したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■新スレ■

1名無しさん:2004/07/25(日) 14:30
前スレッドの続きです。
一言づつ書いていってね!

議論の進行上、前スレのログが必要な場合は、
本日11:59までは、前スレを残しておきますので、
当該スレッドを【全部見る】などで個別表示したうえ、保存してください。

5670 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 22:08
>>54
ほんとにうっぜー野郎だな!死ぬ方法なんて好きにしろよ。
そんなことまで他人頼みなのかよ。とことん甘ったれてんなあんた

57ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 22:10
>>53
こんな感じです。

176 :名無しより愛をこめて :04/07/01 17:01 ID:JQy/lejW
チェンジマンファンってことはやっぱり20代?


177 :名無しより愛をこめて :04/07/01 17:16 ID:uuWPUvPI
厨房丸出しの大人だな。



178 :名無しより愛をこめて :04/07/01 17:19 ID:efxXKw2l
オイ、そんなやつ大人呼ばわりするなよ。迷惑だ。


179 :名無しより愛をこめて :04/07/01 17:36 ID:8NFKxUVm
アホの脳内同居人が荒らし宣言です(w


180 :名無しより愛をこめて :04/07/01 17:44 ID:JQy/lejW
わざわざネカフェから・・・
気合の入った自作自演ですね
IP変えるためにネカフェを渡り歩く気なんだろうか


181 :やれやれ :04/07/01 18:40 ID:YJgYlh5k
とうとうあのサイトもつぶれたか。チェンジマンファンよかったな。
かたきはとったぞ。
おれたちも有名人だな。


182 :名無しより愛をこめて :04/07/01 18:55 ID:TLyWz7ZQ
本人登場
死ね知障

58エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/25(日) 22:14
>>46
あのスレを全て読んだんですか?度胸と勇気があるんですね。

>「両者の意見が、それぞれ論理的に正しいかどうか」
godの処刑論は論理的に正しいとは言えない。
只、彼がアンバランスに言った「特撮を小学生になって見るのは異常」
少なからず自分も思っていることなので、「論理的に正しい」と納得してしまいました。

これは論理的に正しいんですか?

>>49
私は、「間違った事を主張する」人を説き伏せたい

>>52
マイノリティーな特定の趣味にのめり込む人?

59ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 22:19
>>53
私に対し、誹謗中傷を行ったサイトで、怒りを爆発させた。
その直後、私の書き込みは削除され、サイトは書き込み不可に……
それをヲチしていたスレに現れたとき、です。

6043:2004/07/25(日) 22:21
スレタイも判らないし、肝心のところが無い気がする。
っうか、それってひとしきり暴れた後と違うの?
そりゃ、罵詈雑言も来るよな。

ま、今後を決めたのならばもういいです。
はい。

61あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/25(日) 22:21
>あのスレを全て読んだんですか?度胸と勇気があるんですね。

明確にどのスレなのかわからんが、アンチが暴れてるだけのスレなんて
度胸も勇気もなくても読めると思うが…それはおいといて。

>これは論理的に正しいんですか?

正しくない。というか、「論理的」の意味をわかっているか?
まず「なぜ異常なのか」が説明できていない。
「俺は小学校に上がったら見るのやめた」なら好みの問題だから自由だし、
君がその点で一致したとしても、それも自由。
が、それは2人の好みが一致しただけ。別に正しい理由にはならない。

6270 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 22:25
まあ、ぶっちゃけた話「オタクはキモい」てのは社会では普通だよ。
その度合いにもよるが、年がら年中「なになにちゃんハァハァ」とか「親の
命よりウルトラマンの方が大事」なんて言うやつはキモいはなw
でもそれは「オタクである」事の前にまずそいつらの人間性がいかれてる
ってだけだし、オタクであるがゆえに成功した人達もいる。
庵野さんや白倉さんのようにな。だからそんなに悲観的にものをみる必要
もないんじゃないかい?>エドさん

63ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 22:26
>>60
スレタイはこれです。
「特撮サイト管理人として、こういう訪問者は嫌だ!18」

64あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/25(日) 22:26
>私は、「間違った事を主張する」人を説き伏せたい

それは無理な場合が多いだろう。君もそうだっただろ。
前に説明した通り、自分が論理的に正しければ説き伏せる必要はない。

>マイノリティーな特定の趣味にのめり込む人?

その最後の「?」はなんだ?定義できていないのか?
「オタクとは何か」が言えなきゃ「オタクはキモイ」を説明できないじゃないか。
また、「マイノリティーな特定の趣味にのめり込むとなぜキモイのか」はどうだい。

つーか「特定」って部分がちょっと気になるなw

65エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/25(日) 22:42
>>61
>度胸も勇気もなくても読める
自分と全く異なる思考で、且つ乱暴な口調の書き込み内容を見ると
胸が痛み、吐き気を催しそうです。
ホラーやスプラッター映画は平気なんですけど…

>>62
悲観的にならない様に努めていきたいですね。
あんなスレを立てないためにも


>>64
>私は、「間違った事を主張する」人を説き伏せたい
変な例えですが、地球に存在する車はスバル360のみで
その習慣を誰も疑わない社会が理想です。

>定義できていないのか?
定義しようとすると、他人の定義を目にしてしまい
結局自分の定義は曖昧です

66ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 22:47
う〜〜む、情けないな。こんな甘えた人間に力を貸す者などおるまい。
きっと、管理人さんが言った、私を支持、支援する、というのも
その場を丸く収めるためのウソだったんだろうな。

6770 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 22:51
>>66
あれ?死んだんじゃなかったの?

68ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 22:54
>>67
ああ、私幽霊です。

69あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/25(日) 22:55
>>65
>自分と全く異なる思考で、且つ乱暴な口調の書き込み内容を見ると
>胸が痛み、吐き気を催しそうです。

んー??
先ほどの例えで言えば、「1+1=3だ!そんなこともわからんのかボケ!」
とか書いてあっても、「アホだこいつらヤレヤレ」で済むし、別に気分は悪くならないし
勇気も度胸もいらんけどなあ。

>地球に存在する車はスバル360のみで
>その習慣を誰も疑わない社会が理想です。

なんかよくわからんのだが。
何を例えているんだい?

>結局自分の定義は曖昧です

ちょっと待てい!
「オタクはキモイ」
「オタクって何?」
「よくわかんない」
ってそんな話があるかい!!

7070 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 22:56
…もういい。でてけ

71あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/25(日) 22:56
>>66
早く消えろ。二度と書き込むなって言ってるだろ。

72ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 23:03
>>70,71
きみたちもスルーできないね。やさしいのかな?
もう出ていこうと思ったのに、出て行けなくなったじゃない。
うらめしや。

7370 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 23:08
もうあんたには何を言っても無駄みたいだな…
自分に勝ち目がないとしるとふざけたふりして
自我を保つか。まあ最初から負けてるけどさ。
所詮中年引き篭もり、この程度が限界だよなw

7470 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 23:10
エドさんよ、こいつのことどう思うよ?
こんなくそったれ野郎に正義があると思う?友達になりたい?

75ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 23:14
>>73
ん〜、勝ち目がないからじゃないよ。
戦うことに意義を見出せなくなったのさ。
この二ヶ月、誹謗中傷、荒らし、偽者、とたくさんの者と戦ってきたが、
本当に欲しい、友達、とか仲間、は出来なかった。
じゃあ、どうしたらよかったんだろう……?
と考え始めたら、鬱になったみたいなんだ。

76ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 23:15
>>74
アメリカの正義はイラク侵略だが……

77あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/25(日) 23:16
>きみたちもスルーできないね。やさしいのかな?

バーカ。
頭のおかしい奴を追い出すのがなんで「スルーできない」なんだよ。
トンチンカンなこと言ってないでさっさと消えろ。

78名無しさん:2004/07/25(日) 23:17
>>75
カッコいいこといって
お茶をにごしてるし

7970 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 23:18
>>75
そう思うならでてけっての。俺たちがうわさしてるから出て行けないなんて
餓鬼みてえな事ほざいてんなよ中年。

>アメリカの正義はイラク侵略
しるかボケ。消えろ

80あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/25(日) 23:19
>>78
いや、めちゃくちゃカッコ悪いw

81ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 23:22
仮面ライダーはショッカーの改造人間と戦うために改造人間になった。
私も「荒らし」と戦うために「荒らし」や「自作自演者」になった。
それが私の「正義」だった。
しかし間違っていた……というよりは、レベルが低かったのかもな、
と最近思う。

8270 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 23:22
やっぱりこいつ俺たちのこと友達だと思ってる…
ほんと都合のいいようにしか世界を捉えられない脳みそしてんな。
ある意味、うらやましいよw

8370 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 23:23
>>81
てめえみてえな下種がライダーを語るな。汚れる。

>レベルが低かったのかもな
ああ、お前のな

84あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/25(日) 23:24
>>81
いいから早く出てけって。
お前みたいなキチガイをライダーに例えられては困る。

85エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/25(日) 23:24
>>69
何と言ったらいいのでしょう。
マイノリティーな対象に対し、いかにも見下したような口調が苦手で…
例えばオタク、在日、障害者、老人…

>何を例えているんだい?
各人の個人的生活内容を許容し、拒絶しない事です。
ちょっと下手な例えでした

>>69
自分の定義は
「秋葉原でよく見かける行動的・身体的にキモイ人間」です。

86あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/25(日) 23:24
ケコーン?

87エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/25(日) 23:27
つまり…生活全般板の様な住人が苦手なんです

88ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 23:30
From ウヤッハ・ケニーチェ To taiga_house@laguz at 2004 06/08 13:09 編集 返信

仮面ライダーウヤッハ・ケニーチェ
 ティグのマインドコントロール法の解説をしよう。The facultyという、小説投稿サイトがある。小説家のたまごたちが集まるサイトだ。
 ここに、初投稿、初連載をする人は、どんな感想がもらえるか、期待と不安でいっぱいだ。
 その小説家のたまごに、ティグは、こともあろうか、『酷評』
を、送りつけるのである。
 人を、育てるのは、『アメとムチ』である。まず、その小説家の作品を、ほめて喜ばせて、こころを膨らませてから、欠点を指摘すれば、そのひとは、素直に忠告をきけるだろうし、こころに傷もつかない。
 だが、いきなり酷評を受ければこころに多大なダメージを負う。そこが、付け目だ。こころに傷を負った、そのひとは、ただちにティグのところへ行って、教えを請うだろう。
 そうしたら、ティグは、やさしく接しながら、自分の理論を教え込み、マインドコントロールするのである。
 そのひとは、ティグに感謝し、ティグのダメダメ理論を盲信する。まるで、新興宗教の信者が教祖を盲信するように……
 その理論が、そのひとの執筆スタイルに合っていればいいが、正反対の作劇法をするひとは、どうしたらいいか、わからなくなって、全く書けないスランプに陥るのである。
 だが、ティグは、スランプの原因となっていながら、全く平気だ。ヤツが好きなのは、自分だけ。自分の作品を、喜んで読んでくれる、自分の洗脳が行き届いたひとだけなのだ。
 ダメージを与えてからやさしくする……これはSMとおなじだ。なぜ、いじめられるマゾにひとはなるのか?
 ムチやローソクで責められたあと、受けるやさしい愛撫は天国に昇る心地らしい。別に経験があるわけではないが……
 要するにティグはSMの手法をとりいれていたのだ。
 この、やりかたに、ひっかかるのは、ティグよりレベルが低い者のみ。私のように、経験を積み、信念を持った者は決してかからない。
 さらに、私には、マインドコントロールに対する知識があった。若いころ、興味をもって、新興宗教をまわっていた経験が、こんなところで、役に立つとは……なんでもやって、みるものだ。
 ティグよ、謝罪はまだか?
 もう24時間猶予を与えよう。それでも謝罪がなく、反省の色が見られないときは、最終手段に出る。
 恐らくお前は地獄を見るだろう。
 これが、いじめられっこの戦いかただ。どんなに敵が、多くとも、『こいつだ』と思ったひとりだけを相手にする。そいつが泣いて許しを請うまで攻撃の手を、緩めない。
 これが、『各個撃破』戦法だ。
 私は、いじめられっこだった。中学時代、全校生徒四百人強を全て敵にまわして三年間戦い抜いた。
 いつ死のうか考え続ける悲惨な時期だったが、この時期を乗り切ったおかげで、鉄の意志が身についた。
 今では感謝できるよ。あのいじめの地獄の日々に……
 私はお前に感謝する。いま、私はヒーローだ。
 お前という「悪」がいてくれたおかげで、悪を倒す正義のヒーローに私はなれたよ。ありがとう。
 幼いころ憧れた、「仮面ライダー」よ。現実世界の人間の自由は私が守る。
 あなたが守ったこの世界を断じて悪の魔の手になど渡しはしない。
 安心して私の活躍を見守ってほしい。
 そう私こそ、ネット社会の自由を守る、『仮面ライダーウヤッハ・ケニーチェ』だ。



 仮面ライダーウヤッハ・ケニーチェ
 プロローグ・マインドコントロールの恐怖・完

89あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/25(日) 23:31
>>85
>「秋葉原でよく見かける行動的・身体的にキモイ人間」です。

うむ。君はそういう人間を「オタク」と呼ぶわけだな。ふむふむ。
ではそれを「オタクはキモイ」に当てはめてみよう。

「キモイ人間はキモイ」

当  た  り  前  で  す  。


そこに間違いがある。
「小学生になって特撮見てる」という条件は、その「秋葉原〜キモイ人間」と
いう条件と互いに独立している。
それを(意図的か無意識かはわからんが)混同しているだけのことだ。

90ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 23:35
>>88
この、ティグとの激しい抗争の末、「The faculty」というサイトはつぶれた。
これが、私が最初にサイトをつぶした事件なんだ。

9170 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 23:36
完全に壊れたみたいだな引き篭もりwついにお前の忌み嫌う偽さやか
のレベルまで堕ちたか…まあ、最初から似たようなもんだとおもってたけど。

エドさんよ、彼のことどう思う?もうそこらへんの荒らしとたいして
変わらない奴になっちゃったよ?

92ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 23:39
>>91
そうかもね。

9343:2004/07/25(日) 23:43
もうやめておきな。
ここは君のいるところじゃないよ。
俺は住人になる板やHPは選んでいる。
気持ち良いところがその条件だがイエスマンばかりいるところじゃない。
双方、もしくは片方が歩み寄る余裕のあるところを選んでいるつもり。
別にたいした事じゃなくて普通の事だと思う。

君の行動が原因で少なくともここは君のいやす居場所じゃないだ。
そういうところの空気や流れを読んで、
自分も他の住人も楽しめるところを探してみたら?

94エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/25(日) 23:44
>>89
(無意識的に)混同していました。

ですが…それだけで小学生になって特撮見てる事は
キモくないという証明になり得るのでしょうか?

少なくとも、小学校中学年〜の生活で
特撮を見ている知り合いは周りにいません。
以前親友にカミングアウトしたところ「お前正気か?」と引かれました。

>>91
悲しいです。ザンキと同レベルに退化しています

9543:2004/07/25(日) 23:46
あ、それとね。
経験が無いならもうSMも語るなよ。
それは迷惑だ。
え?理由?
そりゃ、あんた・・・^^;。

9670 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 23:49
>>93
そんな事いっても無駄っすよ。こいつは自分だけの、
自分だけが気持ちよくなれる世界しか受け入れないから。
だから「自分も他の住人も楽しむ」なんて事はこれっぽっち
も考えない。世界が完全に閉じちゃってる。

97ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 23:53
ええと、私が「空気」を読めないからみなさん不愉快だとおっしゃるわけですか?

9870 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 23:54
それ以前の問題だタコ。

99ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/25(日) 23:56
>>98
それ以前とは?

10070 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/25(日) 23:59
>>99
お前が叩かれてる一番の理由は空気が読めない事じゃなくて、
醜く歪んだ性根だ。まずそれを治せ

101名無しさん:2004/07/26(月) 00:02
>>99
それ以前がわからないのか?

102名無しさん:2004/07/26(月) 00:03
※例のスレは過去ログ倉庫へ移動しました。
自分は打ち合わせと試作チェックでどっと疲れてるので
数時間夜寝します……。

103エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/26(月) 00:03
>>102
お疲れ様ですー

10470 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:05
>>102
なんか騒がせちゃっててすいません。いい夢を

10543:2004/07/26(月) 00:07
お疲れ様です。
おやすみなさい。

106ウヤッハ(鬱) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/26(月) 00:08
>>93
思い出した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おれは、ここを荒らすためにやって来たのだ!!!!!!!!!!!!!!!
みんなと仲良くするためじゃなかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おれは荒らしだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
嫌いな連中を処刑するためにここにいたのに何を血迷っていたのだろう???
やった!アイデンティティを取り戻したぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
みんなが根は悪くない、なんて言うから仲良くなれそうな錯覚してただけだ!
しょせん、おれは荒らし。普通人と仲良くなれっこなかったんだ!!!!!!
ありがとうよ、思い出させてくれてよ。
ようし、荒らしまくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まず最初は、偽さやかの処刑からだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

107名無しさん:2004/07/26(月) 00:08
いえ、自分のせいで無駄に疲れてるだけですので
お気遣いなく(笑)。

10843:2004/07/26(月) 00:09
うわっ、やぶへびすぎたっ!!
みなさんすいません。かなりでかい蛇出しちゃいました。

10943:2004/07/26(月) 00:10
ちなみに偽さやかさんはアク禁くらって来れないんじゃなかった?

110エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/26(月) 00:11
>>106
ダークモードに入ってはいけません。
本当のあなたはもっと心優しいはずです

11170 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:11
あ、ついに飛んじゃったか。とりあえずお前の一番醜いものがそれだ。よく考えるんだな

11270 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:13
>>110
エドさん、ときに人は厳しくならなければならないんだよ
やさしさだけがその人のためになるとは限らない。

113エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/26(月) 00:16
>>112
勉強になります

114あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/26(月) 00:17
風呂入ってたんでちょっと遅くなったが。

>>94
まず、キモくない証明などする必要がないのだよ。
前にも書いた通りキモイというのは好みの問題なので。
むしろ、「誰が見てもキモイ証明」をしない限り
「一般人から見て〜」とかそういう言い方はできない。
が、好みの問題だからそんな証明はできるわけがない。

だから、「普通は」卒業するとか、そんな言い方ができないというわけ。

>少なくとも、小学校中学年〜の生活で
>特撮を見ている知り合いは周りにいません。

それはまあ真実なのだろうが、それで証明できるのは
「君の周りではいない」という事実だけでしかない。



まあもうちょっと簡単に言えば、
「キモくないとは言えないかもしれない」と「(誰が見ても)絶対にキモイ」とを
混同しちゃいかんよということ。

115ウヤッハ(ダーク) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/26(月) 00:17
わはははははははははははははははは
待っていろ偽者めぇっ!!!!!!!!!!!!!!!
今度こそ地獄の底に突き落としてやるぞおおおおおおおおおおおおお
わはははははははははははははははは
では、諸君さらば!
あしたから連日祭りだぁっ!!!!!!!!!!!!!

116あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/26(月) 00:19
ついに壊れた。
そろそろ通報です。

>>112
ライダーRXかw

11770 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:20
>>115
そうやってちょっとでも気に食わないことがあると、
餓鬼みたいにわめき散らして楽しいか?そんなんじゃ
何年たっても人間関係なんざきずけないし社会にもでれないぜ?

11870 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:22
>>116
そういうつもりじゃなかったんだけどねw
自分の率直な思いを文にしたらいつのまにかRXに…

11943:2004/07/26(月) 00:24
本当、みなさん、すいませんでした。
まじで。
責任が取りきれるわけではないですが、明日また寄らせていただきます。
本当にすいませんでした。

120あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/26(月) 00:25
>>119
こうなることも計算のうちだヨ

121エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/26(月) 00:26
>>114
>好みの問題だからそんな証明はできるわけがない。
>「キモくないとは言えないかもしれない」と「(誰が見ても)絶対にキモイ」とを混同しちゃいかんよ
なるほど。今回は感服しました。返す言葉もありません!
少しひねって考えれば良いのですね

>>115
さやかさん。不束ですが一言言わせて頂きます

>あしたから連日祭り
そして彼を追い、ふたばを荒らしますか?
101を荒らすんですか?それとも、閉鎖前のたのようを?
皆が平和に過ごしているサイトを荒らし、
あまつさえ閉鎖への道を辿らせるあなたの行動は絶対に許さない

122ウヤッハ(ダーク) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/26(月) 00:28
>>121
きさまがいうな、元崇拝者!!
きさまこそ悪の権化のくせに!!

12370 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:29
まあなんだウヤッハ、とりあえず偽を処刑する前に俺を殺しに来い。
よそに迷惑を掛けるな。ほかを荒らすな。それはネチケットとして、
人として守らなければならない事だ。俺が相手してやる。かかって来い

124ウヤッハ(ダーク) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/26(月) 00:31
>>崇拝者よ、どうやっておれを止めるというのだ?
荒らし行為を止める方法など持ってはいまい!!!
管理人のように、どこかの企業にでもタレこむか?

125ウヤッハ(ダーク) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/26(月) 00:34
>>123
もちろんきさまも処刑リストに載っている。
バトルフィールドも既に手配済みだ!!!
まさかこんなことに使うとは思いもよらなかったがな。

12670 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:34
>>124
貴様てっやつはほんとの屑か?
エドはお前にとって大切な人じゃないのか?
自分がやってることをもう一度みなおせ!
てめえは人として最低のことをしてるんだぞ?

12770 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:36
>>125
面白い。ほら殺せよ、そのバトルフィールドとやらにつれてけよ。
他人にすがらねえとなんにもできねえ引き篭もりがデカイ口叩いてんじゃねえぞ

128あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/26(月) 00:38
>管理人のように、どこかの企業にでもタレこむか?

↑まったくわかっていない様子。

129エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/26(月) 00:39
>>122
確かに私は荒らしを以前行いました。

ですが、あなたは現在進行形で荒らしを宣言しています。
いくら恩師といえども、これから犯罪を犯そうとしている人を見過ごすわけにはいきません!

>>124
持ち合わせてはいませんが、
さやかさんに対する心境は少し変わりました…

130ウヤッハ(ダーク) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/26(月) 00:39
けっ
きさまらもともとおれを騙すつもりで近づきやがったなぁ。
くくくくくくくくく
すっかり騙されたぜ。
きさまらは「敵」
そしておれは敵には容赦しない男さ。
あははははははははは
もう止まんねぇぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

13143:2004/07/26(月) 00:41
ウヤッハさん
悔しいの?エドさんが皆と普通に会話しているのが?
まだエドさんは中庸を見つけてないかもしれないが
この板を見る限り、歩み寄ろう、知ろう、とはしてたよ。
それで人が彼を許すかどうかはまた別ではあるけど
彼は変わろうとしたんだと思う。

君は?
人を貶めたり、(恐らく)羨ましがる前に何をした?
モードの使い分けで人や自分に対して言い訳をしているだけだろ?
誰もそんなモードチェンジで許してくれないし、理解もしないよ。
少なくとも俺は世間を知っているし、表で人と会話してるから
そんな子供じみた言い訳は通用しないというのは判っているからね。

あぁ、そういや、俺、お化けが出たからおねしょした、とか言った事が子供の頃あったらしい。
その程度のいいわけだよ、君のモードチェンジなんて

132ウヤッハ(ダーク) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/26(月) 00:42
よかろう、エドよ、その正義のこころ、
おれを乗り越えることで証明せよ!!!
さすればきさまの罪、許されるやもしれん!
勝負だ、エドワード!!!!!!

13370 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:44
>>130
そうやってすべてを拒絶して楽しいか?
そんなことではてめえは一生引き篭もりだ。
負け犬だ、卑怯者だ。どうだくやしいか?
くやしいなら何とか言ってみろ!俺を殺すんだろ?

殺 し て み ろ よ 腰 抜 け

134ウヤッハ(ダーク) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/26(月) 00:44
>>131
スルー
荒らしにスルーされるこいつは何だ?
おおばかか?

135ウヤッハ(ダーク) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/26(月) 00:45
>>133
おまえはもう死んでいる。

136あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/26(月) 00:45
>きさまらもともとおれを騙すつもりで近づきやがったなぁ。

近づいていない。
お前の方がいつまでもここから去らないだけだ。書き込むなと言ってるのに。

13743:2004/07/26(月) 00:45
何?それはまた嫌われ者を演じて彼を救済しようとしていた、とかいうわけ?
それともGガンダムのパロディーのつもり?
自分に酔いしれて場を乱さないようにね。

13870 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:46
貴様なんぞにゆるしてもらったってエドはよろこばないだろうよw
てめえみてえな屑人間に許してもらって喜ぶやつはいない。

さてさていつ俺を殺してくれるんだ?あ?

139あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/26(月) 00:46
「スルー」の意味も知らんらしいな…

140ウヤッハ(ダーク) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/26(月) 00:47
うぜぇ、きさまら。
あしたバトルフィールドに招待してやる。
待ってろよ。
わははははははははははははははは

141エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/26(月) 00:47
>>132
さやかさんを乗り越えて、何かが変化するんですか?
第一どうやって?

14270 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:48
俺は死んでないぜ?この通りピンピンしてる。
ついに脳みその中まで腐敗が始まったか?

ほら殺してよ早く。引き篭もりの底力をみせてみろw

14343:2004/07/26(月) 00:48
あ、近づいたの俺だけだから。
こんなとこで暴れている時間があれば
沢山いるホームレスを救済できる世の中を作るために尽力してください。

よっぽどすばらしい事ですよ。

144あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/26(月) 00:49
で、明日になったら
「あれはダークモードのしわざです
 ボクは悪くありません」
とか言うつもり、にどんぐり3個。

14570 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:49
>>140
そうやって逃げるのか?流石腰抜け、その才能は一流だなw
うざいのはお前。前に俺が教えてやったろ。忘れんなよ引き篭もり

14670 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:52
何がバトルフィールドだ。自分の都合のいい場所でしか戦えんのかこのへたれ
てめえも男なら正々堂々とかかってこいよ、玉砕してやるからよ

14743:2004/07/26(月) 00:53
うわっちゃ。
エドさんにまで言われたよ。

ところで、バトルフィールドを用意するのはいいが自分で用意しなよ。
人様が作った掲示板やチャット使うなよ。
自分で無料でも何でもいいから借りてチャットなり掲示板用意しなよ。

14870 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 00:58
こういう事をするから仲間がいなくなるってなんで気づけない…
管理人さんだって、エドさんだって、多少なりともお前を援護して
くれてたんだぞ?好意をもってたんだぞ?それを…

149</b><font color=#FF0000>(fZ78qfF.)</font><b>:2004/07/26(月) 01:01
あぁ、やはりこういう事に…  orz

エドさんへ。
とりあえず私の言おうとしていた事は皆さんとほぼ同じなので割愛させていただきます。
ただ、例のgodさんの言葉

「特撮を小学校や幼稚園で卒業しない奴はキモイ」(であってる?

は要するに

「日本人はメガネかけた奴ばかりでキモイ」
「ヤンキーはガム噛んで話し掛けるやつばかりでキモイ」
「ロシア人はコサックダンス踊ってばかりでキモイ」

と同じ事です。
前半のいかにも良くありそうな事と、後半の自分の感情をセットにして
いかにも自分の思ってる事は一般的に「よくある当たり前の感情」のように
見せ掛ける、いわゆる「詭弁」のテクニックです。
実際は前半の話は後半の感情と直結してないのですが、前半が「なんかありそう」
なので引っ掛かりやすいのです。

いまさらな話しになっちゃいましたが(w

試しに特撮もヲタも特に関わりのない生活をしてる人が聞いたら
「なんで?」と聞いてくるはずです。

150いつかのふたいちよん </b><font color=#FF0000>(fZ78qfF.)</font><b>:2004/07/26(月) 01:04
>>148
私も大変後悔というか「観る目なかったのね」と自嘲しておりますよ。

151エドワード・D・ウッド・三世 </b><font color=#FF0000>(tYYCtjAU)</font><b>:2004/07/26(月) 01:14
>>149
文章のテクニックですね。
ここの掲示板に住まわれる人の書き込みを見ると本当に、勉強になります

152ウヤッハ(ダーク) </b><font color=#FF0000>(7dxTtRKs)</font><b>:2004/07/26(月) 01:19
最後にひとこと。
あしたから祭りってのはうそ。
偽者を処刑するってのもうそ。
おれはもう既に新天地に移った人間だ。
わざわざ荒らしになんぞ戻らんよ。
ただ、鬱だったのはほんと。
おまえらのマインドコントロールにひっかかりかけ、
マジ死にたかった。
ここで全て吐き出せてよかった。
さて「渚さやかお宝画像共有システム」でも作りにいくか。
エドくん、みんなの中で、達者に暮らせよ。
管理人さま
最後まで、私をどう支援するつもりだったか
判明しなかったのは心残りですが、
もうここには来れませんな。
荒らしに戻るつもりもないが、
あなたや、あなたの取り巻きとの溝は埋めようもなく開きました。
残念です。
せめて、私がもう少し我慢強いか、
あなたの偽者を吊るす決断が早ければ、
違う結果も出たかもしれませんが……
しかし、この、だか、あの、だかのスレ1、
うざい、批判のための批判しやがる。
やつさえいなきゃ、もう少しがんばったかもなぁ……

15370 </b><font color=#FF0000>(LphXgIBk)</font><b>:2004/07/26(月) 01:23
>>152
そうやってまた他人のせいか?その考えを改めなければ
君は一生這い上がれないぞ。第一いまさら弁明したところで
もうおそい。君は仲間になってくれるかもしれない人達に
取り返しのつかいことをしてしまったんだ。その罪は永久に
消えることはない。じゃあ、さよなら。「新天地」とやらで
幸せに暮らせよ。自分一人しかいない閉ざされた空間でな

15443:2004/07/26(月) 01:24
えっと・・・・。

え?

お開きで良いんでしょうか・・・・?

155あのスレの1 </b><font color=#FF0000>(No1.N.es)</font><b>:2004/07/26(月) 01:24
いいからさっさと消えろって。
何回言わせる気だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板