品ごとに設定が異なるのも有とするかどうか。
私的には、その納得の仕方はやむを得ない(上手い解釈が見つからない)場合の
最後の手段にしたいような気がしております。

『ガンダム大辞典』の出版年を知らないのですが、「めぐりあい宇宙」以前、
1stのテレビ版を見ただけだと、なるほどこのぐらいなのかな〜という、
いかにも妥当な数字にも思えます。(本当はこれにも「?」はあるんですが)

一応、宇宙世紀を舞台にした作品ではなるべく整合性のある解釈を追及する方向で、
なおかつ出版物はあまりあてにせず、映像だけを論拠におく方針で話を続けますが、
総人口に近い話って映像内でどのぐらい出てるかご存じの方おられますか?
この板でいただいた教訓から、先日以来、極力「映像を見直そう」と思ってるのですが、
逆シャアの中では「宇宙に100億の人が暮らしているのよ」というセリフがあり。
1年戦争で半数を死に至らしめたあとで、どんなベビーブームが来れば
そんな人口が急激に復活できるんだという議論も、たしかどこかでされていたような。

うーん。人口問題に関して全作品を相手に納得いく解釈をするのは難しいんでしょうか。
毎度脱線の口火を切ってしまって恐縮ですが、人口問題を考え始めてから、
自分としてはもうひとつ不思議に思えてきたことがありまして、一応絶対民主制らしい
地球連邦にあって、短期間に全人口の大半を宇宙に移民させる計画というのが、
どのようにしたら実現可能なのでしょう?かなり訳分からなくなってきました。

『ガンダム大辞典』の解釈は、かなり多くの人の共通認識に近くなっていますが、
これを度外視して、例えば1年戦争前の総人口はもっともっと多く(200億以上?)、
しかし、宇宙に暮らす人々の人口は思われていたよりはるかに少ない(20億以下?)、
といったコロンブス的認識の置き換えがあってもよいのか。(映像に矛盾しないのか)
このあたり、皆さまどう思われますか?

26大佐36:2005/02/20(日) 11:08:24
>移民

一応は初期は志願制で後期は半強制的だという設定が一般的です。
そもそも地球連邦自体が人口問題解決のために作られたという設定もあるようです。
だとすれば人口問題解決のためにはかなり強力な権限が政府に与えられたのではないでしょうか。
それなら半強制的な移民が行われるということもありえるのではないでしょうか。

>人口

それは無理だと思います。
一応映像内で人口の半分以上が宇宙で暮らしているという解説があったはずですから。
そもそも110億人でもジオンに勝ち目がないのにもっと多かったらますます勝てないんですけど。
こないだちょっと計算して気づいたんですが。
ジオンの人口の一億五千万人という数字も全くおかしいわけじゃないですね。
地球圏の人口が110億人で半数の55億人が死んで10億人が中立だとして計算しますと。
地球連邦の人口が43億5千万人でジオンの人口が1億5千万人ということになります。
これは人口比29対1ということになります。
あのギレンの演説で言うところのジオンの国力が地球連邦の三十分の一というのにかなり近い数字になるんですね。
ですからそう考えるとおかしいというわけでもないんです。
ただ最大の欠点は国力は必ずしも人口に比例しないということです。
日本と中国では人口は中国が上でも国力は日本が上ですからね。
そもそもあの国力の数字は開戦前の数字だと思います。
戦争でどれくらい国力が変化したかなんて計算できるとは思えませんから。

27七味:2005/02/21(月) 19:07:57
「U.C.0050年で総人口110億、うち宇宙移民者90億」というのは、元は初期設定というか、企画段階の設定です。
これをあまり絶対視しない方がいいと思います。一般に公式年表と言われているこの設定も、もとはガンダム制作スタッフの作った素案のようなもので、それに肉付けしつつ発表された物です。
くっきーもんすたーさんが挙げられたラポート説も同様で、これはアニメ雑誌が勝手に考えた人口比率ですから、本当に「こういう考えもある」程度にしかならないでしょう。

「地球圏の総人口110億。うち90億が宇宙に住んでいる」というのは、少なくともガンダム劇場版フィルムでは一言も触れられてません。
仮にアニメ制作現場スタッフの共通認識としてそういうものがあったとしても、やはりフィルムに出ていない以上は参考程度の扱いになっていいのではないでしょうか?
考えようによっては「ルウム戦役のMS数」と同じような価値しか持たないとも言えます。

> 「人口110億人」と「サイド3の人口は1億5000万人」の情報は出所が全く違います。
> つまり、「めぐりあい宇宙」の世界観では地球人口がもっと少ないか、地球連邦に全ての国が参加していない可能性がありそうです。

一方は本編フィルムで一方は書籍資料ですから、「フィルム第一」の立場に立つなら情報の価値自体も違うことになります。「TV版と劇場版の矛盾」や「TV版と08小隊の矛盾」とはまた別の次元の矛盾です。
両立できるならそれでいいと思いますが、もし矛盾を感じた場合にどちらかの情報を斬捨てる必要があるならば、斬捨てられるのは当然「地球圏の総人口110億」だと思いますよ。

このように考えれば、楽にはなりませんか?

28大佐36:2005/02/22(火) 08:22:14
私は一番最初にも書きましたがジオンの人口が一億五千万人というのは間違いだと考えています。
ですからこの数字を肯定するつもりは初めからありません。
ただ地球圏の人口がどれくらいでその人口分布がどのようになっていればこの数字が肯定できるのか。
興味はありますのでぜひやってみてください。
その際の条件は三つです。
まず一つは現在よりも全人口が多いこと。
その次はは人口の半分は宇宙移民であること。
最後はジオンの人口が他のサイドに比べて極端に少なすぎないことです。
この三つの条件を満たした新しい地球圏の人口の数字というものを示してみてください。

29大佐36:2005/02/22(火) 08:43:28
一応それぞれの条件について挙げた理由を詳しく書いておきます。

>まず一つは現在よりも全人口が多いこと。

これは宇宙移民は人口問題解決のためのものだからです。
それから追記ですがこの現在の数字は1979年ガンダム放映当時の数字でもかまわないことにします。
もちろん今現在の数字でもかまいません。

>その次はは人口の半分は宇宙移民であること。

これは映像内でも言われてることですから問題はないと思います。
人口の分布についても条件は必要ですからね。

>最後はジオンの人口が他のサイドに比べて極端に少なすぎないことです。

この条件が一番あいまいかもしれません。
本来ならジオンの人口が他のサイドより多いこととしたかったんですが。
そうすると不可能ですから文句が出るでしょうから諦めました。
それでもこの条件が一番きついと思います。
ちなみに具体的な数字は出さないことにします。
私が設定すると初めから不可能な数字にしてしまうと思いますので。
こればかりは主観が大きいですからね。
それでもあえて条件とするのは条件としないといまの110億でも不可能ではなくなるからです。
実際ジオンの人口が他のサイドに比べて極端に少なくてもかまわないならどんな数字でも肯定できますから。
ですからこの数字に関しては挑戦する人が決めてください。

30Scull:2005/02/22(火) 22:28:56
大佐36さん、あなた「何様のつもり」ですか。

なんで「あなたを納得させる事に挑戦しなければいけない」のですか?

少なくとも私は「あなたを満足させるために考察している」訳ではありません。

31七味:2005/02/24(木) 06:30:31
自分ひとりだけすっきりしちゃって申し訳ないような気分です。
ただ、いまいちすっきりしない理由が他のコロニーとの人口比率やイレモノとの対比ならば、それ程気にする必要は無いんじゃないかと、提案させていただきました。
元々「公式設定」について考えるところから派生した問題ですし、フィルムで言われてる事は積極的に肯定する必要は無いとしても、積極的に否定するのは避けたいと。

> 総人口

一年戦争で半数が死んだのみならず、その後のデラーズ紛争やグリプス〜ハマーン戦争でも相当死んでるはずですから、0093の段階で100億は…本当に一年戦争前には200億以上居てくれないと困りますね。
ちなみに、恐ろしい事ですがナレーションは「この一ヶ月あまりの戦いで、ジオン公国と連邦軍は総人口の半数を死に至らしめた…」としか言ってないんです。
「この一ヶ月あまりの戦い」より後の約11ヶ月でさらに何人死んでるのか不明で、最終的な死者数は総人口の半数を大幅に越える可能性すらあります。


> 大佐36さん

私は、こんな風に考えればサイド3の人口も肯定できるんじゃないかという事をここに書き込んできました。
誰かを納得させる事に挑戦してたわけじゃないんですけど、せっかく「公式設定」について考えるスレッドで「フィルム尊重」を確認したわけですから、少なくともフィルムで明言されてる事は可能な限り尊重できないかと思っています。
ガンダム劇場版で言われた事ですから、それがTV版やZガンダムなど他のフィルム作品にも即適合できるかはわかりませんが、少なくとも「劇場版の公式設定」としては、否定するのも野暮だろうと。

> ただ地球圏の人口がどれくらいでその人口分布がどのようになっていればこの数字が肯定できるのか。
> 興味はありますのでぜひやってみてください。

ということで挙げられた三つの条件ですが、これらを全て満たした上で「サイド3の人口は1億5000万」を満たすのは「不可能」です。

> まず一つは現在よりも全人口が多いこと。
> その次は人口の半分は宇宙移民であること。
> 最後はジオンの人口が他のサイドに比べて極端に少なすぎないことです。
> この三つの条件を満たした新しい地球圏の人口の数字というものを示してみてください。

「ジオンの人口が他のサイドに比べて極端に少なすぎないこと」を考えて、サイド1〜6が全て1億5000万、合計9億だとしましょう。
もうこの時点で「現在よりも全人口が多いこと」と「人口の半分は宇宙移民であること」との両立が難しいのです。
9億が総人口の半分だとすれば、全人口は18億です。1979年当時の総人口は約44億、2000年で約60億ですが、全然足りない。
逆に総人口100億、宇宙移民者をその半分の50億とするなら、サイド一つあたりの人口は約8億3000万。公式設定の1億5000万では全然足りない。

これら三つの条件を遵守する限り、どうしたって計算は合わないんです。
逆にこれら三つの条件を遵守して「サイド3=1億5000万」を意図的に無視するなら、サイド3も含めたサイド一つあたりの人口は8億程度は存在することになります。

ですが「ほら見ろ。やっぱり公式設定は間違ってるじゃないか」とは言わないで下さい。
おかしな前提を用意したのは大佐36さん自身です。
原作にはありもしない数字を出してそれを否定したところで何もなりませんし、原作に存在せず、二次出版物にも存在しないおかしな理由を根拠に原作を批難するのはフェアでありません。

32ずもっく:2005/02/24(木) 15:45:26
ちょっと計算ごっこにお付き合いください。

逆シャア時代(UC92)に宇宙人口100億というところからはじめます。
このときの地球の人口を20億と考えます。これはつまり
UC50時点での地球の人口(総人口110億、うち90億が宇宙へ移民)が、
連邦政府の考える適正な地球の人口だという仮定です。
一年戦争後、この時点まで(UC80〜91)の人口増加率を
抑制不可能な爆発的人口増加、という仮定のもと最大で3%と置きます。
とすると、一年戦争終結時(UC80)の地球圏総人口の最低必要数は、
80億強という答えになります。一年戦争で半数が死んだのですから、
開戦前(UC78)の地球圏総人口は160億強です。

「110億じゃないじゃないか」と言われる方も多いと思いますが、
UC50時点で地球圏総人口110億(うち90億が宇宙へ移民)という
話のはずですから、UC50〜78の人口増加率を1.5%程度に置けばすみます。
UC52にはサイド6までの入植完了と言われてますので、
主に地球の人口が増えますが、それだけでは説明がつかないので、
入植が完了したコロニーでも若干自然増ありとせねばなりません。
人口増加が人類全体の重要問題なのに、1.5%は多い気もしますが、
地球に20億しか人がいなくなったら、政府の思惑はどうあれ、人口抑制政策を
愚民どもに守らせることは著しく困難になると考えるほうが自然ではないでしょうか。

ひとつの考え方として、UC78時点での地球圏総人口を160億強とする。
考察の土俵として、こういう新説を提示したいのですが、いかがでしょうか。

33ずもっく:2005/02/24(木) 18:03:45
先の地球圏総人口推移とは別の話で、本来このスレの本旨である
ジオン公国の人口問題のほうですが、
サイド3全体で1億5千万人は少ない、と単純に思っておりました。
ですが、皆さんの論議を読んでいるうちに、考えが変わってきました。

スペースコロニーは人口問題解決のために作られた、
というのが常識ですが、
「実はサイド3はそうではなかった。」
そう考えると納得が行くように思われます。

L4やL5のラグランジュ点は、ジオン公国のあるL2と比べて
安定度が高いそうです。
また、キャパシティと言いますか、そのラグランジュ点に設置できる
コロニーの数はかなり多いそうです。だとすれば、
何もあちこちのラグランジュ点に均等にサイドを作らなくても、
(それだけ余計な費用もかかる)
安定度の高いところの規模をもっと大きくすればよいだけです。

じゃあサイド3って何のために作られたのよ、と問われますと、
「外宇宙へ人類が進出するための拠点」として建設されたという
既存の説を支持します。コロニー移民のさらにその先、
を考えての布石というわけですね。
唯一密閉型のコロニー。
いわゆる「雷様の太鼓」(工業ブロック)がないので、
必要な生産はコロニーの中で行うと仮定すれば、
居住可能な人口密度は決して低くはない。
ミノフスキー博士はじめ優秀な人材が多かったこと。
(研究都市であり、エリート意識もそこから…。)
人口あたりの生産性の高さも、それで説明つけてしまう(笑

…議論が分かれているのは優秀とはいえ1億5千万人でもって
全地球圏を敵に回すことの無謀さですが、
ギレンは1ヶ月で戦争を終わらせるつもりでしたからねぇ。
そこで彼なりの「出口戦略」を考えますと…。
彼は地球圏の人口を減らすことが人類全体のためだと確信してましたし。
南極条約で終了!にするつもりで始めて、レビルの奪還と演説などという
偶発的な事件がなければ、その思惑は半ば以上実現していたわけで。

一年戦争終戦後、連邦とジオン共和国の間で終戦協定が結ばれますが、
「えぇ?」と思うのは共和国の独立承認が含まれてる点なのですね。
この時点で独立承認するんなら、南極条約時点で承認しててもいいのでは?
たかが1億5千万人のサイドひとつ、独立を許すわけにはいかなかったのは、
ただ、「人口のもっと多い」他のサイドへの波及が怖かっただけ…。
つまり他のサイドの大半が壊滅した時点で、頭を冷やしてよく考えれば、
連邦はジオンの独立を承認してもよかった。もうちょっと言うと、
一刻も早く戦後復旧にかかるためには、南極の時点で承認するほうが
より冷静で的確な判断だったとも考えられる。
少なくともギレンはそう判断していた。それなのに、
復讐の虜となったレビルのアジ演説にトチ狂った連邦の奴等めが…。
ギレンは自分の予測どおりに、冷静な判断がされると確信を持っていたのに、
アジに狂った愚民どもの復讐心という「感情」で読みが違ってしまった。
私はそういうふうにギレンの心境を考えるのです。

終戦までを通じてギレンはそのように考えていて、
だから連邦の反攻企図をべしゃっと潰して、
愚民どもが頭を冷やすためのきっかけ一つあれば、
いつでも終戦に持ち込めるはずだと思っていたのではないかと。
(ソーラ・レイなどがそうですね。)
南極とグラナダと、この間の大きな違いは、
ジオンの国体護持、つまりザビ家が安泰かどうかですが、
これは復讐心を満たすためには重要ですが、
「感情」レベルの話に過ぎないということです。

34くっきーもんすたー:2005/02/24(木) 18:44:45
>大佐36さん
#その次はは人口の半分は宇宙移民であること。
#これは映像内でも言われてることですから問題はないと思います。

七味さんもおっしゃっているように、大佐36さんの条件でネックになるのはこの部分です。
そこで、この考えの論拠となったと思われる、「ガンダム大地に立つ」のナレーションを見てみます。

「人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。人々はみずからの行為に恐怖した。戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた」


……“人口の半分を移民させた”とは一言も言っていませんね。
・半世紀前(UC30年ごろ)から宇宙への入植が始まった。
・一年戦争が始まって1ヶ月程度で人類の半数が死んだ。
この2点だけで、宇宙と地球の人口比については語られていません。

私の確認不足かもしれませんので、大佐36さんの論拠となった話とシーンを教えてください。

35ずもっく:2005/02/26(土) 14:45:25
どうも私だけ、皆さんの議論と噛み合ってませんが。 (>_<)

いちおう「32」の投稿後の基本スタンスは、私に分かる範囲で
最優先=(1) 映像内で明言されている「設定」
   >(2) 科学的に無理のなさそうな「常識」
   >(3) これまで比較的コンセンサスのある「考察」や「解釈」
…の範囲内のつもりです。ただし出版物(文献)も(3)扱いです。
(1)≧(2)と言いたい所ですが、ここはルッグンにザクがぶら下がって飛ぶ
ガンダム世界ですので、そうも行きますまい。
ですが、基本的には(3)の中で取捨選択が必要になると思います。

饒舌になりますが、編年体の年表で人口問題に関係ありそうな事項を挙げます。

UC0001宇宙移民開始・・・(3)
UC0022地球上からの紛争消滅・・・(3)
UC0027フォンブラウン市(L5へのマスドライバー基地)完成・・・(3)
UC0035サイド3建設開始・・・(3)
UC0040総人口の40%(約50億)が宇宙に移民・・・(3)
UC0045サイド1,2への移民完了、小惑星ユノー月軌道定着・・・(3)
UC0050総人口110億到達、うち90億が宇宙へ移民・・・(3)
UC0051新規コロニー建設計画凍結・・・(3)
UC0052サイド6までの入植完了・・・(3)
UC0053ジオン・ズム・ダイクン、サイド3首相に・・・(3)
UC0058サイド3独立宣言、ジオン共和国樹立・・・(3)
※この頃サイド3のコロニーを密閉型に改造?・・・(3)
UC0067サイド7建設計画発表・・・(3)
UC0069ジオン公国宣言、デギン・ソト・ザビ公王に・・・(3)
UC0070サイド7建設のためルナツーをL3に移動・・・(3)
UC0072サイド7・1バンチ起工・・・(3)
UC0077ジオン公国、月面の領土拡張。サイド6革命?・・・(3)
UC0078サイド7、未完成ながら移民開始(移民予定10億?)・・・(3)
UC00791年戦争、総人口の半数死亡(当時ジオン人口1.5億)・・・(1)
UC0082第一次コロニー再生計画実施(地上の難民を宇宙へ)・・・(3)?
UC0083デラーズ紛争。アイランドイーズ北米に落着・・・(1)
UC0084連邦議会、各サイド再編後、地球圏現状維持を発表・・・(3)
コロニー公社、中断していたサイド7建設の再開発表・・・(3)
UC008530バンチ事件、ティターンズがデモ参加者を虐殺・・・(1)?
UC0087グリプス紛争(〜0088)
当時、1サイドは50バンチからなる(Z第25話)・・・(1)
UC0088第一次ネオジオン紛争(〜0089)
ネオジオンによるダブリンへのコロニー落し・・・(1)
UC0090連邦政府、難民収容施設にスウィートウォーター改造・・・(3)?
UC0092第二次ネオジオン紛争(〜0090)
当時の宇宙人口約100億
シャアによるフィフスルナ落し・・・(1)
UC0099月の総人口2.2億人?(ムン・クラ)・・・(3)

長々とすみません。自分は考察道ビギナーですので、
年表に認識違いなどがありましたら遠慮なくご指摘ください。
あと、後ろの方ほど怪しいので、ご訂正いただければむしろ幸いです。

36ずもっく:2005/02/26(土) 21:47:56
続けてですみません。
実は、先日来、連邦移民局の担当官にでもなったつもりで、
エクセルで地球圏人口の推移表など作ってニヤニヤしています。
そういうことで気になったことはいくつもあるんですが、
今の皆さんの議論との接点を探さねば…。

「1億5000万人は少なすぎるのではないか?」
「何かの理由」がない限り少なすぎるでしょうが、
→逆に言えば、何かの理由さえあれば不可能ではない。

より安定した他のラグランジュ点に増設の余地はいくらでもある、
とされることだけで「不可能ではない」ことの説明は不要と思います。
そうなると同じく不安定ポイントと言われるサイド5やサイド7の計画にも
「何かの理由」があると思いますが、仮説はいくらでも出せます。

ところで大佐36さんの設問(?)ですが、もうわかってると思いますが、
>最後はジオンの人口が他のサイドに比べて極端に少なすぎないことです
これだけは大佐36さんの主観に共感できないという意見に賛成です。

傲慢な地球連邦の偉い人たちも「1億5千万人の国に何が出来るよ〜」と
うそぶいていたのであったかもしれません。
そもそも連邦軍の常備宇宙艦隊が、侮りと驕りから「実力不足」だったのでは。
このことがギレンに戦争を可能と思わせてしまった気がします。
国力は30対1でしたがルウムでの決戦に投入できた戦力比は3対1でしたし、
連邦艦隊の弱点が航空戦力の薄さだったことまで分析され尽くしていました。
実際にはジオン側の損害も大きかったと言いますが、それでも連邦は大敗し、
制宙圏の回復には時間を要しました。

絶対少数であっても、狂信的団結力に科学力が加われば、博打覚悟で
人類全体を滅亡のフチに追いやる潜在的危険さえ持ってしまうかもしれない。
ヒト同士が素手で殴り合っていたころと違い、科学が進んでしまった皮肉は、
すでに現在、すぐそこまで来てしまっているような気がしますが?
…ちゃんと備えなきゃいけないけど、むやみに追い詰めないのも大事ですね。

ま、賢いギレン君は「いいところ」で手を打つつもりだったんでしょうが。

37kita082:2005/02/26(土) 23:43:07
 どうもはじめまして。なんだか楽しそうですので、人口が100億に急激に回復した事についての屁理屈・・・もとい、仮説を私も少々。

○「消えた18.5億人が奇跡の帰還!」
 「オフィシャルズ」では、件のアニメック数値を『0050年時の段階』(P88)としており、ガンダムエース10月号(26号)P270(データ・ガンダム第27回)では『人口:10億人(サイド3)→20億人(ジオン共和国)→1億5千万人(ジオン公国)』としています。
 しかし、ならば18.5億人は一体何処へ行ったのか? 単に住民登録を無理矢理消したのでなければ、他のサイドへ移住したと見るのが普通の解釈でしょう。ですが、年表上では0040〜0050年の間に15億人も減っていますから、人口増加分を含めた18.5億人というのは実にピッタリの数値です。よっておそらくは当時カリスマが出現し、ハーメルンの笛を吹いて小惑星帯か火星か木星に連れて行ったのだと見て間違いありません。しかし、あまりの無謀さに誰もが死んだと思いこみ、政府に都合の悪い事なので史実からも抹消され・・・。
 まあヨタ話はここまでにしますが、どうもシロッコの背後には巨大な頭脳集団の存在がありそうな気もしますので、ひょっとしたらひょっとして・・・?

○「サイド2はサイド6だった!」
 やはり上の説ではガノタのコンセンサスを得るのは困難ですので、次はアニメック設定の『サイド5は安定領域で歴史も永い』という記述にイジワルに着目します。L1領域は当然不安定ですから、よってもし記述に何らミスが無いのならば「ここでのサイド5とはL1を指すのではない」という事になります。すなわち0050年時のサイド5は、L5もしくはL4にも存在しており、サイド3も同様であると思われます。
 その最初のサイド5があった場所に関しては、0083年にL4にサイド5が新生している事から、元々L4に存在し、0050年以降サイド2と6に吸収されたと考えられます。同様にサイド3は、元々サイド1(歴史が永い)から分離する形で誕生したものの、サイド1と4に吸収されて消滅し、その際にL2コロニー群だけは吸収されずに、そのままサイド3の名を引き継いだのでしょう。
 なお、0083年のコロニー再編の際にサイド2と6が合併して統一サイド2、サイド1と4は統一サイド1となったものの、これに不満を持った旧サイド2のコロニー群が統一サイド2から分離してニューサイド5が誕生、またその余波を受けて統一サイド1からニューサイド6が新生した(旧サイド6住民の多くが棺桶コロニーに移民していた)と考えると、「Z以降のサイド2=昔のサイド6」ですので、ZやVにサイド2が大量に出てきて、サイド6が無視される事の辻褄が合います。(下に続く)

38kita082:2005/02/26(土) 23:46:37
(続き)
○「そもそも宇宙人口100億というのは誇張で、実は70億程度」
 どこの国だったかは忘れましたが、7千万の人口なのに「進め1億火の玉だ!」と国家全体が叫んでいた事もあるとかないとか・・・。

○「毒殺コロニーで実は20億が生きていた」
 ギレンは連邦側には住民を抹殺したと宣言するも、実は封印(解除するとガスの刑)しただけであり、住民は死の恐怖と飢えに耐え忍び・・・(生かしていたのは後で植民地化するためではなく、単に優勢遺伝子保有者を選別するため)。

○「一年戦争時の総人口が140億だった」
 年表の計算間違いにイジワル着目し、0040年に125億人という計算数値が正しく、『0001年に90億、0050年に110億』の記述の方が逆に間違いである(もしくは20億人の住民登録を抹消)と考えれば、殺しすぎの点も緩和されます。死亡人口が矛盾する点は、大戦中には70億が死亡/行方不明と公表され、戦後に行方不明者がかなり生きていた事が判明したという事で・・・。
 ただ、無論これはガノタの共通認識を完全に無視した暴論にすぎない訳ですが、一つだけメリットがあります。「今から50年後にもガンダムビジネスが存在するか?」との質問に、「ある」と答える人は多いと思います。しかし、その頃の推定世界人口は100億だそうで、すなわち90億という公式数値が「1999年・地球連邦設立」と同様に、黒歴史の闇へと消える可能性も充分に・・・(なお、こういった考え方はいわゆる考察解釈とは相容れないとは思いますが、あくまで私個人の設定を創るスタンスという事で御理解下さい)。

 人口回復の仮説は以上です。なお、コロニーの数が少なすぎる問題に関しては、「複数のコロニーでバンチが形成されていた」と考えます。実は1バンチに一基なのではなく、二基(東西二つを超極細ワイヤーで連結)〜四基から形成。ちなみにこの説の論拠は、bunch の意味が「群、集合」である事からです。

 また、ジオンの土地が広すぎる問題については、「サイド3のコロニーが小さかった」という説に賛成します。ズム・シティは一番最初に作られたコロニーが改名されたのではなく、それまでの1バンチが廃棄されナンバーが空いたため当てはめられた物で、3バンチは出来たてホヤホヤなので150万人しか入植が進んでいなかったのでしょう。なお、密閉型の理由は土地問題というよりも、マスドライバーからの投射ペレットが窓を破る事故が多発したため、移民者が寄り付かなくなった事への対策だと思われます(真の理由は無論、防衛と窓から覗かれないため)。しかし、せっかくの密閉型が完成しても「エリート以外はジオンに来るな!」とギレンがダダをこね・・・

  ・・・とまあ、多少お恥ずかしながら妄想を開陳させて頂きましたが、要はぶっちゃけ、監督が数字をきちんと・・・(←それを言っちゃーおしまいよ

39ずもっく:2005/02/27(日) 16:14:16
kita082さん、はじめまして。ラウンジのほうを覗いていただけば分かりますが、
今この板の御主人であるロイ将軍はかなり厳しい戦線に釘付けだそうですので、
私も新参者の身で誠に僭越ではございますが、ウェルカムを申し上げておきます。

ところで…
0040-0050消えた人口の謎に迫る「地球圏外移住説」は「ヨタ話」ですか?
気が狂ったように宇宙移民を推し進めている時代が背景ですから、
そういうのもアリかもなぁとスゴク思ったのですが。
あと0079の総人口140億も「ガノタの共通認識を完全に無視した暴論」ですか?
そしたら私の160億なんて、「喧嘩売ってんのか、ゴラァッ!!」て言われるノ?

「bunch=群れ」 _(@o@)/
↑これ私、ブラボー!!と思います。大賛成デス。

監督が数字を言わないのは、想像の余地を残してくれてるんだと思うんですけど、
あまりにアレなときぐらいは「ごめん、実はアレはヤっちゃった…」という
カミングアウトなどがあるとよいかな、と思うこともあります。
でもそれは、監督が現役の間は、言わぬほうがよいのかもしれませんな。

40Scull:2005/02/27(日) 20:30:26
kita082さん、初めまして。m(__)m

Bunch=複数コロニー
なかなか「良い所」に目を付けられますね。実はこのバンチ、元々のオニール案コロニー、島三号の設計と大きな関わりがある言葉だったりします。
ご存じの通り島三号の設計は長軸で回転しています。そしてこの長軸回転は、短軸回転に比べてとっても「不安定な回転」なのです。これは鉛筆を立てて回転させようとすれば転び、寝かせて回転させれば安定する実験で確認できます。
コロニーにも同じ力が働く事が予想され、島三号はそのままでは「とっても不安定な回転体」となるのです。

そこで提案されたのが「逆回転を行うコロニーをもう一基併設し、回転する力を吸収させる」というものなのです。この「二基併設コロニー」は元々の「オニール案コロニーのイラスト」では必ず描写されているはずです。

ここまで来ればお判りでしょう。Bunche、という数え方は「ブドウなどの房」を意味していまして、「二基併設されたコロニーを一つとして数える単位」なのです。

41kita082:2005/02/28(月) 00:23:46
どうも、こういうのは慣れないので今ひとつ勝手がつかめませんが、これはもしかして色々ご厄介しそうな展開なのかも・・・(か、書き逃げ専門の私とした事がっ!)

>そしたら私の160億なんて
これに近い150億でしたら、一応記述があります↓
『総人口の五十%(約七五億人)を死亡させた』(近代映画社「ジ・アニメ特別編集 機動戦士Zガンダム」P74)
ただ、同じページに130億とも・・・↓
『一週間戦争→30億人死亡、ルウム戦役→35億人死亡、総人口の50%が死亡』
ちなみにこの30+35という数値はファーストの企画書が起源で、昔はいくつか見かけられた物です。
 なお、私のトンデモ説に関しては「イスラエル10支族の謎」のパロディで「ジオン・失われた18億の謎」という感じなので、ネタがうっかり定説化してしまうと逆にオカルトとして面白くなくなってしまう訳です。よってまあ、例えばロストコロニーで科学技術が超絶に進んでネオフェリアに・・・(以下略)

>バンチ
に関しては、G2O第8号P20で松浦まさふみ氏が『〜コロニーもまた一基もしくは集合(バンチ)ごとに〜』と書いていました。なお、ネットを調べると国内ではいまだ見当たりませんが、外国のガンダムサイトが結構多くヒットします。ただ、肝心のオフィシャルサイトでは無視でしたが・・・(ちなみに30バンチの表記は「Colony 30」でした)。
しかし、一基に3600万(計算重視)か、8基をワイヤーで繋げて約500万か(小説重視)、はたまた戦後にばらけて3600→500と考えるかで、ホントこの問題は悩みます(←もっと人としてマシな悩みはないのか俺・・・

42ずもっく:2005/03/16(水) 18:49:23
書き逃げ専門許すまじ(笑)ということで、ググってもなかなか発見できない
kita082さんの絶海の孤島のようなサイトまで出張して、
恐るべき新知見の数々を拝見してまいりました。・・・いや、脱帽です。
私なんてエクセルで人口推移表作っただけでニヤニヤしてたのに、
そちらでは既にグラフまでアップされてるなんて。

あ、ちなみにご存じかもしれませんが、イスラエルの10支族は出雲にたどり着いて
日本人の祖先になったという説があるんだそうですよ。(ええ話やなぁ)

今さらな書き込みだったんですが、広告スレを下へ追いやろうキャンペーンに
乗っかってみました。 <(_ _)><(_ _)>

43名無しのガンダム考察者:2010/04/22(木) 22:36:24
宇宙世紀中で地球圏より外に住んでる例は火星と木星の衛星ですね
他にも小惑星は色々有りそうですが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板