したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自分の予想はここに書け

1パンピン:2002/08/06(火) 22:05 ID:T6NS62PU
そのまんま。なお、ここの活用にあたって以下の点にご注意を。

 ・予想に乗る場合は自己責任で
 ・予想による損害は一切補償しません
 ・予想者への人格攻撃は禁止

62ギャロップインター:2002/10/26(土) 23:27 ID:I5mwUe5I
天皇賞、ダンツフレームってダメなの?

63三宣 大:2002/10/26(土) 23:39 ID:yYUoxXwU
ナリタトップロードよりはマジでしょう。

64のっしい:2002/10/27(日) 04:26 ID:D9gAEe32
たぶん どっちもどっち。

65ギャロップインター:2002/10/29(火) 23:54 ID:0a7nodZ.
10/31 かちどき賞(勝島砂2000m)
1枠から順に並べてみた(カッコ内は主な重賞実績)。
アポテオーズ 今野 (好走歴あったっけ?)
オンユアマーク 鷹見 (大井記念で亨ちゃんに負けて2着。あと牝に負けたスーパーチャンピオンシップ2着か。)
ゼンノモトーレ 森下 (こいつが好走した大賞典って何年前よ?)
ゴールデンカバリエ 内田博(去年のアフター5スター賞2着だが…)
ミラーズライト 柏木(好走歴?ねぇよ、そんなもん)
コアレスハンター 的場文(金盃2着。いぢょう)
プリンシパルリバー 石崎隆(ダービーと名の付くもので2回3着。全日本2歳優駿。羽田盃。北海道2歳優駿2着、はかえって汚点か?)
カサイグローリア 桑島(すっぽり忘れていたけどステークスウィナー。但しゴールドカップだけどな)
ピーエムタッチ 佐藤祐(あ、これもゴールドカップ勝馬。休止になってるんですが>ゴールドカップ)
アローウィナー 沢(今は亡き東京王冠賞勝馬。どうせまぐれだろうけど。ちなみにそれ以降もう2年以上勝利なし)

…予想止める?

66三宣 大:2002/10/30(水) 23:24 ID:LrXbuUi6
 いや、ほんと予想止めたい――と思うくらいに、購買意欲を削がれるメンバー構成ですな<呆痴盃かちどき賞

 取り敢えず、軸はプリンシパルリバー……しかいない。
 相手、相手ねえ……ピーエムタッチにしとく。
 後は当日次第ということで。

67三宣 大:2002/11/03(日) 07:45 ID:tXW3bnW.
 一応、別掲示板にも書きましたが、こちらにも11.4JBC@OROの枠順を2レース分まとめて書いておきます。

第8競走 JBCスプリント  1200m・左
1 ①カガヤキローマン  上山  57小嶋(久)
2 ②ベネチアンテンズ  兵庫  53小牧(太)
  ③トーヨーワシントン 岩手  57菅原(勲)
3 ④タカヒロマン    岩手  57草地
  ⑤アインアイン    TCK 55市村
4 ⑥トキオパーフェクト 岩手  57小林(俊)
  ⑦メグミウイナー   岩手  57関本(浩)
5 ⑧ノボトゥルー    草競馬 57兄貴がシ○ブ(以下略)
  ⑨ノボジャック    草競馬 57かずえの夫
6 ⑩ハタノアドニス   TCK 57内田(博)
  ⑪セントメイストーム 上山  57板垣
7 ⑫ヤマカツスズラン  草競馬 55逝け添
  ⑬トロットスター   草競馬 57木刀男
8 ⑭ココモキング    草競馬 57岩手の敵
  ⑮スターリングローズ 草競馬 57ニ三男の甥


第9競走 JBCクラシック 2000m・左
1 ①トニージェント   岩手  57村上
2 ②アドマイヤドン   草競馬 55不治田
3 ③バンケーティング  岩手  57菅原(勲)
  ④カネツフルーヴ   草競馬 57松幹
4 ⑤マンボツイスト   草競馬 57兄貴がシ○ブ(以下略)
  ⑥テンリットル    高崎  57水野(史)
5 ⑦アルアラン     草競馬 57健一じゃない方
  ⑧シンコウリーダー  北海道 57佐々木(国)
6 ⑨キングカイザー   岩手  57小林(俊)
  ⑩プリエミネンス   草競馬 55岩手の敵
7 ⑪リージェントブラフ 草競馬 57村八分
  ⑫オペラハット    TCK 57市村
8 ⑬キングリファール  船橋  57木刀男
  ⑭セクシーディナー  TCK 55小牧(太)

 なお、⑥と⑪に関しては、騎手変更の可能性あり。

68パンピン:2002/11/05(火) 01:08 ID:L8eGn.u2
11/6 第6回京成盃グランドマイラーズ(G3)

1 ① ラックサウンド    船橋 52 脇田創
2 ② ビックトップラン   川崎 52 今野忠
3 ③ ベルモントアクター 船橋 56 石崎隆
4 ④ コアレスフィールド 船橋 56 張田京
5 ⑤ スプリングシオン  船橋 52 佐藤祐
  ⑥ ハタノバウンティ  船橋 54 桑島孝
6 ⑦ カミスドリーム    船橋 54 秋田実
  ⑧ ヒミツヘイキ     船橋 54 左海誠
7 ⑨ ミリオンヒット    大井 56 的場文
  ⑩ マイシーズン    大井 56 鈴木啓
8 ⑪ ユーエムアスキー 船橋 52 椎名廣
  ⑫ ネームヴァリュー  船橋 52 佐藤隆

ここのWebmaster(盛岡から帰還中)は諸事情でSシオンが本命だろう。
普通に考えればBアクターの相手探しで、一般論的なところだとヒミツ
ヘイキだろうが、なんか前走・前々走がねぇ…
だったら(少々危険だけど)能検時計優秀だったネームヴァリューもアリ
かと。

69三宣 大:2002/11/06(水) 07:46 ID:ATwUAHtc
 つーわけで、京成盃GMの予想――
 ◎スプリングシオン(諸事情込み――笑)
 ○ベルモントアクター
 ▲ユーエムアスキー
 ――以上

70パンピン:2002/11/14(木) 22:17 ID:bLjEgAr6
鎌倉記念
1枠  1番 ピープルズチャンプ 牡 53.0 山崎尋 猫背
2枠  2番 スギノワンダー     牝 54.0   原   佐藤隆
3枠  3番 ウィンブロー       牡 53.0 山崎尋 張田
     4番 ホクトエース       牡 54.5 栗田知 鷹見
4枠  5番 マルマツジェット    牡 53.0 高松弘 桑島
     6番 イーストダーリング  牝 53.0 山田正 沖野(元 益田)
5枠  7番 ムギワラボウシ   牝 53.0 池田孝 ゴミ
     8番 ユメノジェネラス    牡 53.0 柿本政 佐祐
6枠  9番 グリンゼファー    牡 54.5 佐藤賢 前開催で人気馬をトバしまくった騎手
    10番 イシノディグニティ  牡 54.0  武 井  買えない
7枠 11番 スオウライデン   牡 56.0  庄 子  オイマケクン
    12番Hエミネントプリティ   牝 54.0   仁    赤鬼
8枠 13番 ロイアルブライアン 牡 53.0 長谷茂 野崎
    14番 パレガルニエ    牝 54.0 池田孝 今野

H:道営競馬出身

正直、2頭だし厩舎(人気のほう)・仁・スオウのBOXでイケそうだが…

71三宣 大:2002/11/16(土) 01:55 ID:TY7BZQWM
農林水産大臣賞典 第25回北関東菊花賞(G1) 
11月17日(日) 高崎 第9競走 2100m・右 15:25予定
1 ① トウショウゼウス  宇都宮・中村和 56鈴木(正)
2 ② コダマテンザンオー 宇都宮・菅原末 56平澤(則)
3 ③ ケイプスルー    宇都宮・木村進 54加藤(博)
4 ④ トロットテイオー  高崎・一倉   56丸山(侯)
5 ⑤ ジャスピライト   高崎・一倉   56根岸
  ⑥ タイガーダンサー  宇都宮・木村進 56山口(竜)
6 ⑦ メモリーブロンコ  高崎・川嶋弘  56水野(史)
  ⑧ ケイアイアラジン  宇都宮・菅原末 56人類の敵
7 ⑨ ベストサウンド   高崎・金田一  56金井
  ⑩ スターキャロル   高崎・飯田茂  54リチャードさん
8 ⑪ ラッキーソング   高崎・飯田茂  56早川 
  ⑫ コウエイシンボル  高崎・一倉   56久保田(政)

 おいおいおい、2頭出しが3厩舎、さらに3頭出しの厩舎もあるんかいっ!?
 なんかもう、クラシック競走にあるまじき不穏当極まりない出走表と化してますな……(汗)
 普通の考えて、◎はトウショウゼウス。
 しかし、ここで注意しなければならないのは、人類の敵騎乗の⑧。
 この馬が、何を思ったか強引にハナを叩きにいったときに一抹の不安が……。
 つまりよりによって、奴にレースの命運を握られてしまっているのである。
 ○はメモリーブロンコ。
 
 馬複①=⑦

72パンピン:2002/11/19(火) 22:23 ID:LotVoxjA
11月21日(木) 第39回 東京記念
1 1 コアレスハンター   牡 5 57.0  今日の騎乗馬が全部1番人気だった騎手
  2 プリンシパルリバー  牡 3 57.0  石崎隆
2 3 マイシーズン      牡 6 55.0  鈴木啓
  4 オンユアマーク    牡 4 56.0  鷹見浩
3 5 スプリングシオン   牡 5 56.0  左海誠
  6 カミスドリーム     牡 5 56.0  秋田実
4 7 パワフルダンサー  牡 4 56.0  佐藤隆
  8 マイングッド      牡 4 56.0  御神訓
5 9 アイアイアスリート   牡 5 56.0  荒山勝
 10 ホシノスナ       牡 3 54.0  山田信
611 ロイヤルサンサン  牡 5 56.0  今野忠
 12 ミノリコウジ      牡 4 56.0  森下博
713 ゴールデンカバリエ 牡 6 55.0  内田博
 14 ミツルトップワン   牡 4 56.0  堀千亜
815 ミラーズライト    牡 5 56.0  柏木健
 16 オペラハット     牡 6 55.0  市村誠

1、4、5のボックスでいいでしょ。2はいくら内枠でもスランプから立ち直り途中の
ヤネと2400mが厳しいと見ます。

73三宣 大:2002/11/21(木) 07:52 ID:H/UwTCO6
 しかし、なんというか強力に推せる馬がいないわな>東京記念
 となると、やはりコアレスハンター?
 重賞で赤鬼騎乗で人気を背負う――と条件が揃いまくっていて、一抹の――というよりは、思いっきり不安なんですけど(苦笑)。
 相手、取り敢えずスプリングシオン、それと距離実績だけ考えてオンユアマーク。

74三宣 大:2002/11/21(木) 23:57 ID:oRVL3qOs
 一抹の不安の方が的中しちまったわいっ!!(涙&怒)

75三宣 大:2002/11/25(月) 07:54 ID:LrXbuUi6
農林水産大臣賞典 第13回全日本サラブレッドカップGⅢ
11.26 笠松 第10競走 1400m 15:50
1①サンフォードシチー 草競馬 牡7 56東京記念勝った調教師の甥
2②ブルックリンガイ  笠松  牡5 55濱口
3③ヤマカツスズラン  草競馬 牝5 55逝け添
4④フジノコンドル   笠松  牡4 57安藤(勝)
5⑤ノボジャック    草競馬 牡5 59かずえの夫
6⑥セトノマックイーン 名古屋 牡6 55安藤(光)
7⑦ゴールドプルーフ  名古屋 牡7 56吉田(稔)
 ⑧ブラウンシャトレー 名古屋 牡5 57安部(幸)
8⑨エイシンドーサン  高知  牡8 55徳留
 ⑩コアレスフィールド 船橋  牡8 55張田

 ここはやはりゴールドプルーフのノボジャック潰しに期待したいのだが、ヤネ変更が果たして吉と出るか凶と出るか、そこが問題。
 相手はブラウンシャトレー、コアレスフィールド。
 現時点では馬単で⑦−⑧、⑦−⑩を予定。

76三宣 大:2002/11/27(水) 00:13 ID:f5nmIfx.
農林水産大臣賞典 第5回兵庫ジュニアグランプリGⅢ
11.27 園田 第10競走 1400m・右 15:50
1①ハッコーキレイ   西脇  利國雪 53小牧(太)
2②ハッコーグランジャ 西脇  利國雪 54岩田
3③ウォーターワイルド 草競馬 田中耕 54福永ニ三男の甥
4④フジノタカネ    北海道 林 正 53五十嵐(冬)
5⑤マタカッタ     西脇  田中道 54田中(学)
6⑥ボナンザーメモリー 名古屋 角田輝 54安部(幸)
 ⑦ナリタフロンテアー 草競馬 中尾謙 54ミッキーおやじ
7⑧アタゴタイショウ  草競馬 萩原清 54オリビ
 ⑨エースインザレース 草競馬 鮫一歩 54兄貴がシャ●で(以下略)
8⑩ミッシーシャロム  荒尾  幣旗昭 53古泉
 ⑪ネイビーズドーター 園田  稻田彰 53尾林(二)
 
 買うならば、フジノタカネとハッコーグランジャの馬複で心中。
 以上

77三宣 大:2002/11/27(水) 01:01 ID:f5nmIfx.
農林水産大臣賞典 第23回災の国浦和記念G2
11.28 浦和 第9競走 2000m・左 15:35予定
1①バンドオンザラン  名古屋 牡5  56安部(幸)
2②クラシカルマウント 浦和  牡7  55見澤
3③ベルモントアクター 船橋  牡6  55石崎(隆)
4④マイネルブライアン 草競馬 牡5  56奇多村
5⑤スナークレイアース 草競馬 牡7  55っしゃあ!
6⑥キングセイバー   川崎  牡3  54酒井(忍)
 ⑦マキバスナイパー  船橋  牡7  55左海
7⑧ケンチャム     船橋  牡6  55佐藤(隆)
 ⑨オグリコマンダー  笠松  牡7  55安藤(勝)
8⑩ニシノハナグルマ  草競馬 牝3  52張田
 ⑪ゼンノモトーレ   大井  牡8  55森下

 取り敢えず、枠順のみ。

78三宣 大:2002/11/27(水) 23:35 ID:qsbI4SLc
 浦和記念
 ◎はマキバスナイパー以外に考えられない。いくらなんでも昨年のような失態を見せるような事態だけは避けてもらいたい。
 ○は取り敢えずのベルモントアクター。
 どさくさまぎれのクラシカルマウントも押さえたいところだ。

79三宣 大:2002/11/29(金) 23:22 ID:qsbI4SLc
 明日の偽船橋の最終R、ブリッジクリアーの複だけ買っておこうかな……

80三宣 大:2002/12/09(月) 09:00 ID:vA7vO25k
農林水産大臣賞典 第2回 とちぎマロニエカップ
12月10日(火) 宇都宮 第9競走 1400m・右
1① イヴニングスキー  宇都・室井康 牡7 55山口(竜)
2② トーヨーリンカーン 盛岡・小西重 牡4 56菅原(勲)
3③ ノムラリューオー  草競馬・増澤 牡3 54負け春
4④ ビーマイナカヤマ  草競馬・高市 牡8 56シカト
5⑤ トウショウゼウス  宇都・中村和 牡3 54鈴木(正)
 ⑥ セトノマックイーン 名古・角田輝 牡6 55安部(幸)
6⑦ フジノコンドル   笠松・後藤保 牡4 57安藤(勝)
 ⑧ ノボトゥルー    草競馬・ハゲ 牡6 58兄貴がシ●ブで(以下略)
7⑨ ミホノコトブキ   足利・長島茂 牡4 56平澤(則)
 ⑩ ハタノアドニス   大井・高橋三 牡6 55内田(博)
8⑪ フォースキック   高崎・飯田茂 牡4 56丸山(侯)
 ⑫ ニホンピロサート  草競馬・目野 牡4 56横乗り

 取り敢えず、馬連②,⑩、⑪のボックスで攻める予定。
 ただ、草競馬勢が馬場状態を利して、レコード駆けしようものなら、こちらとしては、もうどうしょうもないが。

81三宣 大:2002/12/11(水) 07:48 ID:yYUoxXwU
 今日の勝島メイン
 不本意ながら、ネームヴァリューからいく予定。
 ある方面からの情報によると、調教師は、勝ったつもりでいるらしいゾ。
 負けたときが、ハッキリ云って見物(鬼)。

82三宣 大:2002/12/21(土) 18:17 ID:TkiOBEVg
 いよいよ、迫りました2500mの大決戦!
 名古屋グランプリ!!
 
 ……しっかし、安直なネーミングだよな。
 ちなみに3月の名古屋大賞典も、まともに英訳すると
 NAGOYA GRAND PRIX 
 うーむ……。
 それはともかく枠順確定――
 
農林水産大臣賞典 第2回名古屋グランプリGⅡ
12.23 Mon. 土古 第10競走 2500m・右 15:45
1① ブラウンシャトレー 名古屋 牡5 56安部(幸)
2② バンドオンザラン  名古屋 牡5 56河端
3③ クラキングオー   北海道 牡5 56五十嵐(冬)
4④ オンユアマーク   T大井 牡4 56鷹見
5⑤ コマノブリザード  名古屋 牡4 56向山
 ⑥ クーリンガー    草競馬 牡3 54一応GⅠを7勝
6⑦ ツキダテヒカリ   北海道 牡5 56齊藤(正)
 ⑧ アッパレアッパレ  草競馬 牡3 54兄貴が●ャブで(以下略)
7⑨ コスモクロス    兵西脇 牡5 56岩田
 ⑩ スナークレイアース 草競馬 牡7 55どうみても敗戦処理
8⑪ ミツアキサイレンス 笠松  牡5 57川原
 ⑫ アルアラン     草競馬 牡6 56これでもGⅠ騎手

83三宣 大:2002/12/23(月) 00:56 ID:TkiOBEVg
 名古屋GP
 やや不本意ながら、◎オンユアマーク、色々な期待込みで○バンドオンザラン、今回はついでの▲でミツアキサイレンス

84三宣 大:2002/12/23(月) 00:57 ID:TkiOBEVg
 ↑買い目としては、馬複ボックスで。

86三宣 大:2002/12/25(水) 06:02 ID:qsbI4SLc
 いっておきますけど、GⅠですからねっ、GⅠ!!
 というわけで、少し気合を入れて枠順から――

農林水産大臣賞典 第53回全日本2歳優駿GⅠ(G1)
12.25 川崎 第10競走 1600m・左
1① ウィンシュール   川崎  牡2 54今野
2② ユートピア     草競馬 牡2 54紀伊の北隣
3③ オーゴンプリンス  北海道 牡2 54川島(洋)
4④ エースインザレース 草競馬 牡2 54弟が合コン大好き
5⑤ フジノタカネ    北海道 牝2 53的場(文)
6⑥ ブラックミラージュ 北海道 牡2 54石崎(隆)
 ⑦ グリンゼファー   船橋  牡2 54内田(博)
7⑧ トーセンリリー   草競馬 牝2 53新潟の塵
 ⑨ マジックワルツ   金沢  牝2 53中川(雅)
8⑩ ステルステクニック 船橋  牡2 54佐藤(隆)
 ⑪ センリツ      草競馬 牡2 54双子の片割れ1号 

取り敢えず、④=⑤=⑥の3連複を本線で攻める予定。

87三宣 大:2002/12/27(金) 13:44 ID:OJAt7HxQ
農林水産大臣賞典 第2回兵庫ゴールドトロフィーGⅢ
12.28 園田 第10競走 1400m・右
1① ヤマカツスズラン  草競馬 牝5 55逝け添
2② ノボトゥルー    草競馬 牡6 59草菊花賞で1番人気で落馬
3③ サワノビエント   園田  牡5 56赤木
4④ タッチダウンパス  西脇  牡5 56岩田
5⑤ エイシンコービン  笠松  牡7 56安藤(勝)
6⑥ ノムラリューオー  草競馬 牡3 55叫べばいいってもんじゃ……
7⑦ トゥインチアズ   金沢  牝3 53蔵重
8⑧ コアレスフィールド 船橋  牡8 56張田
 ⑨ ディバインシルバー 草競馬 牡4 56ぽかり

 しかし、こーなると、ツッコむ気すら失せるというか……。

88ギャロップインター:2003/01/13(月) 23:16 ID:gd5.W5eA
東京シティ盃(1/15 勝島ダ右1390m)
1枠1番  ナイキアフリート 56 鈴木啓之
  2番  ハタノアドニス  58 内田博幸
2枠3番  アローウィナー  58 澤佳宏
  4番  キングリファール 58 佐藤隆
3枠5番  エーピーバースト 58 小安和也
  6番  ナミ       56 的場文男
4枠7番  スピーディドゥ  58 見澤譲治
  8番  イエローパワー  58 御神本訓史
5枠9番  メイプルベガ   56 左海誠ニ
  10番 ゴールデンカバリエ58 早田秀治
6枠11番 サンデーツヨシ  58 堀千亜樹
  12番 カミスドリーム  58 秋田実
7枠13番 コアレスフィールド58 張田京
  14番 クールアイバー  56 森下博
8枠15番 カイジンクン   58 鷹見浩
  16番 ラヴァリーフリッグ56 石崎隆之
…ジジィ4頭出し…
それはともかく、ハタノアドニスって“草”時代の連対時の脚質って何?いやいくら前走は…と言っても同厩で逃げ馬がいて逃げるって訳にもいかんような気が…

90三宣 大:2003/01/14(火) 10:03 ID:hw.BHRrs
草競馬NHK3歳哩特別トライアル選定競走
日刊スポーツ新聞社杯園田ユースカップ(乙種特別)
1.15 園田 第10競走 1400m・右 15:30予定
1①ザオンリーガール  西脇・釣   53岩田
2②ヒラカタウィニング 園田・碇   54渡瀬
3③ハッピーサファイア 園田・山本和 53青山
4④チアズファルコン  名古・角田輝 54吉田(稔)
5⑤シンドバッド    園田・曾和  54小牧(太)
6⑥チアズマジック   名古・角田輝 54宇都
 ⑦ボナンザーメモリー 名古・角田輝 54安部(幸)
7⑧アーリータックル  園田・齊藤裕 54赤木
 ⑨エンゼルサヤカ   西脇・佐々木 53谷川
8⑩スペシャルアロマ  西脇・平井  53永島
 ⑪ブリッジヘッド   園田・齊藤裕 53松浦(高)

 こっちもこっちで弥富の同厩舎から3頭出し……。
 それはそれとしても、④と⑤を本線にして、2頭仲良く飛んだ日には、潔く諦めるしかなさそうな雰囲気。

91三宣 大:2003/01/14(火) 11:59 ID:vA7vO25k
 現時点での東京シティ盃の検討――
 力関係を考えれば、重賞未勝利とはいえ、ハタノアドニスを推さざるを得ないかな、と。ここは負けちゃいかんでしょう。内枠だし。
 相手が難しいなあ……。
 ただ、アローウィナーだけは論外中の論外だというのだけは、判断できるんですけどね(苦笑)。
 ①、⑤、⑦、⑪、⑭、⑮も取り敢えず消去。 
 本線としては、◎ハタノアドニスから赤鬼、鬼父の騎乗馬を絡めるのが無難を見てます。
 とにかく4頭出ししている某厩舎の馬のどれかは3着以内に入ってくるでしょうよ。
 つーか、これで1頭も掲示板に載らなかった日には、全国に恥を晒す事なるわけですしねぇ(鬼)。

92ギャロップインター:2003/01/15(水) 00:27 ID:F5aCD3rg
東京シティ盃
枠単1・2・3・4BOX<投げやり

93三宣 大:2003/01/15(水) 23:25 ID:ATwUAHtc
 当日になって、予想を変えて大失敗!(涙)
 ちょっと久々に大ダメージ……。

94管理者:2003/01/28(火) 10:00 ID:4Xwzb5oo
 農林水産大臣賞典 第52回川崎記念GⅠ 2100m・左
 1.29 港町 第10競走 15:50
1①キングセイバー   川崎  55酒井(忍)
2②カネツフルーヴ   草競馬 56偽ミッキー
3③ゴールデンイースト 川崎  56森下
4④ゴールドプルーフ  名古屋 56河端
5⑤リージェントブラフ 草競馬 56村八分
6⑥ジーナフォンテン  船橋  54張田
7⑦アッパレアッパレ  草競馬 56兄貴がシャ●で(以下略)
8⑧エーピーバースト  川崎  56鷹見
 ⑨プリエミネンス   草競馬 54岩手の敵

 予想・・・ゴールドプルーフの単、以上。
 とにかく、カタルシスがほしい、、、
 地方競馬の恐ろしさを見せてやれ、河端!!(笑)

95三宣 大:2003/01/31(金) 14:31 ID:4Xwzb5oo
 ついに、この季節が巡ってまいりました。
 皆さんお待ちかね?!冬のTCK名物・サラ系4歳未格付馬生存競争シリーズが、いよいよ明日より開幕です。

2.1 勝島 第5競走 1190m
何かの原材料からの脱出大作戦(サラ系4歳七組) (馬名の次は、調教師名、斤量、騎手、出走数(当然未勝利)、脱出条件の順)


1①スズノポヌール   赤嶺  53熊野   2戦 2着以上
2②サブノハナパーク  秋吉  50▲有年 14戦 5着以上
3③リナスペシャル   松本勉 53久保一 11戦 5着以上
4④オルゴールメリー  松本勉 52☆柏木  1戦 2着以上
5⑤ユメノバクシンオー 三坂盛 55御神本 未出走 2着以上
 ⑥エビスフェアリー  鶴田憲 53本田健 23戦 5着以上
6⑦カンタベリーロック 鈴木冨 53藪井   6戦 5着以上
 ⑧エドノクリーブ   寺田  55神澤   3戦 2着以上
7⑨ソルトミックス   赤嶺  52▲和田譲 2戦 2着以上
 ⑩フォレストブルー  山藤  55内田博  3戦 2着以上
8⑪タカオシャイン   大山一 55張田   3戦 2着以上
 ⑫タケルナチカ    小野寺 53堀   10戦 5着以上

96三宣 大:2003/02/01(土) 10:14 ID:4Xwzb5oo
 まあ、一応、予想だけ①、⑦、⑩の馬複ボックスかな?
 ⑤が初出走でイキナリという怖い展開もありますけど。

97ギャロップインター:2003/02/03(月) 21:26 ID:kno.uJb2
ちーしーけー女王盃 枠順確定

枠番 馬番   馬名      所属  騎手
1  1  ビーポジティブ   JRA 兄貴に副賞の車を取られた奴
2  2  ネームヴァリュー  船橋  若松の出遅れマニア
3  3  フェスティバル   JRA 田面木とどっちが兄弟子?
4  4  ホーマンキュート  JRA 親父がいなかったら…
   5  ナミ        大井  ジョージ
5  6  サルサクイーン   川崎  某馬主に飯をおごる奴(普通逆)
   7  メイプルベガ    川崎  (赤)鬼のいぬ間に…
6  8  オンワードセイント JRA 去年のNHKマイル、斜(以下検閲削除)
   9  キョウエイトルース 大井  20年前の豪腕
7 10  リンデンリバティー 佐賀  鮫島
  11  ラヴァリーフリッグ 船橋  若松の鬼
8 12  アオバコリン    大井  追い負け君
  13  キミモール     JRA 藤江よりは上手い

勝島が量子の旦那に媚売ってどうする?とりあえず予想はもうちょっと検討してから載せるが…

98ギャロップインター:2003/02/03(月) 23:24 ID:LYwOmr5I
ごめん、つまんない結論しか出なかったからパス。

99ギャロップインター:2003/02/05(水) 00:05 ID:f/irwoy6
前日売り単勝オッズ
アオバコリン…5.5倍

これが南関限定重賞なら大体正解なのだが…今回交流重賞だからねぇ…

100三宣 大:2003/02/05(水) 09:03 ID:FWG7FT5E
 でも、なんと申しましょうか、ここでネームヴァリューが無様に負けようものなら、南関東G3を2勝しただけ(期待値もあるんでしょうけど)で最優秀牝馬に選定してしまったNARGPの選定委員の皆様が、世間に恥を晒すことになるわけでして……。
 こりゃあ、罰ゲームでヒゲでも剃ってもらわないと(笑)>川島正師

101三宣 大:2003/02/10(月) 09:10 ID:JLkoO0h6
第30回 佐賀記念GⅢ(KG1)
2.11 鳥栖 2000m・右 15:50
1①ミツアキサイレンス 笠松・粟津豊 牡6 57川原
2②フジヤマデュラブ  園田・曾和  牡6 55小牧(太)
3③エイシンドーサン  高知・竹内利 牡9 55紱留
4④キングカーペンター 佐賀・鮫島勉 牡5 56山口(勲)(佐)
5⑤クーリンガー    草競馬西日本 牡4 57っしゃあ!
 ⑥トウカイパルサー  草競馬西日本 牡6 56合コン魔王
6⑦シャコーダイヤ   佐賀・九日光 牡6 55鮫島
 ⑧コスモクロス    西脇・寺嶋正 牡6 55下原
7⑨エアピエール    草競馬東日本 牡7 55合コン魔王の兄
 ⑩カシノオウサマ   佐賀・山田勇 牡4 56北村(欣)
8⑪カイトヒルウインド 草競馬東日本 牡4 56横乗り
 ⑫ハクシュカッサイ  佐賀・真島元 牡6 55真島(正) 

 多分、世間的にベターな線を狙うとするならば、⑨なんでしょうけど……。
 どちらにしても特に草競馬勢はパドックへの対応がカギになるでしょう。
 もう少し考えます、ええ。
 ところで、ここはともかくとして、その2つ前の条件交流に草東日本の馬が5匹も出走しているのは、何故?
 このまま休養させるので、その前の一稼ぎというハラなのか?それとも、売りに来たとか?うーむ、謎だ。

102ギャロップインター:2003/02/10(月) 22:42 ID:NOf.asZ6
つかさぁ、ミツアキ、ここで勝てないようじゃ引退勧告なんじゃ…まぁそのくらいの気持ちで望んでくれぃ

103三宣 大:2003/02/11(火) 07:56 ID:ATwUAHtc
 ③、⑩、⑫の複勝だけ、というセコい作戦を思いついてしまった……。

104三宣 大:2003/02/11(火) 07:58 ID:ATwUAHtc
 そして、若松のメイン。

第39回 呆痴グランプリカップ(G3)
2.11 若松 第11競走 1800m・左 16:10
1①コアレスフィールド 船橋  牡9 56張田
2②アローウィナー   T大井 牡6 56澤(佳)
3③ヒミツヘイキ    船橋  牡4 56左海
4④ゴールデンカバリエ T大井 牡7 56内田(博)
5⑤パワーズフォンテン 船橋  牡7 54山中(尊)
6⑥スピーディドゥ   T大井 牡7 56見澤
 ⑦ハセノガルチ    川崎  牡9 56酒井(忍)
7⑧ミリオンヒット   T大井 牡6 56鷹見
 ⑨ナイキダンサー   船橋  牡6 54石崎(隆)
8⑩イエローパワー   T大井 牡6 56御神本
 ⑪エスプリシーズ   川崎  牡4 56森下

105三宣 大:2003/02/11(火) 07:59 ID:ATwUAHtc
 ①と⑪の折り返しでいいや。

106ギャロップインター:2003/02/11(火) 14:07 ID:FqogPQH.
佐賀記念、世間一般は11みたいだけど…まぁ負けたときの勝ち馬にゴールドアリュールとかビワシンセイキとか書いてあってそれらとコンマ差なら、というのは分かるんだが北斗賞2.6秒差負けってどう説明するの?

放置GP、前日売りではヒミツヘイキが1番人気…いや春の成績ならわかるんだが、秋のひどいレース振りどう説明するんだ?
と思ってたら現在ナイキダンサー4.6倍って、長欠明けでいきなり追うかぁ?そうでなくても休養前重賞カベだったのに。まぁ11軸でいいと思うが、相手は距離もほぼベスト、相手関係もだいぶ楽になった4を本線に。あと1、3、5、10を買うかはオッズ次第。

107ギャロップインター:2003/02/11(火) 16:22 ID:W8Qz.fEA
佐賀記念、世間一般の支持11は北斗賞2.6秒差負けが露呈。それはどうでもいいが、ミツアキサイレンス、負けるにしても完敗すぎると思うのだが…あのメンバーで道中不利ナシであの着差では言い訳できないんじゃ…

108ギャロップインター:2003/02/11(火) 16:29 ID:W8Qz.fEA
一寸訂正。
道中不利ナシ→道中不利なかったとしたら

109三宣 大:2003/02/16(日) 09:39 ID:JLkoO0h6
 今日のメイン予想
 ばんえい記念@帯広
 ◎アキバオーショウ
 ○スーパーペガサス
 ▲クシロキンショウ
 △ヒカルセンプー

 荒尾銀盃@荒尾
 ◎コウザンシンオー
 ○イセイチフブキ

 あ、ついでの草競馬きさらぎ賞は、マッキーマックスとホシコマンダーで。

111三宣 大:2003/02/17(月) 18:49 ID:8SU9ffu6
 あ、ども日曜日、ことごとく予想を外した管理者です(涙)。
 帯広がタテ目、荒尾が1着3着、草が3着4着……。
 というわけで、気を取り直して、明日からの勝島開催・わが心のメインレースの枠順確定!!

 2.19 勝島 第3競走 1390m外・右 12:35
 何かの原材料にしか見えない者どもによる何かの原材料からの脱出大作戦
(馬名の次は、調教師名、斤量、騎手、出走数(当然未勝利)、脱出条件の順)
1①ソレソウオウ    飯野文 55内田博 1戦  3着以上
2②ミスターチャー   佐藤壽 55山口勲 3戦  脱出済
3③ユメノバクシンオー 三坂盛 55御神本 1戦  2着以上
 ④ラディー      鈴木冨 53矢吹  14戦 脱出済
4⑤ハギオイエセッセ  鈴木冨 53藪井  20戦 5着以上
 ⑥サブノルナパーク  秋吉 ▲50有年  15戦 5着以上
5⑦インタークラッシイ 遠藤茂 55赤鬼  2戦  5着以上
 ⑧カイジンケン    倉内  55バカ見 2戦  5着以上
6⑨リナスペシャル   松本勉 53久保一 12戦 5着以上
 ⑩エビスフェアリー  鶴田憲 53本田健 24戦 4着以上
7⑪オルゴールメリー  松本勉☆52柏木  2戦  3着以上
 ⑫カンタベリーロック 鈴木冨 55桑島  7戦  脱出済
8⑬スズノポヌール   赤嶺  53鬼父  3戦  5着以上
 ⑭アズマエンゼル   岡部盛 55納谷  8戦  2着以上

112ギャロップインター:2003/02/18(火) 08:07 ID:NrsXtJAI
よくわからんのだが、冨士雄ちゃん、藪井←→矢吹の入れ替えってなんか意味あるんか?

113三宣 大:2003/02/18(火) 23:19 ID:hw.BHRrs
 どうやら、それほどの意味もなく、意義すら見えませんでした>鈴木冨厩舎

114三宣 大:2003/02/19(水) 23:27 ID:8SU9ffu6
京浜盃の枠順(悪意を極力抑えたバージョン)

2.20 勝島 第10競走 1690m外・右
京浜急行賞 第26回京浜盃(G2)
1①ベルモントソレイユ 大・サブロー 55内田(博)
2②ウィンシュール   大・山藤   55越後のゴミ
3③グリンゼファー   船・佐藤賢  55桑島
 ④ナイキアディライト 船・出川1号 55鬼父
4⑤シャコーオープン  大・蛯名末  55早田
 ⑥バニヤンドリーム  大・岡部盛  55鈴木K之
5⑦スピードレインボー 大・松浦備  55追い負け
 ⑧ジェミーミシル   大・赤間清  55キロの荷物
6⑨キョウエイワールド 大・阪本一  55バカ見
 ⑩ライトメイビア   大・宮本康  55左海
7⑪テロメレース    大・赤間清  55市村
 ⑫ネイルアート    小・三坂盛  53御神本
8⑬ブラックドンカルロ 川・逃げられ 55今野
 ⑭カセギガシラ    大・大山一  55赤鬼

115三宣 大:2003/02/19(水) 23:32 ID:8SU9ffu6
 まあ、とりあえず、ナイキアディライトから行くのが手筋。
 相手は……御神本だけだと不安なので、ブラックドンカルロ、あと内枠からベルモントソレイユは外せないでしょう。

116ギャロップインター:2003/02/19(水) 23:40 ID:buBfXnWc
いやぁ1枠の人は“ホントは赤鬼が嫌い”とか4枠6番の人は“斜行マニア1号”とか言ってくれないと…

ところでシャコー、単勝2番人気ぃ?そんなに印しつくとは思えないのだが…

ナイキは外2は問題ないだろうが(人馬とも)カセギカシラ(の乗り役)が“勝てないのなら当面の敵だけは潰す”手に出たら…ベルモント共々潰されて、そうなるとシャコー…の前に御神本南関移籍後重賞初制覇だと思うのだが。

117三宣 大:2003/02/24(月) 19:21 ID:8SU9ffu6
 キヨフジ記念枠順確定

 2.26 港町 第10競走 2100m・左 15:55
 日刊スポーツ賞 第49回キヨフジ記念GⅡ
1①キミモール     草競馬東日本 55藤江よりはマシ?
2②サルサクイーン   川崎・内田勝 54今野
3③ビーポジティブ   草競馬西日本 54兄貴がシ●ブで(以下略)
4④アオバコリン    大井・高岩隆 54森下
5⑤ベルモントオリーブ 船橋・出川克 54石崎(隆)
6⑥ジーナフォンテン  船橋・山浦武 55内田(博)
7⑦ベルモントデーンズ 大井・長沼  54的場(文)
 ⑧ニシノハナグルマ  草競馬東日本 54谷津の裏切り者
8⑨オンワードセイント 草競馬東日本 54公共放送盃で斜行
 ⑩ネームヴァリュー  船橋・川島正 55佐藤(隆)

118三宣 大:2003/02/25(火) 09:52 ID:8SU9ffu6
 とりあえず、◎ネームヴァリュー、○ジーナフォンテンに▲アオバコリンを加える方向で。

119パンピン:2003/02/25(火) 22:53 ID:tM7rH/mg
印は>>118と同じ。
ただし、馬券は▲からのワイド。

120ギャロップインター:2003/02/25(火) 23:20 ID:ljQpU4kw
◎ネームヴァリュー、○ジーナフォンテン、△オンワードセイント・ビーポジティブ、注ニシノハナグルマ・アオバコリン
予想としてはこうにしかならん。
馬券はどうにかオンワードセイントから高配狙いで。あとネームヴァリューの前走に嫌な噂があるのでそれも込みで明日パドックで最終決定。

おまけ・前日単勝オッズ(上位のみ)
ビーポジティブ 1.4倍
ネームヴァリュー 6.3倍
アオバコリン 6.3倍
ジーナフォンテン 8.7倍
キミモール 11.7倍

叩き2走目で今度はビーポジティブ、ってなるかぁ?いや1番人気なのはいいとしてここまで被ると一寸待て、と言いたくなるのだが…
それよりアオバコリンなんでこんなに売れるの?前走だって完全に拾った3着で内容ならオンワードセイントの方が上だったと思うのだが…しかも鞍上追い負け君なの忘れてんじゃねぇの?少なくてもジーナフォンテンより売れる要素、なんかあんの?
ただ南関重賞名物『理由は不明だけど前日単勝が妙に売れる馬』だったら嫌なので上記予想に含めただけ。明日日刊競馬見て印ベタベタついてたら切ります。

121パンピン:2003/02/26(水) 12:02 ID:tM7rH/mg
参考までに。
【当方の狙い(最終版)】
◎ネームヴァリュー、○ジーナフォンテン
△ベルモントオリーブ・アオバコリン・ビーポジティブ

【裏本紙・DRの狙い】
◎ネームヴァリュー、○ベルモントオリーブ▲ビーポジティブ
△オンワードセイント・ジーナフォンテン・アオバコリン

普通馬複:5-10,3-10,3-5 1★2★3馬:3-10-5,3-5-10

122三宣 大:2003/03/01(土) 09:08 ID:8SU9ffu6
 日曜日のメインレースの枠順確定です。

3.2 鳥栖 第9競走 2400m・右 16:00
RKK杯(っていつの間に冠についたんだ?!)
第13回 西日本アラブ大賞典
1①ヤマノキング    佐賀・大垣敏 牡6 56川野
2②キングダイオー   佐賀・的場信 牡6 56鮫島
3③ドリーミング    福山・田代専 牝7 55渡辺(博)
4④ミスターサックス  西脇・佐々木勝牡4 56田中(学)
5⑤クールテツオー   園田・中野明 牡5 56赤木
 ⑥トチノグレイス   佐賀・西久保政牡7 57山下
6⑦コウエイエンジェル 高知・宮路洋 牝6 55花本
 ⑧ミスターナタリー  佐賀・川田孝 牡6 56北村(欣)
7⑨モナクカバキチ   佐賀・野元博 牡4 56山口(勲)(佐賀)
 ⑩クールマックス   佐賀・的場信 牡7 56長田
8⑪コウザンシンオー  荒尾・福島幸 牡5 56西村(栄)
 ⑫ユキノホマレ    福山・田代専 牡4 56嬉

124三宣 大:2003/03/01(土) 22:44 ID:8SU9ffu6
 ◎はミスターサックス、○は穴っぽいところでコウエイエンジェル。
 ▲ユキノホマレ、距離になんとなく不安なので×クールテツオー。

125三宣 大:2003/03/02(日) 06:47 ID:8SU9ffu6
3.3 五十部町 最終競走 1900m・右
足利市長賞 第33回足利記念(G2)
1①サンエムキング   高崎・岡田   牡11 56.5丸山(侯)
2②シンボリメロディー 足利・長島茂  牡9 54リチャード
3③ローランワンダ   宇都宮・人見  牡8 55大木
4④ヤマノワンダー   宇都宮・川村元 牡7 55山田(博)
5⑤ミホノコトブキ   足利・長島茂  牡5 56.5平澤(則)
6⑥ゼパニア      足利・堀江富  牡6 55加藤(博)
7⑦レザーネック    宇都宮・田畑勝 セ5 53山口(竜)
8⑧トウショウゼウス  宇都宮・中村憲 牡4 57鈴木(正)
 ⑨サンクスメモリー  高崎・法理   牡8 56金井

126三宣 大:2003/03/02(日) 23:43 ID:8SU9ffu6
 ◎サンエムキング
 ○ミホノコトブキ
 ▲サンクスメモリー
 ってところかな?と。

127パンピン:2003/03/03(月) 22:37 ID:pci7FMb6
3.5 五十部町 最終競走 2000m・右
東京中日スポーツ賞 第47回金盃(G2)
1枠 1番 バンケーティング   56   赤鬼
2枠 2番 オンユアマーク    56   馬鹿見
3枠 3番 ゴールデンカバリエ 55   早田
4枠 4番 ミラーズライト     53   あれ?謹慎(略
5枠 5番 ウエノマルクン    50   鈴木(啓)
    6番 スピーディドゥ    55   納谷
6枠 7番 エスプリシーズ   55   追い負(略
    8番 ハセノガルチ    55   桑島
7枠 9番 コアレスハンター  55.5   内田(博)
   10番 ベルモントアクター 55.5   桃鬼
8枠11番 スプリングシオン  55   南関で2番目に有(略
   12番 クールアイバー   53   御神本

はぁ〜…渋々◎1番にするしかねぇよなぁ。あとは…Webmaster解説よろしく(逃

128ギャロップインター:2003/03/04(火) 23:43 ID:pTez.mxg
さて、某HPにてバンケーティングB外し情報が出ていたが、大丈夫か?相当気性悪いと聞いてるんだけど…

ということで本命は軸、ということでエスプリかな。相手は内枠から買えそうな馬を5頭まで馬複orエスプリから2,3のワイドで。

129三宣 大:2003/03/05(水) 08:20 ID:8SU9ffu6
 一応、中継の中でもバンケのB外しは、調教師が示唆していました。
 ま、テキトーに(笑)、桃鬼から赤鬼、追い負けプラスアルファで馬複。
 ええ、個人的事情込みで(笑)。

130三宣 大:2003/03/10(月) 17:54 ID:8SU9ffu6
3.12 土古 第10競走 1900m・右 15:50
中日新聞杯 第26回名古屋大賞典GⅢ
1①クーリンガー    草競馬西日本  牡4 57っしゃあぁ!
2②マルカセンリョウ  名古屋・瀬戸口 牡5 55上松瀬
3③エイシンコービン  笠松・伊藤強  牡8 55川原
4④インタータイヨウ  草競馬西日本  牡4 57飽き山
5⑤ビッグビクトリー  栃木宇・平石勉 牡6 55鈴木(正)
 ⑥ホウザンテンユウ  名古屋・国光  牝5 54宇都
6⑦エアピエール    草競馬西日本  牡7 56兄貴がシャ●で(以下略)
 ⑧カシノオウサマ   佐賀・山田勇  牡4 56北村(欣)
7⑨キーニシキ     名古屋・筭田  牡8 55兒島
 ⑩コスモクロス    兵庫西・寺嶋  牡6 56赤木
8⑪マイネルブライアン 草競馬西日本  牡6 56不治田
 ⑫イッコーオー    名古屋・岩田幸 牡7 55竹下

131三宣 大:2003/03/11(火) 09:42 ID:8SU9ffu6
3.12 大谷場 第10競走 1600m・左 16:15
第41回しらさぎ賞(南関東G3) サラ系3歳
1①マルマツジェット  船橋・高松弘 54桑島
2②ニドクリライデン  浦和・黒田  54浦和専用
3③ウィンブロー    川崎・ひろみ 54鬼父
4④ペイトリオティック 船橋・出川1号54被害者
5⑤パームスプリング  川崎・長谷川蓮54今野
6⑥トライアンフトーチ 川崎・自爆志願54弟
 ⑦キタノアロー    船橋・石川忠 54山田信
7⑧ウツミジョーダン  船橋・齋藤敏 55出遅れマニア
 ⑨イシノティグニティ 川崎・自爆志願54買えない
8⑩グリンゼファー   船橋・偽勘太郎56内田博
 ⑪ティーケーロケット 川崎・最年長 54偽ランフ

132三宣 大:2003/03/12(水) 09:08 ID:8SU9ffu6
 投げやり予想
 名古屋大賞典は、イッコーオーから、甚だ不本意ながら草の①、⑦へ馬複流し。
 大谷場の方は、⑩から①、⑨へ馬複流し。

133三宣 大:2003/03/15(土) 09:41 ID:8SU9ffu6
3.16 西川田 第10競走 2000m・右 15:45
栃木放送杯春光賞(北関東G3) 1着賞金160万円
1①フォースキック   高崎・岡田英 牡5 56丸山(侯)
2②イエロードリーム  高崎・赤間亨 セ7 55金井
3③エーピーブレーブ  宇都・田畑勝 牡9 54三井(健)
4④ミホノコトブキ   足利・長島茂 牡5 55平澤(則)
5⑤ヤマノワンダー   宇都・川村元 牡7 55山田(博)
6⑥ローランワンダ   宇都・人見鉄 牡8 55山口(竜)
 ⑦ハイコンプリート  宇都・中村憲 セ5 55鈴木(正)
7⑧タカラホマレ    宇都・人見鉄 セ7 55佐々木(泉)
 ⑨デュールマン    足利・早川行 牡9 54大木
8⑩ビッグヘリオス   宇都・室井康 牡8 55リチャード
 ⑪サンエムエックス  宇都・仁岸  牡7 55水野(史)

134三宣 大:2003/03/16(日) 01:34 ID:8SU9ffu6
 3.16 勝島 第1競走 1190m外・右 12:05
「サラブレッド系4歳、ここで負けたら即コンビーフ?スペシャル」
 なお、右端は生存条件
1①アイアムザサンダー 栗田裕 55坂井英 生存確定
2②ヤマニンシャット  渡部則 53荒山  5着以上
3③スーザンフォンテン 井上  53張田  2着以上
4④エビスフェアリー  鶴田憲 53本田健 4着以上
5⑤サブノルナパーク  秋吉和 53戸粼  5着以上
 ⑥マキバゾーン    中村護 53山田信 生存確定
6⑦トートライベッカ  柏木  55御神本 2着以上
 ⑧オルゴールメリー  松本勉☆52柏木  3着以上
7⑨カンタベリーロック 鈴木冨 53堀   生存確定
 ⑩ハギオイエセッセ  鈴木冨 53藪井  5着以上
8⑪リナスペシャル   松本勉 55早田  生存確定
 ⑫ジュンシンクムク  太田  55宮崎乾 生存確定

135ギャロップインター:2003/03/17(月) 23:02 ID:iKQNc9nA
最後のフロンティアスプリント盃(勝島砂1190m)
1枠 1番 ラヴァリーフリッグ  55 ピンク鬼
   2番 ナイキアフリート   55 斜行マニア1号
2枠 3番 ロイヤルエンデバー  57 追い負け君
   4番 キングセイバー    57 越後のゴミ
3枠 5番 ハタノアドニス    57 実は赤鬼のこと嫌い
   6番 コアレスフィールド  57 昔け<以下検閲削除>
4枠 7番 メイショウアーム   55 はやちゃん
   8番 キングリファール   57 斜行マニア2号兼出遅れマニア1号
5枠 9番 ハセノガルチ     57 大昔の豪腕
  10番 サンデーツヨシ    57 赤間に半端に気に入られた奴
6枠11番 タイキアーサー    55 じじぃんとこの敗戦処理
  12番 コスモプラズマ    55 昔C3のレースに勝ってガッツポーズした馬鹿(別に100勝とかでもないのに…)
7枠13番 ダイワボンバー    55 内枠専門ジョッキー
  14番 イエローパワー    57 御神本
8枠15番 ミリオンヒット    57 赤鬼
  16番 フジノテンビー    57 佐藤(祐) 

勝島の重賞には珍しくハナっから赤鬼試合放棄か<をい
あと川島正の祐樹って珍しいなぁ、っていうかどうせいらないんなら裕太乗せてやれよ。まだてめぇんとこの所属だろ?

136三宣 大:2003/03/17(月) 23:27 ID:8SU9ffu6
 競走が無くなることに関しては、色々と考えさせられるものがあるが、ともかく「フロンティアスプリント盃」なるフザけ切ったレースが、この地上から抹殺されることになったのは、めでたい限り。

137三宣 大:2003/03/17(月) 23:28 ID:8SU9ffu6
 競走が無くなる=重賞が1つ削減される
 ということです。

139三宣 大:2003/03/18(火) 20:37 ID:8SU9ffu6
 やや不本意ながら
 ◎ハタノアドニス
 ○ラヴァリーフリッグ

140パンピン:2003/03/18(火) 22:43 ID:tQGFzcSI
あの人の予想@フロンティアスプリント盃

内枠引ければロイヤルエンデバーははえぇぞぉ。
掛かり気味に先行してしまう馬だから、二の脚の次、三の脚というべき
各馬が一旦息を入れるところでのスピードが違う。
内側にいればハナ行ける。

問題は、
まず、それに陣営が気づいているか
そして、無理矢理ハナに行く気があるか
今開催の馬場で行けば馬券になろうが、陣営が気づいてなきゃどうしようもない。
馬を買うんじゃなくて陣営と乗り役の脳味噌がポイント。このレースはそこにかけるバクチ。
3-1、3-5、3-6、3
(特に種類に言及していないから、単勝と馬複だろう)

当方の予想は、当方の日記にある通り。

141ギャロップインター:2003/03/19(水) 07:03 ID:JXrX8U.U
最後のフロンティアスプリント盃てきとー予想
◎ハタノアドニス
○ラヴァリーフリッグ(内枠引いたから)
▲コアレスフィールド(本当は次に狙いたいのだが…ただ9歳にやられたらもはや北か<以下検閲削除>)
△キングリファール(久々にブリンカーつけるから。短距離レースの逃げ馬のデタラメ差しがあればここか?)

どうでもいいけど、何で前走9.2秒負けた馬に印打てるかなぁ?>日刊競馬の予想陣

144三宣 大:2003/03/20(木) 07:07 ID:8SU9ffu6
 3.21 高知 第9競走 1400m・右 15:30
農林水産大臣賞典第6回黒船賞GⅢ
1①ノムラリューオー 草競馬東日本 牡4 54負け春
2②ナムラコクオー  高知・田中守 牡12 57中越
3③ゲイリーコンドル 水沢・佐藤雅 牡8 55村上
4④ノボジャック   草競馬ハゲ  牡6 58蛯名
5⑤カコイサンデー  高知・大関  牡9 55花本
 ⑥ウォーターダグ  高知・大関  牡8 55西川(敏)
6⑦マッケンリーダー 高知・雑賀  牡10 55明神
 ⑧スマコバフレンド 高知・大関  牡8 55堅田
7⑨エイシンドーサン 高知・竹内利 牡9 55紱留
 ⑩タッチダウンパス 園田・西村守 牡6 55岩田
8⑪ジョイフライト  高知・雑賀  牡6 55中西
 ⑫ノボトゥルー   草競馬ハゲ  牡7 58武(豊)

 個人的には、②と⑥の折り返しで潔く散る予定……。
 なお、管理者は当日、姫路です。どうせロードバクシンとホクザンフィールドの一本かぶりなんでしょうけど。

146三宣 大:2003/03/23(日) 08:26 ID:8SU9ffu6
3.23 岩押町 第10競走 2100m・右
昨年、背任事件が発覚した新聞社賞(おい)
第28回開設記念(北関東G1)
1①タマルファイター  高崎・濱田一 牡8 56丸山(侯)
2②ミハタオウジャ   高崎・法理  牡7 56金井
3③グローリアスオー  高崎・川嶋弘 牡6 56自称ジーコ
4④リキアイフルパワー 高崎・澁谷武 牡9 56久保田(政)
5⑤トウショウゼウス  宇都・中村憲 牡4 56鈴木(正)
 ⑥ダイワトニービン  高崎・内野勉 牡9 56木村(芳)
6⑦イエロードリーム  高崎・赤間亨 セ8 56小野(三)
 ⑧サンクスメモリー  高崎・法理  牡8 56佐川
7⑨ゴールドフィンガー 高崎・野村  牡8 56矢野(貴)
 ⑩サンエムキング   高崎・岡田英 牡11 56おやじパワ〜
8⑪シンボリメロディー 足利・長島茂 牡9 56リチャード
 ⑫テンリットル    高崎・川嶋弘 牡4 56乗れる方の水野

 
 なんだかんだ云って、それなりの面子は揃ったわな、というわけで予想――
 ◎テンリットル
 ○サンエムキング
 ▲シンボリメロディー
 ――の外枠3頭で決まりそう。ただ馬場が昨夜の雨で時計が出るようになっていると、一波乱ありそう。
 問題は、法理厩舎の2頭。高崎の調教師の心理は、大賞典で少しは掴めたので、それはそれでいいのだが、どっちで勝負なんだろう?
 とりあえず、上記3頭の馬複ボックス。

147三宣 大:2003/03/24(月) 18:54 ID:8SU9ffu6
3.26 若松 第11競走 2400m・左
農林水産大臣賞典 第48回ダイオライト記念GⅡ(南関東G1)
1 ①カネツフルーヴ   草競馬西日本 牡6 55老けたミッキー
2 ②ユーエムアスキー  船橋・白川  牡5 56椎名
3 ③ゴールドマイニング 川崎・秋山  牡6 56今野
4 ④ベルモントアクター 船橋・出川克 牡7 55石崎(隆)
5 ⑤エーピーバースト  川崎・三橋  牡7 55小安
6 ⑥ネームヴァリュー  船橋・川島正 牝6 54佐藤(隆)
7 ⑦ラックサウンド   船橋・渋谷隆 牡8 55白田
8 ⑧リージェントブラフ 草競馬東日本 牡7 55村八分

148ギャロップインター:2003/03/24(月) 23:16 ID:6DRIAeuM
⑥が無駄に売れるようなら複1−8買いたいが…

149三宣 大:2003/03/26(水) 09:20 ID:8SU9ffu6
 お遊びで⑥の単勝(笑)。

150ギャロップインター:2003/04/02(水) 00:07 ID:DR8Orei.
桜花賞海老沢杯…そりゃ土曜からの川崎競輪だ。4/3浦和桜花賞枠順確定

1枠  1番 モエギノマズル    54 酒井忍
2枠  2番 ニドクリライデン   54 桑島孝
3枠  3番 マルダイメグ     54 一瀬亨
4枠  4番 ブライトネスレモン  54 見澤譲
6枠  6番 パークリーマアコ   54 堀千亜
    7番 ラブトップレディ   54 内田博
7枠  8番 フジノタカネ     54 的場文
    9番 エミネントプリティ  54 佐藤隆
8枠 10番 ビューティープリマ  54 石崎隆
   11番 マイキャンディー   54 山田信

パレガルニエ、ここから始動、って話はどうなったの?

151三宣 大:2003/04/02(水) 08:39 ID:8SU9ffu6
祝・農林水産大臣不祥事交代記念(違) 桜花賞の予想

 えー、まー、伝統だけはある桜花賞の存在意義すら崩壊することを期待して、◎パークリーマアコ(笑)。
 ここら辺りで、ヤネには、全盛期のレースクラッシャーぶりを発揮してほしいもの。あとは桃鬼と③に流しておきたい。
 どーでもいいけど、SPAT4が停止しているんですけど。
 いやでも現場に来いってことかいっ?!
 ヒネて勝島行くのもいいけど(交通費安く上がるし、バス乗り場が変わったらしいし)。

152三宣 大:2003/04/02(水) 22:58 ID:8SU9ffu6
 訂正
 ◎はメモリヒメです。↑は入れ替えて読んでみてください。

153三宣 大:2003/04/02(水) 23:16 ID:8SU9ffu6
 って、前日売り単勝一番人気かよっ!?>メモリヒメ

 こんな桜花賞なんて、停滞しきって、ぶっこわれてしまえばいいんだ!

154ギャロップインター:2003/04/02(水) 23:29 ID:1w1yKlWI
桜花賞予想。優勝はかみやm…さすがにくどいか。
   ◎ モエギノマズル(越後のゴミさえ外回さなかったら。)
   ○ フジノタカネ(休み明けじゃなかったらここが本命)
   ▲ マイキャンディー(なんとなく)
   △ ビューティープリマ(出川克大作戦敢行か)
   × マルダイメグ(前走は合法的鞍上強化。そろそろ飛びごろ。あくまでイヤイヤ)
メモリヒメに関して言えばTR→本番連覇の例があまりない(っていうか聞いたことない)上に出川一族大作戦(息子が競って親父が差す)をやられたら一たまりもないのでオミット。
馬券はSPAT4システム変更のため買えない。しかし普通G1優先して3月の港町開催のときにシステム入れ替えんじゃねぇの?絶対頭おかしいって。それともパークリーマアコよりワタリオーロラの方が馬券売れるとでも思ったのか?(註:ワタリオーロラ…港町の前開催メイン準重賞の勝馬)

156三宣 大:2003/04/03(木) 22:54 ID:y/3Id4/.
 さて、明日の大谷場9R

 8頭立てで何か不気味な気配が漂っているように感じているのは、私だけでしょうか?
 そして、その気配の主が……なのは、云うまでもないことで。
 「趣味」で突っ込ませそうで、非常に怖いものが。

157ギャロップインター:2003/04/03(木) 23:13 ID:j64f5yCU
いやいろんな意味で無理でしょう>野郎@9R

158三宣 大:2003/04/07(月) 22:52 ID:y/3Id4/.
 船橋記念の枠順確定

4.9 若松 第10競走 1800m外・左
第48回船橋記念(南関東G3)
1 ①オペラハット    牡7 船・偽総裁(ってまた転厩してたんかいっ!) 56斜行王
2 ②ラックサウンド   牡8 船・渋谷信 49脇田
3 ③ハタノバウンティ  セ6 船・偽総裁 54青い人
4 ④トミケンブライト  牝6 船・出川3号54左海(誠)
5 ⑤クールアイバー   牡5 小・高柳  54御神本
6 ⑥カサイグローリア  牡7 船・玉井勝 54桑島
  ⑦エスプリシーズ   牡4 川・武井  56.5追負人
7 ⑧ナイキダンサー   牡6 船・出川1号54.5借金漬け
  ⑨フジノテンビー   牡5 船・川島正 56出遅れマニア
8 ⑩ミリオンヒット   牡6 大・藤江  56赤鬼
  ⑪スプリングシオン  牡6 船・林正人 563位でも草で重賞制覇

159ギャロップインター:2003/04/08(火) 20:49 ID:Djz6S2jM
参考までに前日オッズ。あえてあの糞サイト以外のところで調べました。

1 1 オペラハット    56.0 鈴木啓 牡 7 67.0
2 2 ラックサウンド   49.0 脇田創 牡 8 50.2
3 3 ハタノバウンティ  54.0 酒井忍 セ 6 14.4
4 4 トミケンブライト  54.0 左海誠 牝 6 100.4
5 5 クールアイバー   54.0 御神訓 牡 5 9.2
6 6 カサイグローリア  54.0 桑島孝 牡 7 22.4
7 エスプリシーズ   56.5 森下博 牡 4    3.5
7 8 ナイキダンサー   54.5 石崎隆 牡 6   3.0
9 フジノテンビー   56.0 佐藤隆 牡 5    4.5
8 10 ミリオンヒット   56.0 的場文 牡 6 18.3
11 スプリングシオン  56.0 内田博 牡 6    6.0
強いて言えばクールアイバーがちょっと売れすぎかな?とは思うが…

160三宣 大:2003/04/09(水) 00:02 ID:y/3Id4/.
 ついでに園田ダービー

4.11 田能 第11競走 1870m・右
重賞競走 第4回園田ダービー
1 ①エンゼルサヤカ   佐々勝 53谷川真
2 ②マタカッタ     田中道 54田中学
3 ③ビゼンカミカゼ   保利照 54高馬元
4 ④ネイビーズドーター 稻田彰 53尾林二
5 ⑤アクティブワンダー 橋本忠 53赤木高
6 ⑥マッキーシャンハイ 冨吉誠 54平松徳
  ⑦ジャングルバス   田中範 54岩田康
7 ⑧フリートタイフーン 西村守 54小林克
  ⑨ヒラカタウィニング 碇清次 53渡瀬和
8 ⑩テイケイライブ   山口浩 54有馬澄
  ⑪シンドバッド    曾和直 54小牧太

161三宣 大:2003/04/09(水) 07:29 ID:y/3Id4/.
 今日の船橋
 結局⑧=⑨の折り返し?

 今日の園田
 ⑪から⑨、②、⑥ってとこ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板