したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

げすなび〜オフ会ウォーカー

1管理人 ◆tr.t4dJfuU:2005/09/12(月) 22:11:17 ID:VtFzYtf2
みますやスレのPART2スレです。オフ会打ち合わせにご活用ください。
前スレ東京忘年会 11.20 @みますや http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3011/1100010063/l100

レストランガイドhttp://www.asku.com/rgj/
ホットペッパーhttp://www.hotpepper.jp/?vos=nhppadww00000050415
ぐるなびhttp://www.gnavi.co.jp/
駅前探険倶楽部http://ekitan.com/
回転寿司占いhttp://moura.jp/uranai/sushi/index.html

いずれもオフ会をするには外せないリンク先です。

2大瀧英寿:2005/09/12(月) 22:37:40 ID:tcIcU/GM
★いずれもオフ会をするには外せないリンク先です。

そのセンスが、少なくとも俺とは相容れない原因ですね。
そこにあるのは情報ではなく、ほとんどが宣伝です。

3 ◆CoLMYih/iM:2005/09/12(月) 22:45:59 ID:VtFzYtf2
>そのセンスが、少なくとも俺とは相容れない原因ですね。
おあっかんべーだ(笑)

4大瀧英寿:2005/09/12(月) 22:52:21 ID:tcIcU/GM
★おあっかんべーだ(笑)

そうやって逃げるのなら、今後一切相手にしないことにします。
僕は生きた情報を頼りにするほうなので。

5管理人 ◆tr.t4dJfuU:2005/09/12(月) 23:06:11 ID:VtFzYtf2
サイキックミーティング東京・終了後オフ会」
日時 9月18日(日)20時45分〜23時(予定)
場所 天狗 飯田橋東口店
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=21&grp=teng&ob=0&bool=station2&station2=%C8%D3%C5%C4%B6%B6%B1%D8&submit2.x=31&submit2.y=20
会費 4000円以内になればいいなあ

参加希望者は、とりあえず、ここに参加表明して下さい。

締め切り9/13

6おた助:2005/09/12(月) 23:49:49 ID:HNzCLF9I
キミらな、ええ歳した大人が、みっともないぞ。

7管理人 ◆tr.t4dJfuU:2005/09/13(火) 00:21:46 ID:VtFzYtf2
=訂正=
サイキックミーティング東京・終了後オフ会」締め切りは
14日(水)までです。

8>おた助さん:2005/09/13(火) 01:09:53 ID:DQiY3gMc
そこが、二人の年甲斐も無く可愛い☆トコでんがな。二人とも好きよ(はあと)。

9 ◆CoLMYih/iM:2005/09/13(火) 20:23:13 ID:HVfOEKGs
管理人を叱るのは目付役の顧問の仕事でもあります。
>8さん「二人とも好きよ(はあと)。」
女性ならいつでも

10カンチ!セークスしよ♪:カンチ!セークスしよ♪
カンチ!セークスしよ♪

11大トロ:2005/09/13(火) 22:37:14 ID:sOqjf4SE
大トロと申します。
参加希望します。

12大瀧英寿:2005/09/13(火) 22:57:34 ID:tcIcU/GM
ところで、管理人は誰なんですか?

13AD:2005/09/14(水) 00:37:45 ID:XVxQfaDw
現在までにここで参加表明された(と私が認識した)のは11名。
中、karerinn、酔いどれ会社員、汗かきJ太郎、
flower(sefuminn) 大瀧英寿、フニャオくん、ちゃえ
中野人、大トロ(以上敬称略)それと私です。
会場の都合上、水曜日中に参加表明をお願いいたします。

14 ◆CoLMYih/iM:2005/09/14(水) 01:24:42 ID:HVfOEKGs
大トロさん歓迎いたします。
確認のためik@mail.goo.ne.jpまで本名、携帯番号を
おねがいしますね。

15漫がじろー:2005/09/14(水) 01:31:07 ID:XpXUYEFI
何時もながら、滑り込みで参加です⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡。
宜しくお願いいたします。

16カピトン:2005/09/14(水) 06:53:45 ID:lEq3KW1w
はじめまして。カピトンと申します。
私も参加したいのですが、初心者でもOKですか?
宜しくお願い致します。

17 ◆CoLMYih/iM:2005/09/14(水) 08:46:24 ID:HVfOEKGs
カピトン さん大歓迎いたします。
確認のためik@mail.goo.ne.jpまで本名、携帯番号を
おねがいしますね。

18アダチヤ:2005/09/14(水) 11:47:16 ID:cFtDhcXQ
申し込みが遅れてごめんなさい。参加させてくださいまし。

19 ◆CoLMYih/iM:2005/09/14(水) 17:45:11 ID:HVfOEKGs
おお、マーダム!用件はよろしいのですか?
妹もさぞ喜ぶことでしょう。

20 ◆CoLMYih/iM:2005/09/14(水) 18:07:33 ID:HVfOEKGs
大トロ 、カピトン両氏確認

21ネコッチャ:2005/09/14(水) 18:37:50 ID:cRpqStoo
はじめまして、ネコッチャと申します。
参加表明致します。
よろしくお願いします。

22 ◆CoLMYih/iM:2005/09/14(水) 22:01:22 ID:HVfOEKGs
>ネコッチャ さん
歓迎します。確認のためik@mail.goo.ne.jpまで本名、携帯番号を
おねがいしますね。

23AD:2005/09/14(水) 22:10:53 ID:H9MHtqag
現在までにここで参加表明された(と私が認識した)のは14名。
中、karerinn、酔いどれ会社員、汗かきJ太郎、
flower(sefuminn) 大瀧英寿、フニャオくん、ちゃえ、
中野人、大トロ、漫がじろー 、アダチヤ、ネコッチャ(以上敬称略)それと私です。
会場の都合上、本日中に参加表明をお願いいたします。

>滑り込みで参加です
>申し込みが遅れてごめんなさい。
締め切りを守られる方は、皆平等と考えてますので、お気になさらずに。

>カピトン様
昔、雑談部屋にその名前で書き込んでる方がいらっしゃいましたが、
御本人ですか?

24カピトン:2005/09/14(水) 23:01:04 ID:lEq3KW1w
>ADさん

仰る通りかなり昔雑談部屋に書き込んでた者です。

25忍茶:2005/09/14(水) 23:36:21 ID:C/kusEKE
みなさま、ご無沙汰しております。
まだ間に合いますか?参加希望です。よろしく!

26AD:2005/09/15(木) 00:38:41 ID:GCvnrdUw
失礼しました。レス返しておきながら、カピトン様抜けておりました。
忍茶様と合わせて、計16名で締め切ります。
今後の詳しい案内は、金曜日までにここに書き込む予定です。

>仰る通りかなり昔雑談部屋に書き込んでた者です。
それなら初心者違いますよー。淫水焼けでズズ黒ですよー。

27 ◆CoLMYih/iM:2005/09/15(木) 03:33:15 ID:HVfOEKGs
ネコッチャ氏確認。
忍茶さんmixiたまにはみてよ。小生からのラブレター
だらけだから。

28中野人:2005/09/15(木) 12:31:02 ID:eTQNzk6o
「駆け込み」はサイキッカーの常です。
参加者が増えて楽しくなりそうです。

みなさん宜しくお願いいたします。

29AD:2005/09/16(金) 23:38:30 ID:vAa2LwyY
オフ会参加者の皆様へ。
会場の天狗飯田橋「東口店」は、案内の地図では表通りにありそうですが、
実際は表通りに面しておりません。裏通りに入り口があります。
行き方は徒歩の場合、
・千代田区公会堂を出て、左方向に前の通りをひたすらまっすぐ行く。
 (九段下駅、飯田橋駅の方向)
・15〜20分くらい歩くと左側にサラ金「ゼロファースト」
 http://www.zero-first.co.jp/index.html
 (こんなロゴです)の看板があるので、越えてすぐの交差点を左折。
・すぐファミリーマートが見えるので、その四つ角を左折。
・15メートルほどで、左側に地下にある会場への階段があります。

30AD:2005/09/16(金) 23:46:44 ID:AGhoQdus
タクシーの場合
・徒歩と変わりませんが、土地勘のない場合、
 「飯田橋駅」に向かってもらい、高架線の手前の信号で降りる。
 初乗りで行けるはずです。
・来た道をそのまま戻り、その信号から2つ目の交差点を右折。
 右手に「ゼロファースト」の看板を過ぎたら、行き過ぎですので、
 その手前の交差点を右折。あとは徒歩と同じです。

31AD:2005/09/16(金) 23:50:21 ID:gQY8d24s
地下鉄の場合
・九段下駅から「東西線」の「中野方面」に行く電車に乗り、
 次の「飯田橋」で降りる。
・A4出口から出て、その方向のまま歩く。
 あとはタクシーと同じです。

32AD:2005/09/17(土) 00:02:47 ID:5Xvk2Ias
それでも不案内でしたら、夜の部終了後、
千代田区公会堂を出たあたりに、とりあえずいる予定です。
目印として「メッコール」を飲んでますので、一声かけて下さい。
まとまってタクシーで行った方が早いかも。

単独で行かれる方は、奥の座敷にお越し下さい。
なお、会場は携帯電話が通じません(auのみ確認済み)

33酔いどれ会社員:2005/09/17(土) 00:24:45 ID:9nFHtZQk
>ADさん
いろいろと手配、ありがとうございます!

会場前でADさんと合流する事にします。
当日、私は、ピンク色の文字で「ちん毛ボーボー」と書かれた黒いTシャツを着用する予定です。

しかし「メッコール」どこで入手、されたのですか?
韓国ソウルに行っても、自動販売機、全然なかったんです。

34AD:2005/09/17(土) 00:51:29 ID:71Xu4Dvg
>しかし「メッコール」どこで入手、されたのですか?
この場では「都内某所」としておきます。今日、自販機で購入。
詳細はオフ会にておたずね下さい。
ただ、通販してるところもあるようですよ。

35大瀧英寿:2005/09/17(土) 14:56:24 ID:tcIcU/GM
本厚木の「ビレッジバンガード」でも入手可能です。

36karerinn:2005/09/17(土) 15:58:19 ID:VNuPh5AA
>ADさん
幹事&細かい会場案内ありがとうございます。
何とかたどりつくようにがんばります。

37AD:2005/09/18(日) 01:57:46 ID:IxSq71.g
忘れてた。
会場は「北野」で16人分とってます。

38大瀧英寿:2005/09/18(日) 09:56:20 ID:tcIcU/GM
終電が23:00のロマンスカーですから、少し早めにおいとまします。
ベースの金額だけ前払いですか?

39AD:2005/09/18(日) 12:20:27 ID:5sufUdig
現地でお尋ね下さい。

40中野人:2005/09/19(月) 00:10:01 ID:ytxfsLPQ
今、帰宅いたしました。
今回はイベント直後だけあって、たくさんの方にお会いできて楽しかったです。
席の都合であまりお話ができなかった方がいたのが心残りでしたが。
それは次回のお楽しみということで。。。

特に幹事さまには、色々お気遣いいただきましてありがとうございました。
今後はMIXIにも顔を出しますので宜しくお願いいたします。

41大瀧英寿:2005/09/19(月) 00:49:13 ID:tcIcU/GM
先ほど帰宅しました。
ピッチャーで頼んだビアブラウンは、たぶんサッポロの試験醸造設備で醸造している
ローストバーレイを使ったビールじゃないのかなぁ...と思いながら飲んでました。
来る前に京王の売り場で買った「琵琶の長寿・純米吟醸」(滋賀)はちょっと甘め、
「日置桜・純米ひやおろし」(鳥取)はまだ若干硬めの味わいでしたね。
土瓶蒸しの時にお猪口が出てきて助かりました。(笑)
ADさん、幹事お疲れさまでした。
次回は、中さんメインの「生モツオフ」ですね。楽しみにしています。
おーたきは、あのさんメインの酒中心オフ(小規模)を計画していますので、
あのさんメールください。(^^;

42flower:2005/09/19(月) 00:50:52 ID:RHvq0zs2
皆様、お疲れさまでした☆
新宿警察の前のホテルなんで、なんかピポピポやかましーです。
メッコール、本当にありがとうございました。
憧れのドリンクだったので。。。
飲むのが楽しみです。

43大瀧英寿:2005/09/19(月) 00:51:26 ID:tcIcU/GM
今日のミーティング(夜)でボツになったネタ、もったいないんでアップします。
長文にて失礼します。



 サイキック青年団、そしてリスナーのみなさん、僕の悩みを聞いてください。
テレビを見ていると、マリア・シャラポアが僕にだけ話しかけてくるんです。
 彼女はいつも、「ダブル・オッケー」という言葉だけを何度か僕に投げかけてきますが、
それ以上のことは何も言いません。
 僕なりに彼女の真意がどこにあるのか考えてはみたのですが、答えは風に吹かれているような感じです。
 もちろん、何度となく彼女に真意を聞いてみようと試みてみましたが、悲しいかな僕は
英語もロシア語も堪能ではないために、口ごもっているうちに彼女は画面から消えてしまうのです。

 まず最初に考えたのは、竹内兄貴が言うところの「上の口ではそう言っていても、下の口ではほらこんなに...。」というような、「上の口でも下の口でもダブル・オッケー」という思いを伝えようとしているのではないか?という事です。

 次に考えたのは、畑中葉子よろしく「後ろから前から、どうぞ。」です。
 でも、彼女は仮にも世界有数のテニスプレーヤーです。その彼女が畑中葉子プレイにいそしんでいるとしたら、女子テニス界では水野先生よろしく「あいつはケツの穴の大きいやつだ。」と、陰口を叩かれることでしょう。
 そんな噂は東スポ経由でも僕には届いていませんから、きっと僕の思い過ごしだと思います。

 考えに考え抜いた結果導き出されたのは、彼女は山拓と同じく「母親との親子丼」を望んでいるのではないかという事です。
 もちろん、ただ単に普通の親子丼はなく、山拓のようにどん底に落ちても復活してくる。
 つまり、彼女が望んでいるのは何度でも何度でも復活してくる、真の日本男児のイチモツを僕に求めているように思えて仕方がないのですが、実際のところはどうなんでしょう?

 昔は浪花のサオ師として名を馳せ、週刊誌の絶倫芸能人ベスト10にもランクインした誠さんはじめとしたお3人さん、回答をお願いします。

44AD:2005/09/19(月) 00:54:42 ID:U2WhhAUQ
参加された皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。

よかった点
・店に恵まれました。あの人数だと、コースのみが普通なところ、
 かなり自由がきくシフトがとれました。
 飲み放題でなかったので、帰りの足もしっかりされてましたし。

反省点
・名札用のタックシールを家に忘れた。
・デザートの注文を、完全に失念した。
参加された皆様には、御迷惑をおかけしました。
物忘れが頻発すると、年を感じずにはいられません。

さあ、次はモツだ。

45AD:2005/09/19(月) 01:01:08 ID:Mwx3acT6
私信:お金は余裕で足りてます。

>ビアブラウン
サッポロなら個人的にはクラシックの方がいいですわ。

>琵琶の長寿
いわゆる「女酒」ですから。同系統の「開運」もいいですな。

>酒中心オフ
移転した旧「いわしや」希望と言いたいですが、
ホームページ見ると、何か酒以外で変なものが入り込んでるようで。

46酔いどれ会社員:2005/09/19(月) 01:30:59 ID:yDmcxgdk
オフ会、楽しいひとときを過ごすことができました。
ADさん、どうもありがとうございました。
今、サイキックの放送をやっているところですが、小生はまだ先週の放送を公式サイトからダウンロードしているところです。

47:2005/09/19(月) 01:41:08 ID:08pXdVlk
オフ会盛り上がりましたね。ADさんには感謝いたします。

>・名札用のタックシールを家に忘れた。

あー、これ小生も職場から家まで持ってきて持っていくの忘れたんですよねぇ。
新規参入の方には次回から敷居は大幅に低くなるので引き続きご参加くださいね。

PSモツは食べられませんのではい(キッパリ)

48AD:2005/09/19(月) 01:54:29 ID:uFpkiTf6
>モツは食べられませんのではい
大丈夫。モツ以外もある店をチョイスします。
あ、タンはモツの範疇には入れてません。もちろんそれ以外もある店を。
埼玉屋はムリとして、まるいか赤ちょうちんか。

49UFJ太郎:2005/09/19(月) 02:05:08 ID:MTwolbUU
本日は初めてで少し緊張しましたが、楽しかったです。
また参加させてください。汗かき改めUFJ太郎です。

50アダチヤ:2005/09/19(月) 02:09:41 ID:8rw/cTk.
オフ会、ありがとうございました。とても楽しかったです。
ここを読んで、ミーティングで酔いどれさんの晴れ姿を拝見できなかったのが
大変くやまれます。すごいすごい。

思い出す時の参考までに開始時の座席表
奥の列:忍茶さん(女)、フニャオさん、大トロさん、中さん、漫がじろうさん、カレリンさん(女)、ねこっちゃさん(女)
手前の列:大瀧さん、ちゃえさん(女)、中野人さん、汗かきJ太郎さん、酔いどれさん、カピタンさん、ADさん、アダチヤ(女)、flowerさん(女)

メニュー
枝豆、かつぶしサラダ、フライドポテト、もつ煮、さいころステーキ、ピザ、チャーハン
おいしゅうございました。

51酔いどれ会社員:2005/09/19(月) 02:18:50 ID:yDmcxgdk
もつ煮、食べた記憶がないです。
やっぱり、私は飲んだくれていたらしいです。
現在、サイキックを聞きながら(雑音が多い)、焼酎をロックで飲みなおし中です。

52酔いどれ会社員:2005/09/19(月) 02:19:47 ID:yDmcxgdk
メニューですが、あと、土瓶蒸しがありました。

53漫がじろー:2005/09/19(月) 09:28:25 ID:VgefIiYQ
みなさん、お疲れ様でした。
初めてと言いながらも、以前イベントで何度かお会いした記憶が在ったので、初めて感は余り無かったです。
今回は、場所が広く移動が自由に出来て、料金がリーズナブルだったのが良かったです。

イベントでは、何時も会場を見回す板井さん〔1回位は目が合う〕ですが、
今回はただ一点〔二列前の、酔いどれさん〕に集中、視線釘付けでした。

・・・あと、下から見上げる兄貴のお姿が、心なしか『御大』に近づいているのが・・・
眼鏡をかけコスプレしたら、もうかなり良い線行きそうで笑いを抑えられませんでした。

54大瀧英寿:2005/09/19(月) 09:31:11 ID:tcIcU/GM
もつ煮というか、肉豆腐+卵という趣だったかな?
あと、3番目に手羽先が出てきました。

P.S. 昼と夜の間に、さくら水産でホッピー+生グレープフルーツサワーを
   飲んだせいで、夜の部は眠かったです(^^;

55あの:2005/09/19(月) 09:33:31 ID:OPsTv4oc
ぬ?メールアドレス知らないですよ、大瀧さん。
それと、小規模飲み会は混乱を避けるため「オフ会」という言葉は
使わない方がよろしいかと........

56フニャオ:2005/09/19(月) 09:55:26 ID:pSvMqv5A
皆様、昨日はありがとうございます。
オフ会は初めてで緊張してしまい、あまりお話ができなかった方失礼いたしました。
次回機会がありましたらよろしくお願いいたします。

57:2005/09/19(月) 09:55:49 ID:08pXdVlk
大瀧さんがOKだったらメルアドあのさんに渡すよ〜。

>「オフ会」という言葉は
>使わない方がよろしいかと........

「非公式オフ」という便利な言葉があり、これでいいんじゃないの?
「排除の論理」ではなく酒を楽しむという目的がはっきりしてるんだから。
大瀧英寿プロデュース「非公式オフ会」タイトルXXX

おお、なんとなくカッコいい。

そんな些細ことは拘らず楽しんできてくださいよ。

58大瀧英寿:2005/09/19(月) 09:56:04 ID:tcIcU/GM
んじゃ、ゲス飲み会あたりで。
メアドはこの発言に貼っておきます。

59カピトン:2005/09/19(月) 10:00:00 ID:5lNWltOA
初参加でしたが、昨日はありがとうございました。
全員の方とお話しすることは出来なかったのは残念でしたが、
濃い話が出来て楽しかったです。
mixiもやってますので今後とも宜しく願いします。

60大瀧英寿:2005/09/19(月) 10:24:53 ID:tcIcU/GM
★「排除の論理」ではなく酒を楽しむという目的がはっきりしてるんだから。

どういう風に思っているかが、こういうところで見え隠れして面白いですね。

61大瀧英寿:2005/09/19(月) 10:31:25 ID:tcIcU/GM
ちょっと言葉足らずだったので、補足。

数ある選択肢の中から候補をふるい落としていく作業を「排除の論理」と呼ばれるのは
心外です。
前のスレで私が提案したいくつかの選択肢(各HP)を「みますやチック」だから
という「個人的な判断基準だけ」で排除したのは、あなたの方ですよ。

62大瀧英寿:2005/09/19(月) 10:43:16 ID:tcIcU/GM
「第1回ゲス飲み会」提案

その1.日本酒を楽しむ

個人的には「真菜板」(高田馬場)に久しぶりに行ってみたいんですけど、
カウンター8席程度しかないのと、誰がホモとかヅラとかいう話に杉田さん(ご主人)が
呆れ返らないかどうか心配。最大決行人数はいいとこ4人ですね。

都内で顔見知りだから気楽に使えそうなのは「件(くだん)」(学芸大学)かな?
燗に合いそうなお酒と酒肴を揃えたお店です。
ご主人とは、彼がまだ「赤鬼」(三軒茶屋)に勤めていた頃に酒の会で会いました。
カウンター(6人ぐらい)と4人がけと6人がけのテーブルがあります。

「真菜板」http://hw001.gate01.com/izakayajunky/manaita.htm
「件」http://tkyw.jp/archives/000859.php

63大瀧英寿:2005/09/19(月) 10:59:15 ID:tcIcU/GM
その2.北で飲む

「埼玉屋」(東十条)→「斉藤酒場」(十条)→「まるます屋」(赤羽)(いこい、米山でも可)
埼玉屋でモツ宇宙を堪能したあとで、商店街を歩きながら斉藤酒場で時の堆積に身を任せ、
まるます屋で喧噪の中サッポロラガーを傾ける。
というか、土曜日に埼玉屋行っても18:00閉店なので、はしごしてしまうだけなんだが(^^;
埼玉屋は平日は普通に入れますが、土曜日が開店1時間前の15:00には並んでいないと特等席の1番が
取れません。ここもカウンターは占拠できないので、4人が限度かな?
下町系の飲み屋、実はそんなに行ったことがないので、違うプランを提案してください。
あ、「山利喜」はえらい待つのでパスです。(^^;

「埼玉屋」http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6045/saitamaya.htm
「斉藤酒場」http://hw001.gate01.com/izakayajunky/saitousakaba.htm
「まるます屋」http://www.maboroshi-ch.com/rep/bar_01.htm

64あの:2005/09/19(月) 11:17:52 ID:OPsTv4oc
ほー、じゃあ高田馬場が良いのではないですか?
カウンタであってもホモとかヅラとかいうゲスな話を
しなければいいだけの話じゃないですか(笑)
そういうゲスな話は「オフ会」ですればよいでしょう。

まあ個人的には高級料理やさんとかよりも、古くて汚くて小さくて
安いのにむちゃくちゃ旨い食べ物や飲み物を出してくれるような
穴場的なお店を紹介していただく方がありがたいですけどね。
お金を積めば旨いもの食べられるはあたりまえですから(笑)

65AD:2005/09/19(月) 12:49:33 ID:52AAtfiA
>「山利喜」はえらい待つのでパスです。
座敷なら予約とれます。ただ、18時までに全員入店が条件。
http://www.yamariki.com/
はしごなら、16時から門前仲町の「魚三」に行って、
それから「山利喜」に行くのもありですな。
みやげはカトレアの「元祖カレーパン」か「みの家」のホースジャーキーか。

あとは、本所の「わくい亭」あたりで食中心、
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000063.html
http://blog.goo.ne.jp/daniel4814/e/b40e0c126edf4042e210c9d85c80c720
締めは浅草の「松風」か「ダイマス」でじっくり日本酒か。
1軒目でおなかいっぱいになってしまう可能性もあるけど。

66あの:2005/09/19(月) 12:55:52 ID:OPsTv4oc
オフ会は色々なおもわくが裏で表で見え隠れして、個人的にものすごく
嫌なんですよねー。そんなわけで単純に目的が「飲み」の方がいいんです。
人間関係で色々あるのは嫌。人間不信気味。正確には集団心理恐怖症。

67大瀧英寿:2005/09/19(月) 13:23:32 ID:tcIcU/GM
それは、裏で色々動く人がいるせいですね。

さておき、あのさんの好みだと、北コースのような気もしますが、
日本酒とチーズの組み合わせとか堪能するんだったら、「真菜板」ですね。
開店から5時間ぐらい飲み続けてひとり8,000円しなかったと飲み友達は言っていま
した。
帰りの頃にはかなり記憶があやしかったので...(^^;

P.S.「萬屋おかげさん」http://okagesan.net/
   って、行ったことのある人いますか?

今のところ空いている土曜日は、9/24と10/8です。
あとはすべてお酒で埋まっています。

68あの:2005/09/19(月) 13:30:10 ID:OPsTv4oc
ほー、「わくい亭」ですか、かなり魅力的ですねー。
おいしいメンチカツって本当においしいですよねー、
でもめったなこっちゃめぐりあえないんですよねー。

69AD:2005/09/19(月) 15:37:17 ID:j1Gwk2BU
>さくら水産でホッピー+生グレープフルーツサワーを
なんだ、さくら水産でもいいんだ。
来年やるとしたら、こりゃ楽ですわ。移動も少ないし。

70ネコッチャ:2005/09/19(月) 22:36:54 ID:rveGV8t2
遅くなりました。オフ会では大変お世話になりました。
初めての参加でしたが、とても楽しいひと時を過ごすことが
出来ました。本当に濃い内容で大満足でした。
ありがとうございました。

71karerinn:2005/09/19(月) 22:40:33 ID:VNuPh5AA
遅くなってしまいすみません。
無事に名古屋に帰ってきてしまいました。orz

場所的にしゃべっていただいた方もしゃべれなかった方も
みなさまありがとうございました。大変楽しいオフ会でございました。
(一部の方には酔っぱらってご迷惑をおかけしました。失礼いたしました。)

では、またお会いできるのを楽しみにしております。
(とりあえず「飲む」会ですかね??)

72中野人:2005/09/19(月) 23:13:09 ID:ytxfsLPQ
karerinnさま
>遠方よりお疲れ様でした。
後半しかお会いできませんが、充分テンションが高まっていらっしゃいまして
よかったと思います。

もつ
>確か埼玉県(秩父?)の方で有名であると聞きました。
地元の人よりです。
自分は未だに焼いたのは食べたことはないのですが、埼玉
では「焼き」がメインみたいですね。
よく食べる「煮」の方が、マイナーなのかも知れません。

73おた助:2005/09/19(月) 23:32:20 ID:ymQu8A3U
なんか、オフ会には思惑がどーの、裏で動く人間がどーのとか、そんな風に世間から
誤解されては不愉快だし、家の名折れなので、円山オフの幹事は辞めさせていただき
ます。

74AD:2005/09/19(月) 23:45:38 ID:xH/XLnCM
レシートを見ると「肉豆腐」と書いてありました。

>確か埼玉県(秩父?)の方で有名であると聞きました。
その筋では、東松山が有名です。豚ですが「やきとり」と呼ばれてます。
食べに行きましたが、みそだれが実においしゅうございます。
http://www.city.higashimatsuyama.saitama.jp/out/yakitori/yakitori.htm
東京にも綾瀬にそれ系の店がありますが、もつしかないので、
好みが分かれるところですな。

75AD:2005/09/20(火) 00:53:00 ID:za1zM0lE
京都はなしですか。
なら三条京阪「伏見」阿倍野「明治屋」難波「山三」のはしごでもするか・・・

76:2005/09/20(火) 01:07:15 ID:08pXdVlk

在阪のおた助氏は来る円山アフターオフの幹事をするべく現在、店選びとかしてました。
          -事実のみ-
ごめんなさいね。orz

77大瀧英寿:2005/09/20(火) 07:33:27 ID:tcIcU/GM
★その筋では、東松山が有名です。豚ですが「やきとり」と呼ばれてます。
★食べに行きましたが、みそだれが実においしゅうございます。

静岡で言うところの「静岡おでん」や「富士宮やきそば」みたいな感じですね。
静岡おでんツアーには行きましたが、富士宮やきそばツアーは未決行です。
京都は、「The Hill of Tara」http://www.thehilloftara.com/
と「上燗や」http://www.thehilloftara.com/には行く予定です。
「赤垣屋」は、飲むお酒がなくて困りました...。
「山三」、最近行ってないな〜...。

78大瀧英寿:2005/09/20(火) 07:34:23 ID:tcIcU/GM
失敗。
「上燗や」http://web.kyoto-inet.or.jp/people/t-yui14/

79flower(sefuminn):2005/09/20(火) 09:07:03 ID:BId3tbfo
>ねこっちゃさん

一応招待メール送ったんですけど、届いてないですか…?
よかったら、sefuminn@yahoo.co.jpまでメール下さいませ。

80ネコッチャ:2005/09/20(火) 11:13:32 ID:J085W1zo
flower様
届いていないようです・・・。
メールを送りますので、宜しくお願いします。
お手数掛けます。

81カンチ!セークスしよ♪:カンチ!セークスしよ♪
カンチ!セークスしよ♪

82AD:2005/09/20(火) 22:12:31 ID:WgQoBmt6
>「静岡おでん」や「富士宮やきそば」みたいな感じ
町おこしの手段としてなら同義ですな。黒はんぺんうまし。
「やきとり」としてなら、今治や室蘭と同じですか。
北海道でも焼いた豚串を「やきとり」と言います。今やセイコマでも売ってるし。

>「山三」、最近行ってないな〜...。
行くなら私も5年ぶり。
そういや三条京阪の「伏見」には行ったことあります?
あと「明治屋」の梅田支店。雰囲気は落ちるけど、燗酒とかどうかなと。

83或る女:2005/09/20(火) 22:19:32 ID:UKlv7kd2
なんばの「山三」私も、行きたい行きたいと思いつつ、つい店の前でUターンしてしまいます。
美味しいと評判ですが、女一人で入るのは非常に勇気が要ります、あのお店。

84karerinn:2005/09/20(火) 22:41:37 ID:VNuPh5AA
>中野人さま
かなり楽しかったので、、、
うるさくってすみせんでした。m( _ )m

85AD:2005/09/20(火) 23:05:58 ID:6QwOf.1c
>入るのは非常に勇気が要ります
どちら様か存じませんが、
来月15日でしたら、背中押して一緒に入るくらいはさせていただきます。
そんな堅苦しい店ではないと思います。混んでて入れるかが問題で。

86或る女:2005/09/20(火) 23:25:49 ID:UKlv7kd2
>ADさん
ありがとうございます。何かビビっちゃうんですよね。「常連ばっかりじゃないか?」とか。
来月15日ですか。行きたいなぁ・・・。行けるかな〜。

87AD:2005/09/20(火) 23:38:48 ID:TNJnOOhs
>常連ばっかりじゃないか?
東京モンですので、私も5年ぶりです。その前も数えるほどしか行ってません。
それに誰だって最初は常連じゃないんです。
そちらにお住まいなら、これから常連になればよろしいかと。

88大瀧英寿:2005/09/21(水) 00:18:14 ID:tcIcU/GM
「山三」より「ながほり」行ったときのほうが緊張しましたよ。
「山三」で鯨のコロでいっぱいやったのが、こう3年以上前だ...。

89flower(sefuminn):2005/09/21(水) 00:35:28 ID:BId3tbfo
京都オフ会ないんですねぇ。
なんとか都合つけよかなーとか思ってたんですが。

まぁ、また機会がありましたら、奥崎邸〜メトロ神戸〜八紘一宇喫茶店、
ご案内いたしますです。ってどんなチョイスやねん。
ホント、神戸がなくて残念ですわ!

90大瀧英寿:2005/09/21(水) 00:50:46 ID:tcIcU/GM
★そういや三条京阪の「伏見」には行ったことあります?

「京都大衆酒場」(青幻社)の最初に載っているお店ですね。
まだ行ったことがありませんが、行きたいと思わせるお店がいっぱい載っている
本です。
flowerさん、暇だったらご一緒しませんか?今のところ、男2女1です。>うちの飲み会

91flower(sefuminn):2005/09/21(水) 01:28:31 ID:BId3tbfo
あっらー全くの下戸なんですよ。
っていうか、飲むと、目が据わってコワイ人になって、ぶっ倒れます。
生中2杯でクラクラ目が回って送り狼されかけたことありますのですよ。
いろいろ、処理してなかったので死守しました。

あ、その前に、ちょっと円山の参加自体が微妙なんですー
悔しいんですけどね。

92flower(sefuminn):2005/09/21(水) 01:31:41 ID:BId3tbfo
お誘いありがとうございます☆>大瀧さま

93大瀧英寿:2005/09/21(水) 01:34:18 ID:tcIcU/GM
ちょっと調べてみましたけど、↓の酒の揃えは好みです。
「夢庵」(む〜あん)
http://homepage3.nifty.com/mooann/

94AD:2005/09/21(水) 22:16:45 ID:yXuYhcAs
>「京都大衆酒場」(青幻社)の最初に載っているお店ですね。
寡聞にしてその本は知りませんでした。
相当前の「ビックコミックオリジナル」にて知った次第です。
で、調べてみると
http://www.lookpage.co.jp/topics/no030822/
関西でサッポロラガーですか。料理も安くて多い。こりゃ楽しみ。

95大瀧英寿:2005/09/21(水) 23:24:20 ID:tcIcU/GM
★「第1回ゲス飲み会」告知★

日時 9月24日(土)17:00〜
場所 「真菜板」(高田馬場)http://hw001.gate01.com/izakayajunky/manaita.htm
人数 最小決行人数 2人、最大数 4人(店が狭いため)
予算 5,000円〜
連絡 このスレッドか、大瀧までメールください。
次回 10月8日(土) 北の酒場めぐり(予定)
注意 日本酒の飲めない方はご遠慮ください。

96大瀧英寿:2005/09/21(水) 23:29:39 ID:tcIcU/GM
★追加★

締切 9月23日(金)AM9:00(予約のため)
問題 予約が取れなかった場合には、繰り上げで「埼玉屋」からの北の酒場めぐりとします。

97AD:2005/09/22(木) 23:48:04 ID:jqIG/T4.
24日は仕事。8日は親孝行プレイで北に行ってるので、ムリですわ。

98あの:2005/09/23(金) 01:46:58 ID:OPsTv4oc
参加です。

99大瀧英寿:2005/09/23(金) 01:52:18 ID:tcIcU/GM
「真菜板」に電話したところ、4人×2の予約がすでに入っているので
2人までしか席をお取りできませんとの返事でした。
ということで、今回はおーたきとあのさんの2人会ということになりますです。

100大瀧英寿:2005/09/24(土) 00:13:53 ID:tcIcU/GM
「第1回ゲス飲み会」

集合時間 17:15
集合場所 JR高田馬場駅改札

てことで、よろしくお願いします。
お店に聞いたら、開店時間は17:30とのことでしたので。
カウンター10席では、開店と同時に予約でいっぱいになるのも
わかるけどね。

101大瀧英寿:2005/09/24(土) 00:14:52 ID:tcIcU/GM
★24日は仕事。8日は親孝行プレイで北に行ってるので、ムリですわ。

残念です。
そういえば、今年度になって一度も帰省してないや。
そろそろ親に顔を見せてあげないといけないかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板