したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

MOVIX

1お湯:2003/06/01(日) 23:05

MOVIXについて語るスレッドです。

http://www.movix.co.jp/

219:2005/08/11(木) 12:44:54
>>217
私も気になっていたので、昨夜、MOVIXさいたまにメールで問い合わせました。
回答を頂きましたので、転記します。

----------- Forwarded Message ------------
DLPの復旧の目処についてですが、現在メーカー側が明確な原因を調べるために何度もテストを行っている最中であり、
劇場側としても復旧の目処がたっておりません。

MOVIXさいたま
----------- Forwarded Message ------------
だそうです。
シネプレックス幕張の例を出して、11番または12番へのRETURN(REVENGE?)を聞いてみましたが、
『お客様のご意見は今後の参考にさせていただきます。』
という事です。
詳細はMOVIXさいたまへ御問合せ下さい。

"I have a bad feeling about this!"

220無印:2005/08/12(金) 23:48:27
MOVIXさいたま12番でエピソードⅢを観てきました。
8月13日(金)までレイトショー回が12番で上映ということで「この機会を
逃したら二度と無いかも?」という訳で。
トレーラーはありませんでしたがHPを見るとdtsの様です。
今までと異なるところはロボッツが既に公開された為、本編の前の予告は
ファンタスティックフォーのみでした。チケットブースの壁と12番
入り口に”JBL”プレートがありました。地元の清水以外のMOVIXには
行った事がないので他は知りませんが、館内は黒基調で落ち着いた雰囲気
ですね。壁のサラウンドSPは縦長の大型の物でした。他の劇場では見ない
大きさ。肝心な本編はというと、画像は綺麗です。音ですが音量は十分
です。サラウンド音量も十分出ていました。総合は?というと、う〜ん
迷っています。それは12番が云々というより、今まで幕張9・10や
WMC海老名,同じMOVIX系列の清水THXで観ましたが、特に幕張9・10は
先先行の時ですから今から1ヶ月半以上も前です。よって記憶も曖昧な
部分もあるのと、今回のⅢはエピソードⅠ・Ⅱに比べて音響炸裂!!!的な
特徴あるシーンが無かったように思えるので余計に比較が難しいと自分では
思っています。逆に本編の前の海賊版キャンペーンの音量の違いは印象に
残っていますけど。スクリーンは確かに大きい。でも個人的には直線的
スクリーンより海老名・幕張の曲線的の方がいいですね。
12番の評価は他作品を何作から観てからでしょうね。それよりも
デジタル上映のエピソードⅢを観たいです。11番復活しませんかね?

221マモラ:2005/08/19(金) 00:25:56
>>220 無印さん
遅レスですが・・・

>デジタル上映のエピソードⅢを観たいです。11番復活しませんかね?

MOVIXさいたまのDLPは再開の目処が全然立っていないようですので復活は
難しそうです。
http://www.movix.jp/cinema/schedule/SMTT000000022_I000000303.html

関東では今のところTジョイ大泉、XYZシネマズ蘇我、京成ローザ10で
デジタル上映をしているみたいなので、そちらに行かれたほうがいいかも
しれませんね。

222マモラ:2005/08/19(金) 00:27:44
MOVIX橋本の橋本音楽映画祭が今年も開催決定しました!
http://www.movix.jp/cinema/schedule/SMTT000000021_I000000169.html

昨年は「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」など涙ものの作品を
TAD設置館でワンコイン(500円)上映してくれて非常に嬉しかったですね。
今年がどんな感じになるか今からとても楽しみです。

それにしてもオープン以来ほぼ2ヶ月に1回は特集上映をしているというのが
すばらし過ぎます。自分もまさか「男はつらいよ」の第1作を映画館で見られる
とは思いもしませんでした。7月のエーリヒ・ケストナー特集も良かったです。
TOHOシネマズ南大沢との関係で東宝邦画系がかからないようですが、これからも
個性あるラインナップでがんばってほしいと思います。

223マモラ:2005/08/22(月) 21:06:18
トトさん

すみません、TOHOシネマズスレから移動させていただきました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2821/1054476273/562

>さっそくMOVIXさいたまのシアター10に行ってみました。

ついに行かれたのですね。TADスピーカーの印象はいかがでしたか?

以前、同一作品でほぼ同規模の立川2番THXと聴き比べをしたことがあるのですが、
個人的な印象として「繊細さ」と「正確さ」の立川2番、「速さ」と「艶やかさ」の
さいたま10番という個性の違いを感じて面白かったです。

11番と12番も是非体験してみてください。

224トト:2005/08/22(月) 23:49:47
マモラさんこんばんは。

エピソード3を見たのですが、どうも今回のスター・ウォーズは
音のニュアンスがうまくつかめないというか、劇場ごとの個性や
性格の違いをはっきりとつかめません。自分の耳がダメなだけですが(笑)。
新シリーズ過去2作は劇場によって大きく個性が違って楽しめたように
思うのはやはり気のせいかな。

さて、シアター10ですがシネコンの平均的な容積を思わせるシアターで
スクリーンも見やすいし、背もたれの高いシートにも大満足です。
MOVIX自体、あまり行ったことがありませんが派手な部分はないぶん
質実剛健で堅実な造りをしている印象を受けました。
シアターの配置もほぼ横一列で分かりやすいですね。駅からすぐという
立地も魅力的です。

映像に関しては予告編の時点でその良さを実感しました。
明るく、ややコントラストの高い映像ですが高精細でフォーカスも完璧です。
マイクロパフスクリーンの性能を思い知らされました。
まるで透過光の映像を見ているかのようです。
スクリーン上下の映像は若干ケラレているように感じます。

音響ですが期待をしすぎたのか、これといった特徴は感じませんでした。
TADスピーカーの音をしっかり聴きたかったので前のほうの列で鑑賞したのですが
サラウンドスピーカーとの音色が異なっているので逆に包囲感が強調されている感じですね。
音響フォーマットはdts(HP記載)とのことですが、dtsらしさも特段に感じず
自分の耳の性能の悪さに何ともがっかりした遠征でした(*_*;

個人的感想としては、大音量で派手に鳴らす映画よりはむしろ音楽や
台詞回しを堪能したい映画に向いているように思いました。
エンドクレジットのBGMではとくに中音域の伸びや艶の良さが印象に残りましたので。
音質自体はクセの少ないナチュラルな音だと思いました。
モニタースピーカーのようなフラットで硬質の音を想像していたので、
自然な音に拍子抜けしました^_^;

というわけでやはり1回の鑑賞ではやはり分かりませんね。
何度か足を運ばなくてはと思います。
やはりシアター11・12に期待してしまいます。
エピソード3に関して言うならば、TSC-3215の性能を“体感”はできなかったです。
すでに同作を鑑賞した他館と比べてみても、他館(THX)が劣っている印象はありませんでした。
TADスピーカーの威力は他の作品でしっかり体感してみたいです!

全体的な雰囲気などは好きな映画館でしたので、また行こうと思います。
BOXスタッフの接客も良かったですよ。
シアター10で気づいたのですが映写機の動作ノイズが少し目立つかもしれません。

225マモラ:2005/08/23(火) 21:56:36
>>224 トトさん

丁寧なコメントありがとうございます。

確かにエピソード3は戦闘場面が派手なわりに特徴的な爆音や明確に移動する
サラウンド音が少なくて、劇場ごとの音の違いがわかりにくいですね。
前2作はいろんなところで観ていないので分かりませんが、自分はもともと
台詞やさりげない環境音の聞こえ方にリアリティがあるのが好きなので、
エピソード3でもそういう音に注目しています。でもやっぱりわかりにくいです(^_^)

今回のトトさんの感想、思い込みかもしれませんが橋本でTADスピーカーを
初体験した時の自分の感想(このスレの>>96)に近い感じがしてちょっと
ビックリしました。自分の時に満足感があったのはご指摘の通り最初に観たのが
音楽映画だったからでしょう。

さいたまシアター10のエピソード3の音はトトさんの期待に添えなかったようで、
情報提供した身としては、なんだか申し訳ないです。

226りん:2005/08/30(火) 18:55:45
はじめて書き込みます。
MOVIXとは関係ないですが、エピソード3の音が話題になっているので
書き込みます。EP3のサウンドについて、月刊誌「AV REVIEW」に
連載されている百瀬さんの「目から鱗のシネマサウンド」のページ
にレビューが掲載されてます。それによればアメリカのサウンド関係者
の評判は非常に悪いそうです。もちろん百瀬さんの評価も悪いです。
日本におけるEP3のサウンド評価と、日米のTHXの扱いの差
についてチクリと書かれています。

227トト:2005/09/01(木) 18:25:26
>>225
マモラさん

マモラさんのコメントはいつも情報源として参考にさせていただいていますが
読み返してみると確かに似ていますね(笑)。劇場が違うのに、こうも近い
感想が出てくるということは、ほぼ同じような個性の劇場なのかもしれませんね。

TADスピーカーの音があまり印象に残らなかったのは自分の耳の
せいだと思うようにしています。緑井ではとても良い音響のようですし
みなさんもさいたまの音響を賞賛していますしね。
次の機会を楽しみに待ちたいと思います!

228マモラ:2005/09/02(金) 21:00:01
>>227 トトさん

自分の情報というか感想を参考にしていただいて大変恐縮です。
さいたま10番と橋本3,9番はスピーカー構成がほぼ同じということもあり似ていますね。

さいたま10番の印象が薄かったのはトトさんの耳のせいではないと思います。
耳がよくなかったらあんなに詳細なTOHOシネマズ二条のレポートは書けないですよ(^_^)
(自分にはとても無理)

個人的にはさいたま11番のTSC-3415と比較するとさいたま10番のTSC-3215は速さや
音抜けのよさに共通したTADらしさを感じますが、中高音の艶やかさ重視で低音は
ちょっと控えめな印象ですね。自分も橋本9番でエピソード3を観ましたが悪くは
なかったですけど、シネマ・ツーやWMC海老名7番THXに比べるとインパクトは
弱かったです。音楽や歌声などは本当にすばらしいと思うのですけど。

さいたま11番はDBCSも入ってますし、また違った印象かもしれません。

229トト:2005/09/05(月) 01:35:08
MOVIXさいたまシアター10のTSC-3215は、びっくりするほど
ナチュラルな音で本当に驚きました。JBLともEVともKCSとも違う、
自然で優しい音を感じました。
音抜けは良いですよね。EP3では立ち上がりの速さは感じなかったのですが、
とにかく聴きやすい音だなっていうのが第一印象です。
逆を言えば仰るとおりインパクトに欠けます。
「Ray」や「リトル・ヴォイス」のような音楽映画は楽しめそうなスピーカーです。

CINEMA・TWO、それにWMC海老名の7番…。この2つは優れた劇場だと思います。
昨今の映画館はどこも設備が高級になって、非認定でもTHX並みのスペックに
なっているにも関わらず、最古参の海老名7番があれだけの性能を出せるところが
逆に新鮮というか頼もしく感じます。
つくづく、映画館の上映環境・設備というのは建設時期や使用機器などでは
とても判断できない微妙な存在だと思いますね。

川口の新館はTADスピーカーは導入されるのかな。
または新構想企画(EVカスタムメイドとか…)を投入するのか…。
さいたまの近接劇場なので、無難な設備に落ち着くかもしれませんが
詳細の発表が楽しみです。

230TX快速八潮通過:2005/10/13(木) 07:25:08
亀有の新ヨーカドー建設中の壁にMOVIXの看板が出来ていました。来年6月ごろ
オープン予定。楽しみです。

231マモラ:2005/10/13(木) 23:06:30
自分がひいきにしている橋本で、第2回 橋本音楽祭 開催中!です。
http://www.movix.co.jp/2nd_sing3.html

今度の週末から「サウンドオブミュージック」「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」が
TAD設置館でワンコイン(500円)上映と今年もナイスなラインナップ&劇場割り当て、
しかも安く観ることができるのがすばらしいですね。
名作を映画館ならではの大画面と音響で体験できる機会なので、行ける方は足を運んで
みてはいかがでしょうか。

232スミス:2005/11/10(木) 16:30:49
本日MOVIX埼玉でブラザーズ・グリムを見たのですが、映画上映前にMOVIX川口
のオープン日が11月29日と出ていましたよ!

233トト:2005/11/22(火) 21:19:02
オープンまで残り1週間を切った新館の川口ですが、二番館にあたる3番シアターに
EAWのシネマスピーカーCSC723が使われているようです。THX認定品で大型の3Wayスピーカーなので
期待できそうですね。サラウンドスピーカーとサブウーファには何が使われるのでしょう。

あとは最大館の1番シアターのスピーカー構成が気になります。
今回はTADスピーカーは不採用らしいので、何になるのか楽しみです。
三郷からの流れでいくと、AM6212/95がサラウンド使用されるのでしょうか。
最近のMOVIXはスピーカー構成が個性的で注目してしまいます。

映像面ではMOVIX定番のミニパーフォレーションスクリーンとDLP(CP2000H)が導入されるようです。

235COOBA:2006/01/09(月) 19:39:27
本日 川口Movixに行って来ました。一番シアター。
カバさんのアニメが何とも、新しく見えるというか、visualな表現がよく分からないんですが、明瞭度が高いというか、ハッキリクッキリな印象でした。
本編の、ハリーポッターは、吹き替え版でしたが、可も不可も無しというような、映像・音声とも普通カナーという感じでした。
本当は、新都心と比較してみたいんですが、ハリーポッター自体、今一だったので……。
川口Movixに行った方、ご感想如何でしょうか。

236スミス:2006/01/09(月) 21:06:07
COOBAさんこんにちは、私も川口でハリーポッタみました、一番シアターは
確かに画面が明るすぎますね、DLPかと最初思いましたが、DLPは2番シアター
らしですよ、チキンを上映してますね、キングコングも1番シアターでやってましたね
気になったのは映画上映後劇場内を明るくしすぎ、売店のバイトの店員パンフ
を握りあとを付けて売るのがあたまにきましたね!

238Mr.名無しさん:2006/01/10(火) 22:06:33
僕の家の付近にはMOVIXさいたまがあります。確か・・・・埼玉県一の大きさだったと思います。
結構広いしいいですよ?ぜひ一度いかれてみれば?

239。。:2006/01/12(木) 17:35:07
MOVIXは、ほとんどの店舗でメンズデーが実施されていますが、埼玉の店舗(埼玉、川口、三郷)では実施されていません。
これは男性差別です。欧米では企業活動による性差別を禁じている国が多いです。

規模が大きいMOVIXさいたまに抗議したいと思います。
みなさん、抗議にご協力下さい。

240スミス:2006/01/12(木) 20:46:36
そうですね、メンズデーがないのは、おかしいと私も前から思っていました
以前MOVIXさいたまに水曜日に映画をに見に行ったら朝一番の上映に、おば
さんたちの大群が、おさきにネットでチケットを買ってなかったらフアースト
ショーをみそびる所でしたよ、おそるべしレデイスデーですね

それと女性用のトイレはもっと増やしたらよかったのでは?トイレに人が並びすぎで
じゃまですね。

241トト:2006/01/18(水) 18:28:42
私も川口に行ってきました。
詳しいレポートはまた後日にして、感想だけ書いてみようと思います。
立地はJR川口駅から徒歩7分くらいでしょうか。それほど遠くはないので
電車で行くこともそれほど億劫には感じないと思います。

ロビーは狭いですね。1950席あるそうですが混雑時は確実にロビー外まで
列が伸びることを想像させる狭さです。これはトイレのコンパクトさや
改札からはみだした9番シアターの立地でも見て取れます。
コンセッションに行列ができたらトイレの入り口まで塞がれるかも・・・。
内装は水を意識したような水玉模様の壁紙と青い壁紙で、柱などは橙色を
使ってアクセントになっています。

劇場内ですが、壁面は吸音構造で黒色を基調にさし色にえんじ色。
反射板は青色で、そこに青色と緑色の補助光がついていました。
スピーカーはJBLで、サラウンドは8340です。
音響はCOOBAさんの仰るように可もなく不可もなく…。
印象としては残響をかなり抑えているように感じられました。
スクリーンは明るくて、コントラストの高い映像ですね。

気になった点はオープンから間もないのに、座席下や劇場内階段の
カーペットが非常に汚いことです。清掃が行き届いていません。
またスミスさんの仰るように、上映後に照明も作業用途(?)の明るい照明が
ついてしまうので映画の余韻が台無しです。丁寧にもエンドクレジットで
場内は微灯が点きます。
家族層向けの配慮なのだと思いますが、残念に感じました。

まだ他のみなさんの感想も届いてないので伺ってみたいです。
今後も行くことがあれば感想を書いてみようと思います。

242カズ:2006/01/19(木) 23:37:24
以前、MOVIXさいたまにレディースデーのみでメンズデーがないことへの問い合わせの返信

この度は貴重なご意見をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう
様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場


女性は通常で男性は異常

243スミス:2006/01/20(金) 18:14:03
なるほど!メンズデイは関係各所の理解がいるんですね、消費者センターに
問い合わすというのはどうでしょう!又は松竹に・・・これは男女均等法違反
ではそれならばレディスディ廃止にすれば!サービスてなんのサービス月曜は
ポイントを15ポイントくれるとかあれば納得かも!

今日はひさしぶりにMOVIXさいたまに映画を見に行きましたモーニング
ショーで客は5人でしたね、映画もあんまり面白くなかったですが・・・

244スミス:2006/01/20(金) 18:18:29
ポイントで映画を1本タダで見れるのいいのですが、ポップコーンの引き換え
券よりドリンクの引き換えにしてほしい!ポップコーンを引き換えたら飲み物
も買うだろというそうゆう商売はサービスなんですかね!

245スミス:2006/01/20(金) 18:26:49
以前MOVIX川口に問い合わせで輪廻の映画は上映あるのですかと問いあわせ
たら輪廻は川口では上映ありませんと強く書き込んだメールが来た!
しばらくしたら輪廻は現在川口で上映している映画館側でも作品の上映が公開
ギリギリまでわからないというのはどうゆうことなんでしょうか?

247KSS:2006/01/31(火) 23:45:49
メンズデーは各都道府県の映画館等の営業を統括してる団体の許可がいるという話を聞いたことあるが

例えばだが、宇都宮などMOVIXもあり東宝系のシネコンもある地域では両方のシネコンでメンズデーはあるわけで
しかし都内にある東宝系シネコンにはメンズデーなどはない
一応埼玉も集客の見込める地域ということでメンズデーの許可がおりないのでは?

248シネシネ:2006/03/02(木) 11:22:56
はじめまして。
MOVIX埼玉について、シアター全体の規模(面積)、デザインをした会社、デザイナー。
その他何か情報あれば提供よろしくお願いします。

249お湯:2006/03/02(木) 21:19:05
>>248
三郷と宇都宮は少し前の月刊商店建築に載っていまして、さいたまも雰囲気は
似ているのですが、分かりません。
三郷はプラスタックの奥昌子さんのデザインだそうです。
さいたまに関しては、こんなのがありました。
http://www.retaildesign.jp/Ptour/?p_id=94

250てつ:2006/03/17(金) 20:50:26
川口1番のサラウンドスピーカーは他のスクリーンとは違いますね。
HPには3番EAWCSC723スピーカーの事しか記載されていません。
何方かご存知の方教えてください。

251トト:2006/03/19(日) 02:07:25
メインシステムがCSC723なのはホームページで分かりますが、
サラウンドスピーカーに関しては表記がありませんね。
以前に見たときの印象だとおそらくCR82iでしょうね。
ftp://ftp.eaw.com/Loudspeaker_product_info/Current_loudspeakers/CR82i/CR82i_datasheet.pdf

252てつ:2006/03/19(日) 02:58:12
>>251
トトさん、ありがとうございます。
でも、これは3番のサラウンドスピーカーだとおもいます。
1番のサラウンドスピーカーにはJBLのロゴがあったので、
おそらく三郷や亀有と同じもの(AM6212)だと思うのですが、
両館とも未訪なのでわかりません。
私の印象ではAM6212を横にして設置しているようなのですが。

253トト:2006/03/19(日) 11:29:05
失礼いたしました。
CR82iは3番のサラウンドスピーカーです。

1番ですがこれも見た印象だとAM6212/95でしょうね。
Application Engineered Seriesは見た目での判断がしにくいので
断言ができないのですが…。川口は、三郷と亀有の間に
オープンしたはずなのでおそらくこのスピーカーだと思います。
仰るように、横位置で設置されていましたね。

AM6212/95は8340などに比べると高価なスピーカーですが、
シネマ用としてはどうなのでしょう。以前に一度聴いたときは
違和感は感じなかったのでマッチしてるのかな。
ただ、8340あたりと比べると少し音が硬くて高域も目立つように感じました。
また聴いてみたいです。

254swoop:2006/03/22(水) 13:21:59
>>244
……単に好みの問題では? 文句多すぎですよ。

まあ、上映スケジュールが直前にならないとわからないのは困りますけどね。

255ぴょん:2006/03/25(土) 22:06:34
MOVIXファンの皆様、音、映像は関係なくデザインがイケテル劇場教えて!

256さい:2006/05/30(火) 17:40:41
埼玉  12番  ダヴィンチコードで見た。
んー  普通レベルのような気がする。  低音とかいいけど
JBLは、もしかして、オーケストラのような再生は、ちょっと苦手な印象を受けた
ロックとかの音楽ならいい感じ

問題は、他の小さなスクリーン
大きなスクリーンの低重音が、響きまくる
しかも、意外と小さいスクリーンのほうが、好みの映画が多いから
いつも何とかならないかなあと思う

257レンチ:2006/07/13(木) 11:35:29
放映前の注意?みたいなカバのアニメーションが不快。
あれで気分悪くなるんだけど・・・うるさいし、つまらない。
あれいらない

258にせこ:2006/07/13(木) 20:59:02
カバのアニメーションで気分悪くなります?

あんなのより海賊防止キャンペーンの方が最低最悪だと思いますけど・・・
これから楽しい映画を見るときに、ドクロマークに黒い涙あぁ気持ち悪い
録音レベルも非常に高いし・・・・

259ママ:2006/08/04(金) 13:51:18
子連れには最適です。なんと言っても全席指定が魅力的。待合いロビーも広く大画面があるし…チャイルドシート。開場が放映の10分前。何回か利用させてもらってますが子供も退屈することなく助かっています。他の映画館ではこうはいかないとおもいます。ただ欲を言えばもっとショップが大きくて、チケットカウンターと独立した会計があれば良いかなと思います。

260にせこ:2006/08/04(金) 20:37:32
そんなママさんに WMC浦和美園 Goldクラス

261ヒロ:2006/08/07(月) 00:42:06
MOVIXさいたま、三郷、川口、その他のシネコンによく行くのですが、
MOVIX川口は客のマナーがイマイチ良くないですね。
携帯電話の電源を切るのって最低限のマナーだと思うのですが、電源を切っていなく、
短い着信音が聞こえたり、マナーモードにしているんだけど、バイブの音が響いていたり、
携帯の画面が光っていたり、何人も目にしています。
上映中の雑談も気になりますよね。2〜4人のグループで来ていて、ひそひそと映画を批評する
ような雑談って気になります。
ポップコーンを売っているけど、お菓子を持ち込んでバリバリムシャムシャ食べるのもねえ・・・。
以前、MOVIX川口は掃除がいきとどいていないという書き込みがあったけど、映画館側が悪いんじゃなくて、
食べ物や飲み物をやたらとこぼす客が多いんじゃないかなと思います。
前の座席に足をかけて座るのもどうかなと思います。土足ですよ。たとえ前の席が空席でも、
みんなの映画館という意識が低すぎますよね。
上映中に出入りが多いのも気になります。
マナーの悪い客が原因で客同士がトラブルになっているのを目撃したこともあります。

スタッフの接客態度はいいんですけどね。
マナーの悪い客がいると、せっかくの映画の感動も半減してしまいますよね。

268鉄マン:2006/08/26(土) 21:21:46
東武野田線と京浜東北線の乗り入れは実現可能性ありそうですね SRとの乗り入れ断念と同時発表ということで、お茶を濁すんじゃないですか

269マモラ:2006/09/17(日) 21:50:49
こんばんは、久しぶりの書き込みです。
プロジェクターを衝動買いして以来、新規シネコンはご無沙汰して
いたのですが、先日MOVIX昭島に行ってきました。

まず行って戸惑ったのが立地です。てっきり昭島駅に隣接している
モリタウンの2階あたりに他の施設と同居しているかと思ったのですが、
道路を挟んでほぼ独立した場所に一階建てになってました。駅からは
歩いて5分くらいです。

まずロビーに入って感じたのは雰囲気がさいたまに近いということ。
全体的に暗めなわりにカウンター等が原色系で目立っていて少し落ち着かない
という所が似ている気がします。さいたまと違ってフロア全体はかなり広く
椅子やテーブルも多くて余裕がありますね。

係員の方の対応も丁寧で好印象です。

メインのシアター2と小規模のシアター11に入ったのですが、劇場内は
黒を基調に落ち着いた感じなのは橋本やさいたまと同様ですね。

音響は至って普通のIBLサウンドで可もなく不可もなく・・・。
シアター2は設備用スピーカーが入っているということで期待したのですが、
メインとしての貫禄が今ひとつ、という感じでちょっと残念でした。
平均点以上ではあるのですが。
座席配置や広さのわりに大きなスクリーンサイズ、MPスクリーンによる
ハイコントラストな画質はさすがMOVIXといったところです。

最大のライバルは立川シネマシティだと思いますが、音響にこだわるなら
立川でしょう。逆に見易さやスクリーンサイズは(劇場にもよりますが)
昭島といったところですね。

270トト:2006/09/19(火) 01:56:57

マモラさん、お久しぶりです。

>プロジェクターを衝動買いして
ここに気を引かれました…。

昭島に行かれたのですね。
可もなく不可もなくというのが残念です。
MOVIX、劇場自体は細部まで配慮や工夫を感じる造りになっていますが
音響はたしかに突出した良さは感じにくいように思います。
スピーカーやバッフルボードに特色を出しても、あまりそれが発揮されていないというか…。
どうしてかはよく分かりませんがそんな印象があります。

音響でいうなら設計コンセプトが異なるために比較対象にならないですが
やはり立川には及ばないのかもしれないですね。
武蔵村山にはWMCが進出しますし多摩地域はいよいよシネコン戦国時代に突入?
それぞれ個性を出して頑張ってもらいたいです。

271マモラ:2006/09/19(火) 23:22:37
トトさん、ご無沙汰です。レスありがとうございます。

>>プロジェクターを衝動買いして
>ここに気を引かれました…。

買ったのはWXGA(1280x768)のエントリーモデルです。主にTV&PCディスプレイの
代わりとして100インチで使ってますが、映画館派なので映画はほとんど見てません(笑)
特別なこだわりが無ければDVD等の映画でも充分鑑賞に堪えるとは思います。

回避できない欠点もあるので手放しで誰にでも薦められないですけど、同じ部屋にある
29インチTVがオモチャに感じるくらいの大画面はやっぱり良いものですね。

>MOVIX、劇場自体は細部まで配慮や工夫を感じる造りになっていますが
>音響はたしかに突出した良さは感じにくいように思います。

自分も同感です。昭島も完成度の高さは評価しているのですが、映画館めぐりで
行くとどうしても特別な何かを期待してしまうので、インパクトに欠けるなと
思ってしまいました。さいたまのメイン2館は満足度が高かったので昭島にも
期待したのですが、さすがにJBLカスタムとの比較は無理があったのかも・・・
さいたまにもまた行ってみたいです。

>やはり立川には及ばないのかもしれないですね。

立川は構造も調整も職人技みたいなものですからね。トレーラーの音などもまるで別物
ですしやはり別格かもしれません。最近旧館シネマシティにもリニューアルでkicが入り
その特殊性に拍車がかかったような気がします(笑)

とはいえ音響以外にも映画館の魅力はたくさんありますし、立川にも弱点はあります。
トトさんの仰るとおり多摩地区のシネコンにはそれぞれ個性的なアプローチでがんばって
ほしいですね。

272トト:2006/09/23(土) 22:51:20

こんばんは。

100インチなら新宿ピカデリー4より大画面じゃないですか!
ロードショー館よりも大きいスクリーンなんて素敵です。
プロジェクター、欲しいですねえ。

MOVIXで感じるところは、劇場の設計や施工はしっかりしていて背もたれの
大きな座席やこだわりのスピーカーといった設備とか、回折構造の入口
など基本設計は非常に優れていると思います。

音響ももちろん並以上だけど、突出した良さはあまり感じられず
とくに高音域に関してはMOVIXはあまり良い印象がありません。全体的に
鈍重というか低音域の主張が目立つような印象があります。
またMPスクリーンも他社映画館でも使用されているようなので特筆するもの
でもなくなってきているようですね。

立川はおそらくですがメンテナンスや調整の追い込みに余念がないのでしょう。
MOVIXとの決定的な差は、一流の箱なのは同じでも日々のメンテナンスの差
が大きいのかもしれません。立川のように箱を大切に育てていく姿勢は
私の知るMOVIXの劇場からはあまり感じられません(勝手な思い込みですが)。そこが残念です。

自分も多くのMOVIXに訪れてこのへんの思いを解消したいところです。
マモラさんといつか映画館にご一緒したいものです(^^)

先日は久しぶりにTOHOシネマズとワーナー・マイカル・シネマズに行きましたが
どちらも良かったです。会社ごとの個性があって楽しいですね。
MOVIXは劇場設備がひとつの売りだと思うので、さらなる次元を期待しています。
シネマシティ→CINEMA TWOのような例があるので不可能ではないでしょう。

273マモラ:2006/09/26(火) 23:42:37
トトさん、こんばんは。

>とくに高音域に関してはMOVIXはあまり良い印象がありません。全体的に
>鈍重というか低音域の主張が目立つような印象があります。

このあたり、自分と印象が違うのでとても興味深いです。
個人的に鈍重というと真っ先にシネプレHDCSを思い浮かべてしまいますね。
自分のMOVIXの高音の印象は、伸びはそこそこ、やわらかめで聞きやすいというものです。
低音も音離れのよさはそれほどでもないですが、比較的ソースに忠実で、特に自己主張が
強いと思ったことはありません。自分の感想はほとんど橋本によるものですが、もしかして
訪れたことのある場所による違いでしょうか?

>立川はおそらくですがメンテナンスや調整の追い込みに余念がないのでしょう。

同感です。個人的に立川で映画を見ると、常に上映品質の維持と向上に努めている
というのが感じられますね。音響調整も箱や上映作品ごとに行っているようです。
他のシネコンも設備を良くするだけではなく、この辺を見習ってほしいですね。

>自分も多くのMOVIXに訪れてこのへんの思いを解消したいところです。
>マモラさんといつか映画館にご一緒したいものです(^^)

是非ご一緒させてください(^^)。トトさんには映画館へ行く行かないは別にしても、
オフでお話を伺ってみたいです。
もしよろしければメール欄のアドレスまでご連絡くださいませ。

>先日は久しぶりにTOHOシネマズとワーナー・マイカル・シネマズに行きましたが
>どちらも良かったです。会社ごとの個性があって楽しいですね。

自分は最近立川ばかりです。気になっているTOHO府中とWMC多摩センターにも行かないと(^^;

274マモラ:2006/09/26(火) 23:49:14
トトさん、すみません。>>273のアドレス、ミスってしまいましたm(_ _)m

275トト:2006/09/27(水) 23:09:01

マモラさんこんばんは。

HDCSは特殊例として…(笑)。
私がMOVIXに行って思うのは、全体的なバランスに関してはよくまとまっていて
劇場の癖を感じさせにくい(バラツキの少ない)音ってことですね。

逆に高音がこもっているというか透き通るような高音はないように感じています。
仰るように自己主張は少なく、音離れもそれほどではないとも思います。
そのため、弦楽器の細かい音や台詞の息継ぎ音といった繊細で微小な音の
再現が埋もれ若干苦手なのではないかと感じることがしばしばありました。
歯切れのよさや解像感ある音響とは少し性格が違うかなって思いますね。

これらはさいたま&川口のMOVIXに行ったときに感じたことです。
そのため全てのMOVIXに言えることではないでしょうね。
もちろん個人的な好みもあるでしょうから、私なんかがとやかくいうのは
おこがましいのですが、劇場設計には注力している企業なので…。

品質維持と向上は本当にひとつでも多くの劇場に努力して欲しいと思います。
音響にしても映像にしても、放っておいたらどんどん悪くなるだけで良くなることはないですしね。
この点に関しては定評ある映画館でもいい加減な所が多いです。残念なことです。
やはり大手シネコンのようにチェーン運営になってしまうと各サイトスタッフの
意識やこだわりが欠けていればこれは望めないことです…。

WMCは比較的新しいサイトに行ってきました。スピーカーか相変わらずの
KCSでいやな予感がしたのですが、十分に満足のいく上映でした。
好みかもしれませんが、音の分離や新鮮度はMOVIX以上でしたね。座席はMOVIXのほうが良いのですが。

それにしても立川がホームとはうらやましい限りです。

276キャノンボーイ:2006/10/19(木) 17:27:59
柏の葉早くオーピュエンしないかなぁ。
ポップコーンはキャラメル味!!

277マモラ:2008/03/11(火) 23:18:44
先日、久々にMOVIXさいたまのシアター11に行ったのですが何だか以前のような満足感を
得られませんでした。見たのは「ジャンパー(dts)」なのですが、作品が違うことを
承知で言うと同じシアター11で見た「ボーン・スプレマシー(dts)」や「宇宙戦争(SRD)」
の時には感じた分解能の高さや情報量の多さ、緻密なサラウンド感や耳に突き刺さるような
スピード感、キレのある重低音がほとんど感じられませんでした。確かに音色はTADに違いない
ですし耳触りが良くとても聞きやすいのですが、そのかわり全体的な表現力のための大切な
何かを失っているような気がしました。
その後に見たシアター12の「ライラの冒険(SRD)」も中音の厚みはさすがJBLカスタムだと
思いましたが、低音がまるでLEFの音量を下げているのではないかと疑ってしまうくらいに
迫力が無く、さらに映写のフォーカスが今ひとつで全体的にシャキっとしない映像だったため
終始ストレスを感じる鑑賞になってしまいました。

今まで個人的にMOVIXさいたまはMOVIXのフラッグシップシアターにふさわしいシネコンで
特にシアター11と12は他と一線を隔す表現力を持つ映画館として一目置いていたのですが
今は「メイン館にちょっと変わったスピーカーの置いてある普通のシネコン」という印象です。
かつて「ここでこの映画が見られて本当に良かった」と思ったことのある自分としては、
そういう体験はもうできないのだろうかと思ってしまった今回の訪問でした。

278通りすがりの音響屋。:2008/03/13(木) 13:54:28
MOVIXさいたまに関わらず、どこの映画館にも言える事なんだと思いますが、音の良し悪しを決定する要素として、音量という物が大きく関与していると感じています。
劇場様も「音が大きくうるさい!!」と苦情が多ければボリュームを下げざるを得ません。
私もJBLを愛用していたし、TADも良く耳にしましたが、JBLに至っては特に音量で音が前に出たり引っ込んだりするスピーカだというイメージが強いです。
これは、オーディオを楽しむ方達にとっては奥行き感と表現され、強ければ強い程音楽的な表現に優れていると言われるケースが多いです。
しかしながら逆説的には、音量に対してレスポンスが変わるというのは如何な物か?と訴える方達も多いです。(普通に聞こえない音が、このスピーカだったら聞こえるとか、解像度が優れているとか、情報量が多いとか・・・と表現される方達には、受けが悪い)
ジャズ好きにJBL好きが多い(逆にクラシック好きにJBL好きは少ない)というのも、ダイナミックレンジがそのスピーカにハマるかハマらないかだと思うのです。

もちろんメンテナンスが行き届いている事も重要ですが、ボリュームが少し上下するだけで、聞いた感じのイメージがガラっと音が変わってしまう気がします。

その辺りの使い方では無いでしょうか?

279マモラ:2008/03/13(木) 21:06:07
>>278
MOVIXさいたまのシアター12に迫力が無かったのはJBLのスピーカーで音量が小さめだったから
ではないか?というご意見との理解でよろしいでしょうか。

確かに音量は音の良し悪しを左右する重要な要素のひとつです。音量でも周波数特性は
変わりますし音の大小で人間の聴感の感度も変化します。ただ今回のMOVIXさいたまでの
鑑賞では特に音量不足を感じた訳ではありません。「宇宙戦争」は音量が大きめだった
記憶がありますが「ボーン・スプレマシー」は特に大音量ではありませんでしたしシアター12
には以前数回訪れていますがそれに比べて「ジャンパー」や「ライラの冒険」の音が小さかった
という感じはしませんでした。劇場が音量を変えることがあるというのは理解していますが、
その中でMOVIXは比較的一定の音量で上映しているという印象があります。

また個人的にはピュアオーディオやホームシアターで使われるスピーカーの話を映画館に
当てはめる事には違和感があります。ホームユースのJBLスピーカーの評判は自分も知って
いますが映画館のJBLがEVやKCS等に比べて音量差による違いが大きいという風には思いません。
映画館音響にこだわる人には爆音シアターとして割と有名な新宿バルト9はJBLですが奥行き感が
優れているという評判は聞いたことがないですしQ-AXシネマ1やWMC海老名7番はJBLを採用して
いますが音に立体感があり分解能が高く情報量の多い映画館です。多少の音量差で奥行き感が
変わったりレスポンスが変化したりするという印象もありません。
スピーカーに個性の差があるのは確かだと思いますが映画館ではそれよりも箱と箱に合わせた
調整の支配力の方がはるかに大きいと個人的には思います。

あくまでも自分の主観なので本当のところは仰るように音量が小さかっただけかもしれません。
ただ今までMOVIXさいたまに訪れた中では一番印象が良くなかったことだけは確かなので今後は
足が遠のくと思います。

280通りすがりの音響屋。:2008/03/14(金) 00:48:06
すいません。 マモラ様と言い争いをするつもりはありません。
マモラ様に対して意見しているつもりもありません。あくまで一般論です。
もちろんコンシューマーなJBLやTADの話をしている訳ではありません。
ただの映画好きですが、音響屋ですので2446や2226を使ったスピーカも使用していたし、スタジオモニターも持っていましたが、私にはそういう印象があるという事です。
人それぞれですが、私はJBL,TAD,EAW,EV,ALTEC,Meyer,Martin等々のスピーカで、キャラクターが一番違うのはJBLだと感じています。(あくまでも主観です)
決して好きな音ではありませんが、音楽的な表現には優れていると思っていました。
箱に合わせた調整の支配力がそんなに重要なのかどうか?は、やった事も無いので分かりません。
マモラ様と私で感じ方が違うだけで、そんなに責められるとは思いませんでした。
ただ私は聴いて無いので分かりませんし、さいたまへ足を運び聴いて来ます!!
あなたもプロなのかも知れませんが、一応私も音響のプロなんですが・・・。

281マモラ:2008/03/14(金) 07:15:06
>>280 通りすがりの音響屋。様

丁寧な内容のレスをいただきありがとうございます。コンシューマの話だと勘違い
した事、また責めていると思わせる文章を書いてしまった事を深くお詫びいたします。
申し訳ございませんでした。m(_ _)m

もちろん自分も言い争いをしているというつもりはありません。ただ自分には
違和感のあるご意見でしたのでああいった形でレスさせていただきました。
音響のプロの方が一般論と仰る内容であれば自分の方が特殊な感性を持っている
くらいに思っていただければ幸いです。

自分は音響のプロではありません。映画館で映画を見ることが好きな普通の
素人です。ただ映画館のクオリティにはこだわりがあって色々な映画館へ
足を運んでいるというだけです。JBL,EV,KCSは大手シネコンが採用している
だけあって遭遇率が高いですがMeyer,TAD,Martin,QSC,Krixなど映画館で聞いた
ことのある中でJBLのキャラクターが一番違っているという印象は個人的には
ありません。もちろんそれぞれに個性は感じます。
音楽的な表現に関しても自分はMeyerやTADの方が個人的には好みです。
箱と箱に合わせた調整による違いに関しては実際に映画館へ足を運ばれてみるのが
よろしいかと思います。Q-AXシネマ1とMOVIXさいたまシアター12では同じJBLでも
スピーカーモデルの差以上に全く違う音だと個人的には思います。ただ音響のプロの
方の視点ではまた違った見方になるかもしれませんね。

282通りすがりの音響屋。:2008/03/14(金) 23:53:56
早速のレスで、誤解が解けたようで何よりでございます。

音響屋として、マモラ様のような音響に大変興味をお持ちの方々に、映画館のスピーカがどのように聴こえているのか?少し興味があります。
私も近くにMOVIXが何軒かあるせいか、良くMOVIXで鑑賞していますが基本的に、たまたまなのかも知れませんが、違和感を感じた事がありません。
それ程、音に注意を払って鑑賞していませんから気にならないのでしょうか?

同じホールで同じスピーカを同じようにセッティングしても同じ音にはならないですから、箱が変われば同じ音になるハズが無い事は分かります。
調整で何とかなると思っておられるのだとすれば、それも疑問です。(私の技量が足りないと批判されれば、それまでですが・・・)
同じ音では無いが、これもアリ?!と自分に言い聞かせて仕事するしかありません。
そういう意味では、Meyer等は大変使い易いスピーカなのかも知れません。それに比べるとJBLは大変難しいスピーカだと思っています。
しかしながらハマった時には、すごく豊かな表現力を持ったスピーカなんだと再認識させられます。

それはそうと近い内にライラとジャンパー、どちらか観に行って来ますネ?! 同じ感じに聴こえる事を願っています。

283音響なひと:2008/03/15(土) 01:09:28
スピーカーのブランドによって音が変わるのは確かですが、
パワーアンプの存在を忘れてはいけないと思います。

例えば、同じJBLのスピーカーで同じキャパ(音響特性も含め)の劇場であっても
スピーカーを駆動するパワーアンプで音はガラリと変わります。
一般のお客さんにもわかり易い符号としてスピーカーブランドで良し悪しが議論されますが、
同じスピーカーブランドでも2wayと3wayで全然音質が違ったりするのは大前提として、
パワーアンプが何であるか(外からはわかりませんが・・・)を重要視しても良いかと思います。

偉そうな事を言うつもりはありませんが、
よくこういった劇場音響の良し悪しの議論の場合、
アンプについて触れられる事が皆無ですので書きました。

284トト:2008/03/15(土) 02:51:21
マモラさんお久しぶりです。

結論から言うとスピーカーモデルの差よりも箱の構成とか音響機器の設定の
支配力のほうが圧倒的に影響してくると私は思います。同じスピーカーを使っている
のに映画館によってええ!?と驚くほど音が違う例を今までたくさん見てきました。

様々な要因があるでしょうけど、Bチェーン側の調整や箱の設計ひとつで音声など
いくらでも変化してくると思います。ドルビープロセッサーやスピーカーイコライザーの
設定だけで大胆に音声を変えることができるでしょうし、壁の形状や素材でも
大きく変わるでしょう。それらの諸条件が音質に与える影響に比べたらスピーカーの差なんて
些細なことだと思います(もちろん違いはありますけども)。立川とCQNの音は全然違うし、
バルトとMOVIXの音も全然違います。基本の機材は同じなのに、です。
映画館のセッティングは独特で音楽ホールやイベント会場とはやはり違う特殊な点が
あると思うので一概には言えないかもしれませんけど…。

スピーカー以上にアンプの差は分かりません。少なくとも自分には。
直接音をじかに聴くピュアオーディオと映画館は違いますからね。
いま映画館で主流なのはAMCRONですけどこれがQSCやEVの
アンプに変わったとしても気づく人は相当なプロフェッショナルだけだと思います。
映画館によってはメインシアターだけ高価なアンプを使っていたりしますけど
アンプが違うことが(ましてやモデルやメーカーまで)分かる人はほとんど
いないんじゃないでしょうか。

ちなみにここに挙がったバルト、MOVIX、Q−AXはすべて同じ機材を採用している
(JBLとAMCRON)と聞いています。それでも三者三様で全く違う音がしていることが
その良い例になると思います。裏を返せば「うちはこんな凄いアンプを入れている」と
宣伝している映画館は誇大広告かなと思います。出力はたしかに違いますけど
最大110dBとしてフルパワーを使うことは2000クラスのアンプでもないですからね。
スピーカーもどれだけうまく性能を出せるかが前提でそれをクリアしてはじめて違いが出てくるのではないでしょうか。

285通りすがりの音響屋。:2008/03/15(土) 08:56:47

トト様 はじめまして!

スピーカなんてどうでも良い,パワーアンプなんてどうでも良い!と言ってしまえば、話が終わってしまいます。(笑)
シアターの音の良し悪しはイコライザー調整と箱の仕様で、なんとでもなるとお思いなのでしょうか?
ホールと言っても音楽ホールが全てじゃないですヨ!?屋外もあれば、映画館の仕様と近いホールもあります。
バルト?やMOVIX,Q−AX?は全てに於いて同じ仕様なんですか? イコライザーするチャンデルデバイダーとか、スピーカケーブルやラインケーブル等も関与すると思われますが・・・。

スピーカメーカーさんが集まって(俗に鳴き比べと言います)同じホールの同じ場所にスピーカを設置して、イコライザー調整するマイクも同じ場所に立てて、尚且つ同じ測定器を使って、ほとんど同じグラフになる様に調整するらしいのですが、やはり音は明らかに違うという話を聞いた事があります。
これってスピーカやアンプ等の音響機材が持つ支配力による差じゃないんですか?(調整や箱だけが大きく関与しているとは思えないです)
パワーアンプやスピーカが微妙なニュアンスにおいて支配している部分は大きいと私は思います。 音響なひとへ すいませんパワーアンプの事も忘れてはいませんヨ!! パワーアンプが変わってメーカーやモデルが分かる人は、よほどで無い限りいらっしゃらないと思います。少なくとも私には分かりません。しかし音が違うのは分かりますヨ!!
それはそうとAMCRONなんですか? 羨ましい限りです。
なんかこう書くと調整や箱の仕様はどうでも良いのか?!と言われそうなので、もちろんそんな風には思ってませんヨ! 箱の性能が良い事が大前提です。どうにもならない部分ですから・・・。

私達難聴気味な人達より、トト様やマモラ様は優れた聴覚をお持ちだとホントに思います。(音の違いは分かっても良い悪いの判断は私には付きません)
まして、同じような性能を持った小屋の特性まで、よほど悪く無い限り判別出来ないですから・・・。

286マモラ:2008/03/15(土) 11:16:15
>>282
映画館のスピーカーがどのように聴こえているのか?とのご質問ですが正直、映画館ごとに
違うという風にしか自分には答えられません。あえて例を挙げるならこんな感じです。

Q-AXシネマ:立体感や高域の伸びなど非常に正確性に優れる。高分解能で情報量が多く音の
埋もれなさは他と一線を隔す。

新宿バルト9:良くも悪くも爆音シアター。一言で言えば大雑把。音像が大きく分離感も今ひとつで
台詞と効果音が同じように聞こえるのが苦手。迫力ある重低音は派手な映画には魅力的。

MOVIX:平均的な表現力で極端な欠点も無ければ特に優秀な点も無し。個人的には多少高域不足な印象。
いつでもどこでも一定のクオリティで安心感があり「困ったときのMOVIX」という感じ(笑)

MOVIXは多少の差異はあるものの上の説明の通りどこも似た感じなのでサイトを特定していません。
その中でさいたまのシアター11と12は他と違うと感じていたのですが先日の訪問でそれも普通に
なってしまったというのが正直な感想です。あとジャンパーとライラはもうシアター11と12ではないです。
なお誤解されているかもしれないので書きますが決してスピーカーを軽視しているというわけでは
ありません。自分も趣味でオーディオをかじっていた事もあり、他の条件を同じにすれば確かに差が
あるのだろうとは思いますし微妙なニュアンスや音色は確かに違います。ただ色々な映画館へ足を
運んでいる身として映画館の表現力の大部分(音色や良し悪しではなく)は箱の仕様とイコライザー調整の
支配力が大きいと実感しています。通りすがりの音響屋。様がMOVIXと比較してQ-AXシネマや新宿バルト9の
音をどう評価するかとても興味がありますね。

>>283
自分のアンプについての考えは>>284のトトさんと全く同じです。目に見えない部分ですし何を使って
いるのかは風の噂でしか確認できないので特に気にしたことはありません。

>>284
トトさん、こちらこそお久しぶりです。自分も同感です。自分が舌足らずな部分を代弁していただいた
ような形の書き込みでありがとうございます。

287通りすがりの音響屋。:2008/03/15(土) 11:59:49

マモラ様 詳しい所見を、ありがとうございます。

なるほど、MOVIXさいたまのシアター11と12だけが特殊だった訳ですネ?!

それとスピーカを軽視されているとは思っていません。
いきなり結論付けられていまいましたが、少なくとも私の経験上だけですが、やはりマモラ様達が感じておられる程、イコライザー調整や箱自体が持つ特性で音が支配されているとは感じられないです。(もちろん、それも重要な要素ですヨ!!)
仕事していて箱が悪いですからどうしようも無いですねぇ〜?!なんて言えれば、ずいぶん楽になるんですが・・・。(笑)
すごくイコライザー調整が上手な方(すなわちQ−AXを調整された方)がいらっしゃれば、どんなスピーカや音響機材も生まれ変わったように素晴らしい音になるという事ですよネ?!

少なくとも、特別だったシアター11や12は何かが変更され、同じ場所で同じスピーカから奏でられる音が変わってしまったというですから・・・。

ただの映画好きなだけで、MOVIXでしか観ない訳じゃありませんが、あまりあちこちで鑑賞しませんでしたから、そんな楽しみ方もあったんだぁ〜!と、少し目からウロコ状態です。

288マモラ:2008/03/15(土) 22:23:57
>>287
自分が箱の特性や調整の支配力が大きいと感じているのは音響が良いとの評判を聞いて
訪れた東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、京都、大阪、兵庫、広島など複数の映画館での
経験によるものです。映画館ではたいてい箱の大きさで機器のグレードが変わっていて同じ
サイズなら割と似たような機器構成ですが同じスピーカーを使っていても似ていると感じる
こともあればまるで別物だと感じることもあります。また同じ映画を複数の映画館で
聞き比べしたりすることもありますが、音色や微妙なニュアンスの違いは別にして正確に
サウンドデザインを表現できているかそうでないかはスピーカーモデルとはあまり関係が
ないと感じています。自分はこうした経験から映画の音を引き出す力は箱の特性や調整に
よるところが大きいと個人的には思っています。

自分がホームグラウンドにしているのは立川シネマシティ&シネマツーですが、一部を除き
MeyerSoundのスピーカーが採用されています。しかし通常の映画館のセオリーで箱が作られた
後にリニューアルでJBLからMeyerSoundへスピーカーが変更になった旧館シネマシティと、
箱の設計からスピーカーセッティングまで全く異なるコンセプトで作られた新館シネマツーと
では同じMeyerSoundのスピーカーだとは分かっても全然違う音のように自分には感じられます。
この違いをまるで別物と感じるか多少違う程度または同じと感じるかは人それぞれなのかなと
思います。またシネマツーがたとえばMeyerSoundから他のスピーカーに変わるようなことが
あったとしても「やっぱりシネマツーはシネマツーだなあ」と自分なら感じると思います。

これらは特別な根拠があるわけではありません。あくまでも自分の経験による全くの主観です。
通りすがりの音響屋。様が箱の特性や調整で音が支配されていると感じられないというのは
ご自身の知識や経験に基づくものだと思うのでそれはそれでよろしいのではないでしょうか。

289トト:2008/03/16(日) 03:28:07
>シアターの音の良し悪しはイコライザー調整と箱の仕様で、なんとでもなるとお思いなのでしょうか?

極論で言えばYesです。
映画館って特殊なもので最大8chの音声を最大でせいぜい1,000人クラスの箱で
再生する、そのなかには台詞を中心とした様々な音が含まれます。でも根底にあるのは
「映画の音」でありどれだけ自然に映画の音を再生できるかが勝負です。
ここが映画館独特なところである一定のセオリーに沿って(THXなど)映画の音に
特化した音環境が求められます。
加えて映画館ごとの設計や個性、方針などが加わり影響しあって音が決まってきます。

MOVIXの音に違和感がないとのことですが、MOVIXは明らかに「MOVIXの音」です。
同じJBL、AMCRON使用の他の映画館とは違う独自の個性があります。
これはオリジナル劇場規格もさることながら、そういう音を目指しているからに他なりません。
KCSだってワーナー・マイカルとユナイテッド・シネマではだいぶ違います。
同じ機材でも明らかに異なるんですよ。

スピーカーごとの差があることはたしかです。TADの映画館でサラウンドがEVであれば
音色の違いは確実に感じます。しかしルームアコースティックや調整による差はそれ以上の
ものがあるように感じます。箱の形状もそうだし座席の段差や質にもだいぶ影響されます。
音を出さなくても箱に入れば映画館ごとにまったく違う特性があるのも事実です。
それにあわせてセッティングをしていくのですから調整や箱の造りひとつでいくらでも変わります。
JBL同士だけど全然個性の違うMOVIXとバルト9。調整次第で似たような音に持っていくことも
可能です(当然箱が違うので同一なのは不可能です。あくまで擬似)。

そのため極論で言えば同一機材で構成してもBチェーンごとの影響力は支配的と
私は感じます。マモラさんが仰る立川の例は非常に良いと思います。同じMeyer Soundだけど
恐ろしいくらい違う音ですよ。CQNのMeyer Soundもまるで別物ですね。
また映画館の中には迫力ある重低音や強いサラウンド感を売りにしているところがありますが
これもセッティングひとつでできます。『オペラ座の怪人』でオペラ座の音響を
再現し試みもセッティング変更です。映画館のセオリーを敢えてハズしたセッティングをした結果です。
映画再生に特化した環境だからこそ調整ひとつでものすごく差が生じます。
MOVIXで見た作品を同じモデルを使用した他の映画館で見ればどれだけ箱や
セッティングの影響があるかお分かりいただけるのではないでしょうか。
映画館についていえばオーディオやPA音響などの他の音響技術はリセットして
聞いたほうがいいのかもしれません。ホームシアターと映画館が似ていて非なるもののように…。
差し出がましく申し訳ございません。

290通りすがりの音響屋。:2008/03/16(日) 09:31:35

なんか2対1の様相になって来ましたので、そろそろ退散させて頂きます。

MOVIXとバルト9?では明らかに調整された方も違うって事ですよネ?!
確認されましたか? 調整による支配力が大きい事は自分でされて確認されましたか? 箱が違えば音も変わるというのは同意見です。
私は、スピーカやアンプが変わると音が変わるというのは、イヤ程経験済みです。
現状その事が論点だとすれば、たとえ映画館という特殊な環境は違う!!と言われても負ける気がしません。
それに比べると、それこそ小屋の特性なんて些細な事だと、私は実践で感じているのです。
音量はシアター毎に決めているようですから、調整とは外しますが、その音量がキモになって音質差が出ているというなら同じ機材でも違うかも知れないと納得します。

それより今まではROMばかりでしたが、何故書き込みをしたか?!というと、イイ事はどんどん書いても構わないでしょう!
たとえ掲示板とはいうものの、自分勝手にガッカリした内容を書かれると人を傷つける事があると考えた事がありますか?
そんな事を言うと書く内容が限られるとおっしゃるかも知れませんが、大人なんだから書き方もあるでしょ!

ではでは、あなた方でお楽しみ下さい。 私は退散します。

そうそうQ−AXには行って来ました。とっても面白い映画でしたヨ! 音質云々より・・・。

291マモラ:2008/03/16(日) 10:06:21
>>290
書き方には配慮したつもりなのですが不快な思いをされたようで申し訳ありません。
素人なので映画館の調整機材を実際に触って確認したことはありません。
あくまでも経験による主観だとお断りしています。それを他人に強要しようとも
思ってはおりませんしましてやそのことで勝ち負けを争う気もありません。

自分はこの掲示板には書き込みでは2004年からお邪魔させていただいていますが
その間いろいろと映画館体験について主観による書き込みをしています。映画館に
ついての掲示板ですから話のネタや何かの参考になればと良かった部分もがっかりした
部分も言葉を選んで書いていたつもりです。それが大人でない書き方だと思われていた
ということは正直ショックですが自分の文章のいたらなさによるものなのでしょう。
今後は言葉を選んで不用意な書き込みは控えさせていただきますm(_ _)m

292トト:2008/03/16(日) 19:26:58
通りすがりの音響屋。さん

スピーカーやアンプが変わって音が変わるのはその通りだと思います。
専門家でいらっしゃればなおさらのこと熟知されていることと思います。

MOVIXとバルト9については同じJBLスピーカー、AMCEONアンプ、ケーブルを使っている
ことを確認済みです。日本でJBLで使われているスピーカーはたいてい
5674、3632、4622N、4642A、8340Aです。JBL導入の
中規模〜大規模館の機材はこの組み合わせが多いです。アンプはCE2000が
多いでしょうか。この組み合わせはMOVIXや新宿バルト9以外でもいわばスタンダードとして
使われています。

小屋の特性についてはQ−AXでご鑑賞されたとのことですけどあそこはMOVIXとは
施工も設計も全く違います。機材は同じJBLとAMCRONです。同じ機材同士で
音が同じになり、箱の個性とか調整がそれよりも影響を与えないのであれば
同じ音になりますよね。でもこの2館では私自身が感じるうえでは別物の音です。
JBLの音なのはどちらも相違ないですが、箱の音響特性といい調整の妙といい
Q−AXが上手といわざるを得ません。

また例えばEVスピーカーのTOHOシネマズとシネプレックスでは恐ろしいくらいに
音が違います。また映画館ごとの周波数特性や残響時間にも大幅なふり幅がありますし
バッフルの施工・設置のノウハウだけでもかなり変わると聞いています。

もしそれでも「同じ音だ」と言われるのであれば認識の差ですからそれで良いと思います。
認識が違えば対話して意見を交換すれば良いんですが、それを放棄されるということなので
異なる認識を持つ意見があるということで聞いていただければ嬉しいです。

そしてここは勝ち負けの場ではありません。意見が異なるのは勝ち負けではありません。
勝とうという発想自体が私には分かりませんよ。異なる意見があればじっくりと
交し合って議論すれば良いと思います。私の書き込みで通りすがりの音響屋。さんを
傷つけているならば謝ります。申し訳ありません。ただ、あなたの負ける気がしない・
大人なんだからという書き込みで当方も傷ついてます。
違う意見だからじっくり対話したいと思っていただけに残念です。

MOVIXとQ−AXは箱の性能と調整で明らかに差があると私は思います。
スピーカーやアンプで差が生じることは百も承知のうえで、差があるというのが
私の意見です。その差を感じられないのであれば単純に認識の違いだと思いますよ。

293通りすがりの音響屋。:2008/03/16(日) 23:09:31

トト様,マモラ様 あなた方を傷付けてしまったのなら謝ります。 すいません!!

あなた方は箱や調整次第で、音なんてなんとでもなると感じておられるようでしたが、イコライザー調整するにしても限界があり、神様でもない限りスピーカや音響機材を無視出来るような音を作り出すのは無理だという事を私は言っているだけでした。
最後になって、スピーカやアンプが変わって音が変わる事を認めて下さったようで、良かったです。
負ける気がしないと書いたのは、
>自然に映画の音を再生できるかが勝負です。
と言われたので、その部分における音響機材の重要性を語るなら、なんと言われても重要!!と私は思うので、あんな表現になってしまいました。
それに、自信を持って調整や小屋の特性次第でどうにでもなると言われると、そんな事は無いだろう?!と少々感情的になってしまいました。 すいません。

Q−AXで初めて鑑賞しましたが、音が違うのは分かりましたヨ!同じ機材を使っているシアターとは思えない程に差があるか?どうかは置いて々・・・。
作品も違えば録音も違うし、サイズも違う(あのサイズだとMOVIXでは中堅ですよネ?! そこにTHX仕様で比べては・・・)また、ほんの少し音量を変えただけでも音って変わりますから(その辺りがJBLは難しいと言ってたんですが・・・)、何を基準にして比較すれば良いか私には分かりません。
JBLだと聞いての鑑賞でしたし、JBLらしい音という印象でした。(音楽物だったので、特にそう感じました)
総合して良い悪いの評価は私には出来ません。互いにアリな音といった所でしょうか?!

機材についてもEVやMeyerは、とっても良い機材ですし、それらでも納得いく音は作れると思います。(KCSっていうのは聴いた事も無いので知りませんが・・・)

良い音で映画を鑑賞したいという気持ちは、私もあなた方と同じです。

MOVIXが良い音だ!とは言ってませんが、普通に映画を鑑賞して問題のある音だと感じた経験は私にはありませんでした。
マモラ様も平均的な表現力と言っておられるので、そうなんだと思います。
今回マモラ様が観られた作品も、録音と音量バランスが少し崩れていて、あまり感動が得られなかっただけなのかも知れないとは思えませんか?
まぁそう思えれば、書き込みされ無かったんだろうと思いますが・・・。
一回の上映が良く無く、それが原因で足が遠のきますか? 心情的には遠い所から、わざわざ来られてガッカリされたのなら仕方無いかも知れませんが・・・。

意見交換を放棄すると言われては、そんなつもりはありませんが、2対1では分が悪いです(笑)

294マモラ:2008/03/17(月) 18:50:58
>>293
さいたまでの音量に関しては>>279の繰り返しになるので詳しくは書きませんが自分には
音量バランスの問題に感じられませんでした。実際にはそうだったかもしれないですね。
ただそうだったとしても音量不足は不満要素としては十分だと思いますがいかがでしょうか。
自分はどちらかといえば大音量は苦手な方ですがサウンドデザインを楽しむのに必要な
音量以下にまで下げられるのはさすがに勘弁してほしいです。ライラは鎧ぐまバトルが凄いと
聞いて期待していたので尚更でした。苦情対策は分からなくもないですが仰るようにJBLの
音量に対するレスポンスが非常に繊細なのであれば尚のこと音量設定には気を使って欲しいと
個人的には思います。

また一回の上映で足が遠のくのか?との事ですが自分の映画館環境を考えると、とりあえずは
「遠のく」という答えになります。ホームグラウンドの立川は音響クオリティには割と定評が
あります。また自宅の近所には徒歩圏に全館THXのTOHOシネマズ海老名や老舗のWMC海老名があり、
さらに総合力では先のTOHOやWMCに引けを取らないMOVIX橋本(JBLに加えTAD館あり)も近くにあります。
これらには飽きるほど訪れていますが、たまにとはいえそれよりも時間や交通費を多く掛けて
さいたまへは行くわけですから普段体験出来ないものを期待して行っていましたし、今までは概ね
期待通りでした。多少の迫力不足を感じた事もありますがそれでも比較的満足していました。
今回、期待していた音響の不満が大きめだったのに加え映写も今一つだった事が追い討ちをかけ今後、
近場にある同じMOVIXの橋本より遠出をする意味をあまり感じられなくなったというのが足が遠のく
理由です。自分には割りと自然な理由なのですが通りすがりの音響屋。様には不思議に思われるのかも
しれませんね。

それから自分は始めからスピーカーやアンプで音が変わることは否定していないつもりです(苦笑)
JBLやTADを箱や調整で同じ音に出来るなんて思っていません。機材で変わることは前提として
機材よりも箱や調整の方の影響力が大きいのではないかと経験から感じているだけです。理由は
同一機材を採用した映画館の音響の違いの大きさによるものです。通りすがりの音響屋。様は
MOVIXとQ-AXで同じ機材の映画館と思えないほどの差は感じられなかったようですが、自分には
この二つは一聴して格が違うと思うほどの差が感じられます。それは上映前の場内の空気感の違いや
本編のみならず予告編、音響トレーラーを聴いても感じるくらいの表現力の差によるものです。
MOVIXには小部屋から最大館まで計150回以上、Q-AXにも10回は行っていますがその印象はQ-AXへ
初訪問した時から現在に至るまで全く変わっていません。これはMOVIXに問題があると言いたい訳では
決してなく、自分には非常に大きな差に感じられるということです。要はこの部分の認識というか
感性というかその差の大きさが意見の違いとして現れているのではないかと思われます。どちらが
正しいと言う話ではなくどちらもありなのだと個人的には思います。

ちなみに自分は以前にQ-AXの観賞レポをこの掲示板の「関東の映画館」スレッドに書き込んでいます。
既にご存知かもしれませんがこのレスと合わせて御一読いただければ幸いです。自分の認識や感覚が
より分かりやすくなると思います。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2821/1054475907/511-513

2対1では分が悪いとのことですのでこの後は身勝手ながら自分は様子見とさせて頂きたいと思います。
経験による主観以上のことは書けそうにありませんから(苦笑)。書き込みをしたくないという話では
ありませんので答えられるご質問にはお答えますし意見を求められればレスいたします。
よろしくお願いしますm(_ _)m

295通りすがりの音響屋。:2008/03/17(月) 21:32:52

またまた詳しい所見をありがとうございます。
マモラ様と論争が始まったので、傍観者になられるのは残念です。

>自分には音量バランスの問題に感じられませんでした。
マモラ様にとって、概ね期待通りで満足されていたのに何が問題だったのでしょうか?

かなり前から、少し音量が下がったかなぁ〜と思いながら鑑賞した経験は私にもありますが、サウンドデザイン?が崩れているとまでは感じませんでしたが・・・。
そもそもサウンドデザインと言っても録音したエンジニアじゃないと分からなく無いですか?
映像を観ながらの想像ですか?(ここでこうなったら音はこう動くハズ?!って??)
そこも私にはピンと来ないのですが・・・。(音が動いた後に、へぇ〜とは思う事はありますが・・・)
シアターを管理されている方達には、音量設定にもっと配慮して欲しいというのは私もその通りだと思います。

近くに映画館が沢山あって、交通費(というより時間)かけて行った割に良く無かったという印象が、初回の訪問なら私も足を運ぶのはやめようと思います?!
私だったら少なくとも2〜3回行ってみて、やっぱりダメになったと思うまでは諦めないかも知れません。 まぁ個人的な事なので、そんな事はどうでも良いですが・・・。

機材よりも箱や調整の方の影響力が大きいかどうかは、音響調整をされれば分かると思います。
キツくなったり、フワッとした感じになったりはしますヨ!? そこにどこでも通用する妙技があるんだとしたら教えて欲しいです。
たまたま素晴らしくハマったり、どうやっても上手くいかなかったり、その時々です。(すごく無責任に取られるかも知れませんが、それが現実なんです)
一度イコライザーを戻して最初からやり直したら、すごく良くなったっていう事も多いです。
何をどう変えたか?!なんて憶えても無いので分かりませんが、結果がOKなら深く考えないで仕事します。

Q−AXは、たまたま作品が音にこだわって無かったのでしょうか? マモラ様が大絶賛!!される程の印象は残念ながらありませんでした。
映画自体は面白かったですし、音も良かった(というか気になる部分も無く、純粋に楽しめました)です!!
でも良く考えると、それが一番じゃないんですかねぇ〜?!
音に気持ちが入ると、純粋に映画を楽しむ事が出来なくなるとは言えませんか?

映画を観終わった後に、音良かったなぁ〜!?と思うより、面白い映画だったなぁ〜!?って思われる方が良くないでしょうか?

296トト:2008/03/18(火) 00:14:02
>最後になって、スピーカやアンプが変わって音が変わる事を認めて下さったようで

誤解されているかもしれないと思ったので念のために再度書きます。スピーカーやアンプによる差があることは同意しています。
違って当然です。そのうえで箱と調整での差も大きいと思いますよ、と述べております。
異なるスピーカーの音色を同じにすることができないのは当たり前。機材が変われば音が変わるのも当たり前。このことは重々承知しております。
また設定ひとつでどうにでもなるとは思っていません。プロであろう通りすがりの音響屋。さんが仰っているんだからその通りなのだと思います。

おそらくですが私が箱や調整による性能差を機材差より強く感じるのと逆の感じ方を通りすがりの音響屋。さんがされているのだと思います。
どちらも正しいのでしょう。ただ自分も多くの映画館で多くの作品を見て、関係者の方々から学ばせていただいた経験から
Bチェーンの差の支配力は無視できぬほど大きいと感じています。どんなによく聞いてもMOVIXと新宿バルト9の音は違うし
Q−AXも違います。さらに言えばJBLとAMCRONの同じコンビを使っているIMAGICA試写室は別次元の音を奏でています。
この「違い」の認識の差がそのまま意見の相違になっているだけではないでしょうか。
どちらが間違っているか、正しいかという結論を出す必要はないと私は思います。

なぜ私がそう思うようになったか述べます。

IMAGICAでは第一試写室と第二試写室で箱の大きさが倍ほど違うから音響特性が同一条件になるようにするのに
最大限に注意して設計したと聞いています。繰り返しのチェックも大変だったようです。
なるほどたしかに箱のサイズが大きく違うのに再生されている音はどちらで見ても違和感がありません。
箱の特性が機材差ほど大きくないのであるならばそんな注意をもって設計するはずがありません。
そしてここのJBLの音が一般映画館とは一線を画する(映画館では聞いたことがない)
音を再生してくるため箱・調整の影響力の大きさを感じるのです。
箱の性能と調整の妙なくして表現できない世界じゃないでしょうか。同じ機材を映画館に入れても
あの音が出せるとは私には到底思えません。

吸音・遮音・反射構造や箱の形状の差があることは確かだと思うしその箱と機材にあわせた
調整で音声は大きく異なってくると思うんですね。通りすがりの音響屋。さんが仰るように調整は難しくいくらでも変わるとは思えません。
でも場内で手を叩いただけでも返ってくる音が様々に違う箱で、同一機材で同一音声は出せないと思います。

Q−AXについては自分も感想を書いていますがMOVIXでは相手にならないでしょうね。違いが大きいです。
入場した瞬間に一味違うと思います。本編を見るまでもなく箱の性能が段違いに感じられます。
THXと比較するのはハンデと思われているようですがMOVIXは国内最高級を謳って独自規格を構築し
その代わりにTHXを止めたのだからむしろTHXにハンデがあるといっていいでしょう。
実際に聴けば音の圧倒的な情報量や距離感においてMOVIXの音では対抗できるとは思えません。
作品自体の音質やサウンドデザインに関わらず、BGMも予告編もです。作品による影響を排したうえので評価です。
何度も繰り返しになりますがスピーカーや機材の支配力が大きいのならば極論としてMOVIXも、IMAGICA、
新宿バルト9、Q−AXどれもが同じ音になるでしょうが、現実として違うと思います。性能差もあります。
この差をどれだけ重視するかで意見が異なっているのでしょう。

少なくとも私にはそれぞれが全くの別物に聞えるのです。そしてその差を楽しんだり驚きを感じるのが
この掲示板の楽しみ方のひとつであるとも思っています。
違いにどれだけの比重を置くかで意見が分かれるのは当然だと思いますし、だから世界も見識も広がるんだと思いますね。

297トト:2008/03/18(火) 00:18:03
誤解を招くといけないので補足します。
MOVIXの設備と音響は良質で素晴らしいと思っています。
しかし比較するとQ−AXはさらに良い、ということです。

298マモラ:2008/03/18(火) 18:26:35
>>295
様子見と言いつつ早速ご質問がありましたので回答させて頂きます。主題ではないのでいいかな(笑)

>マモラ様にとって、概ね期待通りで満足されていたのに何が問題だったのでしょうか?
>>277の繰り返しになりますがさいたまシアター11の表現力の変化と12の迫力不足、ピントの甘さですね。

>そもそもサウンドデザインと言っても録音したエンジニアじゃないと分からなく無いですか?
自分の言うサウンドデザインは音の移動やサラウンド感に限定した話ではありません。そのまま「作品の音」
と読み替えて頂いてかまいません。作り手が意図した音響設計を個人的にサウンドデザインと言っています。
説明しやすいので話を音量に限定します。映画はダイナミックレンジ(最弱音と最強音の幅)が非常に広く
無音に近い静かな音からド派手な大音響まで実に様々な音が一つの作品には入っています。映画館という
大画面大空間で見る事を前提に演出上必要だからそういう録音がされているのだと思います。この辺りは
基本的に小画面小空間が前提でダイナミックレンジの狭いTV作品とは大きく異なる部分だと思います。
そのため映画では極一部のシーンの録音レベルが高いからといって苦情対策でそれに合わせて音量を下げて
しまうとほとんどの場面で音量不足になり本来の演出意図が再現されません。自分の言うサウンドデザイン
を楽しめない音量というのはそういうものを指します。もちろん自分は作り手ではないので適正な音量は
想像の域を出るものではありません。個人的には映像と音のマッチングや以前映写技師さんから聞いた
「音量は台詞に合わせるのが基本」という話から予想して自分なりに判断しています。

>音に気持ちが入ると、純粋に映画を楽しむ事が出来なくなるとは言えませんか?
もちろん自分も音を気にしないで映画に集中出来るのが一番だと思います。きちんとサウンドデザインが再現
されていれば自然に集中する事が出来ると思います。ここでは音響の話だけですが映写品質にも同じ事が言え
ますね。映画は娯楽であると同時に総合芸術ですから音響・映像・内容が揃って初めて作品になると自分は
思っています。重低音で体が揺れる事による本能的な快感。映画の世界に迷いこむような臨場感あるサラウンド。
映像の美しさに酔いしれる感動。映像の粗さによる荒廃感や色による心理描写。巧みなストーリーや人物の魅力
による楽しさ、怖さ、切なさ、教訓等々…。面白いという感覚の中には沢山の意味が含まれていると思います。
自分は作り手が作品に込めたものを出来るだけありのまま受け止めたくて映画館のクオリティに拘っています。
音だけ特別に気持ちを向けているつもりはありませんがここは映画館の掲示板で話題も音響がメインですから
そういう風に見られてしまうのもある程度は仕方のない事かもしれませんね。まあ話が自分好みでなく退屈な
映画でも音響が楽しかったら「音良かったなぁ〜」と思うことはありますよ(苦笑)

299通りすがりの音響屋。:2008/03/19(水) 11:09:22

マモラ様のおっしゃる通りです。 ほとんどの部分に同意します。

表現力の変化と迫力不足の原因は何だったんでしょうか?という漠然とした問いかけでした。
音響調整をやり直した?とか(しかしながら概ねマモラ様達が満足されているぐらい上手くいっていたものを、やり直す必要が無いと思うので、それは無いように思いますが・・・)
箱や調整も機材も変わらず、そんなにイメージが変わってしまう原因には何があるんだろう?!と不思議に思っただけでした。

その後の書込みには、全く同意見です。
音量も音が大きいと苦情を言われる方はいても、音量が小さいと苦情を言われる方はいないように思います。苦情だけに敏感に反応するのは仕方無いのであれば、私は音が小さいと苦情を言ってみようか?!と思う事さえあります。

私自身、映画館の音響調整がどういう形で行われているか?知らないし、箱の仕様についてもどういう考え方でどういう効果を狙って作られているのか?知る由もありません。
もちろん機材についても何をどういう根拠で選んでいるのか?詳しい事は知りません。
おそらくトト様が教えて下さった機種をシアターサイズに合わせて選択されているのだろうと思いますが・・・。

ただ映画を楽しみたいという部分ではマモラ様もトト様も同じ感覚だと思いました。
私も、退屈な映画でも音響が楽しかったら「音良かったなぁ〜」と思うことはあります。(笑)

300トト:2008/04/09(水) 22:47:21
さてさて論争になってしまったMOVIXさいたまですが、先日5番シアター
で「明日への遺言」、12番シアターで「クローバー・フィールド」を見てきました。

今回は音のことは触れません。映像のことです。

どちらの作品もアメリカンビスタサイズで、これがピントが合っていません。
スクリーンの中央がぼけていて、左右両サイドが合っている状態。
12番シアターは許容範囲でのぼけ、5番シアターは最後まで係員に指摘を
しようか迷うくらい酷いものでした。結局は「クローバー・フィールド」で
ことのほか疲れたので指摘はせずに帰ったのですが、思い返すと残念です。

みなさんご存知の通り宇都宮以降のMOVIXは上映設備の差別化として
ミニパーフォレーションスクリーンを導入して「映像がクリアで鮮明」と
謳っています。でもそんな努力も運用がいい加減では台無しです。
MOVIXのフラッグシップとしてがっかりしました。
シネスコに比べればビスタサイズのピンと合わせは比較的容易だと思います。
どれだけカスタムメイドスピーカーやMPスクリーンを使用していてもピンボケ
していては意味がないですね。次回に期待します。

301kawawa:2009/08/20(木) 11:24:12
アメリカ人気連続ドラマ:ロスト
http://www.neteiga.com/index.php/movie/index/id/81
http://www.neteiga.com/index.php/movie/index/id/62

302はい:2010/01/21(木) 17:44:20
MOVIXさいたまは画面でかいからアバターは最高だろう。

303素人動画集:2011/02/11(金) 09:05:33
nAv86*0C, www.sexmaxbox.com, 素人ビキニギャル生中出し, http://www.sexmaxbox.com/kosupure/162.html

304バーバリー シャツ レディース:2012/11/05(月) 18:06:56
今日は〜^^またブログ覗かせていただきました。よろしくお願いします。
バーバリー シャツ レディース http://burberry.suppa.jp/

305グッチ 靴 レディース:2012/11/18(日) 18:50:25
今日は〜^^またブログ覗かせていただきました。よろしくお願いします。
グッチ 靴 レディース http://www.guccifactorystore.com/%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%81-%E9%9D%B4-%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%81-%E9%9D%B4-%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9-c-26_33.html

306m66540:2012/11/22(木) 19:03:13
LouisVuittonソフィア・コッポラ&ルイ・ヴィトンコレクションの商品は女性の中で、一番人気の商品です
http://www.chibabag.com/10868.html

307芳沢:2012/11/26(月) 18:55:01
ブランドブルガリ財布コピー
ブルガリ財布 - ブランド財布コピー
ブルガリ財布 www.rakuten-gucci.com/bv_wallet2.htm

フランクミュラー 時計 http://www.rakuten-gucci.com/franck%20muller_watch.htm

308買取コレクター:2012/12/09(日) 13:34:54
☆テレビでも紹介された信頼&安心の買取サイト☆ビックリマンなどのシール類、ガン消し、キン消し、カードダス、プロ野球カード、怪獣ソフビ、超合金等超高額買取致します!! 「"買取コレクター"で検索!」

309\e\?\o\£\E\o I¨O?:2013/03/03(日) 04:16:17
When it comes to the ideal golf travel destinations in Ireland, the Southwest area can be riddled with amazing golf courses contains great links and beautiful views. In these parts notice Ireland's most sought after greens all eager to line up for some tee time period, the Ballybunion Golf Pub, particularly its old course. \e\?\o\£\E\o I¨O? http://www.lvsusume.com/

310gucci 財布:2013/03/04(月) 18:46:54
There are actually membership sites that provide instruction is such things as how to play any guitar. The lessons are offered only to members belonging to the site, although those who will not be members can view what subjects are taught in the classes. gucci 財布 http://www.gucciwave.com/

311ヴィトン 通販:2013/03/12(火) 11:05:43
匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。 ヴィトン 通販 http://louisvuitton.gamagaeru.jp/

312Calwaigoswign:2013/03/19(火) 15:55:10
MOVIX Club CARD サービス終了のお知らせ
http://www.movix.co.jp/mcc/

313ミネトンカ ブーツ:2013/09/10(火) 14:02:03
Likewise people that never will specific one or two know your own layouts and create which include these people anyone with.
ミネトンカ ブーツ http://www.pennyseek.com/

314サングラス:2013/09/10(火) 20:58:22
ラルフローレン ベビー
サングラス http://www.shpsoresearcher.info/

315長財布 レディース:2013/09/10(火) 20:58:39
男 ファッション
長財布 レディース http://www.6z8d.com/

316air max 90 baratas:2013/09/11(水) 04:29:45
este par de Nike Air Max 90 zapatos son popular.¡muchas gracias!
air max 90 baratas http://www.emekaikido.com/

317時計 ブランド メンズ:2013/09/12(木) 13:38:29
パネライ 人気モデル
時計 ブランド メンズ http://www.watchsrespevely.com/

318ミリタリー 時計:2013/09/12(木) 16:16:05
エンポリオアルマーニ 店舗
ミリタリー 時計 http://www.watchsrespsible.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板