したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ライブジャックショウ

8STFのkay:2002/02/11(月) 18:03
どうも、監督助手のkayです。
それと同時にSTRIKE THREE Film Makersの一員でもあります。

最近、インフルエンザか風邪か見分けがつかないような,
そんな症状にうなされています。
しかも本日月曜も祝日らしく、病院もやっていないので、大変です。
皆様もお風邪とインフルエンザにはお気をつけ下さい。

>野村監督
本当に緊張しますねぇ、映写。
kayなんて、映写は学生時以来なので、腕が鈍っています。
なんとか、フィルムを切らないようにと、フィルムに火がつかないことだけを、
願って、映写成功するようにします。
途中で絡まったりしたら、最悪やもんねぇ…。

そういや、監督!!
舞台挨拶には、LJSのアイドル、ジャッキーくん登場ですよね?!
って、勝手に決めちゃダメ??

そういえば、プラネット映画祭まであと4日!!
ソルトレークシティも大盛り上がりですが、
それに負けじと、このプラネット映画祭も盛り上げてゆきたいものです!!

9STRIKE THREE Film Makers:2002/02/11(月) 21:12
STFの高田です。

野村監督のお話はkayから、いろいろと聞いております。
ですので、まだ見ぬ監督の勝手なイメージだけが僕の中で膨らんでいっています(笑)
では、お会いするのを楽しみにしております!!!

10野村充広:2002/02/12(火) 04:37
フィルムに火!?

多くの人が駆け付け始まったプラネット映画祭。
それに気をよくした映写係kayはすっかり調子に乗り、
ほうらこんなこともできちゃうんだよぉ、
とばかりに鏡を使い大阪城にも映写。
しかしその油断が命取り。
フィルムに火がつき、一瞬で映写室は火の海に。
野村「アルフレッド!?アルフレッド!」
決死の救助の甲斐あってkayは一命を取り留めるものの、
その目は光りを失う。
落ち込む野村。しかしkayは言う。
「私のことは気にせず、街を出て頑張りなさい」
こうして野村は故郷を離れ、映画道を邁進するのであった…
kay!君の御葬式には必ず帰って来るからね!!

ということにならぬよう、風邪やインフルエンザはきっちり治しましょう。

高田さま イメージは更に膨らんだでしょうか?

プラネット映画祭を本当に楽しみにしている野村でした。

11STFM-kay:2002/02/14(木) 17:47
お〜い、めちゃ、『ニューシネマパラダイス』のパクリじゃないっすかぁ(笑)

>kay!君の御葬式には必ず帰って来るからね!!
お〜、そうっすか?!ありがとうございます……
って、この話の中で殺されているじゃないっすかぁ〜〜〜〜〜!!
どこまでいくね〜んって☆

でも、映写する時は、くしゃみしたときの唾がつかないように、
ちゃんとマスクをするようにしますが、
風邪菌いっぱいフィルムにつけたらごめんねぇ(笑)
多分、映写機回転するたびに、風邪菌がプラネット中、飛び散って、
会場異様に風邪の熱で盛り上がってしまってもいやだなぁ。

そなこと無いように、マスクしてがんばります。

12野村充広:2002/02/15(金) 00:17
いよいよ明日、ちゅうかもう今日ですな。
15:00〜「ライブジャックショウ」上映です。
そしていよいよkay緊張の16mm映写!!
まあどうにかなりまっせ。
頼んだよアルフレッド!

13全神映:2002/02/16(土) 00:45
お疲れさまでした!神代です。
『ライブジャックショウ』笑いあり涙ありの大作でした!
ストーリーがすごくまとまっててうまいなーって思いました。
色々裏話も聞かせてもらって楽しかったです。
また今度近大で会いましょう!
そんで飲みましょう!

14おおもり:2002/02/16(土) 11:55
とうも、「STAMP」の大森です。
芸大ならではの作品、楽しませてもらいました。
打ち上げ来られたら、お話したいですね。

http://bird.zero.ad.jp/~zba38403/ikaetc/i.html

15ゴカン★タナカ:2002/02/18(月) 07:39
おつかれさまです。
「短編ドカン」のタナカです。
打上げはどうでしたか?
私は部屋でひとりで「淡麗」でした、、、。

近大のヤツ行くのでよろしく〜
これからもお互いがんばりましょう。

16こいずみのりひろ:2002/02/18(月) 21:58
文金の小泉徳宏です。
昨日はお疲れ様でした。
少しでしたけど、お話ができてすごくよかったです。
初日の斥候という事で、作品を観ることができなかったのですけど、
約束通り、テープを交換しましょう。
名刺にある住所に送ればよいですか?

お互い結構考え込んでしまう時期ですが、
これからも作品を作って、
道を切り開いていきましょうね!

17野村充広:2002/02/19(火) 04:12
「ライブジャックショウ」を観てくださった方々、
残念ながら観れなかった方々含め、どうもありがとうございました!
いろんな意見、感想も聞けてほんと良かったっす。
また頑張って来年来よう!と思わす映画祭でした。
すたっふ、関係者の皆々様、参加させて頂きありがとうございました。

そして「ライブジャックショウ」を見逃した方は是非こちらへ。
近畿大学芸術フェスティバルにて「ライブジャックショウ」上映されます。
2月22日(金)16:00〜
3月2日(土)17:00〜
近畿大学構内新館101・102にて
入場無料
両日とも会場にて、野村、お待ちしております。

18kay&kay&kay:2002/02/22(金) 01:27
ども、STFMのkayです。

朝までコースお疲れさま。野村氏!そして、イムラ氏。
あれから、時差ぼけはありませんか?kayは日本⇔アメリカくらいの時差ぼけを
体験しています(笑)

そういや、今度は、本日22日、近大JACKですね。
トーク頑張って下さい。
kayは、3月2日に近大JACKのレポートを一眼レフ持って行きますので、
是非今度こそはジャッキーくん引き連れてて下さいね。
これで掴みはOKです。

本当に遅くなりましたが、お疲れさまでした。
是非、次のプラネット映画祭には、野村氏の姿が……。

19野村 充広:2002/02/23(土) 03:08
近大芸術フェス1日目上映行ってきました。
多分ウケは良かった?と思われます。
トークは、なかなかに照れくさかったが。
3月2日お待ちしております。
「ライブジャックショウ」は17:00〜より、
近畿大学構内、新館101にて上映されます。
みんなで、近大JACKしよう!!

20岡田克彦</b><font color=#FF0000>(Gay75MZI)</font><b>:2002/05/18(土) 22:26
2チャンその他で私の名前にていろいろなことを書き込んでいる人たち
がいるようでございますが、私は、2チャンその他の掲示板にはレヴェルの低い、
しかしコンプレックスだけは強い連中がタムロしていることがわかりましたので、
一切興味がなくなりました。このゴールデンウィーク以降は、
何も書いておりません。これからも永久に書き込みませんので、
全て2チャンネラーの偽者の仕業とお考え下さい。(岡田克彦)

私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板