したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

殺しの道具を作りますた

1名も無ぇ仕置人:2003/07/18(金) 17:20
どんなスレでも立てていいと言うのでお言葉に甘えて。

リアル厨房のころ巳代松の竹鉄砲を自作しまつた。

漏れ以外にも必殺に出てくる殺しの道具を作った
香具師はいますか?

あ、あと市松の竹串も作って、折鶴に刺して
壁に飾っといたら友人にバカにされたっけ..w

2:2003/07/18(金) 17:23
ちなみに作った竹鉄砲は、
郊外の森に自転車で30分かけて出かけて行って
よく試し撃ちをしますたが、最初にやったときは
暴発して顔が血だらけになるますたw

血だらけといっても一切傷口はなく
皮膚の表面にうっすら血がにじみ出してくる
といったカンジでつた。

至近距離で火薬が爆発すると
こんなカンジになるんだなぁと思いますた。

3名も無ぇ仕置人:2003/07/18(金) 18:10
作った、というのとは違うが、中学の頃政の真似をして
学校の花壇の花(低木)を走りざまに「パキッ」と折ったことがある。
その折口が見事に鋭利で、ホントに刺せそうだった。
「政のあの殺しはリアルなんだなあ」と、一人で納得しました。
こういう馬鹿が多かったので手槍に変更になったのか?と当時思いますた。

>>1 あんたすげぇよ。

4名も無ぇ仕置人:2003/07/20(日) 00:55
以前、どこかのHPで棺桶の錠の手槍「風」の武器wを自作して
通販していたのを思い出した。アルミ製と真鍮製の2種類あったような
気がしますな。

>>1は勇者。

5:2003/07/22(火) 12:51
暴発したときは木に手ぬぐいで縛り付けて試し撃ちしようと
したんだけど、間抜けにも導火線を忘れてしまいますた。
そこで、導火線に火を点けるために持ってきてた線香を
木の枝の先に付けて、腕で顔をおおいながら直接着火する
ことにしますた。

で、着火と同時に爆発w

*この話は15年以上前の話(時効成立)。
 もし真似したら銃刀法違反(10年以下の懲役)だよん。

6:2003/07/22(火) 12:59
腕でおおっていたのは顔の下半分だけだったので、
顔の上半分から出血し、出血がおさまっても
内出血と思われる顔の赤みはしばらく消えません
でつた。おかげで、漏れはしばらく「赤影」と
呼ばれてますたw 痛みはまったくありませんでちた。
傷口がなかった事から、出血は内出血した血液が
皮膚下でおさまりきれず、表面まで染み出してきた
ものと思われまつ。

*この話は15年以上前の話(時効成立)。
 もし真似したら銃刀法違反(10年以下の懲役)だよん。

71:2003/07/22(火) 13:09
>>4
真鍮製で、しかも刃をセットするときに「キリキリリ…」と
音がするなら何万しようと即買いなんでつが…w

81:2003/07/22(火) 13:15
>>4

ぐぐりますた。コレでつね↓
http://www.bekkoame.ne.jp/i/n.mondo/room/ten_14.html

「テレビのように『キリキリ』という音は出ません。」
…う〜ん、残念w

9名も無ぇ仕置人:2003/07/22(火) 23:16
>>8
そこは7月7日で一時閉店とのことで…
(今年の7月7日じゃないかもしれませんが)

重ね重ね残念ですなあ

10名も無ぇ仕置人:2003/07/23(水) 01:17
錠の武器は本放送時モデルガン屋で売ってたらしい。音もするんだって。

11名も無ぇ仕置人:2003/07/23(水) 14:05
>>10

うわぁ、誰か買った人いないのかなぁ…

12:2003/07/31(木) 19:06
最初の試し撃ちで失敗した原因は、まず火薬が多すぎた事
だと思われますた。爆竹をほぐした火薬を20cmくらいの
ステンレス製パイプにぎっしり詰めたますたし。しかも
そのパイプってのはちょっとした棚を作るキットに付いて
たよーなもんだったから、後で考えれば肉厚もちょっと
薄すぎるのでつ。

なので、その辺からまず改良を加える事にしますた。

*この話は15年以上前の話(時効成立)。
 もし真似したら銃刀法違反(10年以下の懲役)だよん。

13名も無ぇ仕置人:2003/08/01(金) 00:00
>>1さんはほかに武器は作らなかったんですか?

自分も武器自作にはあこがれたけど、結局やらなかった。
リア消のころのことだけど、三味線の糸を口にくわえただけで怒られたし。

松の鉄砲を作れなかった代償行為じゃないけど、パラパラマンガで
発砲シーンを描いたことがあったなぁ…。
ノートや算数の教科書の余白に、発射から敵に命中するまでを描いて。
新仕置の再放送観てた友だちにはウケたけど。

141:2003/08/01(金) 14:15
> 1さんはほかに武器は作らなかったんですか?
他にはそうたいしたものは作りませんですたが、
一応恥の歴史を列挙しておくと…

・家族の誰かがが日光で買ってきた土産物の印籠に
火の点いた木炭を入れて縫い針を差し込んでおきますた。
木製の印籠は1回で使用不可状態に…
針はTVと同じように赤くなりますたが、焼いた針は
焼かないよりも物に刺さりにくくなる事をハケーンw

・リア厨のころ、繁華街に出かけていくときわ
ハンカチにはさんだ安全カミソリ(T字型じゃないヤツ)
をポケットに入れてますた。ヤンキーがからんできたら
迷わず使おうと思って。しかも使うときわ、いったん口に
くわえようと堅く心に決めてますた。今は、そんな機会に
遭遇しなかった事を神と山内Pに感謝していまつw

・リア工房なるとついに模擬刀を手に入れますた。目釘を
外して分解した後わざとゆるめに組み立てて、刀を構えた
ときにカチャっと音がするようにしますた。ですが、
やはり刃をつぶした刀では満足できなくなり、刃を外して
ヤスリで研ぎ出しますた。ところが、研いでいくうち刀は
なぜかどんどん赤くなっていきますた。なぜじゃ?!と
思ったら地金が銅だったんでつね。そこで一気に萎え〜。
ちなみに銅の地金は柔らかすぎて「刃物」としては機能
しないように思えますた。

・梅安の針はDIYショップで売ってる畳針が一番オリジナル
に近かったので購入。ただし、畳糸を通す穴が尻の部分に
開いてるので(当たり前だ…)その部分を折って、切断面は
ヤスリで整形。

…きりがないな〜w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板