■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
興行収入を見守るスレ したらば別室332
5ch 映画一般・8mm板の 興行収入を見守るスレの避難所スレです。
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
>>900 を踏んだ人が宣言した上で、>>950 までに次スレを立てること、
無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950 を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして
900以前にスレ立てをしても可
※長めの連投規制、連続スレ立て規制があるのでご注意下さい
関連リンク
・文化通信速報 https://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・歴代ランキング https://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
※前スレ
興行収入を見守るスレ したらば別室331
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1745728988/
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. X(旧twitter)、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→かつては加算されなかったが2023/01より週末3日間(金・土・日)に変更された。
先行上映→加算されない。先行オールナイト→金曜深夜0時(木曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットっていつ加算されるの? 興行終了時に加算される数字は?
A. 使用時に加算。未使用前売りは最後に加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ
新作リスト(公開日70館以上)
04/25金〜 マインクラフト/ザ・ムービー(362館) 花まんま(354館)
#真相をお話しします(349館) パリピ孔明 THE MOVIE(310館)
異端者の家(242館) 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は(78館)
05/01木〜 たべっ子どうぶつ THE MOVIE(339館) 女神降臨 After プロポーズ編(320館)
爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー(83館)
05/02金〜 サンダーボルツ*(368館) 裏社員。-スパイやらせてもろてます‐(206館)
05/09金〜 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 4Kリバイバル(370館)
パディントン 消えた黄金郷の秘密(340館)
劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX(134館)
劇場版 Ado SPECIAL LIVE「心臓」(104館)※2週間限定
05/16金〜 かくかくしかじか(353館) 金子差入店(273館) サブスタンス(157館)
シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY(143館)
IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA(120館)
SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR IN CINEMAS(111館)
05/23金〜 ミッション・インポッシブル/ファイナル・レコニング(389館)
岸辺露伴は動かない 懺悔室(327館) 父と僕の終わらない歌(290館)
ドラゴン・ハート 霊界探訪記(159館) 怪盗クイーンの優雅な休暇(145館)
05/30金〜 か「」く「」し「」ご「」と「(300館) BADBOYS -THE MOVIE-(201館)
劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折(150館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2025年6月〜7月公開予定作品
06/06金〜 国宝(356館) リロ&スティッチ 見える子ちゃん(305館)
MaXXXine マキシーン(76館) We Live in Time この時を生きて(73館)
06/13金〜 フロントライン(361館) ドールハウス(325館)
ラブ・イン・ザ・ビッグシティ(273館) リライト(194館)
青春ゲシュタルト崩壊(157館) きさらぎ駅 Re:(120館)
06/20金〜 君がトクベツ(225館) 28年後…(216館) Mr.ノボカイン(171館)
ルノワール(100館)
06/27金〜 F1/エフワン(341館) それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!(318館)
でっちあげ 〜殺人教師と呼ばれた男(286館)
小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜(199館)
LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族(154館)
07/04金〜 ババンババンバンバンパイア この夏の星を見る 夏の砂の上(145館)
映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!
JO1 THE MOVIE 「未完成」 Bon Voyage(121館)
07/11金〜 スーパーマン パウ・パトロール パウ・パーティー in シアター 2025(142館)
07/18金〜 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章(390館)
劇場版 遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』
07/25金〜 仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Wヒーロー夏映画2025(335館)
#事故物件ゾク 恐い間取り ファンタスティック4:ファースト・ステップ
2025.夏 アズワン/AS ONE
2025.08 劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション(8/1) 星つなぎのエリオ(8/1)
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ(8/8 367館)
ジュラシック・ワールド/復活の大地(8/8 365館) 近畿地方のある場所について(8/8)
雪風 YUKIKAZE(8/15) ChaO(8/15)
隣のステラ(8/22) 蔵のある街(8/22)※7/25から岡山1館先行
映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち(8/22 139館)
不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-(8/29 245館)
ベスト・キッド:レジェンズ(8/29) 8番出口(8/29)
バレリーナ:The World of John Wick 九龍ジェネリックロマンス
2025.09 カラダ探し THE LAST NIGHT(9/5) ヒックとドラゴン(9/5) 遠い山なみの光(9/5)
ブラック・ショーマン(9/12) 映画キミとアイドルプリキュア♪(9/12)
ベートーヴェン捏造(9/12) 宝島(9/19) チェンソーマン レゼ篇(9/19)
ひゃくえむ。(9/19) 沈黙の艦隊 北極海大海戦(9/26) 俺ではない炎上(9/26)
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)
04/25金〜 JOIKA 美と狂気のバレリーナ(40館) 「鬼滅の刃」特別編集版 那田蜘蛛山編(33館)
けものがいる(19館) 来し方 行く末(16館) ミステリアス・スキン(10館)
05/02金〜 6人ぼっち(58館) うぉっしゅ(56館)
「鬼滅の刃」特別編集版 柱合会議・蝶屋敷編(33館) ロザリー(17館)
カウントダウン(12館) 政党大会 陰謀のタイムループ(11館)
05/09金〜 リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界(66館) クィア/QUEER(29館)
(G)I-DLE WORLD TOUR [iDOL] in CINEMAS(17館)※2週間限定
VENUS ヴィーナス(15館) 新世紀ロマンティクス(10館)
05/16金〜 ノスフェラトゥ(39館) ガール・ウィズ・ニードル(44館) タイヨウのウタ(28館)
MANKAI STAGE『A3!』〜Four Seasons LIVE 2024〜 -Cinema Edition-(25館)
6時間後に君は死ぬ(20館)
05/23金〜 サスカッチ・サンセット(67館) ゴッドマザー コシノアヤコの生涯(60館)
プリンセス・プリンシパル Crown Handler」第4章(48館)
「鬼滅の刃」特別編集版 遊郭潜入編(33館) デビルズ・バス(16館)
ロックの礎を築いた男 レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点(10館)
オールドカー てんとう虫のプロポーズ(10館)
05/30金〜 ヴィクラム(53館) 「鬼滅の刃」特別編集版 遊郭決戦編(33館) 秋が来るとき(29館)
劇場版 それでも俺は、妻としたい(13館) 紅楼夢 運命に引き裂かれた愛(10館)
06/06金〜 ぶぶ漬けどうどす(59館) 青春イノシシ ATARASHII GAKKO! THE MOVIE(48館)
「鬼滅の刃」特別編集版 刀鍛冶の里 敵襲編(33館) 年少日記(18館)
ハイテンション 4K(15館) テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ(15館)
06/13金〜 ヒットマン リサージェンス(67館)
XIA CONCERT MOVIE:RECREATION キム・ジュンス2024アンコールコンサート(50館)
JUNK WORLD(43館) 死神遣いの事件帖 終(ファイナル)(35館)
神椿市建設中。魔女の娘 Witchling(38館)※2週間限定
「鬼滅の刃」特別編集版 刀鍛冶の里 繋いだ絆編(33館)
おばあちゃんと僕の約束(33館) タンデム・ロード(10館)
06/20金〜 メガロポリス(62館) 脱走(48館) フェイクアウト!(37館)
「鬼滅の刃」特別編集版 柱稽古 開幕編(33館) プロット 殺人設計者(15館)
ブリジット・ジョーンズの日記4Kレストア(13館)
06/27金〜 KING OF PRISM-Your Endless Call-み〜んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ(69館)
ゲキ×シネ「バサラオ」(64館) アスファルト・シティ(40館)
「鬼滅の刃」特別編集版 柱稽古 柱結集編(33館)
かたつむりのメモワール(29館) フォーチュンクッキー(12館)
07/04金〜 ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow 4DX(61館)※2週間限定
ハルビン(48館) 愛されなくても別に(42館) キャンドルスティック(39館)
クリムト&THE KISS アート・オン・スクリーン特別編(21館)
07/25金〜 スタントマン 武替道(35館)
【2025年度 判明分】
*63.4 はたらく細胞(3/30時点)
*63.4 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)(4/27時点)
*51.6 モアナと伝説の海2(3/20時点)
*41.9 映画ドラえもん のび太の絵世界物語(4/20時点)
*41.5 グランメゾン・パリ(3/23時点)
*33.9 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(4/13時点)
*32.5 劇場版 ドクターX(2/24時点)
*30.8 ウィキッド ふたりの魔女(4/20時点)
*30.7 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(4/13時点)
*27.4 ファーストキス 1ST KISS(4/20時点)
*25.7 366日(4/20時点)
*22.3 ライオン・キング:ムファサ(2/16時点)
*20.2 劇場版 トリリオンゲーム(4/20時点)
*15.6 アンダーニンジャ(4/20時点)
*13.5 ヒプノシスマイク‐Division Rap Battle‐(4/20時点)
*13.5 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク(4/20時点)
*11.4 キャプテン・アメリカ∶ブレイブ・ニュー・ワールド(3/30時点)
*10.3 35年目のラブレター(4/20時点)
*10.1 劇映画 孤独のグルメ(3/9時点)
【2024年度 続映分】
(*)は映連発表更新
*16.7 劇場版 「進撃の巨人」(完結編) THE LAST ATTACK(3/9時点)
*10.5 侍タイムスリッパー(4/20時点)
-テンプレ以上-
■神奈川さんのAEON集計
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/
※中間集計10時,12時,14時,17時,19時,20時,22時頃更新
※最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/diary/?ctgy=1
※oracle無課金鯖終了で終了
☆サンシャイン系列はじめました(6/20から)
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/diary/?ctgy=2
※10時,12時,14時,17時,19時,20時,22時頃更新
注) スペース抜いて下さい
■興収に関係のない話、逆に熱く語りたい時等に
避難所板 雑談スレッド ★12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1744359121/
■興収予想大歓迎。予想記録などお気軽に
興行収入を予想するスレ したらば別室2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1725355805/
■映画作品、俳優スレ 新作でも旧作でも
映画作品と俳優について語るスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1734697446/
時には懺悔を、は2026年に延期されたのでテンプレ4から一旦削除しました
いちおつテンプレ更新乙です
前スレより
2025/04/28 21:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 161392(+2232) 765590(.975) *93.3% 69.9% 161546 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *49586(+*422) 348059(.978) ****** 68.3% *49658 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *34478(+*600) 303134(.983) ****** 74.8% *34530 ♯真相をお話しします
*4 *17841(+*202) 134899(.982) ****** 80.3% *17885 花まんま
*5 **9293(+*168) 136540(.985) ****** 75.3% **9319 パリピ孔明 THE MOVIE
*6 **6683(+***0) *28168(1.00) 110.5% 58.4% **6687 ウィキッド ふたりの魔女
*7 **5760(+**97) **8626(.980) 270.9% 37.7% **5764 教皇選挙
*8 **5720(+*223) *61039(.969) ****** 73.2% **5754 異端者の家
*9 **4472(+***0) *33335(1.00) 149.2% 77.4% **4474 映画ドラえもん のび太の絵世…
10 **3024(+**59) *26315(.932) *57.7% 75.3% **3052 アマチュア
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
コナン先週比いいなー
なんだかんだ16万までいくコナン 明日は水曜日、木曜日ファーストデイ前の祝日 果たしてどれだけ詰めるか
2025/04/28 22:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 161523(+*131) 766507(.976) *93.4% 70.0% 161671 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *49653(+**67) 350217(.984) ****** 68.4% *49705 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *34503(+**25) 303432(.984) ****** 74.9% *34553 ♯真相をお話しします
*4 *17857(+**16) 134992(.983) ****** 80.3% *17899 花まんま
*5 **9294(+***1) 136540(.985) ****** 75.3% **9320 パリピ孔明 THE MOVIE
*6 **6683(+***0) *28168(1.00) 110.5% 58.4% **6687 ウィキッド ふたりの魔女
*7 **5804(+**44) **8726(.992) 273.0% 38.1% **5806 教皇選挙
*8 **5749(+**29) *61324(.973) ****** 73.3% **5777 異端者の家
*9 **4472(+***0) *33335(1.00) 149.2% 77.4% **4474 映画ドラえもん のび太の絵世…
10 **3024(+***0) *26315(.932) *57.7% 75.3% **3052 アマチュア
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
ドラが先週比高いという事は月曜休みの子多いのかな
教皇選挙今週金曜から上映館増えるなら連休中は余裕もって集客できそうだな
難民数は明日がピークか
(参考:去年のGWのコナン)
P値 前週比
4/29 227005 284.9%
4/30 *65736 111.5%
5/1 104266 122.6%
5/2 *77990 155.4%
5/3 170627 289.0%
5/4 180972 107.2%
5/5 181348 *80.6%
5/6 165867 *73.1%
>>16
公式見てきたけど金曜から上映する映画館はほとんど地方のイオンシネマだったわ
重要なのは都内(もしくはその近辺)TOHOの上映館で回数が増えるかどうか
日比谷以外は大体1〜2回の上映だから増やす余地は十分ありそうだけどな
2025/04/28 22:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 161523(+***0) 766507(.976) *93.4% 70.0% 161671 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *49653(+***0) 350217(.984) ****** 68.4% *49705 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *34503(+***0) 303432(.984) ****** 74.9% *34553 ♯真相をお話しします
*4 *17857(+***0) 134992(.983) ****** 80.3% *17899 花まんま
*5 **9294(+***0) 136540(.985) ****** 75.3% **9320 パリピ孔明 THE MOVIE
*6 **6683(+***0) *28168(1.00) 110.5% 58.4% **6687 ウィキッド ふたりの魔女
*7 **5804(+***0) **8726(.992) 273.0% 38.1% **5806 教皇選挙
*8 **5749(+***0) *61324(.973) ****** 73.3% **5777 異端者の家
*9 **4472(+***0) *33335(1.00) 149.2% 77.4% **4474 映画ドラえもん のび太の絵世…
10 **3024(+***0) *26315(.932) *57.7% 75.3% **3052 アマチュア
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>17
明日は日曜の32万が目標。後半4連休は1日平均30万弱が目標ってとこか。
ローマ教皇庁“新教皇を選ぶ選挙「コンクラーベ」5月7日開始”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250428/k10014792091000.html
教皇選挙はGW明けても引き続き入りそう
>>1
新スレ乙です
山陰地方初のイオンシネマ!「イオンシネマ松江」2025年7月開業
prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000105594.html
2025/04/28 22:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 161523(+***0) 766507(.976) *93.4% 70.0% 161671 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *49653(+***0) 350217(.984) ****** 68.4% *49705 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *34503(+***0) 303432(.984) ****** 74.9% *34553 ♯真相をお話しします
*4 *17857(+***0) 134992(.983) ****** 80.3% *17899 花まんま
*5 **9294(+***0) 136540(.985) ****** 75.3% **9320 パリピ孔明 THE MOVIE
*6 **6683(+***0) *28168(1.00) 110.5% 58.4% **6687 ウィキッド ふたりの魔女
*7 **5804(+***0) **8726(.992) 273.0% 38.1% **5806 教皇選挙
*8 **5749(+***0) *61324(.973) ****** 73.3% **5777 異端者の家
*9 **4472(+***0) *33335(1.00) 149.2% 77.4% **4474 映画ドラえもん のび太の絵世…
10 **3024(+***0) *26315(.932) *57.7% 75.3% **3052 アマチュア
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
コナンは日本国内で群抜いて人気なのに欧米に全然波及しないのはなんでなんだろ?
ここまで圧倒的な人気なら欧米のアニオタも反応しそうなのに
コナン順調か
>>25
ローカライズに失敗したから
GW中に100億いけるとは思うけどいつになるかな
がんばれ
>>23
98館目だろうか
Dolby Atmos以外の特殊は無さそうだ
>>25
現代の学生が主人公のアニメってあんま他国で流行らなくない?
日本でアメリカの学生ドラマも流行らんし
コナンツヨ
>>25
海外の反応系ブログで記事にされていたが
海外展開初期の失敗が主な原因らしい
ロボコはここから逆転できるのか
人が⚫︎ぬ作品ですから かいがいではきにしいです
避難所332部屋目どうもありがとうございます。GWの最中だけどコナン順調ですね。100億は余裕で超えるのだから前作より多少増えたり減ったりしてもあまり気にしなくて良いのでは。
GWで時間が取りやすいので何か映画を観たいと思うけど観るものがもうないw デイリー10で言うと、コナン、マインクラフト、孔明、教皇、ドラえもん、アマチュアはもう観ました。
なんでオリジナルの劇場アニメが何もないのか…出資者にほぼ必ずコケると見抜かれたのかなw 笑えないけど。
>>23
旧東宝の居抜き的な感じなのか
旅したことあるけど渋滞するときはやたらするんだよなあ
一畑百貨店跡地とかどうするんだべ
>>18
シャンテはド平日3回上映で連日完売→4回に増やしても完売→明日4/29は5回まで増やしたのに既に完売
ともはや客と劇場側の根比べと化してる現状に決着をつけるべく5/1から9回上映に踏み切ってるの草
2025/04/28 23:04更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 161549(+**26) 766758(.977) *93.4% 70.0% 161695 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *49653(+***0) 350217(.984) ****** 68.4% *49705 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *34503(+***0) 303432(.984) ****** 74.9% *34553 ♯真相をお話しします
*4 *17857(+***0) 134992(.983) ****** 80.3% *17899 花まんま
*5 **9294(+***0) 136540(.985) ****** 75.3% **9320 パリピ孔明 THE MOVIE
*6 **6683(+***0) *28168(1.00) 110.5% 58.4% **6687 ウィキッド ふたりの魔女
*7 **5804(+***0) **8726(.992) 273.0% 38.1% **5806 教皇選挙
*8 **5749(+***0) *61324(.973) ****** 73.3% **5777 異端者の家
*9 **4472(+***0) *33335(1.00) 149.2% 77.4% **4474 映画ドラえもん のび太の絵世…
10 **3024(+***0) *26315(.932) *57.7% 75.3% **3052 アマチュア
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>37
9回ってw
>>37
おかげで近場でやらないから日比谷まで行くってうちの母ちゃんは言っていた
都内近郊の需要を一手に引き受けてくれている
フジでパリピ孔明の番宣番組やってるな
来週の同じ時間とゴールデンでもやるらしいw
2025/04/28 23:24更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 161568(+**19) 766758(.977) *93.4% 70.0% 161714 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *49653(+***0) 350217(.984) ****** 68.4% *49705 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *34518(+**15) 303835(.986) ****** 74.9% *34564 ♯真相をお話しします
*4 *17859(+***2) 135140(.984) ****** 80.3% *17899 花まんま
*5 **9294(+***0) 136540(.985) ****** 75.3% **9320 パリピ孔明 THE MOVIE
*6 **6683(+***0) *28168(1.00) 110.5% 58.4% **6687 ウィキッド ふたりの魔女
*7 **5804(+***0) **8726(.992) 273.0% 38.1% **5806 教皇選挙
*8 **5749(+***0) *61324(.973) ****** 73.3% **5777 異端者の家
*9 **4472(+***0) *33335(1.00) 149.2% 77.4% **4474 映画ドラえもん のび太の絵世…
10 **3024(+***0) *26315(.932) *57.7% 75.3% **3052 アマチュア
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
花まんま 20:20の回、136席に男3女5の8人
他人の人格の記憶が別人に入り込むという擦られ過ぎ設定に
あにいもうとを混ぜて味変を試みた話だが
想定を越えるような展開にはなってなかった
カラス語を話す鈴鹿央士とか六角精児とかどうでもいいくすぐりで笑いを取りにきてはいる
お好み焼き食べたくなった 久々に道とん堀行くか
2025/04/28 23:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 161593(+**25) 767145(.977) *93.4% 70.0% ****** 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *49655(+***2) 350297(.985) ****** 68.3% ****** マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *34530(+**12) 303835(.986) ****** 74.9% ****** ♯真相をお話しします
*4 *17859(+***0) 135140(.984) ****** 80.3% ****** 花まんま
*5 **9294(+***0) 136540(.985) ****** 75.3% ****** パリピ孔明 THE MOVIE
*6 **6683(+***0) *28168(1.00) 110.5% 58.4% ****** ウィキッド ふたりの魔女
*7 **5804(+***0) **8726(.992) 273.0% 38.1% ****** 教皇選挙
*8 **5749(+***0) *61324(.973) ****** 73.3% ****** 異端者の家
*9 **4472(+***0) *33335(1.00) 149.2% 77.4% ****** 映画ドラえもん のび太の絵世…
10 **3024(+***0) *26315(.932) *57.7% 75.3% ****** アマチュア
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
本日最終
去年はGW終了時120億だからここから60億か
>>44
諸々お疲れ様でした
>>44
お疲れ様でした
レイトで教皇選挙観て来たんだけどさ
ドールハウスの予告変な家の二匹目のドジョウ狙ってて草
>>25
コナンはキャラの関係性や愛着が日本は段々浸透させたから潜在な客が増えたけど、
日本におけるマーベル人気と同じで、
海外ではマニアにとどまり、一般への知名度が低いんだろう
映画は流行る下地が大切
マイクラだってゲームが一般人気だから今映画も流行ってるんだし、
元々知名度や愛着があるかないかで、映画興行成績もかなり違う
>>49
とはいってもエンドゲームは国内で60億越えてるし他のMCU作品もほとんど10億はいってるからあんまピンと来ない
コナン先週比90%超えたか
コナンは海外人気が無いと言っても、
アジアや東南アジアではそこそこ売れてるんだけどね
ただ中国における宮崎・新海・スラダン人気ほど無いと言うだけで
日本がコナンの愛着が人一倍強いのは、大人女子などがとりわけ食いついて定着した
など特殊要因もあるんだろう
海外じゃアニメはSFやファンタジーの方が受けるんでは?
まあコナンもナンチャッテSFだけど
パリピ孔明を見てきたけど、意外とよく出来てて満足度高かった
正直それほど期待せずに入ったけど、出る時はニッコニコだったw
監督かプロデューサーかわからないけど、この作品が好きなんだろうなと感じた
コナンみたいなのはあまりにも雰囲気がローカルだから馴染み辛いんでしょ
進撃の巨人はほぼ欧州だから受けてるし
そもそもコナンが日本で突出した興収の定番映画なのか?と問われれば、
タイタニックやアナ雪の高興収映画と同じように、女性人気を多く獲得した事が大きいよな
その層に好まれる映画になった事がドラとの興収上の差ににもなった感じ
日本じゃ、結局その層が鍵だからね。
ファミリーやカップルの映画観るのを決めるのも、奥さんや彼女である事は多いわけで。
まあ日本のコナン=中国のナタ2って当てはめればしっくりくるかも
>>55
町山の実写映画海外では受けてたのか…
知らんかった目から鱗や
文化の違いっておもろいね
奥さんや彼女が(毎年やってるコナンは観たいけど、ドラは子供向きだから興味ない)
となってる日本の現状
ドラは小6くらいまで行ってた
コナンは逆に大人になってから行った
>>58
草生える
ちなみに近年国内で興行収入100億越えたアニメ映画で海外での稼ぎが100億円いってないのはコナン、エヴァ、ハイキューだけ(ギリ未達)らしい
>>56
女性の人気があるかどうかは大きいですね
コナン今作は、やや男性向き?だから女性のリピーターは少ないかも
鬼滅シアターなたぐも山編、7割くらい女性でした
サイコロステーキ先輩登場の時、女性のゲラゲラ笑い声が響いて面白かった
コナンはリメイクやリブートせずに今の状態そのまま海外で新規開拓するのは難しいのでは
日本は定着してるからアニメ卒業しても原作追っかけてなくても映画だけ見る層を開拓出来たけど
>>63
千尋やアナ雪や君の名は。も女性人気強いからね
興収を大きく伸ばすんだったら、日本はその層を取り込めるかよな
ディズニーの近年の100億映画の野獣やアラジンも結局その層が多く観た訳だし
奥さん・・子供も連れて来る
彼女・・彼氏連れて来る
そりゃ両方の女性動かせれば、日本で興収伸びますわと言う分かりやすい構造
>>62
そこら辺中国でやってないのか?
エヴァも海外受け良さそうでそんなにだよな
ロボがあんまりなかも知れんが
アンナサワイ(将軍)の次回作はデヴィッド・リーチ監督作
https://deadline.com/2025/04/shogun-anna-sawai-david-leitch-how-to-rob-a-bank-1236378231/
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20250428
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 161593 767145 3134 234 *93.4% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
*2 *49655 350297 1830 234 ****** マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *34530 303835 1286 228 ****** ♯真相をお話しします
*4 *17861 135140 1055 228 ****** 花まんま
*5 **9294 136540 1022 212 ****** パリピ孔明 THE MOVIE
*6 **6683 *28168 *228 214 110.5% ウィキッド ふたりの魔女
*7 **5804 **8726 **72 *63 273.0% 教皇選挙
*8 **5749 *61324 *553 164 ****** 異端者の家
*9 **4472 *33335 *276 219 149.2% 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
10 **3024 *26315 *228 209 *57.7% アマチュア
11 **2313 **8070 **63 *29 ****** 鬼滅の刃 那田蜘蛛山編
12 **2226 *20185 *177 190 122.5% ファーストキス 1ST KISS
13 **2102 *42597 *283 116 *85.6% 劇場版 僕とロボコ
14 **1946 *23299 *203 210 *66.9% 片思い世界
15 **1725 **7091 **46 *35 *81.2% 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
16 **1526 **9479 **92 *36 ****** 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
17 **1430 *10604 **87 *93 150.4% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
18 **1047 *11220 **97 111 *58.0% ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今
19 ***800 *17943 *152 158 *74.7% おいしくて泣くとき
20 ***540 **6561 **59 *25 ****** JOIKA 美と狂気のバレリーナ
21 ***538 **2097 **15 *14 ****** METライブビューイング2024-25 ベートーヴェン「フィデリオ」
22 ***538 **7275 **58 *57 *35.0% 35年目のラブレター
23 ***512 *10550 **89 *94 *50.5% 白雪姫
24 ***429 **6171 **48 *41 *63.8% ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド
25 ***383 **4147 **37 *39 *45.4% プロフェッショナル
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20250428
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 167956 796280 3244 242 *93.6% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
*2 *51176 359536 1880 241 ****** マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *35907 315305 1332 236 ****** ♯真相をお話しします
*4 *18611 139254 1084 234 ****** 花まんま
*5 **9582 140686 1053 218 ****** パリピ孔明 THE MOVIE
*6 **6969 *29025 *235 221 111.1% ウィキッド ふたりの魔女
*7 **6024 **8995 **75 *65 280.7% 教皇選挙
*8 **6003 *64347 *578 171 ****** 異端者の家
*9 **4620 *34434 *285 227 149.5% 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
10 **3206 *27523 *238 216 *58.7% アマチュア
11 **2353 **8508 **66 *30 ****** 鬼滅の刃 那田蜘蛛山編
12 **2322 *20907 *184 197 122.7% ファーストキス 1ST KISS
13 **2180 *44334 *294 120 *85.4% 劇場版 僕とロボコ
14 **2014 *23936 *209 217 *66.5% 片思い世界
15 **1981 **7604 **49 *38 *83.9% 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
16 **1529 **9633 **94 *37 ****** 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
17 **1471 *10771 **89 *95 149.5% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
18 **1084 *11608 *101 115 *57.9% ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今
19 ***862 *18712 *158 164 *75.4% おいしくて泣くとき
20 ***573 **7737 **62 *61 *35.3% 35年目のラブレター
21 ***549 **2186 **16 *15 ****** METライブビューイング2024-25 ベートーヴェン「フィデリオ」
22 ***546 **6643 **60 *26 ****** JOIKA 美と狂気のバレリーナ
23 ***538 *11061 **94 100 *51.0% 白雪姫
24 ***447 **6424 **51 *43 *64.9% ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド
25 ***399 **6383 **57 *62 *65.7% 女神降臨 Before 高校デビュー編
「作品」として単体で完結していない劇場版テレビアニメや劇場版テレビドラマの海外展開は無理だろうな
事前に現地で元のアニメやドラマが大ヒットしてるという下地でもあれば別だけど、必然性のない脇役が顔見せの為だけに都合よく生えまくってきて、物語として意味不明なのが劇場版テレビアニメや劇場版テレビドラマ
映像的に凄いとかならともかくカクカクの2次元アニメなんて普通の人は金払って映画館で観ない
>>67
エヴァはやってない
https://i.imgur.com/rEvNgnC.jpeg
何年か前の映画館行く年齢層分布で
1位 10代女性
2位 20代女性
3位 10代男性
4位 30代女性
とかで日本においては圧倒的に女性の方が映画館に行ってるから相対的に女性人気が高い作品ほどより影響力をもつのは相応にして合ってるかもね
平均収入的に男の方が財布緩めで有利そうなのに女性の方が多く見に行くんだね
女性にとっての映画は
学生:コミュニケーションツール
成人:推し活の対象
としてそれぞれ機能してると思われ
室町無頼アマプラか
時代劇は配信ウケがいいのか費用回収なのか配信落ちが早い
>>52
いや、中国でコナン人気に勝てる作品ないやろ。
映画はそこら辺の方が売れてるけど作品人気はコナンが圧倒的に1位。
コナンに関しては新一と蘭メインの映画作るだけでアジアで歴史的大ヒットするの確定だから30作目に期待。
中国とか君たちはどう生きるかとか余裕で超えるやろうし、あの新蘭人気なら
来年蘭メインと青山先生が言ってたぞ
来年のキャラもいまいち影薄いキャラだから今回のおっちゃんみたくメインとセット押しはあるかもな
ロボコ逆転の策?
無限城編の併映にする
ちゃんと見て、終映時に座席に座ってた人にだけ
吾峠呼世晴先生の描き下ろし特典を差し上げる
全体の興収から1割をロボコ側が受け取る
ついでに手直しして別バースのロボコを一人追加する
「うまい! うまい!うまい!」
「400億様だ!」
ロボコに擦り寄る鬼滅オタウザ
いつまで煉獄擦ってんだよ
早く成仏させてやれよ
文化通信 〜4/27(日)まで
https://www.bunkatsushin.com/images/news/257197/1_b.jpg
遅くなりました
>>82
失敬な!
鬼滅だけでなく、ワンピにも北斗にもセーラームーン
にも赤塚不二夫にもすり寄ってますよ!
>>76 >>77
そこまで言い切るんならデータ持ってこないと
>>83
ありがとうございます
>>83
文化通信、いつもありがとうございます。
プロセカ 3.1|5.8|7.6|8.7|9.9|10.8|11.5|12.0|12.5|12.8|13.0|13.2|13.4|13.5|13.7
3.06→2.70→1.86→1.08→1.17→0.90→0.73→0.53→0.44→0.30→0.21→0.24→0.16→0.14→0.18
>>83
文化通信補足です
・WB『マインクラフト』今年洋画実写1位出足
全国の劇場はファミリー層を中心に大勢の観客で賑わった。
SNSでは、「最高だ!大爆笑」「大人から子供まで楽しめる」など
ゲームファンだけでなく幅広い層から絶賛の声が続々と上がり、
マイクラ世界の完全再現への興奮や、マイクラ実況者の参加など
今作ならではの日本語吹替版への満足度の高さに加え、
感動の声まで、熱狂的な感想が溢れている。
・HPS『異端者の家』堅調な出足、賛否真っ二つ
客層は30〜40代の男性が多く、土日は若年層も増え、
若い女性の友だち連れやカップルなどの姿も見られた。
・プレコグ「座席数シェア」(4月26〜27日)
https://www.bunkatsushin.com/images/news/257206/1_b.jpg
・ミモザF『来し方〜』ミニシアターランク1位発進
『来し方 行く末』
全国18館で公開され、初動3日間(25〜27日)で
動員2442人・興収326万1994円を計上し、
興行通信社発表のミニシアターランキングで
1位にランクインするスタートを切った。
脚本家として芽が出ず、弔辞の代筆業で生計を立てる男の物語。
客層は男女比が3:7。40〜50代女性がメイン。
シニア女性、中高年男性、20〜30代女性と続き、
友人やカップルなどの2人連れも目立ち、
主演のフー・ゴー、ウー・レイのファンと思しき層が
初週末に駆け付けた。
・キノ『教皇選挙』5億円突破、6週目で満席74回
21日の教皇フランシスコ死去に伴い注目度が再び高まり、
この土日は全国で満席回が続出、初週末のような賑わいを見せた。
略
昨年4月以降の公開作品で、6週連続トップ10入りした実写洋画は、
『ヴェノム:ザ・ラストダンス』『ウィキッド ふたりの魔女』
『教皇選挙』の3作品のみだ。
略
5月2日(金)と3日(土)から上映館が
グランドシネマサンシャイン池袋ほか31館増え、
その後も25館以上が控える。
・イオンE、山陰初出店「イオンシネマ松江」7月開業
山陰初のドルビーアトモスを導入するほか、
全スクリーンにレーザープロジェクターを県内初設置する。
旧劇場施設(松江東宝5)のシアター内を改装し、
ワンスロープでなだらかな床面を、客席に傾斜をつけた
段床式に変更をすることで、鑑賞しやすい設計に。
館内の床、壁面、座席など人が触れる箇所は、
すべて抗菌・抗ウイルス加工を施す。
新作はマインクラフト、真相、今日の空が大ヒットスタート、
ミステリアススキンが好調、花まんま、異端者が堅調となってます
孔明はいません
三十五年目の初動1.9億に対して
花まんま1.1億
GWフォロースルーを加味して
オヴァビリ迄届くか?は
これからの口コミ次第か?
>>7 このまま貼れます
【2025年度 判明分】
*63.5 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)(4/27時点)
*63.4 はたらく細胞(3/30時点)
*51.6 モアナと伝説の海2(3/20時点)
*42.6 映画ドラえもん のび太の絵世界物語(4/27時点)
*41.5 グランメゾン・パリ(3/23時点)
*33.9 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(4/13時点)
*32.5 劇場版 ドクターX(2/24時点)
*32.0 ウィキッド ふたりの魔女(4/27時点)
*30.7 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(4/13時点)
*27.7 ファーストキス 1ST KISS(4/27時点)
*25.7 366日(4/27時点)
*22.3 ライオン・キング:ムファサ(2/16時点)
*20.2 劇場版 トリリオンゲーム(4/20時点)
*15.6 アンダーニンジャ(4/20時点)
*14.1 ヒプノシスマイク‐Division Rap Battle‐(4/27時点)
*13.7 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク(4/27時点)
*11.4 キャプテン・アメリカ∶ブレイブ・ニュー・ワールド(3/30時点)
*10.5 35年目のラブレター(4/27時点)
*10.1 劇映画 孤独のグルメ(3/9時点)
【2024年度 続映分】
(*)は映連発表更新
*16.7 劇場版 「進撃の巨人」(完結編) THE LAST ATTACK(3/9時点)
*10.6 侍タイムスリッパー(4/27時点)
-テンプレ以上-
>>78
特報で蘭ねーちゃんも喋ってたしな
>>90
ドラちゃん50億まであと7億4千万か
このGWで頑張ってほしいな
水曜日の座席数 ※AEON系、新型サイトのみ取得中です
座席数・上映回数・館数前日集計:20250430
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 770043 3146 244.8 3.6 234 384 60.9% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
*2 360397 1838 196.1 4.1 234 361 64.8% マインクラフト/ザ・ムービー
*3 301779 1299 232.3 3.1 228 351 65.0% ♯真相をお話しします
*4 138426 1033 134.0 6.6 212 311 68.2% パリピ孔明 THE MOVIE
*5 136389 1066 127.9 6.7 228 354 64.4% 花まんま
*6 *63800 *564 113.1 8.1 164 245 66.9% 異端者の家
*7 *41896 *278 150.7 6.5 116 150 77.3% 劇場版 僕とロボコ
*8 *32296 *269 120.1 7.3 219 389 56.3% 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
*9 *28199 *238 118.5 7.5 209 354 59.0% アマチュア
10 *27811 *227 122.5 7.3 212 379 55.9% ウィキッド ふたりの魔女
11 *23060 *201 114.7 7.9 208 370 56.2% 片思い世界
12 *21271 *181 117.5 7.6 190 320 59.4% ファーストキス 1ST KISS
13 *19083 *154 123.9 7.6 158 253 62.5% おいしくて泣くとき
14 *12552 *102 123.1 7.8 110 166 66.3% ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今
15 *10418 **90 115.8 7.8 *94 204 46.1% 白雪姫
16 **9680 **77 125.7 7.9 *82 131 62.6% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
17 **9352 **90 103.9 8.5 *36 *81 44.4% 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
18 **8464 **71 119.2 7.6 *62 125 49.6% 教皇選挙
19 **7992 **63 126.9 7.3 *29 *33 87.9% 鬼滅の刃 那田蜘蛛山編
20 **7398 **59 125.4 7.2 *58 139 41.7% 35年目のラブレター
21 **6875 **62 110.9 9.0 *25 *41 61.0% JOIKA 美と狂気のバレリーナ
22 **6748 **44 153.4 5.5 *33 *51 64.7% 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
23 **6505 **48 135.5 7.4 *42 *71 59.2% ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド
24 **5735 **35 163.9 5.1 *35 104 33.7% 映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち
25 **5589 **50 111.8 8.0 *54 145 37.2% 女神降臨 Before 高校デビュー編
>>83
いつもありがとうございます
休みでも出ましたか
ZIPで細田新作の映像流れてたけど面白そう
11月21日公開なら時刻表上映できそうだし
海外ウケ良さそうやね
スカーレット予告の感じ見るとそば超えしそうだね
>>95
キムタク「ちょっ まてよ!」
>>97
キムタク、これ逃げるかも
パリピは堅調ですらないのか
>>95
とある古典から発想した現代で作ったら・・と言ってたし、
一応、元原作的なものある感じだし、
細田脚本と言ってもそれなりの安定性があるんじゃなかろうか
国王の父を頃された復讐の旅路的な話にみえる
バトル多そうな感じ
教皇選挙は5/2-6と5/7-8で席数に変化をつけるのかな?
>>99
300館超えで7900万だからね
やっぱ細田も最近の鬼滅や呪術のようなヒットコミック映画の
激しいバトルみたいなものを意識してそうだな
新海も、すずめの時に鬼滅や呪術のアクション的な事を参考にしたい的な事言ってたし
両ヒット監督はやっぱ今の大衆の好みについて良く観察してる
真相凄いな
CMだけでもチープ感ただ漏れなのに大ヒットじゃん
パリピは最終5億も怪しいなこれは
細田はこれ年度的に25年扱いになるんかな
11月21日は3週目の金曜にあたるけど
>>106
来年では?
>>106
大体11月下旬以降公開は、来年度が多いね
一応、来年の正月向け映画扱いになるんだろう
真相製作費あまりかかってなさそうだしな
>>107
>>108
なるほどね
前ここの書き込みで11月の1〜2週目はその年、3週目〜4週目で来年扱いみたいなの見たからそんな感じか
細田守の新作はスケール感あるな
エルデンリングぽい空気感すらある
海外受けしそうだし歴代細田作品で一番マジで楽しみだ
片思い世界4億でふれる。きみの色は何とか越えたか
ベルばらでも156館だったのに恋愛がメインじゃない少女漫画風オリジナル映画を大規模公開しちゃったのがね
細田に期待
ロボコは何とか1億いけそうだな
参考 火曜日祝日の座席数 ※AEON系、新型サイトのみ取得中です
座席数・上映回数・館数前日集計:20250429
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 823033 3434 239.7 3.7 234 384 60.9% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
*2 379398 1896 200.1 4.1 234 361 64.8% マインクラフト/ザ・ムービー
*3 291663 1313 222.1 3.2 228 351 65.0% ♯真相をお話しします
*4 137754 1033 133.4 6.6 212 311 68.2% パリピ孔明 THE MOVIE
*5 134811 1072 125.8 6.9 228 354 64.4% 花まんま
*6 *62524 *566 110.5 8.3 164 246 66.7% 異端者の家
*7 *44661 *293 152.4 6.4 116 151 76.8% 劇場版 僕とロボコ
*8 *41568 *348 119.4 7.2 219 389 56.3% 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
*9 *28551 *228 125.2 7.2 214 378 56.6% ウィキッド ふたりの魔女
10 *27826 *241 115.5 7.6 210 354 59.3% アマチュア
11 *22960 *202 113.7 7.9 209 370 56.5% 片思い世界
12 *20071 *179 112.1 7.8 188 320 58.8% ファーストキス 1ST KISS
13 *15100 *124 121.8 7.7 127 254 50.0% おいしくて泣くとき
14 *10539 **91 115.8 7.8 *95 204 46.6% 白雪姫
15 *10151 **61 166.4 5.2 *61 104 58.7% 映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち
16 **9553 **92 103.8 8.5 *36 *81 44.4% 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
17 **8919 **76 117.4 8.4 *83 166 50.0% ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今
18 **8049 **69 116.7 8.6 *74 132 56.1% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
19 **7596 **61 124.5 7.6 *28 *33 84.8% 鬼滅の刃 那田蜘蛛山編
20 **7174 **45 159.4 5.5 *34 *51 66.7% 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
21 **6985 **62 112.7 8.8 *25 *40 62.5% JOIKA 美と狂気のバレリーナ
22 **6973 **54 129.1 7.4 *47 123 38.2% 教皇選挙
23 **6456 **50 129.1 7.8 *42 *71 59.2% ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド
24 **4769 **42 113.5 8.5 *40 *82 48.8% ベテラン 凶悪犯罪捜査班
25 **3872 **33 117.3 8.0 *35 **0 ***** 少年と犬
>>88
いつもありがとうございます
待て、これは孔明の罠…
>>111
細田のコメントを見ると
アフターコ○ナ後の、戦争と不安の時代で復讐を抑えられない今の時代背景を投影した映画
と言う感じだね
窓口で自分がパーリーピーポーであることをアピール
できたら、孔明に限り入場料500円とかやってもいい
かもねw
文化通信ありがとうございます。
教皇熱いな
細田の特報見るとこの前コケたロードオブザリングを思い出す
>『#パリピ孔明 THE MOVIE』爆アゲ!フェス上映実施決定!
>5/2(金)から通常上映に加えて、「爆アゲ!フェス上映」の実施が決定!
>大迫力の映画館で一緒に楽しみましょう
いわゆる応援上映です ムチャシヤガッテ…
>>119
やめないか!
鳩です!
>>119
今の時代背景を投影した映画は大衆心理に刺さる可能性あるから良いとしても、
小さい子供や女性が積極的に観てくれるような軽さは感じない
今後の予告で、そう言う親しみやすい部分があるかどうかも興収の伸びを計れそう
コナンみたいにメインキャラに元々愛着があるんだったら、多少ハード路線でも付いて来てくれるだろうけど
オリジナルはキャラへの愛着が無い所から始まるからね
細田のはイケメンか小動物が必要だな
細田の新作はその時期に公開して正月までスタミナが持つのか
それとも12月に東宝はまだ1本大きな弾でもあるのか
>>106
アナ雪2はこの位に公開して年内扱い
細田新作は11月21日(金)は年内扱いか?26年扱いか?[この時期はブラックフライデーホリデーシーズンにはなるけど]
>>113
まさかのトリコ以下あり得るのか
ローハンは主役と敵役の魅力が薄過ぎた
あんだけイケメン無意味な映画も珍しい
あんな薄着出してくるくらいならもうちょい恋愛絡めて葛藤するように書けよと
>>127
まさかのも何も元々の人気を考えればそうならないと逆におかしいんだけどな
>>125
ハイキュー2(仮)が12月26日(金)冬休み公開とか?[確定ではないが噂]
ローハンに物凄く似てるよね
細田新作失敗しそうw
日本人が最も興味湧かない系統
見た目イケメンでも、女性が好感持つようなキャラ設定であるかどうかも
存在感の大きな差が出るからなぁ
細田守監督の最新作『果てしなきスカーレット』2025年11月21日公開決定、ストーリー&ティザービジュアル解禁! 特報映像ではスカーレットの声を初公開
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1745834418
https://www.youtube.com/watch?v=ERZVfdMONNM
細田が年内〜来年扱いか確定じゃないけど大作アニメの枠を11月に使うと来年の年末年始以降と秋以降の閑散期に空きが出るからここのどこかに
無限城第二部、ハイキュー2、新海誠の誰かしらを26年に持ってくる可能性あるかも
今のところ、細田新作の特報は
バトル多め、ハード路線の復讐劇っぽい感じしか受けないから
キャラの魅力面や世界観が子供・女性受けするか怪しい所ある
今後の予告でその魅力が出て来るかどうか
女性にはまずウケないだろ
鳩(平和の象徴)です!
>>134
よりfateぽくなってるぞ!?オタクだから見るけど
>>134
これはあかん…
てかなんでこっち系いったんやろ
>>134
待て待て待てバリバリにCGじゃん
細田監督もスタジオ地図もこっちの方向性で行くのか
ヲタ向け作品だと気にならないが2Dライク3Dて凄まじくヲタ臭がするんだな
細田作品にあった画面の格式高さみたいなものが消えてる
つうか宮崎でも新海でも片渕でもセルルック3Dで作ったら多分こうなるな
フュリオサっぽい汚れっぷりだなあ
fateは泥汚れはなかったんでそこが心配
ワンピの後にやってる中華アニメもこういう
CGだったような
>>135
新海誠は早くて来年11月じゃない?「しばらく掛かる」って話してたから27年内もある
細田新作は新たな挑戦のようだな見守ろうではないか
新海と露骨に差別化してきたっていうのは穿った見方し過ぎかな
>>137
少なくとも自分は見るよ
女はバトルメインは見ないならキングダムの興収はもっと下がってるでしょう
竜そばのキャラデザ続投なのね
>>148
バトルメインでも良いけど
魅力的なイケメンキャラなど女性が関心引きそうなものがあるかどうかよね
細田監督は脚本が苦手って話だな
PVにレイ○想起させそうなシーンがあるのは女性層的にはだいぶマイナスじゃない?
>>147
新海がまだ手を出していないことやろうとしたのではとか思っちゃうよな
有名声優ごろごろイケメンキャラ多数の同じような中華アニメでさえ全くウケてなくてコケてるのにな
女性受けは悪そう
ファンタジー系バトルってだけでオタク感強いし
男性主導で人気が出ればって感じかな
未来のミライよりは断然良いでしょ 楽しみ
確かに背景は3Gで作りました臭が凄くある
安い感じの
CG
洋ファンタジーじゃなくて和ファンタジーにすれば鬼滅の延長線上でウケたかもしれないが
GW興行の作品を中心に簡単なレビュー 比較的良作ぞろいだった
○四姉妹 水曜昼回に5人ほど ISに2人の姉が傾倒するまでを描く
母親が子供を産み育てる経緯にかなり尺が使われていた
イスラム社会の呪縛めいたものを感じる、実話ベースというのに驚く
○BAUS 金曜午後回に7,8人 井の頭近辺で劇場を経営してきた話
甫木元監督の演出でクセ強いけど、波瀾万丈さは強調されてる
染谷将太はじめキャストも熱演、表現の発信者たる劇場の想いが伝わる
○マインクラフト 金曜夕方回に7,8人 ScreenX字幕と一番人気がない
ゲームの世界に異世界転移したおじさんと姉弟の話
ノリがアメリカだがハイクオリティ。ゲームを知ってるとより楽しめる
○花まんま 金曜レイトに20人ほど ほぼ女性で30代中心
結婚を控えた妹を軸に、兄の思いや父親の存在をめぐる「泣ける映画」
設定はファンタジーでも、想いのぶつけ方がリアル。キャストも好演
○光る川 月曜昼回に2人 岐阜の川沿いに住む人の人間模様を描く
100年前と50年前ぐらいの2部構成、華村あすかが好演していた
長良川の風景もキレイ、現代パートの展開がちょっと強引だったかなあ
○今日の空が好きと… 月曜午後回に20人弱、結構客層はまばら
恋愛ドラマのていで、他者への関心が世界の見え方を変えることを描く
クセある演出の大九監督だが、テーマ性が強く人によりかなり刺さる
○パリピ孔明 月曜夕方回に3人、これは寂しい
割と話としてはシンプルで、後半はミュージシャンのステージ連発
歌詞で話を紡いでいるので歌詞テロップは親切、テレビ版が反映されてる
デジモンあたりの芸風に戻ってくんないかなぁ、当時の小学生はみんな見てたんだし
新海の次回作は宇宙物のSFやる噂出てるからワンチャン似たものになったりして…
>>147
宮崎、高畑が手を着けてない題材ばかりを
狙い撃ちしてきたのもまた事実です
親子関係、師弟関係、年齢が逆転した姉弟関係…
巨匠から届いた激励の手紙を印籠のように振りかざし
てきましたが、ただの人だった可能性が高いです
ハヤオに人材の将来性を見抜く眼力がなかったのは
他のジブリOBの演出家を見てもあきらかでしょう
細田も百億突破か(白目)
>>154
有名声優ってのも10〜20年前と違って興味持つ人は減ってるんじゃあ?
人気だった人も年を取るし若い人は個々のアニメの消費期限が短すぎて覚えられない
細田新作PV来たのか!!見に行ったw
ジャンヌ・ダルクみたいな感じ?
>>149
竜も出てるな
Uの世界のゲームコンテンツで
突然フリーズして画面外から
声が聞こえてくるドラクエ落ちに期待
色々言われてるとはいえまだ細田ブランドは残ってるからコケはしないけど100億突破は厳しそう
出来以前に題材が日本人ウケするかなあ
細田は元々男性人気だからそいつらがリピすればいいでしょう
特典でヒロインのデータブックでも配れば
細田の新作の主役のこの声は誰だ
まだ無名に近い新人を使うのか
名の通った人を持ってくるのか
清原果耶みたいな系統の声っぽいかな?
2025/04/29 09:01更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *27493(+****) *76843(.093) 521.9% 41.7% 262758 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *17324(+****) *43225(.114) ****** 33.5% 132269 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 **4658(+****) *32817(.113) ****** 53.6% *54113 ♯真相をお話しします
*4 **2515(+****) **9720(.234) *1771% 52.7% *14736 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 **2497(+****) *16383(.122) ****** 65.1% *17937 花まんま
*6 **1606(+****) *15321(.111) ****** 60.5% *12518 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **1442(+****) *15429(.345) 948.7% 51.3% **6321 劇場版 僕とロボコ
*8 ***878(+****) **3947(.138) 370.5% 69.0% **7737 ウィキッド ふたりの魔女
*9 ***688(+****) **8277(.132) ****** 69.3% **7491 異端者の家
10 ***547(+****) ***821(.118) 355.2% 47.2% **4181 教皇選挙
私はノーライフキングみたいなのを期待したかったが
あれは市川準が実写化してるんだよな
子供・女性受けが無いと、男受けは良くても・・興収が・・
みたいな事になりそう
今のところ、キャラや世界観が男受けに寄り過ぎてるな
今日 映画館マジで多いんですが笑笑
ゲーム・オブ・スローンズ味もあるね
>>171
いきなり2万
cg安っぽいね
でもこの方が海外受けはするんやろなぁ
>>134
海外で売りたい感じかなぁ
マイクラも万スタートか景気がいい
マインクラフトはこれはGW中のファミリー層をかなり持って行くな
先週比が無茶苦茶ゴールデンウイークを感じる
題材もCGもウケないと思う鬼滅みたいに一部を実写みたく3Gにするならまだしも
万クラフト
着席率も4割超えてる
コナン様ロケットスケボーダッシュスタートw
韓国サイトコピペ 〜4/27(日) 新作まだ
2025/04/29 09:00:00
1 Detective Conan: One-eyed Flashback 2025-04-18 Ұ 1,668,886,600 Ұ 6,348,934,800 Toho
2 Wicked 2025-03-07 Ұ 64,866,820 Ұ 3,204,311,770 Toho Towa
3 Doraemon: Nobita's Art World Tales 2025-03-07 Ұ 56,190,300 Ұ 4,262,693,800 Toho
4 Conclave 2025-03-20 Ұ 43,542,240 Ұ 528,070,760 Kino Films
5 Amateur, The 2025-04-11 Ұ 24,945,600 Ұ 388,331,100 Walt Disney Int'l
6 Hypnosis Mic - Division Rap Battle 2025-02-21 Ұ 24,748,300 Ұ 1,408,139,600 Toho
7 Me and Roboco 2025-04-18 Ұ 22,472,380 Ұ 99,767,764 Shochiku
8 1st Kiss 2025-02-07 Ұ 18,217,300 Ұ 2,774,721,000 Toho
9 Unreachable 2025-04-04 Ұ 18,210,780 Ұ 403,790,180 Tokyo Theaters Co.
10 Twilight of the Warriors: Walled In 2025-01-17 Ұ 17,841,528 Ұ 455,344,112 KlockWorx
いやあCG作画がショッキング過ぎてつるばみ色〜の特報見て心を落ち着かせてきたぞ
女性向けってもう細田だけじゃないし今は種類多すぎるくらいでしょ
むしろ男性向けがないと嘆いた人には朗報だなw
海外でもあんなのよりチェンソーや鬼滅の方がウケるんだよなぁ
2025/04/29 09:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *36363(+8870) *97193(.118) 387.9% 44.3% 272067 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *23207(+5883) *53922(.142) ****** 45.7% 136540 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 **5447(+*789) *36867(.126) ****** 47.3% *50372 ♯真相をお話しします
*4 **3161(+*664) *19519(.145) ****** 67.4% *17633 花まんま
*5 **3066(+*551) *11478(.276) *1892% 54.6% *12613 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 **2060(+*454) *17817(.129) ****** 64.3% *13994 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **1578(+*136) *16263(.364) 876.7% 55.3% **6249 劇場版 僕とロボコ
*8 ***982(+*104) **4568(.160) 259.8% 56.2% **6784 ウィキッド ふたりの魔女
*9 ***756(+**68) **9377(.150) ****** 71.3% **7069 異端者の家
10 ***722(+*175) **1015(.146) 319.5% 42.7% **4120 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>185
しれっとトワウォが入ってるの笑うw
おおロボコよ、まだ1億未達とはふがいない
>>177
安っぽいCGが海外受け良いとかどこ情報だよ…
普通に海外もクオリティ高いCGか手描きの方がいいだろ
あれ男性にウケるかぁ笑?
ロンハーを観に行った層は見るだろうな
>>171
ロボコすげー(゚∀゚)
マイクラ爆発しとる
原題は九龍城寨だけど、英語題は戦士たちの黄昏なのね
>>185
どうもです
細田自身は女受け意識しているつもりでズレたものを出してきてるだけだと思うぞ
>>134
やけに汚れた顔が多いな…
綺麗な顔のままじゃ戦えないだろみたいな意志を感じる
>>171
コナンもマイクラも強すぎない?
日曜一発目がこれ
2025/04/27 09:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19307(+****) *54001(.084) *30.3% 24.2% 173315 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *12785(+****) *37655(.124) ****** 32.9% 147134 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 **6477(+****) *30439(.124) ****** 58.2% *76682 ♯真相をお話しします
昨日は小学校で子供たちがマイクラの宣伝したのかな
集英社?週刊少年ジャンプ? なぜあれを映画化しようと思ったのか 意味がわかりません笑笑
てか6月公開だったときには懺悔をとかいう邦画って監督の性加害疑惑で来年になったんだ
>>171
ドラの先週比草
ロボコも凄い
>>119
もうこの感想に尽きるんだけど、それは映画をある程度見てるからだろうな
年に数本見る一般人層は細田ブランドにホイホイされるかどうかがカギ
>>192
ローハンと言いたかったと解釈した
細田新作評判悪いの?
自分は女だが結構好きだ
細田の作品は竜そばしか観たことないが
>>188
むしろ海外は集英社王道のアクション物かダークファンタジー系はもろにうけるでしょ
欧米なんかは尚更
>>199
座席数の多さの違いかな
日曜一発目より席が多い
>>202
ちょっとズラす位じゃ何も変わらんだろうに…
マイクラはパンダとかオオカミとかラマとかゾンビがキモ可愛いからな
お姉ちゃんも可愛いし男子の間でも女子の間でも話題になりそう
>>197
世代的にいっても、バブル紳士みたいな品性を
備えてると思う
周りを見回して今っぽくふるまってるが、
そういうところが滲み出てしまっている
いい悪いはべつにして、新海とは大きな違いがある
>>205
未来のミライオススメします
>>192
ロンハーw
わざと間違えているだろ!
>>205
まあ一応竜そばが細田最大のヒット作だから
その発展系と見れば可能性はあるのかな
>>201
過去スレでロボコは昔でいうこち亀とかジャガーさんの枠だからと言われてたな
そしてこの2作も映画化したな…
まあこち亀のテレビアニメはそこそこ人気だったけどね
>>206
ブラッククローバーや七つの大罪って海外じゃ受けてるっぽい?
ローハンです
>>214
こち亀ならアニメやってたからわかりますが
売れないと感じてたサンドランドから酷いですわ
既存連載作品でヒット作ないのもわかりますが なぜロボ子
ローハンの姫様のおっぱいw
未来を予測できない、世情に対する鈍感さというか情報感度の低さというか保守性というか時代遅れ感は、平時においては適応的だったんだろうな
細田新作の主人公を見た第一印象はハガレン
「大人になれよ」圧力はマインクラフトでもテーマになってましたね
まあここの何人かは初日に見て絶賛感想書き込んでくれると期待w
あ、細田のね
2025/04/29 09:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *42695(+6332) 111629(.136) 340.6% 45.6% 275321 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *25690(+2483) *59156(.156) ****** 46.1% 131981 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 **6792(+1345) *43006(.147) ****** 52.0% *51103 ♯真相をお話しします
*4 **3632(+*566) *12633(.304) *1984% 55.8% *12043 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 **3545(+*384) *21400(.159) ****** 67.0% *16966 花まんま
*6 **2269(+*209) *19755(.143) ****** 63.5% *12654 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **1627(+**49) *16693(.374) 809.5% 53.1% **5941 劇場版 僕とロボコ
*8 **1211(+*229) **5186(.182) 277.1% 46.7% **6819 ウィキッド ふたりの魔女
*9 **1043(+*321) **1336(.192) 367.3% 60.3% **5355 教皇選挙
10 ***781(+**25) **9580(.153) ****** 72.2% **6843 異端者の家
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
竜そばが当たったのはインターネット+青春+田舎の過去受けた要素を詰め合わたおかげであって
それ全部捨ててアナ雪キャラデザ+CG+暗いドラマで勝負に出たのは吉か凶か
昨日は社会人でも有給取った人多いかもしれないけど
明日からはそんなに多くの人はいないだろうから
今日でどの映画も稼いどかないとな
細田監督にはロボコ見て少し息抜きしてほしい
コンクラーベはもう着席率80%弱もあるのかw
本物のコンクラーベが来月7日から始まるニュースが映画の宣伝になってる感じか
鬼滅→チェンソーマン レゼ編でアニメ映画が大ヒットする流れができれば細田のも大ヒットしそう
細田はベル薔薇の映画やればよかったのに
>>224
竜そばはプラスして歌姫要素も入れてたしな
>>215
ブラクロは国内より向こうの方が人気になったレベル
クランチロールでもエグい数字出してたし
全体的にオリジナルアニメ&コナンよりもジャンプ系が総じてコンテンツとして展開しやすいのはどこも似てる
竜そばは期間中日テレでゴリゴリに宣伝してたからさぞヒットしてるんだろうと思った(まあ実際細田比では最大のヒットか)
>>232
バケモノの頃では十分な大ヒット映画の規模だからな
マインクラフト吹替はだいぶ埋まっているんだが字幕はからきしだから地元は今週末で打ち切りだわ
スカは同じファンタジーのゲド戦記くらいが目標になるんかね
竜蕎麦こそゲドに近い感じだったな
興収はそこそこ大ヒットなのに当時は酷評の嵐だった…
>>235
ゲドぐらい売れたら大成功だけどな
細田最高記録更新だし
>>236
当時はって言っても
今も再評価されてるわけでもないが
>>228
むしろレゼ編が当たるか心配なんだが
コナンやっぱつおいな
今日だけで何万人見るの?(`・ω・´)
>>238
ゲドはあれでも一部女性にはウケてたから…
今もSNSの女子には人気らしい
2025/04/29 09:59更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *49890(+7195) 124140(.151) 337.8% 49.4% 283139 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *27899(+2209) *62631(.165) ****** 49.4% 130433 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 **7843(+1051) *48134(.165) ****** 56.2% *47463 ♯真相をお話しします
*4 **4342(+*710) *14079(.339) *2204% 60.2% *11961 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 **4043(+*498) *23270(.173) ****** 69.0% *16865 花まんま
*6 **2476(+*207) *21189(.154) ****** 63.4% *11945 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **1785(+*158) *17111(.383) 826.4% 55.1% **6013 劇場版 僕とロボコ
*8 **1430(+*219) **5405(.189) 325.7% 54.9% **7310 ウィキッド ふたりの魔女
*9 **1043(+***0) **1336(.192) 263.4% 37.0% **5335 教皇選挙
10 ***797(+**16) **9757(.156) ****** 72.0% **6130 異端者の家
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
安易だけど先制攻撃で予告戦法だな
コナン回→鬼滅チェンソ予告ぶん回す
鬼滅回→チェンソ細田予告ぶん回す
コナンはもう魚影138億〜100万ドル158億の間に入るのはほぼ確実なんだから興味ねーわ
龍そばは幼馴染の男がなんか気持ち悪かったな
ルックバックの事あるからチェンソーもヒットすると見込んでる人いるんだろうが
行ってもヒロアカ、奇跡が起きて40億超えとかだろうし鬼滅と並べると違和感ある
コナン様の興行収入に
応援上映も含めて2回以上はまだ貢献してくる
最終がどーなるか楽しみね
こっちもマイクラ字幕今週で終了ついた
ここで字幕見たい奴は初週で行っとけと言ったがマジで切られたとはw
一個人がコナン興味ないこととかそれこそ興味ないのでいちいち宣言しなくていいです
マイクラ4割強の席埋まってるの
ズートピア2は11/21以降か
チェンソーは夏休み外した時点でそこまで期待するもんでもない
ウィキッドは吹替が客入りイマイチでマイクラはその逆か
旅のサポートキャラで獣耳ショタが登場するに1000細田
レゼ編はPVの再生数なら凄いな
地方吹替で多く入るのはファミリー客の典型だからな
2025/04/29 10:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *56969(+7079) 135804(.165) 337.4% 48.7% 287421 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *30340(+2441) *66769(.176) ****** 49.9% 128690 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 **8528(+*685) *50156(.172) ****** 55.5% *47798 ♯真相をお話しします
*4 **4810(+*468) *14843(.357) *1924% 55.9% *12363 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 **4400(+*357) *24641(.183) ****** 69.5% *16349 花まんま
*6 **2635(+*159) *22444(.163) ****** 64.6% *11449 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **1855(+**70) *17239(.386) 799.6% 56.8% **5883 劇場版 僕とロボコ
*8 **1559(+*129) **5534(.194) 347.2% 50.4% **7162 ウィキッド ふたりの魔女
*9 **1356(+*313) **1674(.240) 250.2% 39.8% **5588 教皇選挙
10 ***855(+**58) *10252(.164) ****** 68.1% **5594 異端者の家
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>248
こっちは東宝だけどメチャクチャ判断早いね😅
青シャツおじさんのイケボも1週間の命だったか
>>253
ウィキッドは今は近くのシネコンでは吹き替えしか残ってないな
字幕の方はとっくに終わってしまった
珍しくコロンビア・ピクチャーズ
https://x.com/SonyPictures/status/1916991113321451759
2027取り壊しでお馴染みのムービルさんは、マイクラ字幕オンリー(4回)です
さすがに金曜からは吹替×3、字幕×1に切り替える模様
>>261
そこの担当者って素人以下だろw
4回上映するならせめて2回2回に分けるよな
細田の新作特報で「時をかける少女から19年」って中途半端な
20年まで待ってりゃ良かったのに
大物過ぎるw
>>264
時をかけるんか?アシガールか?🤔
コナン、マイクラは時間当たり着席率6割に近い水準まで来たね
マイクラは字幕、特殊箱を新作に渡す、コナンは特殊箱が減るのとそれが悪い時間帯に回る。
あと洋画重視の劇場はサンダーボルツに最大箱付け替えるところもあるかもしれない。
その分にマイナスが後半出るかもだが、コナンの特殊箱は毎年扱い悪いしあまり影響ないかな。
そういやなんで時かけなんや
先に細田新海がアニメ映画を見るというハードル下げたのに、鬼滅がって
>>251
全米公開基準だと
ウィキッドPART2 11月21日
ズートピア2 11月26日
多少ズレる可能性あるけど細田新作の11月下旬から早々激戦地区になったな
チェンソーは主題歌をまた米津がやったら勢いづくかもなチェンソー自体が海外人気高いからアーティスト側にもメリットあるしやりたい歌手は多かろう
字幕はマリオですらすぐに切られたからな
王女にタイムリープ要素あるんかね?知らんけど<時かけ
11月後半ならすずめが近いけど
あの時はライバルがスラダンだったんだよな
>>261
そりゃ潰れるわ
こんな初歩ミスで一週間分のフィーバータイムを逃すとか何百万円の機会損失だ
映画館盛り上がりすごっ
>>270
ウィキッドはまた日本はアカデミーの時期だろ
30億レベルなら早めて本国に合わせる必要もない
細田の新作が海外でウケる訳ないやん無反応レベルだよ
他の有力な洋画実写がなければウィキッド素直に年末だろうけどアバターがあるな
マイクラは日比谷も今日あと一回の吹替はほぼ満席で字幕は余裕あり
流石にもったいないけど字幕見たい人にはありがたいよね
2025/04/29 10:38更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *65983(+9014) 152982(.186) 330.9% 47.9% 294890 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *35323(+4983) *75582(.199) ****** 46.2% 128352 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 **9948(+1420) *55304(.190) ****** 51.0% *47447 ♯真相をお話しします
*4 **6058(+1248) *17163(.413) *2235% 51.7% *12855 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 **4921(+*521) *26980(.200) ****** 62.7% *16318 花まんま
*6 **2928(+*293) *24476(.178) ****** 57.7% *10801 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **2055(+*200) *17793(.398) 716.0% 52.4% **5717 劇場版 僕とロボコ
*8 **1721(+*162) **5806(.203) 332.9% 39.0% **7344 ウィキッド ふたりの魔女
*9 **1515(+*159) **1833(.263) 254.6% 37.8% **5698 教皇選挙
10 **1061(+*206) *11676(.187) ****** 58.2% **5596 異端者の家
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
レイトは期待できないから昼のうちにたくさん積みたいね
パリピは応援上映みたいなのやるらしいけど入らんだろ…
ベンハー観てたら冒頭マイクラのオッサン2人と同じ握手?というか腕の組み方しててセレンディピティ感じた
>>270
国内だとズートピア2が12/12か12/19金曜公開日有力かな?詰まるけど11/28とかあるのかな?
パリピ孔明はテレビドラマの映画化失敗パターンか
>>268
YouTubeチャンネルのアバターも
劇場公開時のレーベルも
スタジオ地図の社章は
第一回制作作品の時かけモチーフ
去年の昭和の日コナン(イオン抜き)
去年は3週目だからあまり参考にならないか
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20240429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 227005 555799 2082 166 284.9% 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
ウィキッドは前科あるから一旦除くけど
細田 ズートピア アバターで冬の繁忙期まわして残り実写邦画枠で大作置けば年末商戦出揃うか
トリリオンも大してドラマは話題になってなかったが目黒クラスのアイドルがいると映画はあれだけ動員できるわけで、数字にはっきりと出るな
>>286
平均視聴率4%台で、
トリリオンと違って主人公が人気アイドルの動員力ある訳でも無いし、そりゃこうなるよね
そもそも映画にするレベルじゃ無かろう
パリピ孔明は気軽に見れる映画だから騙されたと思って鑑賞して欲しい
俺は実写のパリピ孔明まあまあ好きだけどこれを映画化しようGWに公開しようって決めた人たちはどん判金ドブだと思った
爆死もしゃーない、客を呼べるタイプの作品じゃないわ
ズートピア10年ぶりかあ
ファン増えてそうだし右肩上がりありそうですね
2025/04/29 10:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *76881(10898) 173950(.211) 347.7% 46.5% 302781 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *45466(10143) *91248(.241) ****** 47.6% 135068 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *12362(+2414) *63460(.218) ****** 45.5% *51526 ♯真相をお話しします
*4 **8619(+2561) *20805(.501) *2557% 51.6% *14250 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 **6560(+1639) *32786(.243) ****** 66.8% *18013 花まんま
*6 **3923(+*995) *29458(.214) ****** 52.7% *12136 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **2365(+*310) *18544(.415) 695.6% 56.0% **5980 劇場版 僕とロボコ
*8 **2122(+*401) **6212(.218) 278.1% 34.5% **8552 ウィキッド ふたりの魔女
*9 **1641(+*126) **1960(.281) 243.5% 28.2% **5764 教皇選挙
10 **1399(+*338) *13708(.219) ****** 57.7% **6679 異端者の家
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
教皇ぱんぱんすぎる(´・ω・`)
真相は20億超えは確実って感じなん?
コンクラーベの着席率80%超えちゃってるよw
万コナンと万クラw
ウィキッド2とアバター3ならウィキッドの方が入りそうな気はするけどね
配給が東宝東和だと引くことになるんかな
教皇さま予備籍しか残ってないのではw
この前アバターを飛行機内で見たんだけど面白さが全く分からんかったな
大画面で見たら映像は綺麗そうだがすぐ飽きて変えてしまった
2561/3642席ピークかな さすが休日ドラえもんさすが消化率はえー
マイクラの万積み初めて見たなw
まーーーーん
まーーーーん
マイクラやるな
細田新作 CGの技術レベルは予算なりだろうけど
それを演出力でカバーできるかな
万クラフト
>>296
着席率はコナン44.2%
マイクラ49.8%真相19.5%ドラ41.4%花20.0%孔明13.3%
ロボコ12.8%ウィキッド34.2%教皇83.7%異端者10.2%
コナンドラは当然としてマイクラが49.8%と人気本物か教皇83.7%も驚異的
万くらふと
着席率は約5割だね
田舎の子どもはコナンよりマイクラか(`・ω・´)
マイクラ50億とかなくもないかもしれんな
万こなん
万まいん
着席率49.8か
GW後半戦は更にドーンとくるなぁ
>>297
ぱんぱんしたら一票ってか?
不敬すぐる
午前中から映画館は盛況みたいだな
ロビーは子供がいっぱいでさぞうるさいだろうなw
マイクラgw後半に吹替の席増えれば爆発するかも
ファーストデーは惜しかった
一度もやったことないマイクラ舐めてた、すいません
マリオムービーと違って髭おっさん実写とか絶対入らないと思ってたし初日の予約みて「ほらね」とドヤ顔
してましたw
マイクラはGWまでが大勝負だな
マリオと同じで休み明けたら一気に減速するから
えっマリオはGW後の方が優秀なくらいじゃなかった?
着席率5割
次週席数微減かな
キッズ間の口コミでGW後の週末稼ぎまくったよねマリオ
マイクライオンで印付きまくり
https://i.imgur.com/2Thxl5K.jpeg
2025/04/29 11:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *93875(16994) 210233(.255) 387.5% 52.8% 308272 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *54187(+8721) 106971(.282) ****** 46.6% 136330 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *18165(+5803) *82310(.282) ****** 57.2% *57788 ♯真相をお話しします
*4 *11237(+2618) *24835(.597) *2727% 56.6% *14759 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 **8457(+1897) *39857(.296) ****** 70.9% *18887 花まんま
*6 **5479(+1556) *37586(.273) ****** 62.0% *13151 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **3166(+1044) **7771(.272) 375.1% 39.8% **9502 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **2634(+*269) *19736(.442) 687.7% 58.7% **5856 劇場版 僕とロボコ
*9 **1878(+*237) **2197(.315) 183.4% 34.0% **5761 教皇選挙
10 **1807(+*408) *15410(.246) ****** 57.9% **7471 異端者の家
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>320
土日だけ伸びて平日どん詰まりしてたよ
マリオはGW最終日までワンピREDと同等ペース(200億)だったから勿体無かったな
>>296
ドラこの時間着席率70%かー
コナン様1.6万積んでエンジンかかってきた
マイクラはゲームの世界に入って冒険感ありそうだし子供のみならず大人も普通に楽しめそうだもんな
マイクラ席足りなくて伸びに限界あるのが勿体無いな
細田、海外では受けないだろうね
ロードオブザリングが爆死したし
一応、GW中だから親も子供連れて行こうと
いつもの休日よりファミリー向けの入りが多い日かもね
ドラえもんの先週比2557%ってバグ?w
マリオ面白かったけどやっぱり子供向きというか大人としてはまあまあ…て感じだった
マイクラは実写が混ざってるからもう少し見やすいかも
コナン&マイクラは5/19,5/26,6/1月曜はら運動会振替休効果が見れるかも?
消化率見なきゃついこの間公開された作品のようなドラさん
ドラえもんこつこつ積めてるけど50億はやっぱ厳しいんか?
マリオの時は29日は土曜日だったが
とりあえず着席率は69.4%だな
厳しい
ドラは45億46億あたりだろう
>>295
うーん、日本でのディズニー映画自体が右肩下がりだからどうだろうか
ドラえもんは少子化の中安定してるだけでも凄いわ
まあこれ以上は無理でしょ
ついこの前テレ朝キャスターが朝のニュースで真実はいつもひとつって言ってていいのか?と思った
>>339
インサイド・ヘッド2は前作超えたからシリーズものはまだ可能性あるよ
ドラは大人女性から積極的に観たいとならない限り
多少大人寄りにしても、微増程度になりそう
来年トイストーリー5あるんだよな
2025/04/29 11:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 102346(+8471) 229356(.279) 380.7% 51.7% 308712 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *62722(+8535) 121522(.320) ****** 50.1% 137718 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *19991(+1826) *89766(.308) ****** 59.7% *58166 ♯真相をお話しします
*4 *12653(+1416) *27589(.664) *2663% 59.9% *14619 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 **9247(+*790) *42289(.314) ****** 71.0% *19339 花まんま
*6 **5881(+*402) *39905(.290) ****** 62.4% *13345 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **3769(+*603) **8770(.307) 377.3% 46.5% *10847 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **2875(+*241) *20666(.463) 681.3% 59.9% **5906 劇場版 僕とロボコ
*9 **2099(+*292) *17082(.273) ****** 62.5% **7570 異端者の家
10 **1971(+**93) **2294(.329) 156.1% 37.1% **5720 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
最近の日本ではディズニー以外の洋画実写がキッズファミリーに受けるイメージがなかったし
いくらゲームが人気といってもピカチュウみたいな人気キャラもいないし
大ヒットゲーム原作映画だとモンハンの例もあるから
マイクラ大ヒットの予想はここの住人には難しすぎた
来年はかなり激戦区やなぁ
ズートピア前作は好調な中での打ち切りだったし今回は100億行っても不思議ではない
お昼前に10万いったか
マイクラもほぼ同じ数字つんで強い
>>339
直近のディズニーアニメは意外とそうでもないぞ
インサイドヘッド 40.4億→53.6億
モアナ 51.6億→51.61億
ズートピア 76.3億→?
TOHO渋谷 5/3 (土) 箱割
裏社員。スパイやらせてもろてます 215x4、234x1
女神降臨 After プロポーズ編 297x1、115x1
サンダーボルツ* 字幕 197x2、154x2、115x1
名探偵コナン 隻眼の残像 234x5、297x5
マインクラフト/ザ・ムービー 吹替 154x1、197x3、115x1
#真相をお話しします 154x2、197x1、215x1
花まんま 115x1、154x1
アマチュア 字幕 115x1
劇場版 僕とロボコ 215x1
ファーストキス 115x1
マインクラフト字幕 が5/1終了で吹替全振り
コナンは先週比3回減
ロボコとファーストキスが5/8終了予定
ドラ今年のも50億厳しいんか
53億稼いだ宝島どんだけ受けたんだよ
>>340
10年前は40億なんて無理って言われていたからなー
この先どうなるか分からん
1stキスは28億フィニッシュになりそうだな
2月からGWまで稼げて良い興行だったな
10万こなん
>>350
モアナは外せwww
>>353
スタドラ前だと秘密道具博物館は39.8億とかなり惜しかった
もう少し上映続けりゃよかったのに
結局スーパーリピートしてくれる独身20代が見るアニメじゃないてのが、ドラの最大の弱点というかもう構造的に無理よな
韓国サイト+文化通信etc. 〜4/27(日) 2025/04/29 06:00:00更新分
順位 週末3日間興収 〜4/27(日)興収 映画名
*1 16億6888万6600円 63億4893万4800円 名探偵コナン 隻眼の残像 *累計動員431万6490人
*2 *5億9550万8650円 *5億9550万8650円 マインクラフト/ザ・ムービー *動員43万5664人 960SCR
*3 *4億8682万5300円 *4億8682万5300円 #真相をお話しします *動員35万8441人 351館
*4 *1億1352万2220円 *1億1352万2220円 花まんま *動員8万5303人 354SCR
*5 ****7900万0000円 ****7900万0000円 パリピ孔明 THE MOVIE *動員5万5000人 312館
*6 ****6486万6820円 32億0431万1770円 ウィキッド ふたりの魔女 *累計動員202万5400人※先行含む(動員7位)
*7 ****5619万0300円 42億6269万3800円 映画ドラえもん のび太の絵世界物語 *累計動員355万0375人(動員6位)
*8 ****4685万2660円 ****4685万2660円 異端者の家 *動員3万1847人 245SCR
*9 ****4354万2240円 *5億2807万0760円 教皇選挙 *累計動員36万4711人 現在134館
10 ****2494万5600円 *3億8833万1100円 アマチュア *累計動員27万3259人(土日P値12位)
** ****2474万8300円 14億0813万9600円 ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- *累計動員58万0077人(土日P値15位)
** ****2395万8000円 ****2395万8000円 鬼滅シアター -「鬼滅の刃」テレビシリーズ特別編集版-「那田蜘蛛山編」 *動員1万7109人(動員10位) 33館
** ****2247万2380円 ****9976万7764円 劇場版 僕とロボコ *累計動員7万4000人(土日P値9位)
** ****2242万5784円 ****2242万5784円 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は *動員1万4704人(土日P値17位) 78館
** ****1821万7300円 27億7472万1000円 ファーストキス 1ST KISS *累計動員193万8482人(土日P値13位)
** ****1821万0780円 *4億0379万0180円 片思い世界 *累計動員29万0008人(土日P値16位)
** ****1784万1528円 *4億5534万4112円 トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 *累計動員29万4144人(土日P値23位)*文化通信発表値*4億5534万3812円
<ランク外> *4/27(日)時点
ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド *累計動員5万6000人 *1億1000万0000円
おいしくて泣くとき *累計動員13万3000人 *1億7800万0000円
劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク *累計動員106万8000人 *13億7000万0000円
35年目のラブレター *累計動員80万2882人 *10億4764万8260円
映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン *累計動員11万0067人 *1億3519万2700円
366日 *累計動員201万7724人 *25億6696万3760円
女神降臨 Before 高校デビュー編 *累計動員21万0698人 *2億5408万7800円
侍タイムスリッパー *累計動員77万2044人 *10億5512万9996円
知らないカノジョ *累計動員47万1240人 *6億2321万2500円
STEP OUT にーにーのニライカナイ *累計動員9995人※沖縄先行含む *1339万8640円
小学校 それは小さな社会 *累計動員8万4232人 *1億1714万0940円
劇場版モノノ怪 第二章 火鼠 *累計動員21万2010人 *3億0833万9020円
どうすればよかったか? *累計動員15万4899人 *2億2661万6151円
ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今 *累計動員6万9240人 *9636万7000円
BETTER MAN/ベター・マン *累計動員7万8642人 *1億0975万6120円
聖なるイチジクの種 *累計動員2万4723人 *3321万9560円
エミリア・ペレス *累計動員4万5487人 *6021万1100円
セッション デジタルリマスター *累計動員2万2335人 *3600万7860円
シンシン/SING SING *累計動員2万2594人 *3169万7780円
白雪姫 *累計動員61万5621人 *8億6945万4160円
ミッキー17 *累計動員20万8050人 *3億1885万5760円
映画きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち *累計動員3万5082人 *4253万1030円
ベイビーガール *累計動員2万4359人 *3424万3780円
終わりの鳥 *累計動員1万2289人 *1708万4200円
>>359
今回も分厚いのありがとうございます
「ローマ法王になる日まで」追悼上映、教皇フランシスコの激動の半生描く伝記映画
https://natalie.mu/eiga/news/622022
4月21日に第266代ローマ教皇フランシスコが死去したことを受け、
伝記映画「ローマ法王になる日まで」が5月2日より東京のシネ・リーブル池袋で追悼上映される。
マインクラフトでわかったけど、この調子ならゼルダも受けそうだな
2025/04/29 11:57更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 112311(+9965) 251903(.306) 388.6% 53.0% 299508 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *66247(+3525) 129173(.340) ****** 50.5% 130330 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *20869(+*878) *93819(.322) ****** 58.6% *54254 ♯真相をお話しします
*4 *13266(+*613) *28620(.689) *2479% 61.4% *14018 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *10077(+*830) *45612(.338) ****** 72.4% *18737 花まんま
*6 **6247(+*366) *42317(.307) ****** 61.9% *12676 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **4073(+*304) **9267(.325) 314.0% 49.2% *10326 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **2936(+**61) *20890(.468) 642.5% 56.1% **5663 劇場版 僕とロボコ
*9 **2179(+**80) *17690(.283) ****** 61.6% **7078 異端者の家
10 **1971(+***0) **2294(.329) 135.4% 37.1% **5342 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
コナン消化率から言って30万行きそうやな
>>362
マイクラとゼルダは層がまったくちゃうやろ
ゼルダは女性層をどこまで獲得できるかが焦点
正直マイクラなんか誰が見るんよと思ってた
そりゃゲームは人気だろうけど映画は見んやろと思ってた自分が世間とズレてた
>>336
ドラえもんはもう2億積めるかどうか
>>362
無理
声優交代で途切れたが、わさびドラ世代も独身20代となりようやく社会に出始めた。
来てくれるかは別問題だが
マイクラの感想読むと
ゲーム体験あるある話で共感できるらしい
ゲーム映画だしユーザーからすればそう言うものよな
ゼルダはなんかマニア向け感がある
みんなでワイワイやるゲームでもないし
>>352
宝島は4月15日(7週目) 50億3545万円
累計53.7億だから
マイクラと真相は同じくらいかなと思ったけどマイクラに1本ありかこりゃ
ゼルダはブレワイで一気にブレイクスルーしたけど、基本ゲームマニア向けの作品だったからなあ
>>352
曲がウケたのが大きかったと思うわ
歌姫効果は細田も使ってたな
ドラえもんが50億取るには3月中に40億超えてないと駄目
ゼルダはマイクラとは全く方向性が違うだろ
ゲームじゃないけどロードオブザリングみたいな感じじゃないの
有名な作品の名前借りてるからな>宝島
FFとかドラクエの映画こけてるしね
ゼルダもそれ系じゃない
ゼルダはとりあえず人選を間違えなければ
D&Dとここまで差がつくのはやっぱ知名度の差なんやろな
どっちもよく知らない自分には同じくらいの面白さだったが
ソニー嫌いで任天堂好きの人は
ゼルダ観るのかな
ゼルダは知名度的に今回のマイクラクラスじゃ物足りないな
マリオに劣らない知名度だし
>>294
ライバルキャラが詩羽だったけど、歌唱力だけ考えすぎではあったね
ある程度一般人でも分かる人にしないと
とはいえバーチャル相手でAdoぐらい持ってこないとヒットはしなかったかもなあ
2025/04/29 12:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 118275(+5964) 265326(.322) 379.5% 53.4% 291678 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *69697(+3450) 134393(.354) ****** 51.3% 125601 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *22251(+1382) *98559(.338) ****** 58.7% *52558 ♯真相をお話しします
*4 *13610(+*344) *29480(.709) *2306% 62.4% *13830 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *10463(+*386) *47247(.350) ****** 70.9% *17862 花まんま
*6 **6740(+*493) *45127(.328) ****** 63.1% *12286 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **4149(+**76) **9345(.327) 287.7% 47.1% *10156 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **3201(+*265) *21534(.482) 618.0% 57.2% **5783 劇場版 僕とロボコ
*9 **2317(+*138) *18612(.298) ****** 63.1% **6670 異端者の家
10 **1971(+***0) **2294(.329) 131.0% 37.1% **5048 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>384
えー、マイクラの知名度なめすぎで
ゼルダは過大評価でしょ
>>382
D&Dはネトフリかどこかで続編だかスピンオフだか
が進行中と、ゲーム系のニュースサイトで見かけま
した
日の目を見るといいのだけれど
ゼルダの実写はマリオの半分ぐらいじゃない?
ドラえもんは宝島が最大ヒットになったのは2014年のスタバイ大ヒットで右肩上がりだった時期+主題歌が全盛期の星野源の売れ線だったからかな
翌年は平井大の非売れ線で微減
それ以降はコロナ
マイクラも伸びてるんだな
あと今の子供の親は大山末期以降が中心だからそれ以前の世代に比べるとドラえもんに思い入れがない人が多そう
2025/04/29 12:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 124715(+6440) 278289(.338) 361.1% 52.4% 287411 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *73317(+3620) 140113(.369) ****** 52.3% 122071 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *23815(+1564) 104485(.358) ****** 59.0% *50350 ♯真相をお話しします
*4 *13666(+**56) *29807(.717) *2222% 60.8% *13880 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *11079(+*616) *49423(.367) ****** 71.8% *17179 花まんま
*6 **6947(+*207) *46427(.337) ****** 61.8% *11775 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **4356(+*207) **9668(.339) 270.7% 44.1% **9961 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **3488(+*287) *22315(.500) 619.5% 58.9% **5818 劇場版 僕とロボコ
*9 **2383(+**66) *19328(.309) ****** 63.8% **6353 異端者の家
10 **1971(+***0) **2294(.329) 115.8% 25.9% **4780 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>391
吹き替え字幕やめて増えた
マイクラつえー自分も同じく舐めてましたごめん
コナンも安定の大入りすごい
ゼルダは知名度高いけど途中参入が難しい印象ある
マリオは間口が広すぎる
DBとドラの興収見てると、
非女性受けで子供向けアニメ映画って40億ぐらいが上限なんだなと思う
マイクラ子供連れ&子供の団体多かったわー上映前うるさいうるさい
ドラえもんは今年のあまり評判良くないから
口コミが期待できなかったのが痛い
マインクラフト予想よりずっと良いな
他の新作もそこそこだけどぶっちぎりか
ドラえもんの月面は初動宝島の82%だった
>>399
公開されたとき評判良いとか言われてなかったか
ドラゴンボールはまた映画する予想あるけどダイマだと国内は普通にコケそうなんだよな
原作者特典もう使えんし
109二子玉川 5/3 (土) 箱割
裏社員。スパイやらせてもろてます 134x3、101x1
サンダーボルツ* 字幕 IMAX 224x4、通常 156x3、246x1、吹替 156x1
マインクラフト/ザ・ムービー 字幕 155x1、吹替 246x6、101x1
#真相をお話しします 123x3、101x1、156x1
パリピ孔明 THE MOVIE 応援上映 56x1、通常 101x1、123x1
たべっ子どうぶつ THE MOVIE 156x1、123x3
女神降臨 After プロポーズ編 84x3
花まんま 56x1、84x2
劇場版 僕とロボコ 56x2
名探偵コナン 隻眼の残像 IMAX 224x2、通常 386x6、155x4、134x2 計14回
アマチュア 字幕 56x1
シンシン/SING SING 字幕 56x1
片思い世界 56x1
教皇選挙 155x1
ウィキッド ふたりの魔女 字幕 84x1
映画 ドラえもん のび太の絵世界物語 134x1
ファーストキス 101x1
劇場版プロジェクトセカイ 応援上映 101x1
マインクラフト は字幕のIMAXをサンダーボルツに禅譲、字幕5:吹替4 → 字幕1:吹替7に
プロセカ は5/4〜8 休映、コナンは先週比4回減
白雪姫が 4/30、マイクラIMAX、ブリジットジョーンズ、おいしくて泣くとき が5/1で終了
アマチュア、片思い世界、ファーストキス が5/8で終了予定
評判は良かったよ
評判良かろうが大人は見に行かないってだけで
とりあえず評判良いよ
うるさい言うても海外のようになんか飛び交うようなことはないだろう
結局、ドラを大人向けに作ろうと子連れの親は見ても良いけど
学生や大人同士で行くまでもないと言う感じの壁がある
ゼルダも何気に今までにない世界観だし冒険感も強いしキャラ付けハッキリしてるから映画映えはしそう
ドラえもんは小学生の時に
ワンニャン時空伝で卒業したわんw
スタドラは初のCGドラで山崎作品でノスタルジー感で大人も観に行っただけで
2作目はもうダメだったな
ドラえもんはコナンや忍たまと違ってメインに大人向けキャラクターいないからなあ
>>343
大人女性ねぇ…
ドラえもんズ復活させる?
声優ネタだけでは客は来ない
>>129
2週打ち切りの映画館ばかりだし全然良くもないけどな>ロボコ
ドラのネガティブレスが続いている
2025/04/29 12:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 133112(+8397) 291288(.354) 364.7% 50.9% 286442 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *77740(+4423) 147567(.389) ****** 51.0% 120938 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *25015(+1200) 107927(.370) ****** 57.6% *50817 ♯真相をお話しします
*4 *14122(+*456) *30305(.729) *2126% 57.9% *14326 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *11433(+*354) *50842(.377) ****** 69.9% *16883 花まんま
*6 **7335(+*388) *48837(.355) ****** 61.2% *11770 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **4662(+*306) *10234(.358) 254.1% 46.3% **9838 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **3655(+*167) *22857(.512) 598.2% 57.2% **5892 劇場版 僕とロボコ
*9 **2450(+**67) *20137(.322) ****** 62.9% **6128 異端者の家
10 **1971(+***0) **2294(.329) 115.8% 25.9% **4734 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
スタドラ2はおばあちゃんの思い出を全面に出した最初の特報は
好感持たれてたんだよな
のび太逃げたのミスリードを狙ったフレーズで、ドラガチ勢や女性層からの激烈に反感喰らった。
まぁドラ3年連続40億超え自体凄いことだわな
コナンこのペースなら19日で100億超えそうやん。
歴代2位のペースで
なんでドラが叩かれる流れになってるんだw
宝島が初動抜けていたのは前作カチコチが面白かったからと鑑賞アンケートで明かされた
来年は初動10億以上狙えそう
新宿ピカデリー 5/3 (土) 箱割
裏社員。スパイやらせてもろてます 301x5
6人ぼっち 157x3
サンダーボルツ* 字幕 301x1、287x1、157x1、吹替 287x1、157x1
うおっしゅ 127x2、232x1
陰謀のタイムループ 字幕 127x1
MOMMY/マミー 日本公開10周年記念リバイバル 字幕 127x1
女神降臨 After 115x3
パリピ孔明 THE MOVIE 応援上映 127x1、通常 127x2、287x1
異端者の家 字幕 127x3
#真相をお話しします 127x4
マインクラフト/ザ・ムービー 字幕 232x1、吹替 232x5
劇場版ブルーロック リバイバル上映 115x1
名探偵コナン 隻眼の残像 580x6、157x3、115x1
劇場版 僕とロボコ 115x1、301x1
ベテラン 凶悪犯罪捜査班 字幕 287x1
アマチュア 字幕 127x1
ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 157x1
おいしくて泣くとき 157x1
片思い世界 157x1
ネムルバカ 157x1
映画ドラえもん のび太の絵世界物語 115x1
ウィキッド ふたりの魔女 字幕 127x1
ヒプノシスマイク 応援上映 157x1
ファーストキス 127x1
劇場版 プロジェクトセカイ 127x1
コナンは先週比5回減。箱はデカい
マインクラフト は元々吹替多めで 字幕:吹替 2:6 → 1:5
アンジー、デーヴァラ、侍タイムスリッパー が4/30、
エミリア、アノーラ、ミッキー が5/1で終了
元祖毎年やる定番アニメ映画だし、
ドラは半世紀近く安定した高興収残してるのは驚異的よね
ただその強烈な子供向け定番のイメージがあり過ぎる上に、限界もある感じ
ドラえもんは出木杉くんとのび太のバディ物にすれば50億突破する
ドラの予告見る限り来年は海の表現に気合入れてきそうな
雰囲気がある
何年かぶりに見た今年のドラ、すごくよかったけど
出来と興行収入にはあまり相関はなさそう
ドラアン発生ワロタ
今回、歴代最高傑作と評判だぞ
イケメンエリートポンコツ未来パトロールが登場するが、棒演技だったためバズらなかったw
>>425
のび太と出木杉のハイタッチは見たいな
>>395
開けてみないと分からないものですね
いくらドラえもんの映画が過去最高傑作だと言われても見に行くか?w
ドラえもんを見る層は中学生から激減するだろうし
ドラえもんは50億狙うなら3月中に40億ないと厳しいし大人がいう最高傑作とか子供には関係ねーし
コナンもマイクラもいいね
2025/04/29 13:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 146801(13689) 314806(.382) 376.2% 52.6% 288012 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *86015(+8275) 159879(.421) ****** 52.1% 121908 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *27743(+2728) 115074(.395) ****** 57.4% *51896 ♯真相をお話しします
*4 *15883(+1761) *32732(.787) *2262% 59.2% *16043 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *12413(+*980) *54065(.401) ****** 67.2% *17195 花まんま
*6 **7874(+*539) *51776(.376) ****** 60.3% *11864 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **5126(+*464) *11111(.389) 277.1% 49.7% **9847 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **3967(+*312) *24294(.544) 609.4% 57.7% **5824 劇場版 僕とロボコ
*9 **2575(+*125) *21444(.343) ****** 60.5% **6014 異端者の家
10 **2193(+*222) **2516(.361) 116.8% 28.4% **4813 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>431
周りも自分が中学生の時から
みんなサッパリ見なくなってた
今のアラサーは経済上的にも子供作らないし
そもそも結婚すらしたくない人だらけ
ドラちゃんの興行収入の限界値も50億の壁が
ありそうね
果てしなきスカーレットこけそう…
>>436
デザインが果てしなくベル姫
映画館活況で良いことだ
>>434
万積み
大人も行けるミステリーを題材としてるコナンとあくまで子どもの大冒険が主題の劇場版ドラえもんじゃどうやってもターゲット層の広さが違う
>>425
出来杉がメインになったら他の3人
いや下手したらドラえもんすら要らなくなる可能性があるからな
昭和生まれからするとドラえもんはやはり昔の方が好き
コナンもいつから腐女子受けするようになったんだろうか
>>443
純黒かな?
>>442
昭和生まれってもう確定でジジババやん
このスレは昭和生まれが大半だろ
いい加減にしろ!
2025/04/29 13:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 160137(13336) 339175(.412) 380.8% 51.8% 287648 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 *93229(+7214) 169844(.448) ****** 49.0% 122572 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *32331(+4588) 127046(.436) ****** 55.7% *54585 ♯真相をお話しします
*4 *17764(+1881) *35794(.861) *2381% 60.3% *17870 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *14642(+2229) *61119(.453) ****** 69.0% *18279 花まんま
*6 **9258(+1384) *58859(.427) ****** 60.6% *12170 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **5401(+*275) *11417(.400) 267.4% 48.3% **9872 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **4296(+*329) *24882(.557) 610.2% 59.2% **6098 劇場版 僕とロボコ
*9 **3007(+*432) *23927(.383) ****** 59.3% **6240 異端者の家
10 **2393(+*200) **2723(.391) 120.5% 22.4% **4804 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>443
少なくとも2003年ごろにはだった話を見たことがあるので最近みたいな意見を見ると違うって言いたくなる
>>443
子供の頃から見てた世代が大人になったとか安室赤井投入とかじゃないの
自分はおっちゃんと白鳥の中の人が好きで見てたなそう言えば(初代も2代目も)
多分キッドが出てきてからちゃいます?
マイクラこの時間の着席率7割超えてて草
純黒からとか言ってるの自分の物差しすぎるよな
過去のキッド映画回見たらもうすでに釣ろうとしてるのわかるし
コナン自体がオタクの歴史に介入するレベルで色々影響及ぼしてるから
なろうとかコナン無ければ生まれなかったわけで
オタク向けってむしろ嫌なんじゃないの?
>>410
大山ドラ最後の作品"ワンニャン時空伝"は2004年公開
翌年の3月はドラ映画休止で代わりに
樋口真嗣演出の潜水艦映画"ローレライ"を上映だったか?
そもそも女のアニヲタってほぼ腐寄りだよ
呪術や鬼滅だってそうだし進撃だってそうだし
だからこそ人気あんのよ
だけど勘違いしちゃダメなのはガッツリBLはマニアのみ
マイクラどうなってるんだ!?
腐でも皆に公に言える好きな漫画が少年メジャー誌連載のコナンで
そう言う需要にも合ってたんじゃないかね?
万クラ確変
真相も悪くないのに霞んで見える
ロボコの先週比の爆発見るとGWに輝くタイプだったのか
マイクラの溶岩チキンの歌好きだ
なんか癖になる
2025/04/29 13:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 178461(18324) 370903(.450) 391.0% 53.6% 286853 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 103679(10450) 185658(.489) ****** 49.3% 125188 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *38948(+6617) 143052(.490) ****** 60.3% *58009 ♯真相をお話しします
*4 *19103(+1339) *37766(.909) *2355% 62.0% *19173 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *16671(+2029) *67475(.501) ****** 70.3% *19060 花まんま
*6 *10500(+1242) *64729(.470) ****** 61.5% *12968 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **5960(+*559) *12108(.424) 269.6% 48.4% *10283 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **4381(+**85) *25089(.562) 581.0% 58.1% **6078 劇場版 僕とロボコ
*9 **3421(+*414) *25481(.408) ****** 55.0% **6769 異端者の家
10 **2681(+*288) **3011(.432) 122.0% 28.6% **4883 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
腐に受けても作品自体のクオリティが高く男女問わず大衆受けするもの→鬼滅、呪術、コナン、ワンピ、スラダン
ただただ腐向けのもの→鬼太郎、忍たま
ハイキューは前者か?
マイクラ14時前に万積みで10万越え
万クラ
マイクラつよ
作品の内容的には腐の趣味で萌えてても、
世間的には健全と見られて、
彼氏や旦那にも自分も知ってるし、コナン好きはまともな女に見えると言う部分は
かなりコナンが伸びた重要な指摘と思う
>>463
前者は全部100億超え
後者は30億クラス
だね
>>467
コナン好きの女性がまともに見えてるかは微妙w
でも隠すほどではない
マイクラコナンに影響あるかな?と思ってたけど食われてるのは真相っぽいな
>>463
>>468
そもそも前者はジャンプサンデーと言った大手の少年週刊誌漫画なので土壌が元から大きい
ついでにコナンとワンピ以外は原作の映画化だし
女にウケる腐ってBLじゃなくてイケメンの
共闘&友情&信頼だから
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20250429(火・祝)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 183333 380082 1578 244 417.9% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
*2 107052 189792 *937 244 ****** マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *39752 146273 *667 238 ****** ♯真相をお話しします
*4 *19374 *38240 *317 229 2519.4% 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
*5 *17030 *68394 *543 238 ****** 花まんま
*6 *10781 *65836 *486 221 ****** パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **6089 *12237 *102 224 292.9% ウィキッド ふたりの魔女
*8 **4426 *25199 *158 119 619.0% 劇場版 僕とロボコ
*9 **3615 *26263 *237 170 ****** 異端者の家
10 **2741 **3071 **24 *49 128.9% 教皇選挙
11 **1576 **3315 **27 *29 ****** 鬼滅の刃 那田蜘蛛山編
12 **1523 **7777 **70 219 *58.5% アマチュア
13 **1328 **3840 **37 *37 ****** 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
14 **1197 **5647 **55 196 186.7% ファーストキス 1ST KISS
15 **1137 **1970 **18 *74 947.5% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
16 **1119 **2851 **16 *34 308.3% 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
17 **1055 **6820 **65 217 *83.7% 片思い世界
18 ***905 **5884 **50 *98 183.2% 白雪姫
19 ***718 **5453 **44 132 183.6% おいしくて泣くとき
20 ***532 **1614 **13 *14 ****** METライブビューイング2024-25 ベートーヴェン「フィデリオ」
21 ***530 **2455 **22 *84 *58.1% ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今
22 ***476 **2366 **19 *21 315.2% ベン・ハー
23 ***455 **2491 **19 *33 *43.0% 35年目のラブレター
24 ***450 **2957 **27 *25 ****** JOIKA 美と狂気のバレリーナ
25 ***438 **2364 **18 *20 275.5% アラビアのロレンス/完全版
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20250429(火・祝)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 191900 394913 1633 252 418.3% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
*2 109830 193944 *960 251 ****** マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *41809 151725 *689 246 ****** ♯真相をお話しします
*4 *20163 *39417 *327 237 2483.1% 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
*5 *17640 *70293 *557 244 ****** 花まんま
*6 *11239 *67912 *502 227 ****** パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **6212 *12448 *104 231 281.6% ウィキッド ふたりの魔女
*8 **4652 *26201 *165 123 630.4% 劇場版 僕とロボコ
*9 **3815 *27676 *248 177 ****** 異端者の家
10 **2932 **3262 **26 *51 135.7% 教皇選挙
11 **1655 **3607 **29 *30 ****** 鬼滅の刃 那田蜘蛛山編
12 **1624 **8072 **72 226 *60.5% アマチュア
13 **1348 **3994 **39 *38 ****** 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
14 **1294 **5889 **57 203 194.0% ファーストキス 1ST KISS
15 **1175 **2008 **19 *76 816.0% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
16 **1141 **2997 **17 *37 272.3% 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
17 **1102 **7259 **69 224 *83.5% 片思い世界
18 ***958 **6033 **52 104 182.8% 白雪姫
19 ***847 **5956 **48 138 207.6% おいしくて泣くとき
20 ***572 **2655 **24 *88 *59.6% ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今
21 ***555 **1703 **14 *15 ****** METライブビューイング2024-25 ベートーヴェン「フィデリオ」
22 ***540 **2710 **21 *37 *47.7% 35年目のラブレター
23 ***534 **2539 **21 *23 308.7% ベン・ハー
24 ***450 **2957 **27 *26 ****** JOIKA 美と狂気のバレリーナ
25 ***438 **2364 **18 *20 275.5% アラビアのロレンス/完全版
去年の昭和の日
今年はイオン込み+一週早いと考えるとそんなに卓越はしてないかな?
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20240429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 130703 244563 911 166 413.4% 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
細田新作映像見たがええんちゃう?家族ごっこでキツい描写盛り込むよりこっちのが合ってるわ細田
話自体はジャンヌその他の王道っぽいが
俺の昔のベトナム人のセフレがコナオタで子供を義理の親に預けて独りで劇場版を観に行ってた
俺は許容範囲の性癖だけど、子供を預けられてた彼女の義理の親たちが容認してたかどうかは謎
多分、コナン観に行くという理由では預けてないだろうな
原作が腐向けではないという条件なら忍たまやゲ謎の方がよっぽどなので
ただ忍たまドクタケとゲ謎は分かりやすく商売相手を女性のみに舵を切っているが
商売云々行ったらジャンプ漫画とかも今はもうね
売られているグッズを見たらテニプリとかだけが女性を意識し過ぎていた時代とは隔世の感があるぞ
ドラえもん馬鹿にするコナオタきつすぎでしょ
子供相手にマウント取るみっともない大人そのもの
>>475
一週早かろうが遅かろうがGWに入る客は変わらないってことだね
今興行収入を上げるには誰を呼べば手っ取り早いかって話をしてるだけであってドラえもんは子供のものでいいじゃないですか
2025/04/29 14:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 194337(15876) 398516(.484) 388.2% 54.2% 284549 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 112483(+8804) 197726(.521) ****** 51.1% 126878 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *41348(+2400) 150108(.515) ****** 62.0% *58406 ♯真相をお話しします
*4 *20090(+*987) *39388(.948) *2237% 63.0% *20134 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *17491(+*820) *69764(.517) ****** 70.3% *19351 花まんま
*6 *11112(+*612) *67446(.490) ****** 62.2% *13392 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **6418(+*458) *12742(.446) 254.5% 42.3% *10393 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **4612(+*231) *25625(.574) 572.2% 57.6% **6138 劇場版 僕とロボコ
*9 **4007(+*586) *27716(.443) ****** 60.4% **7325 異端者の家
10 **2741(+**60) **3071(.440) 118.2% 30.2% **4866 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
細田作品は獣臭がしない事が大事
でもゲ謎に注目が集まったのゲゲ郎と水木の腐ウケからじゃないんだよね
糸目キャラのcv石田彰がいます的なポストがえらいバズってそこから
パリピの応援上映は微妙な時間の最小箱に回されてるっぽいなあ
通常もがっつり減らされてるしもういいだろ…誰か止めるやついなかったのか…
マイクラつよ
近所のイオンシネマは珍しくXで残席状況ポストしてたけど
マイクラとドラちゃんに人が駆け込んでるっぽい
マイクラはコナンとこの座席数差でよく頑張ってるわ
細田が100億仲間入りするとは思えない
>>482
35から40あたり希望
果たして
ドラ着席率50%超えたか
>>487
パリピの分、ドラえもんに譲渡してあげたい
マイクラ強い
そんな仲間入りせんでええんちゃう、自分のやりたいもんやればええ
大衆向けをやらされるとかよりそっちのが合ってるわの人、そんだけ積んできた
こなんちゃん去年より100億早いだろうからニュースをブチ込むしかないな
パリピはキャストの番宣がやや恥ずかしいくらいにダメやな
スパーレットは時かけみたいな都内少数館上映なら…の雰囲気
予告と細田作品地上波放映でどれだけ客動くかなあ
>>478
キャラクターグッズの売り方なんかは映画100億超えの売れまくってるジャンプアニメもヲタ向けアニメやソシャゲも変わらん感じよね
映画スラムダンクの中国腐ヲタは中国で花道と流川の結婚披露宴開いてたしね
最速100億という宣伝打てるのは強いな
>>495
GWのエンタメニュースはトム・クルーズの来日で各局賑わう
忍たまは原作、というか原作者も腐らしいからそういう売り方になったのかもね
あと鬼太郎自体はシリーズは全く腐向けじゃなくてゲ謎だけ腐特化だよね
>>495
10日間では去年より下がってるのに
去年より100億早く達成するのか
>>479
まあコナンは興行収入のデカさの割に他のコンテンツはショボくてキャラクターコンテンツとしては格下だし笑ってスルーしてやれ
女向けがどうとかしか見れないやつはともかく
女イコール腐と見てるのは視野狭そうだなぁ…
20万コナン君
>>503
GW分が前借りできるからな
腐の豆知識なんていらないんだよ!
>>496
大阪コミコンのステージにもムカイリやガチャムクが登壇するらしいけど空気ヒエヒエなのが予想つくわ
>>504
ここは興収を見るとこだからやめたれ
またガンダム爺やドラゴンボール爺が来るぞw
腐さんはパリピ観てあげて欲しい
孔明が劉備好き過ぎるから
おもんなくても客入る人にちゃんと作れと言うのは野暮やろ
>>503
それ去年より上がって無くね
2025/04/29 14:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 202527(+8190) 412079(.500) 381.7% 53.5% 280968 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 117105(+4622) 204494(.539) ****** 51.9% 125963 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *42117(+*769) 152623(.523) ****** 60.8% *57868 ♯真相をお話しします
*4 *20456(+*366) *39904(.960) *2148% 63.6% *20490 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *18049(+*558) *71962(.534) ****** 70.6% *19528 花まんま
*6 *11401(+*289) *68760(.499) ****** 62.0% *13510 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **7083(+*665) *13558(.475) 245.4% 46.8% *10759 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **4768(+*156) *25992(.582) 541.2% 55.3% **6156 劇場版 僕とロボコ
*9 **4106(+**99) *28277(.452) ****** 60.6% **7333 異端者の家
10 **2741(+***0) **3071(.440) 116.1% 19.9% **4830 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
消化率50%で20万
願望込みの謎の理論はいらない
教皇選挙の着席率9割で草
教皇さんはもう少し待てば席作れるから待ってw
ウチとこのTOHO5/3〜5/6gw後半ドラちゃんも8:30〜1回転のみ、マイクラ好調+コナンも削れそうもないから5/8(木)終了かな?
45億行くか分からないがお疲れ様
コナンはGW中に100億↑予想としてその後だな
本当は緋色のデータが参考になるはずだったんだけど
MIは前回できなかった来日イベントから金ロー放送までやれること全部やれるから有終の美を飾ってもらいたい
>>504
ショボいってほどでも
教皇選挙は7日からなのでそこから閑散期の王になろう
ドラえもんに限らず毎年公開される劇場版テレビアニメは企画以前にフォーマットが決まってるからな
昔の水戸黄門や寅さんみたいに安心して観られることが最優先の安牌狙いで、基本的にどの作品も量産型にしかなり得ない
濃いファンは細かい差を論うが、側から見たらどれもこれも似たようなイベントが起こって最後みんなが力を合わせて解決する
このワンパターンのフォーマットに時宜にかなったネタやタレントや歌手を適当に配して程良く新味を演出
それをボジョレーヌーボみたいに「今年は過去最高の出来」と触れ回ったり企業コラボを動員した物量宣伝や入場者特典を用意して「地上波まで待っても良いかな?」と考える人たちを煽って釣って稼いでなんぼの商材商売
それが毎年公開される劇場版テレビアニメ
新奇性を取り入れても既存顧客(層)が拒否反応起こす可能性が高いから、基本的に永遠のマンネリ
ドラえもんは原作が成立した時代としてはタイムマシンやどこでもドアといった拡張性でアドバンテージを備えてた(から令和まで生き残れた)けど、親と同居する普通の小学生って縛りが人間関係(から生まれるドラマ)の幅を覊束するので、興収増を狙って変に弄って失敗するより現状維持が適応的なんだよ
コナンGW中に100億と言ってもそのいつ達成するかだよな
達成してあと何日GWの休みが残っているのか
>>518
パリピや今週公開のマーベル、女神から
もらえばよろしい
マーベルも女神も爆死だろうから
去年が5月3日に105億
問題はGWなのでマスコミも休んでてぴったり報道しないこと
>>524
本物のマンネリは邦画実写
恋愛映画と俺流ばっかりのつまらないものばかり
最近は洋画実写までクソ映画になってる始末
まあ世間では100億いつ到達かなんて大して興味もたれないよね…ましてや去年も一昨年も達成したコナン
道路の混み具合とかのがよほど関心事項
>>508
東西新聞文化部記者なら
豆腐知識位知っておかなければ?
>>529
3年連続100億は多分話題になる
2025/04/29 14:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 213236(10709) 430349(.523) 380.5% 54.5% 282088 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 120277(+3172) 210819(.556) ****** 52.3% 124555 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *43666(+1549) 156790(.538) ****** 61.1% *57680 ♯真相をお話しします
*4 *20507(+**51) *40091(.964) *2061% 63.5% *20537 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *18517(+*468) *74152(.550) ****** 70.1% *19379 花まんま
*6 *11835(+*434) *71620(.520) ****** 62.6% *13433 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **7441(+*358) *14306(.501) 249.8% 44.7% *10567 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **5091(+*323) *26696(.598) 552.8% 56.3% **6226 劇場版 僕とロボコ
*9 **4255(+*149) *29167(.466) ****** 61.7% **7118 異端者の家
10 **3022(+*281) **3353(.481) 123.3% 26.2% **4877 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
コナンくんが100億!で騒いでたの何年前やねん
それをついこないだみたいに…妙だな?
100万 隻眼
*3日 *33.5億 34.3億
*6日 ---.-億 44.4億
10日 *65.2億 63.4億
17日 *86.5億
18日 *92.9億
22日 105.*億
24日 116.2億
25日 120.9億
31日 128.8億
38日 135.3億
45日 140.2億
>>532
あと19万以上
つんでくれ🙏
>>522
まあ原作も2年で2000万部詰んでたから
定期的な発表するだけなので今年か来年また発表すると思うけど
いくら巻数多いとはいえど連載30年超えてそんな漫画どんだけあるんだって話でね
マイクラ凄いな
GWといえばコナンだけど
ゲーム映画というのも定着するかもね
コナンがしょぼいて映画館やグッズ売り場の盛況見たらしょぼいなんて思わんけどね…
>>528
最近の洋画もマンネリだよなぁ
円盤レンタルして80年や90年代の洋画は今観ても凄く面白い(暴力やポルノ規制が緩かったのもあるけど)
>>538
去年出た一番くじや
いまやってるセブンイレブンの特典も
なくなるのはやいからね
あれ?シンエヴァでエヴァの店が潰れてコナンの店が出来たんじゃなかったか
次は5/6火時点の数字で国内向けは出ると思うけど、韓国サイトで
5/4日がわかるかな
近年の洋画はネタ切れなのか続編やリブート物が増えてるね
まさか裸の銃まで復活さすとは
アンチはとりあえず適当に難癖して
人気が無いように印象操作してるから無視でいいのよ
ここ興行スレなんだからそもそも
グッズの売り上げとかどーでもいいわんw
p値の積み見て楽しければそれでよし
コナンのグッズ販売の凄さ知らないのかな
>>529
話題になってほしくないという願望が滲み出てるけどそのネガキャンでキミに何か得でもあるの?
>>543
続編やリブート物ばかりて
日本アニメが文句言えた義理でもない
>>524
長文の主張は雑談スレか
他所でお願いします
>>504
それを言ったらどれもこれもその界隈現最強の存在と同じ土俵に立ったら格下なのだが
ワンピースが毎年映画やってた頃の興行収入で、鬼滅がTVアニメを本放送し続けるスタミナでコナンどころかわさドラとも勝負できるか?できないだろ?
キャラクターコンテンツに関しては格上も格下もねーよ、強みが違うだけだ
コナンの国内興行スゲ〜の話が出る度にワンピの発行部数だのポケモンのIPだのおもちゃのガンダムだの別の指標出して煽るまでがテンプレと化してる
洋画はゲームの映画化にかなり力入れてる印象がある
ゲーム映画はここ最近結構出てて大小ヒットしてる傾向にある
もちろん大コケなんかもあるし日本じゃマイナータイトルは印象弱いけど
2025/04/29 15:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 221088(+7852) 443993(.539) 378.4% 55.1% 280996 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 124270(+3993) 218291(.575) ****** 52.4% 125880 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *45384(+1718) 162775(.558) ****** 61.8% *56848 ♯真相をお話しします
*4 *21119(+*612) *40985(.986) *2052% 64.3% *21133 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *19181(+*664) *76708(.569) ****** 70.8% *19375 花まんま
*6 *12106(+*271) *73405(.533) ****** 62.9% *13340 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **7818(+*377) *14906(.522) 258.4% 46.7% *10636 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **5190(+**99) *27318(.612) 544.6% 57.1% **5981 劇場版 僕とロボコ
*9 **4290(+**35) *29431(.471) ****** 62.0% **6918 異端者の家
10 **3101(+**79) **3434(.492) 123.5% 25.7% **4832 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>547
洋画実写ほど酷くはないよ
洋画実写の落ちぶれ用はマジヤバい
なんかコナンは映画見たとしてもグッズは流石に恥ずかしいなw
昔からやってるせいかグッズだけは小学生ぽさを感じる
>>554
それおっさんの考えだよ
こーいう方はコナンに限らずグッズというものを
買うこと自体恥ずかしい行為だと思ってる筈
>>555
いやジャンプ系は恥ずかしくない
初日のグッズ売り場なんかほぼ大人しかいないイメージ
>>557
実際オバさんが多いイメージはある
近年いろんな国の映画が出てるので洋画くくりが雑に思えるよな
ウィキッドや異端者はアメリカ
教皇選挙はアメリカ・イギリス合作だけど
ネトフリのiHostageはオランダ映画
宣伝力は国の資金力にも寄るだろうしこのスレくらいは細分化して予想すんのも有りだとおもう
韓国映画や中国映画を洋画として数えてないのもアレだし
夏目友人帳のグッズとか集めてたしわい
>>556
意味が解らん
ワンピースなんかも同じくらいに
放送や映画公開してた作品だとおもうんだけど
グッズのラインナップにもよるでしょ
コナンのキャラが描かれたグッズは流石に大人が持ってるの見たことない
〇〇が恥ずかしい恥ずかしくないとか個人の嗜好で変わる主張程どーでよいものはないw
コナンアンチが必死すぎてwww
p値を見守りなさい、スレタイ通りに
>>556
ジャンプ系は良くてコナンはダメの違いは何なんだよww
コナンがいつ100億のニュースが出るか気になるんじゃなくて
100億届いてあと何日分GWで稼ぐ日が残っているかによって
昨年との差が出てくるんじゃないかと
ちなみに昨年は3日分の休みが残ってたみたいだが
>>562
今年の24時間のTシャツ馬鹿売れする
可能性あるらしいけど
あれ買うのほとんど大人だぞ
ジャンプも漫画はともかくアニメのグッズは大人は持たないよね
進撃のボールペン使ってるお姉さんは職場にいた
今パリピ孔明見終わったよ。
ドラマも楽しんだが今回はおディーンと向井との関係と現世がドラマよりも深掘りされて良かったと思う。
歌も良かったし楽しく見れたのでなんとか頑張って欲しい。
雰囲気的にも敷居は高くないし。
大の大人がプリキュア&セーラームーンのグッズ持ってたら引いちゃうのはまだ理解できるけど
>>568
多分、みんな使うんじゃなく
グッズとして鑑賞するために買うのよ
だから仕事場や学校じゃあまり使ったりしないんじゃないか?
よくわからん萌えアニメのTシャツ着てるのと
C級洋画ホラーのTシャツ着てるの
どっちもオジサンなら同等の痛さだから安心しろよな
セーラームーンは復刻グッズを大人が集めてるらしいよ
キャラが描かれてるやつではなくてミラーとかコームだからまあ分かる
>>570
いまは多様性
人前で使うかどうからさておき
鑑賞用としては買ってるヤツ多いよ
若い頃必死に集めたグッズも死ぬときゃ全部ゴミよ
前に堂々と竜蕎麦のTシャツ来てたオタクっぽい兄ちゃんいたわw
きっと新作も見に行くんだろうな…
>>572
そもそも買ったら使うの?って話
自分は大切に保管してる
いや自分も進撃や夏目友人帳や呪術のグッズは買った事あるよ
セーラームーンは流行ってるよね
コナンてキャラデザ的には子供っぽさ強いからグッズは恥ずかしさある別にアンチじゃないw
>>574
鑑賞用ならどうぞお好きにだけど公共の場で見せびらかすのはちょっとね…
マイクラここまで入るとは思わなかった
凄いな
>>577
萌えアニメTシャツもC級ホラー映画Tシャツも売れやしないんだから取ってる意味もない
職場の机にキッドのアクリルスタンドを置いてる新人とかカビゴンのぬいぐるみ置いてる子とか
年々部屋のグッズが増えてる感じする
>>579
まあそこは各々の問題かな
自己主張強い人は見せるかも知れない
2025/04/29 15:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 231283(10195) 462071(.561) 379.8% 54.7% 280413 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 130271(+6001) 229499(.605) ****** 52.8% 131777 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *47273(+1889) 168727(.578) ****** 61.7% *56461 ♯真相をお話しします
*4 *21510(+*391) *41908(1.00) *2017% 64.8% *21510 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *19560(+*379) *79020(.586) ****** 69.8% *20446 花まんま
*6 *12381(+*275) *75902(.551) ****** 63.1% *13148 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **8501(+*683) *16180(.567) 268.1% 43.2% *10550 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **5428(+*238) *28021(.627) 550.5% 57.7% **5946 劇場版 僕とロボコ
*9 **4363(+**73) *30434(.487) ****** 61.8% **6622 異端者の家
10 **3235(+*134) **3630(.521) 119.9% 21.9% **4742 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
いまどき誰が何を集めようがなにも言わないので
この議論してるのが最高にジジイって感じですね
マイクラはチビマリオって感じの入り方だな
GWのうちにできるだけ稼いでおかないとな
コナン五稜星超えは無理だとしても100億最速で到達はできるのか?
そのために公開日遅らせたのかな
>>585
本当にそれ
年齢層が想像できる
何を買おうが何を使おうが飾ろうが
自由だし誰も気にしないw
閑散期に稼いだ分をGWに吐き出す松竹
>>587
今年はカレンダーの事情で遅くなっただけ
ドラえもんの公開日が第1土曜日に公開出来ず
第2土曜日になってしまったからね
別にTPO弁えた使い方してるならアニメグッズ職場に持ち込んでようが好きなんだなとしか思わんわ
>>539
そうでもない
当時洋画に群がったのは娯楽が少なかったから
もう外国文化に憧れる時代じゃないしね
小学生が主体のアニメだからかな
ポケモンやドラえもんみたいなキャラグッズを買うには抵抗ないがサトシやしずかちゃんのグッズを大人が買うのは抵抗あるだろ
それと一緒だ
あとはTPO次第じゃないか
プライベートなら誰にも迷惑かけなければそれでいいけど取引先やら営業先に行く時にじゃらじゃらアニメの文房具やらメモ帳持ってく人はいないだろうし仕事着のインナーにアニメシャツ着るとかなければ
>>593
好きなら普通に買うけど?
ポケモンならサトシは買わないけど
セレナなら普通にほしい
コナンも原作絵とかならまた別だけど
アニメ版はちょっと
ドラグッズは大人需要も高いからなー
とはいってもドラのびしずとオリキャラが基本でジャイスネはアレだけど
>>596
そうか
自分はむしろアニメ派だから
そっちの方が購入しとる
日曜に比べて全体的に消化率低いね今日
だから原作絵で怪盗キッドとか特典だしたら凄い事なりそう
にゃんこ先生のガチャガチャはよく回してた
最近見かけないな
コナンが躍進したのってやっぱりクレしん移動でファミリー需要吸収したからじゃない?
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20220429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 189748 528634 2454 268 382.7% 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
*2 102768 189373 1352 266 656.3% 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝
*3 *65545 170845 1348 273 307.5% ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
*4 *52632 188608 1068 260 ****** ホリック xxxHOLiC
*5 *50637 214017 1183 260 ****** 劇場版ラジエーションハウス
*6 *28838 *49478 *450 148 *88.9% 劇場版 Free! -the Final Stroke- 後編
*7 *25451 *50851 *500 255 764.5% SING シング ネクストステージ
今日はドラとロボコのロボコンビが大健闘してんな
特にロボコはGWで覚醒してる
2025/04/29 15:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 245965(14682) 489279(.594) 381.5% 55.2% 284106 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 135219(+4948) 237960(.627) ****** 51.5% 136633 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *49804(+2531) 177941(.610) ****** 60.9% *56828 ♯真相をお話しします
*4 *21733(+*223) *42686(1.00) *1968% 65.2% *21733 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *20433(+*873) *84437(.626) ****** 69.5% *21237 花まんま
*6 *12765(+*384) *80294(.583) ****** 61.9% *13117 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **9312(+*811) *17288(.606) 287.4% 46.4% *10644 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **5497(+**69) *28231(.632) 532.7% 57.5% **5888 劇場版 僕とロボコ
*9 **4582(+*219) *32533(.520) ****** 61.0% **6619 異端者の家
10 **3689(+*454) **4089(.586) 136.7% 27.7% **4843 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
鞄にディズニーやサンリオやミニオンじゃないアニメキャラのグッズ大量に付けてる学生とか
アクスタやぬいぐるみが見える鞄持ってる子供とか
アニメT着て歩いている人も今はコミケ限定でなく街中や日常生活で普通に遭遇するし
ヲタク仲間じゃなくても友人親戚でグッズ集めてる人が一人はいるでしょ
>>497
100億とは言わずせめて自己最新記録を更新するかどうかかな
>>437
ヒロインが地味っ娘そばかすキャラじゃなく友人の眼鏡っ娘みたいなキャラなら
細田新作は内容云々よりまず先に作画が日本ではウケなそう
>>602
マイクラがいるの見えない?
そばかす作画だけなら100億オーラがあったのに何で駄目だったの
>>608
海外狙いなのはわかるけど
同じような日本版ロード・オブ・ザ・リングがアメリカで爆死してるから流行らないだろうな
2025/04/29 16:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 257171(11206) 516582(.627) 379.2% 55.4% 284966 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 141733(+6514) 254081(.670) ****** 51.6% 143001 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *53455(+3651) 190541(.653) ****** 61.5% *58433 ♯真相をお話しします
*4 *21777(+**44) *42922(1.00) *1932% 64.6% *21777 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *21296(+*863) *89577(.664) ****** 69.8% *22018 花まんま
*6 *13730(+*965) *88196(.640) ****** 62.6% *14486 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 **9857(+*545) *18180(.637) 301.4% 48.5% *10849 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **5757(+*260) *29317(.656) 538.0% 56.6% **5963 劇場版 僕とロボコ
*9 **4922(+*340) *34955(.559) ****** 60.2% **6677 異端者の家
10 **3956(+*267) **4399(.631) 136.8% 23.4% **4880 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>610
脚本=細田守だからでは
SNSでもあとは脚本が誰になるかが
気になると早速言われてる
マイクラと真相なら真相のほうが入ると思ってたから本当びっくりだよ
アクスタ買える作品のファンが羨ましい
龍兄貴のアクスタ欲しいのに香港の肖像権厳しいのか俳優が映ってるグッズの販売はNGっぽい
>>610
いやいや
前作20億そこそこだったのが60億越えって大成功だから
凄いけど古巣のワンピが同じ題材でその3倍超えてしまったからね
フィルムレッドのウタにあってそばかすのベルになかったものって何だろうね
まあ、DV受けてる兄弟を救出に行くあたり散々な評価でしたね
自分はそこには目をつむって7〜8回見たけど
どっちも3倍界王拳使ったんなら、大体そんな計算じゃね?
あの系統のCG作画にするなら日本の洋ゲームをアニメ化でもしないと難しそう
エルデンリングとかあの辺
4/29日比較
7賭けで18333
今年は3週目、去年は4週目なので参考程度で
どっちも前週比ワロタw
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20250429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 183333 380082 1578 244 417.9% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20240429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 130703 244563 911 166 413.4% 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
海外狙いで西洋ファンタジーってズレてんな
日本人の作る西洋ファンタジーなんて需要ないよ
>>574
今の時代、LGBTQは社会的に認知されてきてるけど
残念ながらロリコンはなかなか認知されんからなぁ
ミライやそばかすも特報段階では不評だったっけ
SHOGUNが受けてる時代なんだから
借りものじゃなくて日本神話とか桃太郎を題材にした方がいいのに
>>613
そう言えば奥寺佐渡子は『国宝』の脚本なんだな
賞も狙えるかもね
>>617
もう少しマシな脚本
>>621
どうせ書くなら間違えずに書いてくれ
間違えるなら意味ない
細田はミライに目を瞑れば順調に上がってはいるんだよね
100億の可能性自体は全然あるけど読めない
>>623
ロリコンはただの犯罪者じゃん
認められるわけがない
細田監督は脚本が何とかなれば、とずっと言われてるからな
他人に任せるべきところを任せられるというのも能力の一つなんだろうな
>>617
ウタ 可愛い
ベル 可愛くない
以上
>>612
コナンってなんで先週比がこんな高いの?
>>633
ドラえもん程ではないな
>>621
訂正
4/29日比較
7賭けで128333
今年は3週目、去年は4週目なので参考程度で
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20250429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 183333 380082 1578 244 417.9% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20240429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 130703 244563 911 166 413.4% 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
オリジナル アニメって本当難しいよな
ジブリや新海みたく独自の方向性が確立すれば世界観は変われど基本的な軸はさほどぶれないからな
今日は32万くらいか
去年の4/29はイオン抜きで227005
ミライはアカデミー長編アニメ賞ノミネート
内外での評価の差って何なんだろうな
そばかす66億だから大ヒットだったな
予告見る限りスカーレットがこれより上にいけると思えない
>>612
コナン席半分以上埋まってるな
2025/04/29 16:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 267076(+9905) 541279(.657) 382.1% 56.1% 285879 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 147342(+5609) 267534(.705) ****** 51.8% 148476 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *56840(+3385) 204526(.701) ****** 63.3% *59319 ♯真相をお話しします
*4 *22078(+*301) *43544(1.00) *1908% 65.0% *22078 映画ドラえもん のび太の絵世…
*5 *22013(+*717) *93741(.695) ****** 70.7% *22671 花まんま
*6 *14122(+*392) *91441(.664) ****** 63.6% *14826 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *10001(+*144) *18472(.647) 298.0% 47.4% *10763 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **5954(+*197) *30692(.687) 523.2% 55.1% **6140 劇場版 僕とロボコ
*9 **5284(+*362) *36904(.590) ****** 60.4% **6813 異端者の家
10 **4318(+*362) **4761(.683) 149.3% 29.8% **5036 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
新海監督も脚本自分で書くけど周囲の意見を取り入れてどうすれば客が楽しめるか考えて書くからね
細田監督はその辺頑固そうなんだよな
>>633
先週は公開5日目とはいえ平日
今日は祝日
コナン様安定の凄さ
ゼロシコや紺青で初動p値30万目指してた頃が
嘘のようw
細田の何を知ってんだよ
スカーレットはいつも通り突然ゴーグル外して
「いやーこのVR難しいわー」ってなるかもしれん
今日も30万強行きそうだから、昭和の日は直前の日曜とほぼ同数になる傾向なんだな
去年 4/28(日) 224915 →4/29(月・祝) 227005
今年 4/27(日) 326332
脚本監督で倍稼げるうえに自己記録も更新してるんだから変える理由は無いね
最新作がミライ以下のコケっぷりにでもならない限りこのままでしょう
おっちゃんと長野県警でこんなに入るとはな
7掛け厨とコナンはファミリー映画厨しつこいなw
>>633
先週は数字に漏れがあるから先週比はやや過大評価の可能性あり
ただ、数字落ちやすい初週→2週目で五稜星の2週目→3週目(昭和の日)と変らない先週比なら上出来
>>633
毎年昭和の日はこんなもんでしょ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20220429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 108625 286175 1330 268 510.8% 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
スレ読んだら細田監督の新作の特報が出たのですね。早速見たら自分はFateのセイバーを思い出します。
それとCG作画がどうなのだろう。ジブリの真の後継者を目指すのはやめたわけですか。
細田監督のいままでの作品でバトルアクションってあったかな。新しい方向を目指すわけですか。
でも、そっちの方向はそれはそれでつくるのが上手い人たちが沢山いるから大変ではあるでしょう。たとえば、Fate HFの作画は大したものだった。
去年のGW週(4週目)で30.3億稼いでるから今年もそれくらいか
去年より1週早いから40億くらい行くかと思ってたが何週目かは関係ないんだな
34.4│63.4│名探偵コナン 隻眼の残像
33.5│65.2│86.5│116.2│128.8│135.3│140.2│144.1│146.8│148.8│150.6│152.0│153.0│154.0│154.8│155.4│最終158.0 名探偵コナン 100万ドルの五稜星
31.4│58.7│77.3│103.0│111.1│117.4│122.1│125.6│128.1│129.9│131.2│132.3│133.1│133.8│134.4│134.9│最終138.8 名探偵コナン 黒鉄の魚影
2025/04/29 16:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 273557(+6481) 558898(.679) 380.5% 56.5% 285325 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 151473(+4131) 277366(.731) ****** 52.8% 152505 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *57299(+*459) 207436(.711) ****** 63.6% *59328 ♯真相をお話しします
*4 *22121(+*108) *94268(.699) ****** 70.5% *22769 花まんま
*5 *22089(+**11) *43605(1.00) *1909% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *14200(+**78) *92636(.672) ****** 63.5% *14886 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *10391(+*390) *19602(.687) 293.6% 47.3% *10422 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **6300(+*346) *32111(.719) 527.2% 56.4% **6464 劇場版 僕とロボコ
*9 **5664(+*380) *38816(.621) ****** 62.0% **6956 異端者の家
10 **4318(+***0) **4761(.683) 148.6% 29.8% **4968 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
コナン様、ハロウィン→黒鉄で40億伸びたけど
その増えた動員分も一定で変わらず100万ドルと隻眼
に維持してるの凄い
コナンはファミリー映画でしょ?
会社の上司毎年子連れで見てるって
『サンダーボルツ*』はまさに映画そのもの。エンターテイメント性と同時に、感情を揺さぶる作品。自尊心というテーマが見事に表現されている。フローレンス・ピューこそMCUの顔であるべき。彼女はまさに心臓の鼓動であり、脈動だ。エレーナ・ベロワは永遠に愛されるだろう。このはみ出し者たちの駆け引きが素晴らしい!
https://x.com/SammyJReacts/status/1917080473668620576
>>656
ファミリーもカップルも友達同士でも見られてる
本当に幅広い人気で凄い作品よ
ゼロの執行人で60億→90億に伸びた時に安室の女云々言われたけど、その後の紺青でも90億行ったから、まあちゃんと行った人を来年も見に来ようってさせるクオリティ保ってるのよね
ファミリー映画って言われたら普通喜ぶもんだけどな
たべっ子どうぶつはコナン&マイクラに楔を打てるのか?
>>660
どう言われたいんだろう
細田は興行収入自体は上げてきてる
NEXT100億監督みたいな観られ方もしてる
君生きと同様に海外と合わせた世界興行収入なら100億は超えそうな気がする
スカーレットもそばかすのベルよりデザイン可愛いければワンチャン上回るかも
ヲタもアンチもウゼエスレ
>>656
・コナンは放課後タイムより社畜タイムに数字を積む
・単価がマイクラより100円以上高い
ファミリー皆無ではないが、コナンは大人の映画です
>>663
ソニー(クランチロールじゃなくてコロンビア)バックアップならなんとか?
ゼルダは海外の方が熱狂的ファンが多い
たべっ子やる小劇場で入場待ちしてたら、お母さんが
数人ムビチケ買いに来てた
配給クロックワークスだけど、ひょっとしたらひょっとするかもよ
>>667
中国公開の有無も重要だろうね
今日で75億くらい?
飛び石の平日が読めないけど早ければ来週(日)あたりに100億突破オメかなー(´・ω・`)
>>662
自分はコナンはヲタ映画だと思ってるよ
喜ぶ、喜ばないじゃなく、それがデータから推測できる結論だから
女版ガンダムじゃないの割と
3作連続100億か
単純にすごいな
2025/04/29 17:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 277006(+3449) 569836(.692) 368.7% 56.4% 283940 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 153162(+1689) 282755(.745) ****** 52.9% 154136 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *57508(+*209) 208747(.716) ****** 63.5% *59208 ♯真相をお話しします
*4 *22236(+*115) *95759(.710) ****** 70.6% *22862 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1881% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *14282(+**82) *93897(.682) ****** 63.6% *14948 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *10692(+*301) *20856(.730) 294.3% 46.8% *10802 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **6462(+*162) *33723(.755) 527.5% 56.5% **6604 劇場版 僕とロボコ
*9 **5738(+**74) *39285(.628) ****** 62.5% **7027 異端者の家
10 **4318(+***0) **4761(.683) 140.8% 29.8% **4862 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
このあと自室に移動します
とーほぐは冷たい雨だー
放課後タイム積むのは変な家、あの花、スイーツ全般の学生向け映画
ファミリー映画は週末型の映画(特に土<日)
だと思う
コナンはファミリー映画と言って良いんじゃない?
>>672
ガンダムはファミリー皆無だけどコナンは週末やGWはファミリーいっぱいいる
コナンはオタ層の熱量消費は大丈夫なのか
どんなネタだろうがこのまま毎年延々と100億超えでいくのかな
ディズニーやMCUも絶好調気が続いてきたけど熱が落ちたら簡単には再浮上しにくくなってる
推し疲れみたいな感じになる前にクールダウンとかしても良い気がする
まあ余計なお世話か
ディズニーやMCUはポリコレだからだろ
むしろコナン映画で舞台に使ってくれる
聖地旅行が毎年出来て楽しいしありがたいw
ガンダムじゃどんなに頑張っても100億は無理じゃけえ
3作連続100億とかニッチな持ち上げ方だな
>>675
ファミリー向け映画は平日夕方〜夜の早い時間と土日午前昼間に数字が集中していてレイトが弱い、
コナンは初動に近い週は強いから日曜も詰むけど、平日との相対的な強さではそうでもない(ドラという比較対象と比べると分かりやすい)。
で、強さが目立つのは初日や週末のレイト。
レイトが強いファミリー映画なんて見たことないw
ファミリー映画の傾向を持つ全年齢型だから難しい所だな
熱量に関してはとりあえず原作が終わるまではどうにかなるんじゃないかな、まあいつ終わるのか分からんけどさ
エヴァが100億超えたのにガンダムはなぜ超えられないんだろうな
今のガンダムってせいぜい半分の50億だろ
ドラえもんあと2億弱積めれば南極を超えて3位になれる
ただ毎年ながらここからは1億がとてつもなく重い
>>652
>ジブリの真の後継者を目指すのはやめたわけですか
細田からすれば死ぬほどどうでもいいだろうなそんなの、過去経緯から捨てたい物にすら思える
というかパヤオが引退やーめたしてる間にアニメ映画はそんなのに頼らなくても回ってるわ、後継レース参加してる感じなのはポノックくらいじゃねぇのか
>>680
来年は神奈川?
>>685
女に受けるかどうか
ヲタ向けでも女に受け入れられた作品は少しは一般受けもするし、映画館に来るのは多くが女だから
>>688
うん蘭もメインて言ってたから
東京もあるかもしれん
>>688
神奈川県警の横溝と萩原千速さんだから
神奈川は確定で蘭の東京もかな
来年は関東旅行ね
>>687
スレ読んで他の方の表現を部分的に借ります。細田監督の今までの作品の動く絵を観ると人間が描いた絵が持つメリハリから来る格調の高さを感じます。今回の特報を見て自分はそれを感じられません。
100億を軽く見すぎて50億をせいぜい扱い
2025/04/29 17:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 281696(+4690) 588172(.714) 363.0% 56.7% 283616 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 154149(+*987) 288883(.761) ****** 53.1% 155053 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *57998(+*490) 212243(.728) ****** 63.2% *58742 ♯真相をお話しします
*4 *22403(+*167) *97645(.724) ****** 70.5% *22997 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1881% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *14385(+*103) *96206(.698) ****** 63.7% *15013 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *11245(+*553) *22860(.801) 305.7% 46.5% *11329 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **6565(+*103) *34486(.772) 521.4% 56.5% **6697 劇場版 僕とロボコ
*9 **5767(+**29) *39757(.636) ****** 62.6% **6986 異端者の家
10 **4318(+***0) **4761(.683) 140.8% 26.0% **4724 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
やはり17時を過ぎると急速に積みが鈍るな
30万は確実だが32万はどうか微妙か
日曜の数字は超えておきたいところだが
>>685
エヴァにはカヲルみたいなキャラがいるから
今日は日曜を超えられないんじゃね
>>685
エヴァは当初はオタク向けだったけど年月を経て一般層にも広がった珍しい例
パチンコから入った非オタ層や若い世代メインの一般層も多い
シンエヴァではオタク界隈の住人の大半を動員し
そこに一般層も加わったから100億いけた
ガンダムはSEEDが特殊だっただけで、映画は基本的には20〜30億くらいのシリーズでしょ
ジークアクスも東宝のスーパーバフあって33億とかだし
>>692
お、おう、そう…
あの映像だけで何を感じるかは人それぞれだけど
思い込み突っ走り過ぎてないかっちゅう話だ
>>698
パチから人も結構いるしな
今は女性も普通にパチンコやるし、一般層引き込む動線としては中々のもの
ガンダムなんて20億行けばいい方
分割とはいえハサウェイくらいでも上々過ぎる
>>697
今の所日曜プラス13000なんだから普通に超えるやろ。直近も日曜より加算されてるし
日曜プラス13000
2025/04/27 17:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 268806(+2919) 504379(.785) *60.8% 52.6% 271008 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
2025/04/29 17:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 284663(+2967) 600969(.730) 354.5% 56.3% 286465 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 155025(+*876) 294870(.777) ****** 53.0% 155871 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *58651(+*653) 216782(.743) ****** 63.3% *59295 ♯真相をお話しします
*4 *22616(+*213) 100344(.744) ****** 70.6% *23166 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1862% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *14475(+**90) *97662(.709) ****** 63.6% *15079 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *11553(+*308) *23865(.836) 300.7% 47.6% *11621 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **6635(+**70) *34921(.782) 520.4% 56.9% **6759 劇場版 僕とロボコ
*9 **5793(+**26) *40332(.645) ****** 62.7% **6890 異端者の家
10 **4510(+*192) **4989(.715) 139.8% 26.3% **4786 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>704
日曜はレイト結構積んだんよ
月曜休みにしてる社会人がそこそこいたんだろね
今日はそこがどうかってとこでは
まあパチンコも20年前ならいざ知らず、今は業界が縮小の一途だからエヴァと同じことは起こらんだろうけどな
50億なんて毎年両手で数えられるかどうかぐらいしかないんだけど
2025/04/29 18:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 290131(+5468) 622461(.756) 349.5% 56.7% 291745 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 156129(+1104) 301013(.793) ****** 52.9% 156919 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *59820(+1169) 229227(.786) ****** 63.7% *60356 ♯真相をお話しします
*4 *22856(+*240) 104009(.772) ****** 70.6% *23348 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1843% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *14565(+**90) 100300(.728) ****** 63.8% *15135 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *11703(+*150) *24661(.864) 297.6% 48.1% *11757 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **6683(+**48) *35262(.790) 517.3% 56.8% **6801 劇場版 僕とロボコ
*9 **5849(+**56) *41325(.661) ****** 62.6% **6773 異端者の家
10 **4637(+*127) **5116(.734) 142.4% 25.1% **4910 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
ガンダムもパチあったのになあ
>>667
たしか鬼滅はクランチロールだけどそんなに扱い違ってくるの?
ガンダムもファースト3部作リメイクを東宝で実現出来れば100億の可能性あると思うけどね
originじゃなくもう50年商品展開可能なスタンダードとしての出来求められるけど
社畜は定時に帰って映画なんかに行かないと何度言えば
>>660
家族のいない人は残酷な言葉なんだろう
というよりファミリー映画=ドラえもんのような子供向けと思ってる?
子供も大人も楽しめるってことでいいと思うんだが
まあコナンはファミリーより中学生以上で友達同士きてるグループが多い印象はあるな
2025/04/29 18:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 295723(+5592) 647015(.786) 343.2% 56.8% 297135 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 158133(+2004) 312992(.825) ****** 52.9% 158801 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *60733(+*913) 237364(.814) ****** 63.7% *61189 ♯真相をお話しします
*4 *23184(+*328) 107535(.798) ****** 70.5% *23618 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1837% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *14737(+*172) 105154(.763) ****** 63.7% *15235 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *11815(+*112) *25149(.881) 295.3% 48.6% *11861 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **6705(+**22) *35551(.796) 509.1% 56.7% **6819 劇場版 僕とロボコ
*9 **5950(+*101) *43125(.690) ****** 63.1% **6646 異端者の家
10 **4819(+*182) **5312(.762) 137.3% 23.3% **5160 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>713
ファースト三部作なんてカビの生えたものリメイクしても売れないよ
海外では古臭いロングドレスのヒロインは受けないだろうに
ジブリも和物が評価高い
まぁでもコナンみたく幼児から大人まで幅広く見れてるものは強いよな内容も事件解決が主だし主人公は小学生だが青年キャラの人間模様もあるから
ジャンプみたいな少年誌はターゲット層が高校生以上だしある程度の残虐シーンが売りみたいなとこあるからファミリー向けとはいかないからな
社会人は月曜有休で3連休、水木出勤して4連休、ってパターンの人が1番多いのかな
ガンダム小説面白かったけどそれでも微妙すぎるとこをバッサリすっきりさせたのがジークアクスなんだなとは思った(酷)
見た目は子供、中身は高校生って言うアイデア思いついたのが偉いわな
高校生探偵はありきたりだし、小学生が事件解決するのは嘘っぽい
見た目は子供、中身はオッサンだと子供は見ないw
>>722
金曜は普通に出勤日だから4連休3連勤4連休の人が多いと思う
>>719
ヤマトのリメイクの2199は本当に本当に素晴らしかったです。出渕監督ありがとうございます。熱意と才能が両方とも迸っていました。77年と78年の映画も観てますが、長生きして良かったと心底思いました。
ただ、出渕監督が降りた後のリメイクの2202以降は個人的にはとても酷い出来だと思います。
もしも、ガンダムの宇宙世紀の最初の部分のリメイクをするのならば、十分な財政的基盤を用意するのはもちろん、やはり、引き受ける監督の才能が一番重要なのでは。
おろらく何十年も影響する作品の監督は重大な仕事です。
2025/04/29 18:48更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 300197(+4474) 669868(.814) 336.0% 56.8% 301431 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 160213(+2080) 327849(.864) ****** 53.2% 160737 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *61790(+1057) 247132(.847) ****** 63.6% *62152 ♯真相をお話しします
*4 *23542(+*358) 111202(.825) ****** 70.7% *23912 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1837% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15002(+*265) 110551(.803) ****** 63.8% *15416 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *11866(+**51) *25312(.887) 295.2% 48.7% *11910 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **6782(+**77) *37427(.838) 490.4% 57.0% **6876 劇場版 僕とロボコ
*9 **6047(+**97) *44920(.718) ****** 62.7% **6542 異端者の家
10 **5041(+*222) **5534(.794) 141.8% 26.7% **5296 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
例年もう切られてる新宿日比谷日本橋池袋辺りもGWまでやってくれるドラ
コナン様、30万オメ!強い
さんじゅうまん
30万おめでとう
なんだかんだで真相が凄い
ドラ、宣伝も少なかったけど確変してんのか
ちょっと教皇様の着席率どうなってんの
ヲタ映画以外でこんなの初めて見たわ
レイト前30万
これは32万はかたいか
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250429(火・祝)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 302996 683201 2871 244 342.0% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
*2 160558 331684 1656 244 ****** マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *62630 253411 1162 238 ****** ♯真相をお話しします
*4 *23635 112710 *897 238 ****** 花まんま
*5 *22089 *43605 *364 229 1837.7% 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
*6 *15137 112627 *843 221 ****** パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *11910 *25451 *207 224 296.7% ウィキッド ふたりの魔女
*8 **6794 *38062 *249 119 498.8% 劇場版 僕とロボコ
*9 **6185 *45843 *420 170 ****** 異端者の家
10 **5041 **5534 **42 *49 143.0% 教皇選挙
11 **3547 *17774 *161 219 *91.7% アマチュア
12 **2871 *13956 *127 196 223.9% ファーストキス 1ST KISS
13 **2859 *19181 *174 217 129.0% 片思い世界
14 **2506 **5654 **46 *29 ****** 鬼滅の刃 那田蜘蛛山編
15 **2490 **6257 **53 *74 662.2% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
16 **2154 **7462 **71 *37 ****** 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
17 **2076 **5819 **36 *34 160.6% 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
18 **1359 **9783 **85 *98 178.8% 白雪姫
19 **1250 *11660 **97 132 159.2% おいしくて泣くとき
20 **1032 **5305 **47 *84 *73.2% ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今
21 ***692 **4987 **44 *25 ****** JOIKA 美と狂気のバレリーナ
22 ***579 **3072 **26 *33 *46.2% 35年目のラブレター
23 ***566 **2004 **14 *14 ****** METライブビューイング2024-25 ベートーヴェン「フィデリオ」
24 ***562 **1548 **13 *12 283.8% アンダーニンジャ
25 ***517 **1111 ***8 *10 315.2% トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦
マイクラ日曜から大幅アップ、凄いな
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 302996 683201 2871 244 342.0% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
*2 160558 331684 1656 244 ****** マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *62630 253411 1162 238 ****** ♯真相をお話しします
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250427
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 300793 615828 2632 234 *63.1% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
*2 127730 281056 1485 234 ****** マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *76169 235725 1030 228 ****** ♯真相をお話しします
>>728
例年ならドラえもん4/30(水)[終了予定]
なるけどGW後半もやるんだな
真相は一応大規模公開なんだっけ
期待には答えてる客数ではあるか
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250429(火・祝)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 317322 708045 2967 252 340.3% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
*2 165149 339585 1699 251 ****** マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *65832 262609 1201 246 ****** ♯真相をお話しします
*4 *24652 115940 *920 244 ****** 花まんま
*5 *22878 *44782 *374 237 1795.8% 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
*6 *15691 115981 *868 227 ****** パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12402 *26034 *212 231 291.1% ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7102 *39706 *260 123 502.3% 劇場版 僕とロボコ
*9 **6500 *47933 *437 177 ****** 異端者の家
10 **5232 **5725 **44 *51 145.3% 教皇選挙
11 **3749 *18541 *168 226 *92.6% アマチュア
12 **3064 *14693 *134 203 229.9% ファーストキス 1ST KISS
13 **2957 *19820 *180 224 126.4% 片思い世界
14 **2585 **5946 **48 *30 ****** 鬼滅の刃 那田蜘蛛山編
15 **2528 **6295 **54 *76 616.6% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
16 **2316 **6332 **39 *37 158.1% 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
17 **2174 **7616 **73 *38 ****** 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
18 **1414 *10192 **89 104 174.4% 白雪姫
19 **1411 *12428 *103 138 166.8% おいしくて泣くとき
20 **1074 **5505 **49 *88 *73.3% ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今
21 ***697 **5069 **45 *26 ****** JOIKA 美と狂気のバレリーナ
22 ***678 **3534 **30 *37 *51.1% 35年目のラブレター
23 ***592 **1010 ***9 *10 265.5% 知らないカノジョ
24 ***589 **2093 **15 *15 ****** METライブビューイング2024-25 ベートーヴェン「フィデリオ」
25 ***562 **1548 **13 *12 283.8% アンダーニンジャ
>>737
学校で口コミになってるんかな?
7掛けで212097、去年の昭和の日とほぼ同ペース
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 302996 683201 2871 244 342.0% 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20240429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 213826 452821 1709 166 325.7% 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
マイクラは今週末更に積みそうだね
40億も狙える
マイクラはピカチュウが見えてきた感じ?
コナンはもう70億超えてるよな
GW後半中に100億超えとしてそこからだなあ
鬼滅リバイバルくるし
2025/04/29 19:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 305581(+5384) 697181(.847) 332.0% 57.2% 306595 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 161380(+1167) 340028(.896) ****** 53.4% 161772 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *63515(+1725) 260835(.894) ****** 64.4% *63755 ♯真相をお話しします
*4 *23760(+*218) 113871(.845) ****** 70.9% *24088 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1831% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15235(+*233) 113730(.826) ****** 64.2% *15597 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *11910(+**44) *25451(.891) 294.0% 48.8% *11952 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **6902(+*120) *40635(.910) 464.5% 57.0% **6964 劇場版 僕とロボコ
*9 **6431(+*384) *47380(.758) ****** 63.0% **6729 異端者の家
10 **5118(+**77) **5615(.805) 144.0% 27.8% **5145 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
まいくら明日はガラガラ
本当に学校通いの層なんだね(´・ω・`)
ドラは50億目前くらいまでは伸ばせそうか?
今どれくらいだろう
マイクラは昨日がコナンの30%、今日は現時点で53%
客層がわかりやすい
コナン30超えたかぁ 74億くらいか
>>4
07/11金〜 スーパーマン(347館)
ドラは今日で前作43.1億に並んだくらいか
ここから3か4億積んでフィニッシュ
マイクラ行ってきた
けっこう不安定で怖い世界でなんか思ったのと違った
うちの地元にしては珍しくこどもと親で満員
ジュマンジ2っぽい
>>750
結構早いんだな
ドラちゃん4月からイオン込みだから多めに積んでるように見えるだけで後3億とか無理やで
コンクラーベは午後からずっと着席率90%以上維持してるけど
午後から上映した回はほぼ完売してるってことかw
2025/04/29 19:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 307332(+1751) 706405(.858) 330.6% 57.4% 308272 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 162173(+*793) 347423(.916) ****** 53.6% 162485 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *63599(+**84) 262208(.899) ****** 64.4% *63827 ♯真相をお話しします
*4 *23806(+**46) 114791(.851) ****** 71.0% *24122 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1831% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15252(+**17) 114259(.829) ****** 64.3% *15604 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *11910(+***0) *25451(.891) 292.6% 48.8% *11952 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **6975(+**73) *42123(.943) 460.1% 57.0% **7013 劇場版 僕とロボコ
*9 **6482(+**51) *48049(.768) ****** 63.3% **6769 異端者の家
10 **5276(+*158) **6002(.861) 148.5% 29.9% **5294 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
今日消化率正しいな
5月6日に100億到達と予想します
ロボコさんGW終わる頃には2億行きそうだね
コナン抜くのは無理かもしれないけどマイクラはクチコミで広がってるなら結構粘るかもな
マイクラ想像以上にウケているな
スレ民の前評判大ハズレだな
>>761
マイクラがこのレベルまで行くというのはおおむね予測どおりでしょ
そもそもここの評判で当たった試しあるのか?w
>>3
05/23金〜 岸辺露伴は動かない 懺悔室(327→336館)
05/30金〜 か「」く「」し「」ご「」と「(300→324館)
異端者の家はヒュー・グラントがキラー役
圧迫会話劇が中心なのでそういうの好きなら楽しめる
最近は二クラス・ケイジがキラーやったりニコール・キッドマンが男に支配されるドM役やったり
意外性あるキャスティング作品はついつい観てしまう
5月6日に100億到達と予想します
マイクラこの伸び方は100億あるかも
マイクラは予告を見ただけだったけど
これは吹替全振りでGWはかなり賑わうと予想したな
スレで字幕多振りに難色示したら猛反発受けましたがw
2025/04/29 19:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 308125(+*793) 712126(.865) 315.1% 57.0% 309015 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 162412(+*239) 351610(.927) ****** 53.7% 162682 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *63627(+**28) 262852(.901) ****** 64.3% *63849 ♯真相をお話しします
*4 *23821(+**15) 115281(.855) ****** 70.9% *24129 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15270(+**18) 114707(.833) ****** 64.1% *15614 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *11917(+***7) *25752(.902) 260.9% 48.4% *11953 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7033(+**58) *43469(.973) 454.3% 57.4% **7051 劇場版 僕とロボコ
*9 **6503(+**21) *48734(.779) ****** 63.4% **6785 異端者の家
10 **5276(+***0) **6002(.861) 148.5% 29.9% **5294 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
日曜日から大きく伸ばしたからどこまでいくか分からんね
>>767
いやいや、P値20万行かずに100億ってボラフ以外なかったはずだぞ
>>3
05/09金〜 パディントン 消えた黄金郷の秘密(340→347館)
>>764
>か「」く「」し「」ご「」と
なんだこのタイトルw
>>755
完売が多いですね…
教皇選挙 約20分毎
13:14 222/222
13:34 200/207
13:53 288/288
14:16 60/60
14:35 0/0
14:55 281/282
15:14 79/81
15:33 134/196
15:53 454/459
16:12 267/310
16:32 362/362
16:52 0/0
17:12 0/0
17:31 0/0
17:50 192/228
18:09 127/127
18:29 182/196
18:48 222/222
19:11 77/81
19:30 158/387
19:50 0/0
今年去年よりGW休み1日少ないんだよな
まあ、おこさま向けは祝日伸びるからね(´・ω・`)
2025/04/29 20:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 311763(+3638) 735346(.893) 307.6% 57.2% 312467 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 162622(+*210) 357179(.941) ****** 53.7% 162840 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *63889(+*262) 267384(.917) ****** 64.3% *64071 ♯真相をお話しします
*4 *23890(+**69) 116356(.863) ****** 70.9% *24176 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15355(+**85) 117498(.853) ****** 64.3% *15655 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12114(+*197) *27730(.971) 257.6% 48.0% *12122 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7071(+**38) *44853(1.00) 455.9% 57.6% **7071 劇場版 僕とロボコ
*9 **6528(+**25) *49208(.787) ****** 63.4% **6761 異端者の家
10 **5387(+*111) **6224(.893) 146.5% 31.3% **5401 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
教皇は金曜日2回目行く
金曜から近場のイオンでやってくれる
>>776
マイクラってお子様向けなんか?
どっちかていうとコナンのような万人向けでは
マイクラは今ほぼ10億ってところかな?
日曜まで5.94億、月曜1億弱?、今日3億前後
>>779
字幕ガラガラ子供向けだよ
>>775 去年は
4月27日(土)28日(日)29日(月)
5月3日(金)4日(土)5日(日)6日(月)
だから総休日数は同じやで
>>779
基本子供だな
てかコナンは大人といっても女性同士やカップル需要がありまくるから伸びる
大人でも基本男しか行かないマイクラとは全く違うと思う
>>779
ゲーム知ってるのが今の日本では子供ばっかりだからな
単価は1366円
実写だからか、親が一緒に付いてきたり、一応特殊もあるから単価下がりすぎないけど(ドラえもんとかは子供だけで行く人もいるからさらに下がる)
今の映画料金2000円で万人向けなら1400は行ってないとな
映画館行けばわかるが、大人のみの客というのはものすごく少ないよ
最近の状況から洋画実写は子供受けしない雰囲気になってたし
マイクラのヒットは変にデータや情報がそろってると予想できない状況になっていた
公開前の無限列車は100億いかない予想も過去のデータが足かせになってたなぁ
>>761
世界でヒットしてたから
予想の範囲内
否定してたノイジーマイノリティが
目立ってただけ
真相 途中まで面白かった
エンドロール後は映像無いので退席して問題ない
マイクラはけっこうカップルとか行きそうだけどな
2025/04/29 20:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 314961(+3198) 754413(.916) 302.5% 57.4% 315489 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 163109(+*487) 364983(.962) ****** 53.6% 163251 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *64388(+*499) 274719(.942) ****** 64.3% *64506 ♯真相をお話しします
*4 *24123(+*233) 121647(.902) ****** 71.0% *24327 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15440(+**85) 120811(.877) ****** 64.3% *15694 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12299(+*185) *28297(.991) 252.1% 46.9% *12299 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7083(+**12) *45266(1.00) 454.9% 57.6% **7083 劇場版 僕とロボコ
*9 **6556(+**28) *50048(.800) ****** 63.5% **6601 異端者の家
10 **5387(+***0) **6224(.893) 135.7% 30.4% **5401 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
コナン 女やや多め&ファミリー層
ジャンプ系 男やや多め&ファミリー層
実写邦画 女やや多め&シニア層
実写洋画 おっさん
超ざっくりだとこんなイメージ
>>261
自己レスですが、心意気に胸を打たれたのでw、ムービルさんでマイクラ字幕版観てきましたよ
すごく空いてました
日本はヒットしたけりゃ基本的には女性受け狙わないといけないから"そういう話やキャスト"になりがちだか、洋画はそんな縛りないしな(代わりにポリコレDEI縛りがあるけど)
ジャンプは男女半々なイメージだしファミリーのイメージないなジャンフェスに子供なんていないしね
>>791
マイクラはyoutuberの配信越しで間接的に楽しんでる層もかなりいるから、わざわざ字幕選ぶのはマイクラ硬派勢だけだと思う
>>790
ジャンプ系は小学生の友達連れはいるがファミリー客はあんまいないぞ
無限列車は動員そのものがデカ過ぎたのでファミリー客も含まれたが
ジャンプはファミリーといっても小学生高学年とかだよね
コナンは幼稚園児もいるイメージある
>>781
>>783-784
ありがとう
自分も観た劇場も初日夕方だったから学校帰り高校生と親子が多かったしそんなもんか
ただマイクラの単価がドラより高いのは以外だったな
シンプルに特殊の分かな
>>724
ピカソくんの探偵ノートで調べてみ
ドラえもんは子供需要高いけどマイクラはゲームが元だから大人もけっこう行ってるだろ
ジャンプ漫画つっても作品によって年齢層まちまちでしょ
トリコとかは明らかにちびっ子向けのマーチャンダイジングしてたし
チェンソーはティーンから20代狙いだろうし
ジャンプ本誌自体は読者の年齢層成人だし色々だよ
2025/04/29 20:48更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 318589(+3628) 784053(.952) 300.4% 57.6% 318873 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 163741(+*632) 374249(.986) ****** 53.7% 163793 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *65192(+*804) 290701(.997) ****** 64.5% *65192 ♯真相をお話しします
*4 *24276(+*153) 125703(.932) ****** 71.0% *24416 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15592(+*152) 127726(.927) ****** 64.5% *15746 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12601(+*302) *29254(1.00) 253.8% 48.0% *12601 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7083(+***0) *45266(1.00) 443.2% 57.6% **7083 劇場版 僕とロボコ
*9 **6642(+**86) *52853(.845) ****** 63.6% **6812 異端者の家
10 **5451(+**64) **6302(.904) 136.5% 29.4% **5463 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
マイクラで検索するとマイクラ見たみたいなポスト沢山出てくる
>>798
>>800
まあ大人比率でいえば流石にマイクラ>ドラ なのは間違いないだろう
マイクラ動画作っているゆっくり実況者とかyoutuberだって観に行く人いるだろうし
最寄りの映画館は真相>マイクラだったのが5/2からマイクラ>真相だわ
予約はそこそこのコンクラーベは2回上映のみ
GW明けに増やすのかな
>>798
マイクラに特殊需要なんてないから単価は上がらんよ 純粋に客層がドラえもんより上なだけ
コナン32万はいく感じか
>>760
正味60分の映画だから90分換算したら
3億円だな、グププ(屁理屈
>>804 ,806
なるほどね
中高生ばっかかと思ってた
マイクラとドラの客層は基本同じ
4DXが大きいんだろう
そろそろコナン歴代100位入りそう
>>808
ロボコと間違えてない?
コナンここで日曜日に逆転されたが32万はいけそうだな
>>812
アンカー先駆け間違ってました
>>759 でした
あれ、何だこれ
アンカー先が、です
マイクラはキッズファミリー需要で字幕にこだわる映画通の鑑賞には耐えられないという感じで
吹き替え全振りの実写洋画は最近では珍しいなぁ
ワンピなどの人気ジャンプ系は大人客も多いな
単純に昔から原作好きな客が多いからその層が多く観に行ってる感じ
やっぱ原作の顧客が多い
>>82
ここって鬼滅は素晴らしくてコナンやワンピは叩かれがち
アニプレ工作員かな?
>>818
だって映画のクオリティが違うもん!!!!
原作なら鬼滅よりワンピの絵のが好きだけど
2025/04/29 21:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 320483(+1894) 802822(.975) 295.5% 57.7% 320601 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 164291(+*550) 393412(1.00) ****** 53.8% 164291 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *65531(+*339) 296641(1.00) ****** 64.4% *65531 ♯真相をお話しします
*4 *24454(+*178) 130691(.969) ****** 71.0% *24518 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15674(+**82) 131005(.951) ****** 64.2% *15776 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12688(+**87) *29627(1.00) 255.5% 48.4% *12688 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7083(+***0) *45500(1.00) 435.6% 57.5% **7083 劇場版 僕とロボコ
*9 **6747(+*105) *55438(.887) ****** 63.7% **6865 異端者の家
10 **5567(+*116) **6678(.958) 138.2% 29.7% **5573 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>820
コナン32万突破
5月9日からは無限列車が暴走するから、観たい映画は早めに観ておけ
スクリーンが奪われるぞ
アマチュア・ファーストキス・片思い世界のデッドヒート
これだけコナンとマインクラフト好調だと無限列車ってそこまで席と箱回らないんじゃ無いだろうか?
無限列車はそこまで入らないだろう2回くらい
TVでやってない?
列車は普通に1日1回とかだと思うぞ
5週もやるんだから
無限城めちゃくちゃ楽しみにしてるけど無限列車は流石に見に行かない
正直そんなに入らないと思う
リバイバルなんてどんな大作でも5億とか10億のレベルと思うが鬼滅だとどうなるのかは分からんな
無限城は特典関係なく200億くらいいくと思ってるけど
無限列車はそれこそ特典次第では?
煉獄さん関連の特典だせば亡霊が食いつきそう
無限列車LVもやるんだね(´・ω・`)歴代一位の映画ならではか
上映期間がアホみたいに長いから
いくら4Kでも小箱から始めるかなと
鬼滅ワンピぐらい母数多ければ必然的に幅広い世代が集まるから当然っちゃ当然だな
>リバイバル上映の入場者特典の第1弾として、
>「煉��獄杏寿郎バースデーカード」の配布が決定!
だってさ
まあ無限煉獄編は、前の週に入らなかった新作から分けてもらえば十分やろう
あら、文字化け
ただのアニメ垂れ流しでも入ってる鬼滅
無限列車は煉獄バースデーカード配分で全国423館(通常版:370+IMAX版:53館)上映という恐ろしさだぞ
しかも特典が第何弾まであるか不明
2025/04/29 21:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 322531(+2048) 826023(1.00) 295.1% 57.8% 322531 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 164503(+*212) 399511(1.00) ****** 53.7% 164503 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *66019(+*488) 305303(1.00) ****** 64.6% *66019 ♯真相をお話しします
*4 *24630(+*176) 134733(.999) ****** 71.1% *24630 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15858(+*184) 137604(.999) ****** 64.5% *15860 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12688(+***0) *29627(1.00) 254.9% 48.4% *12688 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7097(+**14) *45672(1.00) 432.2% 57.6% **7097 劇場版 僕とロボコ
*9 **6873(+*126) *58012(.928) ****** 63.6% **6941 異端者の家
10 **5683(+*116) **6933(.994) 140.5% 31.2% **5685 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>836
どんながんばっても5週間よ、ケツは決まってる
あれ
日曜より席数多いと思ったら、取得館数増えてたのか
>>819
そういうところだぞ
鬼滅は好きだが他の鬼滅ファンは嫌いだ
土日の取得だけここのところずっとバグってる
そういや、プログラマーさんがイオン取得館数増やすのってこの土日とかだったような?
>>819
コナンやワンピのような他の国民的アニメを叩かなくても鬼滅は素晴らしいだろ?
ファンのくせにそんなこともわからないのかお前は?
無限列車リバイバルで主題歌入り本予告解禁だろう
コナンと作品のタイプが近いのはワンピで
鬼滅と同類は呪術とかなんじゃないの
無限列車は製作費だけで5億かかってると言われてんだクオリティ高いのは当たり前だ
これだ、「来週69館」って4/25の週かも
2025/04/17 19:05
18時57分の更新からAEON系66館分のデータが加算された数字になります。AEONは朝イチからの上映が入っています。
なお消化率の算出元となる事前座席数集計にAEONの数字が入っていないため消化率の数字は今日いっぱい乱れる事をご承知下さい。
また取得対象のAEONの新型サイトは週ごとに拡大している様なので来週は取得対象が69館に拡大する見込みです。
>>836
真相や選挙からもらえば良かろう
なんならパリピや花まんま
マーベルに女神、どうぶつから
>>845
自分もそう思うよ
鬼滅は23巻で早々に終わってるし比較対象にはならない
2025/04/29 21:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 323740(+1209) 841675(1.00) 295.5% 58.0% 323740 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 164868(+*365) 409472(1.00) ****** 53.8% 164868 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *66371(+*352) 313993(1.00) ****** 64.8% *66371 ♯真相をお話しします
*4 *24779(+*149) 138280(1.00) ****** 71.3% *24779 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15914(+**56) 141489(1.00) ****** 64.6% *15914 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12688(+***0) *29627(1.00) 254.9% 48.4% *12688 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7101(+***4) *45781(1.00) 428.8% 57.6% **7101 劇場版 僕とロボコ
*9 **7066(+*193) *61906(.990) ****** 64.5% **7070 異端者の家
10 **5683(+***0) **6933(.994) 140.5% 31.2% **5685 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
マイクラ吹替字幕同じ回数の大判断ミスで今日キッズの難民大量発生させた最寄りの映画館が金曜スケジュール出したんだけど怒りの字幕0吹替9にしてて草
しかもコナンの最大箱強奪してて笑う
無限列車リバイバルは特殊上映全てやります宣言してるからそんなに手抜かないと思う
>>851
自分の知ってる所も字幕0にしてた
>>846
逆にそれで400億稼いでるんだからどんだけコスパいいんだよって話だけどな
>>852
正気か…!?
他の新作も普通に来るよな
>>845
全部種類違うぞ
コナンは都市部も強いが全国満遍なく埋めるオールラウンダー
ワンピは全体的に強いが郊外から埋まる
鬼滅は公式が特典商法熱心だが効果にムラがあり客層がライト気味
呪術は完全に都市部型
コスパがいいのか下に金払ってないのか税金払ってないのか…
>>856
ちなみにジブリや新海はどんな感じでしょうか
>>851
こういう時は地方が有能というか最初から吹替4字幕2とかなんよなー
ドウェインジョンソンがoscarへ?
https://x.com/A24HPS/status/1917201703067324700?t=n97GEIXuTp0Xp1QO-qSxsg&s=19
>>858
ジブリなんて駿と駿以外で全然違うし駿ですら作品で傾向分かれるし知らんわ
新海は累計型じゃね
最寄りのマインクラフト、字幕1吹替4でしたね
>>845
そりゃ「原作のアニメ化見たきゃ金払え」と言ってる鬼滅は呪術に近くて絶対言わないコナンやワンピとはそこが違うよなぁ
先行上映は所詮劇場版ではないからあまり無限城の参考にはならないと思う
無限列車は地方でも完売続出してたし鬼滅は規格外すぎる
2025/04/29 22:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 323799(+**59) 843325(1.00) 295.5% 58.0% 323799 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 164908(+**40) 412525(1.00) ****** 53.8% 164908 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *66434(+**63) 315134(1.00) ****** 64.8% *66434 ♯真相をお話しします
*4 *24790(+**11) 138387(1.00) ****** 71.3% *24790 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15921(+***7) 141731(1.00) ****** 64.6% *15921 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12688(+***0) *29627(1.00) 254.9% 48.4% *12688 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7101(+***0) *45781(1.00) 428.8% 57.6% **7101 劇場版 僕とロボコ
*9 **7095(+**29) *62929(1.00) ****** 64.6% **7095 異端者の家
10 **5683(+***0) **6933(.994) 140.5% 31.2% **5685 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
無限列車と同日公開のバディントンってそこそこ知名度ある割に過去作興収は6億くらいなんだよな
各劇場の箱割りが気になる
死んだ子の歳を数えるような特典は
少し気持ち悪い
>>860
26年行きだろう…
無限列車は前日の事前予約だけで40万超えだっけな
無限城も楽しみでならない
あの頃の鬼滅は本当に流行ってたからな社会現象並みにやっぱクオリティの高さが新鮮だったし一気にアニメブーム来た感あったけど
今は流行ってる訳ではないからなぁ
バディントンはキノフィルムなので教皇様よか席があるといいなくらいなのだろうか
キノシネマで熊と写真取れた
今の鬼滅シアターもだけど
先行上映も子供はあんまりいなかったからなあ
やはりキッズは卒業していくもんだ
>>849
コナンは、現在も連載中で原作の巻数が同じのワンピと比較してればいい
ということを言いたいならまぁ同意だな
すでに完結してる作品だと、本来は不利になるのが当然だからな
あの頃の鬼滅は映画公開前から社会現象になってたから
2025/04/29 22:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 323817(+**18) 843469(1.00) 295.4% 58.0% 323817 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 164917(+***9) 412727(1.00) ****** 53.8% 164917 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *66434(+***0) 315134(1.00) ****** 64.8% *66434 ♯真相をお話しします
*4 *24790(+***0) 138387(1.00) ****** 71.3% *24790 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15921(+***0) 141932(1.00) ****** 64.6% *15921 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12688(+***0) *29627(1.00) 254.9% 48.4% *12688 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7101(+***0) *45781(1.00) 428.8% 57.6% **7101 劇場版 僕とロボコ
*9 **7099(+***4) *63034(1.00) ****** 64.6% **7099 異端者の家
10 **5683(+***0) **6933(.994) 140.5% 31.2% **5685 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>818
ワンピは鬼滅が躍進してる時に比較対象で5ch中に叩かれまくってたしここも露骨にその影響受けてたからな
開示請求されて良いレベルの原作者への誹謗中傷も平気で飛び交ってたし
当然REDもこんなの売れる訳ないとタカを括ってたら予想に反して売れまくったもんで未だに後引き出来ない奴がいるんだろうよ
アニメ調の3DCGはゲームだけど原神とか鳴潮とかあのレベルじゃないともう日本の消費者すら満足させられないだろうし細田は面倒な分野に足突っ込んだな
教皇選挙6月まで続けても入りそう
>>858
ジブリと言っても宮崎絡み作品とそれ以外は全然興収の格が違うし、
宮崎でも君生きの客は若い世代反応して無かったしなぁ
新海はやはり学生層中心でそこからファミリーやその親世代に広がってる形
>>877
何か2Dのキャラの手書き部分の描きこみと背景のCGの質の低さが違和感ある
2DにCG使うのは良いけど、2Dに馴染ませないと品質が安く見えてしまう
鬼滅熱は自分の中ではとっくに冷めてるんだが
煉獄さんの特典くれると言われると、やっぱかっこいーなーほしいなーと思ってしまう
2025/04/29 22:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 323837(+**20) 843831(1.00) 295.4% 58.0% 323837 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 164917(+***0) 412727(1.00) ****** 53.8% 164917 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *66434(+***0) 315134(1.00) ****** 64.8% *66434 ♯真相をお話しします
*4 *24790(+***0) 138387(1.00) ****** 71.3% *24790 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15921(+***0) 141932(1.00) ****** 64.6% *15921 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12688(+***0) *29627(1.00) 254.9% 48.4% *12688 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7101(+***0) *45781(1.00) 428.8% 57.6% **7101 劇場版 僕とロボコ
*9 **7099(+***0) *63034(1.00) ****** 64.6% **7099 異端者の家
10 **5683(+***0) **6933(.994) 140.5% 31.2% **5685 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
竜そばの時もアナ雪のイラストレーター使ってたし中華アニメの力も普通に借りてそう
少なくとも3DCGに関しては日本はボロ負けだしな
いまだに鬼滅鬼滅言ってる人もいないよなあ
さすがに5〜6年経てば丸々層も入れ替わる
ていうか変わらないと不健全
キノシネマはバディントン始まったらそっちがフル回転だろうけど
教皇選挙が好調だからもったいないね
原作も終わってる作品に流行ってないとか言われてもそれは仕方ないとしか言えない
そもそもアニメに限らず流行は移り変わるもんだし
竜とそばかすの姫でアバター世界がわりと好評だったから今作はそちらに全振りですかね?
映画公開時点で4年前に終わったハイキューがあれだけ熱を保ってたのに鬼滅が易々と冷めてるわけが無いじゃん
別に鬼滅オタとかじゃなくて客観的な事実として
でもスラダンやハイキューみたいに連載終わった映画でも熱いファン層がいる事を
興収でまざまざと見せつけられたし
今は鬼滅に関心ある層も潜ってるだけかも知れんからねぇ
熱が起きるのかどうかは公開してみないとなんともな
次スレ立てますね
ハイキューはキッズ人気ではなかったから
だからここでも世間でもそんなに人気があると思われてなかったのがな
ハイキューが100億超えたのはほんと謎だよなw
オタの熱量がどれだけ残ってるかはふたを開けるまでわからんってこと
次スレ立てます
ここ見てて思うけど何かにつけて「それはおっさんだけ」とかあらゆる不都合をおっさんのせいにするんだな
恐らくここ書き込んでる奴もほぼおっさんだろうけど
男が興収で結果出せないのってこう言う共感製の低さや同族嫌悪が原因なんだろうな
>>893
あ、お願いした方がいいですかね?
>>890
あ、かぶった
お願いします
きめつ20回以上みたワシですらちょっと興味薄れてきてるしなあ(´・ω・`)
みんなはどれぐらい楽しみにしてるのかなあ
こっから柱死ぬだけだからなあ(´・ω・`)
>>896
では、やります
>>761
むしろここの予想が当たる事はほぼない(興味ない人がファンのフリして予想してるのか特にアニメはズレまくる)
今日もこのスレ読んでたら「細田の新作、今までで一番ヒットしそう」とか言われてて目が点になってたとこだ
あくまで今出てる映像のみで判断をするなら、今までで一番ターゲット層が狭いだろう
マイクラがヒットして名探偵ピカチュウやバイオがあんまりヒットしなかった理由
toho日比谷5/4,5とドラに大箱起用(笑)
>>900 さん、スレ立てはこちらでやりますね
>>677
海外のスパイダーマンバースやアーケインみたいな2D風3DCGは圧倒的にレベル高いからなぁ
>>861
>>879
ありがとうございます
たしかにジブリは作品によってマチマチですね
>>900
マイクラは君が思ってるよりもずっと知名度と人気が高い
実況人気もあるから売上実数以上の潜在的な客がいただけ
日比谷(シャンテも)ってほんと箱割担当者優秀だよな
シャンテなんて1日からコンクラーベ9回だもんなw
>>901
マイクラ字幕に全振りしたり何考えてるのかわからなくて怖い
>>900
子どもに今1番人気のゲームらしいですよ
マリオは殿堂入りの定番なんでしょうが
キャラ人気ないとか言われるけどクリーパーとかエンダーマンとか子供向けグッズ普通に売りまくってるしゲーセンのクレーンゲームでも人形が置いてある
>>884
入れ替わるからいいんじゃないの?
無限列車の子供は育ち、配信から入った新しい子供が見てるのよ
次スレ立ちました、テンプレ終わってます
興行収入を見守るスレ したらば別室333
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1745935091/
>>900 さん、スレ立て不要です
鬼滅は無限城編が1番好きだから滅茶苦茶楽しみだ
>>894
何回も書くけどここの住民は結構おばさんだと思う
あとマイクラのスイッチ版は発売されてからもうずっと週販乗り続けてる
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales
エンタメに目ざといここの住民がなんでマイクラに疎いのか分からんレベル
>>903
何の話?
>>900
日本はバイオヒットしなかった?
ピカチュウは物足りないかもだけど
30億
そもそもマイクラどれだく予想なの?
最終は同じくらいじゃない?
2025/04/29 23:04更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 323837(+***0) 843831(1.00) 295.3% 58.0% 323837 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 164917(+***0) 412727(1.00) ****** 53.8% 164917 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *66434(+***0) 315134(1.00) ****** 64.8% *66434 ♯真相をお話しします
*4 *24793(+***3) 138524(1.00) ****** 71.3% *24793 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15921(+***0) 141932(1.00) ****** 64.6% *15921 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12688(+***0) *29627(1.00) 254.9% 48.4% *12688 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7101(+***0) *45781(1.00) 428.8% 57.6% **7101 劇場版 僕とロボコ
*9 **7099(+***0) *63034(1.00) ****** 64.6% **7099 異端者の家
10 **5683(+***0) **6933(.994) 140.5% 31.2% **5685 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>911
スレ立てありがとうございました
マイクラは劇場がマジで子供だらけで幼稚園みたいだったから単価低いだろうし多分動員数は相当多い
>>887
細田が描く仮想世界はデジモン→サマヲ→竜そばと来て着実に劣化しているよ
現実でもメタバース事業は上手く行ってないし時代遅れの未来観だわ
あくまで評価されているのはミュージックビデオとしてで世界観は魅力的ではない
>>911
立て乙です
明日知識無しでマイクラ吹替版に行ってくるw
>>921
大丈夫ですよ、初見でも何とかなりますw
マイクラの人気っぷりは十分に理解してたけどムビチケ指標が芳しくないから日本では不発に終わるかと思っていた
素直に予想スレで50億投下しておくべきだったなあw
メタバースは映画でヒットしねーかなー
ムビチケ買うのは大人だろ
ファミリー向けはムビチケなんて買わんよ
50億はさすがに
初動6億行ってないし
>>923
マイクラ見に行く様な客はムビチケの存在や概念自体を理解してないと思うわ
事前にマイクラ見に行く子供が周囲に数人いたのに予想スレに書き込まなかったのが悔やまれる
今度からちゃんと予想書こうっと
マイクラキッズ人気は凄いって情報は自分が投下したけど知らん人ばっかだったなここ
まあマリオ程は跳ねないけどそこそこヒットする予想は当たったわ
2025/04/29 23:23更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 323851(+**14) 844218(1.00) 295.3% 58.0% 323851 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 164917(+***0) 412727(1.00) ****** 53.8% 164917 マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *66441(+***7) 315282(1.00) ****** 64.8% *66441 ♯真相をお話しします
*4 *24793(+***0) 138524(1.00) ****** 71.3% *24793 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% *22089 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15921(+***0) 141932(1.00) ****** 64.6% *15921 パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12688(+***0) *29627(1.00) 254.9% 48.4% *12688 ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7101(+***0) *45781(1.00) 428.8% 57.6% **7101 劇場版 僕とロボコ
*9 **7099(+***0) *63034(1.00) ****** 64.6% **7099 異端者の家
10 **5683(+***0) **6933(.994) 140.5% 31.2% **5685 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
>>922
ありがとうございますw
楽しんできます
今の子供って将来の夢がvtuber≒実況者だもんな…
マイクラなんて定番中の定番だし
>>932
親が暇潰しに子供にyoutubeを見せてる(昔にゲームや漫画与えてた感じで)から、
子供にとっちゃユーチューバ―は身近なんよな
昨日だったか、コナンの二週土日の昨年からの減少が発端で「GW近くて分散した派」と「人気の翳り派」で論争があったが、今日はその話題続いたのかな?
テレビ見てタレントに憧れるのと何も変わらないね
昔と同じ
すまんパリピってアクマゲームより入ってないの?
今のテレビって、子供から見てつまらない中高年向きの情報番組やドラマ多いし、
親が自分もたまに見ている楽しそうなチューバ―の動画を子供に見せて、
暇潰しさせてるのは金も掛からないし、ご時世に合ってるんよな
2025/04/29 23:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 323854(+***3) 844218(1.00) 295.2% 58.0% ****** 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
*2 164923(+***6) 412807(1.00) ****** 53.8% ****** マインクラフト/ザ・ムービー
*3 *66441(+***0) 315282(1.00) ****** 64.8% ****** ♯真相をお話しします
*4 *24799(+***6) 138524(1.00) ****** 71.3% ****** 花まんま
*5 *22089(+***0) *43605(1.00) *1822% 65.1% ****** 映画ドラえもん のび太の絵世…
*6 *15921(+***0) 141932(1.00) ****** 64.6% ****** パリピ孔明 THE MOVIE
*7 *12688(+***0) *29627(1.00) 254.9% 48.4% ****** ウィキッド ふたりの魔女
*8 **7101(+***0) *45781(1.00) 428.8% 57.6% ****** 劇場版 僕とロボコ
*9 **7099(+***0) *63034(1.00) ****** 64.6% ****** 異端者の家
10 **5683(+***0) **6933(.994) 140.5% 31.2% ****** 教皇選挙
※AEON系、新型サイトのみ取得中です
本日最終
子宮恋愛とか夫⚪︎ねとか毒主婦に媚びた様な到底子供には見せられないドラマ平気で流してるからな
>>934
今日のコナンは去年の昭和の日の1.4倍強
イオン取得館増えてるから下手したら去年とトントンくらい?
二週目のGWで去年(三週目)のGWとそんなに差がないってことは、分散だけでは説明しずらいかも
人気の翳りなのか、マイクラの影響かね
>>938
先発完投おつかれさまでしたー
>>913
そう思うわ
半分以上が女性じゃね?
ゲーム知識に疎過ぎるし確かにここは殆どがババa…
女性かもしれんね
>>940
コナンはやはりGWまでに2週は会った方が良さそうやな。
来年からは公開週を戻すのかな?
>>940
取得館増えたって言っても66/97→69/97になっただけじゃん
大して変わらんだろ
>>934
とりあえず現在75億ぐらい
なんだかんだ言っても145億ぐらいは届きそうではあるけどね
>>934
今日のP値が月曜を下回ったのはコナンと真相くらいだし
減衰も速いとしか思えんが
>>944
戻すというか
カレンダー次第かと
ドラえもん二週目の金曜日から公開してしまったからその分押したのだとおもう
7掛けとかもういいわ
雙眼の日曜日2日のP値と動員、興収あるんだからそれと比較すればいいじゃん
ちなみにコナンの取得館数
4/18〜4/21:239館
4/22〜4/24:244館
4/25〜4/28:234館
4/29:244館
去年のコナンは
GW期待はずれだった
興収通信社にもコナン含めて全体として寂しい入りだったと書かれていた
今年もそんなに酷い入りなのかな(`・ω・´)
>>947
とにかく最終どうなるかでしょ
結果、下げても良い数字出せれば問題ない
145ぐらい
>>951
歴代最高のすうじだしたのに
寂しい入りって?
谷間の数字も結構大事だね
わいは出勤するけど休みの人も多くてゆるーい雰囲気になるから助かる(`・ω・´)
>>950
イオン以外にも取得館増えてるんだね今日
コナンの初動の時は鬼滅はオワコンとかどさくさに紛れて書き込まれまくってたの忘れられないんだけど今どうなってる?
>>938
とにかく今年の目標は
最低でもマリオ1は抜く
145あたりは🙏
>>956
今は鬼滅ファンがコナンをめたくそに叩くウォーミングアップしてるとこかなw
>>956
鬼滅はオワコンじゃないが
洋画実写はオワコン
マジヤバい
>>950
それどれぐらい影響あった?
週末の実際の数字が予想より上振れしたなんてことも無くて63億強って予想のレンジに収まったし
洋画ファンはアニメを敵視する前に、近年だと邦画実写に負けてる現実を見た方がいいよな
>>956
それがあったんで圧倒的にコナンのファンが多いスレだと思ってた
>>961
コナンファンというより鬼滅安置が多いと思う
鬼滅ファンがどうのこうの言ってるのなんてモロそうじゃん
>>956
コナオタ装ったアンチが後でコナンを袋叩きにするための布石
単純に全盛期過ぎた鬼滅がどれくらいいくのかみんな読めないんじゃないの?
昔ほどの人気はないだろうしXでもガラガラ報告もあるからその時の人がどれくらい残ってるのか懐疑的な人がいるのは当然かと
劇場販売ムビチケがもう売り切れ報告あるは一つの判断材料になるかも
取り敢えずあの鬼滅叩きの流れがスレ的には黒歴史なのは分かった
スラムダンクやハイキュー
どんな予想をして
どんな結果になったのか
どうしてそうなったか考察するのも一興
無限列車編の時は荒ぶってとにかく凄かったし酷かった
全盛期の頃も「安室さんでも無理だったんだから、他のアニメが100億なんて無理」とか
興収スレで言われていたのはなんとなく覚えてる。その頃から読めてないので、ここの予想は当てにならないが教訓かな
スラダンはジャンプのレジェンド漫画だと確実に五本指に入る漫画だからワンチャン意地見せて欲しいと思ってたから嬉しかったな
ハイキューはあんなに人気あるとか思わなかった
人気つーかリピートする様な客層が濃かったのが売れた理由だろうけど
7掛けで226698
3週目と4週目の違いはあるけど去年とほぼ同じだな
2025/04/29 23:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 323854(+***3) 844218(1.00) 295.2% 58.0% ****** 名探偵コナン 隻眼の残像(フ…
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20240429
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 227005 555799 2082 166 284.9% 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
>3週目と4週目の違いはあるけど
それが重要だと思うが
公開週に関係なくGWの動員が変わらないのは
「父ちゃん、コナン見に連れてって」
「GWまで待ってろ」
ってパターンが毎年多いのかと
教皇選挙の上映1回あたりの動員が100人を超えてて
そういえば去年までコナンの動員がヤバいってポストしてた映画館あったが今年はスルーかな
担当変わったのか
>>975
そりゃ今年は去年より落ちてるからね
教皇選挙のスクリーン数をどう増やすか…
7日から連日ニュースになるはずなのでこんな機会は滅多にないし
GW明けで減るドラとマイクラの箱を入れ替えとかどうだろうか
>>976
落ちてるっていっても
年間2位の椅子はほぼ確定な訳で
それ以下の
特に洋画実写なんかどうするの?って話よ
>>978
1位は鬼滅?
>>979
コナン以上に入る作品
他ないでしょ
>>971
イオンは69/97しか入ってないのに7掛けの計算が正しい根拠を示せ。
日曜のP値から数字推測すりゃ済む話なのにそれでも7掛けに拘る理由を示せ。
示せずに7掛けコピペ続けるならお前を煽り詐欺師認定して俺も容赦しないからな。
俺は曲がったことや知ったかぶりして嘘を吹聴するお前みたいな奴が大嫌いだからな。
去年の 4/30〜5/6 累計が 28億なのに
GW中に100億達成を確定みたいに考えるのは楽観的すぎんかね
さすがに行くんじゃないかなあ(`・ω・´)
>>982
自分もそう思うよ
だいぶ最初の「まあこれくらい行けるだろう」想定と違うのでいろんな意味でGW開けないとわからなくなった
最初は「まあ前作超えないくらいでもピッタリくっつくんじゃ」だったんだが
今は「魚影か…」くらいの勢いに思う
どんだけコナンに期待してんのよ
100億いくのもぎょえまでなかったのに
RT95でスタートのよう>サンダーボルツ
https://x.com/FilmUpdates/status/1917250531107508248
今日だけで7おく?
なら残り祝日4日で20億ぐらい?はいける
いま75億くらいっぽいからあと谷間の平日3日間で5億くらい稼げばいけそうだから
勢い落ちてるとはいえさすがにこれぐらいは(`・ω・´)
158億円の次は160億円や150億円くらいは期待していいのでは
まあ外れたからと言って何もないし
嘘つきだとかアンチだとか言わなくてもな
フィルマの試写会レビュー見てもめちゃ評判良いっぽいんよね
>>982
かなり悲観的に見積もって休日平均6億、平日3億としても
63.5+6×5+3×3で超えるのよ
実際は昨日3.5億、今日7億ってとこだろうし
さすがにこの勢いで連休中に100億いかない予想は願望入ってそう(`・ω・´)
6日が100達成の日ですって
100億は行くけどそのあとの話じゃないんか?
でもアンチアンチ言い過ぎだぞ
>>981
さすがに容赦しないだと
そちらが規制対象になりかねないのでやめてください
今日まで74億
30日サービスデー
1日 ファーストデー
2日 3日間で6億で80億達成
4連休で5億ずつ積んで100億ね
>>988
自分の発言には責任持って貰わないとな
気に入らなきゃ批判するのは自由なわけでして
特に7掛けは明らかな悪意を感じるし、前から居る荒らしだろうからね
お前さんも中立な振りしてアンチ庇ってるし怪しいがw
>>994
データに基づいた正当な反論まで批判されるのはおかしいな
自分の発言には責任を持って貰わないと
俺も間違ったことは言ったり、予想は外してるが、謝るし指摘されれば弁明はする
真っ当な社会人としてそれが当然のことでしょ
>>997
管理人じゃないが「大嫌い」とか「中立な振りしてアンチ庇ってる」とか「悪意」とか普通に「暴言はNG」って事でしょ
そこはパワハラと指導の違いの基本だね
>>982
今、75億
よっぽど落とさない限り
100億は確定じゃない
>>984
?どう計算しても145ぐらいは確実に
行くと思うけど
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■