したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ストーリーについて

1園田:2007/01/11(木) 02:35:39
初めまして今晩和、園田と申します。

私は投稿用の漫画を描こうと思っています。
ですがストーリーを考えるのが苦手で友達がストーリーを書きたいと言ったので任せる事にしました。

投稿用なので「読み切りのストーリーで」と頼んだのですが来たストーリーがいかにも続きそうなストーリーだったんです。
でもせっかく考えてくれたので断るのは悪いと思って今ネーム中なんですが投稿用で次が気になる漫画って良いんでしょうか?

2ちんこカチカチ!:2007/01/12(金) 02:18:12
基本的には投稿用の漫画はそれ1本で完結しているのがいいと思います。
ただ重要なのは、その1本の中で起承転結があり、オチがバシッと決まっているかどうかだと思います。
作品中に出てくる謎や疑問がラストで解決され、読者が消化不良を感じないことが大事でしょう。ただし、

●主人公が問題に巻き込まれ、苦労しながら事態は収束を向かえる。しかし戦いが終わったわけではない。(ランボー第1作)
●連続殺人犯が大捕物の末、ラストで死んでハッピーエンド。しかし犯人の死体を確認したわけではない。(ハロウィン第1作)

みたいな「それ1本でも読みきりとして成立しているが、続きを描くことも可能だよ」的な内容であればアリじゃないかな。
まぁシロートの言うことなので、あまり気にしないで我が道を行ってくだちゃい。

3園田:2007/01/12(金) 18:38:10
そうですか。
分かりやすく有り難う御座います!
それでしたら友達がせっかく考えてくれた話なので私が少し加えてこの話のまま描こうと思います!
実はあきらめかけていたので…。

5つち:2015/02/17(火) 06:43:32
このスレ上で一本漫画を完成させるから誰かおいで!

6無名作家さん:2015/02/17(火) 18:45:08
つちさん

皆真面目に原稿書いてるんで、たぶんそういう遊びは誰もやらないと思いますよ・・・(笑

つちさんは時間に余裕ありそうで羨ましいです・・

7つち:2015/02/17(火) 22:44:01
余裕ある人だけが遊ぶという考えは単純だぞ。
むしろ時間に追われて遊んでる場合じゃない人が遊んでたりする。

8無名作家さん:2015/02/18(水) 01:17:58
いや>>6の人はそういう話はしてないやんw
つちは漫画描いてますか?最近投稿持込したのっていつですか?
ていうかした事ありますか?

遊ぶだけならいいですが、この板の人は皆普通に漫画書いて担当さんついてる人とか
ガチな人ばっかなんですが
もし漫画ちゃんと描いてない人でしたらちょっと場違いかな〜w

9つち:2015/02/18(水) 04:33:33
漫画かいたことあるよ。でも持ち込みはしたことないな。

だからといって「持込みしたことない人はこの掲示板には書き込まないでください!」って言うのかい?言わないんなら、別にいいんじゃないの。
ここがガチな人ばっかりでも同じだよ。「担当ついてない人は書き込まないでください!」とは言わないんでしょ。だったらどうして追い出そう追い出そうとするんだい。

時間に余裕がないガチの人ばっかりで、誰も何も書き込まなかったら
私はしょうがなくていなくなるんじゃない。それまで待てばいいのでは?
それとも一刻も早く追い出さないとイライラするの?

10無名作家さん:2015/02/18(水) 04:38:21
いや、つちさんも志望者なんでしょ?

持ち込みした事ないならもしかして知らないのかも知れませんが、
web上ででも発表した作品は投稿・持込の選考外ですよ(各誌の投稿規程に明記しています)

つまりここでマンガ完成させるよ!と言っても、その作品はもう投稿持込できなくなってしまうんですよ。
上の人はそれをからかっているのではないでしょうか

追い出す追い出さないではなく、そんな事をしてどうするのかな、という話ではないでしょうか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板