したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

リベリオン Equilibrium

1やだよ:2003/10/28(火) 14:50 ID:h.kHVz/c
うちには直輸入版と日本版の2枚のDVDがあります。ジャケが違うので全然後悔してません。

30やだよ:2005/10/05(水) 13:11:22 ID:zlqWMLj2
リベリオン、HDDVD化決定
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051004/ceat2_06.jpg
なんだかよくわかんないけど、わーい!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051004/ceat2_21.jpg
っていうかどういうラインナップなのだろうか。勝つ気あるのか?

31やだよ:2006/02/03(金) 03:03:20 ID:CibsrMUE
ある日、ぼんやりと何の期待もせずクリックして観た"EQUILIBRIUM"の予告を初めて観たときの電撃が再び。
いや知っててチェックしたのに期待通りの感動を与えてくれたから前作以上かもしれません。
http://www.apple.com/trailers/sony_pictures/ultraviolet/

教えてくれた(というか日記勝手にチェックしただけですが)フレメンさんに感謝。

32フレメン:2006/02/04(土) 00:34:58 ID:RRf.J4ZQ
この男は、おそらく本気で
全ての自作(予告編)を「In The Near Future」で始めるつもりですよ。
是非ともインタビューで、「コレはプレストンの娘の物語だ」とかなんとか
大法螺を吹いて頂きたい感じです。何ですか、そのGUN=KATAサーガは。

「俺と同じ趣味なのに、何故あいつだけこんなにも作家っぽいんだ!」と
ポール・アンダーソンあたりは悔しがっていることでしょう(笑
まったく不思議ですね。ここまで既視感を抱くショットばかりなのに。

33やだよ:2006/02/04(土) 03:07:58 ID:CibsrMUE
>フレメン様
いつも文字に目を通すだけでニヤニヤしてしまう素敵なコメントをありがとうございます。
そして情報ももちろん感謝です。
前回の予告も秀逸でしたが、今回のこれまた美しいこと!
これまでの撮影スナップではあまりピンと来なかったミラジョボの黒髪の美しいこと!
我が親愛なるカート・ウィマーは、
目新しさばかりを追い求め、斬新さばかりが取りざたされる世の中において、
本当に素晴らしいのは誰もが知っているオーソドックスなものなのであると啓蒙したいのではないのでしょうか。
まさに彼こそ「カタ」を体得しているんですね。
この映画の予告を持ち歩くためだけにPSP買う、まではしませんが、PSPユーザがちょっと羨ましくなったのは事実。

ああ早く観たい観たい。そしてどさくさで『リベリオン』のサントラを発売して欲しい。

34やだよ:2006/06/25(日) 21:17:57 ID:CibsrMUE
『ウルトラヴァイオレット』観てきました。素敵な時間をすごせました。
早くもカート・ウィマーの次回作が観たくて堪りません。
ポール・アンダーソンもそうですが、何か一方的に友達みたいな気分になれる監督ですよね。

北米版DVDも発売されたので、既に観たファン同士で集まってぐだぐだ喋りながら観直したいですねえ。
こればっかりは映画館ではできないし。

35フレメン:2006/07/04(火) 00:44:12 ID:8TrOIcyU
日記でUV予告編の音楽について触れられていましたが、
予告編(のみ)の音楽を検索出来るサイトです。
旧作の登録数は多くはありませんが便利ですね。
http://www.soundtrack.net/trailers/
ご存知でしたら失礼しました

36やだよ:2006/07/04(火) 01:47:28 ID:CibsrMUE
>フレメンさま
丁度フレメンさんの日記にレス書き込んでいたら、まさかこちらにいらしているとはw
こちらのサイト、私は初めて知りました。どこの映画もあちこちの映画使いまくりで面白いですね。
映画の企画ものCDで、予告編使用曲専門のやつがあれば私は買うのですが、そういうのダメかなあ。

37フレメン:2006/07/09(日) 04:58:13 ID:8TrOIcyU
UVの長尺DVD観ました。カットシーンの話など、是非日記に書いてください。
と言いますか、殆どの劇場で既に打ち切りみたいですね。
公開時に確認したところ「8月上旬まで予定に入ってます」って言ってたのに!
もはや新橋文化(や早稲田松竹)に降りてくるのを待つしかないのか。
あるいは、劇場公開版DVD(あるらしいですが、本当にあるの?)も買えと(笑

38やだよ:2006/07/09(日) 13:38:09 ID:CibsrMUE
劇場公開版はamazonで売ってますね。
http://www.amazon.com/gp/product/B000FGGE5Y/qid=1152419285/sr=1-2/ref=sr_1_2/002-7785274-0608836?s=dvd&v=glance&n=130/

私も日本では全長版の公開を期待していただけにパンフにあった時間表示は
結構残念でしたが「まあ2回楽しめるからいいか」ということで。

ちなみに大阪でも早々と打ち切られたらしいUVですが、
川崎はなんと東宝とチネチッタの2館で上映してます。
東宝は早々と朝1回になってしまいましたが、チネチッタはレイト含め夜3回です。
昨日はオールナイトも2回やってるので最後の牙城なのかもしれません。

ファージの12年の話は私もパンフで初めて知って(笑)驚きでした。
フレメンさんの日記みたら俄然見比べたくなりましたねw 急いで見直さなきゃ。

39やだよ:2006/10/13(金) 00:23:53 ID:CibsrMUE
1/1に発売が決まった日本版のUVのDVD、2枚組なんですね。よくやったソニーピクチャーズ。
ただし残念ながら特典の追加は今のところ見当たらないので、
dts音声(と日本語音声)追加に伴うものなのかな?
「24」入れた海外版予告編も是非保存しておきたいところですが。

劇場公開版と全長版の2枚組になっているよりはマシですが、
今からでも遅くないからカートの音声解説が欲しい。新規インタビューでも良いので是非。

なお全長版の追加シーンに関しては下記日記をご参照下さい。
http://www.geocities.jp/yadayo8/diary/diary06072.html#0720/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板