したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ワーナー・マイカル・シネマズ

1お湯:2003/06/01(日) 23:03

ワーナー・マイカル・シネマズについて語るスレッドです。

http://www.warnermycal.com/index.html

2たけのこ:2003/06/13(金) 08:08
7月12日いよいよオープンのワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿ベルシティーですが、
音響はSRD、SRD−EX、dtsのみのようです、SDDSもdts−ESも導入されてないようで
非常に残念です、THX認定も無いようですね。。。

旧ワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿より1スクリーン増えただけで、今のところ
同じレベルの劇場な予感がします。
個人的には他のシネコンがよかった気がしないでもありません。

S 席          2,000円
一 般          1,700円
学 生(大高生)     1,500円
小中学生         1,000円
幼 児(3〜6才)      900円
シニア(60才以上) 1,000円

だそうです、S席って・・・どの辺に設定されているんでしょうか?

3お湯:2003/06/15(日) 20:10

大宮、熊谷、茨木など、2000年の末以降にオープンしたワーナー・マイカルは、
DTSでさえ無かったので、それに比べればまだましかもしれません。
THXが無いのも残念ですが、JBL3ウェイスピーカー使用のWMSS(ワーナー・マイカル
サウンドシステム)が導入されることを期待したいですね。
大宮や板橋のようなKCSスピーカーの音が軽いTHXよりもWMSSのほうが良さそうな
気がします。

4まつくん:2003/06/16(月) 00:00
最近気付きましたが、以前ホームページにあった割引チケットがなくなりました。関東では海老名や市川妙典のようにVCと競合しているところはまだあるようですが。こうなると、マイカルカードを作って300円引きにするか、ファミマで売ってる鑑賞券(200円引き)を利用するしかないですね。ちなみに、ファミマの鑑賞券はなぜか東宝配給の映画には使えないそうなので、ご注意を。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板