したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

@2chの人数が知りたい

1Bonito@2ch:2003/11/17(月) 10:02 ID:qWhufLss
@2chをつけてる奴、レスしる。

23名無しさん@暇人:2004/01/02(金) 00:49 ID:ptdVEuqY
てst

24うざ:2004/02/24(火) 00:46 ID:NYdNKH1A
@2ch強くしようよ。
クラン少ないし、新しいクラン増えるのは良い事だと思うんだけど。
無所属の強い人とか鯖立てれる環境の人募ってさ。
のぉ埼玉。

25名無しさん@暇人:2004/02/24(火) 02:17 ID:xHEfZZD2
@2chつけてる人、全然見なくなったね。
漏れつけようかな?

26うざ:2004/02/27(金) 14:33 ID:8CXhZh/U
最近の若者は覇気が足らん。くそぅ。

27名無しさん@暇人:2004/02/27(金) 14:34 ID:5vK.u8TU
この前1人見たな、何か雰囲気的にアジア鯖だったようだが

28名無しさん@暇人:2004/02/27(金) 14:36 ID:a2RE.u2k
>>26
・・・・・('A`)ハゲド

29名無しさん@暇人:2004/03/02(火) 18:30 ID:ScbxILB6
最近多くなってきたな@2ch。漏れもつけようかな・・・

30名無しさん@暇人:2004/03/17(水) 07:35 ID:hoCRvmWc
最近馬鹿の看板背負ってるみたいで嫌になってきたからはずした。
名前も完璧に変えて服の色と使ってる武器だけが残ってる。

今度大会があるみたいだし、そこでそれなりの成績が残せれば
またつけるかも。今は人がいるけどマナー、態度、その他諸々で
質が劣ってる気がするのは漏れだけ?

31名無しさん@暇人:2004/03/17(水) 11:08 ID:btaAL/NQ
つけてます、ドモ。

32名無しさん@暇人:2004/03/17(水) 13:08 ID:ant9.X3c
>そこでそれなりの成績が残せればまたつけるかも。

( ´,_ゝ`)

33名無しさん@暇人:2004/03/18(木) 02:31 ID:JG9qjzXY
たしかにマナー悪い人もいるね。
@2chつけてからきずいたよ。
漏れは周りの@2chよりも、
自分の行動だけ気にするがな。

34名無しさん@暇人:2004/03/18(木) 14:58 ID:3PQEvcOE
>>32
厨房工房の時に居た集団に溶け込めずにただ傍で笑ってるだけの
香具師を思い出した。なんかしゃべらんと分からん。

>>33
自分もつけてから気づいた口。>>30みたいな感じになってすぐはずした。
やっぱり同類にされたくないっていう気持ちがあった。

@2chは流動的すぎてクランと呼ぶには遠すぎる、っていうのが駄目な香具師まで
涌いてくる原因かもね。いっそJIPANGみたいに入隊テストみたいなことやれればなぁ。
・・・大変だから無理か。

35名無しさん@暇人:2004/03/18(木) 15:32 ID:oI.sda/U
@2ch入団テスト







@2chメンバー全員からpissかけられた時の反応を見る

36名無しさん@暇人:2004/03/18(木) 15:49 ID:0Vb./fHs
gya-



/mercy

37名無しさん@暇人:2004/03/18(木) 19:34 ID:B8obzL32
karadaga-!!

日本式自決。

38名無しさん@暇人:2004/03/18(木) 22:59 ID:7LTKWv/s
>>34
ああ、漏れそれ。
>集団に溶け込めずにただ傍で笑ってるだけ
すっごい上手いこと言うねぇ。

だって可笑しいじゃん。
馬鹿の看板背負ってるみたいと言う割には、
「強いんならタグ付けりゅ付けりゅー」ですよ。
クランタグは王冠じゃありませんよ。

39名無しさん@暇人:2004/03/20(土) 04:29 ID:wsjTCmFg
1.5の時は25歳氏とかUzao氏とか、上手い人いたけども最近は強いのが少ないな。
そんな漏れも@2chなんだがな〜。

40名無しさん@暇人:2004/03/20(土) 13:46 ID:lN9Jlpd6
@2chとかクランタグ付けるのって
やっぱ強い人じゃないとダメっぽい雰囲気だよな

41名無しさん@暇人:2004/03/20(土) 18:18 ID:5334BUOY
全然んなこたないと思う

42名無しさん@暇人:2004/03/20(土) 19:16 ID:sS7uLYF2
とりあえずタグつけてみたい人はどうぞです。

43名無しさん@暇人:2004/03/21(日) 07:49 ID:7Mjhu8U2
>>38
うーん、どこまで>>33の意思を汲み取れてるかは分からんけど、
@2chが大会でそれなりの成績が出せたらっていうのは個人としてじゃなくて
@2ch全体の事だと思うよ。今度の大会でチーターいるとか、馬鹿多いとか、
そういうのが払拭できればなーって思って書いたんだと思うよ。

・・・馬鹿の看板背負ってるみたいって書いた後に強かったらつける
みたいなこと、普通書くわけ無いもんね。

44名無しさん@暇人:2004/03/23(火) 19:14 ID:Txi43kN.
>>42
意味はわかる、わかるけどさ。
春まっさかりなやつはつけるな というのが抜けてる。

45名無しさん@暇人:2004/03/26(金) 18:29 ID:S/iRQLBM
ayayaが@2chつけてたぞ
皆いったん外したほうがよくね?

46名無しさん@暇人:2004/03/26(金) 18:33 ID:PbYw5UeE
ワロタ

47名無しさん@暇人:2004/04/01(木) 20:29 ID:0J.3Z5B2
@2chつけてるとayayaと同類と思われるかもな。
日本人はともかくとしても外国人には。

48名無しさん@暇人:2004/04/02(金) 01:39 ID:TQmxUzT6
ayayaってよく知らないけど升er?
別に外人うけが悪くてもいいけどね〜

49名無しさん@暇人:2004/04/05(月) 12:54 ID:/mbfzY0E
なんかさっきayayaっぽいのが
ie---------i!!とか言ってて
超ワラタ

50名無しさん@暇人:2004/04/05(月) 13:35 ID:o3pmH5Qc
笑ってないでKickなさい。

51名無しさん@暇人:2004/04/07(水) 00:11 ID:3Gkc6gHM
meccya holiday
とか返してやれよ。

52名無しさん@暇人:2004/04/07(水) 13:53 ID:7KRwvgdo
Tenzanが@2chつけてたぞ
皆いったん外したほうがよくね?

53名無しさん@暇人:2004/04/07(水) 14:47 ID:NDORES8U
ワロタ

54名無しさん@暇人:2004/04/07(水) 16:41 ID:KJ0IvU2Q
@2chつけてるとTenzanと同類と思われるかもな。
日本人はともかくとしても外国人には。

55名無しさん@暇人:2004/04/08(木) 14:53 ID:PGP8bHhY
Tenzanってよく知らないけど升er?
別に外人うけが悪くてもいいけどね〜

56名無しさん@暇人:2004/04/08(木) 20:39 ID:3kldjIi2
なんかさっきTenzanっぽいのが
ie---------i!!とか言ってて
超ワラタ

57名無しさん@暇人:2004/04/08(木) 21:52 ID:Ca72bEJE
笑ってないでKickなさい。

58名無しさん@暇人:2004/04/11(日) 06:22 ID:k1mpFG3A
nakamura nankani maketenja neeyo
とか返してやれよ。

59Bonito@2ch:2004/04/23(金) 01:17 ID:0OXtO0h.
俺を忘れてるぞ!
っと書き込もうとしたが、
自分が立てたスレだと気づいたそんな素敵な深夜。

60名無しさん@暇人:2004/05/20(木) 20:12 ID:9sIAgrjo
@2chっていつまでも傭兵クランもどきなまんまだから、
そろそろ他のクランサイトみたいに正式なクランメンバーっていうのを
決めていったらどうかなーと今日ふと思った。

@2chっていうタグを流用するんじゃなくて、登録者用の正式なタグ
(例えば{2ch}…とか。)みたいなのを作れば未登録者はすぐに分かるだろうし。
あ、登録してない人が登録者の真似すれば意味無いか。難しいなぁ。

61某うざ:2004/05/20(木) 20:57 ID:qrb/Qj2Q
>>60
このスレで前に提案したけど、
当事者達はやる気ないような気がしたが。
クラン増えるのはイイ事だし、頑張って貰いたいものだが。

62某氏@2ch:2004/05/20(木) 21:19 ID:MJZPNtCU
>>60
そろそろ、本気で2chクランたてますか・・・
タグは
HOGEHOGE@[2ch]
HOGEHOGE@{2ch}
HOGEHOGE@(2ch)ウーン
HOGEHOGE@<2ch>
HOGEHOGE@"2ch"(ダサ)
HOGEHOGE@~2ch~(ハ?)
あたりで

63某7@2ch:2004/05/20(木) 22:07 ID:Hk0z7.TA
hogehoge@2ch<hugahuga>ってのは?

64名無しさん@暇人:2004/05/20(木) 22:08 ID:MJZPNtCU
hugahugaにはなにが入るの?

65名無しさん@暇人:2004/05/21(金) 00:31 ID:qycNQipY
あれだろ
〜〜を「ゴニョゴニョ」とか「ナンタラカンタラ」とかって言うのと同じの意味だろ

多分

66名無しさん@暇人:2004/05/21(金) 01:04 ID:am2YKvYk
>>64
なんか、称号みたいのがいいかもね。
だって@2chが既にクランタグじゃん?一応誰でもつけていいよってことにして、
その中でも強い人にはHOGEHOGE@2ch<Sniper>みたいな。

67名無しさん@暇人:2004/05/21(金) 15:12 ID:6ColjNuM
厨房がHOGEHOGE@2ch<saikyou>とかつけそうだな。

68名無しさん@暇人:2004/05/21(金) 18:16 ID:qiOKONI6
@2chを正式クランっぽくしたいなら、
その名でここに書き込めばいいんでは?
そうすればクラン員と傭兵組と分けられそうだ。

69名無しさん@暇人:2004/05/21(金) 20:58 ID:e4sXU/HM
正式にメンバーとして決定したことをここのTOP辺りにでも
告知する必要がある。書き込めばいいだけだと@2chつけてる時と
さほど変わらない。登録申請→登録決定→名前掲載って感じにしないと。

70某氏@2ch:2004/05/21(金) 22:10 ID:zrG0C.CA
私も、ちゃんとした登録手続きは必要だと思います。
なおかつ、トップページにメンバー一覧を載せる必要もありますね。

71名無しさん@暇人:2004/05/21(金) 23:39 ID:j8X01iuI
いっちばん最初にクラン代表決めないとお話にならないよ。
そこからでしょ。

72某氏@2ch:2004/05/21(金) 23:48 ID:zrG0C.CA
私はSaitama氏 Bonito氏 SE7EN氏 DENBO氏くらいしか知りませんね。

73名無しさん@暇人:2004/05/22(土) 10:12 ID:WWxsUFF6
2chIRC(Eleven IndividualS)
ここに入るのはどうなんでしょう?

74名無しさん@暇人:2004/05/22(土) 23:04 ID:tRDhKLcM
2ch勢にクランという組織だった行動が果たして出来るのか

75名無しさん@暇人:2004/05/23(日) 00:06 ID:q8XuZN3s
少なくとも、登録するメンバーはそういうところを守れるかどうかを
審査しないといけないね。他のメンバーの模範というか。

76名無しさん@暇人:2004/05/23(日) 00:29 ID:ABqf8alE
>>74
少なくとも今大会出てる連中は平気だと思うよ。
何度か練習試合とかもできてるし。
あとは>>69言ってるみたいに登録制にすればいいかな。
その為にはクランの代表みたいな人が必要と。

77某氏@2ch:2004/05/23(日) 00:41 ID:y225v9Ik
まず、@2chを付けていて、よく目にする人たちを列挙しましょうや。

78名無しさん@暇人:2004/05/23(日) 11:36 ID:UjDj7O42
忍者
7
bonito
埼玉
maki
denbo



おまいらそれより大会中止になっちゃいそうだぞ。
YAB氏がここまでやったんだからみんなでなんとかしようや。

79名無しさん@暇人:2004/05/23(日) 11:45 ID:y225v9Ik
maki氏は知りませんでした。



「大会管理者をやります!!」って人いない?

80名無しさん@暇人:2004/05/23(日) 22:05 ID:g6aQLtSk
>>78
代表者に向いてるのは、さいたまだと思う。
Webの知識もありそう。心配なのは多忙。埼玉種無しになってないよな?
がんばって生きてけや。

81名無しさん@暇人:2004/05/23(日) 22:30 ID:GDM7pnEY
そもそも当人達にやる気がなければ意味ないだろう。
こっちでいくら挙げたって意味内

82名無しさん@暇人:2004/05/23(日) 22:38 ID:ABqf8alE
いちから集めなおしがイイと思うけどな。
無論@2chなんだから2chで募って。
>>81の言ってることもあるし。

83名無しさん@暇人:2004/05/26(水) 03:24 ID:c3BQW1MU
>>82
禿同
もう誰が@2chだか殆ど見当つかねーべよ

84名無しさん@暇人:2004/05/26(水) 20:16 ID:56.9hevk
@2chで誰がつおいの?全然知らない・・・。もしかして有名人?

85名無しさん@暇人:2004/05/26(水) 23:14 ID:ZFK.Urj.
SE7EN:けっこう
DENBO:まーまー
bonito:まーまー

最近やりあったのはこんくらい

86名無しさん@暇人:2004/05/27(木) 00:47 ID:NDwNpeSQ
SE7EN:かなり
DENBO:けっこう
bonito:まーまー

87名無しさん@暇人:2004/05/27(木) 03:08 ID:diBNQXvM
SE7EN:そこそこ
DENBO:まーまー
bonito:ん?

88名無しさん@暇人:2004/05/27(木) 06:15 ID:weaxp1M2
SE7EN:けっこう強
DENBO:そこそこ強
bonito:まあまま強
SAITAMA:なごませ係

89名無しさん@暇人:2004/05/27(木) 08:34 ID:aBqtbp42
>>88
ワロタ。でも皆味があっていいね。タイプが違うっていうか。

90名無しさん@暇人:2004/05/27(木) 17:05 ID:iWtezY0.
ほかに@2ch付けてるやついないかな?

91名無しさん@暇人:2004/05/27(木) 17:09 ID:iWtezY0.
bakuertsuがいたわ


SE7EN:けっこう強
DENBO:けっこう強
bonito:まあまま強
SAITAMA:なごませ系
bakuretsu:弱くはない

癒し系いないの?

92名無しさん@暇人:2004/05/27(木) 17:39 ID:NTdReSYI
強い香具師スレでも振り返ってみるか

93名無しさん@暇人:2004/05/28(金) 00:31 ID:U1Y2RHhg
>>91soldatで癒し系ってどんなんだろう
無邪気に味方を背後から刺したりするのかな

94名無しさん@暇人:2004/05/28(金) 02:35 ID:bgUuRtXU
癒し系なんていくらでもいるよ。

ナイフ投げようとしてメイン武器投げる奴とか、
VOLANDで一番上に行こうとして穴の入り口で引っ掛かってjet切らしてる奴とか、
LOW撃ったのはいいけど物影に隠れてたの忘れてて自爆してる奴とか、




そう、漏れが癒し系です。

95名無しさん@暇人:2004/05/28(金) 19:01 ID:TGLdKrpw
>>94
三番目、真剣な局面でかなり多発する・・・。
8より銃身短いからだろうか、
物陰じゃなくてもB2bの崖っぷちから旗の所に向けて
撃ったりするとかなりいい感じに自爆する。

96名無しさん@暇人:2004/05/28(金) 19:56 ID:D8LChwGo
>>94
ナイフ使いはみんな癒し系だな

97名無しさん@暇人:2004/05/28(金) 21:36 ID:wr7RFDho
自分が強いと思う@2chを推薦しよう。
おれはSE7EN

98名無しさん@暇人:2004/05/28(金) 23:16 ID:5onlOn92
俺もSE7ENかな

99名無しさん@暇人:2004/05/29(土) 01:17 ID:kqWUfUMk
@2chはそこまでってこった。

100名無しさん@暇人:2004/05/29(土) 04:36 ID:Me2YDe4U
以前25が@2chつけてた気がするのは俺だけ?

101名無しさん@暇人:2004/05/29(土) 05:26 ID:ctI8LqKg
そんな時期もあった気がする。

102名無しさん@暇人:2004/05/29(土) 21:27 ID:eHQDUFPY
おれはDENBOかな

103名無しさん@暇人:2004/05/31(月) 10:17 ID:9vmdohQg
bakuretuninjaが好き

104名無しさん@暇人:2004/05/31(月) 11:10 ID:CB2CLqXw
>>103
漏れも。見てて痛快だよ。
そんなに強くはないけど、特攻隊長的なとこが(・∀・)イイネ!!

105名無しさん@暇人:2004/05/31(月) 13:38 ID:id72NPN2
>>103
彼は要所でLAW使うのやめた方がいいと思った。
もっとメインに頼ってれば伸びるんちゃうかなぁ。

106名無しさん@暇人:2004/05/31(月) 17:32 ID:npji5XJw
そこでknifeですよ!

107名無しさん@暇人:2004/05/31(月) 17:44 ID:QzJJGU9M
忍者はあのLAWがいいんじゃないか。
俺は好きだね。

108名無しさん@暇人:2004/05/31(月) 18:00 ID:7veTBzQA
忍者のLAWはめっちゃ上手いよな。
LAWだけの対決があったら忍者は相当上だろう。
俺も好きだ

109名無しさん@暇人:2004/06/01(火) 23:57 ID:dlJ1AA5c
忍者がレスパウン。

メインを捨てる。

誰かが、LAWを渡す。

忍者がLAWを使う。

1キル

それを見た誰かが、さらにLAWを渡す。

忍者がLAWを使う。


ウハーーーーーーーーーーーーー

110名無しさん@暇人:2004/06/02(水) 00:35 ID:Fxuu/f7s
忍者もプレッシャーだろうw

111名無しさん@暇人:2004/06/02(水) 00:45 ID:yLfB1Sxw
上手い奴は自分のペースを保つことができるのさ。

112名無しさん@暇人:2004/06/02(水) 19:41 ID:jkTM0Ubs
>>109
ワロタw

113名無しさん@暇人:2004/06/05(土) 04:34 ID:VsZfD.kA
さっき@2ch付けたmtxがいた。
ワロタw

114名無しさん@暇人:2004/06/05(土) 11:19 ID:MXlP1ACg
偽物か本物がいるってことなのか
もしくは釣りなのか挑発?なのか

漏れにはmtxがtadanoに見えてしょうがないんだが
お前らどうよ?

115名無しさん@暇人:2004/06/05(土) 14:18 ID:SyGfb4Qw
>>114
胃にくるからその名前出さないで。

116名無しさん@暇人:2004/06/09(水) 00:04 ID:oHMC7ekA
http://z--z.net/uploader/src/up0420.lzh
白ズボン、mtx@2ch 。
>>114
同意だな。
デスで上に出て喜んでたり、
自然と選んでる武器が8だったり、
tadanoの名前でいぢめられてた頃に酷似。

まー、希望的観測で見てみれば、
彼が外人多い鯖で升やってくれればくれる程升対策がなされてくわけで。
日本鯖と違って○ωに直接メルできる人多いだろうし。

ちなみに1個目のデモいきなり首が飛ぶのであしからず('A`)

117名無しさん@暇人:2004/06/29(火) 13:07 ID:YfN2sEQA
@2chで悪さする人はほとんどいなくなったね。
わいわい騒ぐ人は多いみたいだけど。

118名無しさん@暇人:2004/06/29(火) 14:10 ID:2IhW9zL6
偽mtxってあれでしょ、mtxが韓国人だと思い込んでて
[KOR]mtxとか言う名前でjoinした挙句
otimasuって言って落ちた人でしょ

119名無しさん@暇人:2004/06/29(火) 19:31 ID:slksgl8c
>>118
ヒサーン

120名無しさん@暇人:2004/06/30(水) 13:17 ID:5yppuH0Y
偽mtxも何もあいつは日本人だよ。
あいつとしゃべったことあるよ。
もちろん日本語で。

実は俺がmtxだけど

121名無しさん@暇人:2004/06/30(水) 18:36 ID:ZF9dbi0M
じゃぁぼくもmtx!

122名無しさん@暇人:2004/06/30(水) 19:17 ID:si65JpY.
偽mtxとお供のコンビがHATOとかindexとか名前変えて基地でまた騙ってたけど
Soldierだかに散々煽り倒されててワラタ
どっちも厨房丸出しだったが真面目にやらずに観察してる分には楽しかった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板