したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

何でも質問スレッド

1狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2005/06/05(日) 20:28:31 ID:74Kc9m4U
誰かが物凄い勢いで質問に答えてくれる訳ではありませんが、もし答えを知っている方に余裕がありましたら答えて頂ければ幸いです。
質問する方は書き込む前に一通り検索などして答えを探してみましょう。
答えを貰ったら質問した方は礼を言いましょう。
答えが来なくても泣かないで下さい。

352くんどらべったらどっぽれ名なし:2011/01/19(水) 07:02:48 ID:???
>>350
将来の夢
カレーをたくさん食べる
ハマっていること
カレーをたくさん食べる
今だからいえる
カレー食べたい
先生に一言
実はそんなにカレー好きじゃないんです

353√2:2011/01/20(木) 20:40:58 ID:SNw2L1SY
>>狂気太郎さん
笑いました!いやぁ自分は遅刻が多い人間でして一学期は62回中18回の遅刻
二学期は145回中72回遅刻し今週は今日以外は遅刻してしまいました。
朝は苦手で…。出席日数を遅刻に変えて使いたいと思います!解答ありがとうございます!

>>くんどらべったらどっぽれ名なし様
戦隊ヒーローのイエローですねそれwここまで食べると口が辛くなってしまいます
カレーはですね、きのこ類とたまねぎが入ってるものが好きで、ジャガイモのようなごろごろしてるのは苦手なんですよ。だから肉じゃがはごろごろしてるから苦手です。カレーの話ですね、自分家は基本ジャワカレーの中辛を使ってるようです。いとこが中辛でも辛いと言ってカレーに牛乳入れすぎてカレーが真っ白になってた事がありました。普通に真っ白のカレーありますねそういえば。…カレー食べたくなってきた…。
あ、長々とすいません。使わせてもらいます!解答ありがとうございました!

354豚丸:2011/05/22(日) 03:02:13 ID:???
狂気先生が影響を受けた作家、好きな作家は誰ですか?

355報復ZO:2011/06/19(日) 00:03:24 ID:kS.7haw2
突然ですみませんが、ポメラという電子メモ(?)があるらしいんですけど。
ttp://www.kingjim.co.jp/pomera/
狂気さんみたいな物書きする人にとってやはり便利なアイテムですかね?

356くんどらべったらどっぽれ名なし:2011/06/19(日) 11:17:29 ID:???
狂気先生、僕のsage更新にも気づいてください

357狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2011/06/19(日) 18:13:52 ID:Mta.xWw6
>>354 豚丸さん。
 おや、こちらに先に書き込まれてたんですね。気づくの遅れましてすみません。
 もう掲示板の方でレスしてますのでそういうことで……。

>>355 報復ZOさん。
 ううむ、以前WindoewsCEという低機能コンパクトコンピュータを買ったことがあるのですが、結局中途半端なんですよね。
 外出先で本格的に文章を打ちまくる状況はなく、もし必要ならノートパソコンをきちんと持っていきますし、ちょっとしたメモなら手帳で充分なので、結局使い道は少なそうです。

>>356 くんどらべったらどっぽれ名なしさん。
 ええっと、どなたでしょうか。
 sageの書き込みに気づけというのはちょっとひどい話だと思いますよ。

358お初さん:2011/08/27(土) 10:49:33 ID:P279O1Qk
先輩のみなさん教えてください。低周波治療器って気持いですか。射精できますか。彼女のクリ責めにも使いたいのですがどうなんでしょうか。使った方、詳しい方よろしくお願いします。

359くんどらべったらどっぽれ名なし:2011/08/27(土) 15:43:00 ID:???
人それぞれだと思いますから
ご自分でご購入されて試してみるのが1番だと思いますよ。

360お初さん:2011/08/27(土) 20:15:17 ID:P279O1Qk
ありがとうございます。そうですよね。調べてみたいと思います。

361<抹殺されました>:<抹殺されました>
<抹殺されました>

362ローソンの回し者:2011/09/19(月) 00:44:47 ID:FKgb18go
狂気太郎氏は、たけのこの里orきのこの山どちらがお好きでしょうか。
この不毛な戦争に、決着をつけたいのです。
そもそも、チョコレートはお好きなのでしょうか…?

363狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2011/09/19(月) 01:11:27 ID:17ynDCUw
>>362
 不毛な戦争に参加したい気もするのですが、残念ながらどちらも滅多に食べないんですよねえ。
 これまで食べた回数で言えば多分きのこの山の方が多いと思いますが。
 チョコレートは味のきついタイプは苦手で、ホワイトチョコ系やマカダミアナッツ、アーモンド入りの方が好きです。

364すめろき:2011/09/19(月) 02:15:00 ID:s0CZJkTc
はじめまして。
狂気太郎ファンの仲間内で前々から議題になっているので
差し支えなければご本人様にお伺いしたいことがありまして。
『日暮静秋』は、どちらで読むのでしょうか?
「ひぐらし」「ひぐれ」「しずあき」「せいしゅう」派がたびたび争いを起こします。

365狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2011/09/19(月) 02:27:39 ID:17ynDCUw
>>364
 ひぐれしずあき、でございます。
 毎回名前の読みを明記せずに申し訳ありません。
 必要だと割り切って()づけで読みを併記すべきか迷っています。既存のシリーズはやらないと思いますけれど。

366すめろき:2011/09/19(月) 02:49:55 ID:s0CZJkTc
ありがとうございます。
陰を往く人3の前に聞いておきたかったもので。
奈美ちゃんがどうなるのか楽しみにして続編お待ちしています。

367あいら:2011/09/19(月) 17:05:28 ID:D0fht3go
>>364
私も気になっていました!大好きな作品で、何度も繰り返して読んでいます。
奈美ちゃんと真鈎くんの間に子供が生まれたら、その子は一体どんな運命を辿るのでしょう。癌体質の殺人鬼、になるのかしら…気になります!

368くんどらべったらどっぽれ名なし:2011/09/22(木) 22:08:17 ID:???
ひぐれだったのか・・・もう頭の中でひぐらしで固定しちゃってましたよw
だってほら、4年に1回出てくるあの人がそうですし。

369HIJIKI:2011/10/07(金) 06:04:40 ID:???
はじめまして。殺人鬼探偵関連のことで気になることがあります。
草葉さんは八津崎市内で亡くなられたのでしょうか?
そもそも、彼は生前八津崎市民だったのでしょうか。
草葉さんのことについて考えていると止まらなくなる秋の夜長キャハーッです。

370狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2011/10/08(土) 02:39:08 ID:eMs6QX6Q
>>369
 いらっしゃいませ。
 草葉さんの死に場所と生前のことについては、残念ながら私も存じません。
 ただ、生前は明るい性格だったなんてのは全く想像出来ないですねえ。

371HIJIKI:2011/10/08(土) 16:36:11 ID:???
>>370 確かに想像できませんね…ありがとうございます

372報復ZO:2011/10/23(日) 14:13:16 ID:acHOEFyA
漫画などの自炊についてなんですが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bG_F5Z7PboM
確かに素晴らしい技術↑だと感動(裁断してもほぼ元通り!?)しました。
けど、読まなくなった漫画が片付くという以外に何のメリットがあるんでしょう?
漫画の購入はもちろん、こうした機材を購入するコストとか、時間とか考えると?
そこまでして電気使って漫画が読みたいモノなんですかね?

373狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2011/10/23(日) 14:56:15 ID:ae7bxHfc
>>372
 ふうむ。私自身は片づくためにやりたいので、裁断して僅かに長さの縮んだものをわざわざ復元するメリットを感じませんなあ。それをブックオフに持っていくのかな。
 読まなくなった漫画というより、正確には、滅多に読まなくなった漫画、ですよね。
 そしてそれが片づくということ自体が目的であるので、他のメリットは必要ないのではないでしょうか。
 滅多に読み返さないけれど気が向いた時に読み返したいし自分のものとして持っておきたい、でもそういう漫画が多過ぎて場所を取っている、現状で売られている電子書籍はプロテクト・フォーマット関係で一生読み続けていられる保証が全くない、となれば後は自分が何処まで時間とコストをかける覚悟があるかでしょう。
 今後、一生読める電子書籍がきちんと普及して過去の漫画・書籍もそれで売られるようになれば、自炊なんて不要になるでしょうね。
 ただ、もう何年も前から議論されているのに利害関係のせいで殆ど進んでいない現状を見ると……。

374報復ZO:2011/10/23(日) 20:43:25 ID:acHOEFyA
>>373
御返答ありがとうございました。
なるほど、ペーパーレスの時代が来るのはまだまだ先なのですね。

>それをブックオフに持っていくのかな
そーいや↑にて100円で買った漫画の表紙カバーが微妙に余るんですが…横に。
まあ、自分は100円でもちゃんと読めれば何でもいいんで、長さの縮んだものをわざわざコストや時間をかけて復元してブックオフに持って行く人を応援したいと思います。

375狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2011/10/23(日) 20:54:03 ID:ae7bxHfc
>>374
 ああ、あれはそもそも見栄えを良くするために端を削ってるらしいですよ。
 新品でも一旦本屋から戻されたらやってるんじゃなかったかな。
 だから本棚に並べてみると微妙に高さが違うという事態に……。悲しいことです。

376ガジェット:2013/03/27(水) 03:08:51 ID:zA8fSEM2
賢くなるために寄生虫にあえて寄生してもらう話をしりませんか?
以前このサイトかこのサイトのリンクから飛んで読んだきがするんですが・・・もう一度読んでみたいのです

377狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/03/29(金) 20:41:27 ID:4GCW6FUA
>>376
 ううむ、ちょっと思い浮かびません。
 取り敢えず私は書いてないような気がします。

378一日:2013/03/30(土) 21:22:33 ID:YgYkgzF2
>>376
筒井康隆の『こぶ天才』だと思われます。
何か筒井御大に関して狂気さんに機会があれば聞こうと思っていたことがあったような気がしますが忘れました。
「読まずに死んだら私の勝ちです」みたいなことを仰っていたのは覚えてるんですが。

379狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/04/01(月) 20:30:25 ID:4GCW6FUA
>>378
 はい、殆ど読んだことがないです。まともに読んだのはショートショート一編だけで、短編集を二冊購入しましたがまだ読んでないという状況です。
 取り敢えず、私の勝ちになりそうです。

380くんどらべったらどっぽれ名なし:2013/04/03(水) 22:06:38 ID:xMcl2Cqg
次の小説の更新はいつ頃になりそうでしょうか。
更新が楽しみで1日に何度もアクセスしてしまいます。
急かすようで申し訳ないですが、よろしければ返答よろしくお願いします。

381狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/04/04(木) 21:29:55 ID:4GCW6FUA
>>380
 遅筆で申し訳ありません。
 多分数ヶ月は先です。

382センターポンチ ◆BBBBB3aAJA:2013/05/09(木) 17:16:41 ID:tBHKPA4Q
始めまして
「モラル」を読んで狂気太郎さんの小説にどハマりした者です

「モラル」のエピローグの滝本さんって結局どうなったんでしょうか・・・
気になって気になって夜も眠れません

383狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/05/09(木) 22:07:00 ID:4GCW6FUA
>>382
 どハマりして下さりありがとうございます。
 滝本さんのその後については私も分かりません。よってご想像にお任せしますが、選択肢としては以下のようなものが考えられますね。
 1.警察に自主して逮捕。産廃業者の悪事も明るみになりそうで結局有耶無耶になる。事故死で片づけられ、滝本さんの罪状も有耶無耶に。
 2.滝本さんが汚染物質満載のタンクローリーで会社に特攻。みんな死ぬ。
 3.滝本さんは説教殺人鬼になり、何人か殺して逮捕される。
 人生って、悲しいですね。
 むっ、
 4.人類は滅亡した。

384センターポンチ ◆BBBBB3aAJA:2013/05/10(金) 22:27:37 ID:???
なんと・・・
ありがとうございました

385HK:2013/07/13(土) 17:10:14 ID:???
創○○会のターゲットになってしまいました\(^o^)/嫌がらせ体験談書いてもいいですか?
参考に…彼らはサイコパス。

386ねこまんま、:2016/03/22(火) 10:08:00 ID:2znbo.H6
こんにちは。
実験地区を読んでびっくらたまげて、こちらのウェブサイトまで辿り着きました。
一点、どうしてもご質問があって、書き込みさせていただきます。
iPhoneならびにiPadでこちらのウェブサイトを閲覧しているのですが、だいたいのページがなんでか文字化けしております。
調べてみたらiOSの仕様ではあるものの大部分がヘッダーmetaにエンコード(だいたいの日本語ページはshiftjisとかいうやつだったはず)が埋め込まれていないとのこと
……タグにエンコード指定する予定って、ありますか……?

387ねこまんま、:2016/03/22(火) 10:18:32 ID:ZfUF3tTA
>>386
狂気太郎さんがインデックスに貼ってらっしゃるPCサイト閲覧Proxでは閲覧出来ることに気づきました
お騒がせしました
申し訳ありません

388狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2016/03/24(木) 00:42:31 ID:UrDSvzHg
>>386-387
 びっくらたまげて下さりありがとうございます。
 割とヘッダーにShiftJIS指定してるつもりなんですけどねえ。htmlの仕様が変わったのかなあ。
 取り敢えずなんとかなって何よりです。パソコンとアンドロイドしか持ってないのでアップル系は分からず申し訳ありません。

389ねこまんま、:2016/03/24(木) 07:28:27 ID:2Uvkssb6
>>388
お返事ありがとうございます
念のためご報告しますと、文字化けしていないのは、
・インデックス
・実験地区13のEPUB版について
・小説
・仮時百万年
・闇の階段(但し小説の中身は文字化けという謎)
・独り言
のみでした
小説がほぼ全部文字化けという……
iPhoneかiPadかMacで見る人が文字化けというだけで、androidやパソコンなら文字化けしないみたいですし、大丈夫だと思いますが、一応ご報告しておきます
お返事は不要です
ご丁寧にありがとうございます

390狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2016/03/25(金) 22:41:59 ID:qX3cRDd6
>>389
 むう、闇の階段は第十四段以降はエンコード指定タグを入れてましたがそれ以前のものは入ってませんでした。
 『借時百万年』はタグが入ってましたけど、『陰を往く人4』の本文には入ってませんね……。
 その辺で表示の結果が分かれるようでしたらメタタグ不足のせいということになります。
 ただ、全てのファイルをメンテするのは気力が……。申し訳ありません。

391アオサギ:2016/04/17(日) 22:18:45 ID:OkACUqrQ
作品とは関係ないんですが、クラス替えでとんでもないクラスにどうやらなってしまったようです
目立たずに行動するにはどうしたら良いでしょうか?目立とうが目立たまいが気に入らなければ
絡みまくる人がいるようです。もしよかったら撃退法などアドバイスを下さるととても嬉しいです。

392狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2016/04/18(月) 23:22:24 ID:ZeP29OpI
>>391 アオサギさん。
 率直に申し上げまして難しいです。情報不足なのもありますが、情報が揃ってもこれという解決策は思いつきません。学校という特殊な環境内で、恥を知らず後先も考えない馬鹿とか頭のおかしい人とか邪悪な人間とかに事件になるほどではないぎりぎりのところを攻められると、自分の身を切ることなしにうまく解決することは難しいでしょう。
 状況によっては仲間を作ってグループで行動する、休み時間は図書室に逃げる、ICレコーダーで相手の発言を録音する、更には担任に相談に行ってその事なかれ的な返事を録音してからもっと上の方に話を持っていく、などが取れるかも知れませんが。
 身近な人達に相談した上でそれでも誰も助けてくれそうになければ、引き篭もるしかないかも知れません。ただしその後の人生は選択肢が非常に限られることになると思います。

393アオサギ:2016/04/20(水) 17:30:02 ID:OkACUqrQ
回答ありがとうございます。友人は幸いニ、三人クラスに居るのでその怖い人には近寄らないことにします。
前の学年でも何度か騒ぎが起こったようなので用心して頑張ります

394狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2016/04/20(水) 21:16:45 ID:r8PO9DdA
>>393
 お役に立てず申し訳ありません。
 健闘を祈ります。

395くんどらべったらどっぽれ名なし:2017/04/13(木) 12:50:14 ID:???
この前久々にskyrimを起動したらロードが終わった瞬間隣にいた黒贄さんに殴られて死んでしまい、
ああそういえばこういうのも入れてたんだなぁと懐かしい気分になりました。

そこでふと思ったのですが、狂気さんはfalloutのmodは作らないのですか?
世界観はあちらの方がマッチしていたような気がするので・・・。(別に催促してるわけではありません;)

396:2018/12/07(金) 20:58:41 ID:uXip9MNM
うろ覚え
・なんかの神話
・強い英雄とか代わりに守らなければならない約束(逆タブー?)がある
・「招かれた賜餐には行かなければならない」的な逆タブーのある英雄が、行き先で毒を盛られるかして死ぬエピソード

こういう話を知ってる人がいれば教えてください

397狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2018/12/07(金) 21:41:46 ID:tfUGpPPw
>>395
 うわあああ。sageられていたので全く気づきませんでした。
 黒贄さんにkill meと頼んでセーブしてらしたんですかねえ……。
 falloutはなんかのめり込む前にメインクエスト終えたところでプレイをやめてしまいました。世界が荒廃し過ぎていて安心を感じられなかったのと、ルート選択が不可逆的でこれも安心マニアの私には辛かったためです。
 それに、ストーリーによってプレイヤーが縛られている感じがなんか嫌だった覚えも。
 TES6を待ってます。

398死の原:2018/12/11(火) 21:09:42 ID:hrPbUjxU
 お久しぶりです。死の原です。

 9月くらいからバイトを始めました。
 毎日、暗いうちに家を出て暗くなってから帰る日々です。
 多忙過ぎて寝る時間すら削っている為に記憶が定着しないためか最後の書き込みが何だったか覚えていないどころの騒ぎではなくて昨日は何をやったかさえうろ覚えです。
 で、今のバイトについて「天職だね! 映画なんてやめちまえ!」と、とりあえず社員全員と知り合いのホラー監督や友達や家族や、とかく色んな方に言われます。
 人生の転換期に入っているようです。運命に逆らって生きたいです。
 いまこそ狂気と苦痛と暗黒の世界を。わしにはそれしかない。
 表面ではニコニコと、心の中では狂気万歳と。

399狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2018/12/11(火) 21:54:56 ID:Z3RGMEPs
>>398
 死の原さん、お久しぶりです。
 九月からバイト、お疲れ様です。ひとまず自分の生活費を稼ぐのは重要だと思います。
 映画は予算と人手がかかりますからねえ……。創作活動を諦める必要は全くないと思いますが、なるべく金と人手のかからない方法を考えてみられてはいかがでしょうか。登場人物が一人だけのサイコホラー、とか……。
 あ、今何か思いついたけど一瞬で忘れてしまいました。脳の劣化が……。
 取り敢えず、疲れが蓄積しない、無理のないペースで生きて下さいね。

400くんどらべったらどっぽれ名なし:2021/09/03(金) 01:43:08 ID:Gt904oIc
何度か読み返してもよく分からなかったのですが、
『急所を一突き』に出てきたラ・ルークの構造体はこういう形ですか?
それとも先端ではなく底面の方が向き合っているということでしょうか…
分かりづらい図ですみませんが教えていただけると嬉しいです

ttps://imgur.com/a/m6UTFEQ

401狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2021/09/03(金) 20:16:00 ID:Bx8Cnqxg
>>400
 「二つの四面体は面の一つを互いに密着させ、いやごくごく僅かな隙間が開いている」なので底面同士がほぼくっついているとお考え下さい。
 後、正四面体なのでもっとずんぐりしてますね。
 もしかしたら後になって新しい発見がなされて事象がひっくり返るかも知れませんが、今のところはそんな感じです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板