したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ミドルエイジ】遊戯王でマタ〜リ【パパンママン】

1歳は遊戯より和希寄り:2003/04/18(金) 03:19
・人生30年以上の深みのある方。
・20代でもパパやママな方。

遊戯王が憩いのものとわかった人生に疲れた若人も
ここで茶を飲んでマタ〜リユタ〜リ語りましょう。旦~

101名も無き王:2003/04/20(日) 20:05
成人した個人の嗜好については自己責任が取れるなら別に構わないよ。
問題なのは自己責任が取れない子供が安易に手に入る現状。
そう簡単に法で規制するのもどうかと思うけどね。

102名も無き王:2003/04/20(日) 20:12
法で売れないようにするのは問題だけど
小学生が間違って買わないように警告を添えるくらいはいいと思うけど。

103名も無き王:2003/04/20(日) 22:01
表現の自由は認められてしかるべきだとは思うから法の規制は大きなお世話と思うが出版、小売の自主規制は必要だろうな。
子供には売らない、身分証明を提出させるとか。
自分の時代はその手の本なんてjuneくらいしかなかったしものすごく日陰の存在だったけど
今なんてあからさまにそういうコーナーがあるもんな。
マーケットとして大きいのは分かるが大人の趣味思考の世界を安易に子供の目に触れさせるのは
問題だろう。

104名も無き王:2003/04/20(日) 22:07
ていうか、書店のコミックス担当が
配置に配慮すればいいだけの話で。

105名も無き王:2003/04/20(日) 22:15
パロならともかく花とゆめとかの普通の少女漫画雑誌でも
801漫画連載されるし、801臭は売れる少女漫画の重要要素にも
なっているからな。今更、自主規制も書店の注意も意味ない気がするよ。
アンソロの高い値段は子供には一種の規制になってるかも知れないね。

106名も無き王:2003/04/20(日) 22:22
子供に有害な環境多すぎて今更パロが有害とか
言ってもな・・・
ネットだけでも何でもみれるぞ。

107名も無き王:2003/04/20(日) 22:23
「翼君や岬君が泣いてます」と本誌の編集後記に書かれてしまったアレは
社会がまだまだ健全な証拠だったんだなぁ…(遠い目

108名も無き王:2003/04/20(日) 22:30
男は801気持ち悪いとか変態とかいうけど、
男向け同人誌のえげつなさには頭が下がる。
ガキが801でショックを受けた、成人漫画読んで
ショックを受けたも大人になれば笑い話さ〜
人間に本当に有害な者はリアルの世界で人間から
受けたものしかない気がしないか?

109名も無き王:2003/04/20(日) 22:34
ちょっと見ない間に、禿同。と言いたいレスがいっぱいだな。(w

とにかくパロとして流せない成熟されてない子まで簡単に目が届くアンソロは良くないよね。
帯つけるのと店員の配慮じゃ駄目なんだろうか。

もしリア厨に遊戯王を読んでたら城之内が死んだ時すごく御飯食べられないほどに
どうにかなりそうな程それしか見れない純なとこあったしなぁ。
今でこそありゃ死ぬわけない、と思えるけど…。リア厨房は自分でも怖い…。

>107
スラダンも何か言ってませんでしたっけ?

110名も無き王:2003/04/20(日) 22:37
真性DQNはどんな世界にもいるけどエロパロ801で知恵つけられた香具師も多いわけで。

111名も無き王:2003/04/20(日) 22:39
>107
作家がキャラが汚れたと喘ぐのは大人気ない気がする。
女性アイドルはどれだけ多くの男が自分のグラビア見て
抜けるかで人気が決まる。それを割きって仕事してる。
少年漫画も同じ。
キャラに魅力がないと妄想力なんて沸かない。
不特定多数に見せるからには割り切らないと。

112名も無き王:2003/04/20(日) 22:39
>108
それはどうかな?
実際トラウマになってる人もいるみたいだし。
今時のリア消厨はリアルとの判別がつかないのが多いからな。
身近でそういうのがいるから余計怖いよ。

113名も無き王:2003/04/20(日) 22:42
>111
割り切っているからこそ、今は黙認状態なんだと思う。>出版社
なんだかんだ言って人気は相乗効果な部分も有るし。

114名も無き王:2003/04/20(日) 22:43
>108
映画やドラマにはHシーンはつきものだし、AV世界もあるし
生命誕生の行為だから、違和感ないっていうか
オタ男やりすぎ、理想妄想きもい、で終ってたんだ。

でも男男と、好きな漫画のキャラが…。というのは結構こたえたよ。
「同人女キモイ」っていうのも、ネットで
「海馬」で検索すればホモ絵トークが一発で出てくるから
ショックを受けた少年達の叫びもあるんだろうね。

115名も無き王:2003/04/20(日) 22:46
>112
トラウマなってもいいじゃないか?
人生の中で漫画だけじゃなくトラウマになる経験は多い。
漫画から受けるトラウマなんて知れたものだと思うけど。
それも人間の人格と個性を作り上げているわけで。
自分もそうゆうトラウマあるが、自分が何か特別に変わってるとは思えない。
漫画で受けるトラウマの心配より、実際人間から何かされてトラウマに
なることを心配したほうがいい。幼児虐待トラウマ、強姦トラウマ、
現実にはリアル経験からきた恐ろしいトラウマがあふれているぞ。

116名も無き王:2003/04/20(日) 22:53
>114
結構まともな成人漫画とAVしか見てないんだね。
最近はすごいぞ。妊婦強姦、小学生強姦妊娠させる漫画、
母親強姦、強姦廃人監禁拷問、何でもありが今の男向け成人漫画の世界。

801は女が描くからか、そこまでひどいのみたことない。
結局、男ともは自分が男だから気に入らないだけかと思われ。

117名も無き王:2003/04/20(日) 22:55
自分がはまる以前、甥っ子のために遊戯王サイトの検索した時想像以上に
801サイトが多くてべっくらした。自分は好きな方だから構わないのだが
メインターゲットのお子様たちも環境次第で簡単に目に出来てしまう状況って
かなりヤバイと思った。

>115
その後の子供の精神にどんな影響が出るかわからないからそんな安易な物言いは
無責任だと思う。

118名も無き王:2003/04/20(日) 23:00
ネットで成人漫画ダウンしてみてショック受けたよ。
生命誕生もへたくれもあったもんじゃない。

これらが普通にネットで見れるのが今の時代だよね。

119名も無き王:2003/04/20(日) 23:00
>116
成人マンガを買う小学生がいたらさすがに書店は注意するだろう?
(するよな?)
801だけが悪いわけじゃないが普通のマンガと区別しにくい状況で売られているのが
問題なのだと思う。

120名も無き王:2003/04/20(日) 23:00
でもなぁ…
人の土俵だってのに平然とやってるから引っかかるんだよ。
「ルフィだ!」と思わせて子供の心を引きつけておいて
あんぁんされたルフィが書店にいっぱいあるわけだよ。
AVだって「18禁未満ダメ」とあるから、心してかかれるわけだし。

121名も無き王:2003/04/20(日) 23:05
>その後の子供の精神にどんな影響が出るかわからないからそんな安易な物言いは
無責任だと思う。

無責任かも知れないけど、もしショック受けた子供が
ちゃんとした環境で、正しいことがなんなのか教えられる環境にいたら
正しく育つと思うよ。創作の世界と現実を区別できない人間は
創作に問題があるというより、その人の現実に問題があると思う。

12283:2003/04/20(日) 23:05
ううむ、なんだか自分のレスで一気にアンソロ話に流れてしまって申し訳無い;

>84
痛いリアル焼酎は沢山居ますよ、やっぱり年代的にはしゃぎたくなるのかと。
しかし「801大好きデ→スvvv 学校で皆で回し読みとかよくするんですyo!
男子に無理矢理読ませちゃったりして♪キャ☆ 変態呼ばわりされたりもするケド
全然平気! 気にしないモン!」とか中学生からハガキで来ちゃったりすると
少 し は 気 に し ろ 。 とか頭を抱えたくなってくるわけで。
こういう子が「同人女氏ね」のスコールを受けたとしても、コレはさすがに
自業自得としか思えない…こういう子は気にしないんだろうけど…節の様に。

>93
基本的に版権にうるさいところは手を出さないですね、何処も。
ゲームとか小●館とか。 まぁ逃げ道もあるっちゃありますが。

>116
コンビニなんかでもエロ本が手軽に買えてしまう今はチョッとオカシイ。
本来自由であるはずの同人誌の世界が摘発を恐れて自主規制の傾向にあるのに
ある程度規制されるべき商業誌の方が過激だったりするんだよね。

123名も無き王:2003/04/20(日) 23:08
>中学生からハガキ

この子の場合、自分の趣味を人に押しつけない、人が嫌がることはしないを
教えられなかったと思う・・・社会の常識という基本教育の問題だね。

124名も無き王:2003/04/20(日) 23:10
時代は変わった、とため息をつけば済む話なのか。
何だかやりきれないよ…ハァ…。
ナゴミニキタハズナノニナァ

125名も無き王:2003/04/20(日) 23:15

↓↓↓ では、何事も無かったように次の話題ドゾー ↓↓↓

126名も無き王:2003/04/20(日) 23:15
>121
>ちゃんとした環境で、正しいことがなんなのか教えられる環境にいたら

では、ちゃんとした環境でないところで正しいことがなんなのか教えられる環境にない子は
正しく育たないってことになるよ。
絡むわけじゃないが、みんながみんなそういう環境にいるわけじゃない。
トラウマじゃなくても真性DQNな厨房は量産されてるからね。

127名も無き王:2003/04/20(日) 23:18
有害な環境を喘ぐより、一番影響力ある親が
有害にならないために頑張るしかない。
戦争で人が死んでいく有害極まりない世界の子供達もいることだし。

128名も無き王:2003/04/20(日) 23:21
>126

真性DQNな厨房がそんなに悪いか?犯罪でもないのに。
大人になれば昔の自分を恥じるようになるさ。

129名も無き王:2003/04/20(日) 23:21
恥もイタタも気付かず思いっきり同人をやったのが高卒〜23歳。(御免…)
現代なら情報量で早くに同人知ってリア厨から始めたかも。
リア厨→ヘタレ
リア高→そこそこ
二十歳前後→ウマー
ここで夢見たまま大手になり、厨頭のまま社会に出ず
不景気も煽って同人生計になる子は増えるんじゃないかな?
なんて時代の変わりを感じてみた。

130名も無き王:2003/04/20(日) 23:24
他人に迷惑かけず自分で食っていける力があり、犯罪者にならなければ
同人生計でも何でもOKと思う、子持ちがここにあり。

131名も無き王:2003/04/20(日) 23:28
>128
そういやいたよね。迷惑掛けまくった真性DQNな厨房が。
確かに犯罪でもないけどさ。

132名も無き王:2003/04/20(日) 23:30
>131
どんな迷惑? 
もしかしたら自分は真性DQNな厨房の恐ろしさを知らないだけかも知れない。

133名も無き王:2003/04/20(日) 23:34
ここのママ達は自分の子供が同人大好き子か漫画オタクになることに
ついてどう思ってる?

134名も無き王:2003/04/20(日) 23:34
>132
万引き、委託の詐欺、通販予約またはイベントで金集めキャンセル(返却なし)
金だけでも結構ある。
あとは勘違いからくる、家押しかけ、ストーカー、逆ギレ…きりないよ。

135名も無き王:2003/04/20(日) 23:37
>134
犯罪じゃん・・・
でもそれは同人も801の影響も関係ないとは思うけど。

136名も無き王:2003/04/20(日) 23:42
韓国人の友達から聞いた話だと
韓国の同人DQNな厨房が金集めキャンセル詐欺をやり
学校がばらされ、噂が広まり自殺した事件があったらしい。

137名も無き王:2003/04/20(日) 23:43
>132
節のことでは?

>133
ヒッキーやDQN厨房にならないなら構わないよ。
ただ節度は持たせるがね。

138名も無き王:2003/04/20(日) 23:46
>133
まだママでは無いが…
ヲタや同人をやること自体は全然構わない。
他人に迷惑をかける犯罪者にさえならなければOK。
もし犯罪者になったら…製造元責任を果たしまつ。

腕白でもいい、逞しく育って欲スィ。

139名も無き王:2003/04/20(日) 23:56
>132
ここに関連するところではフッシー。
合宿所スレ見ればそれ以上の真性DQNがゴロゴロしてるな。
ほとんど犯罪者と同義。

140128:2003/04/21(月) 00:00
自分の認識が甘かった。
真性DQNな厨房とはスレ荒し程度だと思ってた。スマン(⊃д`)

141名も無き王:2003/04/21(月) 00:01
兄弟そろってオタクだったので同人界の存在は既に知っていたが
>92と同じ本を兄者が買ってきたのが私が消防の頃…
目ざとく見つけ尋ねると一旦躊躇しつつ(ギャグの所だけは見せたかったようだ)
私の理解力を信用してか見せてくれた。おかげで妹はこんな立派なオタクになりますた(w
トラウマっちゃあトラウマだが、大人になってもショックな事は沢山あるよ。

ペド専門小説誌に居た時、その道の方からビデヲを貰った。私達にそれ見てもっと
勉強しろって事かよ!ケッと思って観たけど流石に3分でギブですた(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ところでタイトルにパパンママンとあるが果たして今このスレにパパンはいるのか?(w

142141:2003/04/21(月) 00:04
間違えました、アンソロ読んだの消防じゃなくて厨房の時でした。

143名も無き王:2003/04/21(月) 00:06
ペド専門という言葉を知らなかった自分。恥じるべきか。
今、検索してわかった・・・

144名も無き王:2003/04/21(月) 00:07
>133
ある程度育って自分の意思でやるならいいんでない。やるべきことをまずやってからが前提だが。
けれど親公認の同人活動なんて子供としてはカコワルイのでは?
親の目を盗んでこそこそやるもんじゃないのか?

話はずれるが赤子や幼児をコミケ会場に連れてくる親を見かけるがあれもどうかと思うよ…

145名も無き王:2003/04/21(月) 00:12
そういえば同人は金が絡むんだよね。
読むだけならともかく金が絡む同人活動は親が知っておきたい。
金銭トラブルが起きた時、子供が親にも言えなくて犯罪に走るのだけは勘弁。

146名も無き王:2003/04/21(月) 00:12
>144
前半は各家庭それぞれでいいのでは。
「もちろん学校行かないで同人活動(゚∀゚)アヒャ」っていう子供を
親が容認するのはいただけないけど。
後半は禿同。

147名も無き王:2003/04/21(月) 00:13
>144
> 赤子や幼児をコミケ会場に連れてくる親
同人が子供に良いかどうかはともかくとして、
場所的に危険だと思うんだけど…>コミケ会場
人の波がわんさかな所に幼子をつれてくるのはどうかと。
遊園地みたいなサービスの場所じゃ無いんだしさ。

148名も無き王:2003/04/21(月) 00:19
この年までキャラ萌えられる自分。
60になっても萌えているんだろうか?
孫をみても同人萌えするお婆さん・・・

149名も無き王:2003/04/21(月) 00:21
>144
私自身は毒女ですが、1歳時のママンである友人はイベント参加に復帰したら連れてくと
言ってました。私も連れてくの!?と突っ込んだが「置いていくわけに行かないので」だそうです。
訳分からない内だけだそうですが。
ただ買い手としては正直、子供居るとちょっと買い辛いよな(w

150名も無き王:2003/04/21(月) 00:25
>147
場所的にも危険だし精神的も危険だ。
それこそ「あ、ゆーぎ」「あ、ルフィ」と、簡単に18禁の本を見れてしまう。

>148
孫の半ズボン姿にときめく婆さまはいつまでも若々しくてイイかも(w

151名も無き王:2003/04/21(月) 00:26
>「置いていくわけに行かないので」
そりゃその親の都合だろ……
1歳の子供をイベントに連れていくなんて
その子供にも周囲にも迷惑なのでは?

152名も無き王:2003/04/21(月) 00:31
>150
ショタは勘弁なので半ズボンにはどきめかないと思います。
孫をみる=孫ができるという意味で(⊃д`)

153名も無き王:2003/04/21(月) 00:55
>145
何年か前に委託してもらった時、イベント後に連絡なくなったんだよね。
それまでFAXで連絡してたんだけど、催促してもいつまでも何もよこさないから
家に電話したら、逆に私が何者かと色々感じ悪く聞かれた。

なんつーか責任問題って親に教えられて身に付くもんなのか?
常識が自然に身につくのは甘い考えなんだろうか。

154名も無き王:2003/04/21(月) 00:58
>153
親が言葉で教えつつ、自分の身をもって教え込むものでは無いかと>責任問題
そうそう「自然に」身につくものではないよ。
その「自然に身につく」環境を作るのも結局は親だからね。
犬でも猫でも子供でも、やはり普段からの飼い主の仕付けは肝心。

155名も無き王:2003/04/21(月) 01:05
>153
金銭問題は大人でもトラブルになりやすい。
リア厨が同人で結構なお金を手にした場合はトラブルの種だと思う。
親が知っておければ万が一の場合、他人への迷惑も解消されるし
子供にもきびしく言い聞かせられると思っただけ。

親が全然知らない場合、いきなり電話が来て子供からみの金銭問題を
話すと感じ悪くもなると思うな。

156名も無き王:2003/04/21(月) 01:13
同人やらないから分からないけど、委託てあんまり知らない人とできるものなのかな。
委託は信用第一で付き合い長い親しい人とするもんだと思ってた。
厨に委託は問題外かと。

157名も無き王:2003/04/21(月) 01:17
ネタバレ解禁だというのに本スレに全然人が居ないのは、
みんなこちらに来ているのかな?

158名も無き王:2003/04/21(月) 01:22
>157
自分も「人少ないなぁ(w」とは思った。>本スレ

てか、いま姐さん達は必死で某板の厨レスを
萌えの力で流し去ろうとしているのだと思われ。

159名も無き王:2003/04/21(月) 01:22
>156
その通り。
委託は信用できる人じゃないと絶対ダメ。
たまにサイトで委託募集してる人見かけるけど
懐広いなぁと思うよ。

160名も無き王:2003/04/21(月) 01:27
漏れの友達の姉は某パプーワの18禁同人の委託を
中 学 生 のときに請け負ってたらしいが親バレし
その親はキレて委託元に電話、懇々と説教したという話を聞いた
なんつーか………いたたまれない気持ちになったよ……(;´Д`)ホヘー

161名も無き王:2003/04/21(月) 01:34
同人について無知ですまないが、委託て家に本が届くの?
主婦で同人やる人は家に売れ残りの本を保管するのかな。
こちらは買うだけだから申し訳ないが結構大変そう。

162161:2003/04/21(月) 01:42
教えて厨みたいだ。スマン

163名も無き王:2003/04/21(月) 01:51
>161
自分も詳しくは知らないんだけど
遠方で自分の本を売ってもらうわけなので
委託先に本を送って、その委託先にイベント参加してもらって
売ってもらうものと思われ……曖昧でスマソ

164名も無き王:2003/04/21(月) 01:57
>160
読んだだけでいたたまれない気持ちになった・・・

165名も無き王:2003/04/21(月) 01:59
>161
本はだいたいは自宅より会場に直接送る人が多いと思われ。
小さいイベントや少ない冊数なら家に送っているはず。

166名も無き王:2003/04/21(月) 02:25
>160
自宅で描いていたハードな801同人の原稿を親に見つかって
そんな娘に育てた覚えは無いと激怒され、家族中から総スカン食らってしまった
どうしたらいいでしょう、という切実な某誌投稿を見たことがある。
読んだだけでいたたまれない気持ちになった。

167名も無き王:2003/04/21(月) 02:30
消防の頃、落書きで男の裸のギャグイラストを描いたら
姉が見つけて母と父の前でばらしたことがある。
ものすごく淫乱なことをしたように姉がからかうから
死にたいとマジで思ったな。166読んでそれを思い出した。

168名も無き王:2003/04/21(月) 02:52
消防の頃、落書きでキスシーンとか朝チュン(香ばしいな…)を描いてたら
妹に見つけられて何度も何度も両親の前でばらされた………。
167読んでそれを思い出した。
今思い出しても痛すぎて恥ずかしい思い出だ。

169名も無き王:2003/04/21(月) 13:40
消防の頃、父の部屋でPlay boyを発見。
姉と一緒に読んでたら、外出中の母が帰ってきて発覚された。
母が雑誌をばらばらに破いて部屋中にばらまいた後、片づけさせないから
父が帰ってくるまで姉と一緒に破れた雑誌の上で泣いてた。
父に見つかるのが死ぬほど嫌で姉と一緒に窓から飛び降りようかなと真剣に話した。
母よ、何もそこまですることないだろうに。
自分は166,167,168みたいなことがあっても大人の対応をするぞ。

170名も無き王:2003/04/21(月) 14:33
昔、親はとても怖い存在だった。
だから「悪い事」と自覚していたものは親には必死に隠した。
まだ子供はいないが、
将来子供が出来ても、恥ずかしくない位の躾は出来るだろうけれど、
子供にとってあの頃の親と同じような怖い存在になれる自信はない。
隠し事されても自分もやってたからな〜と本気では怒れない…

一連の流れを見ていて何となくそんな事を考えてしまった昼下がり。

171名も無き王:2003/04/21(月) 15:00
思春期になれば親に隠し事のひとつやふたつはあって当然だよ。
自分もマンガ描いたりしてたけど(notエロ)親にはひたかくしだったし。

>169
>大人の対応
そうだね。感情的にならずにこの機会とばかりに家庭内でまじめに性教育をはじめたりすればいいかもしれん。
変な罪悪感や間違った知識を植えつけるよりよほどマシだと思う。

172名も無き王:2003/04/21(月) 15:07
子供の頃て、性的な興味をもってることに罪悪感あったよ。
親も時代が違うから、性教育とか慣れてなかったし。
性的なことは無条件に有害と思ってた所ある。
今は子供が性的なことにふれるチャンスが増えてるから、親もそれなりに
対応しないとね。
少なくとも、自分は性的な好奇心を禁忌にしてないと教えたいな〜

173名も無き王:2003/04/21(月) 15:16
話の流れと関係ないけど、消防の頃、親のベットシーンに乱入したことがある。
怖い夢を見て泣きながら親の寝室にいくと何かやってた・・・
何してるのか、その時は気づかなかったが、後から気づいたな。
そのまま、親の間に潜り込み寝てしまったが湿っぽかったのを記憶してる。
悪いことしたな・・・

174名も無き王:2003/04/21(月) 15:49
>173
自分もあるかも…
妹がいなかったときだったので1歳くらいだったのかな
夜中目覚めたらパパンママンが布団の中でもそもそやってた
何となく疎外感を覚えて寂しくて泣いた覚えがある
親が気づいて慌てて宥めてくれたような……

なんつーか………誰にも言えん……

175名も無き王:2003/04/21(月) 16:17
小さい頃、父のコンドームを見つけて風船だと思い、
水入れて振り回す、ふくらませて遊ぶなどしてたな・・・

176名も無き王:2003/04/21(月) 20:30
躾は大切だよ。
自分の両親は理不尽な理由でしかってきた事がなかった。
しかられる時は必ずそれ相応の理由があったし、子供心にもそれは分かった。
悪い事をしてしかるなら、頭ごなしにしかりつけるよりもまず
何が悪かったのかを納得させてからじゃないと、相手に対して鬱屈がたまる。
他人に手をあげればその分だけ自分にも痛みが来る事を忘れてはいけないと思う。

177名も無き王:2003/04/21(月) 20:39
>176
良い親だったね。
うちの親は別に悪い親だったてわけじゃないけど、たまには理不尽なこともあった。
完璧じゃなく大人げなかったな〜と思い出すこともある。
でも親と結構仲いいんだよな。
教科書通りの良い親になることは難しいけど、普段愛情が伝わってれば子供心にも
ちゃんと分かってしまう。

178名も無き王:2003/04/21(月) 21:19
>176
良いねぇ。ウチは177さんと同じかな。
愛情は感じるから、私も親(家族)が大好きだ。
でも受け止め方もある気がするなぁ。
姉が結構ネガティブなもんだから。生まれ持っての性格もあるんでない?
いじめの場合「お前はブタだな」と言われた場合、
ずっと引きずってビューTコロシアムに出る人もいれば
「ブタは美味いんだよ」と軽くつっぱねるだけで
ブタだとしても明るく好感持てる人間になるとか。

179名も無き王:2003/04/21(月) 21:35
なんのトラウマもなく、小さい頃に間違った教育も受けてなく、
親も普通で家庭も普通で、結婚して性的にも満ち足りているはずなのに
二次元キャラに激しく萌えて、漫画本を片手に口では言えないことを
キャラにしたいと妄想する自分はどうゆう人間なのか・・・
ごめん凡骨。苦労人で頑張ってる御前相手に人の親としてあるまじき行為を
妄想してる(⊃д`)
こうームラムラとないはずの下半身に来るんだよ〜〜

180179:2003/04/21(月) 21:37
こんな奴がマジメに子供の教育についてレスしたりして
よかったのか〜〜〜

181名も無き王:2003/04/21(月) 21:43
>179
子供に自分の秘蔵本を見られないようにな(w

182名も無き王:2003/04/21(月) 21:59
昔、教育学専攻の友人とまじめに何故こんなに801女が多いのかについて
語り合ったことがある。
友人いわく、男社会で性的に抑圧された日本女性の文化が歪んだ801文化を生み出したかも
知れないらしい。どうなんだ!
何で自分はこんなに801が好きなんだ・・・摩訶不思議な人間の心理・・・

183名も無き王:2003/04/21(月) 22:03
萌え抜きにしても遊戯王知ってると子供と話しやすいよね。
一回り以上年下の従兄弟が新年会で
誇らしげに遊戯王カード見せに来てくれたよ。
彼の御自慢のカードはメタル化らしい。

184名も無き王:2003/04/21(月) 22:32
801はいわゆる第4の性Open Sexualityに入るのか。
男とまともに付き合っても、その男の中の女性らしい面を好きになると
精神的同性恋愛者になり、同性恋愛者でも相手の男の中の女性らしい面を
好きだと精神的異性恋愛者らしいが。
そもそも801は性的欲求で、自分の中の同性恋愛者の面と男の面が顔を出したのが
801女なのか。この激しい萌えの正体は何なのか苦悩してる。
母として人間としてどうなんだ自分よ・・・
本屋の無防備なパロ本の並びより、身近い親の影響が子供に大きいそうだが、
自分の801好きは子供に悪影響なのか。
子供のために801好きをやめられる自信はない。
まだ赤ちゃんだからしばらくはいいけど。

185名も無き王:2003/04/21(月) 22:33
>182
自分が異端者だという自覚があるからその分野に惹かれるんだと思う。
自分は萌えなんて言葉も無かったもっとカルトだった時代801にはまってた。
でも今はあまりに市場が広がりすぎて興味を無くしてしまった。
もう801は異端じゃないんだよな。
遊戯王は昔の801ゴコロを思い出させてくれる作品だが戻る気は無いな。

186名も無き王:2003/04/21(月) 22:37
>185
異端関係なく無条件に801が好きだ・・・
自分が特別だと思いたくはない。むしろ、イベントなどで同士が集まると
自分は特別異端でないと分かり安心する。

187名も無き王:2003/04/21(月) 23:25
>182
801は日本だけでなく、他の先進諸国にも存在するしなあ。(下記参照)
程度の多少はあれど、女性はどこの国でも抑圧されているから?

ttp://www.fou.com/slash/index.html

ていうかここはこんなに同人とか801の話していいんでしょうか。パパンや毒男タンはいないのか?

188名も無き王:2003/04/21(月) 23:31
毒男タンは御前様以降にイシズ姐さんスレを詣でてからくると思われ…。
パパンは週末とかでは?

189名も無き王:2003/04/21(月) 23:32
>187
ゲイ小説じゃなくて、女が書く801?目から鱗だ。
アメリカやフランスの人が結構同人買うのは知ってたけど。

190名も無き王:2003/04/22(火) 17:12
海外の801遊戯王作品を翻訳して紹介してるサイトさんもいるね。

191名も無き王:2003/04/22(火) 21:28
話題変わってしまってすまない。
リア消厨とかの時は漫画にハマって関連商品とか買い漁ったりしたけど、
この年代になっても使える商品って何があるかな?
上司の持ち物でポケモソのキーホルダーとかストラップは見るんだけど。

192名も無き王:2003/04/22(火) 21:42
>191
ミドルエイジの上司へのプレゼントですか?

千年パズルのキーホルダーとかストラップがあったらチョト欲しいかも…(チープな感じじゃなければ)
遊戯王関連はお子様向けがほとんどだからどうかなあ。

193名も無き王:2003/04/23(水) 20:15
もう何処かでガイシュツかも知れんですが
どなたか、この↓焼酎飲んだことありますか?
ttp://store.yahoo.co.jp/sake/6-out01-7.html

芋焼酎、あまり得意じゃないんだよなあ
でも、飲んでみてえ

194名も無き王:2003/04/23(水) 20:22
>192
いえ、自分が使いたいんです…。
上司が子供と一緒にポケモソにハマッてグッズ見せびらかすのが
正直羨ましかったりしてます。

195名も無き王:2003/04/23(水) 21:02
>193
不阿羅王ワラタ

196名も無き王:2003/04/23(水) 21:19
>194
うーん。おべんとばこなどは実用品ですが。
遊戯王グッズは学用品が多いのでキーホルダーやストラップってあるのかな?

197名も無き王:2003/04/23(水) 23:13
千年パズルのウォレットチェーンなら兄メイトで売られていた。
1800円くらいだったかな?
結構しっかりした重い作りのものだよ。

198名も無き王:2003/04/24(木) 21:00
おべんとばこは流石に…。
ランドセルと同じくらいお部屋のインテリアになってしまいそうです。
ウォレットチェーンなら!と思ったのですが…。売ってる場所が…。
色々ありがとうございました。

199名も無き王:2003/04/24(木) 21:58
>198
ハンカチはどうですか?
3幻神のデザインでなかなかカコイイです。

200名も無き王:2003/04/25(金) 20:32
ハンカチ使ってるよ。オベとラーのツーショットのやつ。
使うときに周囲を見回してしまう。このスリルがたまらねぇ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板