したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

未解決問題

172ウミガメ信者:2010/01/10(日) 15:04:28
まとめおつです

173ウミガメ信者:2010/02/14(日) 20:29:23
これも未解決問題になるのかな
740杯目より

76 名前:右側。[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 01:42:08 ID:jY3F0xDYO
問題。
彼女は日本の文化、四季が好きだ。日本人で良かったと思っている。
しかし彼女はその代償として母親と共に過ごす時間を失ってしまった。
彼女に昔何があったのか答えなさい。

174ウミガメ信者:2010/04/01(木) 17:12:32
もうこっちに貼っていいですよね…746杯目サクラチル味より。

73 :本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 03:29:00 ID:rxLvruK80
飛び入り参加の新参者ですが問題を貼らさせていただきます
多少グロテスクな表現をさせていただきますがなにぞと割愛を

「問題」
 <意識と無意識の間>
   ほぼ同時刻に数人の人間がメールを受信した
    
   その死体は皆‘開いていた’敢えて例えを選ぶならアジの開きといったところか・・・
   近年巷では連続猟奇殺人が頻発していた。殺されていたのは「ある団体の関係者ら」
   被害者らは必ず‘処理’される前にダイングメッセージを残したが、なぜか全員共通した
   メッセージがなく、しかも途中からなぜか上書きで消されていた。
   また犯人だと思われる。人物から現場にヒントが残されていた。
   そこには「器を開き、己が姿をみよ。さすれば業の所業が写るだろう」
   と意味深なメッセージが残っていた。
   
   それから一週間のうちに他殺体がされ続けた。今度は無数に切りざまれながら
   最後に一体の絞殺体が発見されが、犯人が逮捕された。  
 
    事件の真相は?

同じく746杯目から

298 :本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 12:25:04 ID:KCuoXODG0
【問題】
ある男が、とある紅茶の美味しいレストランで「紅茶」を注文しました。
男は紅茶が苦手でしたが、その美味しさに驚き、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当に紅茶ですか?」
「はい・・・紅茶に間違いございません。」
男は勘定を済ませ帰宅した後、
パソコンを使い、電話で水道屋を呼びました。
何故でしょう?

簡単だな

175ウミガメ信者:2010/04/01(木) 17:15:03
同じく746杯目から。
短期間のうちにこんなに迷宮入りが増えてしまうなんて嫌な時期ですね

306 : ◆Q7.JyKajNQ :2010/03/31(水) 15:27:07 ID:BArRA9vC0
【問題】
今年は、○○オリンピックだとか ○○議定書の期限だとか
色々と世間は、騒いでいるようだが私の日常に変化はない。
そんなつまらない日常を変える出来事が起こった。
死神が現れたのだ。

死「お前は、4月1日に死ぬ」
私「それは、来年の3月1日とかじゃなくて40日後のか?」
死「そうだよ」
私「何でそんな辛い宣告をするんだよ」
死「いやいや・・・逆に考えればお前は40日間は絶対に死なないんだぞ」
私「本当に何をしても死なないんだな?」
死「絶対だ、死神は嘘をつかない。」

死神の言う事を信じ私は40日間様々な
犯罪を犯し危険な状況に追い込まれたが死ぬことはなかった。

そして40日後

死「さぁ・・・今日でお前の人生も終わりだ」
私「残念ながら俺は死なないよ」
死「?」

結果私は、生きたまま4月2日を迎えることが出来たが
今では少し後悔している。

さてなぜ私は今生きており後悔しているのでしょうか?

176ウミガメ信者:2010/04/10(土) 21:54:04
これも未解決問題入りかな…
746杯目から。

606 名前:po ◆wQau2w5ooA [sage] 投稿日:2010/04/10(土) 02:57:25 ID:A4dQ2zaE0
簡単な問題を出します。

ある男の子、A君とB君が自転車でレースをすることになりました
A君は右の道、B君左の道を選びました
右の道は安全だが距離の長い道
左の道は危険だが距離の短い道
ゴールは2つの道の合流地点
A君はゴールに到達する直前にB君が交通事故にあったことを知りました

なぜ分かったのでしょう?

177ウミガメ信者:2010/05/29(土) 01:56:56
これもかな

749杯目 他人の墓味
808 :本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 22:57:30 ID:Mzyp50NN0
男はなぜ、下げなければいけないんだろうと疑問に思いました。
一人でも多くの人に見てもらいたいのにと
次の日、左の人差し指が曲がっていました。
補完して下さい。

178ウミガメ信者:2010/11/17(水) 17:56:52
767杯目 無限ループ味
104 :本当にあった怖い名無し:2010/11/17(水) 09:41:34 ID:2pincIc60
瞬殺だと思いますが、宜しくお願いします。


Aさんは久しぶりに仕事が休みになりました。
特に外出する用事もなかったので
一日中家の中にいようと思いました。
いつもより贅沢な朝食をゆっくりと取り
一通りの家事を念入りに済ませたのち
Aさんは、ふと不安になりました。
そこで、玄関を出て外の景色を数秒ほど
ぼんやりと眺めてから再び家に入りました。

なぜでしょう?

179ウミガメ信者:2010/11/17(水) 18:01:21
>>178
まだ未解決に貼るには早くない?
本人出直すって言ってるし、また出し直すか答え貼るかもしれない

180ウミガメ信者:2010/11/25(木) 05:43:29
767杯目

834 :本当にあった怖い名無し:2010/11/24(水) 10:50:32 ID:DpysUbQf0
じゃあ問題行きます

「心変わり」
OP
私は赤の他人達と一緒に行動してた。
私たちは皆が助かるよう努力していた。

ED
グループの中の一人の幼い少女が救助された。
グループの中のほぼ皆が喜んだが、
私は絶望した。

状況を補完して下さい。 
(元ネタは某ゲームからなので知ってる人はROMっててください)。

181ウミガメ信者:2010/11/26(金) 10:19:26
>>180
同じスレの>>949で解説が貼られましたね
未解決にならなくてよかった

182ウミガメ信者:2010/11/26(金) 13:42:29
>>180

949 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2010/11/25(木) 15:58:05 ID:ieOrBiOk0
834
解説
私たちは見知らぬ館に閉じ込められていた。
初めは、皆で協力して脱出を目指したがそれが無理だとわかった所に、
黒幕らしき人物が出てきてこの館を脱出する条件を一人一人に伝えた。
私の条件は「この館内にいる全ての人を殺すこと」でした。
救助された少女が殺せなくなった今、私には脱出の手段が無くなった。
と言うことで私は絶望しました。

元ネタはちなみにキラークイーンと言うゲームからです。
迷惑かけてすいませんでした。ちゃんと1を読んで出直します。

18360杯目624の答え:2010/12/28(火) 10:10:30
答えは
コンドームを買いにいった
店の店員がお父さんだった
でいいと思う
たぶんもとはアメジョ

18460杯目624の答え:2010/12/28(火) 10:11:09
答えは
コンドームを買いにいった
店の店員がお父さんだった
でいいと思う
たぶんもとはアメジョ

18560杯目624の答え:2010/12/29(水) 00:36:30
だれもいない?
二重カキコしてた。
すまない。

186ウミガメ信者:2010/12/30(木) 11:39:11
>>185
ここは打てば響くように返レスがあるとは限らないから…でもその答えでいいと思うよ


187185:2011/01/01(土) 01:36:29
ありがとう
答えを知ってそうな人が
近くにいるので
カキコしてこうと思います

188ウミガメ信者:2011/01/23(日) 14:59:57
もういいかな

772杯目
431 :ぽこえもんファンクラブ会長:2011/01/21(金) 18:03:23 ID:/IclDf9o0
【問題】
 「み、水をくれ〜。」その言葉を聞いて、
 男Aは男Bに水を飲ませた。

  男Bは死んだ。  状況を説明してください。

189ウミガメ信者:2011/01/25(火) 01:17:44
>>188
末期の水を欲しがった、で説明はできるが…

190ウミガメ信者:2011/01/25(火) 01:31:51
力道山の死の理由を思い出した

191ウミガメ信者:2011/02/06(日) 11:56:46
>>188
そのスレの前後の流れを見てると、
単なる荒らし目的のでっち上げ問題だと思うけど。

192ウミガメ信者:2011/02/11(金) 02:04:37
>>174
下のほうの問題、たぶんこういうことだと思う。『ののちゃん』にそういうネタがあった。


男が初めて「紅茶を飲みたい」と言った時、その妻(あるいは召使)は、錆びた水道から出た赤茶けた水をだした。
それを飲んで「紅茶」が苦手になった男が、レストランで紅茶を注文すると、その美味しさに、自分が飲んできたものは何だったのかと驚愕した。
男は水道管から紅茶が出るものと思いこんでいたが、ネットで調べ、それは水道管が錆びているだけだったと知り、水道屋に頼んで換えてもらった。

193ウミガメ信者:2011/03/09(水) 08:00:46
解説貼ってくれるといいんだけど
777杯目より

9 名前:新参者 ◆28qqN31Ikc [sage] 投稿日:2011/03/08(火) 13:28:23.16 ID:lsRvnMmd0 [1/4]
初めて参加させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

【問題】
車のルームミラーを見て男は心の中で深く後悔した。
「あの時、やっぱり放っておけばよかったんだ。余計な親切心をおこしたばっかりに・・・。」

さて、男は何をして、そして今、どうして後悔しているのでしょうか?

よろしくお願い致します。

194ウミガメ信者:2011/06/02(木) 16:32:30
>>188
ミミズでも飲ませて喉に詰まったんじゃない?

195ウミガメ信者:2011/06/02(木) 16:35:35
>>178
時間が12時間ずれてたんじゃない?

196ウミガメ信者:2011/06/02(木) 16:46:33
>>175
うるう年の関係で40日後が4月1日じゃなかったんじゃない?

197ウミガメ信者:2011/07/14(木) 20:28:07
787杯目 6シリングの味
527 名前:出題者の及 ◆LJgC3R1GWk [sage] 投稿日:2011/07/14(木) 00:33:33.91 ID:ZhNULPj50 [3/17]
解説文ありますよ。

問題

男は帰ってきた。
男は妻を見つけた。
男は死んだ。

198とある:2011/09/06(火) 00:26:58
※ ちなみに「本当のプレゼントの名前」は日本語ですが、元はフランス生まれです

>>374 NO
だけど近い!! 「ボク」が勘違いした3つのものに共通するワードを考えてるといいかも。

>>375 NO
ロボットでいえば「パーツ」が重要ですかね 

>>376 NO
「モリオー・ガイ」ですね!語幹が似てる!

「名前からすると兵隊さん?」もヒントですが、若い人だと知らない可能性も…(こち亀では今でも出てきますが)
あとドリルとかロケットパンチってどこのパーツ?

199とある喫茶店 ◆pZfB89fnJ.:2011/09/06(火) 00:27:52
やはりばいさるかかりました…誘導お願いします!

200ウミガメ信者:2011/09/06(火) 00:29:45
落ち着いて、ここは未解決問題スレ
誘導行ってきます

201とある喫茶店 ◆pZfB89fnJ.:2011/09/06(火) 00:31:20
すみませぬ…↑二つの自分の書き込みは無視願います…

202ウミガメ信者:2012/09/03(月) 21:17:55
古いネタだけど
―――――――――――――――――――――――――――
489杯目 海の民味
586 名前:rarara 投稿日:2005/09/18(日) 08:50:40 ID:E+u6e9d70
これは既出かなぁ?
汽車に乗って旅行中をしていた青年が行商に声をかけられた。
「ここに速攻で頭が良くなる魚があります。値は張りますがどうでしょうか?
もし頭が良くなってなければお代は返却します」と。
青年はその魚を買って食べた。
しかし頭が良くなったとは思えず騙されたと思って激怒した。
行商はシラッと「?????」と答えた。
青年は納得するしかなかった。

行商はなんと答えたでしょうか?
―――――――――――――――――――――――――――
個人的には、「もう同じ手でだまされることはないだろうから、その分賢くなったと言える」ってことじゃないかと思ったが。

203ウミガメ信者:2012/11/24(土) 18:55:21
これも一応
★★ウミガメのスープ★★810杯目 月夜の味

958 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2012/11/22(木) 14:56:11.18 ID:FfM3AviX0 [1/3]
海に潮が引くところに箱があります。
でも子供は犠牲になります。

何故でしょう。

204ウミガメ信者:2013/08/30(金) 19:32:01
出題者さん、やり直しに来るといいけど
814杯目
336 :幽霊と少女出題中:2013/08/23(金) 23:15:12.30 ID:4/DjY8m70
・出題が初めてですので
ウミガメ問題として成立しているか怪しい上に、
難易度の調節がうまくいっているかわからないような問題です
・元ネタをご存知の方がいらっしゃったらすみません
・回答できる時間が昼の12時から午前0時までなので回答をお待たせしてしまうかもしれません

【問題】
少女の家で少女と幽霊が何かについて話しあっています。
話し合いの結果、幽霊は遠方にいたとある女性を無残に殺してしまいました。
少女はその女性の死を知ると非常に悲しみました。

幽霊は何故女性を殺したのでしょう?
少女は何を悲しんだのでしょう?

205<ウミガメに食われた>:<ウミガメに食われた>
<ウミガメに食われた>

206ウミガメ信者:2014/07/08(火) 02:45:11
819杯目

830 :827 ◆pzpx59Eq4g @転載は禁止:2014/06/30(月) 23:41:27.92 ID:NLaYGImW0
では、
【問題】
ある金持ちの男が外食に出かけた。
行った先の店でボンゴレ•ビアンコを頼んだが、口に入れた瞬間激怒した。
何故?

207ウミガメ信者:2018/04/10(火) 21:13:43
また出し逃げだろうか
近いうちに正解貼っていってくれるといいけど

208ウミガメ信者:2018/05/27(日) 15:09:27
本スレ、未解決問増やさないでくれよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板