したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

依頼

268ウミガメ信者:2006/06/24(土) 18:48:30
ふとした戯れで三題噺に挑戦いたしたいと今思いました。
どなたか御題をお願いできないでしょうか?
三つ目のお題を頂戴いたしましてから48時間以内の出題を目標にいたします。
どなたかよろしくお願いいたします。

269ウミガメ信者:2006/06/24(土) 18:58:39
うほ!面白そう〜
んじゃ一題目、〝去勢された猫〟

270ウミガメ信者:2006/06/24(土) 19:06:12
二題目”急にくるボール”

271ウミガメ信者:2006/06/24(土) 19:18:46
三題目「オゾン層の破壊」

…どうなるんだろうw

272268今見た:2006/06/25(日) 18:55:34
>>269
>>271
はなんとかなりそうだけど>>270「急に来るボール」ってなんだろう?
「急に来るポール牧」かな?
あと約24時間ですが努力いたしたいと思います。

273ウミガメ信者:2006/06/25(日) 19:03:10
>>272
サッカー日本代表柳沢の「急にボールが来たので」
にかけたものと思われ。

274ウミガメ信者:2006/06/25(日) 23:16:03
お題とは面白いですね!
>>268=272さん
>>269,270,271お題提供者さん
自分もこのお題で出題させて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?
完全な便乗野郎なので、noならこのレスをスルーして下さい〜
(許可が戴けたら挑戦させて頂きます)

ただ48時間は無理なので、期限は目標3日間になるんですがorz
って、のろのろ書いてたら268さんのコテが判明してしまったw

275274:2006/06/25(日) 23:46:55
_| ̄|● <勘違いしてました・・・

三題全て一問に含めるんですね・・・
一題一問ずつで計三問出題しようと考えてました
ごめんなさい、自分があほでした
去勢された猫から突然来るボールに破壊されたオゾン層からの
宇宙線を浴びつつ出直して参ります

276<ウミガメに食われた>:<ウミガメに食われた>
<ウミガメに食われた>

277ウミガメ信者:2011/02/23(水) 22:18:33
コテハン図鑑スレの>>800=>>802=>>804です
★コテハン図鑑★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1446/1032069217/800-804
この辺りのお話で失礼します
向こうで助言頂いたんですが、縛りスレでは新しい企画が始まるらしく
また図鑑の執筆者には名無しの方も多くコテハンに一言スレでは
呼びかけきれないかもしれないと思ったので、ここで依頼してもいいでしょうか?

雑談スレ578さんが作ってくれたこのサイトhttp://www.wikihouse.com/umigame/
にコテハンの項目を作るにあたって、コテハン図鑑スレにある既存の紹介文を
使わせて貰えないだろうかと思ったので、もし執筆者の方で使わせても
いいという方は転載の許可をして頂けないか、という依頼です。

278ウミガメ信者:2011/02/23(水) 22:40:32
自分は執筆者ではないし、コテハン図鑑にも乗ってないけど、転載してくれるとすごくありがたいです
そして一応あげ

279ウミガメ信者:2011/02/23(水) 23:38:22
>>278
あ、どうもありがとうございます

それでは、使ってもいいという方はこちらで許可頂けると嬉しいです

280(´c_,` ):2011/02/24(木) 01:01:02
トリップはすっかり忘れちまったが、図鑑にひどい紹介文を書いていたのは間違いなくこの俺様だ。
で、俺の書いた紹介文転載については 

Q そんな紹介文で大丈夫か?
A 大丈夫だ、問題ない

ただ、肝心のコテさん本人のほうの了解はどうすっかね、と思ってる。

281ウミガメ信者:2011/02/24(木) 12:11:27
紹介文を書いた立場&書かれた立場の私が来まry

どちらもおkですよ(∩・∀・)∩
都合の悪い人は申し出てください、でいんじゃね?とも思ったりw

282ウミガメ信者:2011/02/24(木) 12:16:38
図鑑からの転載はその箇所に
※図鑑スレからの転載
とかひとこと断っておけばおkじゃないかな?と思います
図鑑の紹介文を使わずに一から書こうという人もいるだろうし
区別はつくようにしたほうが丁寧かと

283277:2011/02/24(木) 23:11:23
>>280-282
許可や提案ありがとうございます!

コテさん自身の了解はどうしたらいいでしょうか?
駄目な方は申し出てください、で構いませんか?

284ウミガメ信者:2011/02/24(木) 23:20:36
>>283 それでいいと思いますよ

285編集長代理 ◆wM3ctv3JIg:2011/02/25(金) 00:55:58
>>277
私の書いた駄文でよければ好きにお使い下さい。

ただ、ハンターさんもご指摘の通りコテさんご本人の了解に
ついては難しい所なんですよね。
私の場合ご本人の許可どころか依頼さえもないのに書いた
ものがいくつかあるので、つべこべと言う資格はありませんがw

…そういえば、前回の依頼っていつ頃受けたっけ?
調べてみたら2009年の11月だから1年半ちかく絶賛放置中。
いつか更新されるのでしょうか…(←無責任w)

286編集長代理 ◆wM3ctv3JIg:2011/02/25(金) 00:57:05
しまった。トリ8バイトにしておくの忘れた。

287ウミガメ信者:2011/02/25(金) 01:05:45
コテハン図鑑スレって、元々というか今でも、
図鑑を書くことについてコテハンさんの許可がないと書けないってことはなかったですよね
誰でも好きなときに好きなコテさんの紹介文を書くって感じですよね
それをまとめたのが以前のコテハン図鑑サイトで、
サイト転載の時も図鑑に掲載されたコテハンさんには許可は取っていなかったと思います
明らかな誤字や微妙な表現だけはスレで指摘があって修正はあったと思いますが

図鑑スレからの転載に許可や注記が必要なのは、
元の紹介文を書いてくださった方への(細かく言えば著作権的な)配慮と敬意で、
コテハンさんに「図鑑で紹介しても良いか」と聞くのはまた別次元の問題のように思います

288ウミガメ信者:2011/02/25(金) 01:10:10
なかなかお目にかかれない人達がここに集まっているようで、なんか嬉しいですねえ
百の質問、自分が書く前(ちゃんと読む前)に消えてしまったので、578さんの新しいサイトで百質に答えてきてもいいのでしょうか?

289ウミガメ信者:2011/02/25(金) 01:22:30
>288
578さんとは何の関係もないやじうまですが、是非書いて貰いたいです。

290277:2011/02/25(金) 11:22:09
転載の許可をしてくださった方ありがとうございます。
何もわからない自分みたいな者に意見してくださった方もありがとうございました。

では…許可頂いた執筆者の方が書かれたものについて、578さんのサイトにあげて
いき、転載された箇所については図鑑スレからのコピペである旨を注記して
いきたいと思います。
コテさん自身がそれで不都合がある場合にはその意思表示をして頂けたら載せないか、
もう載せてしまった場合には削除するという形を取ろうかと思います。
そういった方式ではどうでしょうか?

291277:2011/02/27(日) 18:42:08
すみません;
まだ何か問題があったでしょうか?

292ウミガメ信者:2011/02/27(日) 18:49:53
いえ、もう問題はないと思いますよ?

293277:2011/02/27(日) 19:09:50
>>292
ありがとうございます;
もう転載を始めて大丈夫でしょうか?
よければハンターさん、編集長代理さんが書かれたものから始めていきたいんですが…

294ウミガメ信者:2011/02/27(日) 20:31:16
大丈夫だと思います

295ウミガメ信者:2011/02/27(日) 20:34:15
>>293 お願いします
完成を楽しみにしてます

296277:2011/02/27(日) 21:06:09
>>294-295
ありがとうございます!今少し時間があるので早速取り掛かりたいと思います
図鑑に掲載されているコテさんで転載されると不都合がある方はおっしゃって下さい
皆さんご協力ありがとうございました

あとお願いがあるんですが
転載の許可をしてくださった>>281さん
お手数ですがどの紹介文を書かれたか教えて頂けないでしょうか?
他の執筆者の方も(コテをつけて書かれた方も、名無しの方も)もしよければ
転載の許可を頂けると大変嬉しいです

297277:2011/03/01(火) 22:34:04
編集の途中ですが失礼します

編集長代理さんに相談させて頂きたいことがあります
先ほどBAR八千草のママ ◆OhEOK.MAMAさんの項目を作成したのですが、
「特徴等」の欄を編集することができません
おそらく本文の内容が長過ぎるとみなされるためなのだと思います
大変失礼なこととは存じますが、
なんとかするために本文に手を加えてしまってもよろしいでしょうか?
よろしければ具体的な形についてもお示しします

298編集長代理 ◆wM3ctv3JIg:2011/03/02(水) 02:12:29
>>297
編集作業お疲れ様です。
好きに変えて頂いてかまいません。

299277:2011/03/02(水) 19:48:54
>>298
ありがとうございます

ですが、自分が考えていたのはかなり大幅な改変なのでやはり一度どのような
形になるか見て頂いてもいいでしょうか?

編集長代理さんに書いていただいたBAR八千草のママさんの紹介文の
「特徴等」は原文ままだと次のようなものですが(勝手にコピペすみません)

*****************************************************
【出題傾向】 オカ度…2 エロ度…2 グロ度…3
        ブラック度…2 オリジナル度…2 雑学度…3
【特徴等・表】
どこかの町の裏通りにひっそりと佇むウミガメ住人の憩いの場、BAR八千草を
経営する美人のママ。しかし、店はイベントが始まると客の皆がウミガメに
夢中になってしまうため、閑古鳥が鳴いている事が多いのが悩みの種のようである。

本人はほとんど紹介役で、店のスタッフが問題をだす。正解を出せる人は尊敬に
値する人だと教育しているようで、出題したスタッフは皆正解者に惚れてしまい、
店を辞めてしまう。そのため、店員の入れ替わりは非常に激しい。
ママと出題者以外のスタッフは、皿洗いにメトロン星人が入っているのが確認されて
いるが、他にもいるのかどうか不明。あまり大きくない店であると思われる。

それにしても、出題をしたがる=店を辞めたいフラグが立っているという事なので、
出題はママだけにして他のスタッフはウミガメ禁止にした方がいいのではないだろうか?

現在までに出題したスタッフは以下の通り。
1.まゆみ(444杯目331)
 新人、ママを恐れている。ブリッ子っぽい話し方をする。出題時に正解を出した
 各さんに一目惚れ。速攻であがる。

2.みどり(445杯目11)
 まゆみの出題時に体験入店し、そのままキャストに。周りからはツッコミがキツい
 という評価を受けている。「本当に答えたいのは」というのが口癖。正解を出した
 厨さんに惚れ、店を辞める。実質勤務2日のみ。

3.ゆか(446杯目684)
 女子大生。文学部国文学科であると予想。良家のお嬢様であるらしく、少しおっとり
 タイプで世間に疎いようである。虫さんにわずか1レスで瞬殺され、一目惚れ。即辞める。
 お嬢のくせに何故水商売のバイトを始めたのかは不明。遊ぶ金が欲しかったのか?

4.拓也(446杯目703)
 バーテン。ショットやカクテルだけでなく軽いおつまみなども作るようである。
 なんと両刀らしい。正解を出した名無しさんを幸せにするために店を辞めてしまう。
 店を辞めてしまって収入はどうするのだろう?ヒモになるのか?

5.あきえ(451杯目240)
 フルネームは八城あきえ。ゴスロリメイド風の衣装を身にまとう。牛のカチューシャも
 付けていそうな気がするのは気のせいであろうか?正解を出した蝶さんにお姫様
 抱っこしてもらうのが夢らしい。

6.恭子(456杯目190)
 美人巨乳姉妹の姉。妹のみかに頼りがち。正解を出した八尋さんについて行く覚悟を
 きめ、後の事はみかに託して店を去る。

7.みか(459杯目942)
 美人巨乳姉妹の妹。スレ立てもできるしっかり者。姉のフォローをしながら生きている。
 掃除さんを人生の伴侶と定め退職。姉を見返してやるのが夢だった様子。

8.リナ(478杯目258)
 ウチナンチュ(沖縄人)。BAR八千草に遊びに来ていたが、正解を出した名無し氏に惚れ、
 沖縄を捨てる決心を固める。実は子供どころか孫までいるお婆ちゃん。とはいえ、
 旦那には先立たれた未亡人なので問題なし。

9.ママ(第三回ウミガメマラソン420,闇鍋2006の972)
 言わずと知れたBAR八千草のママ。大人の魅力で客を魅了する。常連の太田さんには
 少し困っている様子。さすがに正解を出されても店をたたむつもりはないらしい。

【特徴等・裏】
闇鍋2006で中の人が明かされた。その正体はみあさんである。
それぞれ1問だけであるにしろ、これだけ沢山の人格を使い分けることができるのは
賞賛に値する。女優ですなぁ。

また楽しい問題を出していただけるのをお待ちしています。

300277:2011/03/02(水) 19:50:32
>>299の続きです
長過ぎるとされてしまうらしく、新サイトのページに反映させることができませんでした
空行をなくしたりしても無理でした…すみません
自分が考えていたのは、十五行目の
>出題はママだけにして他のスタッフはウミガメ禁止にした方がいいのではないだろうか?
までと
>【特徴等・裏】
以下はそのままで、スタッフの紹介のところを

**************************************************************
現在までに出題したスタッフは以下の通り(各スタッフの詳細は『BAR八千草のスタッフ』参照)。
1.まゆみ(444杯目331)

2.みどり(445杯目11)

3.ゆか(446杯目684)

4.拓也(446杯目703)

5.あきえ(451杯目240)
 
6.恭子(456杯目190)
 
7.みか(459杯目942)

8.リナ(478杯目258)

9.ママ(第三回ウミガメマラソン420,闇鍋2006の972)
**************************************************************
のように各スタッフの紹介文を八千草のママさんのページでは省略し、各スタッフの紹介文は「BAR八千草のスタッフ」
というページを別個に作って、そのページに委ねようというものです。そのページには上記のように
>各スタッフの詳細は『BAR八千草のスタッフ』参照
のような一文を加えて、『BAR八千草のスタッフ』をクリックすればリンク出来るような形にしてはどうかと思っています
もしそのような形にした場合、図鑑スレからのコピペであることと同時に原文に手を加えてしまったことを
注記します
許可頂いた立場で勝手なことを言って申し訳ありません
何か、他の形を取って欲しいなどというご要望があれば申し付けてください

301277:2011/03/02(水) 23:53:45
編集長代理さん
何度もすみません
新しい事実が分かったので報告いたします

BAR八千草のママ ◆OhEOK.MAMAさんの項目が編集できない原因ですが、
本文が長いためかと思っていましたが、いろいろと試したところそうではないようです
よって、長々と書いてしまいましたが>>299-300のような案でも対応できないと
考えられます。文章改変の許可も頂いたのに、ご面倒をおかけしてしまって
本当に申し訳ありません

原因は、文章に含まれている「巨乳」という単語なのですが、この言葉がNGワードに
引っかかって投稿できないようです
同様にまみまみ ◆Mami/3G25sさんの項目に含まれている「ちんぽっぽ」も引っかかって
しまうようです…
(現在、お二人の項目は該当単語だけを省略した形で掲載しています)

対応策としては、NGワードに該当する言葉を何か別の表現に置き換えたり
サイトのNGワード設定を変更するといったことが考えられますが
後者はサイト開設者でない者がいじることが出来るものかわかりませんので
一度作り手の雑談578さんに伺ってみる必要がありそうです
どうしましょうか?丸投げですみません

代理さん、578さん、コテ図鑑掲載されているお二方をはじめとする皆様、
自分が不勉強なために適切に対応できず大変申し訳ないです

302ウミガメ信者:2011/03/03(木) 00:11:30
>>301
NGワードについては「○乳」「ちん○っぽ」のように
一部伏せ字で対応することはできないでしょうか?
「巨乳」のように短い単語は、一部平仮名や片仮名で
「キョ乳」みたいにしたほうがわかりやすいかも?
神=「ネ申」みたいなのができる文字だといいんですがね…

…なんかブログにNGワード避けしつつ爆撃してくるスパム業者の智恵絞りみたいだorz

303277:2011/03/03(木) 00:35:11
>>302
ありがとうございます
代理さんがそれでよければそのような対応ができたら…と思います

304302:2011/03/03(木) 00:37:08
ああ、自分は代理さんじゃないです、念のため
横からいらん智恵を働かせてすみませんorz

305編集長代理 ◆wM3ctv3JIg:2011/03/03(木) 01:43:39
お疲れ様です。
NGワードがあったんですね。失礼しました。
半角スペースや半角ピリオドでごまかせば目立たないような
気もしますが、277さんにお任せしますので好きに変えてしまって下さい。

お手数をおかけします。

306277:2011/03/03(木) 09:04:36
>>304 いえ;アイデアありがとうございました

>>305 ありがとうございます。心配おかけしてすみません
あまり印象が変わらないように変えて、その上で原文と異なっている部分があることを
注記しますね


ついでみたいですみませんが、図鑑のうちハンターさんと編集長代理さんが
書かれたものを全て転載し終わったようです
何か不備があったら申し付けて頂ければ直しますし、各自修正して頂いても結構です

今後も執筆者の方に許可を頂けたら転載したいと思います
また書かれた側のコテさんが転載されて不都合があればおっしゃってください

長々このスレと図鑑を独占するような形になってすみません
出しゃばりみたいな者にに協力して下さり本当にありがとうございました

307ウミガメ信者:2011/03/03(木) 19:23:16
277さん、乙です!

308277:2011/05/24(火) 20:57:42
お久しぶりです。
編集長代理さん、図鑑スレ805のTさんの紹介文を以前のようにサイトに転載しても
構いませんか?

309編集長代理 ◆wM3ctv3JIg:2011/06/23(木) 00:30:41
>>308
済みません。返事しなきゃしなきゃと思いながらも
引き延ばしてしまいました。

私の文に関しては今回、および次回以降も掲載したならば
それら全てについて自由に転載して頂いて構いません。

が、丁度オフ会スレにご本人が度々登場していらっしゃる事ですし、
Tさんにも確認の一言を入れておいた方がいいかと思います。

310277:2011/06/25(土) 21:51:30
>>309
お返事いただいたのに遅くなってすみません

ありがとうございます。ではTさんの紹介についてはご本人の確認も得たいと思います
それからこれからの参考にお聞きしたいのですが、そのようにコテさんご本人の確認を
取るべきかどうかはどうやって判断したらよいでしょうか?

311編集長代理 ◆wM3ctv3JIg:2011/06/26(日) 00:27:11
>>310
私の場合自分が出題していた頃の出題者の方々の図鑑が
主になるかと思われますので、引退されている方も多々
いらっしゃるかと思います。
中にはすでにスレを覗いていない人もいるかもしれませんので
少し姑息な手ではありますが、
「都合が悪い場合には申し出てもらえれば非転載、既に転載
していた場合には削除します。」と宣言しておけばいいかと。

現役の出題者の方の場合には呼びかければ答えて頂けるかと思います。

312277:2011/06/26(日) 11:40:50
>>311
ではそういった方針にさせて頂こうと思います。
ただ前回の転載のとき、今現役で出題していらっしゃる方でも特にコテさんの承諾を得ることなく
執筆者の方の了解のみで転載を行ったものがあるのですが、問題なかったでしょうか?
不都合があった場合、言って頂ければ削除する旨は表明しているのですが…。

色々お手数おかけしてすみません。

313277:2011/08/07(日) 02:59:36
私からも放っておくような形になってしまってすみません
代理さんからコメントを頂いてからの方がよかっただろうかとは思ったのですが、
丁さんと、それからこれまで転載が行われたコテの方に呼びかけをしました

代理さんのお考えならそうした方がいいと思うので、これからは転載される側のコテの方にも
許可が得られそうであれば個別に許可を取りたいと考えています
ですが、これまで転載を行ってきた方には不都合がなかったかどうか事後に確認するだけになっていて
そういった形でよかったかどうか心配なのですがどうしたらいいでしょうか?

314277:2011/08/10(水) 22:09:39
たびたび失礼します。もし代理さんを困らせてしまっているのだったら申し訳ありません。

丁さんからも承諾を頂いたので紹介文の転載を行いました
コテハンに一言スレでも色々ご意見をいただいたのですが、それが代理さんのお考えであれば
これから転載するに当たってはできるだけコテの方の同意も得たいと思っています
既に転載した分については、希望されなかった場合は削除するという当初からの方針を維持します
そういったやり方がお考えに沿わないものだったら仰ってください

315編集長代理 ◆wM3ctv3JIg:2011/08/11(木) 01:48:00
>>314
自分の考えとしては以前のものについては311に
書いていた通り転載後に削除依頼の申し入れがあれば
削除するという形でいいと思います。

これからの掲載は私なり他の方なりが図鑑を書いた際に
ダメな場合は反応があると思います。
その時には図鑑スレからはお手伝いさんに依頼を出して削除、
転載されていた場合にはサイトからも削除という形をとれば
問題ないと思っております。

と、ここまで書いて少し論点がずれている事に気がつきました。
現役出題者で既に図鑑掲載、転載されている方に確認を
取るべきかどうかと言う事ですね。

確認しておくにこした事はないと思いますが、
実際に動いている以上、転載されている方も転載されているのを
確認されている事と思います。

転載して欲しくない場合には既に何らかの反応があったのでは
ないかと考えますので、大丈夫なのではないでしょうか。
それぞれに事後確認をとる事までは必要ないと思いますよ。


なんとなく論点が合っているかどうか不安なのですが、
これでよろしいでしょうか?

316277:2011/08/13(土) 21:01:31
>>315
お返事ありがとうございます。遅くなって申し訳ありません

論点が間違っているということはないと思います
既に転載を行ってしまった分についてはこれからそういった希望があれば削除ということで
よさそうなのですね。ありがとうございました


>これからの掲載は私なり他の方なりが図鑑を書いた際に
>ダメな場合は反応があると思います。
>その時には図鑑スレからはお手伝いさんに依頼を出して削除、
>転載されていた場合にはサイトからも削除という形をとれば
>問題ないと思っております。

とすると、今後転載を行おうとする場合のコテの方に対しての承諾はどうしたらいいのでしょうか…?

以前(二月〜三月くらい)に転載を行った際にも色々とご意見を頂きましたが(>>277-296辺りですね)
コテの方に対して転載の承諾をとる必要はないのでは、と言って下さる方もいて、
代理さんをはじめ執筆者の方もそれに対しては反対されてはいないように思えたため
その時は執筆者の方の許可のみで、後になって不都合があるコテさんが現れた場合は
削除するという方針をとりました

そういった方法でいいだろうと思い込んでいたのですが、先日(>>308です)お伺いを立てた際は
丁さんの許可も取った方がいいのではないかというお話だったため、
以前執筆者さんの許可のみで(コテの方にはお聞きしないで)転載してきたことについては
問題がなかったのかどうか心配になったので、これまでの転載分についてもお聞きしたような次第です

代理さんがコテさんの承諾も得た方がいいとお考えであれば、私はそうしたいと考えているのですが
ひょっとしたら私は代理さんがそうお考えになる理由についてよく理解できていないのかもしれませんので、
もしよければお聞かせ願えないでしょうか?

そういった意図ではないのですが、なんだか問い詰めるような書き方になってしまっていたらすみません
代理さんに色々と判断を強いることになってしまって申し訳ないです。コテハンに一言スレでは
幾らかご意見も頂きましたが、もし必要があれば改めて他の住民の方にもどうしたらいいのかお聞きしますがいかがでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板