したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日記にツッコミ

1やだよ:2003/10/30(木) 08:51 ID:shD.a5eE
やだよ日記にツッコミ・レスを入れたいときのスレです。
強制sage進行になっております。
主に「それちがうんじゃない?」「日本語おかしい」といった間違い指摘、修正要望なんかにお使いください。
ただし意図的に隠している話題をネタバレさせるのはお避けて下さい(笑)。

92おしり:2009/08/06(木) 20:51:58 ID:XNDOChAg
やっぱりメキシコ産でもそちらの方がちょっと高いのですね。
今年はこちらではメキシコ産は298円でも県産が安すぎるので売れない感じです。
(今年はスーパーから台湾産もメキシコ産も姿を消しました)

93やだよ:2009/08/07(金) 02:35:52 ID:wPct4jJw
>おしりさん
メキシコ産の奴はこの辺ではもっとも安いスーパー(OK)で買ったので、
どちらかというと安値なんだと思います。
ちなみにOKだと沖縄産は小ぶりで800円くらいでした。
ちょっと買いたくなる金額です。

94おしり:2009/08/31(月) 20:59:06 ID:sCbAjdaA
>最安値見ると83,000円程度。うわあ年収が激減してなかったら絶対買ってるよ。
金持ち(´・ω・`)

95おしり:2009/08/31(月) 21:00:46 ID:sCbAjdaA
↑だけじゃなんなので関係無い情報を一つ
今年三菱からフルHDのDLPプロジェクターが出るそうです。

96やだよ:2009/08/31(月) 23:18:57 ID:wPct4jJw
>>94
金持ちじゃないです。お金の使う方面が特殊なだけですっ!
ていうか今期は家計簿は毎月赤字です。

>>95
> 三菱からフルHDのDLPプロジェクター
おおお! 早速ググる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090825_310584.html
これですね! これなのですね!
実は正直4年前(2005/11)に買ったLVP-HC3000に未だ満足しているのですが、
DLPが滅ばなかったことを素直に喜びたいです。今のマシンのライトの寿命
切れたら借金してでも買ってしまうかも。

97おしり:2009/10/07(水) 23:23:08 ID:dPsjO.4M
なないろマブヤーは入ってました。確か一番最後。

98やだよ:2009/10/08(木) 23:22:47 ID:wPct4jJw
>>97
第2話見ました。「なないろマブヤー」入ってたー! 嬉しい。BS11版第1話はカットされちゃってます。
予告が無いのはローソン絡みでしょうか。あの特徴的なナレが聞けないのはちょっと残念です。
ちなみに第2話の主題歌はステレオでした。第1話はモノラルだったのに。
本編はモノ。DVDはどうだったっけかなあ。
あと「マブヤーと踊ろう」も今回はちゃんと最後まで入ってましたw

99おしり:2009/10/10(土) 13:39:32 ID:dPsjO.4M
一話目もマブヤーと踊ろうよりも後にCMがいくつも入った後にひっそり入ってましたよ。
数秒ぐらいです。でもこれは元からそうだったはずです。
CMはローソンがらみですから無理でしょうね。
BS11版は衛星だからビットレートも高いし一番良い状態の放送ですね。

100やだよ:2009/10/10(土) 14:26:56 ID:wPct4jJw
>おしりさん
ホントだ! 番組終了時のアイキャッチになってる!
第1話はちゃんと最後フェードかけてますねw

101おしり:2009/11/26(木) 08:55:28 ID:l.sVuH7k
HDDの個人データをサルベージできたようですからPCを新しく買う事をお勧めします。
掛ける時間と労力よりも新しいPCの価格の方が大抵の場合安上がりです。

102やだよ:2009/11/26(木) 10:06:40 ID:wPct4jJw
>おしりさん
>掛ける時間と労力よりも新しいPCの価格の方が大抵の場合安上がりです。
はホント言いえて妙ですね!
ちなみに残念ながら個人データ"以外"がサルベージできた=サルベージできたものはほぼ皆無でした。
Documents and Settingsにすべてが集約しているのがある意味仇になったというかw

新PCを買わない理由は金銭面が一番大きいですが、デザインや16:9モニタ、サイズなど
今のノートPCがどうにも気に入らないからというのもあります。このPCで頑張れる間に
もう少し変化があることを期待します。ネットブックは光学ドライブないのがなあ…。

103おしり:2010/01/09(土) 20:11:37 ID:.xWIDX4g
物が壊れる時は何故か立て続けに壊れるのを私も経験しています。
8spotsさんはグレムリンの仕業とおっしゃってますが私は物を壊す魔物が家の中を通りすぎるのだと解釈してますw
話は変わりますがやだよさんが日記でクローン大戦を褒めてたので年末の一挙放送を録画して今見ている所です。
全話きちんとスターウォーズになっていて素晴らしクオリティのアニメですね。
これからも面白いアニメや映画の紹介を楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。

104やだよ:2010/01/09(土) 23:50:38 ID:wPct4jJw
>おしりさん
聞いて下さい。今私のマウスが壊れました(笑)。振るとカラカラ言います。

『クローン・ウォーズ』、気に入られたのでしたら幸いです。私の周りで観ている人が皆無なので……。
『スター・ウォーズ』の面倒くさいところをすべて排除して、非常に明快なスペースオペラになっており、
かつ何の問題も無い寸分たがわぬ「スター・ウォーズ」であるというところが本当に素晴らしいです。
また本編映画EP1〜6の雰囲気を忠実に再現したカメラや演出は、非常に高画質に栄えるというかプロジェクター向きの映像ですよね。
これをシンガポールのスタジオで作っているというのですからさらに凄いです。
ちなみに第1話は先日放送した劇場版なのですが、こちらも観てなければ必ず是非。

昨年のアニメで個人的に面白かったのは、mixiのプロフィールで書いているままで、
クローン・ウォーズとサンレッドだけですかねえ(あ、『新・三銃士』は欠かさず観てます)
東のエデンは2クールでやったのならなかなかの良作になれたかもしれず残念です。
そうそうマブヤーのBS11の再放送が今日やっと終わりました。

105おしり:2010/01/10(日) 15:12:48 ID:.xWIDX4g
>聞いて下さい。今私のマウスが壊れました(笑)。振るとカラカラ言います。
魔物じゃ!魔物の仕業じゃw

クローン大戦先ほど見終わりました。
マスターウインド強すぎw
援軍とか必要ないじゃん、お前一人で戦えばいいじゃんw
劇場版の方も既に見ております。
Wikiを見たらEP3の後の話を同様に作成予定のようですね、こちらも楽しみです。
しかしアナキンのパダワンはEP3までの間でどうなったのでしょうね?
日本のアニメ的な結末がなかったのにはほっとしましたが描いてたらどうしてもそれしかないかな(^^;

他のご紹介頂いたアニメは機会があったら見てみます。
(私は基本アニメを見てないので心に留めておくぐらいの感じですが)
ちなみに自分が去年みたアニメはBDで発売されてなにやら売り上げが良かったマクロスFとけいおんと化物語だけです。
(つまりTV放映はいっさい見てない)
この中では化物語が好みに合ってました。
マクロスは最初の1〜2話の作画が素晴らしかった。

106やだよ:2010/01/10(日) 18:21:10 ID:wPct4jJw
>しかしアナキンのパダワンはEP3までの間でどうなったのでしょうね?
私もドキドキしながら観ていましたがセカンドシーズン制作の話を途中で聞いたので
安心して観る事ができましたw
現在は32話ということなので、あれからもう10話もやってるんですね。
http://www.cartoonnetwork.com/tv_shows/starwars/

マクロスFと化物語は私も観ました。
後はガンダム00と絶望先生と東京マグネチュード8.0とプラネテス(再)とドラゴンボール改と
ハルヒの新作回と青い花、真マジンガー、ヴァルキュリア、カナン……うーん結構観てるなあw
既に言われないと思い出せないものがたくさんありますが。
けいおん!は第1話の冒頭1分の、パンかじって遅刻だと走るところで断念。
その後人気が出てるのは知っていたので頑張って最終話だけ見ましたが、あの回はエピローグだったそうですねw

で、今回ググって思い出したのですが、ネットであまり評判を聞かなかったものでは
IGの『戦国BASARA』はとても良かったです(当時ゲームはまったく知らず)。
ちゃんとロケハンしたのだと思いますが、背景がちゃんと日本の風景していて美しかった。
それから『ライドバック』の変形バイクロボの存在感(2Dと3Dのなじみ具合)だけは非常に良かった。
ドラマの鬱っぽさや途中で力尽きて最終回のアクションシーンが栄えなかったりするところはアレでしたけど。
あと主題歌を去年買ったスピーカーで聴いたら凄く音がハネていて良かった!

107おしり:2010/01/10(日) 21:16:25 ID:.xWIDX4g
>現在は32話ということなので、あれからもう10話もやってるんですね。

なるほど、最終話が微妙な内容だったけどまだ終わってなかったのですね。
これは続きが楽しみだ。

けいおんはあのキャラクターに萌える人とか音楽をやる事に共感できる人じゃないとつまらないと思います。
正直私も人気がある理由は理解できますが共感はできなかったw

戦国BASARAご紹介どうもありがとうございます。
もうBDで出てたかな?ちょっとチェックしてみます。

教えてもらってばかりなのでTV番組関係の小ネタを、
北海道ローカルでやってるハナタレナックスという番組で今宮古に来ています。
最初の週の放送はオトーリ式で泡盛利き酒大会をやってましたw
どちらかというとゆっきさんの方が関心のありそうなネタですがここに書いておけば見るでしょうw

108やだよ:2010/01/10(日) 22:38:55 ID:wPct4jJw
私、実は元ブラスバンド部です! 父は音楽評論家です!w
頑張って見続けたら面白くなったのかなあ。

戦国BASARAはDVDだけなのかもしれません。
作品としてはギャグアニメなので最初見てダメでしたら無理されない方が良いですよ。
ちなみに今年第2期があるそうです。

ハナタレナックスは関東ではやってなさそうですね。
そういえば宮古島ロケだという理由で『スシ王子』見たことを思い出します。
最近のヒットは『ウェルかめ』にマブヤーの"おばあ"が出ていたことでしょうか。

最後にこのBBS。ログを見る限り今でもここをチェックしているのは私以外はおしりさんだけのようなw
(というようなことをふと思い立って先日日記の最後にリンクしてみましたが)

109おしり:2010/01/11(月) 08:39:45 ID:.xWIDX4g
ハナタレはもし見たいのなら私的にご相談くださいw

>最後にこのBBS。ログを見る限り今でもここをチェックしているのは私以外はおしりさんだけのようなw

まずもって日記が直リンじゃないといけないしこのBBSとも実際には繋がってない事になってるからですよ。

110やだよ:2010/01/11(月) 13:37:22 ID:wPct4jJw
>まずもって日記が直リンじゃないといけないしこのBBSとも実際には繋がってない事になってるからですよ。

そうなんですよ。ですからおしりさんがここを利用下さっているのは本当に驚きです。ありがとうございます。
私の日記をチェックしてる人はほとんどいないと思っているので、
たまに会う人に日記読んだって言われるとすごくびっくりします。
ともかくGeocitiesはパス制限とかできないし、そもそもめんどくさいので
今後も会社にバレるとか2chで晒されるとか事件が起きない限りはこの感じで
(ていうか既に過去のものがInternet Archiveにログが残ってるのでいろいろアレなんですが)
引き続きよろしくお願いしますw

111おしり:2010/01/16(土) 22:34:28 ID:77N0HHEw
TVご購入おめでとうございます。
誰でも大きな買い物をする時はいきいきとしますねw

112やだよ:2010/01/17(日) 00:03:07 ID:wPct4jJw
>おしりさん
応援(笑)ありがとうございます。今だけ生き生きしています。
大きな買い物過ぎてまた沖縄が遠くなりましたがお許し下さい。
給料、せめて元に戻らないかなあ……。

113おしり:2010/02/04(木) 09:22:02 ID:I9BpV9FI
私ならAVアンプをラックから追い出して別の台を作って置きますかね。
大抵の場合AVアンプは奥行きがありすぎますので、
これを除けば奥行き40cmの棚でも置ける機器ばかりになって
薄型TVのラックとしてはまるかと思います。

114やだよ:2010/02/04(木) 23:52:42 ID:wPct4jJw
>おしりさん
最初ヤマハのYRS-1000+壁掛け金具を検討していた時にAVアンプが入らないので
縦置きラックを探していたのですが、手ごろなサイズと値段のものが見つけられ
なかったんです。次にYHT-S400を検討しているのですが、ウーハー+アンプな本
体がDVDプレイヤー2台分なのでやはり入らない(苦笑)。いろいろ検討してみます。
ていうかそもそもプロジェクターとテレビが対角線上にあるからいけないんですよね……。

115おしり:2010/02/24(水) 09:13:47 ID:YvmnUoZo
連続IYHおめでとうございます。
スピーカーのような機械的に動きのある製品は一ヶ月くらい使うと慣れて本来の性能が出るので我慢です。
まあ、上級機に買い換えれば音がよくなるのは当たり前ですがw

116やだよ:2010/02/24(水) 13:28:11 ID:wPct4jJw
>おしりさん
沖縄へ行かずにストレス発散中です。
ヘッドフォンではエージングが重要だというのは聞いたことがあるのですが
こんな簡易的なスピーカーでもそういうことってあるんですね!
おしりさんにそういわれるとなんか少しだけ期待しちゃいます。
ともかく1ヶ月くらい使い倒して音の変化を楽しんでみようと思います。

117おしり:2010/09/22(水) 23:12:32 ID:roYLoKPw
生キャラメル味がお勧めです。
花畑牧場のソフトはミルクの味はそれ程でもないですね。
まあでも北海道じゃないと食べられないというプレミア感が無くてはどちらにしろ価値半減という所でしょうか。

あと「もえちん」初めて知りました。
地方で萌えが流行ってるみたいですね。
北海道の豊富でも沿岸バス 萌えっ子フリーきっぷ セカンドシーズンのポスターを見ましたw

118やだよ:2010/09/23(木) 15:20:50 ID:ksM05Amk
>おしりさん
こんな週に一度も更新されないような日記へのレスありがとうございます。
生キャラメル味が良かったのですか! とりあえずスタンダードだったので
今度そちらも試してみようと思います。
そして、地元の人も知らない「もえちん」w
考えてみればお土産だから地元の人はチェックしませんよね。
来年くらいにはパッケージ絵同じで男の娘設定にして再発売してそうです。

119おしり:2010/12/31(金) 20:54:59 ID:Glzh8uXo
AVアンプご購入おめでとうございます。
リアスピーカーも欲しいとの事ですが、
>「スピーカーは2chで十分です。リアなんて飾りです。お偉方は(ry」(要約)なのに!
ですよ、気にする事はありませんw
それに私的な見解を申し上げさせて頂くと次は進化の著しいプロジェクターかなと(^^)。
まあそれよりもブルーレイプレイヤーの箱に入ってるのが黒猫にしか見えず他の猫を飼ったのかな?と思った件についてって話しです。
今年はどうもありがとうございました。
よいお年を。

120やだよ:2010/12/31(金) 22:00:50 ID:ksM05Amk
すっかりおしりさんにAV関係をご教授いただく掲示板と化していますね!
素晴らしい! 1年前の書き込みまで覚えていて下さりありがとうございます。

プロジェクターは実際今でもそれほど不満はないのですが、やっぱり
1年前に買ったテレビの光量や昨今の映画館の明るさに慣れると暗く感じますね。
あとAVアンプがせっかく2出力なのに、プロジェクターが1080iまでなのでいちいち
出力設定を切り替えなければならないのが超めんどくさいです(笑)。
でも買い換えるとやっぱり17万くらいはするんですよね。
3Dプロジェクターが製品化するまで待とうかなあ、なんて。

ちなみに今回買ったアンプのマニュアルを一から読んでいるのですが、
バイアンプ接続ができるようになっていたので来年早々にも一度試しに付け替えて
みようかと思っています。本当に音変わるのかな?

最後にご質問の件ですが、あれはうちの実家の猫の太郎君です!
たまに登場します。
http://www.geocities.jp/yadayo8/diary/diary04121.html#1204
http://www.geocities.jp/yadayo8/diary/diary07121.html#1209

121やだよ:2010/12/31(金) 22:01:28 ID:ksM05Amk
あっ、言い忘れた。よいお年を!

122おしり:2011/01/01(土) 19:44:57 ID:Glzh8uXo
3Dプロジェクター自体は既に登場しています。
実売70万円くらいなので購入対象ではないかもしれませんが。
3Dは今までも出ては消えていった規格なので廉価帯まで降りてくるまでじっくり様子を見るほうが賢いかもしれませんね。

>あれはうちの実家の猫の太郎君です!

なるほど、目つきの悪さからwやしゃま君で柄は影になってるから潰れているのかな?と思ってました。

123やだよ:2011/01/01(土) 21:02:37 ID:ksM05Amk
元旦からアバックのカタログが届きまして(2日からセール)、
3Dプロジェクター特集になっていたので驚きました。秋から商品化されてたんですね。
9月に出展されてたらしい三菱も50万台で出るようです。
カタログ内の浅倉怜士の記事によるとシャープがDLPでプロジェクター参入か
という話が載っていてちょっとわくわくさせてくれます。
廉価モデルは50万を切っているようですが、仰るとおり技術と値段がこなれてくるまで
しばらくは待つしかないですね。
ごろ寝して観ることのないプロジェクターと3Dメガネの相性は大変良いと思うので、
価格が20万切るまで一気に盛り上がってもらいたいものですw

124おしり:2011/03/13(日) 11:53:48 ID:CTh9WGvM
まずはお二人共怪我が無くてなによりです。
やだよさんはTVなんか押さえておらず机の下に隠れた方が良かったですよ(^^;
こちらはまったく揺れなかったので全てが平常通りです。
TVの中の事が本当の事では無いようにさえ感じてしまいます。

早期に原発の安全が確認される事と東北の復興がされる事を祈ります。

125やだよ:2011/03/13(日) 20:32:31 ID:ksM05Amk
>おしりさん
ご心配ありがとうございます。とりあえず今は地震よりも原発が怖いですね。
(地震も余震が3日以内にM7以上と言うのでかなり怖いけど)
もちろん全く予期していなかったわけではないですが、毎日が非現実的で夢を見ているようです。

ところでゲームフリーク社は震災時、皆さん沖縄に社員旅行されていたそうです。
何という強運。

126Take-p:2011/04/14(木) 01:01:15 ID:.kXn9w4Q
http://rocketnews24.com/?p=86192

あのテンションで戻ってこれるか…?

127やだよ:2011/04/14(木) 01:20:58 ID:ksM05Amk
>たけぴぃ
情報さんきゅ! 感動した! これは何としても実現して欲しい!
モンティパイソンと同じで、じいさんになっても同じギャグはできる!

1288spots:2011/04/18(月) 03:33:16 ID:gH25exQM
助演女優賞の件ですが、モニークの前はたしか『ダウト』の人なので、三年連続でダメ母が受賞しちゃってる気がします。

129おしり:2011/04/18(月) 10:30:45 ID:akgiCFRw
だんだんTV猫ほっちの変わらぬ後ろ姿に癒されるようになってきました。
これが日常って奴ですね!

130やだよ:2011/04/19(火) 10:05:00 ID:ksM05Amk
>8spots
そうだった! エイミー・アダムスは毎回ダメ母と一緒に同じ映画でノミネートされ
そして敗れている!

>おしりさん
いつも同じ写真ばかりですみませんw
ほっちがテレビを見ている間は静かなので、最近は意識的にテレビ点けてることが
多くなりました(特にNHK教育)。人間の子供持つ家の気持ちがちょっとわかります。

1318spots:2011/06/21(火) 12:54:57 ID:ksM05Amk
ママ上に携帯を買うてさしあげたのは2月12日で、お渡ししたのは19日でござる。震災きっかけで持たせたんじゃないんだよ。日記参照。

132おしり:2011/07/16(土) 13:08:52 ID:JzAQZqng
蒲田のアーケードの写真はビックリです。
再開発されるのでしょうか?
知ってる場所が遠く離れている間に変わってしまうのは、感傷的になる出来事ですね。

そしてWAVEが無くなり、タワレコも風前の灯という事ですが、沖縄に来た時にそういう専門店の無さ、品揃えの悪さにがっかりした事があります。
考えてみれば首都圏のようなマスの多い所で成り立つ商売だったのでしょうね。
通販に移行してしまったり、ネットオーディオに移行してしまうのは必然の流れだと思います。

133つるピカはげ丸:2011/11/28(月) 15:43:52 ID:w02Wt2BQ
はじめまして、こっそり楽しませていただいております。
どなたかが連絡を入れられると思っていたのですが
その様子も無いようですので、僭越ながらツッコミを。
[(活動休止中)なので、読まれる事は無いかもしれませんが]

11/13・『インモータル』にて
ミッキー・ロークの出演作は「スパイダーマン2」ではなく
「アイアンマン2」だと記憶しております。

今後も日記、Twitterともに楽しみにしております。
突然、失礼致しました。では。

134やだよ:2011/11/29(火) 23:24:16 ID:ksM05Amk
本当だ! ご指摘ありがとうございます。
一応見てる人いるもんですねえ。個人備忘録としてしか
機能していないつもりなので何だか不思議な感じですw

135おしり:2012/02/06(月) 13:20:24 ID:JRg2OW42
マブヤー映画はイマイチでしたか、良く分かりますw

136やだよ:2012/02/07(火) 02:55:43 ID:ksM05Amk
>おしりさん
いろいろ期待しすぎないようにしたんですけどねーw
「マングーチュ、お前外来種だから古代からはいないだろ」とか
ツッコミしてる序盤は普通に楽しかったんですけど。

137おしり:2013/05/23(木) 13:40:43 ID:cLtaGGkI
去年の年末で更新終了なのかなと思ってましたが、密かに更新再開されていたのですね。
年越しされたという事で、明けましておめでとうございますw
また時々読みに来させて頂きます。

138やだよ:2013/05/24(金) 00:52:57 ID:ThZ7.Dm.
>おしりさん
わざわざ巡回ありがとうございますw
これが最後の更新になるかもとか思いつつ、後でいろいろと便利なのでなるべく
頑張ろうと思っています。もう少し日々の記録としての更新ができないか悩みつつ、
おしりさんを見習いたいところです。

139やめて:2014/10/07(火) 00:04:11 ID:R568rCmI
消えろよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板