したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ナデシコ以外の小説を紹介、語るスレ7

1機動戦艦ナナシコ:2008/01/20(日) 10:06:04 ID:???
ナデシコ以外の小説を語るスレッド7個目です。
商業でもネット創作でも一次創作でも二次創作でも
面白ければなんでもOK
但し、一部の2次創作(TYPE MOON、エヴァンゲリオン、GS美神)は該当作品関連の板に2次創作用のスレッドがありますのでそちらをご利用ください。

エヴァンゲリオン@2ch掲示板
ttp://comic5.2ch.net/eva/

TYPE-MOON総合板
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/


前スレ
ナデシコ以外の小説を紹介、語るスレ6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1411/1160640626/

・紹介者は紹介作品を読んで貰う為になるべく感想やあらすじをつけましょう。
・既出作品の紹介は嫌われるので既出作品かどうかは下記のまとめサイトでチェックしましょう。
・既出作品でも既出である事を明記し感想付きであれば頻繁にならない限り問題ありません。
・小説の捜索はこのスレの管轄ではありませんのでArcadiaの捜索掲示板を利用してください。

ナデシコ以外の小説を語るスレッドのまとめページ
ttp://f58.aaa.livedoor.jp/~except/a_pink.htm

Arcadia
ttp://mai-net.ath.cx/

692691:2008/04/22(火) 22:43:45 ID:4DOf1Hf6
作者名をみて思い出したが、以前に切った奴だなw
まあいいや、もう一度読んでみる。

693機動戦艦ナナシコ:2008/04/22(火) 23:47:36 ID:???
微妙な二次も紹介できるこの流れなら、
魔法少女リリカルなのは 闇の王女
なのはで劇ナデをやっている作品。
おそらく作者は相当なナデシコファンだ。
クロスSS倉庫でまとめて読める。

694機動戦艦ナナシコ:2008/04/23(水) 09:15:49 ID:???
ひさしぶりに「SKY OVER」(珪素生物のヤツね)見に行ったら、なんか誤字等の修正がされてた。
これはひょっとして……?

695機動戦艦ナナシコ:2008/04/23(水) 18:05:11 ID:???
いやいや、あそこはいつもそんなのばっかりさ。
ここ最近は更新してもひぐらしSSばっかりだし、期待することなかれ。

696機動戦艦ナナシコ:2008/04/24(木) 11:40:38 ID:???
何気にあそこのサモン本編小説が好きだったりする

>>689
なるかな二次なんてあるんかいと思って見に行ったら
出だしからぶっ飛んでてワロタw
これは面白いのか先が不安だw

697機動戦艦ナナシコ:2008/04/25(金) 00:58:08 ID:???
>>682
クロニクルの速度は異常。あれは面白いね。
そういやいつか紹介されてたリグリットも再開してたけどどうも迷走してる気がしてならん。

698690:2008/04/26(土) 22:51:24 ID:???
another&after world読んできたから感想とか

主人公の白銀武が中佐になってイギリス基地で連隊長ぐらいの地位で戦う話
配属された基地にいるのはほぼ全てオリキャラ
たまに日本行ったり派遣されてきた原作なキャラと絡む感じ
原作と比べて設定とか性格の変更は知らん

オリキャラ云々は気にならなず原作の設定も含めて楽しめた
最初のレベル5のハイブとかいう敵の巣を制圧するまでが面白さのピークかな
ちなみに内面描写は面白くないから結構読み飛ばした

699機動戦艦ナナシコ:2008/04/28(月) 20:39:04 ID:???
>>689
つーか、お前あちこちで宣伝してるだろ

700機動戦艦ナナシコ:2008/04/28(月) 22:08:06 ID:???
そういう時は作者乙とだけ言ってやれよ。

最初はガチでは弱いけどオンリーワンの能力持ってますよー、だったのが
気が付くとボスキャラとタイマン張れる普通に強キャラになってました。本当に(ry

という、たまに見かける最初だけ良かった最低SSを今頃すすめるのは正直ひどい。

701機動戦艦ナナシコ:2008/04/28(月) 22:30:46 ID:???
評判悪いんだな。そんな悪くなかったような気がするんだが・・・
まあ禁書のパクリっぽいところはあるけど

702機動戦艦ナナシコ:2008/04/28(月) 22:38:43 ID:???
あの手の代物は最初から読むと適度によさげな雰囲気から入るので、
リアルタイムで追っているとそこらの最低と大差ないレベルまで転落していても気が付きにくい。

703機動戦艦ナナシコ:2008/04/29(火) 00:28:22 ID:???
この手の話を読むたびに、掴みの大切さを認識する。
一度作品に対して肯定的な印象を持つと、余程酷い展開じゃないと覆しがたいところがある。

704機動戦艦ナナシコ:2008/04/29(火) 01:07:45 ID:???
最初からあまり印象良くなかったけどな

おちゃらけてバカやったらすぐに、これは演技でやってるだけなんだと、
ことあるごとにモノローグでブツブツ呟いてるのがうざい。

705機動戦艦ナナシコ:2008/04/29(火) 03:06:23 ID:???
作者乙とか自演乙って言い出すとスレが停滞しちゃうんだぜ。

706機動戦艦ナナシコ:2008/04/29(火) 07:38:35 ID:???
かといってなんでもかんでも許してたら、最低SSマンセー場になっちゃうけどな

707機動戦艦ナナシコ:2008/04/29(火) 09:21:17 ID:???
A君17の戦争とかにも通用するものがあるよな
作者がぶつぶつ作品中で言い出すと萎えるよ

708機動戦艦ナナシコ:2008/04/29(火) 10:26:08 ID:???
>>700
そういうタイプでも、ごく希に面白いのはあるけどな。
二次では「暗黒マリー」とか、商業だと「GS美神」も近いかもw

709機動戦艦ナナシコ:2008/04/29(火) 10:27:27 ID:???
作者は言ってなくね?
主人公持ち上げすぎでなければわりと笑えるんだけど
敵の筋肉担当にタイマン勝利は本当にないわ

710機動戦艦ナナシコ:2008/04/29(火) 18:13:44 ID:???
>>708
GSの横島は最後までギャグだからあり。
シリアスモードになると弱体化するしw

711機動戦艦ナナシコ:2008/04/29(火) 23:34:48 ID:???
バランスで笑えるのに、その加減を変に崩して笑いや同情を取ろうとしてもすべるし寒い
で、マリーは方向性ってか、どうおちをもって久野かを期待

712機動戦艦ナナシコ:2008/04/29(火) 23:36:46 ID:???
シリアスになると本当に死にそうだったしな

713機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 12:12:57 ID:???
一年近く更新止まっていた、場末の創作小説倉庫が更新再開するらしい。
蒼穹のティルガライザーとかThe Islands Warとかの異世界戦記物が載ってる所ね。

背景で文章が見難いことと、登場する女性陣がなんかアレな人が多いことを除けば結構好きだ。
長編の異世界戦記物ってあまりないので、がんばって欲しいところ。

714機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 12:44:15 ID:???
> The Islands War
コレは好きだったなぁ
帝国と日本の政治交渉が面白かった

715機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 13:39:00 ID:???
>>714
面白いっていうんで挑戦したことがあったけど、
帝国(多分)の政治体制解説のためと思しき導入部分でメリハリ感じなくて
つまらなさそうだと切ってたな。

716機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 18:02:57 ID:???
ホットペッパーの第4部はまだかな。
ツンデレ大尉がもろ好みなんだ。

The Islands Warは序盤で読むのやめた。
イラスト見たのが原因かも。

717機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 18:17:48 ID:???
あのツンデレ大尉は実にいいね。
個人的にはあのサイトのヒロインキャラではダントツだと思ってる。
ホットペッパーは脇役もいい味出してるし。

718機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 19:06:03 ID:???
ホットペッパーは70年代半ばにもなって徴兵制を維持する先進国という前書きに吹いて読まなかったな

719機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 19:53:16 ID:???
三部は正直なぁ
ラストの盛り上げにネタ使っちゃいかんよ

720機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 20:03:56 ID:???
現実のアメリカは1973年まで徴兵制度があったからそうおかしいことでもないと思うが。

721機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 21:39:38 ID:???
> The Islands War
序盤だるいのはあるかもしれん
でも平和外交で舐められっぱなしの日本が首相爆殺で軍事行動に走る過程や
交渉途中で原爆落とされた箇所とか良かったと思うんだが

722機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 21:47:54 ID:???
政治モノっていまいち苦手だなぁ
架空のファンタジーとかなら全然いいんだけど、特に日本をどうにかする話だとなんか空々しく感じちゃって

723機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 22:11:26 ID:???
自衛隊(もしくは日本まるごと)がファンタジー世界に召喚されました、系は結局TUEEEするだけ。
だがそれがいい。(AA略

724機動戦艦ナナシコ:2008/04/30(水) 23:58:46 ID:???
ホットペッパーはとりあえず背景色とかをどうにかして頂けるとありがたい。
目が痛くなった。

725機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 01:08:01 ID:???
コピペしてメモで読んでみるとか

726機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 01:12:51 ID:???
新しくhtmlファイルを作って読むとか

727機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 01:34:12 ID:???
背景画像ブロックできるプラグインがfirefoxにあった

728機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 02:23:01 ID:???
>>718
スイスは現在でも徴兵制度をひいているが、隣の韓国も
結局、国というのは国防を考える集団的自衛権を行使することに
重きを老いてますからね、それほど不自然な制度でも無いですよ無いですよ。。

729機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 06:56:51 ID:VfpBhFg6
韓国は停戦しているだけで、戦争中だろうが。

730機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 07:46:00 ID:???
>>729
日本だって某赤軍の頑張りによってはそうならないとも限らなかったんじゃない?
まぁ妄想火葬の域を出ないのは確かですけどね

731機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 07:57:42 ID:???
厳密に言えば日本だって戦時だったような。
相手がどこの国か忘れたけど。

732機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 08:04:24 ID:???
日本も徴兵制度を復活させればいいと思うよ。
拒否も可能にして、拒否した場合は代わりに消防団や介護関係をやる。

733機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 08:15:52 ID:???
>>731
モンテネグロだな
日露戦争の時に宣戦布告してきたみたいなんだが、その後放置されて講和してない
日本はモンテネグロと戦争状態に陥ったことすらねぇよって立場みたいだけどな

734機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 09:41:43 ID:???
>>718が言いたいのは>>720>>728と同意見だからこそ「徴兵制を維持する先進国」が
あたかも特異な事のように作品内で語られているのがおかしいと言うこと?

735機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 09:46:13 ID:???
>>713
早く他の二つの連載を続けて欲しいよ。
ティルガライザ−は好かんけど、The Islands Warとホットペッパーは好き。

>>715
第一部は平和ボケした日本の対応と、傲慢で考え無しな敵国の振る舞いにひたすらイライラさせられるけど、
その分、二部での反撃にはスカっとさせてくれた。

736機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 12:18:30 ID:???
軍隊転移ものはあまり良作がないよね

読み切ったのはThe Islands Warくらいかな?

ホットペッパーは隊内の人間関係の描写ばかりで、辟易したので途中で切った
ペッパーはその後もずっとあんな感じなの?

737機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 18:42:11 ID:???
新生大日本帝国とかマジで酷いw
早く戦いの場面を書きたいんだっていうのが丸分かり
政府首脳の解釈や判断がご都合過ぎてあまりに酷い

738機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 18:43:33 ID:???
>>736
人間関係を重視しながら、課題をこなして時折起こる事件に対処する感じ。

739機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 19:30:45 ID:???
個人的には「自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」に期待。
更新再開したしダラダラ長編にはならないようだからな

740機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 19:36:54 ID:???
アレは作者が書きたいこと隠さなすぎなのが困る
あと作者注は不要としか思えない
どちらの要素も話の腰を折って物語に没入できなくなってしまうのがなぁ

741機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 19:39:54 ID:???
あれは追加したプロローグのせいで色々台無しになったな

742機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 19:44:11 ID:???
すまん、上の方で話題になってるホットペッパーってどうぐぐれば見つかる?

743機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 19:46:24 ID:???
>>713

744機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 21:20:34 ID:???
理想郷の英雄憚は?
話題になってないとこ見るとみんな読んでないのかな。
自衛隊のやつより全然面白いのに。

745機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 21:27:10 ID:???
>>744
ハハハ、こやつめ。

746機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 21:38:26 ID:???
>>744
読んだ上で、わざわざ語るまでもない作品だと思った
無理に好意的に評価したとしても、せいぜい空気作品だな

っていうか、他の何かと比較し、それを貶めることでもう一方を持ち上げるような真似はよせ
性根の卑しさが透けて見えて不愉快だ

747機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 21:42:27 ID:???
あー、なんだ。つまり、だ。
>>744
作者乙

748機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 22:05:43 ID:???
>>744
とりあえず、作者(=744)が「自衛隊のやつ」を意識していること、
それよりも面白いと自分では考えてしまうほど阿呆であること、
バレバレの自演かまして賞賛集められると思えるお馬鹿であること、
それだけ把握しとけばいい訳だな?

749機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 22:16:02 ID:???
同じ理想郷オリジナル板のに自分の作品は欠片も話題にならないからって、
見苦しい嫉妬とみっともない自演を同時に行うとは程度が知れるな。

750機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 22:20:35 ID:???
その前に英雄譚なるお話の概要を教えてくれ
読めって?
またまたご冗談を・・・・

751機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 22:23:26 ID:???
とりあえず、英雄なんたらの作者だか信者だかアンチだか何だか存じませんが
ここの大多数の人間はその作品本体で楽しむ事はどうやら無理っぽいです
すぐに逃げ出したりせず、せめて見苦しく、傍から見てる分には笑えるい行動でも
取って少しは楽しませて下さいね

752機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 22:26:58 ID:???
>>750
普通に出来の悪い勘違い物。

しまった。三行にもならなかった。

753機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 22:46:15 ID:???
序盤の自分語りが長すぎる。
作者乙とは言わないけど他の作品(?)を貶めてまで紹介していいもんじゃないと思う。
もうちょっと違う言い方で紹介されたら印象も変わっただろうけどね。

754機動戦艦ナナシコ:2008/05/01(木) 23:48:04 ID:???
で、空気変える意味でもオススメの紹介をば

755機動戦艦ナナシコ:2008/05/02(金) 01:08:48 ID:???
最近始まったアルスラーン電器が興味深い
まだ判断は出来かねないが題名に引かれた
TSものなんで注意

756機動戦艦ナナシコ:2008/05/02(金) 06:24:38 ID:???
電器wwwww

757機動戦艦ナナシコ:2008/05/02(金) 06:55:22 ID:???
最初誤字かと思ってたんだが、読んでみると誤字じゃないことに気づいた。

758機動戦艦ナナシコ:2008/05/02(金) 07:28:27 ID:???
個人的にはかなり好きだけど、人に勧めるのは躊躇するな。

憑依TSされたエステルがアルスラーンとくっつく展開になりそうだから、そういう展開に嫌悪感を持つ人にはキツいと思う。
原作キャラを上手く描写してて、文章力はそこそこあると思うし、
エステルとアルスラーンの初々しい?やりとりとかも読んでて楽しかったけどね。

759機動戦艦ナナシコ:2008/05/02(金) 08:03:46 ID:???
アルスラーン戦記を読んだのは15年以上前だからもう忘れた。

760機動戦艦ナナシコ:2008/05/02(金) 09:17:53 ID:???
切りのいい7巻まで揃えてるな、というかここで完結なんだと思うことにしてる

761機動戦艦ナナシコ:2008/05/02(金) 13:13:25 ID:???
エステルを思い出すのが大変だったぜ。

762機動戦艦ナナシコ:2008/05/02(金) 16:42:47 ID:???
懐かしいもので究極Mとかどう?

763機動戦艦ナナシコ:2008/05/02(金) 23:25:36 ID:???
>>755
三人称で書いた場面をわざわざ主人公主観で書き直すのがうざいな

764機動戦艦ナナシコ:2008/05/03(土) 01:02:49 ID:???
俺、実はケイネスのZEROですら読めるんだ。
でも>>744は一話でやめちゃったよ…

765機動戦艦ナナシコ:2008/05/03(土) 03:45:48 ID:???
全く更新してくれない「Der Zyklus」
GS美神モノで一番好きだ

ルシオラーッ!でもないし、ヘンに気取ってもいないし

766機動戦艦ナナシコ:2008/05/03(土) 14:17:39 ID:???
記憶にはないから、さらっと読めるオリジナルを。
 天使が聖歌に舞い降りる。
ttp://na7oto.web.fc2.com/index.html
ちっちゃな少女が、歌ったり泣いたり怒ったりする話。
マリ見てのファンタジー版という言い方をすると身も蓋もないな。
中編でまとめてあるのは良かったと思う。

767機動戦艦ナナシコ:2008/05/03(土) 14:32:53 ID:???
>>766
そこFateのやつは見てたけどオリジナル見てなかったわ
ちょっと見に行ってくる

768機動戦艦ナナシコ:2008/05/03(土) 18:27:09 ID:???
タイトルだけで護身術が発動してしまった

769機動戦艦ナナシコ:2008/05/03(土) 23:24:32 ID:???
>>766
ありがと、面白かった。

770機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 00:13:03 ID:???
>>766
面白かった
無駄が少ないなーと思ってたらおまけの部分読んで納得

771機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 05:03:45 ID:???
>>766
誰かと思ったら黄金の従者の人か!
オリジナルも巧いね、おまけを読むとそれも納得だけど

772機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 13:22:45 ID:???
>>661
リリカルなのはなら2ちゃんのエロパロスレも要チェックだぞ。
……あそこのスレ、普通にエロ無しの神作品出て来るからw
と、言うかあそこまでSS界で地位持ってるエロパロスレ俺は他に知らない。

一応あそこでの俺のイチオシ。
アルカディア氏「Little Lancer」
エリオ主人公で、結構ダーク入ってる。と、言うか序盤でいきなりエリオが死ぬ。
4の子が素敵に超外道で、エリオフルボッコシーン六課全体に放送とか普通にやっちゃう。

ラスボスがチートだが、まあ六課隊長陣圧倒するにはあれくらい必要なのかも。
もちろんエロ無し。(グロ描写は結構あると思うが(特に序盤))

773機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 16:19:49 ID:???
なのはのエロパロスレの保管庫覗いてみたら圧倒された。
確かにこりゃすげえけど判りづらいにも程がある。

774機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 18:17:44 ID:???
>>772
なのはさんは体ぶっ壊れて魔道士廃業だし、はやては車椅子に逆戻り
なにげにキツイ

775772:2008/05/04(日) 18:32:07 ID:???
>>773
以前あそこに投下してた人間として言わせてもらうが、
あそこ、最近ペース落ちて来たけどそれでも週1スレ、最盛期に至っては3日で1スレ消化してたんだぜ?
そのペースのまとめ、ほぼ1人でやってるんだから分かりづらいのは許してやってくれよ……。

>>774
だから結構ダーク入ってると言ったじゃないかw

ユーなの好きな人は旧保管庫の方にある640氏の「変わり行く二人の絆」も楽しめるはず。
旧保管庫の方に本編、Wikiの方に一応エピローグだけ載ってるけれども、エピローグはエロ注意。

それと魂の奥底から叫んでみよう!も要チェック。
あそこ、ちょうどナデシコSS界で言うactionだから。

776機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 19:04:41 ID:???
異世界日記という奴を過去3年分くらい読んでみた。まだ最新までは流石に到達してない。
これが1000万HITか・・・
軽くは読めるけど、何だろう本編以外のところで盛り上がってるのかしら。
ちょっとヲタ入り気味の社会人が異世界召喚されてすぐ馴染むのはわかるが、どうもその後がな。
頭使わずに流し読みしていくタイプかな。

が、スカアハみたいな年上古文口調(?)女性が弱点の俺はどうでもよくなってしまった。
もっと出番が増えればいいのに。

>>773
まとめ凄く分かりづらいよな。
どこに何があるかさっぱりで残念すぎる。
なのはSSにはそこそこの幸せ要素を求めてるから、772氏と趣味が合いそうもないな。

777機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 20:22:23 ID:???
異世界日記は確かに面白いっちゃ面白い。
だけどすごい続きが気になるって訳じゃないから半年に一回くらい覗く。
そんくらいだといいペースで読める。
更新されるたびに一話ずつ読むと俺は途中で萎えるな。

778機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 22:29:45 ID:???
そういや異世界日記毎回読破しようと思ってて途中で諦めてた。
今度こそ読破しよう。

779機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 22:41:14 ID:???
そして読みたいと思っても読めないので・・・そのうち>>778は、考えるのをやめた

780機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 22:56:18 ID:???
異世界風土記みたいな感じなんだよね
刺激的な内容ではないんだが、他にそういうのが無いんでついつい読んでしまうというか

781機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 23:09:02 ID:???
前ちょっと話に出てた理想郷のクロニクルオンラインもそんな感じだな。
面白くないわけじゃないんだけど中毒性はない、ってとこが似てる。
他にそういう作品がない、ってとこもそうかな。

782機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 23:23:22 ID:???
>>781作者乙。GWだな。
少なくとも異世界日記はお前の話よりは面白いぞ。
擦り寄ってんじゃねえよ馬鹿。

783機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 23:27:21 ID:EXMfNbvM
>>782
そういうの自重しないか。
過去何年も過疎にも負けずにまったり進行してきたんだしさ。

784機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 23:41:45 ID:???
なんか最近は作者乙が増えたなぁ。
そんなに作者が寄り付いてるならもうちょっと盛り上がってるだろう。

785機動戦艦ナナシコ:2008/05/04(日) 23:46:28 ID:???
>>782
ちょっとピリピリしすぎじゃね?
確かに理想郷の英雄なんたらの人のは露骨だったけど、今回のは別に作者乙ってほどじゃないよ。

786機動戦艦ナナシコ:2008/05/05(月) 01:13:39 ID:???
ここをヲチスレにでもしたい人がいるのかなぁ。

787機動戦艦ナナシコ:2008/05/05(月) 03:08:53 ID:???
GS美神板で、理想郷の作品の名前が肯定的に出てくると偏執的に叩きだして周囲の顰蹙買ってた奴と同一人物じゃないの?
具体的には>>744のことだけどw

788機動戦艦ナナシコ:2008/05/05(月) 05:44:17 ID:???
異世界日記は読みにくい

789機動戦艦ナナシコ:2008/05/05(月) 06:03:01 ID:???
異世界日記は一度読むの止めたら、もういいやってレベルかな

790機動戦艦ナナシコ:2008/05/05(月) 07:27:08 ID:???
そっちよりはつせの方に力入れて
まーあの手のは話の中で色んな影響考えにゃいかんから無理なんだろうけど

791機動戦艦ナナシコ:2008/05/05(月) 11:30:45 ID:???
GW中に更新だそうだよ>はつせ
個人的には、はつせより米内かなぁ。
タイムスリップ仮想戦記はどうもね……。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板