したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆作問倶楽部☆

1ウミガメ信者:2007/03/04(日) 23:37:02
よりよい出題の形を目指して相互に研鑽しあうことを目的に
同じネタから有志の人が問題文を作るという企画スレッドです。

ルール1 主催者が解説文を示す
ルール2 参加者はそれをもとに問題文を作り投下する。
ルール3 問題文に対する感想・意見交換は誰でも自由。

細則
a. 主催者は誰でもなれる。なる人は名乗るべし。名前は自由。
b. 参加者も事前に参加宣言をして名乗る。名前はその場限りのものでもおけ。
(誰も作問者に名乗りを上げないのに解説投下してしまう危険を避けるため)
c. 作問したものはあらかじめ決めた時間に一斉に投下する。
(すでに出てるのとほとんど同じだからやめようなどの相互の影響を避けるため。)
d. cが困難な人もいると思われるので事前に主催者が捨てアドなどをさらして受付場所をつくり、
 所定の時間に代理で投下する。

尚、以上のルールは今後の実際の進行をふまえ再検討される余地をもつものとします。

36べとべと ◆1.jVyNH6qk:2007/03/05(月) 00:11:39
参加します。

37亀面魚1号 ◆Hnw6cUdPRc:2007/03/05(月) 15:40:31
参加させて下さいノシ

38リバーシブル幸子 ◆e..fnVNReM:2007/03/05(月) 23:35:39
今回はぜひ、参加させていただきます

39zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/03/06(火) 00:00:46
>>35-38 参加表明をありがとうございます。

今回はプロットのみでそこからどう味付けするか、
どう膨らませたり細部を作りこんだりするかなどは
参加者の皆様しだいという形で行きたいと思います。

したがって問題だけでなく解説も作っていただく形になります。
このため前回より少し長めに期間を取ることにし、
投下時期を3月17日(土)23:00〜24:00としたいと思います。

その時間帯に投下が難しいという方はまた私の捨てアド
zerozerozero***@infoseek.jp
に送っていただくということでよろしくお願いします。
(スパムよけに伏字にしている"***"部分は数字のゼロ三つ"000"です。)

以下にプロットを投下します。
これ以降の参加表明も歓迎ですがその際はコテトリつきの参加宣言をよろしくお願いいたします。

40zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/03/06(火) 00:03:59
【プロット】
「忘れ草」という小さく青い花が特徴的な植物がある。
さして珍しいものではないが決められた煎じ方で飲むと望む事を忘れられるという。
しかしその方法は秘伝とされ、ある村で人知れず伝えられるだけだという。
その方法を欲して苦労の末に村を探し当てるものがまれにあるが、
何故か誰もが村を出る時には草の事を忘れているという。

41四郎と羽田氏 ◆jLVMzIsRAY:2007/03/06(火) 18:44:30
質問ですが、
探し当てた人が村を出る時に草のことを忘れている理由というのは
村の掟で作り方を外に漏らすわけにはいかないから、村人が忘れ花を飲ませた
とかそういう理由で良いんですよね?

色々とアレンジする余地もありそうですが。

42zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/03/06(火) 20:59:21
>>41 
作問の方向性は参加者の方々の自由裁量に完全にお任せいたします。
忘れている理由は色々考えられると思いますがそれを明示的な形で付加するのもちろんありですし、
それをあえてしない形の作問もありえると思います。

43コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/06(火) 22:23:21
遅いですが参加したいです。
前回は見ていただけですが、今回は更に自由度が高いですね。

44zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/03/06(火) 23:41:51
>>43 参加表明ありがとうございます。


第2回作問倶楽部

ルールについて>>1
投下期間 3月17日(土)23:00〜24:00
主催者連絡先 zerozerozero***@infoseek.jp (***は数字のゼロ3つ)
プロット>>40

*参加者一覧*
四郎と羽田氏 ◆jLVMzIsRAYさん >>35
べとべと ◆1.jVyNH6qkさん >>36
亀面魚1号 ◆Hnw6cUdPRcさん>>37
リバーシブル幸子 ◆e..fnVNReMさん >>38
コーラック ◆o5gkwSW1Zさん >>43

45呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/03/07(水) 21:22:58
参加したいけど、もう遅いでしょうか?
ダメなら、次回に期待します。

46 ◆AEoaY.xMgc:2007/03/07(水) 22:16:28
同じく参加希望〜

47zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/03/07(水) 22:56:00
>>45 もちろん歓迎です。よろしくお願いします。
>>46 参加表明ありがとうございます。



第2回作問倶楽部

ルールについて>>1
投下期間 3月17日(土)23:00〜24:00
主催者連絡先 zerozerozero***@infoseek.jp (***は数字のゼロ3つ)
プロット>>40

*参加者一覧*
四郎と羽田氏 ◆jLVMzIsRAYさん   >>35
べとべと ◆1.jVyNH6qkさん       >>36
亀面魚1号 ◆Hnw6cUdPRcさん    >>37
リバーシブル幸子 ◆e..fnVNReMさん >>38
コーラック ◆o5gkwSW1Zさん      >>43
呉羽 ◆Wm0XJC3L3.さん        >>45
牛 ◆AEoaY.xMgcさん          >>46

48べとべと ◆1.jVyNH6qk:2007/03/08(木) 00:47:08
確認しておきたいのですが投下する時は
問題文、解説文という順番に貼ればいいんでしょうか?

49zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/03/08(木) 21:52:03
>>48 どちらでも・・・と言いたいところですが閲覧性を考えると統一しておいた方がいいかもしれません。
特に参加者の方の異論がなければおっしゃるとおり問題文解説文という順序でいいのではないでしょうか。

50zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/03/17(土) 01:12:06
参加者の皆様、本日17日23時からが投下期間となっております。
私のみならず多くの住民の皆さんが楽しみに待っている事と思います。
投下のほうをどうぞお忘れなきよう、よろしくお願いいたします。

51コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/17(土) 14:54:11
いよいよ今晩ですね。
プロット自体が謎めいていてこのまま問題文に出来そうな感じなので
逆に難しかったです。
皆さんがどう解釈され、どの部分を使っておられるのか、大変楽しみです。

52コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/17(土) 15:01:47
いよいよ今晩ですね。
プロット自体が謎めいていてこのまま問題文に出来そうな感じなので
逆に難しかったです。
皆さんがどう解釈され、どの部分を使っておられるのか、大変楽しみです。

53コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/17(土) 15:02:58
↑しまった!失礼

54四郎と羽田氏 ◆jLVMzIsRAY:2007/03/17(土) 19:39:28
申し訳ないですが、投下遅れますorz
諸事情により主催者さんにもメールできず・・・

深夜には必ず投下いたしますのでお待ち下さい。

55亀面魚1号 ◆Hnw6cUdPRc:2007/03/17(土) 22:59:53
いきます。

【問題】
人里を遠く離れた山奥で、ついに男は目的の村を見つけた。
男の目的は、この村の秘薬だった。
金や悪用が目的ではなく、男自身の痛みを消すために必要だったのだ。
しかし今まで伝説と思われていた薬だ、容易には貰えないだろう…と思っていたが、
男が必至に訴えると、以外にも村人はあっさりと薬をくれた。

そして薬を飲み干し、痛みから解放された男は踊るように村を出て行ったが、
彼の末路が悲惨であることを村人の誰もが知っていた。

【解説】
過去に苦しむ男が探し求めていた
「辛い記憶を忘れられる秘薬の村」の村人たちは、
薬を飲み干した男が踊るように村の外へ出て行くのを
深い同情と哀れみを込めた目で見つめていた。
男と同じように、思い詰めた顔をして村に訪れる者が時折いる。
言葉は通じないが、身振り手振りで「苦しい」「薬を分けてくれ」と必至に訴える彼らに、
村人たちは快く薬を分けてやってきた。

もう助からない怪我人や病人に使う、記憶も痛みも理性も壊す秘薬を。

56コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/17(土) 23:01:14
23:00になりましたね。早速投下!

【問題】「忘れ薬」
大掃除をしていたら、どこからかメモが出てきた。

「誰の人生にも、忘れたい記憶がある。
 忘れ草を決まった方法で煎じれば、それを忘れられるらしい」
「その『秘伝の煎じ方』を伝えている村→ウミガメ村」

読んでみたらすごい事が書いてある。
これが本当だとしたらその忘れ薬を作って大儲け出来るじゃないか。
早速ウミガメ村に行ってみよう!
―――――――
彼がこのメモを見てウミガメ村に行くのは実にこれが三度目である。
どういう事か?


【解説】
「忘れ草を煎じたもの」は「望むことを忘れられる薬」として伝えられていた。

以前、彼はそれを「自分が忘れたい事柄を忘れられる」薬と解釈し、
苦労してウミガメ村に伝わっているという事を調べあげてこのメモを書いた。
そして件の村に行き、煎じ方を調べて実験し、飲んだ。

しかし本当は、「希望している事柄そのものを忘れる」薬だった。
彼の「希望すること」、それは「忘れ草」で「金儲け」をすること。
その望みを忘れ、忘れ草の存在も忘れてしまったのだった。

しかもこのメモが残っているばっかりに、彼は何度もウミガメ村に
足を運ぶはめになる。
忘れ草に関することが目的である限り、何度行っても無駄なのに…。

57呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/03/17(土) 23:02:43
問題文も解説も長くなってしまった。解説は次レスに投下します。

【問題】「トラップ」

忘れ草・忘れ汁に関する噂は次の四つ。
1 忘れ汁は、暗示をかけて特定のことを忘れさせることができる。
2 忘れ汁は忘れ草から作るが、製法は秘伝とされ、とある村にのみ伝えられている。
3 忘れ草は珍しくない草である。(しかし忘れ草を見た人はいない。)
4 秘伝を求めて村を訪れる人がいるが、村を出るときに草と汁のことを忘れてしまう。

噂を知った男は忘れ汁の秘伝が欲しくなった。これは使い方しだいで金になる。
色々と調べて、秘伝が伝わっているという村を探し当てて訪れた。

男は村で歓迎された。そして注目され続けた。まるで監視されているようだ。
噂の4は村人が忘れ汁を使ったのだろう。男は警戒しながら聞き歩いた。

村人は何かを隠すには不向きの性格らしい。言葉にしなくても態度に出る。
秘伝は裏山にあるお社に隠されている、と男は推測した。
お社までは一本道である。男はこっそりと裏山に入り込んだ。

そして村から帰ってきた男は、忘れ草・忘れ汁について話すことはなかった。


何故だろう?

58呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/03/17(土) 23:03:04
【解説】

男が裏山に入ったところで、後ろから大声がした。
「あの男がお社に向かったぞ〜w!!!みんな急げ〜(喜)!!!」

やはり秘伝はお社に隠されている。村人が集まってくる気配がする。
男は走った。とにかく秘伝を手に入れるのだ。逃げるのは後で考えよう。
そしてその道は罠だらけだった。村人が仕掛けていたのだ。
泥で満たされた落とし穴、足首の高さのロープ、顔の高さのコンニャク・・・etc・・・etc

ある罠にはひっかかり、ある罠は発見したのでひっからず・・・
男はやっとの思いでお社にたどり着いた。
お社でそれを見た男は、口をあんぐりと開けて呆然とした。これは一体どういう意味だ?
「ゴールおめでとうwでも残念だったね〜。秘伝はないんだよ〜w」
と書かれた垂れ幕がかかっていたのだ。

気がつくと、男は村人に囲まれていた。しかし、男を責める者は一人もいない。
「いや〜、今回は早くゴールインしたよなあw」
「俺が仕掛けた罠は、ひっかかってくれなかった〜(泣」
「さっきの呆然とした顔はケッサクだったよなあwプッ」

村長が前に出ると話し出した。
「ご苦労様でした。忘れ汁で来た人は久しぶりですなあ。
 それは昔の村長が、覚え汁や不老汁とかと一緒に作って流した噂なんですぢゃ。
 なにしろ山奥の村なもんで、娯楽が少ないですからのお。
 そうそう、なにぶんにも村の数少ない娯楽ですから、真相はどうかご内密に・・・」

村人は汁の噂を流して、秘伝を欲しがる人をからかって楽しんでいたのだ。
内密にしろ?当たり前だ。騙されて娯楽の対象にされたなんて誰が言えるか。
男はその後、忘れ草・忘れ汁について話すことはなかった。

その態度は、噂の4の実例とみなされた。

59べとべと ◆1.jVyNH6qk:2007/03/17(土) 23:05:20
【問題】
ある精神科医が小さな村を訪れた。
しかし数日後、その村を後にする頃にはなぜその村を訪れたか思い出せず
肉も食べられなくなっていた。

なぜか。

【解説】
「忘れ草」という小さく青い花が特徴的な植物がある。
さして珍しいものではないが決められた煎じ方で飲むと望む事を忘れられるという。
しかしその方法は秘伝とされ、ある村で人知れず伝えられるだけだという。
それを知った精神科の権威が村を訪れた。トラウマ治療に役立つと考えたからだ。
村に着いた精神科医は誰にも他言しないという条件のもと、草の煎じ方を見せてもらった。
それは人間の死体を使うという方法だった。
あまりに猟奇的な光景を目の当たりにした精神科医は
できあがった汁を一気に飲んだ。自分が見た物を忘れてしまいたかったのだ。
草の煎じ方はもちろん、何をしにこの村に来たかも忘れることができた。
翌日、精神科医は訝しがりつつも村を後にした。
だが、彼の見た物があまりに衝撃的すぎたためか忘れ草は完全には効かなかったらしい。

彼は死ぬまで肉を食べられなかったそうだ。

60zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/03/17(土) 23:09:13
牛 ◆AEoaY.xMgcさんの代理投稿です。


【問題】
夫婦は事故により子どもを失った。それからふたりはあやしげな言い伝えを求めだした。
数年後、言い伝えの正体を知ったとき、妻はそれを求め夫は拒否した。

そして今、夫は妻に嘘をつき続けている。
妻は長い間眠っていたのだと。子どもは生きていると。
妻はこれでほんとうに幸せなのだろうか、と思いながら。

夫の行動の理由は


【解説】
二人は自分たちに責任のある事故によって子どもを死なせてしまい、ずっと後悔していた。
そんなある日、望む事を忘れられる薬草の言い伝えを聞き、それを探しだした。
しかしそれは、その記憶を背負ってきた人生をも忘れるというものであったのだ。
何年もの人生を捨てることまではできない、夫はそう判断した。
そして薬草を飲んだ妻には
「おまえはあの事故からずっと昏睡状態だったのだ。子どもは成人して立派にやっている」
と言っている。

【コメント】
「なぜ草のことまで忘れてしまうのか」という今回の最大のポイントに対する私の答えがこれです。
実際に問題として出した場合、「忘れたい事以後の全てを忘れる」というのはかなり難しいと思われます。
そこで夫の2つ嘘から「妻には空白の時間がある」「妻は子どもが死んだと思っていない」
を導き出せればよいのですが……

61リバーシブル幸子 ◆e..fnVNReM:2007/03/17(土) 23:13:15
「忘れ草」が存在するバージョン、しないバージョンの2つを作り、
最終的にどちらかに絞りこむ予定が、結局絞りきれなかったので二つ投下します

【問題】
煎じて飲むと、望む事を忘れられるという花がある。その名も「忘れ草」。
但しその煎じ方は特殊で、ある人里離れた村でひっそり伝えられているだけだと言う。

一人の男が、長年に渡る苦労の末その村を探し出した。
念願の「忘れ草」の煎じ方を村の老婆に教えてもらい、更に出された草の成分入りのお湯を
飲ませてももらった。
すると、持て成されたお茶に手すらつけず、彼は一目散に自らの家へと戻った。
間もなく彼の妻は死に、自身も自殺した。

彼が死に至った原因とは?


【解説】
お茶を用意された際、男はふとある噂を思い出した。
「煎じ方を伝える村を探し当てた者は、その後草のことを忘れてしまう」という。
……このお茶、まさかそのために用意されたものではあるまいか……
ふとした不安から、村人の静止も振り切り男はそのまま村を飛び出した。
彼は草の事を忘れはしなかった。どうやら勘があたったらしい。

宅内の妻を前にして、男は自ら煎じた「忘れ草」入りの湯を差し出した。
それを飲んだ妻、もがき苦しみ出したと思うと、バタリと倒れそのまま息絶えてしまった。
……どうやら男は、持て成されたお茶が草を忘れさせる為のものである事には気づけたが、
それは事前に教えた、間違った煎じ方も忘れさせる意味があった事には気づけなかったようだ。
では何故わざわざ老婆は嘘を吹き込んだのか。「煎じ方を間違えると毒になる」と教えなかったのか。
「秘伝」を外部に漏らさないため予め考えられた予防線だったのだろう。

思いがけずとは言え、結果的に妻を殺してしまった事を思い悩み、
男はまだ少し残っていた「忘れ草」入りの毒の湯をあおった。

62リバーシブル幸子 ◆e..fnVNReM:2007/03/17(土) 23:14:21
そしてもう一つ

【問題】
その昔、「忘れ草」という寓話があった。
さして珍しくない青い花が、実はある決まった煎じ方で飲むと望む事を忘れられる。
その秘伝の方法を伝えると言われる村を発見するため、各地を巡る男の物語だ。

しかしこの物語が、今に伝えられる事はあまり無くなってしまった。
それは何故か?


【解説】
ある日、二人の子供が毒死しているのが発見された。
死体の傍らには青い花。そして寓話「忘れ草」の本。
その花を調べてみると、何とトリカブトである事が判明した。
実は「忘れ草」に記述された花の特徴が、トリカブトのそれによく似ているものだったのだ。
そして本の終盤には、村を探し当てた男が煎じ方を事細かに教わるシーンも挿入されていた。
警察では子供たちがこれを真似て、死んだものであるとの見解を示した。

死人が出てしまった事、そして今後このような事態が起こらぬとも限らない事が考慮され、
「忘れ草」は以降出版を自粛、日陰の存在と化してしまったのだ。

63zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/03/17(土) 23:25:09
*参加者一覧*            参加宣言  問題
四郎と羽田氏 ◆jLVMzIsRAYさん   >>35   >>
べとべと ◆1.jVyNH6qkさん       >>36   >>59
亀面魚1号 ◆Hnw6cUdPRcさん    >>37   >>55
リバーシブル幸子 ◆e..fnVNReMさん >>38   >>61-62
コーラック ◆o5gkwSW1Zさん      >>43   >>56
呉羽 ◆Wm0XJC3L3.さん        >>45   >>57-58
牛 ◆AEoaY.xMgcさん          >>46   >>60


皆様早速の投下ありがとうございました。遅れるとおっしゃっていた四郎と羽田氏 さん
以外は全員投下も済まれたようですので以降はフリートークタイムと言うことでよろしくお願いします。

64コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/17(土) 23:36:57
思いがけない問題文&解答ばかりで面白いです。
見事にバラバラですね!
後ほど僭越ながら講評させて下さい。
私のもよろしければご批評ご批判賜りたく。

とりあえず、みなさんお疲れ様でした!

65べとべと ◆1.jVyNH6qk:2007/03/17(土) 23:37:47
主人公が精神科医であること、なぜその村を訪れたか思い出せないということから
忘れ草の効果を、肉も食べられなくなっていたということから
煎じ方を誘導できるよう設問しました。
ただ、ショックから逃れるためとはいえ人体を使って煎じた汁を飲めるだろうか
という突っ込みが来ることが予想されます。

他の方の設問を読んでの感想は、村を出る時に忘れ草のことを覚えていない理由が
村人達のドッキリ説から、希望している事柄そのものを忘れる薬だった説まで
実にバラエティ豊かで、さすがウミガメ住人、と感心しました。

66呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/03/17(土) 23:51:20
プロットの謎「汁の効果を知っているのに忘れたのは何故?」
が魅力的だったので、ほとんどそのまま問題にしました。

プロットをどう活用するか、どんな謎にするか、
いろいろとやり方があるんですね。

67 ◆AEoaY.xMgc:2007/03/18(日) 06:49:14
主催者さん代理投下thxです。
個人的にはコーラック氏の「望むこと」の意味違いが面白かったです。

68四郎と羽田氏 ◆jLVMzIsRAY:2007/03/18(日) 08:25:50
皆さんおはようございます・・・遅くなって申し訳ありませんor2

しかも結局上手くまとめきれず、自分で納得の行かない設問となってしまい後悔しています。
本スレではとても出せないな・・・とにかく苦戦しました。
皆さんの問題文で勉強させてもらおうと思います。

【問題】
彼は何度もその村を訪れ、決まってこう言った。
「ようやく見つけた・・・ここに私の探し求めていた答えがある・・・」

彼の探し求めていた答えと、彼が何度も同じ場所に訪れた理由をお答え下さい。

【解説】
「忘れ草」という小さく青い花が特徴的な植物がある。
さして珍しいものではないが決められた煎じ方で飲むと望む事を忘れられるという。
しかしその方法は秘伝とされ、ある村で人知れず伝えられるだけだという。

とある学者が長年の研究の末、ようやくその村の場所を探し当てた。
「この研究は私の個人的探究心から来るものです。決して他言は致しません。」
村の長は意外にもあっさりと、その秘伝を学者に教えた。
ただしメモを取る事は許されず、自らの頭の中にだけ残す、という条件付で。

長の家で食事をご馳走になり、学者は弾む足取りで村を後にした。
自宅に帰り重い荷物を解き、すっかり疲労した体をベッドに預け、そのまますぐ眠りについた。

翌朝目覚めると何かがおかしい。頭がやけに痛い。
「昨日は何があったかしら・・・酒でも飲み過ぎたかな・・・」
学者が覚えていないのは当たり前。長の家で出された食事に、忘れ草が入っていたのだ。

部屋の本棚には買った覚えの無い本が幾つも並んでいる。
「忘れ草について・・・?こっちは・・・世界の伝説〜忘れ草・・・
忘れ草とは一体なんだ・・・?」

結局学者は、また忘れ草の神秘に心酔してしまう。
同じ研究を繰り返し、再び探し当てた村の前で学者は1年前と同じ言葉をつぶやく
「ようやく見つけた・・・ここに私の探し求めていた答えがある・・・」

69四郎と羽田氏 ◆jLVMzIsRAY:2007/03/18(日) 08:57:46
皆さんすごい発想力ですね!
「忘れ草」という一つのテーマからこんなにも様々なエピソードが生まれるなんて、本当にびっくりです。

私の駄問の一番の突っ込みどころとは
「学者、ちょっと考えれば気付くだろ!」って事です。
何故自宅に知らない本が多数あるのか、記憶が抜けているのか、
「忘れ草」のエピソードを読めば自分の身に起きた事に気付くはず。

何度も同じ場所に訪れる、という部分がコーラックさんとかぶりましたね。
完成度は悲しいぐらい差がついていますけどorz
なるほど、主人公の忘れ草に対する興味の切っ掛けを
メモ帳一枚という単純なものにしてしまうだけでこんなにスッキリと仕上がるとは考えもつきませんでした。
馬鹿っぽい主人公が魅力的ですね〜。
木梨憲武の声で「行ってみよう!」って脳内再生されましたw

あと、呉羽さんの発想力には脱帽です。まさかドッキリで来るとはw
解答の要素が上手くからまって、秀逸なコメディーに仕上がっていますね。
私みたいに頭の固い人間には絶対に真似の出来ない芸当です。

70コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/18(日) 18:02:51
再びこんにちは。
昨夜は皆さんの問題&解説が読めて楽しかったです。
皆さん捻ってらっしゃって、プロットを知らない白紙の状態で読めなかったのが
残念な位でした。

>牛さん、お褒めいただいてありがとうございました!

>四郎と羽田氏さん、そうですね、問題文はほぼ同じ感じですね。
いえいえ、こちらの方こそ変に捻ったので本スレ向きではなさそうな感じに。
最初作った問題文はあまりにそっけなかったので、主人公にキャラをつけてみました。
お褒めいただいて嬉しいです。
特に馬鹿っぽくしたつもりは…これが私の素か…。

大変僭越ながら、みなさんにコメントさせて頂きました。
生意気にも辛口です。
偉そうですみません。本当に生意気ですみません。
思い違いや読み不足があるかも知れません。
指摘して頂くと勉強になりますので気が付かれましたら是非教えて下さい。
もちろん、私の問題&解説に何かご指南頂けるのも大歓迎です。

それぞれ長くなってしまったので分割します。
ものすごい連投失礼します。

71コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/18(日) 18:03:31
■亀面魚さん
キモは「男の痛みの内容」と「薬の効能」ですね。

・肉体的な痛みと思いきや、精神的な痛みだった。
・忘れられる「辛い記憶」の内容が柔軟と思いきや、「記憶全般」であった。

ただ、二つ目のサプライズの出発ワード、「辛い記憶」が
「記憶も痛みも理性も壊す薬」より前に出てくるかどうか微妙な気もします。
回答者の思う秘薬の効能が、
「肉体的な痛みを消す薬」→「精神的な痛みを消す薬」→「記憶も痛みも理性も壊す薬」
と行くのが理想的かと思いますが、問題文の最後の一行から、
「一時的に良くなって後で何かある毒薬的なもの」と推測出来るので
「肉体的な痛みを消す薬」→「記憶も痛みも理性も壊す薬」に行ってしまう可能性も。

あと、解説文の「言葉は通じないが」は村人と男の齟齬の大前提なので
問題文に入っている方がフェアかと思います。

「何故容易に貰えない薬があっさり貰えたのか?」「悲惨な末路とは?」あたりが
伏線と解説がきれいにリンクしていて気持ちよかったです。

72コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/18(日) 18:03:52
■呉羽さん
キノの旅っぽくて素敵〜。
シリアスな問題文から想像出来ないコメディタッチ。物凄く後味が良いと思います。

細かい事を言いますと、「忘れ草」である必然性が弱いので
(男が村人を警戒する理由にはなりますが)忘れ草設定がちょっと勿体ないかも。
「何かの秘伝・お宝等を求めて村に行く」「出てくる時には忘れている」の方が
この解説の問題文としはすっきりする気がします。
あと、「3 忘れ草は…」の行は変な方向に入り込みそうなので不要かな。

「忘れてた訳じゃなくて恥ずかしくて言えなかった」はとても面白いですね。
問題文を読み直すと、確かにそんな事を言いそうなハードボイルドな雰囲気が
漂っています。
一人称にしてもっとハードボイルドキャラにしたら、解説文を読んだ時もっと納得するかも?

73コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/18(日) 18:04:25
■べとべとさん
シンプルで魅力ある問題文だと思います。
上手に誘導すれば楽しいウミガメになると思います。

回答者に「忘れ草」という特殊なものを推測して貰う所は難しいかも知れません。
オリジナルな小道具ですし、「なぜその村を訪れたか思い出せない」→「忘れる薬」は
ストレートすぎるので逆にその辺で色々頭を絞らせてしまうかも。

解説でプロットを引用されていますが、「青い花」や「人知れず」は当てなくて良い
ポイントだし、医者も煎じ方やこの村に来た理由まで忘れてしまっていますので、
抽象的に「忘れる薬」的な感じで良さそうです。
個人的な好みです。雰囲気作りには良いかと思います。

あと、ご自分で仰ってますが、それでショックを受ける人間がその汁を飲めるか…(笑
それよりもシンプルに「ショックで見たことやその周辺の記憶を失ってしまった」の方が
説得力がありそうなのがつらい所。
「煎じ方」に捻りを入れるというのは全然思い付きませんでした。さすが。
「肉が食べられなくなっていた」記述があったのも「人間の死体」の伏線として
適切で良かったと思います。

74コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/18(日) 18:05:09
■牛さん
プロットの忘れ草の効能をストレートに捉え、全く新しいお話を作ってらっしゃいますね。
素晴らしい。忘れ草情報があっても答えが推測出来なくてとても面白かったです。

問題文の夫の二つの嘘から、言い伝えの内容が記憶を失う事と関係がある事は
推測出来ると思います。
あとは、ふたりが求めていた「言い伝え」(正体が分かる前の)の内容を遡る感じですね。

「忘れたい事以後の全てを忘れる」という部分が面白いですが、それは
忘れ草のプロットを知っていたからかも。
回答者は白紙の状態なので、「事故以降の記憶を全てなくした」→
→「二人は望む所だけ忘れられると思っていた」という流れは
今ひとつインパクトが少ないかも知れません。

あと、これは私だけかも知れませんが、問題文の中の「子どもは生きている」という嘘が
通るというのがちょっと不思議ポイントだったので、解説の中で説明されると思っていました。

今思い付きましたが、忘れたい事関連全てを忘れてしまうというのも面白いかもですね。
事故の事も、子どもがいた事も。当然それらの為に飲んだ忘れ草の事も。
それでも飲まずにいられない妻の心境が難しすぎるか。

75コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/18(日) 18:05:30
■リバーシブル幸子さん
どちらもウミガメっぽい問題だと思います。

・忘れ草実存バージョン
忘れ草でウミガメ死!意外でした。面白いです。
問題文の中の「すると、」が曲者ですね。
「忘れ湯を飲んだ」→「その事によって何かに気付き、お茶を飲まずに帰った」
と誤解させそうな。
フェアとアンフェアのぎりぎりを狙われたのなら口惜しくも上手い!という感じですが
「彼は思うところあって」あたりの方がスムーズはスムーズかと。
結局男が「草の成分入りのお湯」を飲んだ事の意味は…?

「人里離れた村でひっそり伝えられている」事が外部に伝わっている以上、
「煎じ方を伝える村を探し当てた者は、その後草のことを忘れてしまう」という
噂もある、という事を導き出すのは難しいかもです。

老婆が、最後には忘れさせるつもりなのに敢えて毒になる煎じ方を教えたのは
今回のようなケースも想定していた、という事で良いでしょうか。
ここがキモで面白いので、問題文で小出ししても良かったかも知れませんね。
(「一つ礼を失したばかりに全てを失った」、みたいな)

「忘れ草」には「望むことを忘れられる煎じ方」と「毒になる煎じ方」と二種類
あるという発想には脱帽です。

・忘れ草架空バージョン
こちらもウミガメ死ですね!私はどちらかというとこちらの方が好きです。
私もこの「青い小さな花」を使えないかと考えたのですが(実在の「ワスレグサ」を
調べて見るとオレンジ色の花だった)上手く行きませんでした。
トリカブトはお見事でした!
トリカブトの花の外見は専門知識に入ると思うので、「毒草」まで当てて貰えば
良いかと思いますが、解説文を読んでイメージ検索をしてみたら
膝をポン!みたいな。素敵。

「忘れ草」である必然性は弱いですが、全体にきれいに纏まっていて美しいです。

76コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/18(日) 18:06:13
■四郎と羽田氏さん
ぷりけつに萌えました。
こちらもべとべとさんと同じく、シンプルでウミガメ的に楽しめる問題文と思います。
そしてこれも同じく、当てて貰うのは「村外不出の忘れ薬」という存在ですね。

上でで忘れ薬の存在を推測させるのは難しいと書いてしまいましたが、
こちらは忘れ薬以外のものを予想させる要素が問題文にないので
(最初に忘れ薬が出てきそうなので)スムーズに行きそうです。

「何故忘れているのか?」→「忘れ薬を飲んだから」ではあんまりですが
「忘れ草の煎じ方を外部に漏らしたくない村人」「学者の部屋に残された資料」
がどこで出てくるかによって面白くなりそうです。

解説文の「望むことが忘れられる」は実際忘れた内容と矛盾するので、無い方が良いかも。
今思いつきましたが、「煎じた人が望むことを、飲む人に忘れさせられる」…とか
そういう設定でも面白いかもですね。って適当な事言ってますけど。

与えられたプロットから導き出される問題&解説としてはシンプルですが
実際本スレで出されたら面白いと思いますよ。
仰っている「学者気付け」の点は少なくとも私は全然気になりませんでした。

77コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/18(日) 18:12:32
すみません、投稿してみて自分でひきました。
長い。読みにくい。気持ち悪い。
興味を持って下さった方はご自分の所だけさらっと読んでいただけると。

亀面魚さん >>71
呉羽さん >>72
べとべとさん >>73
牛さん >>74
リバーシブル幸子さん >>75
四郎と羽田氏さん >>76

もう一度書きますと偉そうです。自分の事棚に上げています。
お気を悪くされた方がみえたらすみません……!

78 ◆AEoaY.xMgc:2007/03/18(日) 22:12:07
>>コーラック氏
そうなんですよ。解説文は練りこみ不足だったのです。
「遠くに住んでいる」とか夫はニセの手紙なんかも用意していた
とか入れれば指摘の点はもうちょっとマシになったかと思っております。

それでは以下に私の寸評なんぞ書いてみたいと思います。

79 ◆AEoaY.xMgc:2007/03/18(日) 22:37:39
>>亀面魚1号氏
麻薬ますか?で瞬殺の予感……
男は死にますか?から上手くミスリードできれば面白い展開になるかと。

>>コーラック氏
よく読んだら問題文に「望むこと」がないですね。
意味違いのトリックが重要なので誘導で出すには腕が問われるかも。

>>呉羽氏
最後が「話すことはなかった」なので勘のいい回答者ならすぐに気づくでしょう。
ではなぜ話さなかったのか、という点からが面白いのでそれはそれでおkかと。

>>べとべと氏
グロますか? Yes!!!
カニバリますか? Noだけど近い
というのが想像できますね〜。かなり実戦向けだと思います。

80 ◆AEoaY.xMgc:2007/03/18(日) 23:05:08
>>リバーシブル幸子氏
存在するバージョン
毒になる煎じ方を教わる→それを忘れる
というのが正しい煎じ方を教わるための手順なわけですね。
さらに男が後半の手順を飛ばして帰った、まで出すとなると長引きそう。

存在しないバージョン
「寓話」という点から「子供が真似をした」を導ければあとはスッと行きそう。
逆に出なければてこずるかも。

どちらも毒ですが、なにしろウミガメ住人のこと
口に入れる物が出てきたら真っ先に聞くかもしれませんね。

>>四郎と羽田氏氏
シンプルイズベストの見本といえましょう。
「学者、ちょっと考えれば気付くだろ!」については
それでも再び求めずにはいられない学者魂ということで。

81べとべと ◆1.jVyNH6qk:2007/03/19(月) 00:00:52
>>コーラックさん
ご講評ありがとうございます。

>回答者に「忘れ草」という特殊なものを推測して貰う所は難しいかも知れません。

その点は主人公が精神科医という設定から導けるよう配慮してあります。
が、シンプルすぎて逆に当てづらいというのは盲点でした。

>解説でプロットを引用されていますが、「青い花」や「人知れず」は当てなくて良い
>ポイントだし、医者も煎じ方やこの村に来た理由まで忘れてしまっていますので、
>抽象的に「忘れる薬」的な感じで良さそうです。

そうですね、横着してコピペしてしまったのが裏目に出てしまいました。

>あと、ご自分で仰ってますが、それでショックを受ける人間がその汁を飲めるか…(笑
>それよりもシンプルに「ショックで見たことやその周辺の記憶を失ってしまった」の方が
>説得力がありそうなのがつらい所。

それも考えましたが、都合良く草の記憶ごと見た物を忘れられるかが
引っかかりましたので結局忘れ草に頼ることにしました。
「しばらくためらった後、汁を一息に飲んだ」という記述を入れた方が
説得力があったかもしれません。

>>牛さん
ご講評ありがとうございます。
「人体を使って調合する」という部分が誘導できず
結局「グロいものを見たので汁を飲んだ」で正解としてしまいそうです。

個人的に感銘を受けたのは牛さんとリバーシブル幸子さんの存在バージョンでした。
「あやしげな言い伝えの内容」「煎じ方を間違えると毒になる」の件を当てるのは
大変そうですが、そこを攻略できれば良問になりえると思います。

82呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/03/19(月) 20:29:51
>> コーラックさん
ご批評ありがとうございます。

> 「忘れ草」である必然性が弱いので

確かにそうなんですが、プロットから問題を作ったのでああなりましたw
村人は他の汁と秘伝でも同じことをやっています。
その場合、村から出た人が話さないのは同じですが、
本人以外は「口止めされた」・「話したくない」・「忘れた」
の区別がつかないんじゃないかと思います。
忘れ汁だったので、「忘れた → 忘れ汁を使ったのだろう」と思われているわけです。

問題文での役割は、ご指摘どおりの「男が警戒する理由付け」と
「警戒したのなら、忘れ汁を飲んだのではないだろう」
と推理してもらう事にあります。

> 「3 忘れ草は…」の行は変な方向に入り込みそうなので不要かな。

噂の3は、( )内との矛盾から「忘れ草は実在しない → 噂は嘘」
を引き出そうと思っていました。

「忘れ草は本当は珍しいのですか?」「忘れ草は本当に珍しくないのですか?」
この二つの質問に両方ともNoと答える事で、
「忘れ草は実在しない」に気づいてもらおうかと。
* (実在する)草が珍しい・珍しくないの、(実在する)部分にNoと答えるわけです。
答えに補則をつけても、質問が一つで止まる可能性もあるので、
「噂は嘘」は「秘伝はありましたか?」の質問を期待して削った方がよかったかもですね。

> 一人称にしてもっとハードボイルドキャラにしたら、解説文を読んだ時もっと納得するかも?

自分の問題を読み返してみると、地の文と男の内心の声が混ざっています。
一人称・ハードボイルドに統一すると、真相とのギャップが強くなって、
よりおかしくなりそうです。

次に活かしたいと思います。改めてありがとうございました。


>> 牛さん

> 最後が「話すことはなかった」なので勘のいい回答者ならすぐに気づくでしょう。

はいw「実は覚えている」はすぐに判明するでしょう。
その後、「話したくない → 騙された・からかわれた」
を解明していくことを期待しています。

83呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/03/19(月) 20:35:41
亀&僭越ながら、感想などを

>> 亀面魚1号さん

「男の痛み → 心の痛み → 薬の効果」という流れで順次解明していくのでしょう。
正解の基準で薬の効果をどこまで設定するかですね。
「強力な麻薬のようなもので、幸福感しか感じないようになる(その他は廃人同様)」
でしょうか。

> 痛みから解放された男は踊るように村を出て行った
解説を読んでから読み返すと、かなり怖いシーンなんだ。


>> コーラックさん

「望むこと」の解釈違いが謎の中心ですね。

問題文に「望むことを忘れられる」と書くとヒント多めだろうし、
回答者さんが「どんな薬として伝わっていたのか?」
という疑問を持つように誘導するのでしょうか?


>>べとべとさん

私は秘伝を欲しがる理由として、「都合の悪い事を忘れさせる=悪用するため」
しか思いつきませんでした。
「辛い事を忘れたいなら、村で飲ませてもらえば良い」で止まっていたんだなあ。

ご自分で指摘されている点ですが、
「『これは覚えているべきではない』と判断して、気味が悪くても飲んだ」
ということも考えられますし、「村を訪れた動機 → 汁の効果 → 自分で飲んだ」
という流れが起これば正解者が出るでしょう。

ツッコまれたら、「それでも忘れたくて飲んだんだ」と言い張るとかw

> 都合良く草の記憶ごと見た物を忘れられるかが
> 引っかかりました

汁を飲んでも「草の記憶ごと(=見る以前に知っていた事)」は同様です。
「ショッキングなものを見たので忘れた」はあり得そうですし、
「関連する事なので一緒に忘れた」でもいいんじゃないかと思います。
解説に書いたことについて、Yes,Noをはっきりと答えていけば、
回答者さんは納得できると思います。

84呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/03/19(月) 20:37:22
>> 牛さん

子供を亡くしたことと妻の状態から、言い伝えの内容と正体を解明していく順序ですね。
少ない状況(しかし必要なものは含んでいる)から真相を解明していく問題文は好みです。

薬草の設定を解くべき謎に含む場合に、こんな方法があったんだと感心しました。


>> リバーシブル幸子さん

存在するバージョン

> 更に出された草の成分入りのお湯を
> 飲ませてももらった。

ここで飲んじゃっているんじゃないかと・・・

妻の死因と煎じ方・自殺を結びつけて、「煎じ方で毒にもなる」を解明していくわけですね。
妻に飲ませる理由は・・・浮気でもばれたのでしょうか?


存在しないバージョン

投下されている問題で、「青い花」に触れているのはこの問題だけです。
(私もそうですが、欲しいのが煎じ汁や秘伝だと、花の描写を省略しても良いからでしょう)
花の描写と「プロットは(問題の世界でも)寓話として書かれたもの」という設定、
どこに目をつけるか、どんな形にするかの発想が凄いです。

「伝えられなくなった → 物語の内容を試して事故が起こった → 青い花は毒草だった」
という流れになるのでしょう。


>> 四郎と羽田氏さん

「何度も訪れた → 訪れたことを忘れた → 訪れた動機は忘れる薬でそれを飲まされた」
という流れになるのでしょう。

「秘伝を守るために煎じ汁を飲ませて忘れさせた」というのは考えたけど、
「何度も訪れる」までは思いつきませんでした。

> 「学者、ちょっと考えれば気付くだろ!」
学者としては、忘れた事自体に気づくかどうかですね。
正解宣言までに解答者さんが同じ疑問を抱かなければおKでしょう。

村の長は「この男は×回目だなあ。」とか思いながら飲ませているんでしょうw

85べとべと ◆1.jVyNH6qk:2007/03/19(月) 22:00:36
>>呉羽さん
ご講評ありがとうございます。

>汁を飲んでも「草の記憶ごと(=見る以前に知っていた事)」は同様です。
>「ショッキングなものを見たので忘れた」はあり得そうですし、
>「関連する事なので一緒に忘れた」でもいいんじゃないかと思います。

精神科医が煎じ方と一緒に忘れ草の存在を忘れたのは本人が
「煎じ方と忘れ草の存在を忘れたい」と思いながら飲んだからです。
忘れ草の記憶を残しておくと、
煎じ方を見せてもらう→汁を飲む→煎じ方を忘れる→煎じ方を見せてもらう……
の無限ループになってしまうので。
それと「ショックで忘れた」だと忘れ草の設定が弱まってしまうのではないでしょうか。

86呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/03/19(月) 23:37:18
>>べとべとさん

>精神科医が煎じ方と一緒に忘れ草の存在を忘れたのは本人が
>「煎じ方と忘れ草の存在を忘れたい」と思いながら飲んだからです。
>忘れ草の記憶を残しておくと、
>煎じ方を見せてもらう→汁を飲む→煎じ方を忘れる→煎じ方を見せてもらう……
>の無限ループになってしまうので。

浅はかな事を書いて失礼しました。
無限ループまでは思い至りませんでした。
何度も訪れる問題があるのに、自分が思いつかなかったからでしょう。

>草の煎じ方はもちろん、何をしにこの村に来たかも忘れることができた。
ここでも飲んだ動機に触れていたのに。

無限ループを恐れることが汁への嫌悪感よりも強くて飲んだのですね。

87コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/03/20(火) 02:46:27
ご講評ありがとうございました!

> 牛さん

> よく読んだら問題文に「望むこと」がないですね。

そうなんですよ。
単純な勘違い系だと分かった後に、簡単だけどシビア(他の言葉で代用出来ない)な言葉なので、
嫌な間が空くかもですね……。
「勘違い」が出た時点で正解とするとそれはそれで不完全燃焼な気もするし悩ましい。
コメントありがとうございました。

> 呉羽さん

> 回答者さんが「どんな薬として伝わっていたのか?」
> という疑問を持つように誘導するのでしょうか?

そんな感じです。
「忘れ草で本当に忘れられるのですか?−YES」
で効能に関して思考停止されてしまうと辛いですが、逆にここから
「という事は彼は忘れ草を飲んで忘れた?→忘れる内容を彼は勘違いしていましたか?」
と突っ込んでくれる人がいると、一気にフィニッシュに近づきます。
まぁまず予想したようには進まないんですが。
ご感想ありがとうございました!

それと、以下呉羽さんのレスにレスです。

>* (実在する)草が珍しい・珍しくないの、(実在する)部分にNoと答えるわけです。

「忘れ草は本当は珍しいのですか?-NO」の後に
「忘れ草は本当に珍しくないのですか?」の質問を期待するのは難しいかも。

つか実際出題したら、最初に全ての噂を一つ一つ「本当ですか?」と検証されそう。
「忘れ草が実在しない」はかなり初期に分かるかも知れませんね。

―――――――
他の方の他の方へのコメントも勉強になります。
書いていくと煩雑になりすぎるので書きませんが。
みんなで一問づつ深く検証していくと面白そうですが、時間的に難しいかな。

88 ◆AEoaY.xMgc:2007/03/22(木) 21:14:17
ボツアイディア晒し。
・茶室が異次元空間。忘れたい事を完全再現し、その場で飲まなければならない。
・忘れたい事がおきた時点にタイムスリップし、その場で(ry

忘れ草をも忘れたい事に含める、というのがまず先にあったのでこんなん考えました。
そういう意味では>>74

>今思い付きましたが、忘れたい事関連全てを忘れてしまうというのも面白いかもですね。
>事故の事も、子どもがいた事も。当然それらの為に飲んだ忘れ草の事も。

はじゅうぶんアリだったわけです。

89zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/03/30(金) 22:23:31
大分遅くなりましたが参加いただいた皆様、ありがとうございました。
どの作品も非常に興味深く拝見いたしました。
前回同様参加いただいている皆様は相当の実力者であるという感を抱きましたが
私としてはこの企画が力のある方同士の相互研鑽だけでなく
初心者の方の参考になることを願っております。
その意図は皆様のおかげでかなりかなえられているのではないかと思います。

今回の作品や議論もそのままではネタ未満であるお話も工夫次第で
一本のネタにまで仕上げることが可能なのだということを示す
よいお手本になっているのではないかと思います。

これを参考により多くのネタ未満のお話がネタとして出題者の方々に
見出され、スレをさらに賑わすことを願っています。

つぎは「誰がやっても同じ問題文になるのでは?」と思えるようなものを使って
却ってそのために明らかになる細部の差異の妙を学ぶ
・・・というのもよいかなと思っていますが
当分先のことになるかと思いますので、
他の主催者の方がいらっしゃるまではこのまま談義継続と言うことでお願いします。

90zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/08/04(土) 00:27:17
皆様お久しぶりでございます。
第3回作問倶楽部の開催を考えております。
ご新規さんも多い昨今、スタンダードながら切り口はいろいろありそうなネタでやってみたいと思っております。

ベテランさんもご新規さんも遠慮なく、>>1をご一読の上ご参加ください。
参加したいという方が3名以上名乗り出られたら開催したいと思います。

意思表示の際にはぜひコテトリつきでの参加表明をお願いします。

91ベル薔薇ボーイ ◆ZwqHqm66w.:2007/08/04(土) 15:53:56
参加します

92ムラサキネコ ◆vQUJY3VeQY:2007/08/04(土) 18:02:18
zero号さん、待ってました!
早速参加宣言ノシ
楽しみにしてます

93呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/08/04(土) 19:19:31
参加します。


でも投下日次第では事前投稿のお世話になるかもしれません。
その時はよろしくお願いします。
・・・トリキーうろ覚えだけど、合ってるかな。

94ケロ ◆ahVY2r3.W2:2007/08/04(土) 21:56:08
参加します。

95ミサイルヤモリ ◆ewAA/Ucg3o:2007/08/04(土) 23:49:46
参加させていただきます。

96zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/08/04(土) 23:50:27
>>91-95 参加表明ありがとうございます。
投下時期は来週日曜12日の23:00〜24:00でどうかと思っておりますがいかがでしょうか。

その時間帯に投下が難しいという方はまた私の捨てアド
zerozerozero***@infoseek.jp
に送っていただくということでよろしくお願いいたします。
(スパムよけに伏字にしている"***"部分は数字のゼロ三つ"000"です。)

以下に解説を投下します。
ただし、今回は解説文の大幅アレンジもありとしたいと思います。
改変解説文で作問された場合は問題文・解説文両方の投下をお願いしたします。
これ以降の参加表明も歓迎ですがその際はコテトリつきの参加宣言をよろしくお願いいたします。

97zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/08/04(土) 23:51:52
【解説】
莫大な金額がかかった裁判で被告人と弁護士が打合せている。
「この裁判に負けたら、おれはもうおしまいだよ。」
「後は裁判官に任せるしかないね。」と弁護士。
「葉巻を一箱送ったりしたらうまく行くかな?」と被告人。
「絶対ダメだよ!この裁判官は倫理的行動にすごくうるさいんだ。
そんなことをしたら逆に偏見を持たれてしまうよ。賄賂を贈ったと受け取られるに違いない。
裁判官ににっこり笑いかけるのさえやめたほうがいいよ。」

裁判は進み、裁判官は結局被告人に有利な裁決を下した。
被告人が裁判所を出る時に弁護士言った。
「葉巻の件でアドバイスをくれてありがとう。あれでうまく行ったよ。」
「葉巻を送っていたら絶対に負けていたに違いないよ。」と弁護士。
「でも実は送ったんだ。」と被告人。
「なんだって??送った?」
「ああ、だからこの裁判に勝てたんだ。」
「何のことかさっぱり分からないよ。」と弁護士が混乱していると
「ありふれた一番安い葉巻を裁判官に送ったんだ。」
被告人はウインクしながら続けた。
「原告の名刺と一緒にね。」

98コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/08/05(日) 13:32:07
お久しぶりです。参加させて下さいのし!

99zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/08/06(月) 00:01:44
>>98 お久しぶりでございます。再びのご参加あざーす、でございます。


第3回作問倶楽部

基本ルール>>1
投下時間 8月12日(日)23:00〜24:00
主催者連絡先 zerozerozero***@infoseek.jp (***は数字のゼロ3つ)
解説>>97

参加者一覧
ベル薔薇ボーイ ◆ZwqHqm66w さん >>91
ムラサキネコ ◆vQUJY3VeQY さん>>92
呉羽 ◆Wm0XJC3L3. さん>>93
ケロ ◆ahVY2r3.W さん >>94
ミサイルヤモリ ◆ewAA/Ucg3o さん >>95
コーラック ◆o5gkwSW1Z. さん>>98


気の向いた方はどうぞ遠慮なくご参加ください。

100山科 ◆o7txD38jG2:2007/08/09(木) 01:02:53
遅くなりましたが、面白そうなので参加させて下さい ノシ

101zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/08/10(金) 21:33:00
投下時期が明後日に迫りましたが皆様作問のほうはいかがでしょうか。
予定時間に投下できない場合は代理投下を私のほうにご依頼ください。


第3回作問倶楽部

基本ルール>>1
投下時間 8月12日(日)23:00〜24:00
主催者連絡先 zerozerozero***@infoseek.jp (***は数字のゼロ3つ)
解説>>97

参加者一覧
ベル薔薇ボーイ ◆ZwqHqm66w さん >>91
ムラサキネコ ◆vQUJY3VeQY さん>>92
呉羽 ◆Wm0XJC3L3. さん>>93
ケロ ◆ahVY2r3.W さん >>94
ミサイルヤモリ ◆ewAA/Ucg3o さん >>95
コーラック ◆o5gkwSW1Z. さん>>98
山科 ◆o7txD38jG2 さん>>100

102ウミガメ信者:2007/08/12(日) 08:21:19
タイムリミットまで15時間弱
問題文の見直し、他の問題文ができないか・・・

本スレに出題するよりも時間をかけて悩んでいるようなw

103ムラサキネコ ◆vQUJY3VeQY:2007/08/12(日) 23:01:22
11時、投下開始!

【問題】
私はしがないタバコ屋なんですが、今日変な客がきたんです。
びくびくこそこそしてたんでちょっと注意してたんですが、
結局万引きの気配もなく、ありふれた安い葉巻を買っていきました。
しかし、会計してる時にちらりと見えた財布の中には札束がぎっしりと。
しかも、その客には高級葉巻の匂いが染み付いてたんです。

さて、この客の目的は?

104呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/08/12(日) 23:02:57
二つ投下します。まずは改変なしのもの。悪徳弁護士にしちゃったw

【問題】「ほんの気持ちです」

男の自慢を聞いて、俺は自分の考え不足を恥じた。
あの人は名刺を見て、俺の予想通りの反応をしたんだ。

前もって取り決めた成功報酬はもらうとして、
追加のアイデア監修料は控えめにするしかない。


状況を補完してください。

105呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/08/12(日) 23:03:36
続いて改変もの。感想や何かは明晩以降に。
【問題】「贈り主」

男が受け取った包みに入っていたのは、
一箱の葉巻とメッセージ、そして男の名刺だった。

葉巻と名刺は、かつて男自身が考えたものだ。
男と男の協力者はとても悔しがった。

状況を補完してください。

【解説】

男は取引先と莫大な賠償金を伴う裁判で係争中だった。
男の弁護士も相手の弁護士も優秀で、状況はほぼイーブンだった。
裁判官の心証で判決が変わるかもしれない。

男は思いついたことを弁護士に相談した。
「あの裁判官は葉巻が好きだから、俺の名刺を添えて贈ったらどうだろう?」
「ダメですよ。あの人は潔癖で有名です。
 賄賂と思われて心証を悪くするでしょう。裁判で負けますよ。」
男は贈り物をあきらめて判決を待った。

判決は男の負けだった。
その翌日、男は包みを持って弁護士の事務所に駆け込んだ。
「畜生!あいつらの方がやりやがった!!!」

包みに入っていたのは、一箱の葉巻と裁判官の署名入りメッセージ。
「公判中の当事者からプレゼントを受け取るわけにはまいりません。
 これらはお返しいたします。」

そして男の名刺も入っていた。

106コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/08/12(日) 23:07:51
割とそのまんまになってしまった。投下します。

【問題】
知り合いの男が、訴えられてしまったんだ。
だがラッキーな事に、その裁判官は俺が知ってる奴だった。
だから、

「ああ、あの裁判官かい?ちょろいちょろい。
 一番安物の葉巻でいいから一箱送っておいたら、こっちにかなり心証が傾くぜ。
 実際そうして有利な判決受けた奴もいるしな」

そうアドバイスしてやった。
なのに男は裁判官の不興を買って大敗訴。

一体どうしてだろうな?
言っておくが、俺が嘘をついた訳ではない。


【解説】
言わなかったけど、その裁判官ってすごい堅物で、賄賂なんか送ったら
激怒して心証が悪くなる事受け合いなんだ。

じゃあ俺は大嘘をついたって?
そんな事はない。些細なことを一つわざと言い忘れただけさ。

まあこれで、あいつは奥さんにがっぽり慰謝料払って離婚するしかなくなった。
ほとぼりが冷めたらもう俺と奥さんの仲は隠す必要がない。
金持ちの奥さんと堂々と結婚できるってもんだ。

言い忘れたこと?
それは、「贈り物に相手(原告)の名刺を入れておくこと」さ。

107ベル薔薇ボーイ ◆ZwqHqm66w.:2007/08/12(日) 23:12:16
やはり発想は被ったか。迷った挙句のこれだから、まあぃいや

【問題】
タバコや葉巻などを販売している店に、ある日一人の男がやってきた。
彼は店主に「葉巻が大量に欲しい、一番安い物で構わない」と告げた。
「そんなに買ってどうするんだい?」と店主が聞くと、男は笑って、
「大事な人へのプレゼントさ。この葉巻が僕を守ってくれるんだよ」葉巻を箱で抱えて店を後にした。
店主は彼の言っている意味を飲み込めなかった。

それからしばらく後の事。
店主が朝の新聞を読んでいたとき、一つの記事に目が止まった。
「……あぁ、成る程、そう言う事だったのか」彼はすべてを理解したのだった。


男が葉巻を大量に買ったのは、結局何の為だったのか?
【解説】
ある男が葉巻を買った前日の事。
莫大な金額がかかった裁判で被告人と弁護士が打合せている。
「この裁判に負けたら、おれはもうおしまいだよ。」
「後は裁判官に任せるしかないね。」と弁護士。
「葉巻を一箱送ったりしたらうまく行くかな?」と被告人。
「絶対ダメだよ!この裁判官は倫理的行動にすごくうるさいんだ。
そんなことをしたら逆に偏見を持たれてしまうよ。賄賂を贈ったと受け取られるに違いない。
裁判官ににっこり笑いかけるのさえやめたほうがいいよ。」

裁判は進み、裁判官は結局被告人に有利な裁決を下した。
被告人が裁判所を出る時に弁護士言った。
「葉巻の件でアドバイスをくれてありがとう。あれでうまく行ったよ。」
「葉巻を送っていたら絶対に負けていたに違いないよ。」と弁護士。
「でも実は送ったんだ。」と被告人。
「なんだって??送った?」
「ああ、だからこの裁判に勝てたんだ。」
「何のことかさっぱり分からないよ。」と弁護士が混乱していると
「ありふれた一番安い葉巻を裁判官に送ったんだ。」
被告人はウインクしながら続けた。
「原告の名刺と一緒にね。」

タバコ・葉巻販売店の店主が、「裁判官への不正行為! 安い葉巻が大量に送られる」
と言う記事を見つけるのは、そう遠くない話の事。

108ケロ ◆ahVY2r3.W2:2007/08/12(日) 23:13:21
【問題】
男は安物の葉巻と1枚の名刺を郵送することで
刑務所行きを免れた。

なぜか。

109ウミガメ信者:2007/08/12(日) 23:27:40
二問作ってみました。

【問題】
さて、ここに取り出したる一枚の紙。
鶴を折るには小さすぎ、尻を拭くには厚すぎる。
しかーし!このちっちゃい紙のおかげでこの私は、余計な出費をせずにすみ、しかも自由の身になれたのであーる!
え、この紙に何か仕掛けがあるんだろうって?
聞きたい?いやいや、そいつは教えられねぇや。

さて、彼が持っていた「紙」の正体とは?

110山科 ◆o7txD38jG2:2007/08/12(日) 23:29:01
コテ付け忘れたorz 
二作目です。なんか似たような切り口になってしまいましたがw


【問題】「5.5×9」
男のプレゼントは確かに安物だった。
しかしプレゼントにカードを一枚添えたことで、男は大きな得をした。
状況を説明して下さい。

111ミサイルヤモリ ◆ewAA/Ucg3o:2007/08/12(日) 23:29:35
【問題】
まさか自分で配ったカードに足元を掬われるとは・・・
裁判所から届いた荷物を前に、彼は敗北を悟った。

【問題】
「そんな安物では彼は動かんよ」
奴の言葉に俺はこう答えた。
「名刺入れは使わない」
俺たちは勝利を確信した。

どっちもちょっと微妙。
正直なところ、俺だったらこの元ネタで問題作るの躊躇すると思います実際。
なんか葉巻であることの必然性があるともっと面白いんだけど
そんなの無理だしなあ・・・

ミサイルヤモリこと(省略されました・・・全てを読むにはry)が
お送りしますた。

112zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/08/12(日) 23:35:26
投下ありがとうございました。
予定者全員の投下が終了しましたので以下フリートークタイムです。


参加者一覧               参加宣言  作問
ベル薔薇ボーイ ◆ZwqHqm66w さん >>91   >>107
ムラサキネコ ◆vQUJY3VeQY さん  >>92   >>103
呉羽 ◆Wm0XJC3L3. さん       >>93   >>104-105
ケロ ◆ahVY2r3.W さん         >>94   >>108
ミサイルヤモリ ◆ewAA/Ucg3o さん  >>95  >>111
コーラック ◆o5gkwSW1Z. さん     >>98   >>106 
山科 ◆o7txD38jG2 さん>        >100   >>109-110

113ベル薔薇ボーイ ◆ZwqHqm66w.:2007/08/12(日) 23:57:09
解説を読んで、「別の視点の挿入」を一番に考えました
他のパターンも試しましたが、これが一番しっくり来るな、と(被る可能性も考えました。結果はもう……)

「名刺」の部分を省いたのは、問題文の性質上名刺にこだわる必要がなくなったかな、と考えたからです
「他人の名前を使って贈り物」と言う要素がこのお話の肝だと私は感じましたし、
その要素さえ質疑応答で出てしまえば、回答者が「カードなり名刺なりを贈り物に同封したのだろう」と想像してくれるかな、と
最悪解説に書いておけば、皆疑問を持つこともないでしょうし

解説を大していじってないのは、面倒だったからじゃありません。時間がなかったからです
……余計駄目ですね


自分の問題についてはあまり語りたがらない性分なもので、ここまでにしておきます
他の方々への感想は後程
(前回リバーシブル幸子で出題したときは、結局言いたい事がまとまらず放置してしまったので、今回はちゃんとやります)

114飛び入り ◆kT8a8E4J7s:2007/08/13(月) 00:03:23
面白そうなので自分も作ってみました。

【問題】

「一番不味い葉巻をくれ。」

その客の注文にタバコ屋の店主は眉をひそめた。

「丁重に包装してくれよ?オレの運命を握るお方への贈り物だからな。」

この客は一体何を考えているのだろうか?。

115飛び入り ◆kT8a8E4J7s:2007/08/13(月) 00:12:35
>>114 すいません参加宣言がいるのかな、スルーしてください(謝)

116zero号主催者 ◆9piQMqR80c:2007/08/13(月) 07:26:57
>>114-115 事前に参加宣言をお願いするのは

・飛び入り可だと後で飛び入りすればいいや、ということになって参加宣言者が減り、
 最終的には誰も宣言せずに企画が成立しなくなる恐れがある。
・他の人の作品を見てからの作問は同一条件での作問とはいえない。相互に影響のない条件で
 他者と自分の作問の異同が分かるのがこの企画の一つの肝なので、それが保たれる条件でありたい。
・参加宣言があれば全員投下完了が確認できるのでフリートークタイムへの区切りがつけやすい。

といった理由によります。ただし、これは私が主催する場合のこだわりですので、
他の方が違う方向性で主催したいという場合の細則まで縛ろうと言う意図はありません。

そういうわけでして、今回はやむを得ませんが次回以降はぜひ趣旨をご理解いただき、
事前の参加宣言のほうをよろしくお願いします。

117ムラサキネコ ◆vQUJY3VeQY:2007/08/13(月) 07:38:54
色々改変も考えましたが、あまりに元ネタとかけ離れてしまったため
(殺人事件の裁判で男が真犯人かつ陪審員で他の陪審員に適切な贈り物とか、
 葉巻と名刺の代わりに指と裁判長の娘の写真を贈ったとか)
改変なしのヒント少な目でいってみました。
が、見事に被っちゃったorz やはりひねらないとダメでしたか

びくびく→犯罪? 札束→金持ち? 高級葉巻→買った葉巻は自分で吸わない?
あたりを推測してもらい、多めにヒントを出して「裁判」まで辿り着けば
あとはするするといくと思います。

とりあえず今日はこれだけで。
また後日来て色々言ったり言われたりしたいと思います。

118飛び入り ◆kT8a8E4J7s:2007/08/13(月) 14:45:02
>>116 大変失礼しました。
今後は、もう少しスレの趣旨を把握してから書き込むよう反省・注意したいと思います。

119呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/08/13(月) 21:40:21
被りが会っても、結構バリエーションありますね。
意外だったのは、改変なし・判決後の弁護士視点の被りがなかったことです。
弁護士はジョークの読者と同じ立場なので使いやすいかと思ってたんですが。
だから皆さん避けたのかな。

最初は、全体を要約してぼかした表現で試してたんですが、
全体の要約だけに、ぼかしたところを正しく読み解けば瞬殺が可能。
ぼかしすぎるとgdgdになりそう。で、ボツに。

ジョークのキモが、
自分の名前で贈り物 → 賄賂だと思われて不利になる 
→ 相手の名前を使って贈り、相手を陥れた
も、困り者でした。

「贈ろうとしたけど止めた」「止められたけど贈った」
だと、残りの部分はすぐに推理されそうです。
それで、全体を理解している判決後の誰かの視点にすることにしました。

120呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/08/13(月) 21:40:58
「ほんの気持ちです」

弁護士視点です。
最初は、男の行為がルール違反だと考える人物だったんですが・・・
男のアイデアを止めたを書こうとして、アイデア監修料を書いたら、
「利益のためには手段を選ばないが、考えが足りなかった悪徳弁護士」
になっちゃいましたw

俺の職業についての質問は、早いうちに出るだろうと予想しています。
俺は探偵ですか? → NO 調査もしますが、調べた事を依頼人以外の人に話します
を準備しています。

俺は弁護士 → 男は俺が弁護する人、あの人は裁判官
タイトル、名刺 → 名刺をつけて贈り物をする
自慢、恥じた、反応、名刺、控えめ
 → 賄賂と思われて不利 & 相手の名刺を使った

という流れを期待しています。

121呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/08/13(月) 21:41:47
「贈り主」

別の誰かの視点ができないかと考えて、元ネタの原告・裁判相手を選びました。
「贈り主」の男=元ネタの原告・裁判相手です。
「贈り主」の男に状況を理解させるために、
同じことを考えていたが実行しなかった・裁判官は名刺の主に送り返した、
を設定しています。(ジョークとしても同じ形になりました。)

こちらは裁判や職業が判明しないまま、上に書いたジョークのキモ部分が
先に判明する可能性があります。
この場合でも、誰かと争っていた・その争いに決定権を持つ人がいる
というニュアンスが含まれるはずなので、正解にするつもりです。

「男は贈ろうとした」「男は贈っていない」「男に贈られてきた」
が順不同で判明していくかと思います。
ある程度そろったところで、贈り物について時系列順にまとめてもらう
誘導が必要かも。

男は贈り主を知っていますか? → YES&YES 知っています。想像できました。
この質問が出た場合に準備している誘導ですが、
贈り主が二重にいることが上手く伝わるかなあ。
(もっとも、質問がなければ意味がないんですが)

感想についてはまた後ほど。

122コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/08/13(月) 22:44:33
今回一番に思い付いたのが、解説文の下四行を切ったものを問題文、
下四行を解説文にしたもの。
元ネタで既にかなり完成されているのが、難しくて面白い所でした。

しかし皆さん、元ネタに出てこない人物視点であったり、場面、
時間軸が面白い切り口が多くて大変勉強になりました。
前回考えすぎてしまったので、今回は出来るだけシンプルに考えようと思いました。
で筋が変わってるのはどうだという話ですが。
元ネタより小さくまとまってしまってるし。
「解説文の大幅アレンジ」範囲のラインを見誤りました。

さて、僭越ながら批評などをしてみたいと思います。
自分が回答者として理解力不足であったり、問題文を誤解している
部分もあるかも知れません。
ご遠慮なく指摘して下さい。
また、自分の事は全く棚上げしていますが、批評大歓迎です。

123コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/08/13(月) 22:50:48
>ムラサキネコさん

「安物の葉巻を一箱買った男の目的は?」

という提示が大変面白いと思いました。
問題文から、解説に隠されたドラマが全く読みとれない所がウミガメ的にGJ。

ただ、賄賂は犯罪と言えば犯罪ですが、びくびくこそこそする程の事か…。
また被告が金持ちであったとしても特にヒントにはならないかと思います。
「目下の者への贈り物」等も有り得ますし。

店主と男の会話で、不思議さやよく考えたら裁判かもと匂わせるような事を
盛り込まれた方がスマートやも。


>呉羽さん

【問題】「ほんの気持ちです」

問題文が抽象的で、絵が浮かびません(泣
答えを知っていても一行目と三行目と四行目は一瞬ピンと来ませんでした。
男の立場と俺の職業まで行って初めてスタート地点という感じですね。
個人的に、「yes/no」のみで答えに辿り着けるのがウミガメの理想と思っているのですが
補足ヒントを出さないと、yes/noだけでは道のりが長すぎるかも。
上手く誘導すれば徐々に具象画になっていって面白くなると思います。

【問題】「贈り主」

原告視点という所が面白いです。
回答者が元ネタを知っていてもかなり最後の方まで楽しめますね。
「男の協力者」はなくても差し支えない割に、重要な印象を与えてしまうので
不要かも。(解説では、弁護士は別に淡々としてても良さそうな雰囲気)

>葉巻と名刺は、かつて男自身が考えたものだ。

葉巻と名刺は何かのアイデアに使うセットであり、何らかの事情で
男はそのアイデアを使わず、逆に使われて送られてしまった。
この部分を敢えて曝した事により、当てる部分がはっきりしたと思います。
葉巻が男の元に来るまでに裁判官を経由している、と分かった時
気持ち良さそう。
ご自分で書かれているように、こちらも誘導に力がいりますね。


>ベル薔薇ボーイ さん

「大量に」がややミスリードに繋がりそうですね。
結果的には「大量」である必要はないわけですし。
(よく知らないのですが、葉巻の一箱はせいぜい25本くらいでは?)
煙草屋の店主が「あの葉巻か!」と分かるためだけに付け足した感が否めません。

不思議さは、「安い葉巻を大事な人にプレゼントする」「葉巻が身を守る」
くらいで良いのではないでしょうか。
それ以外は過不足なく、好みの問題文でした。

124コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/08/13(月) 22:51:21
>ケロさん

シンプルで良いと思います。
「郵送」がなにげに重要ですね。
それがないと「本当に裁判官が些少な賄賂で有利な判決をくれる人」
でも成り立ちますし。
すぐにいくつか質問が浮かぶので、とっかかりは良いと思います。
「安物の葉巻じゃなくてもよい」、「名刺は男の名刺ではない」、
「直接渡しては意味がない」、が出た後に少し停滞するかも。
誘導の腕の見せ所かと思います。


>山科さん

【問題】「5.5×9」
コミカルなキャラが魅力的です。
しかしタイトルもタイトルですし、回答者が心得た人ばかりとも限りませんし
いくつか無粋な当てずっぽう質問をされたら「紙の正体」はすぐに
当てられてしまうかも知れません。

紙の正体は置いておいて、
「どうしてこの紙で『余計な出費をせずにすみ、しかも自由の身になれた』のか?」
という問い方で良いのでは。

【問題】「5.5×9」二つ目
最初は男性から女性へのプレゼントかと思いそう。
問題文と解説のギャップという点でかなりいい感じです。

ただ鋭い人なら
「プレゼントを送ってはいけない相手に、自分以外の名義で送る」
というこの問題の肝にすぐ勘づいてしまうかも。
その後当てて貰うとしたら、裁判官とか被告とか原告とか、
サプライズ度の低い部分なので辛いですね。
さらっと軽めのスープに良い問題だと思います。


>ミサイルヤモリさん

【問題】1
「カードを配る」でトランプを連想出来るところが面白いです。
・ 自ら配ったカードとは何か。
・ 判所から荷物が届くというのはどういう状況か。
最初は二つを別々に考えざるを得ない流れになりそうですが
それぞれの答えが出た時、一気に絵が見えて盛り上がりそうです。

【問題】2
「名刺入れは使わない」は、「自分の名刺は使わない」という事?
名刺・名刺入れに関心が行ってしまいそうでちょっと心配。
ベル薔薇さんも書かれていますが、私も名刺自体は重要ではないと思います。

また、「安物じゃなく高級品なら『彼』は動く」というニュアンスですので
そういう質問をして「いえ、高級品でも動きません」と答えられるとモヤっとするかも。

>飛び入りさん

他の参加者の答えをご覧になった後だとすると、やや減点かも知れませんが
無駄なくソツなく魅力的で良い問題文だと思います。
次回は是非ご一緒に!

125コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/08/13(月) 22:55:18
例によって長いですのでご興味がおありの方だけどうぞ。

>>123 ムラサキネコさん、呉羽さん、ベル薔薇ボーイさん
>>124 ケロさん、山科さん、ミサイルヤモリさん、飛び入りさん

126ケロ ◆ahVY2r3.W2:2007/08/13(月) 23:50:03
>>コーラックさん

ご講評ありがとうございます。
「少し停滞するかも」とのことですが
この設問はどちらかというと瞬殺に分類されると見ています。
「郵送」→「誰かへのプレゼント」
「刑務所行きを免れた」→「裁判が関係する」
「名刺は男の物ではない」という要素が出れば
正解が出るのも時間の問題と思われますので。
他の方のように品物を送り返された原告や、
あるいは裁判官の視点も絡めればまた違った設問が
できたのではないかと今になって思います。

お返しにコーラックさんの批評を。

この問題文ですと当てるべき要素は
「原告の名刺を同封すること」だけですので
ひょっとしたら瞬殺もありえます。
ウミガメと言うよりひらめきクイズに近い構成だと思われます。
解説で明らかになる被告の奥さんと結婚する予定を絡めていれば
より面白い問題が出来たのではないでしょうか。

127呉羽 ◆Wm0XJC3L3.:2007/08/15(水) 18:01:30
コーラックさん、ご批評有難うございます。

「ほんの気持ちです」

>問題文が抽象的で、絵が浮かびません(泣

話を全部知っている弁護士視点の一人称なので、
「男のアイデアを止めた」・「男は相手の名刺を使った」
を書かないで別の表現にしようと考えていました。
なので、どうしても抽象的な部分が残ります。

問題文を読み返して気がついたんですが、
絵が浮かばないのは、俺の完全なモノローグになっていて
誰かに説明する文章になっていないのも理由の一つかと。

反応・自慢・恥じたの因果関係と、3・4行目が恥じた理由だと
はっきり判るようにすればもう少しマシになったかもです。

「贈り主」

>「男の協力者」はなくても差し支えない割に、重要な印象を与えてしまうので
>不要かも。

最初は弁護士がいなくて、男が自分の判断で止めたことにしていました。
なので、この指摘には苦笑するしかありませんw

元のジョークと同じ形にしようと思って弁護士が生まれました。
あと、職業を聞く質問があって上手くいけば弁護士・裁判が判明するかも
と思ったんですが・・・自分で裁判は判明しなくても正解にすると書いてるし(苦笑

思いついたことのメリットだけを見て、必要性があまりない人物を作っている
デメリットを見過ごしていました。

128コーラック ◆o5gkwSW1Z.:2007/08/15(水) 23:09:04
レスポンスありがとうごん

>ケロさん

瞬殺ですか!
そうですね、「裁判」が出た後、「敵方の名刺」が出るまで
どれくらいかかるかによりますが、登場人物が少ない以上
割とすぐ出る可能性もありますね。

瞬殺されるかと思った問題が意外と長引いたり、長尺の予定が
あっさり刺されるのがウミガメというか、自分はまだその辺の読みが苦手です。

ご講評ありがとうございます。
そう言われてみれば確かにひらめきクイズだ。
元ネタを読んだときの驚きをそのまま使おうとしたのが
不味かったかも知れません。

奥さんとの不倫は、問題に何とか組み込めたらと思いました。
今思えば、自分の離婚裁判で同じ手を使った、みたいにした方が
スマートだったでしょうか。

>呉羽さん

「ほんの気持ちです」。確かに、モノローグなおかげで
それぞれの行の繋がりや整合性がなくても成立してしまいますね。
細かい詰めになりますが、

 男の自慢を聞いて、俺は自分の考え不足を恥じた。
 あの人は名刺を見て、俺の予想通りの反応をしたというのに。

 予定の成功報酬は勿論もらうが、こうなったら
 追加のアイデア監修料は控えめにするしかない。

とすると、抽象的なままではありますが、1、2行目、3、4行目は
何となく繋がって取っつきやすくなるかと思います。
真ん中の空行に、「男」が「俺」の考えの上を行ったという内容が
入るのが予測されてしまいますが。

「贈り主」

出過ぎた指摘をしました。
自分もよく、元ネタの印象を持ち越して問題を煩雑にしてしまう事が
あります。

「男は贈ろうとした」「男は贈っていない」「男に送られてきた」
は問題文から分かるかと思います。
「男は何故贈らなかったのか?」は、一つの山場かと思いますが
裁判官が出たら即ですね。
「誰が男に送ってきたのか?」は一番難しそうですので
それを最初に持ってこられたのはナイス捻りだと思います。

些細ですが、「贈る」「送る」を間違えるとミスリードになりますので
レスに神経を使いそうです。

129フェノレマー ◆DkHRU96.I.:2008/01/06(日) 23:46:32
闇鍋での問題、前もって述べていたとおり、「どうしても問題の形にできない」ものだったんですが、
なんとか終わった今、「俺ならこうする」「私ならこうする」「拙者ならこうする」というのを
大大大募集させていただきたいと思います。
「そもそも問題になんねーよこんなネタ」でもおk。ご意見をくださいまし。
趣旨が趣旨につきageさせていただきますね。

130フェノレマー ◆DkHRU96.I.:2008/01/06(日) 23:50:57
・・・ってスーボさんに頼まれました。(゜д゜;)
い、いちおう問題と解説をコピペしときますね・・・
解説だって文章で無理やり怖さを出そうとしてるだけだしねぇ・・・って”スーボさんが”言ってました。

【問題】
モーニング娘。のポスターを見た男は恐怖した。
その理由を答えてください。

【解説】
男は廃墟マニア。
今日も今日とて、廃墟探検を楽しんでいた。
今日のターゲットは一軒家。
住人はアイドルに熱中していたらしく、松田○子や堀ち○み、おニ○ン子倶楽部など
さまざまなアイドルのポスターやピンナップ、ブロマイドなどが散乱していた。
そのとき彼の目に留まったのは壁にあったモーニング娘。のポスター。
埃をかぶっているが、あまりにも場違いな1枚を見やる。
最近メンバーに加わった○○の顔があった。

玄関の戸が開く音がした。

131ウミガメ信者:2008/01/07(月) 20:19:42
ノ いつ投下すればいいのですか?

132ウミガメ信者:2008/01/07(月) 20:31:26
>>131
ご参加ありがとうございます。
1/13(日)の22:00〜24:00でいかがでしょうか
少し幅を多めにとりました。(出題者の横幅とは無関係です)

133ワイルド麦茶 ◆L2YQs9qafg:2008/01/08(火) 17:49:51
ノシ
3回目のように解説のアレンジもありでしょうか?
正直言ってこの解説で出題されたものより
面白いものを作るのは難しいような。
「廃墟のはずが人が住んでいる(か、定期的に訪れている)」
がベースなら別の謎解き要素を追加できそうです。

ちゃんと正解した人がいたので、
できればどの辺で「どうしても問題の形にできない」もの
と考えていたのかを教えて欲しいです。

と、スーボさんにお伝えください。
ところで>>132はフェノレマーさんなのかスーボさんなのかどっちだろう?

134ウミガメ信者:2008/01/08(火) 20:23:32
スーボさんの問題には参加してなかったけど読み返していてこれを思い出した
ttp://umigame.s17.xrea.com/log34/umigame341.html#R723
これは元ネタあったけどスーボさんのは完全なオリジナル?

135スーボ ◆IU.1sGgN02:2008/01/10(木) 00:23:05
>>133
アレンジありです。ぶっちゃけ何でもありです、意見をいただけるのであれば。
「どうしても〜」は”そのまんまの問題文”になってしまうところとか、何か魅力が無いとか
そういった意味ですね。納得のいく問題文じゃなかったんですよ。
>>132はスーボです。 念のため

>>134
実話がほんの少しだけ混じっております。
こんな怖い話ではありませんでしたけどw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板