したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

いい人でした

1テキ:2005/12/02(金) 18:16:27
社会、国際、文化、芸能……
様々な分野の故人について偲ぶスレ

八月一三日に、『sakusaku』の御意見番=ペパーだった
金田Dがクモ膜下出血で亡くなっていたのこと

283とし:2010/07/22(木) 22:46:01 ID:JCqLplsg0
人気アニメ『キン肉マン』のブロッケンJr.役で知られる声優の水鳥鐵夫さんが
14日死去。享年71。

『キン肉マン』に出ていた声優の訃報は今年だけでもこれで2人目…

284とし:2010/08/07(土) 21:06:03 ID:oa3trsZo0
元大関・大麒麟で元押尾川親方の堤隆能氏が4日にすい臓がんで死去。享年68。

ちなみに、天龍源一郎が大相撲からプロレスに転向したのは、
この人が二所ノ関部屋からの分家独立を申し出た一連の騒動に巻き込まれ、
そして移籍が認められなかったというのがきっかけだった…。
合掌

285三宣 大:2010/08/16(月) 07:20:23 ID:TkiIyuGc0
 いい人かどうかは知らんが……。

 25日の全日@両国で世界タッグに挑戦予定だったランス・ケイドが、現地時間13日に心不全で死去。
 30歳。

 早すぎるよね。

286とし:2010/08/23(月) 11:29:36 ID:ad9FNWR.0
芸能リポーターの梨元勝氏が21日に肺がんで死去。享年65。

まぁ、やってたことは完全な“パパラッチ”だったので、
とてもいい人ではなかったし、それに芸能人の中にも
内心“ざまぁ”と思ってるのがおそらく多いだろうけど、
それにしても、自分が死んだ時の葬儀が非公開っていったい何なのよ?

287John-Jin:2010/08/23(月) 22:37:58 ID:IJVSBaBI0
>286
三波伸介が亡くなった時、遺体にすがって号泣する奥さんにマイクを突きつけるこいつを見て、「死んだら地獄に落ちるぞ!」と思ったのは、遠い日の思い出。

289三宣 大:2010/08/24(火) 07:39:16 ID:tlKThp7w0
 >>287

 あ、随分とご無沙汰してますw
 まあ、芸能人の何割かも地獄に落ちてるでしょうから、パワーバランス的には、修正が効いてくるんじゃないですか?(苦笑)。
 あの梶原一騎センセイをして、苦笑せざる得ない押しの強いキャラというか、ダイアナ妃をパパラッチしたいがために英語を習得しようとした歪な情熱には頭が下がりましたけどね。

 あの辺とかこの辺からはさすがに色々ともらっていたんでしょうけど、官房機密費をもらって政治評論家なんぞはもっと凄いところに落ちそうな気がする。
 M宅とか(おい)。
 あ、でも、彼らは憂国の士でもあるから、落ちないのかもね。

290ジョカトーレF:2010/08/24(火) 20:03:57 ID:MBTC4b7U0
当然ながら直接面識ないのだが、横浜FC(←一応ここでは正常の呼び名で)関係で。

横浜FCと長年提携関係(練習着の胸スポでもある)にある、通信制大学の星槎(せいさ)大学
学長である佐藤方哉氏(享年77)が昨夜の京王線新宿駅での「不慮の事故」で亡くなられたとの事。

いくら、ホーム最前列での列車の到着待ちがある意味「危険と隣り合わせ」とはいえ・・・・・
合掌

291ギャロップインター ◆SJNAUiW1LM:2010/08/24(火) 20:42:02 ID:hgIPIcbE0
>>290
あれが不慮の事故だったらかなりの案件が不慮の事故になりまっせ
普通に酔っぱらいに突き飛ばされた非業の死でいいでしょ。

292ジョカトーレF:2010/08/24(火) 22:05:21 ID:MBTC4b7U0
>>291
正直言うと、どういう表現の仕方がいいのか何とも言えず。
そう考えると、確かに「非業の死」ですよね・・・

293とし:2010/08/28(土) 23:25:41 ID:ad9FNWR.0
1964年東京五輪の柔道無差別級金メダリストで、
IOC委員のアントン・ヘーシンク氏が27日、
オランダのユトレヒトの病院で死去。享年76。

思えば日本の柔道は、この人の金メダルをきっかけにして、
世界の“JUDO”に変わっていったと言ってもいいくらいなんですよね。
とはいえ、一時期全日でプロレスをやってたのはちょっと余計だったですけど。
合掌

294三宣 大:2010/08/29(日) 12:45:03 ID:DQ8si0q.0
 ”鬼軍曹”山本小鉄氏が今朝、逝去。
 享年68

 突然すぎますよ。
 早すぎますよ。
 せめて、せめて、男色先生と決着つけてから――。

296とし:2010/08/30(月) 04:04:08 ID:ad9FNWR.0
>>294
これで冥土プロレスの道場長は当分の間この人で決まりでしょうな。
というより、先に逝った年下の面々相手に竹刀片手にビシビシやりそう。

297とし:2010/08/30(月) 20:37:19 ID:ad9FNWR.0
これまた人ではありませんが、

オグリキャップのライバル的存在だった、
1988年の菊花賞馬、スーパークリーク死去。25歳。

とはいえ、私もこの馬の全盛期の頃はまだ高校生だったので、
お馬さん賭博は当然やってませんでしたけど。

298ジョカトーレF:2010/08/30(月) 21:16:06 ID:MBTC4b7U0
>>293>>294>>297
いずれにしても、何とも「昭和」の時代を痛感させられるものであります・・・。

合掌

299三宣 大:2010/09/01(水) 07:00:37 ID:PTvGM.X.0
 週プロの石川カメラマンが1ヶ月以上前に亡くなっていたことが判明。
 故人の意思により、四十九日過ぎてからの発表になったとか。
 享年74(75説もあり)。

 それからCZWなどで活躍していたJCベイリーも急死。

 冥土プロレスが充実していくなあ……。

 あ、ターザン山本氏は、堕ちるところが違うから(爆)

300とし:2010/09/01(水) 23:25:22 ID:ad9FNWR.0
大相撲の元横綱初代若乃花で、
日本相撲協会元理事長の花田勝治氏が1日、
腎細胞がんのため死去。享年82。

これで花田家も事実上終わりましたな…。

301三宣 大:2010/09/02(木) 21:12:51 ID:uLGpKADM0
 少なくとも私のサイドから見ると、いい人かどうかは判断しかねるんですけど……
 とある競馬団体の前理事長で、元農水事務次官の高橋政行氏が胆のうがんのため死去。享年70.
 
 よりによって、同じ日にタバロックが……。

302ギャロップインター ◆SJNAUiW1LM:2010/09/11(土) 15:23:34 ID:hgIPIcbE0
クレージーキャッツのメンバーとして映画「無責任」シリーズなどで活躍し、
“ガチョーン”などの流行語も生みだした俳優の谷啓(たにけい)(本名・渡部泰雄(わたべやすお))さんが
11日午前5時ごろ、入院先の杏林大学医学部付属病院で亡くなった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100911-OYT1T00475.htm?from=top

303三宣 大:2010/09/19(日) 06:40:22 ID:pPyPO9MI0
 16日16時25分、俳優の小林桂樹氏が港区の病院で逝去、86歳。

 個人的には「頭取秘書 鳴海美佐子」での怪演ぶりが、あまりにもインパクトが強くて未だに印象に残ってます。

 合掌。

304三宣 大:2010/09/19(日) 06:54:55 ID:pPyPO9MI0
 将棋の佐藤大五郎九段が1日に慢性腎不全で逝去していたことを発表。
 享年73。

 現役時代は、「四間飛車の鬼」として活躍されるも大山十五世名人の全盛期にモロに重なっていましたね……。
 退役後も詰め将棋作家として活躍されておりましたが、残念です。

 薪割流よ、永遠に!

305三宣 大:2010/09/19(日) 07:01:46 ID:pPyPO9MI0
 ラ・フィエラ氏(故三沢社長が虎の仮面を被った際のデビュー戦の相手)とマイク・ショーが日本時間の12日前後に逝去。

306とし:2010/09/19(日) 19:06:09 ID:TZCXSAyg0
>>305
これで冥土プロレスはジュニアヘビーも錚々たる面々になってきたな。

307とし:2010/09/28(火) 20:04:29 ID:ntFeMvFA0
かつて新日本プロレスやアメリカのマットなどで活躍していた、
エル・ヒガンテ氏(本名ホルへ・ゴンザレス)が、
アルゼンチンで逝去。享年44。

308とし:2010/10/07(木) 12:57:20 ID:ntFeMvFA0
プロ野球日本ハムなどで監督を務めた大沢啓二氏が7日午前7時25分、
胆のうがんのため東京都内の病院で死去。享年78。

ここしばらくTBSの朝の番組を休んでたのである程度覚悟はしてたのだが、
それでも、元パ・リーグ、そして元日ハムファンとしてはこの人のことは
絶対に忘れたくはない…。

親分、これまで長い間どうもありがとうございました。
今後も天国から、現在の腐り切ったプロ野球界に“喝!”を入れてください。
合掌

309三宣 大:2010/10/07(木) 23:32:36 ID:k90XyNws0
 そういや、異端の書家・榊獏山氏も逝去されてました。

310三宣 大:2010/10/07(木) 23:40:54 ID:k90XyNws0
 >>308
 はっきりいって、ハムの監督退任後は、ちょくちょく体調を崩していた様子だったので、お休みされる度に心配していたのですが、ついにこの日が来てしまったか、という感じ。
 あと6年は粘ってもらいたかったというのが正直なところ。

 職業野球というものが、まだフリークスな世界だった世代のオピニオンリーダー的存在だったので、本当にひとつの時代が終わったんだなあ、という気がします。

 ええと、ここでは、敢えて安らかになどとはいいません。
 まずは、キムタクや小瀬に直接「喝!」を入れたってください。

311とし:2010/10/08(金) 02:10:14 ID:ntFeMvFA0
>>309
藤田まことに次いで、今はなき近鉄Buファンの著名人がまた一人…

312とし:2010/10/20(水) 23:26:30 ID:NWuCUxzA0
大相撲の元幕内谷嵐で、プロ野球横浜の山口俊投手の父である、
山口久氏が19日、肝臓がんのため死去、享年58。

世間的には単なるプロ野球選手の父じゃないかと思う人が多いだろう。
しかし、私は生まれて初めて生(当時は蔵前国技館)で相撲を見た、
昭和54年秋場所(ちなみに当時小学1年生)でこの人の相撲を見た記憶がある。
まぁ、あんまり大したことはなかったけどね。

313とし:2010/10/26(火) 22:15:07 ID:9Kg7NtOM0
これまた人間ではありませんが、
今年のサッカーW杯で試合結果を次々と的中させた、
タコのパウルがドイツ西部の水族館で死去。
推定年齢3歳前後。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010102600890

314テキ:2010/10/30(土) 20:12:42 ID:wVlXOgUE0
アラン・ドロンの吹き替えなどで知られた俳優の野沢那智(本名・のざわ・やすとも)さんが
30日、肺がんのため死去した。72歳。

まともな役もいいけど、渋い「コブラ」とか、気の弱い「孫悟空」の三蔵法師とか、
「チキチキマシン」の実況アナなんか好きだったよな。

知らんかったけど、俳優になるよう勧めたのは西部警察の佐川捜査係長こと高城淳一さん。
アテレコを勧めたのは八奈見“ボヤッキー”乗児さんだったのか。

315テキ:2010/11/08(月) 15:52:26 ID:cXMYuIdM0
プロレスリング・ノアは8日、ノア監査役およびGHCタイトル管理委員長のジョー樋口こと樋口寛治さんが、
肺線癌のため11月8日午前5時38分に死去したと発表した。享年81歳。

316John-Jin:2010/11/08(月) 18:34:28 ID:rDrQK34g0
7日午後0時35分ごろ、東京都小笠原村父島の二見港で、人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー西崎義展(本名弘文)さん(75)=東京都港区=が船から海に転落、間もなく死亡した。

手塚ファンとして一言、あんな悪いヤツはおらん!!
何のコッチャ?な人は“西崎事件 手塚”でググってみよう。

317とし:2010/11/08(月) 20:14:44 ID:/Q9sebj60
>>315
馬場さん時代の全日を知る人がまた一人逝っちゃいましたね。
おそらく冥土プロレスでもメインイベントを数多く裁くことになるのでしょう。
合掌

318三宣 大:2010/11/21(日) 13:00:16 ID:pywaKCyg0
 みちのくプロレスでデビューし活躍した愚乱・浪花選手が10月6日に逝去、34歳。

 同年代のレスラーが逝くのは、やりきれないものがあるな。

 合掌――

319とし:2010/11/21(日) 20:36:16 ID:RysLvrzY0
>>318
最近はどこの団体にも参戦してなかったから、いったいどうしたんだろうと思ってたけど、
まさか亡くなってたとはね…。
それでもカニのマスクと、入場時にかに道楽のテーマを使ってたことは今も印象に残ってるな。
合掌

320テキ:2010/11/27(土) 19:43:16 ID:CjOjSw0A0
元プロレスラーの星野勘太郎さんが11月25日、
肺炎のため入院先の病院で死亡していたことが明らかになった。
享年67歳。

さらば、ヤマハ・ブラザーズ!

321三宣 大:2010/11/27(土) 20:25:52 ID:QhGfeU8k0
 >>320
 何もそんなに急いで再結成することは無いのに……(涙)。
 それとも冥土プロレスでは、アンドレとか引っ張ってきてリアル魔界倶楽部でも作るのかなあ…・・

322テキ:2010/12/11(土) 00:00:21 ID:Ofrq6IY.0
正司玲児氏(しょうじ・れいじ、本名・及川玲児=おいかわ・れいじ=漫才師)
10日、成人T細胞白血病リンパ腫で死去。71歳。

1966年、妻の敏江さんと漫才コンビ「正司敏江・玲児」を結成。
玲児さんが、敏江さんに体当たりや跳びげりをする「夫婦どつき漫才」で人気を博した。

323テキ:2010/12/18(土) 20:06:23 ID:2dLguAVA0
故力道山や故ジャイアント馬場らと激闘を繰り広げたキング・カーチス・イヤウケアさんが4日(日本時間5日)、
米ハワイ州の自宅で死去したことを、全日本プロレスが7日発表した。73歳だった。
(中略)イヤウケアさんのおいの太陽ケアが遺影を持ち、テンカウントゴングが鳴らされた。

324とし:2011/01/05(水) 13:27:10 ID:EfqX0hzo0
元TBSアナウンサーの吉村光夫氏が3日、急性心不全のため死去。享年84

私がまだ小学校低学年だった頃、TBSの夕方の番組には必ずこの人が出てた。
そして鉄道オタクにとっても非常に馴染み深い人でありました…。
合掌

325三宣 大:2011/01/05(水) 18:41:30 ID:OsgClt.E0
 >>325

 実は私の代で消滅した(苦笑)学生時代のクラブ活動のOB長老格の人だったりします。
 って、私はそもそも卒業生名簿から抹消されている身なんですけどね。

326とし:2011/01/10(月) 23:12:56 ID:EfqX0hzo0
元フジテレビプロデューサーで、「笑っていいとも!」「オレたちひょうきん族」などを手がけた、
横澤彪氏が8日、肺炎のため死去。享年73。
この人がいた頃までは、フジテレビのバラエティ番組はまだまともだったんですけどねぇ…

327とし:2011/01/24(月) 13:34:31 ID:cmVIk9CA0
“いとこいさん”の愛称で親しまれた、漫才師の喜味こいしさんが、
23日、肺がんで死去。享年83

328テキ:2011/01/27(木) 01:27:46 ID:Ofrq6IY.0
>>327

いとし「こないだ農村のほうに行ったんですよ。
すると大きな、古い農家の屋根の端っこに、すごい格好の瓦がありますな。
あれはなんというんてすか?」
こいし「ああ、鬼瓦ね。なんや魔除けの力を持ってるんで、鬼門の方角に置くと厄が来ないんやそうや」
い「あれは鬼瓦というんですか。
ところでその鬼瓦で思い出したんやけど、君とこの嫁はん元気か?」
こ「なんで鬼瓦でウチの嫁さんを思い出さなあかん?」

329テキ:2011/02/04(金) 02:10:18 ID:2dLguAVA0
まだ未確定ですが

ラテンバンド「ディアマンテス」のメンバー安和良隆さん(51)が、
クルーズ船から転落した模様で行方不明に

この人のギター、渋かった…いや、渋いんだよな

330三宣 大:2011/02/07(月) 21:58:51 ID:CxxMaeR60
 ゲイリー・ムーアさん休暇先のスペインで逝去、58歳。

331とし:2011/03/01(火) 22:42:38 ID:MaFYla8U0
元プロ野球中日監督の与那嶺要氏が、
2月28日(日本時間1日)、前立腺がんのため米ハワイ州ホノルル市内で死去。享年85。
とはいえ、80年代からプロ野球を見始めた自分にとっては、
この人というと、西武や日ハムなどでコーチをやってたという記憶しか正直ない…。

332三宣 大:2011/03/10(木) 21:53:45 ID:8mDOkp7E0
 永ちゃんこと谷沢永一氏、逝去。

 徳丸完氏、逝去。

 二郎さんこと坂上二郎氏、彼岸へ向かって「飛びます飛びます」。

 合掌。

333とし:2011/03/10(木) 23:02:58 ID:MaFYla8U0
>>332
不謹慎ながら谷沢永一については、私としては“ざまぁみろ”というのが本音。
実際、渡部昇一との共著で出した「広辞苑の嘘」という本は、
とある事情から、私の叔母に対してはこの本のことを口にすること自体NGだったので…。

一方で、二郎さんは世代的にいって“ぴったしカン・カン”のイメージが強かったけど、
それでもやはり全盛期の頃を見られなかった(というか私自身生まれてなかった)というのはちょっと悔しいね。
特に“裏番組をぶっとばせ!”の野球拳はいくら後年ダウンタウンがリメイクをしたとはいえ、
オリジナルのが見たかったなぁ…。

334とし:2011/03/28(月) 11:56:38 ID:4w8LHYOY0
日本テレビの会長で、元民放連会長の氏家斉一郎氏が28日死去。享年84。
ナベツネと並んで、読売の“老害”だっただけに、本当に“メシウマ”ですねw

335テキ:2011/04/22(金) 00:09:00 ID:ZIwS1Mew0
元キャンディーズのメンバーで、その後女優として活躍した田中好子さんが21日午後7時4分、
乳がんのため、東京・港区内の病院で亡くなった。55歳。

よく聞いたら、キャンディーズの歌って、意外とシューブリームスを意識してたんだな。

336ギャロップインター ◆SJNAUiW1LM:2011/04/23(土) 18:09:10 ID:jhXk8B3c0
>>335
シュープリームスっつーかモータウンサウンド全体でしょうね
エプロン姉さんがスティーヴィー・ワンダーの“愛するデューク”のパk…
ゲフンゲフン、インスパイアなのは昔の洋楽ファンには割と有名な話ですし。

337テキ:2011/04/23(土) 19:45:13 ID:ZIwS1Mew0
>>336 「年下の男の子」なんて、まじモータウンなんですよね

ともかく某政党政調会長の焦りっぷりが……

338とし:2011/04/25(月) 21:48:04 ID:dsP9rt0.0
インドの霊能者で宗教指導者のサティヤ・サイババ氏が24日、
入院先の同国南部アンドラプラデシュ州プッタパルティの病院で
“予言より早く(?)”死去。84歳。

そういや、林葉直子って最近見かけないけどどうしてるのかな…。

339とし:2011/04/26(火) 19:43:00 ID:dsP9rt0.0
元プロ野球ロッテ、日本ハムの投手として活躍し、
最多勝に2度輝いた成田文男氏が21日、肝不全のため死去。享年64。

そういえばこの人も自分がプロ野球を見始めた頃に引退したんだよなぁ…

340とし:2011/04/30(土) 20:23:25 ID:Rb5j3Hd20
これまた馬ですが、
93、94年のスプリンターズSを制した名短距離馬、サクラバクシンオー死去。22歳。

341三宣 大:2011/05/07(土) 19:35:21 ID:JFEzjvrk0
 団鬼六先生、逝去。

342とし:2011/05/17(火) 19:38:51 ID:Z4Imyh.I0
クイズ番組「アタック25」の司会を長年務めた、
俳優の児玉清氏が、16日胃がんのため死去。享年77

“天国にアタックチャンスしちゃったんですか?”
“その通り!”

合掌

343テキ:2011/05/21(土) 12:29:12 ID:CjOjSw0A0
米プロレスラーで、映画『スパイダーマン』にも出演したランディ・サベージ
(本名:ランドル・ポッフォさん)が交通事故で死去した。58歳

344とし:2011/06/15(水) 01:34:48 ID:E7BariDM0
1972年に「ハチのムサシは死んだのさ」をヒットさせた、
「平田隆夫とセルスターズ」のリーダーの平田隆夫氏が12日肺がんのため死去。享年72

「ハチのムサシは死んだのさ」といえば、やっぱ「ウルトラマンエース」でこの曲を歌ってた
女子大生たちが超獣に変身してしまうという話があったのが未だに忘れられないな…。

345三宣 大:2011/06/17(金) 06:57:54 ID:UoevWbd20
 >>344
 つうわけで、シークレットベースの清水は、29日の新木場で結果を出すように(入場曲でアレンジバージョン使用)。

346三宣 大:2011/06/17(金) 07:02:00 ID:UoevWbd20
 ヒカルくんとかウテナとか冬樹くんの中の人をやっていた川上とも子氏が9日、逝去。
 事務所は「死因は明かせない」としているものの、ガン療養中だった模様。

347ギャロップインター ◆SJNAUiW1LM:2011/06/20(月) 19:47:40 ID:ykq0w/hc0
ブルース・スプリングスティーン&Eストリート・バンドのサックス奏者、
クラレンス・クレモンズが米国時間6月18日午後7:00に急逝。享年69歳。

いろんな意味で無念。謹んでご冥福をお祈りします。

348とし:2011/07/14(木) 20:48:07 ID:kdQpMLnI0
テレビ番組の司会やレポーターなどで活躍した、
タレントの宮尾“日本の社長”すすむ(本名・山口進)さんが、
12日肺炎で死去。享年77

349三宣 大:2011/07/29(金) 07:05:22 ID:muwlRMm.0
 日本アニメーター・演出協会の創設者でアニメ監督の芦田豊雄氏が、23日逝去、67歳。

 我々世代としては、「ワタル」(最初の奴)の直撃世代だったなあ……。
 
 しかし、今年は有名アニメ業界関係者の訃報が多いな、出崎統氏も4月に逝去してるし(これまた67歳)。

 ただ、アニメ業界の将来を考えたら、芦田氏のような人が逝ってしまうとツラい。

350三宣 大:2011/07/29(金) 07:10:32 ID:muwlRMm.0
 江戸曲独楽師の三増紋也氏が26日、肺炎で逝去、86歳。

351とし:2011/07/29(金) 09:56:40 ID:60E.Atgs0
ロッテやメジャーの時の振る舞いを考えるととてもいい人とは思えんが、
伊良部秀輝自殺。享年42

352ギャロップインター ◆SJNAUiW1LM:2011/08/04(木) 19:33:19 ID:j.UCUhng0
 サッカーの元日本代表DFで2002年に日本と韓国が共催したワールドカップ(W杯)で活躍し、
今季から日本フットボールリーグ(JFL)松本山雅でプレーしていた松田直樹(まつだ・なおき)さんが
4日午後1時6分、長野県松本市の信州大病院で死去した。34歳。

今はただご冥福をお祈りします。

353ジョカトーレF:2011/08/04(木) 21:26:53 ID:MBTC4b7U0
>>352
大日本FCサポとして「鞠の象徴」ともいえ「立ちはだかる壁」のイメージでした。

・・・・・合掌

354とし:2011/08/04(木) 21:36:49 ID:Ocs.yFpo0
>>352
FC東京サポとしては彼には何度も苦しめられました。それだけ手強い存在でした。
そして横河武蔵野としては彼のいる松本山雅と試合ができなかったことが心残りです…。

合掌

355三宣 大:2011/08/04(木) 22:07:59 ID:RGvp4Aqs0
 >>352
 その昔、あの(!)鏑木亨ごときにかわされて失点のきっかけを作って泣きを入れていたらしいことを伝え聞いて、とあるみさきさんに「『だったら、サッカーやめて群馬に帰れ!』って伝えておいて」と頼んだなんてこともありましたが、あまりにも早すぎる。
 
 環境が変わってストレスだったんかな……もう少しワガママだったら、あるいは……。

 琴別府のごとく甦って活躍する姿を期待していたのに、ただただ残念。
 
 合掌。

356三宣 大:2011/08/04(木) 22:21:44 ID:RGvp4Aqs0
 ババ“ハイタワー”スミスさん、死去。
 66歳。
 
 こちらもちょっと早いなあ……。
 ポリアカのイメージがあまりにも強すぎて、知らなかったよ、若いころはNFLの伝説的スーパースターだったなんて……。

 合掌。
 日本語版で声を当てていた、笹岡、郷里両氏にもよろしく――

357とし:2011/08/05(金) 21:59:44 ID:Ocs.yFpo0
「ゲバゲバ90分」や「夜のヒットスタジオ」などに出ていた、
タレントの前田武彦氏が5日、肺炎で死去。享年82

「ゲバゲバ90分」をやってた頃にまだ生まれてなかった私としては、
「TVブックメーカー」などのイメージの方が強いんだが、
それにしても大橋巨泉より先に逝っちゃうとはなぁ…。

358とし:2011/08/09(火) 20:09:07 ID:epJpbShQ0
元プロ野球西鉄ライオンズの選手で、黄金期のレギュラーの一塁手だった、
河野昭修氏が8日、腎不全で死去。享年80

これで西鉄黄金期の主なレギュラーの生き残りは、
豊田泰光と中西太の両氏ぐらいになりましたな。

359三宣 大:2011/08/16(火) 06:58:54 ID:yXWHfprw0
 まあ、なんつーか、小正力、逝去。
 92歳。

 やっぱ印象深いのは、後楽園ホテル(当時)での一人胴上げごっこ事件ですかね?

360とし:2011/08/16(火) 22:23:05 ID:NEloIMtk0
元セ・リーグ審判の平光清氏が9日、肺がんで死去。享年73

また一人、“ジャンパイア”が逝った…。

361とし:2011/08/29(月) 22:55:08 ID:3yOsOdIw0
「ぶらり途中下車の旅」のナレーションや「ヤッターマン」のドクロベエ役などで知られた、
声優の滝口“おしおきだべぇ”順平氏が29日、胃がんで死去。享年80

362テキ:2011/09/07(水) 02:13:33 ID:2dLguAVA0
J1清水で正GKとして活躍した真田雅則氏が6日、急死したことが分かった。

363とし:2011/10/04(火) 14:33:35 ID:27pQpmO.0
これまた馬ですが、
1984年にクラシック3冠を達成した競馬界屈指の名馬、シンボリルドルフ死去。30歳。
ていうか、まだ生きてたんだ…

364三宣 大:2011/10/05(水) 19:48:01 ID:5HchQaRQ0
 元船橋競馬所属騎手で、東京都騎手会の事務局長を務めていた秋田実氏が3日11時1分、すい臓がんのため、自宅で逝去。
 53歳。

 自宅でってことは、もう覚悟は決めていたってことか……つーか、早いし。

 印象に残っているのは、シバノコトエ、イシゲヒカリ、あとはマルゼンイチバンかな?
 そうそう、トーシンブリザードのデビュー戦の手綱も取っていましたっけ?

 合掌――。

365ギャロップインター ◆SJNAUiW1LM:2011/10/05(水) 21:02:35 ID:rZNYabwU0
>>364
ありゃま
ご冥福をお祈りいたします

366ギャロップインター ◆SJNAUiW1LM:2011/10/06(木) 20:29:50 ID:YhKUPsdo0
米Appleは10月5日(現地時間)、同社会長のスティーブ・ジョブズ氏が亡くなったことを発表した。享年56歳。

一つの時代が終わったのかも。ご冥福をお祈りいたします。

367とし:2011/10/13(木) 20:56:10 ID:PpQ6GcIc0
元オリックス、楽天外野手の小島昌也氏が9日に心室細動のため死去。享年26

またオリックスにいた人間から死人が出たか…。

368とし:2011/11/07(月) 19:23:04 ID:0BA9jAIc0
大相撲の元横綱・隆の里の鳴戸親方が7日、急性呼吸不全で死去。享年59。

そういや、この人に関してはつい先日暴行疑惑報道が流れていたんだが、
このタイミングでの訃報とは、どう考えても何かあったとしか思えんな。

369ギャロップインター ◆SJNAUiW1LM:2011/11/23(水) 21:17:35 ID:QhHJdsVA0
プロレスリン・ノアは11月23日、バイソン・スミス選手が心不全のため現地時間11月22日
プエルトリコにて急死したことを発表した。米国ロサンゼルス生まれの38歳。
バイソン選手、ノアの常連外国人として活躍し、GHCタッグ王座などを獲得。
20日の札幌大会までノアに参戦していた。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20111123-00000027-spnavi-fight.html

さすがにこれは垂直落下コンテストの影響は大きくないよね?ご冥福をお祈りします。

370とし:2011/11/23(水) 21:20:34 ID:0BA9jAIc0
立川談志死去 享年75

二代目を襲名するのはやはり志の輔か?

371とし:2011/11/24(木) 09:01:49 ID:0BA9jAIc0
>>370
よく調べてみたら今度襲名するとしたら六代目だった…orz

372テキ:2011/11/25(金) 22:39:21 ID:4PlrELB60
>>370 正確には7代目
たしか師匠の小さんから、真打ちになったら柳屋つば女を襲名しろといわれたところ、
「そんな女々しい名前は嫌だ、談志がいい」と返答したとか
よく考えれば、つば女と談志はシャレになってるんだ

373テキ:2011/11/25(金) 23:11:56 ID:4PlrELB60
プロ野球の阪急などで監督を務め、パ・リーグ優勝を8回果たした名将、
西本幸雄(にしもと・ゆきお)さんが25日午後8時40分、
心不全のため兵庫県宝塚市の自宅で死去した。91歳だった。

374とし:2011/11/26(土) 00:02:39 ID:RFQesDDw0
>>373
御大がついに逝ってしまいましたね。
でも、本音を言えば川上哲治より先に逝かないでほしかった…。
合掌

375とし:2011/12/01(木) 19:46:56 ID:LLtts0EE0
脚本家の石堂淑朗氏が11月1日、膵臓がんのため死去。享年79

この人といえばいろいろなドラマや特撮の脚本を書いてるけど、
自分にとってはやっぱウルトラシリーズのイメージが強かったな…。

376とし:2011/12/10(土) 19:49:17 ID:IJm13dfM0
特撮番組のウルトラシリーズ(ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラマンA)
をはじめとした多くの人気ドラマの脚本を手がけ、
ワイドショーのコメンテーターとしても活躍した脚本家の市川森一氏が10日肺がんのため死去。享年70。

石堂淑朗氏に次いで、まさかこの人も今年逝くことになるとは…。
合掌

377とし:2011/12/19(月) 13:45:20 ID:IJm13dfM0
金正日“将軍様”逝去。享年69

378ギャロップインター ◆SJNAUiW1LM:2011/12/21(水) 19:21:54 ID:oyQ40hqw0
新日本プロレスなどで活躍したプロレスラーの上田馬之助氏(本名・上田裕司)が21日午前、亡くなった。享年71歳。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20111221-00000045-dal-fight.html

ご冥福をお祈りいたします

379三宣 大:2011/12/24(土) 09:22:46 ID:xzCC5w4g0
 プロレスラーといえば、キラー・カール・コックス氏も11月12日に逝去されていたそうで。
 81歳。

 ブレインバスターよ永遠に。

380ギャロップインター ◆SJNAUiW1LM:2011/12/24(土) 21:11:37 ID:oyQ40hqw0
シンコウラブリイが今月5日に死んでたらしい。享年22歳。

ラストレースが2着の馬の関係者が馬券はmゲフンゲフン
いやシンコウラブリイの馬主は無類の馬券ベタらしかったですけど。

381テキ:2011/12/24(土) 22:55:31 ID:zF6DvLWM0
末期がんで余命宣告を受けながら延命治療を拒否していた俳優・入川保則(本名・鈴木安則)さんが
24日午後3時20分、直腸がんのため、
入院先の神奈川県内の病院で亡くなった。72歳。

382テキ:2011/12/28(水) 18:45:47 ID:xLfHkXDA0
「日本プロゴルフ界のドン」の異名を持つプロゴルファーの杉原輝雄さんが
28日朝、前立腺がんのため死去した。74歳。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板