したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

依頼

1あきら:2002/11/12(火) 12:04
殺人

83ウミガメ信者:2003/04/02(水) 11:46
クリ入り大福

84ウミガメ信者:2003/04/02(水) 11:47
シュークリームの中身だけぺろぺろ?

85ウミガメ信者:2003/04/02(水) 11:58
クリームあんみつ ・・・直食いするな(#゚Д゚)ゴルァ

86(9_9)上目遣いで笛ラヂオ:2003/04/02(水) 12:04
>>80 no 私はモニ○さんではありません
>>81 no ちなみに当方♀でつ(←聞いてないって)
>>82 no スプーンを使わずに舐めてたら確かにはしたないでつけどね
>>83 no クリ饅頭でもありませんよ
>>84 no うわあ、はしたない。でも違いまつ

みなさんかなりお行儀悪くなってきましたね…いい感じです(^-^)

ヒントん♥褐色の恋人の残滓を舐めるのも好きよ♥

87(9_9)上目遣いで笛ラヂオ:2003/04/02(水) 12:05
>>85 no リロードしとけばよかった…ごめんなさい

88ウミガメ信者:2003/04/02(水) 13:11
スジャータの使い差しをぺろぺろ?まぁ、はしたない!!

89ウミガメ信者:2003/04/02(水) 13:11
じぶんはクリープをおさじで舐めるのが好きでつ
・・・って、これが正解かな?

90ウミガメ信者:2003/04/02(水) 13:12
でも、CMのフミヤくんは入れすぎだよねクリープ。

91ウミガメ信者:2003/04/02(水) 13:12
友人は、お外でコーヒー飲んでたときに、
スジャータの残滓をカップの中でじゃぶじゃぶしてました・・・(汗

92ウミガメ信者:2003/04/02(水) 13:13
クリープ直舐めは、ビンの中が湿気るのでやめませう

93(9_9)上目遣いで笛ラヂオ:2003/04/02(水) 13:53
>>88 yes♥ 微妙な味です
>>89 正解☆彡 おめで㌧
>>90 yes ←? 私もそう思います…
>>91 いたたまれなくなりまつね
>>92 私はお匙派でつ。カップに2杯、お口に1杯。ウマー(゚д゚)

というわけで、正解は、クリープでした。
「直舐め」は、ビンから直に…と言う意味ではなく「粉のまま直接」というつもりでした。

ちなみに、強い子のミロも結構いけます。
クリーミングパウダーではクリープ以外はイマイチですね。
おつきあいありがとうございました(^-^)

94ウミガメ信者:2003/04/02(水) 14:05
乙カレー

95ウミガメ信者:2003/04/02(水) 14:05
やっぱり、植物性のマリームはダメですね・・・
乙〜

96ウミガメ信者:2003/04/02(水) 14:06
森永ココア(ミルク砂糖入り)もイケます

97( ̄口 ̄;)!!:2003/04/02(水) 14:14
>>96 調整ココア! その手がありましたか。私もまだまだです(汗)

98ウミガメ信者:2003/04/02(水) 22:09
「○○(トリック?)を元に問題作ってもらえませんか?」ってのも依頼になる?

99ウミガメ信者:2003/04/02(水) 23:26
かぶらないように出題者を指名した方がいいかも。
だいたい作ってくれると思う。

100ウミガメ信者:2003/04/03(木) 09:14
>>99
それだと、コテハン付けてないネタ切れ出題者にとってはちょと寂しいよ…

101ウミガメ信者:2003/04/03(木) 10:32
じゃ、>>98さんがトリックを指定してから一番最初にここで名乗りをあげた人が作る。

102ウミガメ信者:2003/04/03(木) 10:46
トリックだといきなりネタバレのおそれがあるので、テーマってことで。
「ネカマ判別法」でどうでしょう。

103ウミガメ信者:2003/04/05(土) 08:42
ネット上で、巨乳の看護婦と知り合った。
ちょっとHな会話を楽しもうとしたところ、そいつがネカマであると気づいた。

二人がどんな会話をしていたか、というあたりから攻めて下さい。

104ウミガメ信者:2003/04/05(土) 17:47
>>103 問題?ぜひ表で出題して!

105ウミガメ信者:2003/04/05(土) 19:36
その会話は、病気に関係ありますか?

106フロ入ってくるです:2003/04/05(土) 20:18
>>104 否 実は表には行けないのだ(涙)
>>105 否 はれんち〜系の会話ですよん

107ウミガメ信者:2003/04/05(土) 20:45
バストのサイズを聞いたのかな?

108フロ入ってきたです:2003/04/05(土) 21:14
>>107 肯 俺はそいつにバストサイズ(つーか3サイズ)を聞いた!

109ウミガメ信者:2003/04/05(土) 21:57
「98−54−92よ、いやん。」なんて感じに
実際ありえんだろう!っていうサイズをいったとか?

110フロ入ってきたです:2003/04/05(土) 22:08
>>109 肯 オォ〜、いい感じっす。しかしそれだけじゃまだ弱いっす。もう一押し!

111ウミガメ信者:2003/04/05(土) 22:19
ウエストが75cmだった

112ウミガメ信者:2003/04/05(土) 22:20
あがっちゃったスマソ・・・

113ウミガメ信者:2003/04/05(土) 22:22
股間がダブルサイズよぉん

114ウミガメ信者:2003/04/05(土) 22:31
98Gカップみたいに答えてしまったから。

115ウミガメ信者:2003/04/05(土) 22:31
ブラジャーのサイズを正確に言えなかった?

116フロ入ってきたです:2003/04/05(土) 22:33
>>111 否 ン〜..それはむしろ本物の巨乳ちゃんかも。ウェストは太めだが。
>>113 否 ナンですか?ダブルサイズの股間って..?

ここまでのまとめ
・俺はそいつに3サイズを聞いた
・そいつは俺に非常にグラマラスな3サイズを教えた

それだけじゃ、もしかしたらホントにナイスバデーなのかもしれないじゃないか。
俺はそいつの発言の中にミスを見つけたんだよ( ̄ー ̄)
3サイズを聞いた後の会話をちょっと考えてみてくれ

117フロ入ってきたです:2003/04/05(土) 22:41
>>114 肯 なかなかするどい!
>>115 肯 ん〜..これまたするどい!かなり着眼点goodっす。

これだけじゃ、貧乳ちゃんが見栄を張ってるかもしれないね。
バストネタ以外で、ミスを見つけてくれ。

118ウミガメ信者:2003/04/05(土) 22:46
パンツと言っていたとか?

119フロ入ってきたです:2003/04/05(土) 22:49
>>118 否 だけどその線です!パンツと言ってた方がむしろよかったかも!

120ウミガメ信者:2003/04/05(土) 22:49
>>118 むしろトランクスとかw

121ウミガメ信者:2003/04/05(土) 22:52
ブーメランパンツをはいていた

122ウミガメ信者:2003/04/05(土) 22:53
ふんどしヒモパン!

123ウミガメ信者:2003/04/05(土) 22:54
「ビキニパンツがくいこむのよ〜」

124ウミガメ信者:2003/04/05(土) 22:55
ビキニパンツ?
女性モノにはないような名称かなぁ。

125フロ入ってきたです:2003/04/05(土) 23:05
>>121 無 よくそんなモノ知ってますね..ブーメランパンツは関係なし
>>122 無 ねた的には好きですが、関係なし
>>123 否 えーと..パンツと言ってた方がよかったんです。ということは?
>>124 否 …女性モノにないというより、女性ならそうは言わない、という感じ

下着の種類は関係ないっす。問題はその呼称の方。さあ、まとめてくれ!

126ウミガメ信者:2003/04/05(土) 23:11
スキャンティ♪ <いわねー

127ウミガメ信者:2003/04/05(土) 23:11
パンティーと言っていた?

128フロ入ってきたです:2003/04/05(土) 23:35
>>126 >>127 正解♪

俺「巨乳なの?サイズは?」
奴「95Gだよ(^-^)」
俺「ねえ、3サイズ教えてよ」
奴「え〜恥ずかしいなぁ。でも特別に教えちゃおっかな♪96-57-92だよ☆彡」
俺「ナイスバデーじゃん。今どんなカッコしてるの?」
奴「実はね、下着姿なんだぁ☆彡」
俺「すげぇ〜〜!どんな下着?」
奴「パステル系で、フリルとかいっぱいついてるんだぁo(^-^)oパンティーとおそろだよぉ♪」

俺がこの会話で奴をネカマだと睨んだのには、もうひとつの理由があるんだ。
それは、俺の今までのレスに隠れているから、暇な人は探してみてくれ。
おつきあいサンクス。

129ウミガメ信者:2003/04/05(土) 23:47
96のトップバストなのにアンダー95ってのはおかしいかな?

130フロ入ってきたです:2003/04/05(土) 23:47
追記。実際には女の人でもパンティーっていう人はいるかもしれないし、
男の人にわかりやすいように敢えてトップバスト/カップサイズで言う人も
いるかもしれない。ま、一例ということで、その辺はご容赦を。

131ウミガメ信者:2003/04/05(土) 23:47
>>129
そらおかしいでしょう

132ウミガメ信者:2003/04/05(土) 23:50
「G」ってサイズは聞いたことないなあ。

133ウミガメ信者:2003/04/05(土) 23:51
女性中心の会話に「俺」が入ってるようにすればいい感じになったかもね。

134ウミガメ信者:2003/04/05(土) 23:54
>>133 だって「俺」は…

135ウミガメ信者:2003/04/06(日) 00:15
>>104 否 実は表には行けないのだ(涙)
>>105 否 はれんち〜系の会話ですよん
>>107 肯 俺はそいつにバストサイズ(つーか3サイズ)を聞いた!
>>109 肯 オォ〜、いい感じっす。しかしそれだけじゃまだ弱いっす。もう一押し!
>>111 否 ン〜..それはむしろ本物の巨乳ちゃんかも。ウェストは太めだが。
>>113 否 ナンですか?ダブルサイズの股間って..?
>>114 肯 なかなかするどい!
>>115 肯 ん〜..これまたするどい!かなり着眼点goodっす。
>>118 否 だけどその線です!パンツと言ってた方がむしろよかったかも!
>>121 無 よくそんなモノ知ってますね..ブーメランパンツは関係なし
>>122 無 ねた的には好きですが、関係なし
>>123 否 えーと..パンツと言ってた方がよかったんです。ということは?
>>124 否 …女性モノにないというより、女性ならそうは言わない、という感じ

136ウミガメ信者:2003/04/06(日) 12:12
ネカマはよくわからないけど
ネナベがバレるのはなぜか男性に聞きたいよ

137ウミガメ信者:2003/04/06(日) 15:53
>>136
匂いでw

138ウミガメ信者:2003/04/06(日) 19:47
>>136
オカ板のなんかのスレ(怖い映画か何かだったと思う)で、ネナベさんがいたのだけども
高校生を「男の子」と表現していたのでバレたってケースがあった。
ネナベさんは高校生以上の年齢だったようだが、
男だったら年下を表現する時でも「男の子」とは言わないって事らしい。
わかりにくい文章でスマン

139ウミガメ信者:2003/04/06(日) 22:17
なるほどねー。自分も言うよ確かに「男の子」20歳ぐらいの男性に対してもww

140ウミガメ信者:2003/04/07(月) 02:04
他には、無理に俺とか使ってる感じがする

141ウミガメ信者:2003/04/07(月) 09:11
女ですが、ネット上で「お前男だろ」とか「ネカマハケーン!!」とか
言われてしまうのは何故?
女言葉なんか使ってないのに、変よね。←ぉぃ

142ウミガメ信者:2003/04/07(月) 12:40
実は男だった?

143ウミガメ信者:2003/04/07(月) 13:44
>>141
言葉遣い意識しすぎるとネカマ、ネナベっぽくなりやすいよ。

144ウミガメ信者:2003/04/07(月) 13:58
>>128にあるような、
「〜〜なんだぁ」「〜〜だよぉ」と語尾を伸ばす書き方はネカマくさい。

145ウミガメ信者:2003/04/07(月) 15:03
私は、ある掲示板でリアル女と勘違いされています。
別に否定する必要もなかったので放置してますが、いまだに気づいてないようです。

いたって普通にしてるつもりなんだけど、ネカマの素質有りってことなのかな?

146ウミガメ信者:2003/04/07(月) 16:08
>>144 そうなんだぁ。いやぁねぇ、あたしたちれっきとした女よねぇ

147ウミガメ信者:2003/04/12(土) 13:55
スカパー見てたら
「その音が止まったとき、それは成就する」と、ウミガメみたいな言葉が・・・
答えはメール欄

148ウミガメ信者:2003/04/12(土) 14:17
>>147
それ出題してくれればよかったのに。

149ウミガメ信者:2003/10/13(月) 20:28
ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないんだけどさ。

現在、世界中には何百万人のがん・白血病患者がいます。

薬で治らないの?と思う方もいると思いますが、現在、特効薬的な薬は開発されていません。

薬を作るためには、白血球の進行を促進するタンパク質を特定する必要がありますが、
そのタンパク質を特定する計算には、およそ2,400万時間掛かると言われています。

そこで、世界中のコンピュータを利用することによって、
白血病の原因をなるべく早く特定しよう、というのがこのプロジェクトの趣旨になります。

UD-Team2chWiki(参加方法、FAQ等はこちら)
ttp://ud-team2ch.net:8080/

United Devices / UD Agent ソフトダウンロードページ(英語)
ttp://www.grid.org/download/gold/download.htm

リアルタイム板別順位更新ページ
ttp://ud-ita.hp.infoseek.co.jp/new/

150ウミガメ信者:2003/10/13(月) 20:29
UDがん研究プロジェクトについて@2ch
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html

151ウミガメ信者:2003/10/14(火) 21:04
なんとなく、登録してみました。
別に参加しろとは言ってないよ、とか言ったら殺すよ。
(冗談です)

152ウミガメ信者:2003/10/17(金) 23:57
問題が少なくてCPU時間ばかりが増えるのは、チョト寂しい。

153ウミガメ信者:2003/12/07(日) 11:32
test

154ウミガメ信者:2003/12/24(水) 19:18
20:00にカッパタソが来る前に、こちらで口火を切らせてもらっていいですか?
駄問が一問だけあるもので。

155ピンクのエロガッパ </b><font color=#FF0000>(QzOIJKwg)</font><b>:2003/12/24(水) 19:58
>>154 お先にドウゾー、といいたいのですが、参加する人が
本スレででも参加できる人達ばかりなら、本スレで出した方が
いいかなぁ、とカッパは思い始めている

    ,,;⊂⊃;,、       
    (・∀・ )__     モチロンカッパハ 本スレデ 参加デキルンデスケドネ
 (( ⊂⊂   】_)   
     (__ノ ̄ 彡

156ウミガメ信者:2003/12/24(水) 20:01
カッパたんこんばんわ〜。

157ウミガメ信者:2003/12/24(水) 20:02
きぅりどぞ ノノノ

参加希望者その1は何所で初めてもOKですだ
ただその場合はどこどこでやりますとここのスレに書いておけば良いじゃないか
と思うですだ

158ピンクのエロガッパ </b><font color=#FF0000>(QzOIJKwg)</font><b>:2003/12/24(水) 20:03
>>156さんは本スレで出題しても参加できますか?
出来るのなら本スレの方で出題しますが・・・

159ウミガメ信者:2003/12/24(水) 20:04
156です。
本刷れでもおkです。
ここでもおkです。

160ピンクのエロガッパ </b><font color=#FF0000>(QzOIJKwg)</font><b>:2003/12/24(水) 20:05
でわ、本スレで出題します。20:15頃に開始しますので、もうちょっと待って下さい。
お先に出題される方いらしゃいましたら、ドウゾー

161ウミガメ信者:2004/01/03(土) 20:00
test

162ウミガメ信者:2004/03/08(月) 22:06
沈下

163ウミガメ信者:2004/05/10(月) 21:29
すみません、表で出す勇気のない問題があるんですが、
ここで出してもよろしいでしょうか?

164ウミガメ信者:2004/05/10(月) 21:30
ドゾー でも表のほうが人集まると思いますよ?

165ウミガメ信者:2004/05/10(月) 21:31
うーん…どうしましょうか。。。

166ウミガメ信者:2004/05/10(月) 21:34
では、また改めて出直します。

167ウミガメ信者:2004/05/10(月) 21:37
表で待ってまーす(´ー`)ノシ

168ウミガメ信者:2004/05/10(月) 22:47
こっちで出せばよかった…orz

169ウミガメ信者:2004/05/10(月) 22:56
>>168
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

170ウミガメ信者:2004/05/11(火) 00:35
なかなか面白い問題だったじゃない?実話でしょ?
落ち込まずにまた出題してよね!

171ウミガメ信者:2004/05/11(火) 10:18
本スレはスターだけが登場できるトップステージじゃなく、
はぢめての方から老兵まで、みんなで修行していく場でもあるので、
あんまり心配しないでまた出しに来てくださいなー^^

172ウミガメ信者:2004/05/11(火) 10:37
>169-171
ありがとうございます。
みなさんのウミガメ愛が胸に痛いです。
…老兵より。

173170:2004/05/11(火) 12:49
>172 もしかしたらそのメール旦那、出題能力高かったりして。

17424人のB・M@ </b><font color=#FF0000>(irsD5uSQ)</font><b>:2004/05/24(月) 01:40
どうも。
オフスレで色々書かれたり書かれなかったりしたカッパがショックで吊ったので代わりにビリーが
残された遺書を元に色々ダラダラ書いてみます。
まあカッパは本スレでも何度も氏んでるのに生き返ってるので、大丈夫でしょう。
私はオフ実施を考えてから終わるまでについてウダウダ書いてみたいと思っていますが、
多分まとまりの無い文章になると思います。
そんな文章ではありますが、次回オフの幹事の方の一助となればと思っておりますので
気になる方は読んでみて下さい。 長文苦手な方はスルー宜しくです。
・・・とか書いてたら既に次回オフが画策されてるのにタイミング悪いですが、気にしないで下さい。
また、率直に書いていくつもりなので多少表現が不適当になるかもしれませんが、
カッパほど失敗している人は他にいませんので「ヘッ、カッパが何か語ってらあ」ぐらいに思って
屁とも思わないで下さい。
それと主観全開で書いてますので、寝ぼけた事いってんじゃねーぞフォルアァ!
と思った方は反論どうぞです。
因みにレスアンカーは全て第1回オフスレのものである事を悪しからずご了承下さい。


そういえば最初で最後のオフ会とか吹いてなかったか、ビリー者
          ∧_∧
    ,,;⊂⊃;,、 (´<_`  )  漏れ達の立場が無いよな、カッパ者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


立場が無いのはオフ当日の事じゃないのか? プププ
          ∧_∧       
    ,,;⊂⊃;,、(<_` # )  カッパ者にだけは言われたくないよ・・・
    (  ´_ゝ) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
     \/____/ (u ⊃

17524人のB・M@ </b><font color=#FF0000>(irsD5uSQ)</font><b>:2004/05/24(月) 01:41
【Part0-1. ラッチョ・ドローム :思い立ったが吉日】
出題する機会もめっきり減った上にネタ切れのカッパは、そのまま黙って引退すればいいものを
「このスレではよく遊んだなあ。やっぱり最後はハデに決めなくちゃね、ハデに」ということで、
オフしてお世話になったあの方この方に一目会いたいと考えました。>>342
勿論会えると決まった訳ではないが、とにかくやらなくちゃ話は始まらないのでやることに決定。 
詳しいことなど何も知らないが、やってやれない事はないでしょう。 
流石はO型、物事を深く考えません。
ここでカッパが考えたのは 「何故今までオフは実施まで至らなかったのか?」と言う事です。
ぺんねさんは本気でやろうと考えていたはずなのに、それが実施されなかったのは何故か?
カッパ的結論としては、「周りの多くの人が様子見に廻った」です。
実際カッパは、ぺんねさんが企画した時所在地表明していません。
どこでやるのか、誰が参加意思があるのかが判らないので書き込みませんでした。

と、いうわけで、思いつく限りのルールの枠を作りますた。 >>343-346
オフ実施宣言と同時にルールを貼るのは、他の人に「本気である」と言う事を知らしめると
同時に、参加出来るかどうかの判断を促す事になり、これはやってよかったと思います。
これから先幹事をする方は、出来るだけ早い段階でルールを発表した方がいいです。
少なくとも、場所・日時・時間・おおよその予算は極力早く決めた方がいいと思います。

17624人のB・M@ </b><font color=#FF0000>(irsD5uSQ)</font><b>:2004/05/24(月) 01:41
【Part0-2. フロム・タスク・ティル・ドーン :準備段階の色々】
 ■343についての色々■
 1.場所について:
  第1候補地名古屋は、日本の中心だからです。第2の横浜は関東地方の
  人が多いからです。 ここでぺんねさんのアンケートが生きています。
  この時点でカッパは場所を決めきれていません。この事が>>344の「所在地宣言」に繋がっています。
 
2.開催日時について
  オフ会実施宣言が 2004/03/23(火) 20:30 なのですが、猶予期間を
  一月以上設けてなおかつGWをまたぎ、第2土曜日なので5/8に設定しました。
  GWをまたいだのは、古参の方がスレを覗くかもという期待からで、特に六さんは一度は来るの
  ではないかと思ってました。
  結果的に六さんが来たので「よっしゃあ!!!」という感じでしたが不参加だったのは残念です。
  第2土曜は、カッパの会社は第2・4土曜が休日だからで、この辺は幹事権限を利用しています。
  カッパの誕生日は5/9ですが、誕生日割引を画策してこの日にしたのではありません。
  というか、まさか交通費があそこまでかかるとはorzというのが後日の実感です。 
  誕生日割引に気づかせてくれた方、ありがとうございます。
 
3.参加者人数について
  カッパが地方出身者なので、どうせやるなら大人数でやりたいなあ、と思ったので15人です。
  今思えば結構無茶な数字ですが、当時はなんとかなるだろうと思った数字です。
  結果的に16人にまで伸びたのは、今考えるとオドロキです。
 
4.参加者締め切り4/30
  期限を切らないと、ダラダラと様子見の人が出るかも知れないと思いましたので一度切りました。
  しかしGWにスレに来る人も捕まえたかったので、後に最終締め切りを別に設定しています。
  実に中途半端です。 これはよしあしだったと思います。
  と、いうのもギリギリまで考えたであろうタピオカさんに4/30中の決断を促している反面、
  5/1参加表明のしらたまさんもいるという事実です。
 
5.再度の参加申し込み
  期間が長かったので、事情の変わる人もいるだろうと思って設定しました。
  結果から振り返ると、再度の書き込みが遅い人は総じて仕事など諸般の事情により
  ギリギリまで答えられなかった方が多かったように思います。
  この辺は、GW明けということで仕事の流れがどうなるかわからない人が多かったという事
  まで考えの至らなかったカッパの失敗ですね。
  むしろ開催日がGW前の方が予定が判り易かったと思います。
  オフするなら連休前の方がいいと思います。
 
6.344については345で解説しているので割礼否割愛しますね。
  個人的には「来て欲しいコテさん」書いてもらったのは正解だったと思います。

今見ると、346で「セクハラするな」とかいってるしorzなのは こっちに置いといて・・・
ミニオフならともかく、本オフを実施するのなら、一月半ぐらい前に発表した方がいいかもしれません。
遠くの参加者が、各種割引が使い易くなります。
反面今回は3/23発表で実施が5/8、1月半あったのですが最後の方はちょっとダレた感じもあります。
第一回のオフということで参加者のモチベーションも落ちにくかったと思いますが、今後回数を
重ねると、参加者募集から実施まで1月以上空くと参加意識の低下を招くかもしれません。
幹事の方は、その辺も見越して発表時期を設定した方が宜しかろうと考えます。

17724人のB・M@ </b><font color=#FF0000>(irsD5uSQ)</font><b>:2004/05/24(月) 01:42
【Part1-1. プロジェクトA :表(オフスレ)での色々について】
カッパがルールを明示したのは 2004/03/23(火) 20:30 です。
この時点で一番心配だったのが「参加表明者の不在」でした。
なんだかんだ言いつつもいざとなって何人参加するか・・・・・・
そういう意味でも一人目の参加宣言のタイミングというのは重要と考えておりました。
そこに  フェノレマー (HRU96.I.) 投稿日: 2004/03/23(火) 21:31 の出現ですよ。
実に早いタイミングでの参加表明が、他の人の参加を促したと考えており、そういう意味
では実に幸運でした。  ( ´∀`)<感謝してるから、喜べ!  ウワナニヲ(ry
これで人数はなんとかなるのでは、との実感を一日両中に感じました。

その後、オフスレがあるから覗いてみたら(>>371)や捨てアド作れやゴルアァ!(>>402
などオフに関する指南を貰うので、お勉強。 ネット厨房はこうゆう時つらいですね。
オフスレのスレは大変勉強になりました。幹事をしようと思う人は、観ておいて損はないです。
あと、何のかんの言った所で、幹事は捨てアド作った方がいいです。むしろ作るべき。
出来れば参加者も捨てアド作って、他の誰かに電話番号教えておくとかした方が
いいと思いますが、男が幹事やる場合電話番号を教える事に抵抗を感じる女性もいるかも
しれませんので、そういうことも含めて女性の協力者がいた方が、何かと便利だと思います。

4/20、開催地は参加者の事情を加味して横浜に決定しました。
第1回目オフということで開催地の選定に当たっては皆さんの希望を聞くことにしましたが、
今後は開催地と日時は幹事が決定して発表した方が、話がスムーズに進むように思います。
その為にも、今後のオフ参加者を募る時にも「所在地」を書いてもらうのはデータ収集の
一環として続けた方が良いのではないかと思います。

そんなこんなで参加者が増えたり減ったり、色々なアイディアがでたり不採用にしたり
しつつ、当日を迎えるわけですが、皆さんが無責任に色々意見を言ってくれたので
いいオフにする事が出来たと思います@超マジレス でも意見は出来るだけ早く言って下さいw
一時は収拾つかなくなりそうだったので、
  「勝手なことばかりいうなーーー!!!」     (/-o-)/ ┫◇ 
とモニターの前で悶絶したりもしましたが、私の気がつかなかった事なども多数
ありましたので、自由闊達な無責任意見の交換は必要だと思います。
でも「これは出来ないな」という判断もまた必要ですので、幹事はあまり考えすぎない事が肝要です。

意外と募集者を募る段階でやって正解だと思ったのが、「不参加表明のお願い」です。
これから以後のオフ会実施に当たってはしなくていいと思いますが、これは「どれだけの人がこの
スレを見ているのか」という事の目安となりました。
不参加の方がわざわざ書き込むのも面倒な話だったと思いますが、ご協力ありがとうございました。
結構出題しなくなったみなさんも、たまに来てるんだなあという事が判って嬉しかったです。

今回の場合、色々詰め込みすぎてグチャグチャになりそうな中5/1(ルール・場所などの最終決定日)
が近づいてきたのであせりました。
幹事の方は、最低でも2週間前までには時間・場所・ルールを完全に決め、貼ることをオススメします。

17824人のB・M@ </b><font color=#FF0000>(irsD5uSQ)</font><b>:2004/05/24(月) 01:43
【Part1-2. 隠し砦の三悪人 :裏でコソコソ話していた事】
実施に際して、地元オフ参加者の協力が得られると楽でいいなあと無責任に思っていたカッパですが
(それも期待しての名古屋or横浜)、協力してもよいという(・∀・) イイ 人が現れますた。
421 名前: ちゃんこ鍋 (pel7Co0w) 投稿日: 2004/04/08(木) 14:23
484 名前: ウミガメ信者 投稿日: 2004/04/21(水) 01:23
(=492 名前: ブロンド野郎 (.9/rE31k) 投稿日: 2004/04/22(木) 02:24)
ちゃんこ鍋さんとみあさんです。 参加者の皆さんは、お二人に死ぬほど感謝するように(命令
ちゃんこ鍋さんは最初ネカマだったのでカッパはあっさり引っかかって
「うわー女だ女だ ( ゚Д゚) ウマー 」とか思ってたんですが、hotmailにてオサーンと知って
一気にやる気が失せますた。 ('A`)ノ  バイバイ
で、ですね、最初は参加出来ない表明のみあさんでしたが、まあこの人が色んな場所を知ってるわ
アイディア持ち出すは凄いバイタリティでですね、オサーン二人はもう唖然としてますた。 ( ゚Д゚)ポカーン
正直アイディア出しすぎです。あそこまで出されると、まとめようがありませんw
因みに>>582でのリンク先調べたの、ほとんどみあさんです。
「いや、一次会会場なんて横浜駅近くの養老の滝でいいですから、一刻も早く飲みましょうよ」
という典型的飲み介のカッパの意見は二人に完全スルーされ、せっかくだから横浜見物も交えたい
という流れになりますた。
で、3人で話してると意見がまとまらないので、まずちゃんこ鍋さん・みあさんである程度決めて
貰ってから私がそれに文句をつけるという形式で話を進めました。
私が出した条件は、以下です。

> 1.集合場所がわかりやすく   @まあ当然
> 2.店まで遠くなく(当日雨が降るとアレなので)   @天気の事も考えといた方がいいと思います
> 3.すぐにコテ当てと記念撮影ができて(公園しかないと思いますが) @記念撮影はしたいでしょう
> 4.近くに2次会にしやすい所があって(カラオケ可)  @カラオケ屋が便利です
> 5.店が高すぎず(こみこみで6000円以下くらい希望)  @もっと安い方がいいみたいです
> 6.近くに写真屋がある        @すぐ現像して手渡しするつもりでした

かなり無茶を言っています。私が協力者の立場でココまで言われたら、切れます。 マジマジ
でも加えて言うなら、宿泊施設の有無と交通機関に関しても調べた方がいいですね。
現地踏査をまめに繰り返したちゃんこ鍋さんは「3次会はRockwellしか有り得ん」モードに突入
していたので、この辺はそっとしておくことにしますた。  ( ゚Д゚)y─┛~~面倒くさいし
というか、幹事は二次会以降の会場を確定させる気は全く無かったんですね。

結論から言うと、この6つを全て満足させる事は出来ない、という事になりました。
まあ当たり前です。 常識人なら言い出す前に気がつきます。
しかし、集合場所がややこしいと迷子になる人が出てきそうですし、(関内駅・石川町駅など)
かといって横浜駅近くにコテ当て出来そうな公園も無い。
その他ですね、集合時間の問題とか1次会の時間とか(13:30でも遅いと思ってたので、これ以上遅く
したくなかった)一次会の会場とか(お二人が二次会以降のことも見据え、かつ観光をふくめ中華街を
強く押した)もろもろ加味して、「コテ当て無し」としました。
みあさんは最後の方までコテ当てしたがったんですが(私も出来るならしたかった)
コテ当ては集合直後くらいにしないと私以外誰が誰だかわかりません。(私は出席取るので判りますけど)
移動中ずっと沈黙というのもつらいものがあります。

つーワケで、ほとんど店など決まりつつあった状況で、>>563(4/29)さんのカキコが!!! ギャー
もう大急ぎでお店探し ===== 再 開 ===== ですよ。
とは逝っても、カッパはお二人に「もっと安いほうがいいみたいですぅ」とメール打っただけですが。

 〜    ,,;⊂⊃;,、___   
      (^▽^ ) / |  きかくほんぶの ふたりにまかせた カッパは 
  ~ ⊂ へ* ∩】/ .|      ひとりだけ マターリと くつろいでいる!!!
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
ここでもお二人の驚異的な粘りでなんとか5/1決定に間に合いますた。 さんくすこ、です。
やはりオフの企画は、2人以上でやった方がいいと思います。
当日も案内とか出席取りとか清算とか色々ありますので。

17924人のB・M@ </b><font color=#FF0000>(irsD5uSQ)</font><b>:2004/05/24(月) 01:43
【Part1-3. ユージョアル・サスペクツ :カッパが考えた事】
 1.集合時間
  集合時間の決定についてですが、これは一番遠い人を基準に考えました。
  つまり、広島在住のログ取り亀さんが新幹線で来るとしたら、のぞみとその後の完全な乗り継ぎで
  11:30ジャストなので、12:00にしました。
  結果から考えると、昼食辺りからオフを始めて夕食になだれ込むといい感じでコトが進むと思います
  が、泥酔するバカタレも出現しますので、注意しましょう。 (-_-) ウツダシノウ 

 2.当日の格好について
  >>607にて、当日の格好を明記しておりますが、これが判り易かったかどうかは自分では判断しかね
  ます。 しかし一番最初に来たみあさんは、一目で判ったようですので、そこそこ判り易かったので
  しょう。 因みにTシャツは、実は龍馬の字の方が背中側だったのは、洗濯して干すまで素で気がつき
  ませんでした。
  割とアッサリ風味のikinariさんの格好ですが(>>591)、当日はすぐに判りました。
  出席取る人は、当日は目立つ帽子を被ると非常に効果的な気がします。
  ところで皆さん、カッパの上着が合羽だと一目で判りましたか?

 3.準備するモノについて
  まず思いついたのが、名札ですね。コレがないと始まりません。
  カッパは100円ショップで3cm×6cmの名札を購入して、会社でテプラ使って作りますた。
  もうちょっと大きかった方がいいような気もしますが、どうせ移動中はみんな外してたからいいかな?
  次に電卓。お金の計算のためですね。 実際は平均年齢出す方に役立ちましたが。
  何を打ったか判らなくなるのを防ぐために、人から関数電卓借りてもっていきますたが、
  コレを二次会会場に忘れてみあさんに送ってもらう事に・・・ orz
  そして、出席簿の作成。 初めてのことなので、色々確認する為に作りました。
  内容は ①出席チェック欄 ②お酒を飲むか ③タバコを吸うか ④別コテを持っているか です。
  やっぱりというか何と言うか、最近タバコ吸う人少ないですが、私は吸うので今後のオフも
  喫煙可にして欲しいものです・・・
  あと、細々とした事は小さい手帳に書いておくと、忘れなくて良いです。
  30過ぎると物忘れが急激にひどくなるので、いつまでも若いつもりでいる皆さん要注意です。

 4.別コテ当てについて
  オフスレ>>415の言う通り、コテ当ては最初で最後のイベントとなりそうでしたが、諸般の事情で
  中止にしました。 しかし何せ融通の利かないガンコ者が幹事しているので、何とかならんかと
  一人で企み、出席取る時別コテ教えてもらって問題にしようと画策しました。
  結果的にはやる時間が出来たのですが、別コテ晒してしまったので封印なさった方もいるようで、
  やってよかったのか悪かったのか・・・・ 一応許可は得たんですけどね、無理やり。

 5.二次会からの参加者について
  しらたまさんは地元の方だからいいとして、カッパはもう横浜なんかワケワカメです。
  なので、裏で当日のおよその格好・時間・電話番号などについて聞いておりました。
  どうやってしらたまさんと会ったのか良く覚えてないんですが、やはり幹事は目立つ格好した方が
  良いという事で、無理やりまとめておきます。

 6.幹事代理について
  世の中に事故というものが存在しております以上、やはり出来る限りの手を打っておくのが
  幹事の務めでありましょう。
  本当はちゃんこ鍋さんにお願いしたのですが、「まだ日が浅いので、ちょっと・・・」というお返事。
  なので、「氏んでも参加」とまでのたまうikinariさんにおながいした所、即おkの上>>591
  カキコまで!!!  なのでアレ、やらせとまで言うとアレですが、根回ししています。
  すいません。 でも、できる限りの根回しは重要だと思います。

 7.やらなかった事
  実は、女性と未成年者には、本名と家の電話番号を紙に書いてもらって封筒に入れておく
  つもりですた。
  酔いつぶれた時、対処に困るからです。 男ですか?捨て置きますよ、マジでウワナニヲ(ry
  ちょっとそれはやりすぎかなと思ったので実施しませんでしたが、杞憂というものでしたね。
  つぶれたバカタレ、カッパだけでしたのでw

18024人のB・M@ </b><font color=#FF0000>(irsD5uSQ)</font><b>:2004/05/24(月) 01:44
【Part1-4. 刑事コロンボ・構想の死角 :カッパの考えが及ばなかった事】
 1.飲酒について:
  まずカッパは自分が飲み介なので、成人以上の人がお酒を飲まない、という発想が皆無でした。
  飲みオフ宣言しているし。
  しかしこの世には確実にお酒が飲めないまたは嫌い、という人もいらっしゃいます。
  オフ板のように全く知らない人同士が集まる訳でもないので、こうゆう事は配慮すべきですね。
  因みに「私、お酒飲めません」発言を裏(hotmail)でしたのは、この方です。 さんくすこ
       mmm
     ∈゚    ヽ  
      w__w>
 
2.一次会の金額について:
  飲みオフなので、当然6000円くらいはみんな覚悟しているだろうと。
  飲み会いくと、そのくらいかかるだろうと。 だいたい、オマエラ社会人だろうと。
  平均年齢20代後半だろうと。 カネ持ってるだろうと。 むしろ漏れにおごりやがれと。  
  漏れは全てお見通しだぞと。 漏れを舐めるんじゃないぞと。 
  ・・・・・・もうね、確かにオフスレ覗いたら、3000円とかなんですよね。
  しかもみんな酒飲むと思い込んでいたし。 飲み放題で考えてたし。
  やっぱりお金は安くて悪いことは無いので、極力安くするよう努めましょう。
  やはり、3000円台に収めた方がいいと思います。
  今回は苦肉の策として、酒・ドリンク代別で3000円(サービス料含めて3300円)にしましたが、
  料理がよかったし量が多かったので、コレ以上安くするのは無理でしたね。
  別のオフ経験者の方に、料理の質と値段、飲み物の関係を一度聞いてみたい気がします。

3.遅刻者について
  遅刻者が出ないという確信があった訳ではありませんが、対処を考えていませんでした。 
  まー、ギリギリまで待って、こなけりゃ置いて行くしかないなと。
  一応、私は「遅刻しそうな人はカッパまでご連絡を。電話番号交換しましょう。」といってますし。
  場所も明記しまくってるし。 遅れても一人で来れるだろうと。 
  しかしこんな心の狭いカッパと違って幹事代理から「よかったら私のケータイ番号晒しましょうか?」
  との発言が!!!  (これも私に連絡あってからオフスレで晒してます)
  結果的に、名前は忘れましたが遅刻者がでた訳で、しかもその人私に電話番号知らせてません。
  実際ikinariさんがケータイ晒さなくても置いては行かなかったでしょうが、晒すのが一番フォローがききます。
  でわ、ここで問題です。ケツ2の人はダレでしょう?この人はほぼ12:00ジャストに到着しました。
  ケータイ番号交換してたので電話連絡しようとした直後にご到着。 正解は後でね( ゚ー´)b

4.宿について
  全く考えてませんでした。みんなフツーに帰ると思っておりました。まあ泥酔者はほっとくとして。
  ほっておかれませんでしたが。 いやもう全く申し訳ない (-_-) ウツダシノウ 
  予想以上に泊まる人が残りました。 幹事は一応、一番近い宿のチェックはした方がいいでしょう。

5.2次会以降の予定について
  一番初めの時に言ってると思いますが、カッパは2次会以降の事を  全 く 考えていませんでした。
  そもそも、考える気が無かったです。 そこまで言われても、出来ません。
  でも裏で3人で話しているうちに、いつの間にやら2次会・3次会会場決定。
  カッパ びっくり ( ゚Д゚) あんぐり  昇天  死亡  ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
  私は「別に決めなくても良かったのになあ」と思いましたが、冷静に考えると2次会から参加の
  人もいますし(その時はそこまで考えが廻らなかった)、お店の予約の関係もありますから、
  決めた方がいいです。  移動などがスムーズに行き、途中でダレたりしなくなります。
  しかし一方、3次会に来る人数の予想には苦労しました。
  確か7〜9人くらいと予想していたのですが・・・15人とは・・・・・・(予約も10人以下で取ってた筈)
  嬉しい悲鳴とはこのことですが、ちゃんこ鍋さん、どうやって増えた人ネジ込んだのですか?

18124人のB・M@ </b><font color=#FF0000>(irsD5uSQ)</font><b>:2004/05/24(月) 01:44
【Part1-5. ユー・ガッタ・メール :hotmailについて】
捨てアドについて書きます。 幹事は作った方がいいです。というか、作るべきです。
詳細に関しては、優しい人が「2ちゃん専用ブラウザスレ」にでも書いてくれるのを
期待するとして、MSNメッセンジャーに関して大雑把に言うと
1.IEでぐぐる。 多分IE以外だと使えません。
2.なんか色々書けと言われるので、書く
 ※注意点
 ・アドレスの名前は数字から始まってはいけない
 ・投稿者の名前は、偽名を使うこと! 捨てアドの意義が薄れます
3.一度自分に向けてメールを出し、おかしくないかチェックする
4.晒す
非常に簡単ですね。何故カッパはあんなに苦しんだのか、理解に悩みますね。
ちなみにカッパは一番最初、投稿者の名前を「宮崎駿」にしており、試しに自分にメール送った時、
一人でモニターの前で赤面しておりました。 このような事の無き様、ご注意を促します。

基本的にはオフスレで公開しつつ議論を深めていくのがよろしいと思うのですが、
本部の方は細かい事まで話す必要が生じますので(企画者が複数の場合)、
そんな事まで表で話すとグダグダになります。
また、人間は二人いるとケンカが出来る生き物ですから、話し合いというのは長くなりがちです。
カッパが捨てアド晒したのは4/13で、5/7(前日)までメールのやり取りをしましたが(正確には
今でも使ってますが)、この間で送ったメール80通、来たメール80通くらいでした。
多いか少ないかは判りませんが、一つの目安にはなろうかと思います。

また、基本的にオフ会は遅刻者・欠席者というものがでるらしいので、極力参加者は
電話番号を主催者に知らせるべきです。
ただ、男が幹事する場合、電話番号を知らせるのに抵抗を感じる女性もいるかもしれません。
そういうことも含め、主催者は男女各1名以上で構成した方がいいと思います。
住んでいる場所が近くなくても、ネット上で電話番号受付したり当日こまごました事の
フォローをしてもらうと、オフ事態が順調に進むことになりますので結果的に参加者全員の
ストレス低減になると思います。
振り返ってみると、デジカメで撮った写真をメールで配布出来るのも大きなメリットだと思います。

18224人のB・M@ </b><font color=#FF0000>(irsD5uSQ)</font><b>:2004/05/24(月) 01:45
【Part2-1. 少林サッカー : 出  席 】
やっと当日の事です。  幹事の人徳だと思いますが、天気良好です。 皆さん、感謝して下さい。
えー、カッパは遠くなので、一応出発前に起きた旨カキコして出発。
そうそう、シラフで幹事なんぞやってられんよな、という訳でバッグに発泡酒500mlを2本投入。
(゚д゚)ウマー  まあ飛行機に乗る前になくなりましたが、何か?
で、バス使って横浜駅につきましたが・・・  な に せ 広 い  田舎者なので早速イライラする。
しかし10:00過ぎにはルミネハッケソ。 安心したので、近くの飲食店で黒ビールなどをたしなむ。
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~・・・子供にはわかるまい、この美味さ・・・

一応、11:00に本部3人、ついでに1〜2次会抜けるikinariさん、遅くまでいられないグロたんさん
の計5人で集まることにしていたので、11:00前にルミネ前の緑の窓口に移動。
ちゃんと気づいてくれるかなあと思っていたら、みあさん登場です。
みあさんは参加時の格好を教えてくれてたので、一直線にカッパめがけて来てくれた時点で
判りました。 みあさんはカッパにカッパのぬいぐるみをくれたので、一層目安となったと思います。
マリガトー、です。
その後、シーバスまで下見にいってたちゃんこ鍋さんやikinariさん、グロたんさんが来たので、
近くの店で飲み物など頂きながら、雑談。
カッパは勿論ビールです。 つまり、出席取る前に2㍑飲んでます。 こういう幹事って、どうでしょう?
みなさん、マネしないように。

11:40分、再び集合場所へ移動。
すると、続々と参加者が集まります。 みなさん、実に優秀です。 イチブ レイガイガ イマスガ
ikinariさんなど、場所等のリンクを全て打ち出して来ていますし、地図を持参した方もいらっしゃいます。
しかし、ルミネ横の緑の窓口といえば、通路の近くです。 だんだん一般の方々の通行の妨げとなります。

  や っ ぱ り 、  2 ち ゃ ん ね ら ー か  !!!

という言葉が幹事の頭を横切りますが、キニシナイ!!!
で、出席を少し離れた所でとります。(別コテを内緒で聞くため)
確認と同時に、バッジと名札を渡しますが、10人以上って結構多いので、少し手間取りました。
さて、12:00です。  ま だ 来 て な い 人 が い ら っ し ゃ い ま す
Q.Qさんとアレ?もう一人ダレだったかなあ?多分10ccさんのレポ読んだら名前載ってます。
Q.Qさんは電話番号教えてもらってたので、電話しようとしたら走って到着。 まあOKでしょう。
もう一人。 完全に遅刻です。 と、思ってたら、実はiknariさんのケータイに電話が入ってたのですが、
幹事代理、気づいていません。 コレってどうでしょう?
仕方ないので、ikinariさん・カッパのみ残し、ちゃんこ鍋さんの先導にて皆さんシーバスへ移動。
(みあさんはチケット買うために先行してシーバス乗り場に移動していた)
そこで遅刻者が到着したので、出席とってシーバス乗り場へ移動する3人ですが、その間カッパは
「絶対名前を晒す!!!」とわめいていました。
この時点で、後に自分が一番晒される事になろうとは、夢想だにしていないようです。


*・゚・*:。.。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.。:*・゚・*良かった点*・゚・*:。.。:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.。:*・゚・*
集合場所は、判り易かったと思います。 
集合も概ね良かったと思います。 遅刻者がいなければ完璧でしたが、あまり気にしないで下さい。
欠席者がいなかったのは、すばらしいですね。
それとチケットを買ったくれたみあさん、先導してくれたちゃんこ鍋さんのおかげでスムーズに
移動が進みました。
また、初めてということもあり名簿を作ってましたが、初対面ということもあって
予想以上に参加者の把握が難しかったので、名簿は作るが吉です。

_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○悪かった点○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
ちょっと集合の時、一般の方々の邪魔になりました。
この辺の兼ね合いは実に難しいと思いますが、集合場所は出来る限り広い所がよいと思います。
又は、点呼が終わった人は広い所に移動して貰うべきでした。
また、今後は名札を配るのは他の人に手伝ってもらうと、スムーズにいくでしょう。

\(゚∀゚)ノ\(゚∀゚)ノ\(゚∀゚)ノ\(゚∀゚)ノ幹事特権\(゚∀゚)ノ\(゚∀゚)ノ\(゚∀゚)ノ\(゚∀゚)ノ
えーとですね、みあさんにカッパのぬいぐるみを貰いました。
グロたんさんからは、ちょっとしたカッパのガラスの置物貰いました。
ありがとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板